ガールズちゃんねる

【B型の人】血液型が理由で損はしても得することはなくないですか?

2331コメント2024/01/21(日) 06:51

  • 1501. 匿名 2023/12/25(月) 18:55:26 

    >>1474
    A型はB型の畑を土足で入って荒らす。
    A型すごいでしょ?ねっ?ねっ?B型見てる?というのが嫌だ。
    ノーはノーとはっきり言うと被害者面。
    韓国人かよ…

    +9

    -7

  • 1502. 匿名 2023/12/25(月) 18:56:06 

    血液型の話で、何型?と聞かれてBと答えると必ず「あぁ〜……」となる。
    でもこないだ妊娠して血液検査の結果を見たらO型だった!
    母に連絡したら大爆笑で良かったやん!って言ってた笑

    +3

    -1

  • 1503. 匿名 2023/12/25(月) 18:57:47 

    B型が増えると職場の環境が悪くなる。3人メンタル壊して辞めちゃったよ。天然いじめっ子って感じ。単独だと害ないんだけどね。天然だから本人たちもいじめてることに気付いてないのが面倒臭い。

    +9

    -8

  • 1504. 匿名 2023/12/25(月) 18:57:50 

    >>1495
    Aの毒舌にあははって笑って耐えてるB多いよね

    でもAって人には毒舌吐くわりに、自分が毒舌言われると(毒舌というか一般論的なこと、たとえば35過ぎたら女は婚活で厳しくなるとか)めちゃくちゃ怒るし、
    Bは悪気なく人を傷付ける!ってB型攻撃になるんだよな

    +8

    -5

  • 1505. 匿名 2023/12/25(月) 18:57:52 

    >>815
    自分からしたらA型の本性のほうが恐ろしいけど
    本性垣間見て恐ろしすぎて近寄りたくないと思ったのはA型ばっかり

    +17

    -3

  • 1506. 匿名 2023/12/25(月) 18:58:51 

    >>1470
    どっちもどっちかと…
    血液型なんてアテにならないよ

    +3

    -1

  • 1507. 匿名 2023/12/25(月) 18:59:21 

    >>87
    近年血液型堂々と表明してる人は型や性別関係なく地雷

    +8

    -0

  • 1508. 匿名 2023/12/25(月) 18:59:38 

    >>1490
    Bって他人の言葉に翻弄されなそうだけどな

    +1

    -9

  • 1509. 匿名 2023/12/25(月) 19:01:01 

    >>1505
    横だけどAとBとABはヤバいのいる。Aは隠れ犯罪者系。Bはナチュラルいじめっ子。ABは詐欺師。Oは性格良い人が多い。

    +3

    -15

  • 1510. 匿名 2023/12/25(月) 19:01:18 

    >>1495
    そういえば人生で一番嫌いな奴A型男だったわ。
    いじめの主犯格だね。

    +3

    -0

  • 1511. 匿名 2023/12/25(月) 19:02:02 

    >>1508
    横だけど、B型なりに気を使って接してるんだよ
    ただいわゆる京都コミュニケーションが苦手なの
    嫌って言わないくせに「察しなさいよ!」がすごく疲れるのよ

    +13

    -2

  • 1512. 匿名 2023/12/25(月) 19:03:53 

    >>1503
    入社してすぐからずーーっと粘着してくるおばさんいてその人B型だった。全然働かないでサボってばかりいるのに上司の前では頑張ってまーす!ってやってて裏では人に仕事押し付けまくってた。
    ハラスメント発言連発するくせに、他人からちょっとでも注意されようもんなら傷ついたと大騒ぎしてすぐ病欠する。
    ターゲットにされて辞めた人は数知れず、上司もメンタル削られて苦しんでた。

    +6

    -9

  • 1513. 匿名 2023/12/25(月) 19:04:02 

    >>1510
    あとムッツリスケベだよね

    +1

    -0

  • 1514. 匿名 2023/12/25(月) 19:04:11 

    >>15
    いるいる!笑
    私もお前みたいなA型と全然合わないわ〜ってなった思い出

    +9

    -2

  • 1515. 匿名 2023/12/25(月) 19:04:16 

    >>1509
    主人の妹がO型です。性格は良くない。
    やかましい、自分自慢と我が子自慢、良いオンナアピール。
    モテモテ自慢。会話泥棒。とにかく自分が一番でないと絡む。

    +5

    -3

  • 1516. 匿名 2023/12/25(月) 19:04:22 

    >>1499
    私はO型で旦那も子供達もO型で皆んな好きだけど
    義母も義姉も、その旦那もO型でスッゴイ意地悪だよ
    血液型なんて関係ないと思う
    大雑把とか、細かいとか。そういう資質は多少当たってても意地悪な人は意地悪だし優しい人は優しい
    因みに私は少なくない金額を親戚に騙された過去がある

    +1

    -3

  • 1517. 匿名 2023/12/25(月) 19:05:03 

    >>1504
    Bだと、例えば「女は35歳〜」と聞いても「ま、ほうだよな」って感じでただの事実として受け入れるけど
    A型は個人攻撃に感じるし、自分に気を遣った言動をしてくれないことそのものが怒りの対象になるんだよね

    +1

    -1

  • 1518. 匿名 2023/12/25(月) 19:05:10 

    >>1441
    まさにB型がそうでしょ
    こんなスレ立てちゃってさ

    +4

    -3

  • 1519. 匿名 2023/12/25(月) 19:06:22 

    >>1309
    AB型、B型ともに聞くと良い人かも、と思うし、好きな血液型だよ。私はO型だけど、高校時代仲いい子がみんな揃ってB型だったとき、私も絶対Bでしょ!って言われて嬉しかったし、Oだと言うと驚かれた。でも大学入ってAとOが周りに多くなったらAかOと言われる。影響されやすいのかな?自分的にはBと言われていた時の自分が好きだからちょっと悲しい。

    第一印象はあまり良くないけど、裏表無く信頼できるのがABで、Bは、相手を思っての気遣いがうまい。でも気を使わせてることすら思わせないようにするからその気遣いに気付かれなくて損する人もいる印象。

    Aは、相手を思っての気遣いじゃなくて、どちらかと言うとこーゆうときは気遣うものよね、とか気が利く自分が好き、みたいな人が多い印象。

    Oは、良くも悪くも上っ面が良い。だから最初は好印象だけど、そのうち苦手になる人多い。だから自分的にそうならないよう気を付けている。

    40数年生きてきて、上記のように感じて、血液型意外と当たるよなって思ってる。

    +6

    -4

  • 1520. 匿名 2023/12/25(月) 19:06:33 

    >>352
    O型とA型が不足してて、
    「AB型の自分が献血する事で、
    O型の輸血が減らせると思ってる」って、
    言ってくれた人が居て、
    嬉しかったな。

    +1

    -0

  • 1521. 匿名 2023/12/25(月) 19:06:57 

    綾瀬はるかちゃん、吉岡里帆ちゃん
    有村架純ちゃん、川口春奈ちゃんなど
    人気女優B型多いぞ

    +2

    -1

  • 1522. 匿名 2023/12/25(月) 19:07:53 

    B型嫌われるってよくいうけど今まで出会ったB型の子みんな性格良かったよ
    なんでそんなこと言われるかまじで分からない

    +2

    -0

  • 1523. 匿名 2023/12/25(月) 19:08:38 

    >>1488
    Bの悪いところは自分の事は棚に上げて他を悪者にする。相手の気持を考える事が下手。軽い付き合いなら良いけど深く付き合うと怪我をする恐れあり。

    +5

    -8

  • 1524. 匿名 2023/12/25(月) 19:09:03 

    高校生の娘もB型なんだけど、娘の友達と話してる時に(娘は不在)○○ちゃんO型なんですよね。私A型でAとOは相性いいねって話したんですよー!と。私は「?」でした。B型なのになぜO型だと嘘をつくのか。娘には言ってませんがBの何がいけないんでしょう。理解できません。

    +1

    -0

  • 1525. 匿名 2023/12/25(月) 19:09:04 

    元カレは綺麗な人は殆どの人がB型と言っていた。
    初対面の時に第一声がB型でしょ!B型!と。
    私はO型なので不愉快に。
    でも実際、血液型気にしてるのって日本人だけなんだよね。

    +2

    -0

  • 1526. 匿名 2023/12/25(月) 19:09:15 

    >>1502
    O型もあぁ~って言われない?大雑把なんだみたいな反応
    A型だけはそういう経験なさそう

    +0

    -3

  • 1527. 匿名 2023/12/25(月) 19:09:51 

    知り合いの男が、「俺の友達が今いい感じの女の子と付き合おうか悩んでるんだけどさ」って話をしてきて「でもその子B型なんだよね。そこが引っかかってるらしい」ってB型の私に話してきた。
    「そんな部分が引っかかってるなら合わないって感じる度に血液型のせいにしてきそうだから付き合わない方がその女性のためだね」って言っといたけどどうなったんだろうか...逃げられたかなその女性

    +2

    -0

  • 1528. 匿名 2023/12/25(月) 19:10:18 

    以前、探偵ホムンクルスとかいう番組の血液型占い特集でB型差別が酷すぎてBPO案件になったよね。
    この件で番組自体も終了になった覚えがある。

    +1

    -0

  • 1529. 匿名 2023/12/25(月) 19:10:28 

    B型しかいない職場とかあったら仕事回らなさそう。なんの根拠もない中二病系の万能感、個人個人のマイルールまみれで秩序もなくなるだろうし、すぐキレたり無視したりとか日常的茶飯事でしょ。
    客や取引先にも悪態ついて収集つかなくなりそう。

    +2

    -5

  • 1530. 匿名 2023/12/25(月) 19:12:06 

    中学生の頃、血液型を日本で広めた人が作者の本を友達の家で見つけて借りたことある
    作者B型だったよw
    なぜか思い出せるのは、A型女性の夜の営みが1番セクシーってとこだけ

    +2

    -1

  • 1531. 匿名 2023/12/25(月) 19:12:12 

    >>1524
    周りのB型の人達はなぜか血液型誇りに思ってる人多かったよ
    A型とは違って自分の血液型を持ち上げたりはしてないけど

    +3

    -4

  • 1532. 匿名 2023/12/25(月) 19:12:25 

    >>184
    ここでこんな意見書き込む人の方が性格悪いと思う。

    +7

    -0

  • 1533. 匿名 2023/12/25(月) 19:12:57 

    >>1378
    Oは誰とでもうまくやろうとするからじゃない?
    Bは常に自でいっててストート、空気読まない。
    良くも悪くもなる。

    +1

    -2

  • 1534. 匿名 2023/12/25(月) 19:13:27 

    >>1508
    自分の機嫌に左右されやすいよね、突然キレたり無視したり笑顔で話しかけてきたり、全部本人の気分次第。
    自律って言葉知ってる?って聞きたくなるタイプ。

    +4

    -2

  • 1535. 匿名 2023/12/25(月) 19:14:20 

    >>967
    バカの中にAが2つあるけどそれじゃAは大バカなんだね。

    +0

    -0

  • 1536. 匿名 2023/12/25(月) 19:15:12 

    >>1534
    動物だよね
    性犯罪者が多いってデータを昔見たけどめちゃ納得したもん

    +4

    -5

  • 1537. 匿名 2023/12/25(月) 19:15:37 

    わたしはO型で、仲が深い友人はほぼB型。
    現実を生きていて、自分の人生を確実に生きている人が多くて尊敬している。
    あと、自分の大事な人やものをすごく大切にしてて、わたしのことも大切にしてくれるから安心する。

    +1

    -0

  • 1538. 匿名 2023/12/25(月) 19:17:05 

    >>1527
    周りの男性見てるとA型の男ってB型の女性に惚れやすいというかハマりやすい気がする
    上手く行けばB型フェチになって付き合う人も軒並みB型女性ばかり
    逆にフラれたり上手く行かないとすっぱいぶどう心理でB型アンチしたりする
    良くも悪くもめちゃくちゃB型のことを意識しながら生きてるんだよね
    A型はB型の異性に弱いって聞いたことあるけど本当だと思う

    +2

    -2

  • 1539. 匿名 2023/12/25(月) 19:17:27 

    >>1
    B型よりA型の方が嫌い

    +6

    -1

  • 1540. 匿名 2023/12/25(月) 19:17:34 

    B型の芸能人に美人だったり可愛い人がいるとかなり嬉しい

    +0

    -0

  • 1541. 匿名 2023/12/25(月) 19:17:35 

    絶対!O型だよね!!そうよく断言されますけど私はB型です。

    +0

    -0

  • 1542. 匿名 2023/12/25(月) 19:17:54 

    >>1526
    「あぁ〜……(自己中なんだな)」より
    「あぁ〜……(大雑把なんだな)」の方がダメージ少ないと思ってる笑

    +0

    -3

  • 1543. 匿名 2023/12/25(月) 19:18:16 

    >>1
    B型だけどいろいろ言われてきたよ。
    でもそれを言ってくる人の方がどうかと思うよ。
    だから気にしない。

    +2

    -1

  • 1544. 匿名 2023/12/25(月) 19:19:01 

    >>211
    身長が高い低いの争いと同じくどっちもどっちだよ。

    +1

    -2

  • 1545. 匿名 2023/12/25(月) 19:19:34 

    >>1536
    性犯罪者って圧倒的にA型に多いイメージだけどな
    A型の男って性欲強い人多い気がする
    周りで異性関係でトラブってるのA型だけだよ

    +2

    -7

  • 1546. 匿名 2023/12/25(月) 19:20:47 

    >>1538
    まさにその人A型だったよ...

    +1

    -0

  • 1547. 匿名 2023/12/25(月) 19:21:13 

    >>1
    気にしたことなかったけど、他の血液型もあえて損も得も無さそうじゃない?

    そう考えると、Bってネガティブな評価の方がよく聞こえてくるから、逆にたまにポジティブな評価聞くと嬉しいし得した気分になれるかも!

    +1

    -0

  • 1548. 匿名 2023/12/25(月) 19:21:17 

    結構いい感じの好きな人がいるんだけど、その人A型で辛い。仲良く話してても気を使ってくれてるのかなとか思うし、嫌われたらどうしようとばかり思ってる。

    +1

    -1

  • 1549. 匿名 2023/12/25(月) 19:21:25 

    >>1526
    AB型も二重人格って言われるよ。
    何回言われたことか。
    でも血液型にこだわるのってA型の人が多いと思いませんか?
    血液型占いでA型が優秀なように言われているのは日本人にはA型が40%いて一番多いかららしいよ。
    A型の人が血液型占いを広めてくれたり、本を買ったりしてくれるとマーケティング上、都合がいいからだって大学の講義で聞いたことがある。

    +4

    -0

  • 1550. 匿名 2023/12/25(月) 19:21:35 

    >>1534
    自立はしているけれど、確かに律することはできないね。

    +1

    -1

  • 1551. 匿名 2023/12/25(月) 19:21:51 

    >>1536
    それは失礼すぎるし、偏見。

    +6

    -2

  • 1552. 匿名 2023/12/25(月) 19:22:54 

    人口比率的に一番性格が悪いのはA型
    一番性格が良いのもA型
    血液型別の印象操作をしているのもA型
    日本人口の四割だからね

    +2

    -3

  • 1553. 匿名 2023/12/25(月) 19:22:57 

    >>1544
    リアルで悪口を言うのってA型だよね
    昔からA型の人間関係に巻き込まれて来たけど
    自分から他の人の悪口言っておいてその人に悪口言われたら被害者面したり面倒臭すぎる

    +9

    -3

  • 1554. 匿名 2023/12/25(月) 19:23:10 

    今大人気の縄文人はB型らしいよ。
    A型の由来は大陸から半島を経てやってきた弥生人。

    +3

    -2

  • 1555. 匿名 2023/12/25(月) 19:23:33 

    >>1512
    わかります。こっちが注意しても傷付いたアピールばっかで自分がしたことを全く反省しない。被害を受けた人と注意した人間が細かいとか悪いとか脳内変換してる。上司に媚びを売るのは上手い。本当に面倒臭い。

    +5

    -1

  • 1556. 匿名 2023/12/25(月) 19:24:06 

    >>16
    そういうのやめれw

    +6

    -1

  • 1557. 匿名 2023/12/25(月) 19:24:10 

    >>1513
    中学時代クラスのA男に嫌がらせされてて、ある日ついにキレて消しゴムのカス(めちゃめちゃ小さいやつ)投げつけたらショックだったのかその後影で泣いてたらしい(何年か後に元同級生から聞いた)。
    こっちは女子だし、自分で言うのもなんだけど当時は大人しく見られてたからナメてたんだろうね。
    Оの夫に言ったらそいつだせーなって言って笑ってた。

    +3

    -0

  • 1558. 匿名 2023/12/25(月) 19:24:20 

    >>1
    毎度ネタにされておいしいまであると思ってる
    凹む気持ちの方が分からない
    他の血液型についても、A→几帳面、O→大雑把、AB→献血いつも求めてる…くらいのイメーしかない

    +0

    -1

  • 1559. 匿名 2023/12/25(月) 19:24:23 

    >>242
    フィギアスケート選手やゴルファーもB型が多い。
    血液型と性格は関係ないと言うけど、個人プレーが強い印象。

    +6

    -0

  • 1560. 匿名 2023/12/25(月) 19:24:49 

    >>302
    神経質なので、気になることがあるとほとんど眠れなくなります。

    私は決して若くはないですが、仕事で立て込んでるときは(そのことで頭がいっぱいになって眠れず)
    2徹くらいの無理もできてしまう。

    +3

    -1

  • 1561. 匿名 2023/12/25(月) 19:25:33 

    >>1
    「あー、、」と言われることをチャンスだと思わないなんてもったいない。
    私はA型だけど、普通すぎて本当に嫌だった。
    でも最近は「忘れ物多いし大雑把だけど、これでもA型」と自虐に変えてる

    +0

    -0

  • 1562. 匿名 2023/12/25(月) 19:25:47 

    >>1545
    A型男は不倫やフタマタでしくじる程度じゃんよ
    小林薫みたいなのでしょ、性犯罪って

    +1

    -1

  • 1563. 匿名 2023/12/25(月) 19:26:08 

    >>1495
    いやいや、私の言ってることほんとに分からないの?
    例えば私なら物凄い性格悪い人がいてその人がA型だったとする。
    「この人性格悪いな、関わらんとこ」とは思うよもちよん。
    それで「うわやっぱりA型(B型)は性格悪い!」てなる思考回路がそもそも血液型信者だよね。
    普通の感覚の人はそうならないよ。

    +4

    -3

  • 1564. 匿名 2023/12/25(月) 19:26:18 

    >>177
    B型はストイックなのよ。
    自分の悪い部分を直視して改善出来るのが強みだと思う。

    +7

    -2

  • 1565. 匿名 2023/12/25(月) 19:26:18 

    B型、かっこよくてマイペース?自分を持ってるイメージ。

    私Oだけど旦那はB型。Bで嫌だなんて一度思ったことない。だけど娘が寅年蠍座B型で、何かめっちゃ強い女子っぽいイメージだけど、中身大人しめの子だったら卯年がよかった…とか悩んだりしないか少し心配。

    卯年、乙女座とか可愛い要素入れてあげたかったよ、ごめんね

    +2

    -3

  • 1566. 匿名 2023/12/25(月) 19:26:20 

    >>157
    同じく
    でも仲良くなるのは何故かB型の子が多い

    +0

    -1

  • 1567. 匿名 2023/12/25(月) 19:26:20 

    >>587
    同じ!
    私はO型だけど気づいたら友達旦那子ども周りほとんどB型だったw
    血液型関係あるのかわかんないけど一緒にいて楽しいのはなぜかだいたいB型だな〜。

    +2

    -0

  • 1568. 匿名 2023/12/25(月) 19:26:23 

    >>1553
    Bは悪口言われるようなことをするけど悪いと思ってないし反省もしない。Aもネチネチして面倒臭いけどBの開き直り被害者って自分が思ってるよりたくさんいるよ。全員ではないけどいつまでも大人になれない一部のBはヤバい。

    +7

    -9

  • 1569. 匿名 2023/12/25(月) 19:26:27 

    >>450
    ABは変わり者なだけで、バカしかいないような...

    +6

    -1

  • 1570. 匿名 2023/12/25(月) 19:27:34 

    >>302
    いまの彼氏AB型が心配ごとがあるとひとりで眠れんて言ってた

    +2

    -1

  • 1571. 匿名 2023/12/25(月) 19:27:43 

    >>15
    特に深い意味はなく言ってるだけだと思うよそういうのって

    +0

    -0

  • 1572. 匿名 2023/12/25(月) 19:28:03 

    >>69
    そうかなー!?私はOの人楽で大好きだよ。仲良い友達ほとんどO。Bに偏見持たずに、Bを受け入れてくれてる感がある。(←自分でBを卑下して言ってるわけではありません)
    BってBの人にしか分からないであろう繊細さがあるから、Oののんびり大らかなところに安心する。

    +2

    -1

  • 1573. 匿名 2023/12/25(月) 19:28:10 

    >>803

    ABはそのまま滅亡してくれれば助かるんですけどね

    +0

    -7

  • 1574. 匿名 2023/12/25(月) 19:28:19 

    あんまり損してると感じたことない
    どうでもいいって思っちゃう

    +0

    -0

  • 1575. 匿名 2023/12/25(月) 19:29:03 

    >>1535
    間違いない!!!!

    +3

    -0

  • 1576. 匿名 2023/12/25(月) 19:29:26 

    >>1542
    個人的には大雑把扱いのほうが嫌だな
    それってガサツだと思われてるってことでしょ?
    自己中を言い換えたらマイペース=個性とも思えるから良いけど
    O型で大雑把イメージ気に入ってる人いるけど私はなんか嫌かも

    +3

    -1

  • 1577. 匿名 2023/12/25(月) 19:29:34 

    >>1545
    よこ、綺麗に遊べないんだろうね

    +0

    -1

  • 1578. 匿名 2023/12/25(月) 19:29:46 

    >>815
    そうかな?
    37歳だけど、いつまでも若々しくてハッキリしてるから一緒にいるだけで元気になるけどなぁ

    +4

    -5

  • 1579. 匿名 2023/12/25(月) 19:30:18 

    >>15
    「そんな失礼なあなたは何型ですか?」だね(笑)

    +5

    -0

  • 1580. 匿名 2023/12/25(月) 19:30:31 

    >>1573
    絶滅すべきはA型でしょ
    AB型は平和だよ

    +1

    -3

  • 1581. 匿名 2023/12/25(月) 19:31:09 

    B型は天然痘に罹りにくい

    +0

    -0

  • 1582. 匿名 2023/12/25(月) 19:31:11 

    >>1408
    ですよね〜Bは寝たら忘れてあげてるのにAはずーっと覚えててウザい人多い

    +2

    -8

  • 1583. 匿名 2023/12/25(月) 19:31:23 

    >>1
    私はO型ですが、親友や仲良くなる人、過去に好きになった人も今の夫もB型が圧倒的に多いです!
    血液型に興味はないので、仲良くなってから知る感じですが。
    私はすごく合うんだなぁと思います!

    +5

    -1

  • 1584. 匿名 2023/12/25(月) 19:31:48 

    >>1559
    チームで動く仕事でB型いると迷惑かけまくるお荷物か、罪悪感ゼロでサボりまくるフリーライダーになる

    +2

    -3

  • 1585. 匿名 2023/12/25(月) 19:32:11 

    >>197
    宗教と同じだよ。
    否定すると「あの人は徳がないから」ってなる。

    +1

    -0

  • 1586. 匿名 2023/12/25(月) 19:32:16 

    >>1
    本当のこと言う必要なくない?
    私はいつも調べてないからわからないって言うわ
    どうせ何言ってもろくな答え返ってこないし

    +1

    -0

  • 1587. 匿名 2023/12/25(月) 19:32:28 

    >>20
    O型でもお山の大将的なタイプとは全然合わない。
    B型の自分勝手さがイライラするみたいでよく嫌われたわ

    +1

    -2

  • 1588. 匿名 2023/12/25(月) 19:32:38 

    >>1545
    性犯罪者の血液型なんでどうやって知るのよ?

    +5

    -0

  • 1589. 匿名 2023/12/25(月) 19:32:39 

    >>1
    ガルだと未だに血液型トピ立つけど血液型はオワコン
    世間ではMBTIの方が流行ってる

    +4

    -2

  • 1590. 匿名 2023/12/25(月) 19:32:49 

    私もB型です

    ジョン・F・ケネディ
    【B型の人】血液型が理由で損はしても得することはなくないですか?

    +0

    -1

  • 1591. 匿名 2023/12/25(月) 19:33:11 

    >>1404
    私、引きずるよ。
    当たってないね。

    +1

    -0

  • 1592. 匿名 2023/12/25(月) 19:33:47 

    血液型をたずねられて正直にO型と答えたら、めっちゃ嬉しそうに「O型はB型の言う事なんでも聞いてくれるから好き!あ、アタシB型!」て応じるB型に複数人遭遇した
    しかも全然別の場所で
    寄生虫かよ
    大キライ

    +3

    -1

  • 1593. 匿名 2023/12/25(月) 19:33:51 

    ここで色々なコメント見て
    何型だからと決めつけない方がいい事がわかった。
    その人の育った環境とか、元々の性格や人生で経験した事など含め結果、良くも悪くもなっちゃうのよ。

    +4

    -0

  • 1594. 匿名 2023/12/25(月) 19:34:21 

    >>64
    私Oだけど今まで知り合って来た人で気遣い出来て芯がある人はB型に多いからB型の女性は好き。
    付き合ってあげてるなんて考えた事なかったしむしろ片想いの方が多いO型もここにいるぜ!

    +8

    -1

  • 1595. 匿名 2023/12/25(月) 19:34:32 

    >>371
    知り合いのA型、B型にめちゃ好かれる
    懐いてくるのがBらしい
    本人もB型好きっぽい

    +3

    -0

  • 1596. 匿名 2023/12/25(月) 19:34:47 

    >>1404
    自分のしたことは蒸着の速度で忘れるけど人にされたことはどんな些細なことでもしつこくしつこく覚えてるよ

    +3

    -1

  • 1597. 匿名 2023/12/25(月) 19:35:00 

    >>9
    絶対A型と言われるBが来ましたよ

    +7

    -1

  • 1598. 匿名 2023/12/25(月) 19:36:00 

    >>183
    男女で違うよね。私もBの女性とはやっぱり似ているところがあって仲良くなれる。

    男性のBは他のどの血液型よりも合わない。
    Oの男性は大好きで仲良くなるけど、結局長く付き合うのはA。
    ABの男性とはお互いに恋愛対象にならない模様。

    +1

    -1

  • 1599. 匿名 2023/12/25(月) 19:36:09 

    >>10
    人間の性格4種類だと思ってんの?ウケる笑

    +22

    -5

  • 1600. 匿名 2023/12/25(月) 19:36:32 

    >>1580
    絶滅すべきものなんてないよ。
    それが地球。

    +4

    -0

  • 1601. 匿名 2023/12/25(月) 19:36:57 

    >>1588
    今みたいに人権がーとか言わなかった時代はフツーにデータ出回ってた
    血液型や病歴(精神系)いまは全部隠されてるね

    +0

    -0

  • 1602. 匿名 2023/12/25(月) 19:36:59 

    血液型よりも動物占いの方が当たることない?( ◠‿◠ )

    +0

    -0

  • 1603. 匿名 2023/12/25(月) 19:37:27 

    >>1602
    ハイハイ四柱推命ね

    +1

    -1

  • 1604. 匿名 2023/12/25(月) 19:37:37 

    B型は世間で評判悪いから
    変えられるなら変えたいか?

    別に。むしろB型のままでいい

    +7

    -0

  • 1605. 匿名 2023/12/25(月) 19:37:40 

    >>1563
    血液型信者のA型には目には目をでやり返したほうが効果的だと思うよ
    ガルの血液型トピしかり
    B型って結構冷静というかドライな所があるから、血液型信じてないA型にはもちろん牙を向くことなんてしないし分けて考えてる人多いと思う
    初対面の人がA型だったからってA型がするみたいな分かりやすい意地悪な態度取ったりはしないと思う

    +5

    -0

  • 1606. 匿名 2023/12/25(月) 19:38:49 

    >>1568
    そうやってネチネチ言う人も同類だけどね。

    +3

    -0

  • 1607. 匿名 2023/12/25(月) 19:38:54 

    >>3
    偏見の塊みたいな人とうっかり仲良くならない

    +11

    -0

  • 1608. 匿名 2023/12/25(月) 19:39:03 

    Bって言うと嫌な顔されるから、聞かれたらA型って答えてる

    +0

    -0

  • 1609. 匿名 2023/12/25(月) 19:39:46 

    >>1568
    そのタイプの言う前向きって反省しない(済んだことは振り返らないとアイツラは言う)ことだから関わったら負けだと思ってる
    ガン無視して避けるだけ

    +0

    -1

  • 1610. 匿名 2023/12/25(月) 19:40:21 

    >>392
    Aの人がビリビリに破いても、そうは言われないもんね。
    血液型占いの本書いた人、ほんまやめてほしかった。
    血液型占いは日本、韓国だけ。
    星座占いはアメリカ。そんな地域限定のものが当たるわけない(笑)

    +7

    -0

  • 1611. 匿名 2023/12/25(月) 19:40:56 

    血液型で人をわかった気になる考え方を採用している人は、何型でも等しく浅はか。 

    自分は偏見をする人です、って大きな声で発表してる様なものだから。
    その人本人ではどうしようもない部分じゃん、血液型。 
    そこに注目して人格の判断をすることは紛う事なき偏見と差別だよ。 
    周りからそこまで厳しく罰されることはないけれど、罰の有無とは関係なく、本質的にどういう言動かっていう事実はある。 白人主義者が有色人種を差別する時と考え方がおんなじってこと。

    女は数学が苦手、っていう説聞いたことない?
    これ、何の言及もない状況での数学のテストと、女は一般的に数学が苦手、といった様な偏見を説明した後に行う数学のテストを比べると
    言及のないテストよりも、一般的にはそうらしいですね、という偏見のコメントがあった後のテストにおいて女性の成績が落ちたそうだ。
    苦手と言われたらそれに無意識に合わせに行ってしまうわけ。

    占いを信じる様なもので、やるなら自分の自己分析をするときのとっかかりとしてのみ血液型性格診断を使った方がいい。
    結果を人に押し付けちゃダメだよ。

    +5

    -0

  • 1612. 匿名 2023/12/25(月) 19:41:32 

    >>48
    私もB型だけど、損したと言えるほどの経験はしたことないですね
    世代的に若いから血液型トークとかそんなにしてこなかったってのもあると思うけど

    +3

    -0

  • 1613. 匿名 2023/12/25(月) 19:42:45 

    >>838
    もはや聞かないでほしいけどな

    +5

    -0

  • 1614. 匿名 2023/12/25(月) 19:43:31 

    >>1
    O型は大雑把だよねしか言われないから羨ましいなって思う。AB型は二重人格とかコソコソなんか分かる〜って言われたりしてものすごくイライラする。

    +0

    -3

  • 1615. 匿名 2023/12/25(月) 19:43:38 

    B型楽しい子多いから好きだよー
    思ったことはっきり言えるB型になりたい八方美人で誰にでも良い顔しいのO型が通ります~

    +2

    -3

  • 1616. 匿名 2023/12/25(月) 19:43:45 

    B型面倒見が良かったり社交性が優れてたり良いとこあるのはわかってるからそれだけでどうとは思わんけど、私(俺)B型だし笑 つっておのれのワガママを血液型のせいに正当化して何なら笑い話にしてる奴がすごい嫌。
    B型に限らず自分から血液型持ち出して言い訳に使う奴まじでろくなのいないわ。

    +2

    -2

  • 1617. 匿名 2023/12/25(月) 19:44:26 

    >>1
    顔が曇ったりあー…って言われるのは純粋に反応に困るからだろうなと思う
    なんて反応するのがいいかよく分からないだろうし

    +1

    -1

  • 1618. 匿名 2023/12/25(月) 19:46:47 

    Bです。
    この会話、だいたいA型の人が言ってきて、勝手に去っていく。
    A型の中でもまともじゃないA型の人が身の回りからいなくなるのであまり気にしない。
    でも血液型にこだわるの、ほんとA型に多いのよ。まじで不思議に思う
    割合として人数が多いから結果として遭遇率もあがるのかもしれないけど

    血液型占いでA型は生真面目几帳面しっかりしてるって言われすぎて、どっかでそうでないといけないってストレスになってるんだと思う

    +3

    -0

  • 1619. 匿名 2023/12/25(月) 19:47:09 

    >>1616
    「俺B型だし」系のB型の対になるのが「何型?私B型は合わないの」系のA型(Oもいるが…)だと思う
    他人に血液型聞いてくるの上記2タイプの地雷しかいない

    +1

    -1

  • 1620. 匿名 2023/12/25(月) 19:47:30 

    >>1612
    血液型でここまで熱くなるのってアラカン世代じゃないかな

    +5

    -1

  • 1621. 匿名 2023/12/25(月) 19:47:35 

    >>293
    職場の人間関係は疲れるのがデフォだから、
    「なんか疲れる」レベルならマシな職場だよ

    +10

    -0

  • 1622. 匿名 2023/12/25(月) 19:47:37 

    >>567
    それな。

    自分は割合の多いA型の中にいるから標準だと安心してるご様子。

    +2

    -0

  • 1623. 匿名 2023/12/25(月) 19:47:52 

    私はB型ですが、見られた事ありません。
    血液型って関係なくないですか?
    A型もAB型もO型もB型も絶縁した方いますし。
    その逆で一生感謝してる人もいますし。

    +2

    -1

  • 1624. 匿名 2023/12/25(月) 19:48:20 

    B型の悪口長えわ

    +2

    -1

  • 1625. 匿名 2023/12/25(月) 19:48:21 

    Aの執着心って病的だよね。
    私Bだけど相手がAと知っても別に気にしない。けど、本当に細い事をネチネチ言ってくるから鬱陶しくなってきてついつい相手してしまう。嫌いなら嫌いで別にいいから執拗に絡んで来ないで欲しいわ。本当に。そんなにBにかまって欲しいんですかね。

    +5

    -2

  • 1626. 匿名 2023/12/25(月) 19:48:24 

    >>1615
    来なくていいよO人気ないから

    +2

    -2

  • 1627. 匿名 2023/12/25(月) 19:48:34 

    >>1443
    それよw
    ギリギリにならなきゃ仕事やらない
    頭良さそうで、仕事やらせたら大失敗
    人に気遣いできない
    人を待たせても平気
    時間にルーズ

    B型よりひどいやつもいたw

    +4

    -1

  • 1628. 匿名 2023/12/25(月) 19:48:41 

    中島みゆきに尾崎豊はB型、まさに典型的だわ。

    +2

    -2

  • 1629. 匿名 2023/12/25(月) 19:49:01 

    確かにAOABで嫌いとか苦手!って初手で主張してくる人見たことないけどBだけはそういうのされてるよね
    何がきっかけでB🟰わがまま?みたいなイメージついたんだろ。そういう偏見強めた作品でもあるのかな
    わがままな家族友人知り合いいくらでもいるけど血液型皆バラバラや

    +0

    -0

  • 1630. 匿名 2023/12/25(月) 19:49:25 

    >>454
    ほんっとうに無理です
    職場でも何かのきっかけでAと分かったら絶対深入りはしません

    +9

    -3

  • 1631. 匿名 2023/12/25(月) 19:49:40 

    >>1614
    Oは誰からも興味持たれないよね

    +2

    -1

  • 1632. 匿名 2023/12/25(月) 19:49:57 

    わたしはO型ですがいつもB型でしょ?と言われますw
    B型の友人が多く、B型のハッキリした性格も好きなので全く嫌ではありません(^o^)!
    B型最高(^o^)

    +2

    -1

  • 1633. 匿名 2023/12/25(月) 19:50:01 

    >>1619
    横だけどわかる
    結局似たもの変なもの同士が同じ土俵で言い合ってる

    +1

    -1

  • 1634. 匿名 2023/12/25(月) 19:50:03 

    >>1445
    >>68の内容もそうだけど1379の義兄がどうしてA型だと思ったの? 読み返してもA型って書いてないし、O型やAB型かもしれないよね。とりあえず Aを敵視してるってこと?

    +6

    -0

  • 1635. 匿名 2023/12/25(月) 19:51:18 

    >>1
    祖父母や従兄弟達含め私と父以外の家族がほんとにみんなB型だから嫌な印象無いよ。ノリ良いし良い意味で裏表がなくてカラッとしてる。

    +0

    -2

  • 1636. 匿名 2023/12/25(月) 19:51:20 

    >>1628
    坂口杏里が典型のイメージ

    +4

    -2

  • 1637. 匿名 2023/12/25(月) 19:52:46 

    >>741
    >>791
    そういうB型の人が嫌いなんだよね
    B型だから嫌われるんじゃなくて
    そこ分かって欲しい

    +6

    -1

  • 1638. 匿名 2023/12/25(月) 19:52:47 

    AB型よりまし

    +0

    -3

  • 1639. 匿名 2023/12/25(月) 19:53:01 

    >>684
    血液型関係なくだいたい妻が旦那にイライラしてるよ。
    逆はあまり聞かない。

    +6

    -0

  • 1640. 匿名 2023/12/25(月) 19:53:16 

    >>1226
    テキトーで無責任な人が多いから気をつけてる

    +2

    -1

  • 1641. 匿名 2023/12/25(月) 19:54:02 

    >>1617
    相手を不快にさせる態度取るくらいなら、そもそも初めから聞かなきゃ良いか
    それぞれの血液型に対してのリアクション用意しておくべきだと思う
    そういう人A型に多かったけどA型って真面目どころか他者に対して無神経だなって感じる

    +10

    -0

  • 1642. 匿名 2023/12/25(月) 19:54:21 

    >>1623
    絶縁した人多すぎない? 
    気が合わない人が多いのか
    周りから敬遠されてるのか
    やっぱりB型だわ

    +4

    -1

  • 1643. 匿名 2023/12/25(月) 19:54:22 

    >>1501
    B型が一般常識無視して謎のマイルールを周りに押し付けてくるからA型と揉めるんだと思うよ

    +5

    -7

  • 1644. 匿名 2023/12/25(月) 19:54:37 

    >>54
    今は血液型よりもMBTIだからね
    若い子SNSに自分のMBTI書いてる人多いし

    +2

    -0

  • 1645. 匿名 2023/12/25(月) 19:55:01 

    >>1025
    あ、私Bが強いABだからかな。
    Aが強いABも苦手なんだ。
    ABには二通りいるのかも。

    +2

    -2

  • 1646. 匿名 2023/12/25(月) 19:55:44 

    ノロウイルスに罹りにくいし、他人のことがどうでも良いので意外と好かれる

    +2

    -0

  • 1647. 匿名 2023/12/25(月) 19:55:59 

    ここまでで
    Bをディスってる私○だけど〜ってB以外の人の数を数えてみたくなったのであとで数える

    これ以後は嘘ついてBをディスる人も出てくると思うのでここまでしかカウントしないw

    +2

    -0

  • 1648. 匿名 2023/12/25(月) 19:56:08 

    >>1629
    初手で「Bが嫌い」言ってくる人で、誰とでもうまくやれる穏やかな人がいた試しがないんだよね
    何型であろうと、全員超気が強くて頭は悪いトラブルメーカー
    同族嫌悪なんじゃないかな

    +2

    -0

  • 1649. 匿名 2023/12/25(月) 19:57:06 

    人の悪口を会話にちょくちょく挟んでくるA型は嫌い。
    会話しててつまらないから、そういう人とは疎遠になった。

    +2

    -0

  • 1650. 匿名 2023/12/25(月) 19:57:13 

    >>1637
    A型にも私A型だからそういうのマジ信じられないんだけど~これだから××型は~っていうタイプがいるけどその人達のことは嫌いじゃないの?
    B型でそのタイプがいるのも分かるけど

    +4

    -0

  • 1651. 匿名 2023/12/25(月) 19:57:33 

    >>1636
    泉ピン子や西田敏行もそうかな。

    +0

    -0

  • 1652. 匿名 2023/12/25(月) 19:57:54 

    >>1641
    しかも職場の「後輩」とか、自分が強く出られる相手にしか血液型聞かないよね
    Bって分かったらイジメてやるぞの気合い満々
    そういうところも陰湿だなと思う

    +10

    -0

  • 1653. 匿名 2023/12/25(月) 19:58:14 

    >>1
    主さん、B型最高じゃないですか!
    私、O型なんですがB型さん大好きで、夫もだし、仲良しの友達もBが多いです。
    自分の道を突き進む所とか尊敬してますよ。

    +7

    -0

  • 1654. 匿名 2023/12/25(月) 19:58:21 

    職場で血液型の話になった時に大体嫌な流れになるけど「私B型の友達多いからB型好きですよー」とサラッと言ってくれたO型の同僚、好き
    でも10年以上仲良くしてる唯一の友達はA型っぽくないA型の子
    その子は全く人の血液型を気にしてない笑

    +5

    -0

  • 1655. 匿名 2023/12/25(月) 19:58:23 

    >>1643
    マイルール押しつけてくるのってAじゃない...?
    独裁的だからB以外の人とも揉めてるのよく見るよ。

    +12

    -3

  • 1656. 匿名 2023/12/25(月) 19:58:33 

    >>1642
    B型って自称サバサバ系だけど、実はすぐキレるしやり返さないと納得いかないタイプだよね。しかも執着心がすごい。
    記憶力は高くないのか何が原因だったのかは忘れてて「あの人にムカつくこと言われた」程度の認識でしつこく仕返しをし続ける。
    怒られせると後が面倒だから腫れ物扱いで優しく接してもらえるので更に増長。反省も自戒もないので年齢を重ねるたびにやばい奴になっていく。
    憎まれっ子世に憚るで長生きする。

    +4

    -4

  • 1657. 匿名 2023/12/25(月) 19:59:04 

    >>68
    B型以外の人もそんな会社入りたくないし、あらかじめ地雷の企業に就かなくて済むと考えるとお得

    +3

    -0

  • 1658. 匿名 2023/12/25(月) 19:59:41 

    >>1643
    ルールを押し付ける独善的なA型のほうが多そう

    +8

    -2

  • 1659. 匿名 2023/12/25(月) 20:00:17 

    高倉健と渡哲也がB型とは意外、O型とずっと思ってたわ。

    +0

    -4

  • 1660. 匿名 2023/12/25(月) 20:00:36 

    >>1604
    B型の自分が結構好き
    こういう所も嫌われる要因なんだろうな

    +5

    -1

  • 1661. 匿名 2023/12/25(月) 20:01:05 

    >>1656
    私怨なんだろうけどまるっとA型の特徴で笑った
    完全に類友だと思うよ

    +2

    -2

  • 1662. 匿名 2023/12/25(月) 20:01:41 

    >>1643
    面倒くさいマイルール作って周りを振り回すのはAだから。Bは相手に押し付けない。

    +9

    -3

  • 1663. 匿名 2023/12/25(月) 20:03:08 

    >>1470
    Bだけど、そもそも人に血液型を聞かないよ。

    +4

    -2

  • 1664. 匿名 2023/12/25(月) 20:04:13 

    >>1662
    よこ
    確かにそういうところAはあるよね
    「これが常識でしょ!?」って言いがち
    頭が硬いというか、自分を絶対的に正しいと思いがちというか
    まわりに対する「自分のルールに従え」圧がすごい

    +6

    -0

  • 1665. 匿名 2023/12/25(月) 20:04:27 

    >>75
    そういうのは血液型となにも関係がない。
    単純化された枠組みの中で、他者を差別して安心したい人が、こういう血液型診断を信じる。
    科学的根拠が何もないことであーだこーだ言ってる日本人は脳みそがお花畑。

    +3

    -0

  • 1666. 匿名 2023/12/25(月) 20:04:56 

    >>1655
    Оも仕切りたがるけど人の話を聞いてくれるからAの独裁とは全然別物だったりする。

    +4

    -1

  • 1667. 匿名 2023/12/25(月) 20:05:07 

    >>9
    職場で素の自分を出さずに真面目に大人しくしてると大体A型に見られる
    職場で自己中になんて振る舞えないしいくらB型でも弁えてるよ

    +4

    -1

  • 1668. 匿名 2023/12/25(月) 20:06:17 

    >>1629
    一番多数派のA型が血液型占いを信じてB型を目の敵にし始めたのがキッカケだと思う
    O型AB型でB型どうとか言ってる人ほとんど見たことない
    たまにいても占い信者のA型の取り巻っぽいスネ夫タイプくらい

    +4

    -2

  • 1669. 匿名 2023/12/25(月) 20:07:14 

    >>1599
    ウケるとかじゃなくて百発百中だからコメ主言ってるんだと思うよ。私もそう
    特に男のB型は少し喋るだけで本当わかりやすい

    +6

    -10

  • 1670. 匿名 2023/12/25(月) 20:08:07 

    >>1
    そうなん?面白いじゃん、B型のひと。
    いい意味で冷めてるとこもあるし、私は好きですよー!自分がB型だったら気にしてるかもしれないけど、世間ではなんであんなにBが下がられてるのかわかんない。私は同じA型と合わないです。なぜか

    +1

    -1

  • 1671. 匿名 2023/12/25(月) 20:08:51 

    >>25
    私ABだからめんどくさい性格自覚あるw
    けど人に対して敵意はないよ。

    +9

    -1

  • 1672. 匿名 2023/12/25(月) 20:09:05 

    >>121
    他人に興味ない人多いという意見よく見かけるけど、B型って(本人たちも言ってる通り)繊細な人が多いから感受性も強く他人のこと気にかけてるんじゃないかな?
    興味のある時とない時がハッキリしてるから興味ないと思われるのかな。

    +5

    -1

  • 1673. 匿名 2023/12/25(月) 20:09:09 

    B型同士は結束感がある

    +2

    -3

  • 1674. 匿名 2023/12/25(月) 20:09:25 

    A型はいいねを気にして地道にポチポチ頑張ってるイメージ

    +0

    -0

  • 1675. 匿名 2023/12/25(月) 20:09:41 

    A型だけど、なんとなくB型に憧れがある。
    今まで出会ったB型の人は単独でなんでも1人でこなしちゃう人ばかりでかっこいいと思ったから。
    友達の幅も広いし。

    +3

    -2

  • 1676. 匿名 2023/12/25(月) 20:10:55 

    >>803

    ABはそのまま滅亡してくれれば助かるんですけどね

    +1

    -3

  • 1677. 匿名 2023/12/25(月) 20:11:23 

    >>1
    Bの女性大好きだよ!
    〇型の私が嫌いなのは男も女も自意識過剰のキモAB

    +4

    -2

  • 1678. 匿名 2023/12/25(月) 20:11:33 

    >>24
    おいくつですか??

    +0

    -0

  • 1679. 匿名 2023/12/25(月) 20:11:40 

    >>1606
    私はB型ですが中1の時から気が合って25年間ずっと関係続いてる友人がA型。
    近所の子供会で娘の同級生のお母さん3人
    の血液型がA型1人とO型2人。仲の良いフリしてLINE等で陰口言う方はA型の方です。
    同じ血液型でも育ってきた環境とかで性格や考え変わると思ってます。我が家の子供達3人血液型同じだけど行動や性格まったく違いますから。

    +0

    -0

  • 1680. 匿名 2023/12/25(月) 20:13:36 

    >>244
    あの番組作ったディレクターO型

    +3

    -0

  • 1681. 匿名 2023/12/25(月) 20:13:50 

    >>1643
    自分の事言ってるんだよね?
    Bはマイペースだから相手を巻き込もうとは微塵も思いません。

    +5

    -1

  • 1682. 匿名 2023/12/25(月) 20:13:58 

    >>1
    私は神経質なA型なので、自由なB型羨ましいと思うよ。

    +2

    -2

  • 1683. 匿名 2023/12/25(月) 20:14:28 

    A型がヤバいというより、「血液型何型?」って聞いてくるA型がヤバいという認識です
    メンヘラみたいなヒステリックな人が多かった…

    +4

    -1

  • 1684. 匿名 2023/12/25(月) 20:15:16 

    閉鎖的な環境で、そんな偏屈な理由でタゲられ続けるのなら、確かに辛いよね
    でも、おかしいのはそいつだから

    +1

    -0

  • 1685. 匿名 2023/12/25(月) 20:17:33 

    B型だけどB型で良かった🤭
    好きなことには一生懸命になれるし。
    ちなみに、AB型の女が嫌いすぎる。

    +3

    -6

  • 1686. 匿名 2023/12/25(月) 20:18:14 

    >>25
    AB本人はめんどくさいと思ってない所が問題
    ABの気分に振り回される周りが面倒
    AB型の人は昨日はああ言ってたのに今日はこう言う、って人が多い

    +8

    -4

  • 1687. 匿名 2023/12/25(月) 20:18:15 

    私血液型不明で両親がAOとABなんだけどどっちにもピンと来ないからB型予想なんだけど、B型らしい特徴って何かある?

    +0

    -1

  • 1688. 匿名 2023/12/25(月) 20:19:26 

    >>1660
    お好きにどうぞって感じ

    +2

    -1

  • 1689. 匿名 2023/12/25(月) 20:20:34 

    血液型で性格なんて決まらないとは思うけど
    B型を敵視というか、血液型を聞いてくる&B型だと差別的な対応する、っていう人は圧倒的にA型が多かった事実はある

    +4

    -0

  • 1690. 匿名 2023/12/25(月) 20:20:37 

    >>1652
    それまんまB型の自己紹介だね

    +2

    -4

  • 1691. 匿名 2023/12/25(月) 20:20:59 

    >>1687
    私AO、夫BOで娘がB型です
    怒られてもケロッとしてる、明るい、好きな事にはとことん集中して話しかけても聞こえていない、こだわりが強い、凝り性、クリエイティブな所がB型らしいなーと思いながら見ています

    +3

    -1

  • 1692. 匿名 2023/12/25(月) 20:21:25 

    >>1
    主Bじゃないでしょ
    ただこういうトピ立ててBを叩かせたいだけ
    定期的にいるよねこういう人

    +4

    -0

  • 1693. 匿名 2023/12/25(月) 20:22:00 

    >>31
    BだけどAと仲良いよ。
    私の周りだけか知らないけどAの人は自分の気持ちを言語化するのが上手だから、
    共感してしまうことが多い。

    +4

    -1

  • 1694. 匿名 2023/12/25(月) 20:22:10 

    >>853
    分かります。今までで派手に恥をかかせられたのAB型男性でした(2人)。AB型の女性は気難しくて人の好き嫌いが激しめな気がしますね。

    +10

    -1

  • 1695. 匿名 2023/12/25(月) 20:22:58 

    >>1681
    いやいや、あなたは違うのかもしれないけど、マイペースかつ他人を巻き込もうとしてくるB型いるよ。そんなことやってなんの意味があんの?ってことに執着してあんたもやれって押し付けてくる。
    しかも、後輩とか弱い立場の相手を狙って。

    +1

    -2

  • 1696. 匿名 2023/12/25(月) 20:22:59 

    >>1662
    B型はこだわりが強くてマイルールあるけど人には押し付けない。自分の中でこだわるだけ。

    +4

    -2

  • 1697. 匿名 2023/12/25(月) 20:24:05 

    >>989
    賢くて真面目なのかと思いきや実は一番面白かったりするよねw
    一緒にいると楽しいよ

    +1

    -0

  • 1698. 匿名 2023/12/25(月) 20:24:07 

    邪険な雰囲気のB型女のサイコパス度はヤバイよね。朗らかなB型女性は、だいたい人当たり良くて性格良いけど。

    +0

    -1

  • 1699. 匿名 2023/12/25(月) 20:24:55 

    恋愛の邪魔してくるのもB型

    +0

    -3

  • 1700. 匿名 2023/12/25(月) 20:25:16 

    >>20
    私Bで旦那Oだけど仲悪いよ?笑
    でも、唯一のOが親友と旦那の2人だから合うのかな…
    相談事はAの人にする。私はAが好きだな♪

    +5

    -2

  • 1701. 匿名 2023/12/25(月) 20:25:53 

    >>1690
    でも私はB型の先輩に血液型聞かれたことないんだよね
    初対面で血液型聞いてきたの9割A型、1割O型
    友達同士ならB型にも聞かれたことあるけど、
    「特定の血液型ならいじめるつもりで血液型を聞く」人ってほぼ確実にAだった

    +11

    -2

  • 1702. 匿名 2023/12/25(月) 20:25:56 

    >>1651
    野村沙知代。サッチーもだよ。

    +2

    -1

  • 1703. 匿名 2023/12/25(月) 20:25:57 

    浜辺美波と一緒なの嬉しい

    +3

    -2

  • 1704. 匿名 2023/12/25(月) 20:26:14 

    >>421
    そうなの?知らなかった。
    B型だけど実際お腹下しやすいよ

    +2

    -0

  • 1705. 匿名 2023/12/25(月) 20:27:49 

    >>293
    自分が今までに出会った
    B型さんに共通するのが 
    モノの言い方キツイ。
    あと答えが出てるのに
    意見曲げずに通す人。
    やっぱし苦手だなぁ

    +7

    -18

  • 1706. 匿名 2023/12/25(月) 20:29:41 

    >>1580
    A型は日本人大多数だから、the日本人って感じの性格の人が多いよ 

    絶滅したら大変だよ 

    ABが絶滅しても誰も困らないから

    ちなみにO型です

    +2

    -8

  • 1707. 匿名 2023/12/25(月) 20:29:51 

    大谷翔平選手と綾瀬はるかさんもBって思えば何も怖くない。

    +9

    -2

  • 1708. 匿名 2023/12/25(月) 20:29:58 

    >>1705
    後、人によって態度変えませんか?自分より弱そうな人には偉そうでガミガミ言ったり、平気でバカにする癖に、権力者や敵わないだろうって人には媚びたり逃げたりする。

    +5

    -16

  • 1709. 匿名 2023/12/25(月) 20:30:41 

    >>1533
    最近見た戦争映画を思い出し
    当時のB型の男性はどうだったんだろう?自己中で空気読めないんだから命令されても戦場で戦うこともせずに好き勝手気ままに過ごしてたのかしら?そうじゃないですよね。決めつけるのはいいけど世の中にいるB型全員を見ての意見ですか?育った環境で変わると思いますけど。

    +6

    -2

  • 1710. 匿名 2023/12/25(月) 20:30:43 

    >>1650
    AにもOにもABにもそういう事を言う人はいるけど、B型で言う人のが断然多い

    私が友人のB型の人達は個性的で正直でマイペースで基本大好きなんだけど、何かやらかした時はしっかり叱り付けないと反省しなくてまた繰り返す

    そういうところはまるで子供

    +3

    -2

  • 1711. 匿名 2023/12/25(月) 20:30:43 

    >>67
    ほんとそれ。
    すごく嫌いな上司が血液型の偏見丸出しの話題してきて、やっぱりなって思った。
    血液型の話題をしてくる人って偏見持ちの思い込み激しい自己中が多いから近付きたくない。

    +6

    -0

  • 1712. 匿名 2023/12/25(月) 20:31:26 

    >>1708
    それは全血液型がそうだと思う

    +18

    -1

  • 1713. 匿名 2023/12/25(月) 20:32:26 

    >>159
    血液型に限らず会社を運営するには色々な性格の人がいると上手く行くってホンマでっか!?の植木先生が解説してた。

    あなたは偏った考えの上司の下で働かなくて良かったのかもよ。

    +4

    -0

  • 1714. 匿名 2023/12/25(月) 20:32:46 

    O型だけど、A型の女性は頼れるお姉さんって感じで、面倒見良くて物腰が柔らかいイメージ。実際、サバサバしてるけど。B型の女性は凄い性格良いか、凄い性格ネックかのどっちか。AB型女性は裏表が激しいイメージ。

    +2

    -4

  • 1715. 匿名 2023/12/25(月) 20:32:59 

    血液型の話する人ってバカっぽい

    +11

    -1

  • 1716. 匿名 2023/12/25(月) 20:33:12 

    >>1511
    ぶぶ漬け方式のコミュニケーション大嫌い。やり方が陰湿。言いたいことがあるならはっきり言えと思うもん。

    +7

    -0

  • 1717. 匿名 2023/12/25(月) 20:33:56 

    >>1099
    わかる、浜ちゃんAはAでもあっさりしたAだよね。さらに、この2人の場合は、兄弟構成とかSかMかみたいなとことか、総合的に相性いいんだろうね。

    +4

    -0

  • 1718. 匿名 2023/12/25(月) 20:35:40 

    >>1
    B型の人はB型とすぐ仲良くなれる気がする。B型同士で盛り上がっている中には絶対に入りたくても入れない。あんなに楽しそうにしてるのすごいと思う。

    +4

    -0

  • 1719. 匿名 2023/12/25(月) 20:35:52 

    >>20
    合わない、ならまだ分かるけど、「A型は嫌い」「B型は嫌い」って嫌い合ってる一部のA型とB型は似たもの同士というか、どちらも血液型信者なんだろうなと思う。
    私もこれまで生きてきて嫌な人には何人もあったけど、その人の血液型を知ったところで「⚫︎型か、これだから⚫︎型は嫌いなんだよ」みたいに思ったことないもん。
    一部のB型と一部のA型はそう思うんだろうね。
    B型とA型が嫌われがちなのはその人たちのせいだと思う。

    +2

    -1

  • 1720. 匿名 2023/12/25(月) 20:36:06 

    >>1662
    マイルール作って周り巻き込むのO型ママが多い
    A型の人は周りの意見聞いてバランス良いよ
    B型は決まったら教えてー!行けたら行くわー!って感じ笑
    AB型は知らんw

    +3

    -2

  • 1721. 匿名 2023/12/25(月) 20:36:14 

    >>5
    推し、血液型…こんな短い文章なのにめちゃ痛々しい

    +0

    -11

  • 1722. 匿名 2023/12/25(月) 20:38:59 

    >>1
    O型です!
    B型の人大好きです。
    男女問わずはっきりしてて一緒にいて気楽だし楽しい!

    +3

    -1

  • 1723. 匿名 2023/12/25(月) 20:39:10 

    血液型の話してくるのってBBAだけだよね

    +5

    -2

  • 1724. 匿名 2023/12/25(月) 20:40:21 

    ここにいるA型はもれなく陰湿だろう

    +6

    -1

  • 1725. 匿名 2023/12/25(月) 20:40:30 

    >>22
    私もO型って言ってるわ

    +2

    -2

  • 1726. 匿名 2023/12/25(月) 20:40:51 

    >>1
    自分はB型じゃないけどB型好き。
    B型と聞いて引いてる人いたらその人と私も合わないから教えてくれてありがとうという感じ。

    +5

    -1

  • 1727. 匿名 2023/12/25(月) 20:41:01 

    たった数人の嫌な人を思い浮かべて、世の中の全BとABに恨みぶつけるのやめてほしい

    +9

    -0

  • 1728. 匿名 2023/12/25(月) 20:42:06 

    B型って知られた途端人権無くなる。B型だから何言ってもいい、何してもいいって雰囲気になるから凄くイヤ。

    +9

    -0

  • 1729. 匿名 2023/12/25(月) 20:42:10 

    >>704
    でもすべてのB型がそうでないのは分かるけど、他人の迷惑かえりみずみたいな人いるよ。人間的に悪い人ではなさそうでも自分良ければ全て良しで本当に迷惑してる。

    +2

    -6

  • 1730. 匿名 2023/12/25(月) 20:42:14 

    >>1
    私はA型だけど、B型のが好きだな!自分らしさを持ってる気がするのよね。A型ってぶっちゃけ真面目すぎて冒険心もなくて全然面白くないよ。もっと自由に生きたいのに変にストッパーがかかる自分が嫌。私の周りのB型は世話好きでいい人達ばかりなんだよ。

    +2

    -3

  • 1731. 匿名 2023/12/25(月) 20:44:27 

    >>1197
    それ多分Bじゃない。
    B型って人にどう思われるかってところにあまり価値観もってない。社会の中で生きてるのはA型

    +3

    -2

  • 1732. 匿名 2023/12/25(月) 20:44:37 

    >>1709
    theの Bの人に多い傾向です。
    もちろん、良い所もありますよ。自分を追い込む事が無いんだろうなってね。そうじゃなきゃ、精神病みますから。

    +0

    -4

  • 1733. 匿名 2023/12/25(月) 20:45:15 

    >>157
    でも、B型っぽいって思われてるって事だから、悔しがった方がいいと思うよ‥
    ドヤ顔で自慢する事じゃないよ‥うん‥。

    +0

    -3

  • 1734. 匿名 2023/12/25(月) 20:45:25 

    >>23
    Aだけど嫌味言われる時あるよ!
    「あ〜、、ぽいわ」「Aで仲良い人居ないんだよねぇ」みたいな。別に私も向こうのこと嫌いだから仲良くする気ない。

    +2

    -0

  • 1735. 匿名 2023/12/25(月) 20:45:44 

    流行ったのが今から20年位前だよね。
    若い子は血液型診断自体知らない人が大多数だし、このまま廃れてくれたらうれしいな。
    多数派(A型)による少数派イジメ迷信。

    +6

    -1

  • 1736. 匿名 2023/12/25(月) 20:45:47 

    B型です。
    今までB型のことを自己中だとか言ってきたのはA型の人だった。

    私B型で損したことないなぁ。
    彼氏もB型だけどなんだかんだうまくいってるし、血液型とかあんまり関係ないような気がする

    +4

    -1

  • 1737. 匿名 2023/12/25(月) 20:46:08 

    >>1580
    A型は日本人大多数だから、the日本人って感じの性格の人が多いよ 

    絶滅したら大変だよ 

    ABが絶滅しても誰も困らないから

    ちなみにO型です

    +1

    -4

  • 1738. 匿名 2023/12/25(月) 20:46:30 

    >>1656
    全く同じ性格の同僚O型だよwww

    +1

    -1

  • 1739. 匿名 2023/12/25(月) 20:47:55 

    >>1197
    A型は自己中ではないけど根暗で陰湿なとこあるのよ。ちなみに私はA型だよ。出来ればO型かB型に生まれたかった。A型楽しくないんだよ。もしかしたら他の血が入ってるからそう思うのかもね。

    +5

    -1

  • 1740. 匿名 2023/12/25(月) 20:48:17 

    >>1708
    Aのお局がそれです。

    +8

    -2

  • 1741. 匿名 2023/12/25(月) 20:48:21 

    >>8
    O型だって一緒だよ。
    「O型やな〜笑」って小馬鹿にした感じで済まされることが多い。でもなんとも思わない。

    +0

    -0

  • 1742. 匿名 2023/12/25(月) 20:48:25 

    マイペース人間が多い

    +0

    -1

  • 1743. 匿名 2023/12/25(月) 20:49:04 

    ここってB型トピって認識でいいの?
    ずっと居座ってB型の悪口を言ってる人いるよね?
    そういうあんたらのほうが性格悪いと思うんだけどw

    +9

    -0

  • 1744. 匿名 2023/12/25(月) 20:49:12 

    >>54
    今結構コンプライアンス厳しいし1部の変な人意外はみんな気をつけて発言する流れじゃない?

    +4

    -0

  • 1745. 匿名 2023/12/25(月) 20:49:19 

    >>1715
    本気で信じてる人は洗脳でもされてんのかなって思う

    +5

    -0

  • 1746. 匿名 2023/12/25(月) 20:49:23 

    >>1720
    そう。しかもマイルールが独自。

    +2

    -0

  • 1747. 匿名 2023/12/25(月) 20:49:51 

    >>1741
    驚異とも思われてないんだよ

    +0

    -0

  • 1748. 匿名 2023/12/25(月) 20:49:58 

    >>1387
    Aはしれっと裏切ったりしないよ。
    相手に誠意を尽くすから、何も求めてないけど、さすがに恩を仇で返される事されると、自分の中で何かがプチンと切れて、縁を切ってしまうんだよ。
    私が何したんだよ!💢ってね。

    +1

    -3

  • 1749. 匿名 2023/12/25(月) 20:51:01 

    >>1724
    正論

    +0

    -0

  • 1750. 匿名 2023/12/25(月) 20:52:09 

    >>1503
    それをB型という大雑把な括りでまとめてるあなたも天然いじめっこに見えるよ

    +3

    -2

  • 1751. 匿名 2023/12/25(月) 20:53:17 

    ゴリラは皆B型や

    +2

    -4

  • 1752. 匿名 2023/12/25(月) 20:53:32 

    >>1712
    私、O型だけど違う。

    +0

    -11

  • 1753. 匿名 2023/12/25(月) 20:54:13 

    B型って理由で採用されたこと2回ある。
    (新卒の時と、産後の派遣)

    このトピみると、逆のパターン不採用の方が多いみたいでびっくりしてる。

    +1

    -0

  • 1754. 匿名 2023/12/25(月) 20:54:51 

    >>1743
    なんだろうね。
    Bのトピに来てわざわざBの悪口言って荒らしてるし。
    鬱陶しいから他所でやって欲しいよ。

    +5

    -1

  • 1755. 匿名 2023/12/25(月) 20:55:28 

    >>1511
    そうです。察しなさいよが尋常じゃない。あれ何?何故はっきり指導しないん????

    +6

    -0

  • 1756. 匿名 2023/12/25(月) 20:56:34 

    >>1716
    そうなの!仕事なのにはっきり言わないんですよ?初めてのことも察せよ方式。今日もそれで注意されたし。いや、しらねーよ。

    +4

    -0

  • 1757. 匿名 2023/12/25(月) 20:57:31 

    >>1752
    自覚ない八方美人かな

    +7

    -1

  • 1758. 匿名 2023/12/25(月) 20:57:55 

    >>22
    BとAて似てると思うよ
    ちなみにOとABも似てる
    当ててって言われた時最後はこの2択で悩む

    +5

    -2

  • 1759. 匿名 2023/12/25(月) 20:58:18 

    >>1752
    私の知ってるOの人は上には媚びて下には横柄だったわよ

    +12

    -2

  • 1760. 匿名 2023/12/25(月) 20:59:07 

    >>1523
    私が出会った中で、圧倒的に性格悪いのはAでしたけどね。腹黒で。

    +6

    -2

  • 1761. 匿名 2023/12/25(月) 20:59:14 

    B好きだよ!
    さっぱりしてて、ネチネチしてなくて。

    +4

    -3

  • 1762. 匿名 2023/12/25(月) 20:59:16 

    >>1751
    分類方法違うから意味が違うけどね

    +0

    -0

  • 1763. 匿名 2023/12/25(月) 20:59:23 

    >>684
    私Bだけど今まで付き合ったB型男みんな合わなくて続かなかったから分かるよ
    B型女の子の友達は気遣いできるマイペースで居心地いいんだけど、付き合ったB型男はひたすらマイペースで歩み寄りが難しくて
    攻略法わからないままA型の夫と結婚しちゃったから、B型男と上手くやってる人いたらどうしてるのか聞いてみたい

    +3

    -3

  • 1764. 匿名 2023/12/25(月) 20:59:25 

    >>1714
    O型はマウント気質だよね。

    +7

    -2

  • 1765. 匿名 2023/12/25(月) 20:59:42 

    >>1
    めちゃくちゃ自己中で癖が強くて周りに迷惑かけまくりだからだよ

    +0

    -1

  • 1766. 匿名 2023/12/25(月) 20:59:48 

    >>381
    ここ見ててもA型の悪口を愚痴ぐちと言いまくってるB型多いからね。
    そりゃA型も自分の悪口言ってくる人間を好きになれるわけがないと思う。
    あなたはそのままで問題ないかと。
    相性ってのはあるんじゃない?

    +7

    -14

  • 1767. 匿名 2023/12/25(月) 20:59:52 

    >>54
    古いよね
    血液型の話題されたらみんな引いてるのに空気読めない人だけまだ話してるぽい

    +7

    -0

  • 1768. 匿名 2023/12/25(月) 21:00:14 

    >>1641
    気まずそうな反応するならそもそも訊くなよってなるわな

    +1

    -0

  • 1769. 匿名 2023/12/25(月) 21:00:15 

    >>1739
    私今B型に迷惑かけられてるから全然そんなこと思わない!あんな性格とは思わなかった!本当に自分良ければ全てよしで都合の悪いことは平気でかわして自分都合で押し進めていく!それが人を見て多少態度変えそうなところもあるから余計に腹がたつ!今までよくわかってなかったけど無神経で舐められてたんだよね!こっちの迷惑考えろって言うの!!

    +6

    -6

  • 1770. 匿名 2023/12/25(月) 21:00:46 

    極端に血液型に拘る人(特に一部A型の方)って自分に自信がないから牽制がてら血液型でマウントを取るんじゃないかと思う
    そういう人って話してても中身がなくて楽しくないんだよね

    全てのA型の人を悪く言うつもりはないからそこは理解してほしい
    極々一部のA型を煮詰めて鍋底焦がしたような方の事です

    +4

    -0

  • 1771. 匿名 2023/12/25(月) 21:00:50 

    B型はノロウイルスにかからないってネットで見たんだけど本当?

    +2

    -0

  • 1772. 匿名 2023/12/25(月) 21:00:59 

    >>1605
    じゃ血液型信者のA型と血液型信者のB型が同レベルってことでOK?

    +1

    -1

  • 1773. 匿名 2023/12/25(月) 21:01:15 

    AとBは正反対なイメージ
    Aは、八方美人で性格が悪い
    Bは、ハッキリしてて裏表無い
    私はAです

    +3

    -2

  • 1774. 匿名 2023/12/25(月) 21:01:21 

    >>2
    Bにだけ喧嘩売られるわ

    +1

    -1

  • 1775. 匿名 2023/12/25(月) 21:01:44 

    >>1730
    世話好きと言うか、好きな人が大好き!
    嫌いな人は嫌い!って両極端。
    好きな人にはめちゃべったりで嫌いな人には攻撃やシカト。
    頭が柔らかかったり面白い発想するのは、羨ましいよね。

    +0

    -0

  • 1776. 匿名 2023/12/25(月) 21:02:12 

    >>1766
    Bのトピックにわざわざ悪口言うために来ないでくれますか?
    凄く迷惑なんで。

    +13

    -1

  • 1777. 匿名 2023/12/25(月) 21:02:19 

    >>215
    ドヤ顔で「それこそ」じゃないんだわ
    目の前の機械が泣いてるぞ

    +3

    -0

  • 1778. 匿名 2023/12/25(月) 21:03:08 

    >>1741
    それがBだとものすごく病的に粘着されることがあるんだよ…
    「私は過去B型に酷い目に遭わされたのよおぉ!」みたいな感じで逆恨みというか八つ当たりというかパワハラされる
    これが一人や二人じゃないんだな

    +4

    -0

  • 1779. 匿名 2023/12/25(月) 21:03:59 

    >>1771
    ないない。
    私B型ですが見事にノロもらってトイレと仲良しになった事あります。

    +1

    -0

  • 1780. 匿名 2023/12/25(月) 21:04:01 

    >>4
    気持ち悪い趣味多すぎ

    +2

    -6

  • 1781. 匿名 2023/12/25(月) 21:04:02 

    >>1
    B型すきよ。
    AB型の方が無理。私はね。

    +2

    -1

  • 1782. 匿名 2023/12/25(月) 21:04:10 

    >>1751
    ちゃんと調べてみ?
    マウンテンゴリラはA、Oいるし、東ローランドゴリラにはB、Oいる。一番数の多い西ローランドゴリラがBのみ。

    +2

    -0

  • 1783. 匿名 2023/12/25(月) 21:05:03 

    >>43
    職業として、なぜかB型が多いのをいくつか聞いたことがある。
    1つはCA。あとは忘れた。

    +2

    -0

  • 1784. 匿名 2023/12/25(月) 21:05:28 

    私事ですが家族が
    祖父、父、姉、妹がB型だったので
    Bの事はよくわかっています
    母と私はABで家族の中で浮いていましたが気が合いました
    みんな結婚してそれぞれの夫や子供も
    Bばかりで、集まるとなんか凄いんです
    これ以上言うと悪口になるので言いませんが


    +0

    -2

  • 1785. 匿名 2023/12/25(月) 21:06:16 

    >>1
    知らないよ~で大丈夫

    +0

    -0

  • 1786. 匿名 2023/12/25(月) 21:06:56 

    >>114
    二重人格の人しか会った事ない。

    +2

    -0

  • 1787. 匿名 2023/12/25(月) 21:06:58 

    >>1511
    職場の人、手を汚してるからすべての業務ができないの仕方ないけど、察せよが凄い。〇〇さんはこっちが申告しないとやってくれないと話しててびっくりしたwいや、仕事だぞ?お前から頼めよ。

    +1

    -0

  • 1788. 匿名 2023/12/25(月) 21:07:25 

    B型の悪口大会が散々行われて
    ところで、ガル子ちゃんは何型?って聞かれた時の
    気まずさw

    で、かならず!
    B型にみえないよ!大丈夫!

    とか言われてイラつくw

    +6

    -0

  • 1789. 匿名 2023/12/25(月) 21:07:30 

    >>11
    結構不潔感あるよね

    鼻とか凄い形してる

    +3

    -0

  • 1790. 匿名 2023/12/25(月) 21:07:45 

    >>1752
    Oってこうやって呼んでもないのに来るよね

    +11

    -0

  • 1791. 匿名 2023/12/25(月) 21:08:39 

    >>293
    私はA型が多くて疲れてる。察せよが凄い。

    +9

    -3

  • 1792. 匿名 2023/12/25(月) 21:08:46 

    >>1729
    >> でもすべてのB型がそうでないのは分かるけど、他人の迷惑かえりみずみたいな人いるよ。

    結局は血液型関係なく
    『声が大きいやつ』とか『言ったもん・やったもん勝ちなやつ』が皆んなに『ちょっとずつの小さな迷惑』かけながら思い通りに好き勝手に生きれるんだよ。
    またその『ちょっとずつの小さな迷惑』がすんごい迷惑ではない地味にイラッとくる迷惑だから言いづらいんだよね(笑)

    +3

    -0

  • 1793. 匿名 2023/12/25(月) 21:08:56 

    >>519
    当たり障りのないことしか書いてないからかA型を誇りに思ってるのか何かとA型なんでこうなんです〜、とかもしかして●型?とか血液型を引き合いに出したがってウザい

    +2

    -0

  • 1794. 匿名 2023/12/25(月) 21:09:01 

    >>1784
    Bの事なにもわかってないじゃん
    意図的に気分を悪くさせようとしてる性格悪いだけの確信犯じゃん

    +3

    -0

  • 1795. 匿名 2023/12/25(月) 21:09:15 

    >>1741
    B型の場合、O型やな〜笑の「笑」が無い感じになる。
    マジで突っかかってくる人がいる。

    +4

    -0

  • 1796. 匿名 2023/12/25(月) 21:09:27 

    ないね。だから言わない。

    +1

    -0

  • 1797. 匿名 2023/12/25(月) 21:10:04 

    >>1784
    職場のAB型の人も悪口ばかりですよ。

    +2

    -0

  • 1798. 匿名 2023/12/25(月) 21:10:25 

    遊園地でバイトしてたとき、気の合うスタッフ同士で飲み会に6人位で集まったら、私含め全員B型だけだった事がある。

    +2

    -0

  • 1799. 匿名 2023/12/25(月) 21:10:53 

    >>1773
    Bを褒めてくれてる。ありがとうw

    +1

    -1

  • 1800. 匿名 2023/12/25(月) 21:10:57 

    >>1796
    あなたがA型なのだけは理解したよ

    +1

    -0

  • 1801. 匿名 2023/12/25(月) 21:11:09 

    >>1685
    自分が言われて嫌なことを人にするんじゃないよ。そういうとこだよ。

    +2

    -3

  • 1802. 匿名 2023/12/25(月) 21:12:57 

    >>1739
    同じ血液型でも人によるよ。楽しく生きてる人は楽しく生きてる。

    +5

    -0

  • 1803. 匿名 2023/12/25(月) 21:13:23 

    >>1701
    私もB型からは聞かれた事ないね。
    聞かれる割合A型、AB型が多い。

    +9

    -3

  • 1804. 匿名 2023/12/25(月) 21:14:17 

    >>56
    Aしか存在しない国ってなくない?
    アジアはA多いけど中国韓国すら日本よりA率少ないのに

    +0

    -0

  • 1805. 匿名 2023/12/25(月) 21:14:34 

    >>1599
    え、思ってないよ?
    AA.AO.BB.BO.O.ABの6種類でしょ

    +2

    -2

  • 1806. 匿名 2023/12/25(月) 21:14:59 

    >>1801
    誰もが顧みないといけないね。

    +3

    -0

  • 1807. 匿名 2023/12/25(月) 21:15:49 

    >>25
    B型はノンデリカシー。
    それに全く気付いてないし、どんなに沢山の人に言われようとも信じない。

    +8

    -6

  • 1808. 匿名 2023/12/25(月) 21:16:08 

    血液型診断くだらねー。

    +3

    -2

  • 1809. 匿名 2023/12/25(月) 21:17:26 

    >>1685
    分かりやすく血液型を自称する奴は大体なりすまし
    あんたB型じゃないでしょ

    +3

    -1

  • 1810. 匿名 2023/12/25(月) 21:17:51 

    >>381
    福原愛みたいなタイプのB型は全血液型で最悪パターンだよね。
    てかA型とB型ってお互い嫌い合ってるの多くない?
    どっちも同レベルなのかな?

    +2

    -3

  • 1811. 匿名 2023/12/25(月) 21:18:49 

    B型って気が強いとか言われがちだけど
    私は気使うよ。

    +4

    -3

  • 1812. 匿名 2023/12/25(月) 21:19:40 

    >>1764
    それは全血液型がそうだと思う

    +0

    -4

  • 1813. 匿名 2023/12/25(月) 21:19:46 

    >>14
    松浦亜弥もB型 
    B型はソロに向いてると思う

    +5

    -0

  • 1814. 匿名 2023/12/25(月) 21:20:01 

    >>1810
    別にA型嫌いじゃないよ
    「B型が嫌い」って公言してくる人が嫌いってだけ

    +7

    -0

  • 1815. 匿名 2023/12/25(月) 21:20:41 

    >>1763
    B型男を理解できるのは同じB型女だと思うけど、B型男を仕方ないなあって受け入れたり文句言いつつ面倒見れるのは愛情深い人が多い(面倒見いい)O型かA型女だと思う
    B型男からしたら気を遣わなくてすむ似た者同士が相性いいと思うか、気を遣わない自分を受け入れてくれる人が好き!ってなるかはその人によりそう

    うちの家はB型父とO型母だけどずっと振り回されてて親父が死ぬ直前まで文句言ってた。私はB型だけど父親とは仲良かった。でも性格に問題あるのは娘でも分かるw

    +2

    -1

  • 1816. 匿名 2023/12/25(月) 21:21:07 

    私B型だけど、B型で良かったと思ってる。
    「あー」って言われてもへっちゃら

    +4

    -2

  • 1817. 匿名 2023/12/25(月) 21:21:40 

    >>1740
    私はB型だけど、職場のお局さんA型の人はどの人に対しても不思議なくらい一定の態度だよ。
    だから人によってちがうんじゃない?
    O型のお局さんは言い方がキツく、新人さんが直ぐに辞めていってしまう…

    +5

    -1

  • 1818. 匿名 2023/12/25(月) 21:21:49 

    >>1815
    うち、A型父とB型母だけど、母もずーっと父の文句言ってるわ

    +1

    -0

  • 1819. 匿名 2023/12/25(月) 21:22:09 

    >>1795
    B型O型どっちに突っ掛かるのもA型に多い気がする
    B型には顔真っ赤にして必死に突っ掛かるし、O型には小馬鹿にした見下した言い方で絡む

    +5

    -1

  • 1820. 匿名 2023/12/25(月) 21:22:40 

    >>1787
    間違えたw手を怪我です。

    +0

    -0

  • 1821. 匿名 2023/12/25(月) 21:22:50 

    >>1033
    ヨコだけど生まれた時調べもしないよ。昔はやったけど今はやらないのが普通だって病院でもそれ以外でも説明されたし、子供の周囲もそんな感じだよ
    調べるってそこで言うと医者に嫌がられるって話も聞く

    逆にまだやってるとこがあるのがビックリ

    +8

    -0

  • 1822. 匿名 2023/12/25(月) 21:23:05 

    >>1791
    でもA型のその感じって日本社会ではありがちだから 「はい、はい、そんな感じね」で我慢できない?
    B型って今まで見た事聞いた事ないような発想とか思考の人が多くて、理解するのに時間がかかる

    +6

    -6

  • 1823. 匿名 2023/12/25(月) 21:24:36 

    >>1822
    今までそんな職場で働いたことないw
    やったことない、教わってない業務も察せよだよ?わかるわけねーし。

    +3

    -0

  • 1824. 匿名 2023/12/25(月) 21:24:44 

    >>1819
    OはAもBも好きだよーって言い
    BはBが好きと言う
    ABはその場に多い血液型を好きといい、悪口言われてる血液型があれば悪口を言う

    +4

    -1

  • 1825. 匿名 2023/12/25(月) 21:24:49 

    血液型診断に根拠はないよ
    マウントしないと生きていけない人の
    思考回路じゃん

    +8

    -0

  • 1826. 匿名 2023/12/25(月) 21:24:52 

    >>1

    私B型が大好き!友達みんなB型ばっかりだから、血液型聞いて Bだとめっちゃテンション上がる⤴️



    そんな私も もちろんB型\\\\٩( 'ω' )و ////

    +5

    -2

  • 1827. 匿名 2023/12/25(月) 21:25:15 

    私、B型の人はさっぱりしてるし自分持ってて好き。
    ちなみに自分自身はO型です。

    +3

    -2

  • 1828. 匿名 2023/12/25(月) 21:25:25 

    >>1823
    それは血液型関係なく、組織の問題だよ

    +2

    -1

  • 1829. 匿名 2023/12/25(月) 21:25:57 

    >>1
    B型で得することありますよ!
    緊急で輸血が必要になった時、B型血液が不足していることはありませんから
    血液センターではA型O型AB型の血液が不足して困ることが多いけど、なぜかB型はいつも足りている
    B型の人は親切で正義感強い(だから献血してくれる)人が多いのかもしれないね

    +4

    -2

  • 1830. 匿名 2023/12/25(月) 21:26:14 

    >>1625
    B型の男にストーキングされて警察沙汰になったこと過去に4回ある
    全部別々の場所で知り合った‥ていうか知り合ってさえいない
    学校で席が隣り合ったとかそのレベル
    B型の執着心は異常

    +2

    -2

  • 1831. 匿名 2023/12/25(月) 21:27:26 

    >>1792
    性格と血液型は全然関係ないみたいだけど、社会に対してどんな価値観持ってるかみたいなのは血液型って結構出てたりするよね。性格もいい加減で自分本人な人がB型ってほんとこっちはストレス掛けられまくり!深く関わりたくない!

    +1

    -6

  • 1832. 匿名 2023/12/25(月) 21:27:39 

    >>293
    何となく分かるかも。
    私も仮に職場にA型の割合が多かったらちょっと疲れると思う…
    嫌いでは無いよ。ただ、合わさないといけない感じになるかもなと。

    +5

    -1

  • 1833. 匿名 2023/12/25(月) 21:27:40 

    >>1829
    そうでもないみたいよ
    関東甲信越ブロック血液センター|日本赤十字社
    関東甲信越ブロック血液センター|日本赤十字社www.bs.jrc.or.jp

    日本赤十字社 関東甲信越ブロック血液センター

    +1

    -0

  • 1834. 匿名 2023/12/25(月) 21:27:42 

    >>1810
    全血液型で最悪パターンなのはA型の篠田麻○子と木下優○菜みたいなタイプだよ
    あの二人はA型だから(A型から)A型うんたらブラハラされてないだけで
    一番典型的なタイプのA型だと思う

    +3

    -3

  • 1835. 匿名 2023/12/25(月) 21:27:53 

    まだ手相占いの方がバリエーションあって面白いわ
    血液型で4パターンに分けるとか無理がありすぎるw

    +1

    -0

  • 1836. 匿名 2023/12/25(月) 21:28:09 

    明らかB型だろうと見えてた知り合いに
    血液何型?て聞いたら

    「こんなんB型以外何者でもないでしょ!」と半ギレされた(笑)

    周りは
    「やっぱり…」と

    +3

    -1

  • 1837. 匿名 2023/12/25(月) 21:28:27 

    >>1825
    そうとも言い切れない。医学的にガンや心臓疾患など病気のリスクにも関係してると最近わかりつつあるし、B型が多い中国、A型が多い日本とドイツではやはり国民性が大きく違う。

    +2

    -3

  • 1838. 匿名 2023/12/25(月) 21:28:56 

    >>1033
    新生児期の血液型判定は不正確なので、後でトラブルになることが多いから今はやらないんだよ

    +2

    -0

  • 1839. 匿名 2023/12/25(月) 21:29:05 

    人の血液型が何型でも、あまり興味無い。
    でも、血液型で小馬鹿にしてくる人は嫌い。

    +3

    -0

  • 1840. 匿名 2023/12/25(月) 21:29:20 

    >>1760
    腹黒はA。パワハラモラハラはB。クラッシャーはO。サイコパスはAB。
    その血液型の一部にいるだけだけど。

    +6

    -1

  • 1841. 匿名 2023/12/25(月) 21:30:49 

    血液型のトピに来て血液型占いなんて当てにならないだの下らないだの言ってる人ってくそ暇人だよね

    +0

    -1

  • 1842. 匿名 2023/12/25(月) 21:32:03 

    私A型だけど義実家好きだよ
    義父B、義母B、夫B(因みに3人とも水瓶座)
    それぞれバラバラでそれぞれ互いに文句言い合ってるけど
    ノリが軽くて面白くて明るい
    バラバラなのにチームワークがある
    紆余曲折あれど結果オーライって感じが楽で救われる

    +2

    -0

  • 1843. 匿名 2023/12/25(月) 21:32:07 

    >>1840
    パワハラモラハラはAに圧倒的に多いと思う

    +0

    -3

  • 1844. 匿名 2023/12/25(月) 21:32:21 

    >>1834
    私が、うわ無いわーと思った芸能人は上原多香子。

    +4

    -0

  • 1845. 匿名 2023/12/25(月) 21:32:57 

    >>1813
    昔ジャニーズの血液型表見た時B型の少ない率すごかった
    V6岡田くんとJUMP山田くんがBってことだけは覚えてて岡田くんとかは我を強く出さずに静かにしてるBって感じする
    SMAPと嵐はいなかったな確か。(森くんはBらしい)
    だからいい雰囲気で長く続いたのかな…とかは自分がB型だからそうは思いたくないけどw

    +4

    -1

  • 1846. 匿名 2023/12/25(月) 21:33:12 

    >>1834
    日本人の40%がA型だけど、そのお二方を代表にするって無理がないか? 笑

    +0

    -0

  • 1847. 匿名 2023/12/25(月) 21:33:25 

    >>1751
    それを言ったらチンパンジーはA型9割で残り全部O型
    ゴリラの中でもマウンテンゴリラもAとOしかいない
    私はB型なのでニシローランドゴリラウホ

    +2

    -0

  • 1848. 匿名 2023/12/25(月) 21:33:26 

    >>1834
    BっぽさのあるA型ってめっちゃ性格悪いよね。うちよくBっぽいって言われるー!って言ってるAはほぼめちゃくちゃ性格悪い。ネチネチ+攻撃力も高い。

    +0

    -2

  • 1849. 匿名 2023/12/25(月) 21:33:27 

    >>1844
    Aは不倫する人が多いという印象ある

    +6

    -0

  • 1850. 匿名 2023/12/25(月) 21:33:54 

    >>1
    AやOでも損する(というか不快な気分にさせられる)ときはあるよ
    Aなのに全然几帳面じゃない、Oなのに細かいことにぐだぐだみみっちい、とか

    +0

    -2

  • 1851. 匿名 2023/12/25(月) 21:34:14 

    >>1822
    B型で突飛な考え方の人ってそんなにいる?
    自分の周りには人に興味ないクールなタイプかリア充でコミュ力高い人か
    あとは物静かなタイプしか見たことないけど
    破天荒なB型の人にほとんど出会ったことない

    +5

    -2

  • 1852. 匿名 2023/12/25(月) 21:34:15 

    >>1818
    そもそもB型って悪口言ってる総量が多い気する。パート先のB型おばちゃんなんて自分のやりたいことやってる時以外はずっと悪口言ってる。やりたいことやってる時も悪口言ってるときも仕事してないから何しにきてるか不思議だったんだけど、家にいると定年退職して家にいる旦那さんと喧嘩になるから職場に来てるらしい。
    すごい迷惑。

    +6

    -4

  • 1853. 匿名 2023/12/25(月) 21:34:38 

    >>88
    B型、ド音痴だけど、電話の声はよく褒められる!
    そして初めて会った時に「え?〇〇店のガル山さん…?いつも電話出てる…?!」って声のイメージから勝手に作られた想像図との落差に勝手にがっかりされる。

    +2

    -1

  • 1854. 匿名 2023/12/25(月) 21:34:43 

    血液型は盛り上がるのに星座はそんなに盛り上がらないよね
    知名度的にさそり座の女くらいだよ。美川憲一は偉大だ

    +2

    -0

  • 1855. 匿名 2023/12/25(月) 21:34:55 

    あるある大辞典でブームになったんだっけ?私はO型なんだけど夜はテレビ見せない家庭だったから次の日から勝手に脳天気みたいなキャラ押しつけられて迷惑だったわ。
    普通の節度のある大人なら血液型如きで何か言ってきたり、リアクションしたりしないから距離おいて自分守ってね!

    +5

    -0

  • 1856. 匿名 2023/12/25(月) 21:35:41 

    >>1850
    そういうレベルじゃないんだよB型の被害は
    ものすごい憎しみを初対面の血液型信者からいきなり受ける

    +5

    -4

  • 1857. 匿名 2023/12/25(月) 21:35:59 

    >>302
    AB型の人って自分から沼に入り込んでいくイメージ。誰も何も言ってないのに。

    +8

    -2

  • 1858. 匿名 2023/12/25(月) 21:36:07 

    >>1845
    KAT-TUNの初期メンってB型が多くなった?
    A型がいないってメンバーが言ってて、なるほどと当時思った記憶がある

    +1

    -0

  • 1859. 匿名 2023/12/25(月) 21:36:13 

    >>1843
    確かにBっぽいって言われて喜んでるAはハラスメント系かもね。でもBにも多い。Oはまだみたことない。ハラスメントを助長させて笑ってたABもいたなー。

    +3

    -3

  • 1860. 匿名 2023/12/25(月) 21:36:20 

    >>1836
    このトピでB型アゲしてるのもそのタイプのB型だと思うw

    +3

    -3

  • 1861. 匿名 2023/12/25(月) 21:36:26 

    >>302
    そうなんだよね
    どんな時でも、どこでもすぐ熟睡できる
    だから海外行っても、帰国しても時差ボケがなかったよw
    そして、ストレスあっても眠気に負けて熟睡しちゃうから
    睡眠不足の日なんて皆無

    違うタイプのABもいるみたいだけど
    まあ、そこがABの変わってるところかw




    +2

    -1

  • 1862. 匿名 2023/12/25(月) 21:36:48 

    >>825
    マシンガントーク笑うちのO父だわ。
    話もってく一人演説大会笑笑

    +3

    -2

  • 1863. 匿名 2023/12/25(月) 21:37:13 

    私顔が正円に近いくらい丸いから絶対そのせいでO型って言われる
    まあO型なんだけどさ

    +1

    -0

  • 1864. 匿名 2023/12/25(月) 21:37:20 

    >>1851
    突飛とか破天荒とは一言も言っていません

    +0

    -1

  • 1865. 匿名 2023/12/25(月) 21:37:30 

    Bだけど友達はBかOしかいない。ちなみに夫はB。
    子供二人もB。家族みんなB。

    +4

    -0

  • 1866. 匿名 2023/12/25(月) 21:38:17 

    >>20
    私O型で付き合う人B型が多いけど、みんな喧嘩か絶えなかった。

    +3

    -2

  • 1867. 匿名 2023/12/25(月) 21:38:19 

    >>1836
    こんなん?返しがおもろい!

    +1

    -0

  • 1868. 匿名 2023/12/25(月) 21:39:10 

    >>1836
    そういうハラスメントをしつこく受けてきたんだろな

    +6

    -1

  • 1869. 匿名 2023/12/25(月) 21:39:38 

    >>1783
    花屋もB型が多いって聞いたことあります。前働いてたお店で半分以上Bで楽しかったですよ笑

    +3

    -0

  • 1870. 匿名 2023/12/25(月) 21:39:49 

    >>1822
    B型ってマイルールが多いよね、どうでもいいことにこだわり持っててめんどくさい

    +7

    -3

  • 1871. 匿名 2023/12/25(月) 21:39:53 

    >>197
    そういう人には「血液型云々の前に、あなたが失礼な人間だと知れたわ。ありがとう。」と言って去りましょう。

    +3

    -0

  • 1872. 匿名 2023/12/25(月) 21:39:57 

    >>1848
    実際のB型の人で性格悪い人あんまり見かけたことないのに
    B型っぽいって言われるのよね~って言うA型はもれなく性格悪いよね
    B型の人からしたらその手のA型人間はかなり迷惑だろうな
    あんたみたいなA型と一緒にするなよってなりそう

    +5

    -6

  • 1873. 匿名 2023/12/25(月) 21:40:16 

    典型的なB型だと自分では思ってるんだけど、周りからはO型に見られる。だから、O型でしょ?B型は合わないんだよ〜B型苦手って言われると何も言えなくなる。大体、周りでそう言ってくる人はA型の人が多いかな。

    +3

    -0

  • 1874. 匿名 2023/12/25(月) 21:41:39 

    B型だけど、B型が多い職場にしか採用されない。面接で血液型を聞かれたわけではないので偶然なんだろうけど。集まるところには集まってる気がする。

    +4

    -0

  • 1875. 匿名 2023/12/25(月) 21:41:50 

    >>1868
    それ以前に本人の奇行がすごいんだろうね。何度も何度もそのやり取りしてるのに行動改めないあたりもやばいし。

    +1

    -1

  • 1876. 匿名 2023/12/25(月) 21:41:57 

    >>1858
    KAT-TUN、Bグループって言われたらなんか分かる
    歌の歌詞もどことなく俺様っぽかったし
    今調べたらなにわ男子ってほとんどBらしい。ゴシップ的にやんちゃな感じあるから納得w

    +1

    -1

  • 1877. 匿名 2023/12/25(月) 21:42:03 

    >>1836
    相手の気持ちを汲めない無神経で加害者意識のないA型からしたらやっぱり案件に見えるんだろうなぁと思う

    +4

    -2

  • 1878. 匿名 2023/12/25(月) 21:42:07 

    >>20
    血液型って、移植手術で変わることもあるんだけどwwww

    +3

    -0

  • 1879. 匿名 2023/12/25(月) 21:42:11 

    A型はA型と仲良しでBやOの悪口言ってる印象
    AB型の評価は高い

    +0

    -7

  • 1880. 匿名 2023/12/25(月) 21:42:32 

    私はA型だけど伝えた時「あー……」って言われるよ。あれ嫌な感じだよね
    「それっぽーい」とでも思ってるだろうな

    +2

    -0

  • 1881. 匿名 2023/12/25(月) 21:42:37 

    >>1821
    病院と言うか、少なくとも住んでた自治体はどの病院で出産しても発行される母子手帳は一緒ですし。当時住んでた自治体では血液型の欄普通にあったからそれが普通だと思ってたんですが…ここでそれは稀なんだと初めて知りましたよ。
    子供8歳で8年前の出来事でそれ以来母子手帳にはお世話になってないので今は変わってるのかもしれませんけどね。

    +0

    -0

  • 1882. 匿名 2023/12/25(月) 21:43:08 

    >>1791
    察してちゃんはAB型に多くないですか?
    はっきり言えるのはO型に察してちゃんは少ないというか皆無だった、私の場合。

    +0

    -0

  • 1883. 匿名 2023/12/25(月) 21:43:14 

    血液型占いね、あれはリアクションを取ってあげるゲームみたいなもんよ
    聞いた側は「分かるー」「それっぽい」「嘘ー」っていい、答えた側は言われた言葉に対して面白いリアクションをする
    言う台詞、声の調子、表情筋で遊ぶ一種の短いおままごとやね
    干支占いと星座占いもおままごとw
    県民性、世代傾向での性格診断は微妙

    +1

    -0

  • 1884. 匿名 2023/12/25(月) 21:43:25 

    >>1827
    だれもOの好みなんて聞いてない

    +1

    -0

  • 1885. 匿名 2023/12/25(月) 21:43:53 

    事務職に転職したんだけど、上司に「あ、やっぱりB型?B型の人ってこの職種にあまりいないし長続きしないんだよね…」ってボソッと言われて落ち込んだ。

    けど…続けられるかはやれるとこまでやってみなきゃわからないし、そもそも…そんなアホなことあるかーい!!って思い直してもう5年目。

    その上司とも最初は少しギスギスしてたけど、今とてもうまくやれてるのはB型の特徴と言われるマイペースなおかげなのかな?

    +2

    -0

  • 1886. 匿名 2023/12/25(月) 21:44:22 

    >>1844
    確か上原多香子もA型だね
    不倫の内容が洒落にならないくらい闇が深い

    +5

    -0

  • 1887. 匿名 2023/12/25(月) 21:44:36 

    >>4
    イチローがBだよね
    天才というか職人気質じゃない?

    +5

    -1

  • 1888. 匿名 2023/12/25(月) 21:46:27 

    >>1875
    さすがにそこまでレッテル貼れないw
    該当の人が何度も繰り返してるとか知らないw

    +1

    -0

  • 1889. 匿名 2023/12/25(月) 21:46:33 

    >>1
    大学に同じ生年月日同じ血液型の子(B型)がいたけど全然性格違う。
    O型の友達2人いて、その子たちも2日違いくらいの生まれで同い年だけど全然性格違う。
    血液型より育った環境の方が性格に影響すると思う。

    +4

    -0

  • 1890. 匿名 2023/12/25(月) 21:46:42 

    >>1879
    AB型も変人言われて笑い者にされてない?
    A型は基本的にA型以外は見下して悪く言うよ

    +2

    -1

  • 1891. 匿名 2023/12/25(月) 21:47:27 

    >>1855
    ありがとう。
    顧みる所は顧みて、人を勝手に判断したりしないようにしたいね。
    うちの夫は血液型で決めつけるのは馬鹿げてると言ってる。(義実家でよく血液型の話になるので)

    +5

    -0

  • 1892. 匿名 2023/12/25(月) 21:47:36 

    >>1887
    Bは天才肌多いよね
    でもコツコツやって大成する人はAに多い印象
    BはAがコツコツやるところを直感とかセンスで一瞬でやれてしまうけど、地固めとかは下手な感じ

    +0

    -6

  • 1893. 匿名 2023/12/25(月) 21:48:37 

    >>1888
    だからA型ってヒステリーだって言われるんだよね
    特定の人に対する私怨と感情論だけで不特定多数を同一視して攻撃したり目の敵にしたりするから

    +3

    -0

  • 1894. 匿名 2023/12/25(月) 21:48:59 

    たま〜に言われる
    気にしてない

    +0

    -0

  • 1895. 匿名 2023/12/25(月) 21:49:01 

    羽生くんや浅田真央ちゃんもB型だった
    芸術家とかもB型多そう

    +0

    -0

  • 1896. 匿名 2023/12/25(月) 21:49:36 

    一番繊細なのはB型。相手の気持ちを思いやってる。相手の気持ちを気にしてるのはA型。って感じ。

    +4

    -2

  • 1897. 匿名 2023/12/25(月) 21:50:27 

    女性のB型は特に何も思わないけど
    どうにも合わないなとか何だコイツって思った男性が大体B型って後からわかって「やっぱり。」って思うことが多い。男性のB型は強烈な人が多い。

    +2

    -1

  • 1898. 匿名 2023/12/25(月) 21:51:07 

    >>1885
    事務職とか飲食業ではB型嫌われる印象
    クリエイター系ではウェルカムよね

    +0

    -0

  • 1899. 匿名 2023/12/25(月) 21:51:33 

    >>1860
    ネットでもリアルでもA型がA型アゲしまくってるパターンの方が多いよねっていうツッコミ待ちですね分かります

    +3

    -2

  • 1900. 匿名 2023/12/25(月) 21:53:15 

    >>1866
    だからだれもOの自分語りなんて聞いてないじゃん

    +1

    -8

  • 1901. 匿名 2023/12/25(月) 21:53:19 

    >>302
    そうなんだよね
    どんな時でも、どこでもすぐ熟睡できる
    だから海外行っても、帰国しても時差ボケがなかったよw
    そして、ストレスあっても眠気に負けて熟睡しちゃうから
    睡眠不足の日なんて皆無

    違うタイプのABもいるみたいだけど
    まあ、そこがABの変わってるところかw




    +1

    -2

  • 1902. 匿名 2023/12/25(月) 21:53:41 

    >>1895
    工藤静香画伯など

    +0

    -0

  • 1903. 匿名 2023/12/25(月) 21:54:23 

    >>1
    損はしても得はしないのは、O型でしょ。
    輸血問題で。

    +1

    -2

  • 1904. 匿名 2023/12/25(月) 21:55:28 

    自分の周りの共通点挙げてみると
    A型 趣味で料理やお菓子作りうまい人多い
    B型 絵(漫画的な方)が上手い人多い
    O型 あなた字が綺麗だね!ってなる人多い
    AB型はこういう人多いなって共通点感じるほど出会いがなかった。大人になったら人の血液型聞くことないしな

    +4

    -2

  • 1905. 匿名 2023/12/25(月) 21:55:33 

    >>1900
    自分語りじゃなくて説明だろ

    +8

    -3

  • 1906. 匿名 2023/12/25(月) 21:55:34 

    >>1852
    悪口は何型でも言うときあるけどB型の悪口ってあんまり後を引かなくない?
    A型の悪口はなんかモヤモヤ後を引きずるジメっとした内容の悪口が多いから聞くのもストレス溜まる

    +8

    -5

  • 1907. 匿名 2023/12/25(月) 21:56:01 

    献血で知った「血液型のエリア分布」から感じる“歴史ロマン” - RKBオンライン
    献血で知った「血液型のエリア分布」から感じる“歴史ロマン” - RKBオンラインrkb.jp

    血液型の分布で歴史を紐解ける―――そんなことを考えたことがあるだろうか? 職場で行われた集団献血会場で「O型の血液が足りない」と聞いたRKB報道局の神戸金史解説委員長は、あるデータから日本の歴史を紐解いた、とRKBラジオ『田畑竜介 Groo

    【B型の人】血液型が理由で損はしても得することはなくないですか?

    +0

    -0

  • 1908. 匿名 2023/12/25(月) 21:57:18 

    >>1831
    うん、自己愛性人格障害なの?って思うよね?
    漫画『私ってサバサバしてるから』の綱浜奈美みたな奴ばっかで迷惑。

    +2

    -5

  • 1909. 匿名 2023/12/25(月) 21:57:56 

    >>1906
    B型ってサバサバ系だから陰険さがないのかも
    まあ、単細胞で能天気のBだから

    +4

    -5

  • 1910. 匿名 2023/12/25(月) 21:58:54 

    >>1906
    B型の悪口は何が原因でムカついたのかは覚えてないけど、前になんかのやり取りでムカついたことがあるからあいつムカつくとかだよ。
    感情的にこじらせたことだけずっと覚えてて目の敵にして悪口言ってる。

    +1

    -4

  • 1911. 匿名 2023/12/25(月) 21:59:40 

    >>5
    あなたみたいなプラス思考の人、いいね。

    +6

    -0

  • 1912. 匿名 2023/12/25(月) 21:59:50 

    >>1907
    日本人女性なら誰でも憧れる九州男児はB型気質ってこと?

    +3

    -2

  • 1913. 匿名 2023/12/25(月) 22:00:14 

    >>1837
    中国はO型が多いんじゃなかった?過半数がO型って聞いたことある
    B型が多いのはインドだね
    カオスでミステリーな国だけどなんか憎めない

    +7

    -1

  • 1914. 匿名 2023/12/25(月) 22:00:21 

    >>3
    分かるぅ。
    たいして仲良くないのに血液型を聞いてくる人は大抵「もしやB型じゃね?」って悪意を抱きながら聞いてくる。そんな人とは関わりたくない。
    だから早い段階でシャットアウトできることはメリット。

    +14

    -0

  • 1915. 匿名 2023/12/25(月) 22:01:57 

    本当にマジでしつこいな。B型批判。
    普段から粘着質で嫌われてるんだろうな。
    目障りだからどっか別のトピへ行って欲しい。

    +6

    -1

  • 1916. 匿名 2023/12/25(月) 22:02:29 

    >>1910
    A型と違って嫌がらせしないだけマシだよ
    A型だと悪口だけで済まないし延々と根に持って裏で足引っ張ろうとするから

    +5

    -4

  • 1917. 匿名 2023/12/25(月) 22:03:07 

    B型の性格とアスペルガーの性格って似てる気がするのは私だけ?
    B型にアスペルガーが多い?

    +4

    -7

  • 1918. 匿名 2023/12/25(月) 22:04:09 

    >>1900
    こういうところでしょ、B型の性格の歪み

    +6

    -3

  • 1919. 匿名 2023/12/25(月) 22:04:47 

    >>1917
    そうなの?

    +4

    -1

  • 1920. 匿名 2023/12/25(月) 22:05:31 

    >>1917
    にてないと思う

    +1

    -3

  • 1921. 匿名 2023/12/25(月) 22:05:36 

    自分Oだけど、Bの人好きだよ
    仕事でも助けてあげたくなる
    Aは自分のことばかり考えてて、人に気遣ってるようで全部裏が透けて見えるし正直関わりたくない

    +3

    -5

  • 1922. 匿名 2023/12/25(月) 22:05:40 

    >>1896
    繊細なのがB型?
    うそだあ
    私の知ってるB型女は、自分勝手で気遣いもなく図々しい仕切り屋だったよ
    周りもドン引きする程だった

    +3

    -7

  • 1923. 匿名 2023/12/25(月) 22:06:12 

    abだけど損したことも得したこともない
    気にしたことない

    +0

    -0

  • 1924. 匿名 2023/12/25(月) 22:06:27 

    >>1918
    B型全員を一括りにしないでもらえます?

    +6

    -4

  • 1925. 匿名 2023/12/25(月) 22:06:45 

    なんでOがくるの?

    +0

    -5

  • 1926. 匿名 2023/12/25(月) 22:06:58 

    >>18
    成人式に赤ちゃん連れてきてドヤってた同級生が私B型だから個性的なのって自慢してる子だった。本人の前では「すごーい!赤ちゃん可愛ー!」って言ってたけど、裏では珍獣扱いだったよ。しかもその子シンママになってたし。

    +1

    -1

  • 1927. 匿名 2023/12/25(月) 22:07:06 

    >>1850
    それだけ普段から過分に得してるってこと
    AとOは

    +3

    -0

  • 1928. 匿名 2023/12/25(月) 22:07:30 

    B型の自分大好き。
    悪口言われんのも好き。
    なんも気にしない。
    人の意見とか感想とか
    どーでもいいけど、わたしは。

    +5

    -4

  • 1929. 匿名 2023/12/25(月) 22:08:15 

    本当に可哀想
    B型のイメージ変えるのは大変だろうな

    +4

    -2

  • 1930. 匿名 2023/12/25(月) 22:08:52 

    >>1921
    男のB型は、仕事も出来てサッパリした性格で好き
    女のBは、ごめん 逃げたい程に嫌・・・

    +2

    -3

  • 1931. 匿名 2023/12/25(月) 22:09:14 

    私A型だけどB型合わないよ

    +4

    -2

  • 1932. 匿名 2023/12/25(月) 22:09:42 

    >>16
    ほぼA型ばかりの職場で私B型でもう1人AB型の人と働いてて血液型の話になったら
    B型の私には『www』って感じで
    AB型の人には『(-。-;』って感じだった。

    +0

    -0

  • 1933. 匿名 2023/12/25(月) 22:10:14 

    >>1921
    Aは気遣える私ドヤなんだよね
    それで感謝が思ったような形で返ってこないと文句言ったり悪口言ったり…
    Bは優しさや思いやりからの気遣いが多いと思う
    的外れなのも多いが

    +3

    -3

  • 1934. 匿名 2023/12/25(月) 22:10:23 

    >>1930
    なぜそんなあなたがここに居座ってるんですか?

    +2

    -2

  • 1935. 匿名 2023/12/25(月) 22:10:49 

    有名人のB型は好きだけど一般人のB型は癖強いし苦手。by A型

    +5

    -2

  • 1936. 匿名 2023/12/25(月) 22:10:51 

    >>1501
    それな
    だから神はA型の平均寿命を1番短くしたんだよ
    自然に逆らう生き方するからよ
    >>1

    +2

    -1

  • 1937. 匿名 2023/12/25(月) 22:11:00 

    >>1918
    B型だってなんで分かるの?
    このトピには全血液型が集合してるみたいだけど

    +3

    -0

  • 1938. 匿名 2023/12/25(月) 22:11:01 

    A型には初見から嫌われるけどまぁ別にしてない
    そういう人はどうせそのうち合わなくなると思うし

    +1

    -0

  • 1939. 匿名 2023/12/25(月) 22:11:39 

    >>1931
    なんでBと合わないと分かってるのにわざわざBのトピックに来るんですか?

    +4

    -0

  • 1940. 匿名 2023/12/25(月) 22:11:50 

    >>299
    あなたが何型か気になる

    +1

    -0

  • 1941. 匿名 2023/12/25(月) 22:11:54 

    逆もあると思う。B型の人に血液型聞かれてA型と答えたらあーーとかマジ?みたいな反応されますもん
    B型の子に上司の愚痴を聞かされてアレ絶対A型だよねA型ほんと無理って言われて。ごめん私もAなんだけどって言ってやりました

    +1

    -1

  • 1942. 匿名 2023/12/25(月) 22:12:32 

    日本球界じゃ大谷翔平、イチロー、長嶋茂雄
    お笑い界では明石家さんまと松本人志
    海外勢ではアインシュタインにピカソ
    やっぱ天才は他人から理解されないんだね

    +0

    -1

  • 1943. 匿名 2023/12/25(月) 22:13:21 

    >>1909
    自称サバサバの現実ネチネチがB型
    本人はサバサバだと言い張る

    +2

    -5

  • 1944. 匿名 2023/12/25(月) 22:13:21 

    >>1941
    つまり血液型聞いてくるやつは地雷ってことなんだよ
    これは全血液型に共通していえる

    +6

    -0

  • 1945. 匿名 2023/12/25(月) 22:14:36 

    >>1935
    了解です〜
    それじゃあさようなら

    +0

    -0

  • 1946. 匿名 2023/12/25(月) 22:15:23 

    >>1913
    バス乗ってただけの女子学生を集団レイプして惨殺する国の男性はB型が多いんだね

    +1

    -5

  • 1947. 匿名 2023/12/25(月) 22:15:27 

    >>1943
    そうですか
    大変ですねー

    +3

    -0

  • 1948. 匿名 2023/12/25(月) 22:15:46 

    >>1937
    向きになってるのがB型
    受け流さない性格

    +5

    -2

  • 1949. 匿名 2023/12/25(月) 22:15:53 

    >>1946
    そうですか〜

    +2

    -0

  • 1950. 匿名 2023/12/25(月) 22:15:59 

    >>1942
    B型全員そのレベルなんだよね
    すごいすごい

    +0

    -1

  • 1951. 匿名 2023/12/25(月) 22:16:21 

    >>1948
    そうですか〜

    +1

    -1

  • 1952. 匿名 2023/12/25(月) 22:16:26 

    >>1943
    まじそれな
    ネチネチ陰険

    +2

    -6

  • 1953. 匿名 2023/12/25(月) 22:16:36 

    最近血液型占い自体あんまり聞かなくなった気はする
    というか血液型が性格に影響するわけがない
    やたら持ち上げられるA型だってヒトラーもA型だし、白人はA型多いけど平気で遅刻したり電車遅れたりするやんけ

    +6

    -0

  • 1954. 匿名 2023/12/25(月) 22:16:48 

    >>1748
    裏切るよ。
    わたしの知人のAは「わたしたち親友だよね♡」とか言っときながら、自分に都合いい人間が現れるとサクッとそっちに行くタイプ。そしてあとからごめーん♡って言ってくる。何回もそういうことをするくせに、上記のセリフを言ってくるので、表面上でしか付き合わない。
    けど、あなたがそういう人って言ってるわけじゃないからね。色んなA型がいるし、わたしの親友もA型だよ。

    +7

    -1

  • 1955. 匿名 2023/12/25(月) 22:16:51 

    >>1952
    そうですか〜

    +2

    -1

  • 1956. 匿名 2023/12/25(月) 22:17:09 

    >>1930
    B型男性とB型女性ってどっちも良い意味で似てるっていうかカラッとしてる人多かったな
    同じ血液型でも、異性フィルターがかかると魅力的に見えても同性フィルターがかかると嫉妬心が混じってモヤモヤしまうことってあるよね

    +2

    -2

  • 1957. 匿名 2023/12/25(月) 22:17:21 

    >>1
    B型だと何なの?
    私B型だけど意識も自覚もないや。
    エビデンスは?確認させてとでも言ってみたら?

    +5

    -3

  • 1958. 匿名 2023/12/25(月) 22:17:51 

    >>1931
    私もO型だけどB型と合わない

    +6

    -3

  • 1959. 匿名 2023/12/25(月) 22:18:00 

    A型だけど、几帳面でもない。片付け苦手だし散らかってても不衛生じゃなければ気にしないよ。血の種類で性格が変わるっておかしな話だよね。血液型の性格のイメージの思い込みで育つからみたいだよ。

    +1

    -2

  • 1960. 匿名 2023/12/25(月) 22:18:44 

    >>1958
    うん。
    じゃあ来ないでくださいね

    +4

    -4

  • 1961. 匿名 2023/12/25(月) 22:19:23 

    >>1821
    デマやめなよ
    血液型調べないとなにかあったときに輸血できないじゃん
    新生児なんてほんとちょっとのことでも急変するのに

    +0

    -8

  • 1962. 匿名 2023/12/25(月) 22:19:28 

    >>1922
    あらま、B型の評判下げる輩だね!他にもいた?私の出会ったB型さんは繊細な人が多かったんだよなぁ、たまたまだったのかな、わからないけど。

    +7

    -2

  • 1963. 匿名 2023/12/25(月) 22:19:42 

    >>666
    型破りで掴みどころ無いのがB型の人に多いイメージ
    天然派も
    自分が決めたらとことん信念を突き進むタイプも

    大谷さん
    イチローさん
    長嶋茂雄さん
    野茂さん
    綾瀬はるかさん
    そして安倍晋三元総理
    >>1

    +2

    -5

  • 1964. 匿名 2023/12/25(月) 22:21:09 

    今の若い人は血液型に興味ない人多いよね

    +1

    -0

  • 1965. 匿名 2023/12/25(月) 22:21:38 

    >>1958
    血液型で調子乗りすぎてるo型って嫌いよ

    +7

    -2

  • 1966. 匿名 2023/12/25(月) 22:21:59 

    他の血液型には分からないだろうけど、B型ってマジで訴訟レベルのハラスメントを職場で受けることが多々あるんだよ
    それがないだけで他の血液型羨ましいと思うわ

    +8

    -2

  • 1967. 匿名 2023/12/25(月) 22:22:21 

    >>1837
    免疫が違うし体液の濃さも違うし脳内分泌の量も差異があるよ

    +0

    -0

  • 1968. 匿名 2023/12/25(月) 22:23:11 

    自分がたまたまB型じゃないからってドヤる人は残念な人。
    他に威張れることがないからなんだろうな。
    B型が嫌いと言う人も、逆にB型大好き(そんな私は器が大きいでしょ?という裏がミエミエ)とか言う人も結局同じなんだよね。
    教養が無いと思うし、自分に都合のいいデマなんかも簡単に信じそう。

    やってることが人種差別と同じだと気づいてない時点でお察し。

    +7

    -3

  • 1969. 匿名 2023/12/25(月) 22:23:14 

    >>1952
    うちの社内のネチネチ系お局はみんななぜかA型

    +5

    -2

  • 1970. 匿名 2023/12/25(月) 22:23:19 

    A型B型夫婦知ってるけど人前ですぐ喧嘩してる。手も足も出る勢いで怖い…B型の言う冗談(ブラックもある)をA型が本気で受け止めるっていうのもあるけど、人によってはやっぱキツイ冗談は傷つくよ。B型同士だと、気にしないのかもしれないけど。

    +4

    -2

  • 1971. 匿名 2023/12/25(月) 22:23:22 

    >>1928
    なんだか切ないねえ
    諦めの境地か、悟りの境地か・・
    自分で自分を褒めるしかないなんて
    人から褒められたいだろうに・・・

    +3

    -1

  • 1972. 匿名 2023/12/25(月) 22:23:44 

    >>1958
    私もO型
    B型だけはムリ

    +7

    -5

  • 1973. 匿名 2023/12/25(月) 22:23:54 

    >>9
    絶対、陰で言われてるよ
    血液型聞けないのがB型だもの

    +1

    -3

  • 1974. 匿名 2023/12/25(月) 22:24:30 

    私A型だけど
    B型は無理

    +2

    -5

  • 1975. 匿名 2023/12/25(月) 22:26:00 

    >>1946
    宗教差別があるんだってさ
    ヒンズー教徒の男が加害するパターンばかりらしい

    +0

    -0

  • 1976. 匿名 2023/12/25(月) 22:27:24 

    私B型だけど、会社ではA型って言ってるw
    もちろん誰にも疑われてないし、几帳面な方だからか、A型っぽいよねーとよく言われる。
    本当のことなんて言うつもりもない。

    +4

    -0

  • 1977. 匿名 2023/12/25(月) 22:27:58 

    >>1972
    じゃあ来ないでくださいね。

    +5

    -3

  • 1978. 匿名 2023/12/25(月) 22:28:24 

    >>1974
    じゃあ来ないでくださいね。

    +3

    -2

  • 1979. 匿名 2023/12/25(月) 22:28:40 

    >>1966
    本人に問題がないならB型だからって理由だけであれこれ言われたりしないよ。

    同僚1「ガル田さんって自分勝手だし問題ばかり起こすよね」
    同僚2「あの人B型らしいよ」
    同僚3「うわー血液型とか信じない方だけどガル田さんに関してはなんか納得」

    B型ガル田「私はサバサバで性格が良くて仕事もできるのに血液型で不当なハラスメントを受けたー!訴えてやるー!!」
    全体像はこんな感じだよ

    +0

    -5

  • 1980. 匿名 2023/12/25(月) 22:29:00 

    >>1884
    は?

    +0

    -0

  • 1981. 匿名 2023/12/25(月) 22:29:04 

    >>1976
    そこまでして隠さないといけないのがしんどいよね
    血液型で人を差別するとか、文明社会と思えない野蛮さ

    +2

    -0

  • 1982. 匿名 2023/12/25(月) 22:29:09 

    >>1958
    誰も聞いてないし興味ないよ?

    +2

    -6

  • 1983. 匿名 2023/12/25(月) 22:29:13 

    >>4
    大谷翔平も羽生結弦もイチローもB型だし、繊細で真面目なんだけど、最後の発揮でA型はイマイチというかプレッシャーに負けてしまう感じがします。私の周りは。
    B型カッコいいと思うけどなぁ。

    +1

    -1

  • 1984. 匿名 2023/12/25(月) 22:29:50 

    >>1
    それは「自分の見立ては間違いじゃなかった」っていう確証が欲しくて訊いてるんだな。
    もともとアレ認定される素養(?)というか、それに類するものが、あなたの発言や表情、仕草などの端々から出ているんじゃない? 自覚は無いのだろうけど。

    +0

    -0

  • 1985. 匿名 2023/12/25(月) 22:29:58 

    >>1
    >>2
    >>3
    みんな本日の日本人分断トピ、血液型編、そこそこ楽しめた?
    そこそこ楽しんだら
    一番大事なのは日本人同士の協力と一致団結で強い日本を取り戻すことだと再認識しよう
    分断工作やハンニチメディアに負けずにこれからも頑張ろう

    +3

    -2

  • 1986. 匿名 2023/12/25(月) 22:30:12 

    >>1979
    初対面でいきなり血液型聞かれて、Bって答えようものなら一方的な攻撃が始まるんだよ

    +7

    -0

  • 1987. 匿名 2023/12/25(月) 22:30:13 

    >>1962
    他にもいたいた 
    特にひどい人の代表を書いただけ
    なんでB型はって思うよ なんで人をイラつかせるんだろうって
    このトピ読めばわかるでしょうけど

    +3

    -4

  • 1988. 匿名 2023/12/25(月) 22:30:19 

    このトピB型のA型に対する愚痴は普通に理解できるけど
    A型のB型叩きがほとんど感情的な私怨だらけで怖い
    完全にA型が悪役にしか見えないw

    +5

    -2

  • 1989. 匿名 2023/12/25(月) 22:31:19 

    >>9
    AとかBの人って、同じ血液型プラスO型の人から輸血てきるんじゃなかったっけ?
    O型は、O型からしか輸血できなかった気が。
    そういう意味では輸血してもらえる分母が大きいからなんかあった時、とくしてるかも?

    +0

    -0

  • 1990. 匿名 2023/12/25(月) 22:31:40 

    >>1
    自分Oだけど、Bとは相性がいい(Bに好かれる)って血液型占いの本で読んでから、Bに好感持ってるよ

    +3

    -3

  • 1991. 匿名 2023/12/25(月) 22:32:09 

    >>1966
    自分のしたことは棚にあげてすぐに被害者ぶるから関わりたくないんだわ
    ツェねずみって知らない?

    +4

    -2

  • 1992. 匿名 2023/12/25(月) 22:32:15 

    B型の人苦手です
    同性も異性も合わないから嫌い

    +4

    -2

  • 1993. 匿名 2023/12/25(月) 22:32:47 

    >>1983
    B型の男はまともなんだよ
    むしろ一番いいかも

    +4

    -3

  • 1994. 匿名 2023/12/25(月) 22:32:58 

    >>347
    自分B型だけど、知ってるAB型の友達は器用でセンスがあって面白くて、っていう子が多くて尊敬しているよ。基本さっぱりしてる印象だから、程よい距離で付き合えて私はAB型すき!

    +1

    -1

  • 1995. 匿名 2023/12/25(月) 22:33:13 

    >>1987
    A型にも沢山いるよ
    だからトピ内でもA型に対する愚痴が多いんじゃないの

    +1

    -0

  • 1996. 匿名 2023/12/25(月) 22:33:50 

    >>1950
    天才は多いよね?って話笑笑

    +0

    -0

  • 1997. 匿名 2023/12/25(月) 22:34:12 

    >>15
    逆ならいた
    つまり、「自分はBでAとは合わない」って一方的にのたまった人…隣にいた私はAだとは言えなかった…
    でも主人も実母もBだし別にBは嫌いじゃないな
    やるとなったら凄いとか気持ちの切替がしっかりできるとか毒吐く割にはお人好しだとか憎めない部分も結構あるんだよね

    +2

    -1

  • 1998. 匿名 2023/12/25(月) 22:34:15 

    >>1972
    その一方的なマイナスの数でB型がどれだけ狭小で陰険かわかるね‥

    +2

    -1

  • 1999. 匿名 2023/12/25(月) 22:34:50 

    >>1942
    天災

    +0

    -1

  • 2000. 匿名 2023/12/25(月) 22:34:59 

    >>3
    仮に近付いてきても、ナチュラルな対応をしてるとそのうち去って行く。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード