ガールズちゃんねる

個人的に最もイライラしたゲーム

312コメント2023/12/21(木) 10:35

  • 1. 匿名 2023/12/19(火) 00:45:55 

    スプラのトピがすごかったので、他のゲームでもいろんなエピソードが聞きたいです。
    私はテイルズオブジアビスです。主人公自体もだし周囲からの扱いにめちゃくちゃイライラしました。ジェイド大嫌いでした。

    +75

    -7

  • 2. 匿名 2023/12/19(火) 00:46:38 

    パネルでポン

    +18

    -4

  • 3. 匿名 2023/12/19(火) 00:46:48 

    ガルダの伝説

    +2

    -14

  • 4. 匿名 2023/12/19(火) 00:46:58 

    桃鉄

    +116

    -2

  • 5. 匿名 2023/12/19(火) 00:47:11 

    ポケモンスカーレットバイオレット
    カクカクしすぎて大変ムカムカしました

    +15

    -7

  • 6. 匿名 2023/12/19(火) 00:47:26 

    >>1
    胸くそ悪くなるゲームだよね
    「私はいつでもあなた「見限ることができるわ」
    何様だよてめえわ!!

    +56

    -8

  • 7. 匿名 2023/12/19(火) 00:47:40 

    ウォーリーをさがせ
    スーファミだったかな

    +3

    -1

  • 8. 匿名 2023/12/19(火) 00:47:41 

    人狼

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2023/12/19(火) 00:47:50 

    スイカ

    +20

    -2

  • 10. 匿名 2023/12/19(火) 00:48:03 

    >>1
    わかるわ

    でもアビス人気なんよな

    +37

    -2

  • 11. 匿名 2023/12/19(火) 00:48:10  ID:7MtzsIMVIh 

    Among Usです

    +10

    -4

  • 12. 匿名 2023/12/19(火) 00:48:17 

    スマホの読むだけの乙女ゲーム。話がツッコミどころが多くて超絶つまんなかった。

    +121

    -2

  • 13. 匿名 2023/12/19(火) 00:48:27 

    >>1
    烏賊ゲーム

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/19(火) 00:48:35 

    >>1
    モンハン
    操作性が…

    卵か何かを割らずに移動させるのなかった?
    あれイライラしたわ

    +65

    -5

  • 15. 匿名 2023/12/19(火) 00:49:20 

    マリオカート8のレインボーロード
    落ちすぎ

    +85

    -1

  • 16. 匿名 2023/12/19(火) 00:49:53 

    FF10の雷避けのミニゲーム
    単調な上に難しすぎる
    何度もいいところで失敗してイライラする

    +108

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/19(火) 00:50:11 

    スペランカー、死にすぎて何なん💢だった

    +19

    -6

  • 18. 匿名 2023/12/19(火) 00:50:12 

    ガスコイン神父

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/19(火) 00:50:35 

    ヴァルキリーのシルメリアかな
    1の良いとこ(システム、ストーリー)全部ダメにして三部作構想なかったことになった

    +19

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/19(火) 00:51:06 

    初代プレステ版ドラクエ7

    石板見つかんねーんだよバカヤローー!!!

    +75

    -5

  • 21. 匿名 2023/12/19(火) 00:51:07 

    ナッツアンドミルク

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/19(火) 00:51:28 

    マッピーランド

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/19(火) 00:51:49 

    たけしの挑戦状

    +18

    -1

  • 24. 匿名 2023/12/19(火) 00:51:52 

    >>4
    スリの銀次がムカつくのよ、あとハリケーンボンビーとか。秋田のナマハゲも追いかけ回して来るし!

    +119

    -4

  • 25. 匿名 2023/12/19(火) 00:51:56 

    >>1
    アビスもだけどヴェスペリアが無理
    主人公もヒロインも無理
    あれでテイルズ卒業した

    +21

    -3

  • 26. 匿名 2023/12/19(火) 00:52:02 

    ドラクエ2

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/19(火) 00:52:11 

    ツムツム

    iPhoneじゃないと楽しめない

    +10

    -3

  • 28. 匿名 2023/12/19(火) 00:52:15 

    個人的に最もイライラしたゲーム

    +41

    -1

  • 29. 匿名 2023/12/19(火) 00:52:27 

    個人的に最もイライラしたゲーム

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2023/12/19(火) 00:52:27 

    ぷよぷよ

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/19(火) 00:52:29 

    FF9のナワトビ

    血反吐吐く思いで1000かか跳んだけど気が狂ってるとしか思えない

    +46

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/19(火) 00:52:33 

    昔のゲームって難しくて不親切だったよな

    +111

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/19(火) 00:52:36 

    個人的に最もイライラしたゲーム

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/19(火) 00:53:02 

    モンハン
    中学生の頃イライラし過ぎて泣いたw

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/19(火) 00:53:04 

    Dの食卓
    ゆっくりゲームやらせて欲しいwうろうろしてたらゲームオーバーになってリトライの流れはイラっとする

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/19(火) 00:53:05 

    マリオワンダーの激ムズステージ全部

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/19(火) 00:53:21 

    LITTLE NIGHT MARESシリーズ
    世界観大好きなんだけど操作ムズすぎて
    ムキーってなる

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2023/12/19(火) 00:53:37 

    OnlyUP
    忍耐力との勝負

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/19(火) 00:54:49 

    >>32
    リメイクとかやると、かなり易しくなってるね。

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/19(火) 00:54:58 

    幻水4
    海での移動距離がえらく長かった

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/19(火) 00:55:07 

    >>14
    あったな〜虫とか小型の恐竜みたいなのが寄ってきてイライラしたな〜

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/19(火) 00:55:59 

    >>1
    1番人気だったからプレイしてみたけど、あんなにイライラしながらしたのはじめてだった

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/19(火) 00:56:36 

    だいぶ古いけど、バハムートラグーン。
    子供の頃はよく分かってなかったけど、大人になってストーリー見返すと、ヒロインにイラッとする。
    主人公が不憫すぎて…

    +29

    -2

  • 44. 匿名 2023/12/19(火) 00:57:38 

    FF8

    私のことが好きになーる好きになーる
    おはロー
    ハグハグ
    まみむめも!

    とか頭おかしい言葉を使うキャラが多くてイライラした

    +75

    -2

  • 45. 匿名 2023/12/19(火) 00:58:05 

    あつまれどうぶつの森

    +25

    -3

  • 46. 匿名 2023/12/19(火) 00:58:56 

    ブレワイの難易度高い祠

    +29

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/19(火) 00:59:12 

    ライブアライブ

    特に中世篇

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/19(火) 00:59:25 

    コロコロカービィ
    難しすぎてw

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/19(火) 01:00:41 

    >>14
    あのクエストはイライラしたー!
    久しぶりにモンハンライズプレイしたけど、たまご運びクエストは必須じゃないし、だいぶ楽になっててびっくりした。

    +14

    -2

  • 50. 匿名 2023/12/19(火) 01:01:05 

    >>5
    まず着せ替え出来ないとこから萎えたw
    わざマシンの仕様も面倒くさいわ、マップ狭く感じるわ、ムービー長いわ、レイド糞だわであんまり面白くなかった
    ダウンロードコンテンツ買うのやめた

    +10

    -8

  • 51. 匿名 2023/12/19(火) 01:01:33 

    >>4
    あれは赤鬼社長をこてんぱに負かしてストレス解消するゲームだと思ってる
    でもすぐ飽きる

    +65

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/19(火) 01:01:56 

    >>37
    死にゲーだよね。
    私も大好きだけど、1はロード時間が長すぎて死ぬたびにロードで待たされてイライラしちゃった

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/19(火) 01:02:20 

    >>14
    めちゃくちゃわかる!
    落とす時の音がまたムカつく笑

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/19(火) 01:02:31 

    >>1
    BUMP OF CHICKENの藤原さんがたくさん曲を担当されてるのに釣られて唯一やったテイルズ、最初はガイ以外みんな嫌いだなーと思いながら最後までプレイしたけど、終盤5時間くらいは定期的にいろんな感情で泣いた覚えがある…
    結局キャラみんな好きになったよ

    +23

    -2

  • 55. 匿名 2023/12/19(火) 01:02:51 

    >>53
    ガーーン!みたいなやつねw

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/19(火) 01:03:48 

    おきのどくですがぼうけんのしょ1ばんはきえてしまいました。

    +11

    -2

  • 57. 匿名 2023/12/19(火) 01:04:46 

    >>36
    あれはなかなかクリア出来なくてぐったりしてくる

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/19(火) 01:05:30 

    >>1
    ジェイドねーわかる!
    そもそもの発端お前じゃん!って思ったよ

    +30

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/19(火) 01:06:23 

    >>39
    まずセーブが出来なかったよね
    私はファミコンのマリオUSAが難しくてクリア出来なかったんだけどリメイク版だか移植版だかはセーブがこまめに出来てクリア出来たよ

    +16

    -2

  • 60. 匿名 2023/12/19(火) 01:07:24 

    >>52
    本当、ちょっとアタフタするだけですぐ敵にやられるし
    何回セーブから戻ったか笑

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2023/12/19(火) 01:08:32 

    >>16
    私はそれのとれとれチョコボが最高にイライラしたw
    ゲームやっててあんなに腹が立ったのは初めてだったな~

    +28

    -1

  • 62. 匿名 2023/12/19(火) 01:10:09 

    マリカーの対人がナンバーワン
    なぜか1回被弾すると何回も食らう

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/19(火) 01:10:33 

    マリオカート
    逆走したら戻れない、すぐコースアウトする
    マリオブラザーズ
    ジャンプのタイミング合わなくてすぐ死ぬ、すぐ落ちる

    +9

    -2

  • 64. 匿名 2023/12/19(火) 01:12:45 

    イライラするとコントローラー投げたくなるけど
    壊れるのいやだから布団の上に投げる時いっそう悲しい

    +4

    -2

  • 65. 匿名 2023/12/19(火) 01:14:02 

    >>45
    起動が遅い…

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2023/12/19(火) 01:14:50 

    >>14
    あれが醍醐味だったのにライズになってすたみななくなろうが全く落とさないわ翔虫で飛びまわれるし高い所から落ちても虫でワンクッションすれば余裕になってて萎えた
    モンハンの良さがことごとくなくなって楽々なゲームになった

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/19(火) 01:15:15 

    >>57
    横だけど、私もマリオワンダー。ブロックを登って行くステージが、どうしてもクリア出来ない😢その次は、クリボーに変身するステージで残機を沢山、使ってしまってクリアするまで超苦労したよ。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/19(火) 01:17:35 

    >>44
    FFにしては戦闘もモッサリしてたし8は唯一途中で売ったシリーズだったわ
    なおⅩから先はエアプ

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/19(火) 01:19:28 

    >>17
    Switchで復刻してたよね。気になってるんだけどイライラするかな

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/19(火) 01:21:16 

    >>46
    ゴルフみたいに鉄球を飛ばすやつとか。ほんとにイライラしたわ

    +26

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/19(火) 01:21:40 

    DSの牧場物語。(名前忘れた)
    時間経過はやくてイラっ。攻略本も買ってたけどやる気なくして放置。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/19(火) 01:25:29 

    >>44
    リノアね、わかる。
    宇宙空間でリノア助けるみたいなミッション苦痛だった。

    キスティスが教え子?のスコールのこと好きそうなのと、目からビーム出したりくさい息吐いたりするのも無理だった。

    セルフィもあんまり好きなキャラではなかった。

    スコールよりむしろサイファーが好きだったかもしれない。
    FF大好きで6とか30回くらいプレイしてるけど8は数えるほどだったな。

    +32

    -1

  • 73. 匿名 2023/12/19(火) 01:25:44 

    >>46
    神獣が面倒臭かった

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/19(火) 01:26:32 

    >>66
    好きな人いたのか…
    全員イライラしてると思ってたわ

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/19(火) 01:32:39 

    >>44
    一生懸命レベルアップしてたら敵も強くなるシステムだった!
    リノア嫌いで放置してたら、スコールとリノアしか使えない宇宙で地獄を見た

    +46

    -1

  • 76. 匿名 2023/12/19(火) 01:34:34 

    ドッジボール
    人にボールぶつけて何が楽しいんだろ
    ってずっと思ってた

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2023/12/19(火) 01:35:02 

    >>32
    説明書読まないといけないのもしばしばあったよね!?

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2023/12/19(火) 01:35:16 

    どうぶつの森

    何やったら良いのかわからないし、なかなか進まないしイライラした

    +16

    -2

  • 79. 匿名 2023/12/19(火) 01:35:22 

    >>76
    ゲームではないかスポーツか

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/19(火) 01:41:37 

    >>24
    ナマハゲたまにサミットカード使ってくるのがうざい

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/19(火) 01:41:52 

    ゲーム自体では無く一緒にやっている他の人間の性悪さに終始イラつく、ドカポンと桃鉄。時々ボンバーマン

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/19(火) 01:43:17 

    >>81
    リアルファイトゲーム三銃士www😂

    +2

    -2

  • 83. 匿名 2023/12/19(火) 01:45:53 

    >>47
    中世編に関しては、そりゃ誰も信じられなくなるよね、という…

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/19(火) 01:47:00 

    るろうに剣心
    少し動くだけでロード、ロード、ロード
    ロードが多すぎて心が折れかけた

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/19(火) 01:52:19 

    >>47
    私はベヒーモスから逃げる事しか出来ない未来編の方が嫌いだわ。中世編と幕末編は好き

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/19(火) 01:55:57 

    誰もやったことないと思うけど
    オーバーウォッチ2

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/19(火) 01:58:48 

    ゲームで面倒臭いと思う事は多々あるがイラつく事はあんまり無い私だけど、イースのフェルガナだけは、ボスがノーマル難易度でベリーハード級に強過ぎて、死にまくりすぎてイライラしてたw
    最初のボスの段階で、全力で超高速で皿投げてくるんじゃねえよ😂回復アイテム使えないから、死にながら攻撃パターン覚えて避けながら攻めるしか無い

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/19(火) 01:59:56 

    20年前に付き合ってた人とした桃鉄
    コツコツ築いた財産を根こそぎ奪われ災害に遭いボンビラス星からずっと帰ってこれなかった時大人のくせにゲームで初めて泣いたw

    +56

    -1

  • 89. 匿名 2023/12/19(火) 02:00:07 

    テイルズオブヴェスペリア、クリアしたけどストーリーもセリフも音楽も何も記憶に無い。無のゲームだった
    社会人になってからRPGができない

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/19(火) 02:06:01 

    >>74
    あの緊迫感がねw
    わーこないでー!って言いながらやるのがねw
    落としたりモンスターが攻撃してきたら泣きそうになるけど、ライズであまりにも簡単になりすぎたから、あれはあれで楽しかったなって気づいたw
    面倒くさいの好きなタイプだから
    ちなみに姉はゲーム苦手なのもあるけど卵運びでやめたよw

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/19(火) 02:09:56 

    >>44
    分かるわー冒険がしたかっただけなのに恋愛脳が終始はしゃいでて投げた。苦手なキャラが攫われてもため息しか出ないよ…

    +31

    -1

  • 92. 匿名 2023/12/19(火) 02:10:13 

    ストⅡで対戦相手が待ちガイルだった時

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/19(火) 02:19:23 

    >>77
    攻略本かな?
    分かるよ。こんなんノーヒントは無理だろってのあるよね。

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/19(火) 02:21:08 

    >>86
    回復が必要だ!

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/19(火) 02:22:51 

    FFは13だけは個人的に無理だった。
    15も後半やっつけ感あったけど私はドライブ嫌いじゃなかったしトロコンしたわ

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/19(火) 02:23:04 

    第五人格というゲーム。
    調べれば分かるけど、ゲームなのに基本ルール無視して自分だけが助かれば良いという人達が多い。助けれない場合なんて想定せずに怒りに任せて殺人予告とかもありで何度もプレイ者同士で警察沙汰になるトラブルもある。
    ※自分も過去に救助が遅れたという理由だけで、殺害予告をされて地元警察に被害届を出し、その後に弁護士を雇い自分の身を守っていたら相手は中学生で、その親が子供のした事だからと済まそうとしたからそのまま被害届を出して、殺人予告に対して行った事に対する高額の賠償金を支払ってもらった。
    ゲームに対して相手が未成年なんて判断基準がないから、相手が成人超えの可能性の方が強い。


    運営に相談しても、通報してもそういったトラブルを無視。コレコレが取り上げた、運営公式実況者が児ポで通報される事件になっても運営は我関せずで野放し。これ以外にもたくさん公認実況者が犯罪をやってるけどそれも野放し。公認実況者が気に入らないユーザーを放送でIDと名前を晒して二度とゲームにログインさせないようにする放送を行なっていたがこれも運営が我関せずで、このせいで沢山のユーザーが離れた。
    ランクマも公平性はなくなりチーターしかいない。
    それでもサ終しないゲーム。
    初期メンバーのまともな人が全員いなくなり、試合後にEGと侮辱発言する人達しかいない成れの果てのゲーム。誰もまともに声を上げなくなり惰性でしかない、今現在ではまともにルールを守らないキッズしかいない民度。

    +5

    -2

  • 97. 匿名 2023/12/19(火) 02:27:34 

    >>32
    藤原カムイの天地創造は自力でクリアしたけど、友達やこのゲームを知る人は途中で投げた報告が多い。今でもよくあのゲームをクリア出来たなと自分も思う。
    今だともう攻略本が必要なゲームはすぐにやらなくなる。
    後はフェイバリットディアとかいうロード時間がクソ長いゲーム。ロード時間30分待ち。今だと考えれない。これも攻略本ありき。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/19(火) 02:36:23 

    エルデンリング
    クソ高い価格設定のくせに、ワールド探検する意味のない作り込みのなさ、クソ仕様のせいで過疎り無理やり侵入(PvPマッチング)させるために改悪し更に過疎る悪循環、それによってチート野郎の野放し、嫌がらせ野郎のキック不可、約1分半ごとに2人位のプレイヤーがヘビロテで侵入し続けてくるという、最終的にまともにプレイできない状況にまでなって断念した
    あと少しでラストだったのに、改悪アップデートする前に駆け込みクリア出来なくて腸煮えくり返る
    最初からプレイになるのが惜しくてやらなかったけど、さっさと諦めてMOD入れて対策しとけば良かった…あんなに制作運営会社にムカついたゲームなかなか無いや

    +3

    -4

  • 99. 匿名 2023/12/19(火) 02:37:13 

    格ゲー全般
    弟に無限に攻撃されてすぐ死ぬ

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/19(火) 02:40:24 

    クラッシュカーニバルお話モードの4ステのたまホッケーのパワーストンチャレンジ。赤球は触れてはいけないってルールで、必死に避けてるんだけど勝手に赤球がついてくるから、逃げ場無くなるから本当に苦労した。また他のプレイヤーは触ってもオッケーってルールやこれのダイヤステージで自分だけポイントが少ない状態から挑戦ってのがあるから本当に昔のゲームはルールがめちゃくちゃでしたね。
    個人的に最もイライラしたゲーム

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/19(火) 02:42:36 

    迷宮組曲

    +3

    -2

  • 102. 匿名 2023/12/19(火) 02:42:48 

    FF13
    円盤割りたくなったゲーム

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/19(火) 02:44:30 

    >>79
    ゲームの定義でしょうね。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/19(火) 02:48:31 

    >>1
    テイルズならエクシリアかなぁ
    ミラの持ち上げがやばかったし、レイアの扱いが酷すぎるしイライラした
    ラスボス戦ではパーティメンバーに何一つ共感出来ず「むしろ私あっち側に行きたいんだが」ってなった

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/19(火) 02:51:37 

    ムジュラの仮面
    戻される設定ダメだった
    せっかく進めたのに戻って訳分からなくなって辞めた

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/19(火) 02:54:56 

    >>44
    FF8でイライラするとしたらロードの長さやろ
    1つ画面切り替わるのに何秒待たされんねん
    RPGなのに戦闘のテンポ悪すぎるし召喚なんか長いやつだと1分ぐらいあったやろ
    リノアのセリフなんか飛ばせば済むけどロードとかはどうにもならんやん

    +15

    -7

  • 107. 匿名 2023/12/19(火) 02:58:26 

    >>4
    銀次はまだ許せる。
    ハリケーンは許せん。
    何あの青黄色、バカにすんな!

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/19(火) 03:00:54 

    >>16
    ああ、アレは無理だよ。
    人間の反射神経じゃ無理。

    +17

    -2

  • 109. 匿名 2023/12/19(火) 03:15:32 

    ARK
    まだかよ またかよ なんでだよぉ の繰り返し
    でもやめられないw

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/19(火) 03:30:20 

    トキメモ

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/19(火) 03:51:08 

    >>32
    ミシシッピー殺人事件とか
    たけしの挑戦状とか
    当時友達から借りたけど
    何をどうしたら良いのか分からなくて
    すぐに返した記憶が。

    今ならネットとかで解けるかもしれないけど。

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2023/12/19(火) 04:07:13 

    >>77
    PS1くらいのゲームで説明書がやたら分厚くて、そこにゲーム内のギミック説明とかパズルゲームのルールがびっしり書いてあるやつあったよね

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/19(火) 04:49:23 

    >>15
    ほんっとに落ちるよね
    思い出して声出たよ

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/19(火) 04:52:32 

    超執刀カドゥケウスってゲーム
    外科と内科に限らず手術をするゲームなんだけど、超執刀でスローにしてない時のウィルスを掴まえるのが本当に難しい
    あと、パッケージにあるより数倍は描写が気持ち悪い
    蓮コラ苦手な人は絶対に出来ないレベルで気持ち悪い

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/19(火) 05:17:21 

    小学生の時に買ったプロ野球殺人事件!最近YouTubeでゲームクリアまで見たけど、あんなんわからないわ。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/19(火) 05:26:34 

    一揆かな

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/19(火) 05:41:26 

    >>44
    リノアが有名だけど主人公のほうが嫌いだった
    リノアにはすぐ惚れるのに先生に対する態度がひどくて

    +30

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/19(火) 05:46:45 

    >>1
    エルデンリング
    難しすぎた…

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/19(火) 05:58:39 

    桃太郎伝説

    敵のエンカウントが多すぎる時が。
    逃げるー成功ー何もしてないのにまたエンカウントー
    さっきの敵が追いかけて来た(?)ってのがあった。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/19(火) 06:03:31 

    好きでやり込みまくったからこそイライラしたのが幻水5
    ロード時間の長さにイライラさせられたのと、リオンがうざかった・・・
    喋らない系の主人公だから主人公の代わりに喋らないといけないっていうメタ事情があったこともあって
    出しゃばり感がひどかったし、すっごい設定盛られてヒロイン化してるけど
    個人的に可愛いと思えなかった(妹や叔母とか妹の護衛役の子のほうが圧倒的に好きだった)

    昔は2のナナミもうざいなと思ってたんだけど、大人になってからナナミの良さは分かるようになった
    リオンは大人になるとむしろ制作側の贔屓と寵愛が見えるようになって一層ウザくなった

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/19(火) 06:22:20 

    >>107
    ばるるんばるるんもムカつく

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/19(火) 06:24:18 

    FF9のミニゲーム(カエルのリンドブルム王が怪物にバレないようだるまさんが転んだ形式で鍵取るやつ)
    時間制限ある中で操作性悪くて動画カクカクするプレステなのに無理ゲー

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/19(火) 06:31:24 

    >>24
    銀次本当に腹立つ。ボンビラス星とかはもう笑ってしまう位だけど銀次は無理よ。

    +21

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/19(火) 06:32:52 

    ファミコンのQ太郎
    難しいなんてもんじゃない
    風船はアイテムかと思いきや当たると死ぬし

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/19(火) 06:37:48 

    >>1
    ドラクエ

    夫が好きでするんだけど、音楽が気持ち良すぎてすぐに寝てしまうを繰り返して、ずっと同じ音楽が鳴りっぱなし、全くクリアもできないし、こちらは疲れる

    +3

    -8

  • 126. 匿名 2023/12/19(火) 06:40:39 

    フォールガイズだな
    体幹弱々なのにしつこく掴んでこられるとすぐ落ちるし、Switchのフォールガイズ自体すぐサーバー落ちする
    イライラのオンパレード

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/19(火) 06:53:36 

    人喰い大鷲のトリコ
    樽運びするのが操作性もあってめちゃめちゃイライラした。オートセーブされたタイミングが分からなくてやっとクリアした樽運びをまたしなきゃいけなくなった時にプレイするのやめた。あと捕まった時に足掻く為のボタン連打もクソ疲れる。このゲームクリアした人素直にすごい

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/19(火) 06:56:55 

    かにかにどこかに?

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/19(火) 06:57:29 

    >>15
    よかった私のウデの問題ではなかったんや…

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2023/12/19(火) 07:03:07 

    何度も書いてるけどレリクス暗黒要塞(DS版)
    梯子を下りようとするだけでロード、落ちるとロード
    振り向けばロード、そもそも動くだけでロード…「おまちくた"さい」ロード地獄

    500円返してほしいっていまだに思う

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/19(火) 07:05:06 

    >>130
    追記DS版って書いたけどディスクシステムのことです

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/19(火) 07:06:38 

    >>119
    橋の所の寝太郎みたいなのが起こせなくて諦めた記憶が蘇った

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2023/12/19(火) 07:07:32 

    >>1
    1番売れたテイルズだけどやった事ないんだよなぁ。そんなイライラするんだ。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/19(火) 07:08:01 

    >>20
    私は謎のバグで一枚余った

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2023/12/19(火) 07:08:27 

    >>128
    アフリカのほし!

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/19(火) 07:08:42 

    >>62
    ラグが、、、
    パックンフラワーで2回も食ったやつに追い抜かれたの意味が分からなくてやる気失せた

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/19(火) 07:09:19 

    >>17
    最初の段差を降りたら即死して先に進めないゲームだった。一面もクリアできないw

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/19(火) 07:16:31 

    >>28
    いらねー!

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/19(火) 07:16:50 

    もう誰がなんて言おうと一番イライラするゲームは絶対にスマッシュブラザーズ‼️

    オンラインは頭おかしくなりそうなほどイライラする…

    昨日もこたつテーブルを魔神拳で破壊しました…

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/19(火) 07:20:57 

    johan's farm
    瓶を集めるのが難しくてクリアしにくいし、クリアできたとしても結局捕まって死ぬという意味わからん代物だったよ

    個人的に最もイライラしたゲーム

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2023/12/19(火) 07:32:08 

    ミシシッピ殺人事件
    ゆっくり解説とかでも今アップされてるから見ながら笑っちゃうけど
    こんなにクソみたいな操舵性だったり手順通りミッション踏まないと積むクソゲーだと思わらなかった

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/19(火) 07:33:21 

    「ポートピア殺人事件」だっけな?
    知ってる人いる?

    個人的にイライラしたゲームだった。

    +5

    -2

  • 143. 匿名 2023/12/19(火) 07:33:38 

    >>24
    デストロイが出たときにはもう!

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/19(火) 07:37:37 

    FF6のガウ父やCLANNADのともやの子供への扱いでイライラした
    2人ともネグレクトで子供側が可哀想すぎる

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/19(火) 07:39:02 

    >>1
    イオンとナタリア以外イライラさせられて嫌い
    ジェイド無駄にイケボなのが余計イライラする

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/19(火) 07:42:25 

    >>44
    返信見たけどリノア嫌われてて可哀想
    いい子じゃん
    それより6のセリスの方が無理
    クズすぎて味方と思いたくない

    +5

    -16

  • 147. 匿名 2023/12/19(火) 07:43:14 

    知ってる人いないかもだけど
    忍者龍剣伝て名前だったか
    くるくる前転しながら壁登ってくやつ
    避けようもない着地点に敵がいて必ず死ぬ
    ファミコンミニ買って大人の自分なら勝てるはずと再チャレンジしたけど、ムリゲーはムリゲーのままだった

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/19(火) 07:45:21 

    ベヨネッタ セレッサと迷子の悪魔

    右と左のコントローラーで2人を同時に操作するとか、めっちゃやりにくいし、地図見ても行けそうなのに行き止まりとかばっかりで(行けそうなところは下の階が見えてるだけとか)投げた。

    メーカーの開発話見てても「フォークとナイフは別々の作業だけど同時にできるだろ?だからコントローラーもそれと同じ」
    とかドヤァ!って書いてあったけど、フォークとナイフはやり慣れてるけど、コントローラーでキャラ2人操作なんて難しすぎて苦行でしかなかった。

    かなりゲームやってるけど、あとにも先にもこれほどイライラしたゲームはない。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/19(火) 07:45:56 

    >>50
    ゲーム自体は面白かったと思ってるけど、着せ替えだけは出来るようにしてほしかった
    制服だけじゃなくて、ていうかせめて制服ももうちょっと色々できたらいいのになーとか、あと部屋の模様替えもしたかったな

    +6

    -3

  • 150. 匿名 2023/12/19(火) 07:47:59 

    ちびまる子ちゃんおこづかい大作戦!
    まるちゃんが大好きで、習い事頑張ってやっと買ってもらえたのに難しすぎて先に進めなかった。
    30分しかゲームできないのに、じゃんけんする時のスキップできないモーションとねちっこい音楽にイライラしてた。
    個人的に最もイライラしたゲーム

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/19(火) 07:57:24 

    >>44
    なんかタイミング合わせて台風?みたいなのに乗るイベントが難し過ぎてイライラして断念した思い出が…(笑)スマホ版は簡単になってるのかな?リベンジしたいけど。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/19(火) 07:59:13 

    >>16
    ルールーの最強武器だっけ?
    私はワッカのやつが無理だった。

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/19(火) 08:02:23 

    >>2
    イライラ要素ある?

    +11

    -2

  • 154. 匿名 2023/12/19(火) 08:06:29 

    >>110
    元祖?GS?
    GSはそれほどだったけど、元祖は爆弾頻繁に付くわ解除間に合わんで爆弾させるわで大変だったな。
    ラスボスの為に全パラ頑張って上げたのに、告白に来たのは爆弾解除の為に2~3回程度しかデートしてない相手が来て発狂しそうになった。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/19(火) 08:13:35 

    >>110
    乙女ゲームはノベル形式でいいと思ってる私は、好感度上げとかお小遣い稼ぎとかが面倒くさすぎた。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/19(火) 08:15:34 

    >>4
    リアルファイトの温床

    +13

    -1

  • 157. 匿名 2023/12/19(火) 08:17:21 

    >>90
    ゲームやっててめんどくさいの好きなタイプって、なんか尊敬するわ
    私はズバーンドカーンと気持ちよくなりたいからやってるとこあるから、「卵は現実世界で移動させるからゲームでは省いて!!!💢」ってなってたw
    あなたがプレイしてるのを横で見てるのが1番楽しいのかもしれない(やりたくないだけで見てるのは好き)

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/19(火) 08:18:05 

    >>16
    懐かしい〜
    夜中にめっちゃ集中してクリアした思い出

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/19(火) 08:21:23 

    ダンガンロンパ
    選択肢普通に選ばせろ

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/19(火) 08:23:22 

    >>154
    私はセガサターンのやつ。しおりに幼なじみでいる事さえ嫌なのに、ってものすごい振られ方したわ。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/19(火) 08:25:13 

    豆腐少女

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/19(火) 08:28:32 

    >>91
    これじゃないけど、RPGでも私は冒険の最後はくっつく展開があってもいいんじゃないかと思う派で、付かず離れずの関係がキライだから「くっついちゃえよ!」っていつもイライラする。
    まぁシリーズ続くやつはくっつけちゃ都合悪いのあるんだろうけど。

    +3

    -3

  • 163. 匿名 2023/12/19(火) 08:29:43 

    >>32
    みんなファミ通買ってたな

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/19(火) 08:34:06 

    >>1
    ゼスティリアはアビスの比じゃなかった
    イラつくのもそうだけど全員狂ってるようにしか見えなくて胸糞悪いのと馬場のんほり具合がチラついて何とも言えない気持ち悪さと不快感

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/19(火) 08:38:40 

    >>4
    たかがゲームだと思ってたけど、独占したのを横取りされたりカード奪われたりするとすごいイライラするw

    +36

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/19(火) 08:43:02 

    >>12
    どれだろ(笑)
    私も今プレイしてるんだけど、やっぱりフルボイスじゃないし読んでるのめんどくなって早送り?みたいにタップばかりしちゃってる。あと、セリフがいちいちクサイ。それも込みで面白がってるんだけど。戦国武将のこと呼び捨てにしてるのとか小っ恥ずかしくなってくるw

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/19(火) 08:48:11 

    >>146
    横だけどセリスのどこがクズ?
    帝国のやり方に疑問を持ち、将軍の身でありながら反逆し処罰を受けた時助けられたロックに惹かれ、でもロックにはずっと忘れられない人がいて…と悩みながらも戦い、世界崩壊後もわずかに残る希望を宿し仲間を集め世界を救う…って、めっちゃいいヒロインじゃん
    どっちかっていうとリルムの方が見ててイラついたけどな

    +13

    -9

  • 168. 匿名 2023/12/19(火) 08:49:39 

    風雲たけし城だっけか?
    カラオケのとこがクリア永遠にできなくて諦めた

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/19(火) 08:51:08 

    >>56
    あれ、自分のが消えるのも嫌だけど、自分のじゃないデータが消えた時の恐怖よ…
    ぼうけんのしょ1兄
    ぼうけんのしょ2私
    ぼうけんのしょ3妹
    で使っていたんだけど、私がゲームスタートした瞬間、ぼうけんのしょ1が消えて、私の顔色が消えた

    +18

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/19(火) 08:55:58 

    >>17
    >スペランカー
    あれは苦行とか精神修養の部類に入ると思うw

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/19(火) 08:56:11 

    面白いゲームではあるんだけど、みんなで早押しクイズ

    なぜか一日3回はS7とかS9の人に当たってろくに問題も読めないまま瞬殺される(私は頑張ってもS1止まり)
    あまりにも遠いレベルの人と当たらないようにしてほしい

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/19(火) 09:04:04 

    いただきストリートのドラクエ&FF版
    Sランクのキャラだと、コンピュータのくせに対人レベルでイラつくくらいエグいやり方してくる

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/19(火) 09:12:07 

    >>157
    ありがとう!
    そんな風に言われた事ないから嬉しいですw
    ちなみにライズは金冠勲章2アカ分、サンブレイクは1アカ分集めたよw
    金冠出ないから1回2分のクエをぶっ続けで8時間、同じクエ同じモンスター倒してたりしたw
    それぐらいめんどくさい事耐えれるかもw

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/19(火) 09:12:16 

    >>2
    面白かったなぁ〜
    スマホでやりたい

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2023/12/19(火) 09:15:55 

    >>40
    ただでさえ操作性悪いのにエンカウント率もめちゃくちゃ高いし(2〜3歩分ごとに敵が出てきた印象)
    島に上陸するには決まったポイントに入らないとダメなのにその操作すらコントローラーで動かした通りすんなりとは動いてくれなくてそこでモタモタしてたらすぐエンカウント
    という最悪ぶりだったよね
    クリアしたのに船が最悪だったことしか覚えてない

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/19(火) 09:16:26 

    >>4
    去年はじめて桃鉄プレイしたんだけど、もう大人気ないと言われようとほんとイライラしたししんどかったw
    貧乏神ついてからのお金の減りようとジリ貧感がしんどい

    +23

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/19(火) 09:22:09 

    風来のシレン
    鍛えまくったどうたぬきが出会い頭のケンゴウに弾かれ→後ろにたまたまいたモンスターにあたってロスト、とか気が狂うかと思った

    でもまたプレイしちゃう謎のゲーム

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/19(火) 09:22:27 

    >>76
    何か哲学的だな

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/19(火) 09:25:30 

    >>2
    めっちゃハマったなー。10年ほど前にスーファミひっぱり出して、久々にやったら、やっぱり面白かった。ハードモードをクリアするとスーパーハードモードに入る操作方法が教えられるんだよね。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/19(火) 09:28:25 

    FF10のチョウ探し🦋
    キマリ使わないのにコレクションとしてロンギヌスは欲しくて…
    ああいうミニゲーム苦手だからめちゃくちゃイライラしながらやった記憶があります

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/19(火) 09:32:17 

    >>176
    わかります!トラウマになるーあいつ!笑

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/19(火) 09:35:40 

    >>70
    あれ最高にイライラしたw
    あれだけにどれだけ時間を費やしたことかw
    あと落ちてくる球を迷路みたいなのに通していって最後飛ばして向こう岸に渡すやつもイライラした!

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/19(火) 09:36:08 

    >>16
    光ったか音が鳴ったかの瞬間にボタン押すとかコツがあったと思う。

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/19(火) 09:39:29 

    >>40
    幻水3のマップ移動もイライラした記憶がある。

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/19(火) 09:44:21 

    >>107
    ボンビーついた人だけじゃなく、全員巻き添えになるから嫌だよね!
    キンボンの最終形態のデストロイ号も同じ感じだが、出現確率は多くないから、やっぱりしょっちゅう出てくるハリケーンが嫌だわ

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/19(火) 09:44:44 

    >>5
    お店の中が見れない所に手抜き感があった

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/19(火) 09:46:38 

    Switch用に出たスーパーマリオサンシャイン
    小学生の時にゲームキューブでやった時は楽しかったのに、とにかく難しくてイライラして途中で断念した

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/19(火) 09:48:28 

    >>16
    ブリッツも苦手で全くやってない

    +14

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/19(火) 09:53:07 

    ff6セレス自体は悪くないんだけど個人的にロックとティナの序盤の展開でベタなボーイミーツガール物語期待したんでガッカリしたな
    キャラ・性能・見た目でティナ推しだったのに話が進むにつれてどんどん影が薄く…
    結局フィガロ兄弟ばっか使ってた

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/19(火) 09:58:17 

    壺男

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/19(火) 10:14:00 

    >>143
    あれとポコンは物件もってる人に大ダメージ涙

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/19(火) 10:16:48 

    テイルズシリーズはずっとやってたけど、ゼスティリアだけは
    マジで許せん。どう考えてもヒロイン違うよね状態だし
    ラスボス戦でコマンド入力とか嫌すぎた。力押しなら余裕で
    倒せる敵なのに、コマンド入力で何度も何度も時間切れ
    シリーズ唯一、エンディング直前(ラスバト中)にやめたゲームだった。
    不器用な自分が悪いのは分かってるけど、本当に、本当に嫌すぎた。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/19(火) 10:19:54 

    >>43
    「サラマンダーよりはやい!」だったっけ
    あの相手の男と一緒に戦うのが嫌で隅に放置してた

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/19(火) 10:40:21 

    中世が世界観のロープレで酒屋のバイトしなきゃお金稼げなくて進みづらいやつがあった
    兄に出掛けるからやっといてって言われて、樽にビールついで客に渡してってリアルに4時間くらいやっててガチのバイトみたいだった

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/19(火) 10:52:50 

    >>167
    いやいや、帝国のせいでロックは彼女を失うことになったけどそれについても心を痛めること無く平然と「わたしはあの人の代わりなの」発言
    詰め寄ったカイエンにも生意気な言い方するし
    自分が滅ぼしたマランダに立ち寄っても心を痛めたり反省する描写なく知らん顔
    サイコパスやろこいつ
    9のベアトリクスを見たあとだから余計こいつがサイコパスだと思う

    +9

    -2

  • 196. 匿名 2023/12/19(火) 11:11:35 

    >>40
    もう幻水4は船の操作とスノウにイライラした記憶しかないw

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/19(火) 11:15:30 

    >>5
    性能と開発時間が足りてないよね
    あと無理やりオープンワールドにしちゃったからかなー
    ストーリーやキャラはいいのに

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/19(火) 11:15:55 

    >>1
    主人公はアレなのは、環境と周りの人たちが悪いからであって罵倒するのはやめて頂きたい💢
    ジェイドがクソ野郎なのは同意するけど
    個人的に最もイライラしたゲーム

    +10

    -2

  • 199. 匿名 2023/12/19(火) 11:17:46 

    >>6
    あのティアの発言はルークにモラハラ精神的DVしてる感じで無理だったわ💢

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/19(火) 11:19:43 

    >>104
    この場面で一気にジュードが無理になった
    レイアもレイアで黙ってないでジュードにキレろよとは思った
    個人的に最もイライラしたゲーム

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/19(火) 11:22:33 

    >>25
    ユーリのせいでエステルが誘拐されたのにそれをフレンに八つ当たりして説教がましてんのが胸糞だったわ

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/19(火) 11:24:54 

    >>17
    そんな虚弱体質で洞窟探検しようとすんなって思ったねw

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/19(火) 11:24:54 

    >>5
    スグリの姉が言動がDVのそれで無理だった

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2023/12/19(火) 11:27:58 

    >>1
    テイルズの主人公で全然ムカつかなかった主人公なんてルークとベルベットしか浮かばない
    ロイドもユーリもミラも自分の価値観を他人に押し付ける感じがあってイライラした💢

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/12/19(火) 11:32:08 

    >>56
    おきのどくでした、じゃねーよ!
    他人事みたいに言うな!
    元に戻せ!

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/19(火) 11:33:58 

    >>58
    後、ティアも追加で
    あいつがいなければアクゼリュスは崩壊しなかった

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/19(火) 11:37:51 

    シャイニングアークだなぁ…パニス(やらかしヒロイン)全肯定するやつしか居なくて怒り通り越して悲しゅうなる

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/12/19(火) 11:41:34 

    >>198
    「改心後のルークは大人の目にビクビクして怯えてる子供みたい」ってコメント見てから自分もそうにしか見えなくなってしまった…

    +19

    -1

  • 209. 匿名 2023/12/19(火) 11:41:40 

    >>4
    このゲーム私以外みんな好きなんだけど、私面白さが1mmもわからずただひたすら退屈。付き合いでやっても年中ビリになるし、現実でも金に追われてるのに全く楽しめない。金持ちになっても、ゲームだしなみたいな気持ちがあるし、ほんと苦手だしイライラする。なんでみんなこれ好きなんだろう?正月とか家族親戚でやるのほんと苦痛。

    +5

    -1

  • 210. 匿名 2023/12/19(火) 11:45:09 

    >>43
    他の男と付き合うのは時間と心情の変化で許容できる

    ヨヨ「大人になるって悲しいことなの…」
    セリフがお前が言うなのオンパレードで腹立つんだよねぇ

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2023/12/19(火) 11:52:16 

    >>208
    そうだよ
    ルークは師匠(せんせい)に洗脳されていたからアクゼリュス崩壊の件は師匠(せんせい)が一番悪いのに(ルークは黙されていただけで実際何も悪くないし)、ティアたちがルークの言い分も聞かずにボロクソにモラハラ精神的DVをしまくるから胸糞だったよ
    エンディングでルークが死ななきゃいけないのにも納得出来なかった
    どうせなら、ティアかジェイドが死ねばいいのにとは思った

    +8

    -1

  • 212. 匿名 2023/12/19(火) 11:53:56 

    >>6
    そもそもあいつ、公爵家に武力持って不法侵入した犯罪者じゃん。しかもたまたま来ただけのヴァン狙いとかアタオカ過ぎる。アビスの名作扱いが本当に謎。

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/19(火) 11:54:56 

    ゼノブレイド2
    ゼノブレイド3

    敵側の言う事が正論過ぎて、いまいち主人公たちに共感出来なかった
    初代のゼノブレイドは神作なんだなと再確認させられた

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/19(火) 12:00:30 

    >>212
    しかも、実質7歳児の子供を誘拐してたしね
    なんでティアのルークに対するモラハラ精神的DVが許されるのかが本当に意味不

    +13

    -1

  • 215. 匿名 2023/12/19(火) 12:10:26 

    マイクラ
    重すぎてネザーに入る瞬間にリスキルされる

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2023/12/19(火) 12:23:01 

    >>43
    ヨヨは恋愛絡み以外にも、ドラグナーの能力のことでできるできないやっぱムリ!というグダグダ発言が多くてイライラさせられた。目の前で親を殺されたり拉致されたり過酷な環境だったのはわかるけどね…

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/19(火) 12:30:56 

    デス・ストランディング

    ただでさえ大荷物運んで進みにくいのに、すぐ敵が現れて、荷物バラバラ、洪水みたいになって流されまくる。
    敵の出現予報みたいなので回避できるとかあったけど、全く回避できず。

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/19(火) 12:34:17 

    メイドインアビスのゲーム
    ゲームでイラついたのは初めてだった
    スプラでもイラついたことはないのに…

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/19(火) 12:36:04 

    FF15
    主人公の言葉遣いと態度が悪くて、もう。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/19(火) 12:40:40 

    パラッパラッパー

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/12/19(火) 12:50:10 

    >>25
    同じ人いて嬉しい
    でもユーリが人気あるんでしょ?
    やたらとコラボとかしゃしゃり出てきて嫌だ
    プレイヤーに嫌われてる分ゼスティリアのロゼのほうが好きだわ

    +1

    -7

  • 222. 匿名 2023/12/19(火) 12:55:41 

    >>14
    私わりと得意だった
    片手剣で運搬の達人と強走薬あれば終わる
    集会場でクエスト出てるとお助けマンに行ってた
    皆のを助けてあげたかったよ

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2023/12/19(火) 12:57:03 

    キングダムハーツ
    ゲームの雰囲気も好きだしアクションも楽しかった
    でもあっち行ったりこっち行ったり、特に不思議の国のアリスのところが面倒で面倒で
    最後までやりたかったけどやれなかったゲーム

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2023/12/19(火) 12:57:36 

    スイカゲーム

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/12/19(火) 13:06:07 

    >>167
    セリスはロマサガ3のキドラント町長をもっと酷くしたバージョンだと思うけどなぁ

    +5

    -2

  • 226. 匿名 2023/12/19(火) 13:08:54 

    スマホアプリゲームのベリーリトルナイトメア
    上から落ちてくるゴミを避けながら登らなきゃいけないんだけど、この面だけで50回以上しんでて先に進めない。しにすぎてデスマスターのトロフィーもらった

    +1

    -1

  • 227. 匿名 2023/12/19(火) 13:20:38 

    >>150
    内容はほぼ賭け事だよね
    個人的に最もイライラしたゲーム

    +5

    -1

  • 228. 匿名 2023/12/19(火) 13:28:10 

    スーファミのがんばれゴエモンでラスボス倒してクリアしたらタイムマシンで今までやってきたことが解決するってオチ
    人生で初めてゲームにガチギレした
    最初からそうしろ!って思った

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/12/19(火) 13:35:05 

    >>2
    メガミコーデリアよりとサナトスの方が強いとおもう
    音楽の曲調で焦るからかな

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/19(火) 13:51:50 

    ポケモンのバトルタワー
    子供の時負けそう〜負けた時にタッチペンで画面叩きまくってDSが壊れました

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/12/19(火) 14:00:37 

    >>36
    一昨日娘達が最後の激ムズステージクリアして喜びまくってました。2人プレイでなんとか

    私は昨日バッジチャレンジでグッタリ😣

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/12/19(火) 14:01:47 

    >>28
    これ結局説明書を読むだけでのび太自身も気に入らずやらなかったんだよね。

    +11

    -1

  • 233. 匿名 2023/12/19(火) 14:47:56 

    >>16
    とれとれチョコボ、雷避け、蝶探しはFF10の3大鬼畜ミニゲーム
    まあ自分もとれとれチョコボが一番イライラした
    だってあれ運じゃん。。。

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/19(火) 15:02:36 

    >>25
    私も
    高二病イキり主人公がやたら周囲から持ち上げられるのが気持ち悪すぎて途中でやめた

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2023/12/19(火) 16:05:33 

    >>1
    テイルズならレジェンディアも色んな意味でイライラした
    戦闘は単調、エフェクトはしょぼい、無駄に長いダンジョンをご丁寧に2回ずつ行かされる割にワープもない、何度も攫われまくるヒロインと学習しない仲間達…後編のシナリオと音楽の良さを差し引いてももう二度とやりたくない

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2023/12/19(火) 16:20:51 

    >>1
    このトピでのゲームの定義を教えてください

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/12/19(火) 16:27:13 

    >>1
    アビスとエターニアが一番好きだわwアビスはアニメも泣く
    ジェイドはキャラクターとしては好きだけど嫌われて当たり前だよね
    最後まで我慢してやって腹が立ったのはFF12。これでFFは永遠に卒業した

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/12/19(火) 16:34:18 

    人狼jはガイジだらけでだるかった。あとはバイオ5かな
    codはそうでもない

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/19(火) 16:48:13 

    今までやったゲームの中ではゲーム界のスラム街で有名なEXVSが一番イライラした
    ゲームの内容というよりは単純にプレイヤーの民度が低すぎた

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/12/19(火) 17:05:53 

    >>96
    糖質が妄想垂れ流してて草

    +0

    -2

  • 241. 匿名 2023/12/19(火) 17:06:19 

    >>236
    これは高卒

    +0

    -2

  • 242. 匿名 2023/12/19(火) 17:38:59 

    >>179
    スーパーハードモードもクリアしたら鬼ハードモードに入るよ!

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/19(火) 17:39:21 

    >>187
    サンシャイン面白いけど今やると操作性悪いんだよね
    Switchでリメイクしてくれればよかったのにと思った
    モンテ族はイラっとするw

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/12/19(火) 17:41:20 

    >>189
    私も、え、ティナがヒロインじゃないの?とびっくりした
    ロックの序盤のあの展開はなんだったんだと
    まぁ結局ロックは保存中の彼女いたりしたからいいんだけどw

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/19(火) 17:47:28 

    >>184
    なんか無理して革新的な事したかったのかね 無理にいろいろ詰め込んだ印象
    部屋の中移動するくらいでいちいち画面切替になるとかイライラしまくりだった

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2023/12/19(火) 18:17:42 

    >>26
    ロンダルキアの洞窟きつかった
    当時はネットとかないから、無限ループのとこもその後の落とし穴だらけの部屋も自分でメモとかして解決するしかなかったし

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/19(火) 18:40:45 

    FFの15の隠しマリオダンジョン
    コントローラーの微妙な操作ですぐ床から落ちる
    そして苦労して得た報酬が源氏の小手w
    あのダンジョン作った人は面白い人だし発想も最高だと思うけど、PS4の普通のコントローラーでミリ単位の調整するの難しくね?

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/19(火) 18:41:42 

    >>44
    キャラデザイナーの野村さんが煩く口出ししてきてこうなったんだよね、ハグハグを無理やりねじ込んだのだとか

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2023/12/19(火) 18:44:42 

    「星をみるひと」
    お若いかたは御存じないでしょう

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/12/19(火) 18:48:21 

    サンサーラナーガ2

    これせいで装備がだんだん劣化するゲームが大嫌いになった

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2023/12/19(火) 18:49:03 

    >>4
    あれさー、ボンビーや銀次を「やさしい」モードにできたら良いと思わない?
    せっかくおもしろいのに、楽しさよりイライラや不満が強いからやめちゃった。

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2023/12/19(火) 19:12:05 

    >>25
    そうなの?自分はフレン嫌いだった
    ユーリの手柄は全部フレンにもってかれるし、会えばつっかかってくる。
    汚れ仕事は全部ユーリにまわされる。フレンはその間なにしてたの?
    説教くさく正論ばっかで無理だった

    +1

    -1

  • 253. 匿名 2023/12/19(火) 19:33:13 

    >>1
    シムシティビルドイット、通称シムシティ(スマホアプリ)
    ただの猛烈に時間がかかってかつ煩雑な難解作業ゲーム

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2023/12/19(火) 19:36:21 

    >>1
    オープンワールド系

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2023/12/19(火) 19:37:32 

    9時間9人9の扉の茜
    ずーっと早口でまくし立てる感じの喋りでイライラして
    頭の回転めっちゃ良いんだろうなっていうのは伝わったけど
    声優さんまで苦手になった
    続編にも出てきたけどやっぱりキャラが苦手だった

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2023/12/19(火) 19:47:46 

    LINEのブラウンファーム

    段取りが悪いとゲームは進まないし、
    拡張することが難しいのでイライラして挫折した

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2023/12/19(火) 19:54:33 

    デビルメイクライ
    そのステージの途中で死ぬと最初からやり直し
    投げた

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2023/12/19(火) 20:21:28 

    >>243
    スイカ運ぶのとかめちゃめちゃイライラしましたw

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2023/12/19(火) 20:24:01 

    イライラゲーというかクソゲーというか、ドラッグオンドラグーン3のラストの音ゲーはクリアできたガル民いる?

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2023/12/19(火) 20:25:25 

    >>146
    セリスがクズとまでは思わないけど、なんか好きになれないキャラではあったな
    それ以上にロックが嫌な男だった…

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2023/12/19(火) 20:31:13 

    RPGで先に進むためにミニゲームのような仕掛けをやらされること
    しかも時間がそれなりにかかるやつ!

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2023/12/19(火) 20:41:22 

    Dead Cellsの銀行のジェントルマンスキンあるとこ
    こんなイライラ棒は求めてない

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2023/12/19(火) 20:42:20 

    >>77
    説明書というか攻略本なんだけど、初代ファミコンのドルアーガの塔。攻略本なしで絶対にクリアできない。あんな細かい各階のクリア条件わかるはずないだろーが!

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2023/12/19(火) 20:58:46 

    >>260
    セリスはかなりヤバい奴な気がするというかゲームの味方キャラでああいうキャラがほとんどいないから印象悪い人には悪いと思うよ
    どんな頑張って良く見てもいい人キャラとは決して言えないキャラなのは確か

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2023/12/19(火) 21:15:45 

    バイオハザード
    基本ゲーム下手すぎるんだけど、コントローラーうまく使いこなせないから行きたい方向に進めなくてどうしようってなってるうちにゾンビが来て襲われて死ぬ。の繰り返しで無理すぎた。それ以来ゲーム一切やってない。

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2023/12/19(火) 21:28:38 

    >>1
    スプラ一択
    スイッチ壊してそのままやめた
    任天堂も引退です

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2023/12/19(火) 21:31:06 

    >>58
    お前が言うな!おーまーえーだーよ!!ってなるよね、何であんな上から目線でネチネチ言ってくるんだコイツ…ってイラつきながらやってた

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2023/12/19(火) 21:57:02 

    >>32
    SDガンダムのSDバトル大相撲
    大関までしかいけなかった
    異常に難しいゲームだなと思ってたら、1000勝以上しないと横綱になれないと解説されてたw鬼畜すぎる

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2023/12/19(火) 22:01:26 

    龍が如く6

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2023/12/19(火) 22:05:13 

    >>31
    これリマスター版でトロフィー獲得条件にされたから
    トロコンしたい人は強制的にやらざるを得なくなって本当に苦痛だったわ

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2023/12/19(火) 22:06:39 

    >>189
    マシーナリー強すぎたよね
    私もフィガロ(兄)スタメンだったわ

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2023/12/19(火) 22:20:46 

    >>16
    知り合いが真っ暗にして目も閉じてピカッと光を感じたら避けると行けると言ってて仙人の修行のようで笑ったことある

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2023/12/19(火) 22:32:42 

    牧場物語オリーブタウン

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2023/12/19(火) 23:00:03 

    >>235
    戦闘は仲間の挙動がアホすぎてイラッとしたわ
    わざわざ敵のど真ん中に突っ込んで行って詠唱して、攻撃受けて詠唱止められるを繰り返してたし…

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/12/19(火) 23:13:05 

    たぶん私が下手すぎるんだけど
    ファークライ3の弟を助けてヘリで脱出するやつ
    何十回ワルキューレの騎行を聴かされたか...

    あとサイバーパンク序盤のドローンを撃ち落とすところ
    ハンドガンしか持てないバグがあって、こんなん無理だろー!と思ったけど意地でクリアした
    その場面の前で、持ってるハンドガン全部捨てても
    いつの間にかハンドガン持たされてるのw

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2023/12/19(火) 23:19:25 

    LINEソリティア。絶対にクリアできない盤面のときがある。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/12/19(火) 23:24:55 

    ラインシェフ。これクリアできる人凄すぎる!!途中でイライラしすぎてやめました

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2023/12/19(火) 23:24:56 

    >>196
    スノウってしょっちゅう「腕が」「腕が」って言ってなかった?w

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/12/19(火) 23:34:11 

    将棋
    駒を進めるとすぐ取られる
    そして積む
    滅茶苦茶考えないとダメだし、考えても勝てないし 面白くない

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2023/12/19(火) 23:34:12 

    >>15
    めっちゃ分かる!
    しかも、カーブのスピード出るところ狙って踏んで、加速したまま宇宙に放り出される

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2023/12/19(火) 23:35:55 

    >>14
    あれはクロスとダブルクロス限定になっちゃうけど、猫でプレイすると楽々だよ!猫だとどこに大型モンスターいるか地図で黙視できるしスタミナも切れずにずっとダッシュ出来るから、そうやってた。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/12/19(火) 23:39:09 

    Only Upさ、ひたすら上っていけば良いだけなんだけど、気を抜くと落下してスタート地点に戻る。

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2023/12/19(火) 23:57:24 

    >>39
    ロマサガ

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2023/12/19(火) 23:58:22 

    >>93
    アイテムの拾い方もわからないアンサガ

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2023/12/20(水) 00:24:23 

    ブラッドボーン。
    イライラとは違うかもだけど雰囲気が暗すぎてやっていて気が滅入る。

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2023/12/20(水) 00:36:05 

    >>283
    ロマサガは3くらいからだいぶ遊びやすくなった気がする

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2023/12/20(水) 00:45:42 

    >>189
    エドガーとマッシュ両方使いたかったんだけどコマンド入力下手でマッシュを使いこなせなかったw

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/20(水) 00:46:39 

    ロマンシングサガ。
    戦闘回数によって敵の強さも上がるから、普通のRPGの感覚でレベル上げしてると地獄を見る。
    このシステムのせいでザコ敵がボス並みに強くなってしまい、しんどくなってやめた。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2023/12/20(水) 00:53:14 

    >>288
    2は逃げても戦闘回数カウントされてるのが鬼仕様だったなー…
    しかも小剣とか棍棒とか弱い武器を育成してもほぼ無駄で結局は斬属性が強いゲームバランス
    合成術も使えるものと使えないものの当たり外れが激しい上に開発費が尋常じゃない
    クリアするにはいかにして最適解を求めるかの効率ゲーになってしまう

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2023/12/20(水) 01:07:13 

    大神のぬりかべ(答選坊)と穴掘りゲームにイライラしました

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/12/20(水) 01:08:49 

    >>244
    Zipかのじょ持ちのロックと感情が薄めのティナを仮にくっつけるとしてレトロゲーの淡白なテキストじゃ説得力持たせるの無理だったかも…w
    >>271
    シナリオ上可能な限りは王さま連れ回した
    マシーナリーのコスパ良すぎ
    >>287
    コマンド使いこなせてたかというと自信ない…不発で棒立ちになることけっこうあった
    でも何故かスタメンにしたくなるんだよなーマッシュ


    +2

    -0

  • 292. 匿名 2023/12/20(水) 01:37:41 

    >>286
    ロマサガ3はリマスター版だともっと易しくなってるよ
    夢イベントクリア後に遊べる追加シナリオで相当序盤からアレフってモンスターに会えてこいつ相手に技狙えば最強技を覚えられるようになってる

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2023/12/20(水) 01:39:51 

    >>167
    セリスってヒロインなの?どう考えても普通の仲間ではないよ

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/12/20(水) 07:14:42 

    >>260
    わかる
    子供の頃はロックって単に移り気なキャラだなと思ってたけど
    大人になるとそれ通り越して怖くなってきた

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2023/12/20(水) 09:53:28 

    >>44
    ドラックオンドラグーンかよ
    個人的に最もイライラしたゲーム

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2023/12/20(水) 10:25:55 

    >>252
    そもそもユーリの尻拭いをやっているのは全部フレンだけど?
    もしフレンがユーリに殺せと命令したならまだしも、フレンが頼んでもないのに勝手に人を殺したのはユーリの方じゃん
    もしユーリが悪徳貴族の決定的証拠を手に入れてフレンに渡せは、フレンもちゃんとそいつらを裁くと思うよ

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2023/12/20(水) 11:00:39 

    >>1
    わたしは諸悪の根源ジェイドに次ぎアニスが大嫌い。あんなことしといて許されてるのもムカつく。
    ルークが周りから責められてあの場面は一番かわいそう、信じていた人に裏切られた何も知らない5歳児(?)なのに。
    あのパーティでいいやつなのはガイだけってのも・・・
    アリエッタとか敵の方が余程かわいい。
    なのになぜ人気あるんだか。

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2023/12/20(水) 11:06:22 

    >>252
    正義と悪、白か黒か、正しいやり方なんてしていたら悪はのさばる、なら自分の手で裁くっていうのがテーマだったような気がする。
    今までにはないダークな主人公だったから受け入れられない人もいたよね。
    カロル先生の成長物語だと思ってたから私は結構楽しめた。

    +1

    -1

  • 299. 匿名 2023/12/20(水) 11:09:58 

    >>200
    ごめんなさい、やったけどよく覚えてなくて詳しくお願いします。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2023/12/20(水) 11:17:00 

    >>233
    たしかチョコボは裏技あったよね?PS2版だけだけど・・・あれないと絶対無理。
    リメイクはそれすらなくなって欲しかったけど裏技できないのが引っかかって買えなかったな。
    やるからには七星武器全部制覇したいもんねえ。
    蝶探しは画面の見にくさに心何度も折れそうになった・・・

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2023/12/20(水) 11:18:24 

    >>20
    ドラクエ7といえば、キーファ離脱も追加でお願いします。
    木の実返して・・・。

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2023/12/20(水) 11:30:13 

    >>211
    もうちょっとジェイドが自分の過ちを悔いてるシーンとかあればね・・・
    なんか最後あなたは本当に変わりましたね・・・とか言ってたよね。

    お前なんぞに言われたくないわ状態だったわ。

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2023/12/20(水) 12:05:28 

    >>297
    ルークはもう六人将の仲間入りしろと思うわ
    彼らも被害者ではあるし

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2023/12/20(水) 12:07:07 

    >>299
    ミラが失踪して自暴自棄になったジュードがレイアの手料理をぶん投げた場面

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2023/12/20(水) 12:08:17 

    >>302
    あなたは本当に変わりましたね・・・の後に死ね(意訳)と同じニュアンスのワードをルークに言ってんのが酷すぎる

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2023/12/20(水) 12:11:14 

    >>298
    ダークな主人公ならベルセリアのベルベットがいるだろ
    あっちの方がユーリと違って筋が通っているし、贖罪もしている
    ユーリは己の正義を盾にして暴れているだけの自己中野郎じゃん

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2023/12/20(水) 18:27:36 

    >>296
    本筋見てるとそう見えないんだよね。
    時間は待ってはくれないというけど、あの場あの一瞬を見過ごしただけで悪人が罪のない人を何人殺せるか?って説いててその時もフレンはただ時が来れば…と具体的な案もなくユーリにいうけど
    下町のこと考えて余裕なくなってる気の長くない主人公ならフレンの考えには添えなさそうだよね
    でもこの主人公は巻きこまれがたで、周り優先に考えての決断をするから嫌いになれないな。

    +0

    -1

  • 308. 匿名 2023/12/20(水) 18:29:05 

    >>298
    カロルのおかげでまとまったパーティになってたよね

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2023/12/20(水) 20:25:16 

    >>304
    ありがとうございます。
    ジュード最低過ぎでふね。

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2023/12/20(水) 21:54:21 

    テイルズって定番RPGのなかでは人気あって有名なほうなのに、変なキャラとストーリーのエピソードがかなり酷い方向に目立つ気がするのね…
    目立つ作品と目立たない作品の差がデカい。イラつく作品に当たったら大変だ

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2023/12/20(水) 22:02:50 

    >>310
    良い作品てデスティニーとか?

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2023/12/21(木) 10:35:20 

    >>310
    ベルセリアはテイルズ史上での最高傑作だったよな
    個人的に最もイライラしたゲーム

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード