ガールズちゃんねる

会社に行きたくない時、どうやってモチベーションを上げていますか?

63コメント2015/10/01(木) 12:42

  • 1. 匿名 2015/09/30(水) 09:03:29 

    会社に行きたくない時ってありますよね…
    今まさに私がそうです。

    皆さん、会社に行きたくない時どうやってモチベーションを上げていますか?

    +48

    -1

  • 2. 匿名 2015/09/30(水) 09:04:17 

    行かない!有休消化!

    +25

    -16

  • 3. 匿名 2015/09/30(水) 09:04:53 

    終わったら〇〇しよう!と人参をぶら下げる。

    +94

    -4

  • 4. 匿名 2015/09/30(水) 09:04:59 

    金金金と言い聞かせる!

    +126

    -0

  • 5. 匿名 2015/09/30(水) 09:05:18 

    開き直る
    会社に行きたくない時、どうやってモチベーションを上げていますか?

    +45

    -2

  • 6. 匿名 2015/09/30(水) 09:05:55 

     
    会社に行きたくない時、どうやってモチベーションを上げていますか?

    +15

    -11

  • 7. 匿名 2015/09/30(水) 09:06:31 

    帰りに本屋であの本ご褒美に買って帰ろうとか決めて頑張ります

    +72

    -3

  • 8. 匿名 2015/09/30(水) 09:06:39 

    今日1日だけはなんとか耐えよう
    毎日その繰り返しです

    +132

    -0

  • 9. 匿名 2015/09/30(水) 09:06:58 

     
    会社に行きたくない時、どうやってモチベーションを上げていますか?

    +27

    -0

  • 10. 匿名 2015/09/30(水) 09:07:10 

    次の休みに楽しみにしてる予定があればその事を考えてテンション上げる
    何も無いと憂鬱な気分にしかならないからやっつけ仕事で終了

    +55

    -1

  • 11. 匿名 2015/09/30(水) 09:07:16 

    週末の事を考える

    まずは金曜の夜の酒盛りから…

    +59

    -2

  • 12. 匿名 2015/09/30(水) 09:07:24 

    無の心
    明るい音楽聞くか頭の中で再生する
    ギリギリに起きてシャワーを浴びる

    行きたくない時は自分に考える隙を与えない

    +52

    -1

  • 13. 匿名 2015/09/30(水) 09:07:52 

    週末や休日のことを考える。
    常に会社になんて行きたくないから、休みの日のことで頭がいっぱい。
    1日が終わるのは長いけど、
    週単位、月単位で毎日が過ぎるのがとても早い…。

    +34

    -3

  • 14. 匿名 2015/09/30(水) 09:08:01 

    シフト制だと、簡単に休めない。
    仮病だと、診断書持ってこいとか言われるし。

    +48

    -0

  • 15. 匿名 2015/09/30(水) 09:08:09 

    行かなきゃ金が減るぞ!と自分自身に言い聞かせる。

    +52

    -1

  • 16. 匿名 2015/09/30(水) 09:08:47 

    お金のため!と言い聞かせる。

    +57

    -0

  • 17. 匿名 2015/09/30(水) 09:08:49 

    この時期だからそろそろ
    年末年始のお休みの事を考えるかな?

    特番見ながら呑んだくれる日々を目標にする

    +11

    -2

  • 18. 匿名 2015/09/30(水) 09:09:41 

    金金金金金金金金金金
    金のために会社の空気を吸うと思って頑張って出勤されてくだされ。
    金以外の邪念は捨てるべし!

    金金金金金金金金金金金金金金…

    +83

    -3

  • 19. 匿名 2015/09/30(水) 09:09:52 

    その日の晩御飯何にしよっかなぁ〜ってテンション上げる。

    +7

    -2

  • 20. 匿名 2015/09/30(水) 09:10:21 

    もう本当に無理なら休む。
    多分そんな気持ちで会社行っても仕事進まないだろうし1日休んで気持ちリフレッシュする。

    +26

    -7

  • 21. 匿名 2015/09/30(水) 09:15:27 

    時給なら休んだら何円無駄だよ
    社員ならこれ休んだら何月何日まで有給あと何回しかつかえないからもしものときこまるよ

    と言い聞かせる

    +37

    -0

  • 22. 匿名 2015/09/30(水) 09:19:49 

    自分にできない事はない!自分に負けない!と思う。

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2015/09/30(水) 09:26:22 

    今、まさに出勤途中です。
    モチベーションなんか全く上がりません。
    若干、胃も痛いです…
    今日は 今日やるべき最低限の事だけやり
    さっさと帰ります。

    +43

    -0

  • 24. 匿名 2015/09/30(水) 09:28:19 

    働かないとお前もこうなるぞと自分に言い聞かせてる。
    会社に行きたくない時、どうやってモチベーションを上げていますか?

