-
1. 匿名 2015/10/01(木) 18:36:35
もうすぐ結婚を控えています。
ずっと一人暮らしで自炊はしていたものの、正直料理が得意ではありません。
ですが彼には、一人暮らししているし料理上手だと思われているようで、最初の料理は何を作ってくれるのかなと楽しみにされています。
みなさん、新婚ではじめての夕食は何を作りましたか?
ちなみに、リクエストを聞いてもあまりまともに答えてくれません。+35
-9
-
2. 匿名 2015/10/01(木) 18:37:40
海老が安かったので私は海老チリを作りました(^ω^)+40
-4
-
3. 匿名 2015/10/01(木) 18:38:14
最初にガツンとペヤングを出しとく
するとあら不思議、次からはどんな手抜き料理でも感謝されるよ+104
-33
-
4. 匿名 2015/10/01(木) 18:38:30
ビックリした
忘れちゃったよ+125
-2
-
5. 匿名 2015/10/01(木) 18:39:03
なんだか昼間1日役所とか買い物とか外出したので、手巻き寿司にしたような。+22
-1
-
6. 匿名 2015/10/01(木) 18:39:15
アップルパイ+5
-8
-
7. 匿名 2015/10/01(木) 18:39:22
…覚えてない+118
-2
-
8. 匿名 2015/10/01(木) 18:39:59
結婚前から、マンションに転がり込まれてたからなぁ...(^_^;)
初めて振る舞った手料理は、チキンカレーだった。+27
-4
-
9. 匿名 2015/10/01(木) 18:40:05
覚えてないけど、餃子と酢豚は作った記憶があるな。+11
-4
-
10. 匿名 2015/10/01(木) 18:40:17
結婚前でも夕食作る機会あるよね?
いきなり新婚で初めてよりは、その前に披露したほうがいいよ
カレーとかオムライス程度から+91
-2
-
11. 匿名 2015/10/01(木) 18:40:40
初々しくてイイね(*^ ^*)
にしても「最初の料理は何を作ってくれるのかなと楽しみ」って彼もプレッシャーかけるわね。+93
-3
-
12. 匿名 2015/10/01(木) 18:40:59
炊き込みごはんはいかがですか?
秋ですし、きのこなど入れて。
クックパッドにいっぱいレシピがあるし、何より炊き込みごはんなら失敗が少なくて豪華にみえるしオススメです^^
あと魚でも焼いてサラダや豚汁とか出せば満足でしょう(*'-'*)+105
-3
-
13. 匿名 2015/10/01(木) 18:41:14
引っ越しの片付け中だったのでご飯と味噌汁と卵焼きだけ+10
-1
-
14. 匿名 2015/10/01(木) 18:41:57
出典:pic.prepics-cdn.com
+22
-5
-
15. 匿名 2015/10/01(木) 18:42:25
私が田舎に住んでいたため、産まれて初めてピザを注文しました!!
結婚式の日から一緒に住み始めたので、次の日は疲れてたのもあって‥
ピザで乾杯しました(*^^*)
その次の日は、覚えてない‥‥+21
-2
-
16. 匿名 2015/10/01(木) 18:43:08
生姜焼き。
簡単な割には男は喜んでくれる。+41
-1
-
17. 匿名 2015/10/01(木) 18:43:10
たしかカレーライスだったと思う
+33
-1
-
18. 匿名 2015/10/01(木) 18:43:22
12です。
私自身は初めての夕食、何作ったか覚えてないです^^;すみません+7
-1
-
19. 匿名 2015/10/01(木) 18:43:32
おめでとう!+17
-2
-
20. 匿名 2015/10/01(木) 18:44:22
彼とはいつも外食してたの?
+7
-2
-
21. 匿名 2015/10/01(木) 18:44:50
かなり前ですが(^^;;
私も生姜焼きでした♡
がんばって!+9
-1
-
22. 匿名 2015/10/01(木) 18:46:19
あまり、
頑張らない。
それが当たり前と思い、手を抜くとなんか言われる。
おひたし
焼き魚
みそ汁
あと、煮物あれば十分。+52
-2
-
23. 匿名 2015/10/01(木) 18:46:26
明太クリームパスタ。
ポテトサラダ(リクエストされた)
白ワインで乾杯しました。+12
-1
-
24. 匿名 2015/10/01(木) 18:46:30
付き合ってる時に初めて出したのはポトフです
入籍後、一緒に住み出したのですが
ガス台を用意し忘れていて、初日はレトルトのミートソースとチーズを乗せて簡単なドリアを作りました+7
-2
-
25. 匿名 2015/10/01(木) 18:46:50
遠いむかしで、
覚えてない。
そんなに張り切った
覚えが無いが。+16
-0
-
26. 匿名 2015/10/01(木) 18:47:05
今の夫と付き合って初めて作った料理は、ドライカレーだったと思う。+5
-1
-
27. 匿名 2015/10/01(木) 18:47:27
納豆+6
-0
-
28. 匿名 2015/10/01(木) 18:47:36
私も得意ではなく、レシピ見ながらでないと作れません(´・ω・`)来年結婚予定の彼氏とは今年春まで同棲(今は遠距離)していたので、家事の得意不得意をお互い知ったうえで結婚します。
主さんも一度結婚前に料理を作ってみて反応をうかがってはどうでしょうか?+11
-2
-
29. 匿名 2015/10/01(木) 18:47:57
白米とお味噌汁です。あと、漬物をつけました。もう50年近く前になります+20
-1
-
30. 匿名 2015/10/01(木) 18:49:26
好物くらいは知ってるでしょ?それ作っとけばいいよ〜!
うちはハンバーグ好きだったからハンバーグだったかな。+4
-3
-
31. 匿名 2015/10/01(木) 18:49:41
カレーライスとサラダでした。
調味料もまだほとんど揃ってなくてちゃちゃっと出来るのにしました。+3
-1
-
32. 匿名 2015/10/01(木) 18:50:41
麻婆豆腐。簡単+5
-0
-
33. 匿名 2015/10/01(木) 18:50:43
初めては何作ったかは忘れたけど、「美味しそうだと思うのに記し付けて」とオレンジページとかの料理本をドサッと渡しました。
+9
-0
-
34. 匿名 2015/10/01(木) 18:51:47
28です、質問に答えてなかったですね| д゚)
初めてのメニューは焼きそばでした!ちゃっと作れて楽ですよ(^^)/+4
-0
-
35. 匿名 2015/10/01(木) 18:52:27
そういうことか!なんの初めてかと思った笑
私は結婚する前から同棲したので覚えてないけど、付き合って初めて作ったのはミートソーススパゲティとサラダです。ミートソースも手作りで。+5
-1
-
36. 匿名 2015/10/01(木) 18:52:35
コロッケ作ったよ〜
面倒くさかったけど+6
-0
-
37. 匿名 2015/10/01(木) 18:53:21
リクエストされ、カレーでした‼︎
料理なんてこれから作りながら自然と覚えて行く物だし愛情たっぷりな主さんのお料理が食べれるだけで旦那さんは幸せなはずです(^^)
+5
-1
-
38. 匿名 2015/10/01(木) 18:55:25
カレーでした。
今まで食べた中で一番美味しい!とか言われたけど、今はそんなこと一切言わない。美味しいとか最後に聞いたのいつだろう。+11
-1
-
39. 匿名 2015/10/01(木) 18:55:30
初めての料理は何作ったかは忘れたけど、「この中から美味しそうだと思うのに記し付けて」ってオレンジページとかの料理本をドサッと渡しました。
+1
-1
-
40. 匿名 2015/10/01(木) 18:57:15
確か肉じゃがを作った気がします。+3
-1
-
41. 匿名 2015/10/01(木) 18:57:22
33 39 です。
二重投稿してしまいました。
ごめんなさい。+0
-0
-
42. 匿名 2015/10/01(木) 18:57:31
トピ主です(*^^*)
みなさん、ありがとうございます!
皆さんを参考に、せめて和食が良いか洋食が良いか、中華が良いかだけでも選択してもらって頑張って作ります^ ^
10さんの言う通り、本当はハードルを下げる為にお付き合いしている時に作っておきたかったのですが大阪と福岡で何年か遠距離で、こちらに来た時はせっかくなので名物を食べに行きたいと言われたり、お出かけデートが多くてここまできたら結婚まで楽しみにしておくと言われてしまいました。+15
-2
-
43. 匿名 2015/10/01(木) 18:58:19
私は、2人とも好きな
ササミのチーズフライをしたような…+23
-0
-
44. 匿名 2015/10/01(木) 19:02:24
オムライスとサラダがいいですよ+5
-0
-
45. 匿名 2015/10/01(木) 19:02:44
野菜炒めとお味噌汁と鯵の開き
こういう食事がこれからの日常だよーってことで。+9
-1
-
46. 匿名 2015/10/01(木) 19:02:49
うちのは単純だから
ランチョンマットに インスタントのわかめスープと
グリルで塩コショウしたチキン焼いてカフェ風に盛り付け
ご飯もお皿に盛って ナイフとフォーク添えたらそれだけで感激された。
要するに 中身よりも雰囲気
+14
-1
-
47. 匿名 2015/10/01(木) 19:11:46
彼の好みにもよると思うけど、1さんが普段自分で食べてるおいしいと思うものでいいんじゃないかなあ
当たり前なカレーとかハンバーグよりも、当たり前な和食のほうがステキな気がします
ゴハンと味噌汁に焼き魚、あとは野菜のおひたしや煮物なんかいかがですか?
ぬか漬けを始めるのもオススメします+3
-0
-
48. 匿名 2015/10/01(木) 19:11:58
カレーです。
今後一緒に暮らすのに料理下手を隠してもバレると思い、正直に言いました。
簡単な料理から作って練習しています。+3
-1
-
49. 匿名 2015/10/01(木) 19:13:43
あんまり初めから張り切りすぎたら、後々手抜きしづらくなります!
だからほんとに初めはカレーとか、ミートソースとか超定番を作った方がいーですよ!
ドーンと作れば
翌日に、カレーうどんしたり、ご飯にミートソースとチーズでドリアとかに出きるし
100均でランチョンマット買ったり、お皿とかスプーンをちぐはぐにしないで、必ずおそろいの物にしたら、かなり上品にみえますよ!
見た目でもごまかそう!笑+7
-0
-
50. 匿名 2015/10/01(木) 19:20:58
ハヤシライスでした。
旦那は覚えてなかったです(^ ^)+0
-0
-
51. 匿名 2015/10/01(木) 19:22:40 ID:bKi6uHWzuG
パスタとポテトサラダ。
料理初心者、これが限界でした^_^;今はもう七年目になり料理大好きです。
やっぱり慣れですよーあまり頑張り過ぎないで下さい。+1
-0
-
52. 匿名 2015/10/01(木) 19:26:14
これからの季節は鍋がいいよ!
美味しい鍋つゆ各種売ってるから、野菜切るだけだし。
翌朝は卵溶いて雑炊に~+1
-0
-
53. 匿名 2015/10/01(木) 19:45:40
はじめてっていうから子どもの話題かと思った。+3
-0
-
54. 匿名 2015/10/01(木) 19:46:41
「休みの日はあなたも作ってね、何食べさせてくれるのか楽しみ♪」
って言ってごらん。
初めから尽くすとあとあとつらいので適当に。
カレーでいいじゃん。
私の場合、新婚のときは外食が多かったけど、
うちでは夫が作るパスタばっかりでした。+4
-0
-
55. 匿名 2015/10/01(木) 20:06:33
これからの季節は鍋がいいよ!
美味しい鍋つゆ各種売ってるから、野菜切るだけだし。
翌朝は卵溶いて雑炊に~+2
-0
-
56. 匿名 2015/10/01(木) 20:09:53
結婚して苗字が林になったのでハヤシライスでした。
でも水加減を失敗してシャバシャバのスープハヤシに……いまだに笑い話になっています。+10
-1
-
57. 匿名 2015/10/01(木) 20:19:58
>>49 トピ主です。
なるほど、見た目なんてあまり気にしたことがなかったので明日仕事帰り早速100均でランチョンマット見てみます^ ^!
+4
-0
-
58. 匿名 2015/10/01(木) 20:23:42
結婚して初めて作ったのは牛丼と味噌汁。
主人から帰るメールがあったので『今日は牛丼だよ〜』とメールした。
先輩と一緒に帰ってきたそうで『牛丼って言ったら、先輩に若いなぁ〜!って言われたよ』と恥ずかしそうに言っていたのを思い出します。+4
-0
-
59. 匿名 2015/10/01(木) 20:26:36
里芋とコンニャクの煮物だったけれど、あんな彩り悪いのをよくもまぁ、初めての食卓に出したなぁ〜と今でも思い出す(笑)+3
-0
-
60. 匿名 2015/10/01(木) 20:28:27
カレーだったら失敗しないしカレーでいいやん!!+2
-0
-
61. 匿名 2015/10/01(木) 20:29:32
主さんかわいい〜(*゚v゚*)
そういう時、あったなぁ。。笑
うちはまだ新居に引っ越す前に料理披露だったので、一人暮らし用のコンロ一つしかなく^^;簡単に親子丼でした!ちょっと良い卵と鶏肉で☻ちゃんと三つ葉もちらして!
汁ものは作るスペースがなく、あさげでしたけど(笑)
あれから5年!たまに作りますよ、このセット( ´艸`)もちろんあさげも。笑
+2
-0
-
62. 匿名 2015/10/01(木) 20:30:17
どんなに頑張ってつくっても
結局焼肉が一番好きな旦那
洗い物が大変なだけ
なんも作りがいない+1
-0
-
63. 匿名 2015/10/01(木) 20:31:34
初めて作ったのは、味噌汁、ハンバーグ、ほうれん草のお浸し、、。
要領が悪く、しかも手を切るし、それでもやっと完成〜(^ ^)
…ご飯を炊き忘れていて、旦那にご飯だけ買ってきてもらいました(T_T)+3
-0
-
64. 匿名 2015/10/01(木) 20:34:41
12さんのでいんじゃない⁈
秋らしいし簡単だし!
うちはシチューでした^^当時は人参ハートにしたりガラにもないことしてたなぁww
今は野菜ぶったぎった煮物が定番!+4
-0
-
65. 匿名 2015/10/01(木) 20:47:30
生姜焼き
ポテトサラダ
豚汁
まだ結婚前に家に行った時だけど。
とりあえず彼(現旦那)の好物を並べました。
+2
-0
-
66. 匿名 2015/10/01(木) 21:02:33
お互い実家だったので、ご飯は結婚して初めて作りました。2人で餃子作って楽しかったな♡♡意外に上手だねーって言ったり(⑅•͈ᴗ•͈).:*♡今は子どももいて3人で作る楽しさも増えましたが、新婚の頃も懐かしい!素敵な思い出になると良いですね♡
+0
-0
-
67. 匿名 2015/10/01(木) 21:04:20
遠距離なんだ!
主様 おめでとうございます!
あまり最初から頑張ると後々つらいかも。
なのでメイン(唐揚げとか)サラダ、
ご飯、美味しい汁物、漬物、果物などは?
もしくはオムライスとか。
どうぞお幸せに!!40代の主婦より(*^^*)
+3
-0
-
68. 匿名 2015/10/01(木) 22:25:21
シャバシャバのカレー(苦笑)手作りのお菓子では鼻くそ玉と笑われたチョコレートが最初です(´・Д・)」鼻くそ玉の力で愛がみのりました(苦笑)+1
-1
-
69. 匿名 2015/10/01(木) 22:39:46
生姜焼き。
そこで、初めて生姜焼き嫌いってことを知った(笑)+1
-0
-
70. 匿名 2015/10/01(木) 23:50:01
主さんと同じく、今の彼には料理の話とかした事ないのに何故か料理上手と思い込まれてたので、初めて家に来る時に事前に和食が良いと指定され、鯛の煮付けにキンピラとサラダと南瓜の味噌汁を作りました。
実際は、料理は好きだし献立とか考えるの好きだけど全然上手とか程遠いレベルだったので、携帯でクックパッド必死にみながら作りました。笑
+2
-0
-
71. 匿名 2015/10/02(金) 01:03:56
私はたしか自分の得意料理を作ったと思う
失敗なく作れるチキンのトマト煮をメインにして、そのぶんふだん作り慣れない副菜を頑張ったような気がする
夫にも「思ってたより料理上手でビックリした」と言ってもらえました+1
-0
-
72. 匿名 2015/10/02(金) 01:43:04
リクエスト聞いてみたらどうですか?
私は聞いて麻婆豆腐にしましたよ
それか旦那さんの好物系とか+1
-0
-
73. 匿名 2015/10/02(金) 08:09:48
付き合ってる時に初めて出したのはポトフです
入籍後、一緒に住み出したのですが
ガス台を用意し忘れていて、初日はレトルトのミートソースとチーズを乗せて簡単なドリアを作りました+0
-0
-
74. 匿名 2015/10/02(金) 14:07:38
結婚後に初めての夕食で出したのはコロッケだったかな。美味しいじゃがいも貰ったから。
ただ本当に初めて夕食に作ってあげたのは、お粥です(付き合ってる時に看病で)。そして今も時々思い出したように、あの時のお粥は本当に美味しかったと言われているw
+0
-0
-
75. 匿名 2015/10/03(土) 00:06:37
皆さんありがとうございます、トピ主です(*^^*)
このトピをブックマークしたので参考にさせていただきます^ ^!
先輩主婦の皆さんを見習って頑張りすぎず、手抜きしすぎず旬のものを、を心掛けて頑張ります(*^^*)
ちなみに今日ランチョンマットはゲット出来ました(*゚ー゚*)笑+1
-0
-
76. 匿名 2015/10/03(土) 05:40:50
私も一人暮らしで、面倒くさくてパスタばっかり食べていて他の料理が作れなかったので、旦那に初めて出した料理もパスタでした。
ちなみに、今でもたまにそのパスタをリクエストされますよ♪
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する