-
1. 匿名 2023/12/27(水) 11:40:06
”北海道のふるさと納税による収入エグいですね🤮”
出典:pbs.twimg.com
”今回のデータはこちらです ぜひ自分の住む自治体、ふるさと納税した自治体調べてみてください”
ふるさと納税のリアル あなたの街は勝ち組?負け組?:日本経済新聞vdata.nikkei.com好きな自治体に寄付をする「ふるさと納税」。都市部の住民が肉や果物など地方の魅力的な返礼品を求め、寄付金額は拡大しています。あなたの街を調べてみましょう。
↓
【みんなの反応】
■面白い
「めっちゃおもろいやんけこれ!」
■北海道すげぇ…
「まあ普段試されてる大地だしそれくらいは……。」
「人口少ない所に多額の寄付金あっても何に使うのかというのと、税としては無駄が多すぎる、普通に住民税納める人が相対的に損するのが問題かなと思います。」
「紋別が別格に強いんよ💪 何にもない街の中ちゃんとバスが定期運行してるのにはびっくりした 」
■さてウチの地元は…
「このトプ画の時点で茨城にある自分の地元だけ真っ青で笑った」
「俺の住んでたとここんな凄かったんか笑笑笑笑」
■賛否両論考えさせられる
「ふるさと納税が都市から地方への再配分になってるのが見事に可視化。」
「子供が多い東京から税金吸い上げて子供の少ない地方に撒いてんの何度考えても面白い。」
「ふるさと納税サイトが1人勝ちするような今の現状は別件でどうするか考える必要があると思う」各都道府県のふるさと納税の税収額が見られるサイト、結果に色々考えさせられる「北海道の税収エグい」 - Togettertogetter.com地元がプラスだったのが意外。あと返礼品を見てるとこんな産業が盛んだったのかっていう発見もある
+22
-3
-
2. 匿名 2023/12/27(水) 11:40:42
海産物などなどたくさんあるもんね+57
-2
-
3. 匿名 2023/12/27(水) 11:41:09
ふるさと納税させたくないなら、
沢山税金納めてくれてる人に優しくしたらいいのに
しないから他に納められるんだろうが+301
-4
-
4. 匿名 2023/12/27(水) 11:41:10
貴乃花親方目が…+0
-4
-
5. 匿名 2023/12/27(水) 11:41:25
一定額は自分の住んでるところに納めてるんだから、文句言うのやめてほしいわ。
唯一、高所得の恩恵よね。+82
-20
-
6. 匿名 2023/12/27(水) 11:41:34
>>1
そのくせ返礼品の産地偽造したりするんだね
+36
-6
-
7. 匿名 2023/12/27(水) 11:41:35
ふるさと納税が地方の産業振興にも繋がってるから別に良いと思うんだけどね+94
-6
-
8. 匿名 2023/12/27(水) 11:41:57
北海道って付くだけで良さそうに聞こえるし美味しそうに思える
どこかの国に商標登録出される前に出した方が良いよ+166
-4
-
9. 匿名 2023/12/27(水) 11:42:02
海外から仕入れた魚介をその土地で加工してても返礼品になるのってちょっとズルいなと思う+73
-2
-
10. 匿名 2023/12/27(水) 11:42:11
うまいもんいっぱいある自治体はいいなあ+15
-1
-
11. 匿名 2023/12/27(水) 11:42:27
都市部ほど冷え込み凄いな+39
-0
-
12. 匿名 2023/12/27(水) 11:42:32
そのうち廃止されると思うよ。去年まではまじでふるさと納税の恩恵受けまくったから大分ラッキーだった。+12
-9
-
13. 匿名 2023/12/27(水) 11:43:00
白糠町の、海鮮セット先々週届きました。
ホタテがとっても美味しかったです!+9
-4
-
14. 匿名 2023/12/27(水) 11:43:42
うちも北海道でホタテとイクラ毎年貰ってるわー。ありがたい。海産物もあるけど畜産も盛んだからふるさと納税で寄付多いだろうね。+54
-1
-
15. 匿名 2023/12/27(水) 11:44:15
地元が100万切ってたw
マジで本当に何もない地味~なところだから納得+3
-0
-
16. 匿名 2023/12/27(水) 11:44:17
白糠町はたらことか?海産物なんだろうけど
+4
-2
-
17. 匿名 2023/12/27(水) 11:44:20
紋別っていつも人気だよね
ホタテ御殿たくさんありそうなイメージだわw
+47
-2
-
18. 匿名 2023/12/27(水) 11:44:24
ふるさと納税で悪名高い泉佐野市は今でもちゃっかり稼げてるのね+9
-2
-
19. 匿名 2023/12/27(水) 11:44:25
ギョエーーーー!!!
マイナスでした(T_T)
+57
-5
-
20. 匿名 2023/12/27(水) 11:44:28
うちの地元も黒に近い赤だった+1
-0
-
21. 匿名 2023/12/27(水) 11:44:44
>>9
返礼品にLUSHがあって「!?」てなった
作ってるのは国内みたいだけど+7
-0
-
22. 匿名 2023/12/27(水) 11:44:57
北海道のある市にふるさと納税したけど、ウニは蒸されててパサパサだしお肉もかたくて美味しくなかった。返礼品に色々言うのも何だかなと思って我慢したけど。+12
-0
-
23. 匿名 2023/12/27(水) 11:45:26
関東真っ青で草+36
-0
-
24. 匿名 2023/12/27(水) 11:45:34
エグいってどういう意味?+0
-1
-
25. 匿名 2023/12/27(水) 11:46:29
>>5
ふるさと納税を自治体主催の通販かなにかと勘違いしてる?+12
-12
-
26. 匿名 2023/12/27(水) 11:46:36
岩手が盛岡だけマイナスでびっくり
他の所はそこそこあるのに+5
-0
-
27. 匿名 2023/12/27(水) 11:47:31
スヌーピーに似てる+7
-26
-
28. 匿名 2023/12/27(水) 11:47:47
>>21
横
返礼品がLUSHてどこだろう
昔買ってた時は神奈川の愛甲郡って書いてあった+7
-0
-
29. 匿名 2023/12/27(水) 11:47:56
都道府県庁所在地は単純に人口多いのもあるし返礼品に全く力入れてない所が多いよね+9
-1
-
30. 匿名 2023/12/27(水) 11:48:18
>>8
台湾のドンキでは、北海道と名のつく食べ物は人気だと言ってた+14
-0
-
31. 匿名 2023/12/27(水) 11:49:01
>>3
東京の所得制限なしで高校無償化にしたのは大正解だね。一度上京したら地元に戻るメリットないわ。+8
-4
-
32. 匿名 2023/12/27(水) 11:49:08
県庁所在地がマイナスってところ結構あるね+10
-1
-
33. 匿名 2023/12/27(水) 11:51:11
>>3
川崎市民。まじでなんの恩恵もない。
ふるさと納税しまくるし、いずれ東京に引っ越すつもり。+35
-6
-
34. 匿名 2023/12/27(水) 11:51:49
その高額のところって何がもらえるの?
それ目当てだよね+0
-0
-
35. 匿名 2023/12/27(水) 11:51:50
マイナス1億超だ
+1
-0
-
36. 匿名 2023/12/27(水) 11:52:30
未だに仕組みが分からなくて返礼品見てるだけ+3
-0
-
37. 匿名 2023/12/27(水) 11:53:07
チーバくん顔面蒼白で悲しいわ...+40
-1
-
38. 匿名 2023/12/27(水) 11:55:22
>>27
想像力豊かすぎない!?
でもこういう人が星座を作ったのかなと思った笑+28
-0
-
39. 匿名 2023/12/27(水) 11:56:02
>>5
マイナスばっかだけど同意
そもそも今住んでいるところで生まれ育ってもないし、子どももいないし、将来も住み続けるかわからないし、ほとんど恩恵受けてない
ふるさと納税分を差し引いても、年収低めの人より多く居住地に納税してるのに+58
-4
-
40. 匿名 2023/12/27(水) 11:56:14
北海道出身だけど、本州に引越して北海道って全国から美味しそうだと思われてんるんだと感じた
北海道を冠した食品多いよね+29
-0
-
41. 匿名 2023/12/27(水) 11:56:26
都城市100億超えすごいね+7
-0
-
42. 匿名 2023/12/27(水) 11:57:10
>>36
返礼品見るくらいなら仕組み調べてすればいいのに
仕組みを調べるほど返礼品に魅力を感じてないの?+1
-1
-
43. 匿名 2023/12/27(水) 11:58:29
私の地元、県内で最低だ( ;∀;)
繊維と古墳以外何もない所だからなぁ…+5
-0
-
44. 匿名 2023/12/27(水) 11:58:33
だってカニ食べたいもん+8
-1
-
45. 匿名 2023/12/27(水) 11:59:30
定期的に地域商品券配られたり学校の給食費無料だったりするのはふるさと納税のおかげらしいよって聞いてて、特に有名な地域でもない田舎だから不思議に思ってたんだけど、本当にランキング上位でびっくり。+34
-2
-
46. 匿名 2023/12/27(水) 12:00:27
>>42
それもある。
応援したい自治体があって、好きな物もあるけど、そこまで…ってなっちゃう。+1
-0
-
47. 匿名 2023/12/27(水) 12:01:22
>>7
返礼品自体は良いんだけど寄付先が同じ町って言うのがおかしいと思う
本来は良い政策の町に寄付すべき
だから例えば1万円寄付したら1ポイント貰えて返礼品は好きなところから貰えるとかにしたら良いのに+1
-10
-
48. 匿名 2023/12/27(水) 12:02:52
地元真っ青w
税収がかなりある自治体なので、ふるさと納税やる気ナッシング
前に検索したら日帰り温泉チケット数枚とか干し柿セットくらいしかなかったよ
+14
-0
-
49. 匿名 2023/12/27(水) 12:03:28
紋別のホタテかイクラを注文したことあるよ
美味しかったから、たぶんまた注文する+10
-1
-
50. 匿名 2023/12/27(水) 12:03:35
都市部が青なのはふるさと納税の趣旨から考えて問題ない
むしろ正しい
問題は田舎なのに青い自治体
田舎民が自分の自治体に納税せずよそに納税して自分とこの税収減らすのアホすぎでしょ+45
-3
-
51. 匿名 2023/12/27(水) 12:03:46
紋別地元だ〜
あんなに寂れちゃってるのに一位なのね
もっと有効利用すればいいのに+11
-0
-
52. 匿名 2023/12/27(水) 12:04:36
>>48
ナッシングってww
母がよく使ってたわ+5
-2
-
53. 匿名 2023/12/27(水) 12:09:09
>>41
産地偽装で話題になってたのにふるさと納税日本一なんだね+3
-3
-
54. 匿名 2023/12/27(水) 12:09:32
>>45
給食費無料とかはいいよね
それで人口が増えたり若返りができれば、街として活気付くし+41
-2
-
55. 匿名 2023/12/27(水) 12:09:47
札幌…+1
-3
-
56. 匿名 2023/12/27(水) 12:15:08
>>13
ありがとうございます!+5
-2
-
57. 匿名 2023/12/27(水) 12:16:22
まあ、もともとふるさと納税の目的が地方経済活性だから、いいんじゃない?+21
-1
-
58. 匿名 2023/12/27(水) 12:16:59
返礼品なんてやめるべき
通販サイトに成り下がってる+2
-14
-
59. 匿名 2023/12/27(水) 12:18:07
>>25
返礼品欲しさにやってる人が殆どだと思うよ
実質通販感覚だよ+33
-2
-
60. 匿名 2023/12/27(水) 12:19:08
世田谷区長がふるさと納税で税の流出による影響が限界だってさ
先ずは自助努力で区議会議員と公務員の給料削減されては?+8
-6
-
61. 匿名 2023/12/27(水) 12:20:10
>>24
えげつない、の派生語かな。
「凄い」という賞賛の意味と「酷い」という悪い意味の両方に使える。「ヤバい」という言葉の使い方と同じ。+5
-1
-
62. 匿名 2023/12/27(水) 12:20:39
マイナンバーカード駆使して、育った場所~現住所の近隣県内しか納税できないとかにしたらいいんじゃない?
ふるさとって言うんだからそれでいいじゃん
ゆかりもなにもない北海道の海側だけ潤ってる現状がこれからも続いたらヤバイってw+4
-16
-
63. 匿名 2023/12/27(水) 12:22:01
さすが北海道!北海道リスペクトしてるわ。+15
-1
-
64. 匿名 2023/12/27(水) 12:22:23
>>62
都会の方が人口が多いから生まれた人も多いよ。過疎地域の税収増加には繋がらない。元々生まれる人数も少ないし近隣に都会があるわけでも無い所が殆どだし。+5
-0
-
65. 匿名 2023/12/27(水) 12:23:38
>>60
日本は議員数多過ぎなのを是正する気は無いのに、税金をむしり取る事だけには熱心だからね。+17
-1
-
66. 匿名 2023/12/27(水) 12:23:44
>>54
人口増えて欲しいなぁ
他にも子育て世代に向けて色々やってるみたいだけど高齢化過疎化が進むばかり…なかなかうまくいかないね…+8
-0
-
67. 匿名 2023/12/27(水) 12:24:39
>>3
いや本当それ。
還元がなんもないから、仕方なくふるさと納税しまくってるよ。唯一の節税みたいなもん。面倒だからしたくないよ。普通に納税して還元してくれよ。+64
-2
-
68. 匿名 2023/12/27(水) 12:24:52
>>56
よこ
私もお願いして届きました!ありがとうございます。+3
-0
-
69. 匿名 2023/12/27(水) 12:28:01
特産物の無い田舎が悲惨すぎる+9
-0
-
70. 匿名 2023/12/27(水) 12:30:03
>>33
本当…
なんなら外に出ていってる税金多過ぎて雑草とかの伐採回数が減った+1
-0
-
71. 匿名 2023/12/27(水) 12:31:09
>>27
ww横顔?
口笑ってるし鼻が黒かったら似てる+6
-0
-
72. 匿名 2023/12/27(水) 12:31:49
>>25
他になんかあるの?ふるさと限定にふるさと納税してる人なんているの?+10
-2
-
73. 匿名 2023/12/27(水) 12:31:55
>>11
地方にお金回すためのふるさと納税だから、まぁ普通はそうなるか。+20
-1
-
74. 匿名 2023/12/27(水) 12:32:06
>>1
衰退が確定している過疎地域を延命したところで何の意味がとは思う
+4
-2
-
75. 匿名 2023/12/27(水) 12:37:54
>>1
でっかい市で特産あるところはいいよね?小さい町は何も無いもん+1
-0
-
76. 匿名 2023/12/27(水) 12:38:25
>>69
ね。母の地元見てきたらクソ田舎なのにマイナスで泣きそうになった。ふるさと納税を頑張る議員?とかすらいないんだなと。。+2
-1
-
77. 匿名 2023/12/27(水) 12:39:02
淡路島が洲本だけ青いのなんでだろうと思ったけどペナルティもらってるからか+0
-0
-
78. 匿名 2023/12/27(水) 12:57:48
だけどね、札幌市は他に流れて減る一方なのよ+0
-0
-
79. 匿名 2023/12/27(水) 13:00:20
地図にチラッと写る真っ青な所は札幌市+5
-0
-
80. 匿名 2023/12/27(水) 13:00:56
地元(北海道根室市)凄い
だもん市役所の新庁舎も建てるよな……
どうか市民にも還元してあげてくれ+13
-0
-
81. 匿名 2023/12/27(水) 13:11:48
何もない田舎だからどうせ1円もふるさと納税されてないんだろうなって思ってたら1億以上納税されててビックリ。
そのお金何に使ってるの?ってくらい地域は寂れてるんだけど?+8
-0
-
82. 匿名 2023/12/27(水) 13:12:53
私の地元は田舎だし人口も減り続けてるけど
県で1番納税額多い。46億+1
-0
-
83. 匿名 2023/12/27(水) 13:19:02
中国人のパー券購入がいいなら、中国人がふるさと納税を購入するのはOKなの?+0
-5
-
84. 匿名 2023/12/27(水) 13:24:04
住民税の右から左じゃ無くて、国税→ふるさと納税の自治体へお金が移動という形になってほしい。
政策で応援したい自治体が2つあってそこにやってるけど、自分の自治体も結構色んな所を(地域住民のために)整備してくれて頑張ってるなって思う時ある。+4
-1
-
85. 匿名 2023/12/27(水) 13:26:38
それがちゃんと住民に還元されるならいいけど無駄な箱物はいらないし
最近は返礼品の産地偽装もあるしちょっと限度超えてない?+4
-0
-
86. 匿名 2023/12/27(水) 13:28:00
北海道もすごいけど、南の宮崎県都城市もすごいね+6
-1
-
87. 匿名 2023/12/27(水) 13:28:42
>>16
うちはいつもイクラ頼んでる
たっぷり入ってていいよー+1
-2
-
88. 匿名 2023/12/27(水) 13:28:43
北海道はふるさと納税で儲かってそうだから、あえて北海道は避けて別の県を寄付してる。+3
-0
-
89. 匿名 2023/12/27(水) 13:33:53
>>88
一番最初の年にホタテ頼んだけど、中国&ホタテのいきさつきいて、北海道にやらなくなった
ただ、返礼品としては喜ばれそうなものが北海道は多いと思う+1
-2
-
90. 匿名 2023/12/27(水) 13:37:01
>>40
でも実際美味しいんだよね+4
-0
-
91. 匿名 2023/12/27(水) 13:37:16
>>72
私は8割以上愛する故郷に寄付してる。
毎年10万円以上寄付を続けたからか、昨年市長からお礼の手紙が届いた笑
変人の自覚ありです。+11
-2
-
92. 匿名 2023/12/27(水) 13:41:34
マイナスなんだけどーw+1
-0
-
93. 匿名 2023/12/27(水) 13:42:24
>>7
これから第一次産業の担い手が爆速で減っていくから、税金でもなんでも注いで日本の自給率を維持してほしい気持ちで自分はふるさと納税してる
使い道も地域振興とか、第一次産業への支援とかにしてる+15
-0
-
94. 匿名 2023/12/27(水) 13:45:45
>>3
関係ないと思う
みんな物が貰える方が嬉しいんだよ+4
-1
-
95. 匿名 2023/12/27(水) 13:48:04
>>39
え、でも今住んでてお世話になってるんじゃないの?+7
-2
-
96. 匿名 2023/12/27(水) 13:49:02
堺市マイナス3億だけどすぐ上の大阪市がマイナス30億だった+6
-0
-
97. 匿名 2023/12/27(水) 14:06:15
はははははwww+0
-0
-
98. 匿名 2023/12/27(水) 14:08:21
>>1
確かに道東に行ったら道路や道の駅や公衆トイレが本当に綺麗で感動した
他で旅行行った時に運転した沖縄や静岡とは大違いだった+3
-0
-
99. 匿名 2023/12/27(水) 14:09:08
私の出身地北海道のど田舎なんだけど一億いってた
お米は強いな+0
-0
-
100. 匿名 2023/12/27(水) 14:12:00
>>33
大企業の工場が多いからもともと税収は多いと聞いたよ+5
-1
-
101. 匿名 2023/12/27(水) 14:12:37
根室のカニをもらっちまった!!+1
-0
-
102. 匿名 2023/12/27(水) 14:32:44
>>80
根室に住んでるけどビックリするほど市民に恩恵ない(涙) 市役所建て替えの前にやる事たくさんあるだろ!と思う。あれだけ市内で生活するのに色々不便だと言われているのに何も変わらない。+4
-0
-
103. 匿名 2023/12/27(水) 14:51:12
ホタテ初めて頼みました!楽しみ
源泉徴収が出ましたが、みなさんふるさと納税は限度額ギリギリまでしますか?+1
-3
-
104. 匿名 2023/12/27(水) 14:52:09
>>95
住民税の使途って大半が社会福祉、子育て支援とかだよ。道路とゴミ処理にも使われてるけどさ
あとは救急車は生まれてこの方使ったことはないけど、いざという時のためにちゃんと運営されてほしいかな
でも、それくらいならふるさと納税差し引いた納税額で十分だと思うわ
+8
-3
-
105. 匿名 2023/12/27(水) 15:32:39
>>26
県庁所在地でウリな返礼品よりサラリーマン家庭が多くふるさと納税してる人が多いんじゃないの?
都市部の証みたいなものだよ+2
-1
-
106. 匿名 2023/12/27(水) 15:39:53
>>104
自分も全額じゃないしと思ってふるさと納税してたが、特筆すべき産業のないベッドタウンなうちの自治体はマイナス3億超だった
どうりで道路のボコボコや薄くなったラインの修復をなかなかしないし、幹線道路の街路樹や雑草の手入れが行き届かなくなって街並みが荒れてきたなあって思った
てっきり高齢者が増えて税収が減ってるんだと思っていたけど、それだけでなく働き盛りの高額納税者が他の自治体に寄付してたら当たり前だね+7
-2
-
107. 匿名 2023/12/27(水) 15:42:15
>>102
根室、不便ですよね。
私は郡部の出身なので実家はホントに不便です。
帰省する度に空き地に風力発電の風車が増えてくし……
若い人がずっと住み続けたいと思える街作りをしてほしいです。+2
-0
-
108. 匿名 2023/12/27(水) 15:54:25
>>96
はい私大阪市住み
ふるさと納税めちゃくちゃしてる+6
-1
-
109. 匿名 2023/12/27(水) 16:14:42
初期にブランド化に成功と知名度アップに尽力したところは今後も有利が続くんだろうな
+2
-1
-
110. 匿名 2023/12/27(水) 16:33:51
都城市凄いな。私も毎年ここにふるさと納税してるもんな〜。毎年美味しいお肉ありがとう。今度宮崎に旅行に行きたい。+3
-0
-
111. 匿名 2023/12/27(水) 16:34:48
>>103
私は一万くらいは残してます。間違えてたら怖いので‥+3
-0
-
112. 匿名 2023/12/27(水) 16:45:19
>>91
変人でも何でもない素晴らしいよ!+4
-0
-
113. 匿名 2023/12/27(水) 17:08:03
>>37
船橋市や市川市もそうなんだね
梨の名産地だけどな
梨の妖精・ふなっしーも真っ青+1
-0
-
114. 匿名 2023/12/27(水) 17:20:37
地元紙によると「ティッシュ・トイレットペーパーなどの生活必需品(消耗品)」がある地域が人気だそうだが、興味半分で見てみたらうちの県は紙製品を出してる市が上位だった。※工場がある
そういえばビール(酒類)も人気なのね❤+1
-1
-
115. 匿名 2023/12/27(水) 17:38:36
>>103
ギリギリ難しくない?
税理士さんは入ってもらってるから今年の上限額いくらか分かりますか?って聞くけど正直ピッタリこうと言うのは難しいですよって言われたわ+0
-0
-
116. 匿名 2023/12/27(水) 18:04:39
横浜市民です。-65億すごい(笑)だって市民税高いし、訳わからないみどり税とかあるし、その割に市民の暮らしに役立つ税金の使い方してないし、流出は自業自得なのよね。+9
-0
-
117. 匿名 2023/12/27(水) 18:42:12
>>51
実際に何に使われてるかはわからないけど。
消防署や市役所も新しく建築されるし、公営住宅やたらと沢山あるし、市民全員に一万円のクーポン発行されたし、子供関連の助成も手厚いみたいよ。
+4
-0
-
118. 匿名 2023/12/27(水) 18:43:18
>>86
産地偽装があったから、今後どうなるか+0
-1
-
119. 匿名 2023/12/27(水) 19:16:13
>>5
だよね。正直ふるさと納税分なんて極々一部だよ。残りの納税額見たら目眩するわ。+12
-1
-
120. 匿名 2023/12/27(水) 19:17:14
>>1
スクロールしてったら酒吹き出しそうになった
どんだけよ
私も何かやろうかな〜道民なのにふるさと納税してない
こういうの見てたら欲しいなぁってなるんだけど先行投資みたいなものよね+0
-1
-
121. 匿名 2023/12/27(水) 19:17:44
>>1
白糠ってなにあるんだ?+1
-0
-
122. 匿名 2023/12/27(水) 19:19:18
>>1
「まあ普段試されてる大地だしそれくらいは……。」
何でお前らに試されなきゃいけねーのよ
このフレーズはなくなったんだけど💢+1
-0
-
123. 匿名 2023/12/27(水) 19:21:52
>>14
いくら払ってるの?私も食べたい+0
-0
-
124. 匿名 2023/12/27(水) 20:16:02
大阪市真っ青w+0
-0
-
125. 匿名 2023/12/27(水) 20:25:45
>>111 >>115
詳細シュミレーターで出た金額ギリギリにしたかったんですが、難しいんですね😳オーバーすると嫌ですもんね……+0
-0
-
126. 匿名 2023/12/27(水) 20:47:16
うちの市は+10億ゾーンにいるわ
これぞっていうわかりやすい特産品があるって強いね
ありがたい+1
-1
-
127. 匿名 2023/12/27(水) 21:14:16
面白いね。地元めっちゃ田舎だけど+1億だったことにびっくり!
ふるさと納税なにやってんのか見たらまあ漁師町だからしらすや干物やあさり、渡蟹、海苔…だけど漁船乗船とか釣り体験とかは残ってたw+3
-0
-
128. 匿名 2023/12/27(水) 22:49:37
>>125
去年、シュミレーターで出た金額で5000円くらい余裕を持ったはずなんだけど、所得税の還付と住民税の減額分を合わせても1000円足りなかったよ
1000円だからいいけど余裕持ったのになぁと思って、今年は8000円超残したわ
ちなみに、限度額が低めに出る楽天のシュミレーターを使ってる+0
-2
-
129. 匿名 2023/12/27(水) 23:15:47
>>27
どゆこと?????????+1
-0
-
130. 匿名 2023/12/28(木) 00:54:55
北海道民で北海道応援したくて北海道から選んでふるさと納税してる。
だけど私がしなくても大丈夫そうだ..。+3
-0
-
131. 匿名 2023/12/28(木) 10:23:45
自分の市の返礼品見ても、なぜこの企業のこの商品なの?と思う物ばかり(地元でも無名)。魅力的な品もこれといってないし、とても残念。もっとうまいことやればいいのに。+0
-1
-
132. 匿名 2023/12/28(木) 11:58:00
>>116
横浜市民です。みどり税本当に意味がわからない。
住民税も高いし。+0
-0
-
133. 匿名 2023/12/28(木) 20:03:38
紋別市、うちもちょっとだけだけどやってるよ+0
-1
-
134. 匿名 2023/12/28(木) 20:09:19
やはり人口の多いところがマイナスになってるね+0
-0
-
135. 匿名 2023/12/29(金) 09:51:29
>>40
北海道の形が商品のパッケージに付いてるだけで
やっぱり強そうww+1
-0
-
136. 匿名 2023/12/29(金) 18:15:05
>>7
こういう儲かってる自治体だと給食費無料とか子育て支援もハンパないからね
地方に人が残って産業が振興する手助けになってるならいいと思う+1
-1
-
137. 匿名 2023/12/29(金) 18:17:47
>>103
いつも結構ギリです
オーバーしても所得税からの控除は一部あるのでまあいいかなって+0
-1
-
138. 匿名 2023/12/29(金) 18:26:01
>>76
うちの地元は3年前はマイナスだったけど今は1億プラスになってた。特産品なんてないけど工場があってその製品を扱い始めたからだと思う。+0
-1
-
139. 匿名 2023/12/30(土) 12:51:37
ふるさと納税は、自治体同士の商戦。
商才がある職員の居る自治体が勝つ。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する