    +37

    -0

  • 25. 匿名 2015/09/30(水) 09:31:44 

    休みの日に可愛いグッズや服、小物を買っておき仕事に行きたくない日かったるい日に使う。
    気休めかも知れないけど…家にいるより仕事場に行くからこそできる技だと思います。

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2015/09/30(水) 09:36:47 

    終わったら本や寄ろう〜とか、帰ったら掃除しようとか、出勤仕事の部分は脳内早送り。

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2015/09/30(水) 09:36:59 

    モチベーションは結局上がらない。
    帰って来てから飲むビールを想像して、
    仕方なく立ち上がる。
    でも行きたくない。

    +30

    -1

  • 28. 匿名 2015/09/30(水) 09:39:05 

    お弁当はやめて、会社の近くのランチを食べに行く!しかもデザート付き!

    +20

    -1

  • 29. 匿名 2015/09/30(水) 09:46:06 

    朝の通勤時ロックを聴く!
    普段ロックとは無縁ですが、今の会社になってから毎日パワハラに耐えるためロックで自分を奮い立たせています。

    +26

    -1

  • 30. 匿名 2015/09/30(水) 09:46:19 

    来月○○を買うから稼がなくちゃ!
    と、思って日々 頑張ってる

    +34

    -0

  • 31. 匿名 2015/09/30(水) 09:49:23 

    とりあえず行く。行けばあとは帰るだけ、ひたすら我慢。

    +51

    -0

  • 32. 匿名 2015/09/30(水) 09:53:18 

    愛犬と見つめあって
    抱きしめて
    ”この子のご飯代や病院代
    私が稼がなきゃ‼︎”
    と奮い立たせる。
    愛犬もお留守番は嫌だし
    お互い頑張りどころだね‼︎
    っていうEvery moning(笑)
    助けられてます‼︎

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2015/09/30(水) 09:55:27 

    とりあえず行って
    まだテンション下がったままならば早退しようと思えば
    なんとか行ける。

    そしてそれで早退したことはないですよ。

    +15

    -1

  • 34. 匿名 2015/09/30(水) 09:59:06 

    「仕事」じゃなくて「帰れる」ところに重点を置く。
    あと9時間後には帰れる!と思うようにしてる。

    +44

    -0

  • 35. 匿名 2015/09/30(水) 10:15:07 

    日光東照宮!!

    見ざる、聞かざる、言わざる

    とにかく相手にしない、かかわらないで一日こなす

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2015/09/30(水) 10:21:20 

    あと何日働けば休みだ!と休みまでの日にちを意識する

    でもこれが週始めだとツライ~

    +18

    -2

  • 37. 匿名 2015/09/30(水) 10:27:35 

    昔なんのために来てるの?(他の人と仲良くしろって圧力)って言われたけど、お金以外に何があるの?
    もうすぐ年金もらえるわとか言ってる愚痴婆さんばっかりなのに…

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2015/09/30(水) 10:40:52 

    勤労は国民の三大義務の一つだから行かないという選択肢はない!と自分に言い聞かせる。

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2015/09/30(水) 10:43:03 

    起きて、行く準備をして、バス停まで行く
    そうすれば、バスを待ってる間に、気持ちの整理がつく

    +4

    -2

  • 40. 匿名 2015/09/30(水) 10:54:14 

    皆さんのコメントを読んで元気が出ました!
    私は好きなアイドルのライブに行くことを励みに今日も頑張ります!

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2015/09/30(水) 10:57:33 

    ごめんなさい
    今日まさにずる休みしました
    一応出勤人数確認して一欠でもよさげだったので

    +13

    -6

  • 42. 匿名 2015/09/30(水) 11:30:15 

    お気に入りのラジオを録音しているので、それを聞いて行きます♪車にも入れてるし、携帯にも入れてるのでお化粧しながら聞いたり、通勤途中で聞いたり!
    プププって笑えるやつ(笑)
    それで、笑うと少しテンションが上がるから、なんとかがんばろって思えます!

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2015/09/30(水) 11:32:08 

    帰ってきたら美味しいもの食べようとか、今夜は好きなテレビやるからそれを楽しみにしようとか…すごくささやかな事を励みにして仕方なく出勤します。

    ホントは目覚めた瞬間まだベッドの中にいるのに「もう早く帰って来たいよー」思ってるのだけど。

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2015/09/30(水) 12:18:02 

    無のまま向かう。
    行きたくない、嫌だと思わず何も考えないで行く。
    行っちゃうとどうでも良くなるんだよね。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2015/09/30(水) 12:24:13 

    普通に行って、普通に仕事する方が評価が上がる…と思いこむ

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2015/09/30(水) 12:36:27 

    通勤中にイヤホンでエレカシの歌を聴いて、気合を入れてます!

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2015/09/30(水) 14:16:50 

    とりあえず出勤して早退しようと思って行く。

    行けば何だかんだ居れるのでそうやって毎日乗りきっています。

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2015/09/30(水) 14:56:32 

    帰りに大好きなスイーツを買おうと決めて頑張る

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2015/09/30(水) 17:45:21 

    とにかく動き出せば 気が変わってくることも多い

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2015/09/30(水) 18:11:11 

    グロスやリップを買いだめしておいて、行きたくない日には古いリップを捨ててまっさらなそれを使う!
    あとは、今日かったるいけど帰りにスタバ寄って帰ろう〜とか何かしら小さい楽しみを作って、とりあえず出社する。

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2015/09/30(水) 20:06:36 

    帰ったら何をしようか考える(^-^)
    後は、お昼に何を食べようかな~とか。
    さっさと終わらせて休む!帰る!と思うと力が出ます!

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2015/09/30(水) 20:26:31 

    小粒のダイヤのネックレスとピアスを
    洗浄機でピカピカにクリーニングして
    つけて行く。
    どうして行く気がしない日のための
    最終手段なので、普段はつけません。

    私がダイヤのネックレスとピアスを
    つけていたら、マックスでやる気の
    ない日です!

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2015/09/30(水) 21:37:58 

    やっぱり金!金!金!マネー!マネー!マネー!と唱えながら出勤しますね、ええ。
    仕事に金稼ぎ以上の価値なんて無いし。
    会社に行きたくない時、どうやってモチベーションを上げていますか?

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2015/09/30(水) 22:20:41 

    行きたいとか行きたくないとか、そういう問題ではない。
    私の代わりにやってくれる人は誰もいないから行くしかない。
    勤続11年目ですが、当日になって休んだのは、
    通勤中にめまいがしてバスを途中で降り、道端で吐いたときと
    嘔吐下痢で立ち上がれなかったときだけ。
    もっと楽な仕事はあっただろうなと思いますが、
    もう転職できる年齢でもないのであきらめています。

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2015/09/30(水) 22:26:50 

    いつもとは違う香水をつけます。
    ささいなことだけど、いい香りでテンションが上がるので。
    あとは、退職したら次はこの仕事をする!っていうイメージをすること笑
    転職予定なので、未来を考えてワクワクします。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2015/09/30(水) 23:35:45 

    透明のマニキュアを塗ってモチベーション上げてます。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2015/10/01(木) 00:00:53 

    行くのも辛いが、休んだら次に出勤するときに嫌み言われてもっと辛くなるから、行く。
    転勤前にいた職場は、ぎっくり腰で動けなくて3日休んだら、「3日も休まれて大変だったわよ」と嫌みを言われた。でも、そういうときは頑張って行っても嫌み言われたんだろうな、と割りきった。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2015/10/01(木) 00:57:04 

    このトピ見てなんだか安心してしまいました。
    4月に入社した新入社員です。
    仕事がつらくて会社に行きたくないけど、まわりにも相談できず、鬱々としてました。
    仕事って、みんな行きたくないものなんですね。私だけじゃなくてよかった。それでもみんななんとか頑張って働いてるんですね。私もなんとか頑張ってみます。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2015/10/01(木) 08:07:40 

    行きたくない!だけど
    ここを見てなんとか行く!
    泣きたい

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2015/10/01(木) 08:42:00 

    今なら、あと2日頑張れば休みだーとか、帰りに新しい服買うとか。

    皆さん
    頑張りましょう。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2015/10/01(木) 11:55:34 

    楽しみを作っておく。
    たとえば「帰りに○○へ寄ろう」とか前日に好きな食べ物を買って「帰ったら食べよう」とかで
    わたしは頑張っています。
    それだけでちょっと違うと思いますよ!自分なりの方法を見つけてくださいね。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2015/10/01(木) 12:22:36 

    >>58
    そりゃあそうですよw
    仕事をしなくても裕福に生きていける環境にいたら
    一体、どれだけの人がヒィヒィ言いながら労働なんかするのかと。
    そんなのドMしか好みませんってw

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2015/10/01(木) 12:42:04 

    お昼休みに美味しいもの食べに行く為に仕事行こうと奮い立たせる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード