- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/12/16(土) 12:33:26
サービスについては、「銀座カラーについては全店舗が閉店となりますので、今後、会員の皆様には各店舗において脱毛サービスその他サービスを提供することができません。大変申し訳ありませんが、今後の会員の皆様からの新規のカウンセリング・施術のご予約の受付は全て停止させて頂くとともに、12月15日時点でご予約頂いているカウンセリング・施術につきましても全てキャンセルの取扱いとさせて頂きます」とした。
「銀座カラー」は全国に店舗を置き、「通い放題プラン」などを提案。タレントを起用した宣伝活動も行っていた。
突然の発表に、SNSでは「銀座カラー倒産マジで?」「まって銀座カラー通ってたんだけど」「金返せ!」「最近ずっと予約取れなくてどうしようかと思ってた矢先にこれか」「従業員も可哀想」など、騒然となっている。
脱毛サロン「銀座カラー」運営会社が破産 債権者約10万人で負債約58億円(東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp(株)エム・シーネットワークスジャパン(東京都港区)は12月15日、東京地裁より破産開始決定を受けた。破産管財人には上野保弁護士(元木・上野法律会計事務所、港区虎ノ門1-1-20)が選任された。 負債総額は債権者約10万人に対して約58億円。
+151
-16
-
2. 匿名 2023/12/16(土) 12:34:02
えっ+228
-5
-
3. 匿名 2023/12/16(土) 12:34:05
Twitterでみてビックリ!!+383
-4
-
4. 匿名 2023/12/16(土) 12:34:12
だからあれほど脱毛は医療にしろと…
+1105
-43
-
5. 匿名 2023/12/16(土) 12:34:22
従業員のお金は払って欲しいね+127
-51
-
6. 匿名 2023/12/16(土) 12:34:23
電車とかでも大々的に広告出てたのにね
それが突然閉店とか恐ろしいわ+988
-6
-
7. 匿名 2023/12/16(土) 12:34:27
あれ?
雑談トピで見たような?
エステ契約したのに会社潰れたかも…みたいなコメント見たぜ?+378
-13
-
8. 匿名 2023/12/16(土) 12:34:35
脱毛サロンこういうところ多いよね。家庭用も増えたからかな+613
-3
-
9. 匿名 2023/12/16(土) 12:34:35
>>1
夜中の雑談トピだったかで一括で払ったばかりなのに!弁護士からメール来たって人がいたね+261
-5
-
10. 匿名 2023/12/16(土) 12:34:39
先にキレイモのほうが倒産すると思ってた。
時間の問題だろうな+544
-4
-
11. 匿名 2023/12/16(土) 12:34:59
うわぁ…利用してた人たち可哀想+250
-4
-
12. 匿名 2023/12/16(土) 12:35:10
脱毛サロンって毎回このイメージ。
経営者がろくでもない奴が多いんだろうか+776
-1
-
13. 匿名 2023/12/16(土) 12:35:13
今まで倒産してきたとこと違ってかなり大手だよね+439
-2
-
14. 匿名 2023/12/16(土) 12:35:13
これだから信用できない+126
-3
-
15. 匿名 2023/12/16(土) 12:35:17
まじかー
昨日医療脱毛契約したわ
こぇー
+9
-20
-
16. 匿名 2023/12/16(土) 12:35:38
私は行きたいけどまだ脱毛行った事なくて
どうせローンで払う額増えるなら一括で
払いたいなとは思うけど、こういうリスクも
あるから怖い
結局都度払いの医療脱毛が最強なのかな+489
-5
-
17. 匿名 2023/12/16(土) 12:35:41
先にお金を払わせるシステムのビジネスはこういうのが怖い+437
-5
-
18. 匿名 2023/12/16(土) 12:35:46
都度払いじゃ無いとこうなるから気を付けようね!+242
-2
-
19. 匿名 2023/12/16(土) 12:36:06
+170
-6
-
20. 匿名 2023/12/16(土) 12:36:24
経営者は今頃海外かな+211
-2
-
21. 匿名 2023/12/16(土) 12:36:25
脱毛サロンってなんか怪しいとこ多い?+312
-0
-
22. 匿名 2023/12/16(土) 12:36:30
14年前にちょっとだけ通った。
その後はちゃんと医療脱毛にしたけど。+142
-3
-
23. 匿名 2023/12/16(土) 12:36:53
わたしは都度払いの青葉クリニック+144
-3
-
24. 匿名 2023/12/16(土) 12:36:59
厄年かなこの人+565
-16
-
25. 匿名 2023/12/16(土) 12:37:07
銀座カラーって割と大手じゃぬ?+213
-1
-
26. 匿名 2023/12/16(土) 12:37:10
>>1
あー、半年前に解約して良かった!
40万一括支払いで通い放題で解約
15万は戻ってきたよ+342
-7
-
27. 匿名 2023/12/16(土) 12:37:54
>>1
10万人58億の負債はなかなかえぐい+216
-3
-
28. 匿名 2023/12/16(土) 12:37:55
この手のニュース何回目?
脱毛サロンの破産、突然の閉店、経営者の雲隠れ
銀座カラーは割と有名だったしCMをしてたくらいだから被害者多そう+318
-1
-
29. 匿名 2023/12/16(土) 12:37:57
脱毛ってこんなんばっかり儲からないのかな+85
-4
-
30. 匿名 2023/12/16(土) 12:37:58
永久に通えるとかで数十万払っちゃったりしてる人もいるから大変だね+70
-5
-
31. 匿名 2023/12/16(土) 12:37:58
コロナによる利用客の減少を理由にしてるけど、
それだと他のサロンだって同じでしょう
他に理由あるんじゃないの?+248
-1
-
32. 匿名 2023/12/16(土) 12:38:07
>>13
10年くらい前、モー娘。がCMやってた頃にスネだけやったよ(完全脱毛は医療系スネは高いんだ)+93
-7
-
33. 匿名 2023/12/16(土) 12:38:18
明日金返せよ+53
-1
-
34. 匿名 2023/12/16(土) 12:38:28
>>10
そこ倒産したんじゃなかったっけ?+109
-2
-
35. 匿名 2023/12/16(土) 12:38:33
>>1
通い放題で40万近く払ったのに
定期的に数万するローションとか買わせようとしてくる
+137
-2
-
36. 匿名 2023/12/16(土) 12:38:34
美容絡みの商売って売り逃げっていうか詐欺会社みたいなのが多いね+161
-4
-
37. 匿名 2023/12/16(土) 12:38:35
脱毛サロンってこんな話ばっか
ビジネスとして難しいんかな+57
-2
-
38. 匿名 2023/12/16(土) 12:38:39
エステもコース組ませようとするところ多いよね。私が通ってたエステサロン潰れてた事あるから都度払いじゃないと駄目だわ+139
-0
-
39. 匿名 2023/12/16(土) 12:38:40
>>26
解約なんてできるんだね+103
-1
-
40. 匿名 2023/12/16(土) 12:38:46
>>4
何年も前から言われてることだよね
なのにこれ系のサロン選ぶ人おおすぎ+438
-10
-
41. 匿名 2023/12/16(土) 12:39:06
>>8
何年か前にも同じようなことあったよね+52
-1
-
42. 匿名 2023/12/16(土) 12:39:18
倒産するくらいなんだから金返せるわけないだろ何言ってんだ+17
-1
-
43. 匿名 2023/12/16(土) 12:39:41
エルセーヌは?別トピでここもやばいって聞いた+21
-0
-
44. 匿名 2023/12/16(土) 12:40:02
昔あったラ・パルレもそうだったような…
中村うさぎさんのエッセイで、通ってたエステがある日倒産した!ってエピソード読んだことあるからエステ契約したことないんだよな。+104
-1
-
45. 匿名 2023/12/16(土) 12:40:13
倒産させて別の法人立ち上げるパターン?
これで通い放題で集客させて倒産するスキーム?+144
-4
-
46. 匿名 2023/12/16(土) 12:40:22
>>28
法整備が追いついてないのかな
あまりにも多すぎるよね+91
-1
-
47. 匿名 2023/12/16(土) 12:40:33
ここじゃないけどあと1回でコースが終わるわ
無事完走出来てホッとする+133
-2
-
48. 匿名 2023/12/16(土) 12:40:35
えービックリ!!
昔千葉県にある某店舗に通ってたわ…毎回施術後に勧誘があってダルかったな…+54
-1
-
49. 匿名 2023/12/16(土) 12:40:35
脱毛も矯正もちゃんとした医療系でやらないといかんね+49
-0
-
50. 匿名 2023/12/16(土) 12:40:39
ユーチューブで男性が家庭用脱毛器の経過観察とかしてるけど家庭用脱毛器で全然脱毛できてるようだったわ+134
-9
-
51. 匿名 2023/12/16(土) 12:40:48
銀座カラーって10年前にめちゃくちゃ流行ったなぁ。その当時ミュゼしか大手脱毛サロンなかったけどみんな銀座カラーに乗り換えてた。今はSNSも発達して光脱毛より医療脱毛する人が増えたもんね。+168
-2
-
52. 匿名 2023/12/16(土) 12:41:00
コロナ禍の前に脱毛のお試しやって良さげだから次は契約するって予約入れた3日後ぐらいに倒産したサロンがある。全身で30万ぐらい。払う前で良かったけどそれからは大手のサロンしか行かないようにした。高いけど安心。+16
-7
-
53. 匿名 2023/12/16(土) 12:41:22
美容系あるあるだよね。歯科矯正もお金先に貰って逃げたニュースあったし+73
-0
-
54. 匿名 2023/12/16(土) 12:41:23
>>1+144
-12
-
55. 匿名 2023/12/16(土) 12:41:46
>>8
同じ身だしなみでも、美容室は女も男も最低でも年一は行かないといけないけど、脱毛サロンは別に行かなくてもなんとかなるし、効果があれば行かなくてよくなるし
けどその割には沢山できてて、少ないパイを取り合ってる感じだからじゃない+181
-2
-
56. 匿名 2023/12/16(土) 12:41:48
>>39
できるよ!
予約取りにくいし一括で高いお金払ってるのに2回にいっぺんはローションとか数万する商品勧めてくるんだよ
なんか嫌になり解約したよ!戻ってこないよりはマシだから早くに解約しておいて良かったよ+193
-0
-
57. 匿名 2023/12/16(土) 12:42:01
>>45
俳優のイメージも悪くなるねとばっちり+130
-1
-
58. 匿名 2023/12/16(土) 12:42:41
昔お試し3回コースで行った
高額コースを契約させようとする店員さんの圧が毎回超強烈だった
最終日は施術(20分)済んで着替えもしないままその後40分セールストーク
風邪ひくかと思ったよ+147
-2
-
59. 匿名 2023/12/16(土) 12:42:42
>>56
内容証明とか弁護士入れずに個人で?強いね+42
-0
-
60. 匿名 2023/12/16(土) 12:42:42
>>43
会長だかなんか宗教ちっくな勧誘が多い。水とか石とかへんな動画。ガンが治ったとか言っちゃいけないことも言ってたわ。怖くて途中解約したけど+34
-2
-
61. 匿名 2023/12/16(土) 12:42:45
>>1
あーあー
このガル民大丈夫かな可哀想+176
-3
-
62. 匿名 2023/12/16(土) 12:43:26
銀座カラーって内装外装共に可愛くてゴージャスな印象
お金かけすぎたんかな+7
-6
-
63. 匿名 2023/12/16(土) 12:44:04
>>55
美容室はローンとかないからまた形態が違うよね染め放題とかはあったけどそーいや最近見ないね+46
-0
-
64. 匿名 2023/12/16(土) 12:44:07
返金しないってちゃんと書いてあるからね
そういうところだけは、ちゃんと書くのね+102
-0
-
65. 匿名 2023/12/16(土) 12:45:08
>>58
最悪だね+53
-0
-
66. 匿名 2023/12/16(土) 12:45:53
>>8
サロンは高いだけで効果弱いとバレて医療脱毛に流れてるのでは+202
-3
-
67. 匿名 2023/12/16(土) 12:45:59
>>45
そういえば旧ジャニがCMしてなかったっけ?+43
-2
-
68. 匿名 2023/12/16(土) 12:46:56
>>1
まいかんちがCMやってたね
ちゃんとギャラは払ってたんだろうか+28
-2
-
69. 匿名 2023/12/16(土) 12:47:17
まさかの。よく仕組み変わるから使う側も面倒だった。こんなときはお金返してくれるの?教えて詳しい人+5
-0
-
70. 匿名 2023/12/16(土) 12:47:21
>>6
脱毛は信用しない方がいいね
回数ありきで通い切りの方が損しない+139
-0
-
71. 匿名 2023/12/16(土) 12:47:35
>>59
個人だよー
銀座カラーのお客様センター?みたいなとこに電話して解約の手続きしたよ、あれこれ言われて引き止められたけど普通に解約出来た、解約したい理由聞かれたから
通えなくなったのでと無難な回答した、計算して約2週間後ぐらいに指定口座に返金します言われてお終い+155
-1
-
72. 匿名 2023/12/16(土) 12:49:08
こういうのは都度払いにした方がいい
皮膚科なんかでも美容医療に力入れてるところだと都度払いにしてくれたりするよ。+33
-0
-
73. 匿名 2023/12/16(土) 12:49:13
>>1
なんかどこかで予告してなかったですっけ??
脱毛系がもう破綻するって…+22
-0
-
74. 匿名 2023/12/16(土) 12:49:24
>>1
ずっちーな!+8
-0
-
75. 匿名 2023/12/16(土) 12:49:32
何度も同じことがあるけど消費者はここは大丈夫って思っちゃうんだよね+5
-1
-
76. 匿名 2023/12/16(土) 12:50:42
>>4
お金かかっても結局その方がいいよね
私はその真理に気づいたのがアラサーで、かなり時間とお金を無駄にしたなーと悔やんでるw+320
-5
-
77. 匿名 2023/12/16(土) 12:50:47
>>1
まず通い放題システムが良く無いよね
一括で払う人多いし、都度都度料金払う形にしたほうが良かったと思う+30
-1
-
78. 匿名 2023/12/16(土) 12:50:50
コロナを理由にハーブティーの提供もなくなったもんね+5
-1
-
79. 匿名 2023/12/16(土) 12:51:19
>>8
生活苦しくなると削られる分野だからね+92
-1
-
80. 匿名 2023/12/16(土) 12:51:28
>>1
ここまでくると客の自己責任だよ
似たような会社が何度もニュースになってたやん+1
-16
-
81. 匿名 2023/12/16(土) 12:52:20
そろそろ危ないのではっていうのはちらほら聞いてた。有名どころが絶対大丈夫ってわけでもないから本当難しいんだよね+21
-0
-
82. 匿名 2023/12/16(土) 12:52:28
VIO照射してアルコール消毒しただけで同じ機械で他の部位に当ててるよね。どこもそうなのかもしれないけどなんか汚いなと思ってた+6
-2
-
83. 匿名 2023/12/16(土) 12:52:42
>>4
わたしもいまだにオレオレ詐欺に引っかかってる人くらい理解出来ない。
+289
-11
-
84. 匿名 2023/12/16(土) 12:53:19
>>16
こういうのが嫌で割高になるかもだけど都度払い派
過去に旅行会社が倒産して20万くらい泣き寝入りした過去があるから尚更+166
-1
-
85. 匿名 2023/12/16(土) 12:53:22
医療の都度払いで行ってるー+6
-0
-
86. 匿名 2023/12/16(土) 12:53:50
>>66
医療に行くか、手軽にその場しのぎで家庭用使うかの二択になってたな。サロン勧誘あるし行くのも面倒になるから選択肢に入りづらくなってた+89
-1
-
87. 匿名 2023/12/16(土) 12:54:51
>>4
一等地にあった医療脱毛もやってたクリニックが潰れてなかった?
都度払いにするとか支払い方法見直すだけで被害は防げるかと
+306
-2
-
88. 匿名 2023/12/16(土) 12:54:57
ミュゼはどうだろう?+20
-1
-
89. 匿名 2023/12/16(土) 12:55:23
>>12
従業員もカスが多い+105
-5
-
90. 匿名 2023/12/16(土) 12:55:36
Xで見たら少しずつ破産への兆候あったみたい
店舗閉店統合、予約かなり取りづらくなる、サービスの低下(理由つけて脱毛の箇所狭くしたり立つ後のハーブティ出なくなったり)
今って昔ほど脱毛サラン持て囃されなくなって、医療脱毛選択する人も増えたからキツかっただろうね+72
-1
-
91. 匿名 2023/12/16(土) 12:56:17
昔ミュゼ500円通い放題!とかあって契約したけど、行っても毎回「肌の状態が良くなくて今日の施術は難しい」って帰されることが多くて解約してしまったのを思い出した
脱毛はちゃんと医療でやったほうがいいよね+119
-2
-
92. 匿名 2023/12/16(土) 12:56:41
10年くらい前に鼻下6回で通ってたら、何回目かの施術後に、「ご案内があります」って小部屋に連れてかれて、全身このお値段で提供できます、ただし今日この場で契約しないとこのお得なプランはもう無いですみたいな勧誘されて残りの回数あったけど不信感で行かなくなったな。その後医療脱毛に移ったけど正解だった。+114
-1
-
93. 匿名 2023/12/16(土) 12:57:13
なんでこれだけ医療脱毛がいいと言われてて医療じゃないところ選ぶの?+6
-14
-
94. 匿名 2023/12/16(土) 12:57:46
腕足脇残り1回、うなじ背中残り5回あったのに、、、
払い損?
+7
-2
-
95. 匿名 2023/12/16(土) 12:58:00
>>88ミュゼもサービス縮小しつつあるから安泰だとは言えない+59
-0
-
96. 匿名 2023/12/16(土) 12:58:21
ミュゼもずーっと危ないって言われてるけど大丈夫なんかね+42
-0
-
97. 匿名 2023/12/16(土) 12:58:24
今みんな若い子脱毛ばっかしてんのになんで潰れるんだろ?人気のとこばっか繁盛してんのかな?+7
-0
-
98. 匿名 2023/12/16(土) 12:58:30
>>4
一見医療の方が高く見えるけど、サロン脱毛だと回数通わないといけないし威力も弱いしで、肌トラブルあった時や時間的な事考えると圧倒的に医療脱毛の方がいいよね+306
-5
-
99. 匿名 2023/12/16(土) 12:58:43
>>81
店舗の統廃合続いてたからね
12月破産は従業員きついだろうね+19
-2
-
100. 匿名 2023/12/16(土) 12:58:46
友達がだいぶ前に通ってたな
行ってなくてよかった+5
-2
-
101. 匿名 2023/12/16(土) 12:58:52
>>4
医療は脱毛、エステは減毛って聞く。
脱毛しようと思ってるんですって先輩に相談したとき、エステじゃなくて医療ね!エステは意味なかった。金ドブだったわと言われて、よく調べたら確かにそうみたい。
今でもエステで契約する人よく分からない。+247
-14
-
102. 匿名 2023/12/16(土) 12:58:57
脱毛は医療もレッドオーシャンだからね
エステならなおさら経営は厳しかったはず+1
-0
-
103. 匿名 2023/12/16(土) 13:00:30
脱毛効果があったら永久に通う必要なんてないんだもんね+18
-0
-
104. 匿名 2023/12/16(土) 13:01:45
だいたい、年を取ってくれば自然にムダ毛も減ってくるから
介護脱毛もお金がもったいないだけ+43
-27
-
105. 匿名 2023/12/16(土) 13:01:53
計画倒産じゃなくて?脱毛の通い放題前も他の会社で問題出てたよね?+5
-1
-
106. 匿名 2023/12/16(土) 13:02:13
初めて見た時、(ライバル会社のミ◯ゼと違って)予約が確実に取れるサロンというを大々的に売りにしていた印象。
そういえば最近、電車の広告でも見なくなった。+58
-0
-
107. 匿名 2023/12/16(土) 13:02:38
脱毛サロンに就職しなくてよかったー!
ミュ○も危ないよね(笑)+26
-4
-
108. 匿名 2023/12/16(土) 13:02:57
まじで?私も何度でもやってもらえる保証があって、20年近く前の会員証捨てずに持っていたけど無効か〜。
光脱毛して、微妙に生えてきたものの、また予約して行くほどかなぁと思っているうちに、、、
まぁ、ボーボー毛深かった腕と足の悩みが解決されたし、脇は生えてこないし、よしとするわ、、+63
-5
-
109. 匿名 2023/12/16(土) 13:03:05
>>12
経営者が派手な生活してるイメージ+136
-0
-
110. 匿名 2023/12/16(土) 13:03:05
>>4
医療は硬毛化のリスクが高いよね
特に顔面で硬毛化しちゃったら外出も難しくなりそうで気軽に出来ない+8
-32
-
111. 匿名 2023/12/16(土) 13:03:34
>>8
何度も予約取れなくてイライラする
やっぱりこういうとこって潰れるね+84
-0
-
112. 匿名 2023/12/16(土) 13:04:04
ミュゼは潰れないことを祈る!+17
-4
-
113. 匿名 2023/12/16(土) 13:04:25
何年か前にミュゼ倒産するかもみたいな騒ぎなかった?今は大丈夫なんだろうか
サロンに社長の著書があった記憶+46
-0
-
114. 匿名 2023/12/16(土) 13:04:32
>>20
BMの経営者みたいだな
痩身とか美容整形とかも、ノルマがあってゴリ押しが酷い
従業員も顧客も使い捨て、どこも構造は変わらないんだろう・・・+84
-1
-
115. 匿名 2023/12/16(土) 13:04:52
そのうち脱毛サロンで脱毛する人減るかと。低年齢化したり男性向けで宣伝してるし煽って大変だな~wの印象。家庭用で十分。+10
-2
-
116. 匿名 2023/12/16(土) 13:05:04
>>113
そうなの?そんな噂あったのか+7
-0
-
117. 匿名 2023/12/16(土) 13:05:15
こういうサロン、社会人なりたての頃契約したけど、倒産続いて、ちょっとお金貯めてから医療脱毛行ったらあっという間にツルツルに!
色んな人が言うようにサロンは時間とお金の無駄だった。+29
-2
-
118. 匿名 2023/12/16(土) 13:05:40
>>93
姉に医療勧めても、
お金は無いけど毛の処理はしたい医療脱毛も絶対じゃないからという回答がきた
ちなみに専業主婦+4
-9
-
119. 匿名 2023/12/16(土) 13:05:48
>>26
わたしローションまだ50本ストック持ってたんだけど。せめて送れやあ……泣きたい+126
-1
-
120. 匿名 2023/12/16(土) 13:06:39
大体脱毛サロンでCMしてる芸能人は、売り込む前に医療脱毛してるのに(笑)+15
-1
-
121. 匿名 2023/12/16(土) 13:06:50
ミュゼもヤバそう+103
-0
-
122. 匿名 2023/12/16(土) 13:08:05
500円脱毛出来る理由は個人情報を取得するためっての聞いたことある。隣国に売るとか。+17
-0
-
123. 匿名 2023/12/16(土) 13:09:10
>>26
40万!?
なんでそんなにかかるの?
+10
-14
-
124. 匿名 2023/12/16(土) 13:09:26
電車内の広告で見たことあるよー!こういった美容系に詳しくない私でも知ってる。
被害被ったお客さんは泣き寝入りになっちゃうの?+4
-0
-
125. 匿名 2023/12/16(土) 13:09:55
>>26
40万円!いやいや詐欺に近いだろ。+5
-18
-
126. 匿名 2023/12/16(土) 13:11:17
>>1
脱毛で綺麗になりたいってのは分かるけど
介護の話が出てきたのは意味不明だった
老人になっても脱毛保証とかね
いやその頃には毛ないだろ+58
-1
-
127. 匿名 2023/12/16(土) 13:11:24
>>4
X見てると通ってたサロンが倒産2回目とかいう人が数人いてびっくりしてる…
1回痛い目にあってもまた同じようなところで契約できちゃうんだね+229
-3
-
128. 匿名 2023/12/16(土) 13:11:47
医療脱毛のリゼクリニックどう思いますか?+0
-3
-
129. 匿名 2023/12/16(土) 13:11:52
>>87
医療脱毛クリニックも潰れないとは限らないからね。個人的に美容整形クリニックも斜陽して欲しい。+178
-4
-
130. 匿名 2023/12/16(土) 13:12:37
>>123
通い放題コース+13
-0
-
131. 匿名 2023/12/16(土) 13:13:03
>>125
通い放題+2
-0
-
132. 匿名 2023/12/16(土) 13:13:34
>>16
サロン利用したことないけど私なら高額でも安心も一緒に買いたくなる
医療脱毛ってなんのトラブルってないのかな?
+9
-0
-
133. 匿名 2023/12/16(土) 13:14:09
>>121
今知った、どうする?持参?+45
-0
-
134. 匿名 2023/12/16(土) 13:14:25
>>104
母親が介護士。「お風呂介助は特に体力勝負だし、入居者の毛なんて気にしないよ!慣れだよ慣れ(ヾノ・∀・`)」って言ってた。+82
-0
-
135. 匿名 2023/12/16(土) 13:16:40
銀座カラーではないんだけど、同じ美容脱毛系のサロンで予約して行くと「日焼けしてるので施術できません」「お肌が荒れてるので施術できません」みたいなとこがあった
当日までに肌管理できない私も悪かったんだけど、美容脱毛は色々制約も多いから、ズボラほど医療が良いと思った
病院はよほどなことがない限りやってくれるw+50
-1
-
136. 匿名 2023/12/16(土) 13:17:00
>>131
通い放題でも予約取れなきゃ意味ない遠方だと交通費かかるのにね(笑)仮にあと40年生きるなら年に1万でしょ。冷静に考えたら高い。+2
-2
-
137. 匿名 2023/12/16(土) 13:17:04
何年か前にミュゼで同じようなことなかった?
一括の20万円分を慌ててキャンセルしたことを思い出した。
それからは都度払いのサロンに変えた。+32
-0
-
138. 匿名 2023/12/16(土) 13:17:10
>>34
一応まだやってますよ。都内の某ショッピングビルに入ってます+90
-1
-
139. 匿名 2023/12/16(土) 13:18:18
>>28
ミュゼも破産しそうな勢いよね+78
-0
-
140. 匿名 2023/12/16(土) 13:18:21
>>35
40万?たっか それなら医療脱毛にした方が…+57
-0
-
141. 匿名 2023/12/16(土) 13:19:03
>>4
25年くらい前?
美容目的の腸内クレンジングがあったと思うけど、当時ネットなかったし、どうしたんだろうか。
うろ覚えだけど掃除機みたいに吸い取って強制下痢のような。
要は大腸カメラの前にカラにするような行為よね。
あれを医療ではなく美容ってこわい。+133
-2
-
142. 匿名 2023/12/16(土) 13:19:10
妊娠出産育児でなかなか行けず先日5年ぶりに行ったとこだった…
まだまだ回数残ってるのに…
何十万も無駄に𓂃 💸+44
-0
-
143. 匿名 2023/12/16(土) 13:19:17
15年以上前に新宿店に通ってた
おかげで足の毛は今でもほぼ無い
+9
-0
-
144. 匿名 2023/12/16(土) 13:19:21
>>88
時間の問題だね+30
-1
-
145. 匿名 2023/12/16(土) 13:20:35
>>35
脱毛は一度やったら終わりだから、その分いろいろ買わせておくのよ いらないものでも脱毛効果が高まりますよとか言って…+24
-0
-
146. 匿名 2023/12/16(土) 13:21:23
>>123>>125
40万なんて普通だよ
むしろちゃんと返金してくれるだけ良心的
私はもっと昔に脱毛したけどトータル100万は払ったよ+81
-0
-
147. 匿名 2023/12/16(土) 13:21:24
>>126
介護脱毛はこじつけだよねw
でも既婚の知り合いが蒸れるのが嫌でデリケートゾーンの脱毛するのに介護を理由にしたと言ってた
脱毛に興味もつと不倫やら疑われそうだからって+25
-0
-
148. 匿名 2023/12/16(土) 13:22:56
>>40
私あんま知識なくて21くらいの時にシースリーで脱毛契約したんだよね
話聞きに行った時に、1回お金払えばずっと通い放題でウチだけです!!ってめっちゃ押されて
まさか倒産するなんて思わなかったから今思えば多少高くても医療にしとけば良かったなってすごく後悔してる+104
-0
-
149. 匿名 2023/12/16(土) 13:23:16
>>21
SNS広告の量やばいよね、副業系くらい怪しい。+59
-0
-
150. 匿名 2023/12/16(土) 13:23:33
Yahoo広告が、「下の毛の脱毛」の広告を執拗に出して来て心底キモい。ちなみに、「脱毛」「たかの友梨」、どちらも一度も検索したことがない。
本当、キモ過ぎてどんな嫌がらせだろう、と思うけど、脱毛サロンって、嫌がらせレベルで広告打たないとヤバいぐらい追い込まれてるのかな。+22
-1
-
151. 匿名 2023/12/16(土) 13:23:45
>>1
やられた!
私まだチケット残ってるのに、、、+48
-2
-
152. 匿名 2023/12/16(土) 13:24:23
>>104
でも毛に💩が付くと大変じゃない?+11
-7
-
153. 匿名 2023/12/16(土) 13:25:36
どなたか教えてください
カウンセリングしてそのまま契約するなら安いけど、後日契約するなら安くない
っていうのが脱毛クリニックあるあるなの?
昨日脱毛のカウンセリング行った所がそうでした
はぁ?って思ったから契約しなかった
+19
-4
-
154. 匿名 2023/12/16(土) 13:26:36
>>27
わたしもそのうちの1人とおもうと感慨深いわ+87
-0
-
155. 匿名 2023/12/16(土) 13:26:41
もうネット中心に「結局医療用は効率的」ってのが広まって定説になりつつあるから光脱毛は厳しいよね+24
-0
-
156. 匿名 2023/12/16(土) 13:27:00
>>113
何年か前に任意整理の報道されてたよね
私はてっきりもう倒産したのかと思ってたw
+22
-1
-
157. 匿名 2023/12/16(土) 13:27:29
>>6
うちの家族で脱毛してる人は全員昔からある近所の皮膚科で脱毛やってるわ
堅実だったと思う+53
-9
-
158. 匿名 2023/12/16(土) 13:28:04
>>4
医療脱毛の方が出力強いし、今はそこまで高くないしね。エステで脱毛したい人がよくわからない。エステも予約取り辛いって言うしメリットはなんなんだろ?
私は医療で、さらに都度払いにしてるよ。
+139
-2
-
159. 匿名 2023/12/16(土) 13:30:34
>>152
そういうときにはそれにあったケアをするだけだから問題ないみたいよ
それよりも減量してくれたほうが助かるとか
確かにどう考えてもそうだわ+32
-0
-
160. 匿名 2023/12/16(土) 13:31:26
>>34
別の会社に変わりましたよね。私キレイモで返金されなくて46万無駄になりました+169
-0
-
161. 匿名 2023/12/16(土) 13:32:28
これ政府が何かしら対策しないと…
最近多すぎるよ。お金も一括で支払ってる人は返ってこないみたいだし、事業主がやりたい放題だから被害者が増えていってる。+34
-5
-
162. 匿名 2023/12/16(土) 13:33:09
こういう商売ってスタッフの女が詐欺師みたい
口が上手くて圧がすごい
契約とりつけようと必死なんだよな
田舎から出てきた大学生の女の子なんか騙されちゃいそうだし
カウンセリング受けてて怖いと思う
私はあれこれズバズバ質問するオバサンだから、いつもの調子で勧誘できず詐欺師まがいの姉ちゃんもカウンセリングやりにくそうだったわ
+59
-2
-
163. 匿名 2023/12/16(土) 13:35:02
>>6
広告出しまくってる脱毛系、美容系は〇社の人がバックにいると思ってる
まともに経営してたらあんなに広告を出せるはずがない+110
-2
-
164. 匿名 2023/12/16(土) 13:35:14
医療脱毛のじぶんクリニックって銀座カラーと同系列らしいね
閉店した銀座カラーの施術を近くのじぶんクリニックでできるって少し前に見た(施術は医療ではなくエステ脱毛)
じぶんクリニックは医療だけど大丈夫なの?+26
-1
-
165. 匿名 2023/12/16(土) 13:36:07
>>113
両脇+Vライン永久保証サービス年内で販売終了だからね。サービス縮小でそれなりにやばいのかも+35
-1
-
166. 匿名 2023/12/16(土) 13:36:55
ケノンで十分+27
-0
-
167. 匿名 2023/12/16(土) 13:37:34
えー!
すっごい流行ってたよね一時期。
話だけ聞きに行って私は脱毛ラボにした。
その頃から予約取りにくい噂があったから。+5
-0
-
168. 匿名 2023/12/16(土) 13:37:59
マジですか~…
10年前にし放題契約して30回くらい通ってるからまぁいいんだけど………
次々にお店統合してたから怪しいとは思ってたんだけど……
……そうですか~………………+44
-0
-
169. 匿名 2023/12/16(土) 13:40:20
>>28
脱毛サロンの破綻毎年のように聞くよね
通い放題の契約でオーナーにお金集まったら計画的にほい、さいなら〜!な業界な気がする+59
-0
-
170. 匿名 2023/12/16(土) 13:41:03
YouTube見てるとしつこく流れる
アマギフ6万円あげるので、脱毛しませんか!みたいなのCMも怪しいな〜と思ってしまう+38
-0
-
171. 匿名 2023/12/16(土) 13:41:04
私ここじゃないけど、小さいエステのお店に、前払いで顔やボディのエステのコース申し込んだ。
残り10回ってときに突然倒産して、会員の私もスタッフも前もって知らされてなかったからめちゃくちゃびっくりした記憶がある。友達がここで働いてる人とつながってたから聞いた。上の人が自己破産?かなんかしてお店閉めちゃったんだって。
弁護士さんに頼んで、まだ10回分残ってるって証拠送って半年後にお店の方から返金してくれた。+33
-0
-
172. 匿名 2023/12/16(土) 13:42:20
8年前に50万弱の契約して数年通ったけど、ほとんど効果ないって思って医療に切りかえたわ。半分の金額で脱毛終わったからマジでドブに金捨てた気がする。
最近契約した人は尚更腹立つだろうな。+41
-0
-
173. 匿名 2023/12/16(土) 13:43:24
キスマイの藤ヶ谷くん一時期CM出てたよね。この時契約したジャニオタも多そう。+19
-0
-
174. 匿名 2023/12/16(土) 13:44:12
前払いのほうが割安だと信じて、ホイホイ食いついてくれる客が多いってことだよね+1
-3
-
175. 匿名 2023/12/16(土) 13:44:20
>>1
10年前くらいから契約して永久脱毛し放題で何回か行って、今ほとんど生えなくなってきたから行ってなかったけど、まさか倒産するとは
なんも連絡こないんですけど
どうなんだろ、お金返ってくるのかな+38
-2
-
176. 匿名 2023/12/16(土) 13:44:44
>>162
私の友達、体験コースみたいな3000円のコース行ったら、30万くらいのコース契約して帰ってきびっくりした。
その子、マルチにもハマってたし、断れない人だと契約しちゃうんだろうな〜+46
-1
-
177. 匿名 2023/12/16(土) 13:45:22
>>40
安物買いのなんとか+32
-0
-
178. 匿名 2023/12/16(土) 13:47:34
>>86
その場しのぎとは言うけれど、家庭用光脱毛器でも十分それなりの効果得られるよ
私は家庭用光脱毛器で全身処理して10年以上経つけれど、殆ど生えてこない
偶に生えてくる毛もあるけれど、見つける度に自宅で照射できて楽
エステの光脱毛は家庭用光脱毛器と大差ないと聞くし、医療脱毛も安くなってるから段々廃れてきたのだろうね+75
-1
-
179. 匿名 2023/12/16(土) 13:48:33
ガルちゃんで家庭用の方がいいっと言ったら
貧乏人と罵られたw+10
-1
-
180. 匿名 2023/12/16(土) 13:49:53
>>16
皮膚科に行くと女医さんの場合、いい医院を紹介してくれるよ。
肌弱い人はむしろやったほうがいいらしいよ。
自己処理は良くないんだって。
50代だからもういいやって感じだけど、10年前ならやってたなぁ。
今は冠婚葬祭時しか剃らないし。+77
-3
-
181. 匿名 2023/12/16(土) 13:50:10
キスマイ藤ケ谷くんがCMしてたとこ?
脱毛サロンではこういう話しよく聞くけど、まさかこんな大手でも有り得るなんて…。+8
-0
-
182. 匿名 2023/12/16(土) 13:50:33
うわ契約してる…
そもそも契約が10年前で、妊娠出産したから最後に行ったの7年くらい前だけど…。
足がほとんど生えてこなくなったけど、産後生えてくるようになって、通い放題だしまた行きたいなーと思ってたのに…+56
-0
-
183. 匿名 2023/12/16(土) 13:51:38
>>166
10年くらい前にエステ通ってたけど、通うのもめんどくさいし予約もとれないから辞めてケノンにした。
完全に脱毛はできないけど、数本生えてくるくらいのツルツルキープできてるから家庭用の脱毛器で私は十分だったな〜+25
-2
-
184. 匿名 2023/12/16(土) 13:52:16
>>109
集めるだけ集金して、経費と称して使いまくって、維持できないレベルに持っていき、計画的に破産。
お金を隠し持ってないか、スイス銀行にでも送金してないか笑、調べて欲しい。+84
-1
-
185. 匿名 2023/12/16(土) 13:52:21
>>66
ネットのSNSで見てりゃ大抵の人が定期的に脱毛してるような気がするけど
現実はそうじゃないと思う(パイの奪い合い)
それが医療脱毛に流れてサロンは閑古鳥
介護脱毛話題になったり話題にしたり
すごい増えてますよ!!って最近もニュースになってたけど
元々の数が少ないところから何十倍って言われても…実際は、だと思う+40
-1
-
186. 匿名 2023/12/16(土) 13:52:45
>>93
私は痛みに耐えれる自信が無いから数年前にエステ脱毛。
ここ2年ほどは銀座カラー行ってないけど、ほぼ自己処理しなくても大丈夫なぐらい。
たまに脇だけ処理する感じ。+30
-0
-
187. 匿名 2023/12/16(土) 13:54:17
>>153
ミュゼがそうだった、私は契約してしまったわ+7
-0
-
188. 匿名 2023/12/16(土) 13:55:57
>>4
美容クリニックで医療脱毛してたけど、突然潰れたよ
契約していた数万円がパー+113
-3
-
189. 匿名 2023/12/16(土) 13:56:31
ガルでは不評だけど湘◯でやっといて良かったわ+13
-0
-
190. 匿名 2023/12/16(土) 13:58:57
>>187
そうなんですね
そういうものだと知らずカウンセリングでビックリしました
コメントありがとうございます+0
-0
-
191. 匿名 2023/12/16(土) 13:59:22
>>168
え、10年前からでしかも30回ってそれ効果あるって言えるのか…?+4
-0
-
192. 匿名 2023/12/16(土) 14:01:28
>>21
エステ 脱毛 美容整形 美容皮膚科の胡散臭さは異常+50
-0
-
193. 匿名 2023/12/16(土) 14:03:06
脱毛高いんだよなぁ
毛うすめだからかたまにケノンやるくらいでどうにかなってる+12
-0
-
194. 匿名 2023/12/16(土) 14:03:13
>>190
私は後悔はないけど
考える時間与えさせないやり方なんだろうね+5
-0
-
195. 匿名 2023/12/16(土) 14:03:16
>>104
見た目良くする為に若い内から無駄毛のない綺麗な肌でいたい
こういう人は美容とかファッションとか興味無いのだろうな+26
-14
-
196. 匿名 2023/12/16(土) 14:04:24
>>6
資金ぐりがやばいから金集めの為に闇雲に広告出して集客したんじゃね+36
-1
-
197. 匿名 2023/12/16(土) 14:05:40
>>152
うちのペルシャネコも大変+11
-1
-
198. 匿名 2023/12/16(土) 14:05:45
ミュゼも一時言われてたよね。お子さん通わせてる人も多そうだけど気をつけて〜+7
-0
-
199. 匿名 2023/12/16(土) 14:07:44
ここ通ってた。最初は2ヶ月に1度脱毛だったのにしばらく経つと毛周期がどうたら言われ4ヶ月に1度来るように指示されて…いったいいつになったら脱毛完了するんだろう?と思った。
4ヶ月に1度じゃ1年に2回位しか行かれないじゃない…+39
-2
-
200. 匿名 2023/12/16(土) 14:07:56
10年以上前に契約して、ここ一年くらい通ってなかったけどもうすぐ潰れそうだなとは思ってた…
冷却ジェルの量めっちゃ減ったし、ハーブティーのサービスもなくなったし、こちらがもう不要と判断した箇所は施術しませんみたいなこと言われたし。
なのに施術中にiPadでYouTube見る謎のサービス始めて迷走してるなと思った…こまめに体制変えるから動画見てる暇なんてないわ…+46
-0
-
201. 匿名 2023/12/16(土) 14:08:15
10年くらい前に別の会社で永年保証!あったけどいつまであるかわからんしな〜思って6回10万コース契約。結果予約取れなくて3回くらいで挫折w
今は安い脱毛器買って自宅でやってるけど、普通に効果あるしもうあの業界かなり厳しいと思う。今までがほぼ人件費でぼったくりすぎたんだよ。+33
-1
-
202. 匿名 2023/12/16(土) 14:09:33
>>50
わたし12年前からケノン使ってて2台目だけど脇は3回くらいで生えなくなった
手足のムダ毛は最初から少ないし目立たないくらいだったからかすぐにムダ毛なくなった
問題はVI
何回しても多少減ったくらいで元気に復活してくるわw
+112
-0
-
203. 匿名 2023/12/16(土) 14:09:58
>>7
その最後の「ぜ」とか使うのネット中毒者そのものでキモいからやめたら?
ふとリアルでも出て嫌われるよ。+14
-120
-
204. 匿名 2023/12/16(土) 14:11:48
やっぱり都度払いの医療脱毛に通うのが1番な気がする+7
-1
-
205. 匿名 2023/12/16(土) 14:15:08
>>153
脱毛サロンでカウンセラーで働いていたけど、それは契約してもらうための常套句。
迷ってる人も囲うために、今契約すると安いんですよと案内して分割で契約、頭金だけその場で払ってもらう。
+54
-0
-
206. 匿名 2023/12/16(土) 14:16:09
エタラビで同じ目に遭ったよ
30万無駄にした+15
-0
-
207. 匿名 2023/12/16(土) 14:21:57
>>83
振り込め詐欺は判断力が衰えてきた年齢の人に巧妙に仕掛けられてるからまだ仕方のない面があるけど、エステ系は若くて自分から飛び込んでるケースが多いからなあ+40
-0
-
208. 匿名 2023/12/16(土) 14:22:59
>>113
ミュゼのその騒動のときに銀座カラーもそろそろ怪しいって言われてたのを思い出したよ+29
-0
-
209. 匿名 2023/12/16(土) 14:24:17
>>45
こうしていろんな分野のトピによけいに貼られがちのお亮🤣+15
-1
-
210. 匿名 2023/12/16(土) 14:24:56
>>153
脱毛に限ったあるあるじゃなくて、スポーツジムとかでも、見学行ってその場で契約すれば割引だったり特典付きとか
べつにこの手法自体は悪いことだと思わない
イメージと違うならあなたみたいに契約しなきゃいいんだし、特典受けられなくても一旦持ち帰って考えるってこともできるんだし+24
-2
-
211. 匿名 2023/12/16(土) 14:26:27
>>104
ぜんぜん介護職からの要望でなく、テレビ等で見苦しくならないようにムダ毛を施術してる芸能人が老後のためって言って流行らせてるだけみたいね+37
-0
-
212. 匿名 2023/12/16(土) 14:35:20
なんか、カラーが急に倒産したことについてじゃなくて「医療脱毛にしないからだ!」みたいなコメントは的外れだと思うんだけど…。
若い子だったらよく調べなかったとか、契約した数年前の時は医療脱毛が高すぎて選択肢になかったとかあると思うよ。それが自己責任だとしても消費者なのに可哀想。
「医療脱毛にしろとあれほど…」ってコメントとかほんと謎。自分がみんなのために言及してた訳でもないだろうに。
+134
-6
-
213. 匿名 2023/12/16(土) 14:35:48
絶対潰れないとなると湘南に通うしかないのかな+6
-0
-
214. 匿名 2023/12/16(土) 14:41:52
>>4
医療脱毛のお店は閉店しないの!?+8
-13
-
215. 匿名 2023/12/16(土) 14:50:46
これじゃあ詐欺みたいなもんだよね+7
-0
-
216. 匿名 2023/12/16(土) 14:52:47
>>1
10年くらい前通ってて全然予約取れなくて数ヶ月おきしかいけなくて12回コースとかだからそうこうしてるうちに妊娠して行けなくなった
途中全然予約取れないのをクレームしたら時間外にやりますって言われて行ったら時間外のはずなのに普通にたくさんお客さんいて不思議な体験だった
ちなみにVラインやりましたが今もフサフサです+17
-0
-
217. 匿名 2023/12/16(土) 14:53:52
半年前まで銀座カラー通ってたけど、近隣店舗閉店が続いてどんどん予約が取りづらくなったから医療脱毛に乗り換えた。
脱毛効果全然違うし、返金してもらえたし、あの時解約しといて本当によかった…
今、大手の医療脱毛でも5回程度なら10万以下でできるんだよね。(顔脱毛入れると15万くらい)
脱毛効果薄くて倒産リスクの高いエステ脱毛に高額払って契約する意味なし。+33
-0
-
218. 匿名 2023/12/16(土) 14:57:27
>>212
ありがとう!救われました。+54
-1
-
219. 匿名 2023/12/16(土) 14:58:01
福岡久留米の脱毛サロンも計画倒産なのに直前まで会員集めて成金夫婦が金持って飛んだよね+10
-0
-
220. 匿名 2023/12/16(土) 14:59:43
>>162
詐欺師w
言い当ててるわw+16
-1
-
221. 匿名 2023/12/16(土) 15:00:16
>>16
病院なら潰れる心配もほぼないから、何回かセットになったプラン契約してまだ生えてくるようなら都度払いでやってもらうのが良いのかなと思ってたりする。+48
-1
-
222. 匿名 2023/12/16(土) 15:05:16
昔口元だけ数回で1.2万の契約したけど初回以後予約電話が全然通じなくて結局通えなかった!
銀座店。詐欺だわと思い勉強代として仕方ないと…+16
-0
-
223. 匿名 2023/12/16(土) 15:06:17
>>94
これどうすればいいかのかな?
問い合わせても繋がらないよね?+1
-0
-
224. 匿名 2023/12/16(土) 15:08:02
>>22
その頃CMやってたよね 中学生だったけど覚えてる
関西住んでたから銀座が本店なんかな~と印象に残ってた+7
-0
-
225. 匿名 2023/12/16(土) 15:08:51
>>162
まさに地方出身の子が40万位の契約してきたからクーリングオフの仕方調べて解約させた。
エステもさ、肌診断とかですっぴんにさせてさ、すっぴんのまま契約トークする。すっぴんじゃすぐ帰れないじゃん。卑怯だわー+30
-0
-
226. 匿名 2023/12/16(土) 15:12:02
美容皮膚科で働いてた時、ミュゼで働いてた人がうちのクリニックに脱毛来てたよ
やっぱり医療の方がいいって言ってましたw
自分がやるならやっぱり医療だって+36
-0
-
227. 匿名 2023/12/16(土) 15:14:32
>>162
エステや着物とかの押し売りや画廊の前で引き込んで契約させる詐欺師の女性って何でそんな仕事してるんだろう。楽に稼げるって訳でもないじゃん。営業して騙す手間あるし。他にいくらでも仕事あるのにさ。+34
-0
-
228. 匿名 2023/12/16(土) 15:17:02
YouTuberのふかわ。がサロン開いてたけど、あれも脱毛サロン?
大丈夫なのかな。
今サロンをオープンって。、+3
-0
-
229. 匿名 2023/12/16(土) 15:22:55
>>4
医療が良いのなんて分かりきってるよ。
でも肌質によりエステしか出来ない人たちもいるんだよ。+89
-12
-
230. 匿名 2023/12/16(土) 15:35:17
大家族石田さん家の末っ子夫婦が夫婦揃ってミ○ゼの無料脱毛宣伝してるけど銀座カラーみたいたにもし何かあったときそれらを宣伝してた人は大丈夫かと不安になる+9
-0
-
231. 匿名 2023/12/16(土) 15:37:22
銀座カラーって数年前まで派手に広告出してたよね。ミュゼプラチナムは耐えてるな。+13
-1
-
232. 匿名 2023/12/16(土) 15:41:35
>>73
でも医療脱毛以外は潰れそうだよね。
今、お手頃価格で家庭用光脱毛器とか売ってるし。
手間はかかるけど安全だしコスパは良いんじゃないかな?
私も安い光脱毛器買って当ててるけど、当ててる時は確かに効果あったし。
サボると勿論生えてくるけど、明らかに生えてくる量は減ってお手入れはしやすいと感じてる。+22
-1
-
233. 匿名 2023/12/16(土) 15:41:53
脱毛サロンは胡散臭い系の人が起業する時にやりがちなイメージしかない+9
-0
-
234. 匿名 2023/12/16(土) 15:45:40
ここ昔ちょっとだけ通った。とにかく人気店で全然予約が取れないの。最初から枠がないんじゃないかって思うくらい。月に1回も予約が取れなくて通えないレベルだった。+4
-0
-
235. 匿名 2023/12/16(土) 15:50:44
皮膚科での医療脱毛だけど
1回ずつ支払いしてる、5回セットだと少し安くなるんだけど、昔から先払い嫌いで+5
-0
-
236. 匿名 2023/12/16(土) 16:05:14
>>8
私が行ってたとこもある日突然破産。
マジでムカついた。+48
-1
-
237. 匿名 2023/12/16(土) 16:09:19
脱毛サロン、こういう店多いよね、、5年以上前に契約していた脱毛サロンが急に潰れてお金が返ってこなかったのを思い出した、、+5
-0
-
238. 匿名 2023/12/16(土) 16:12:16
>>16
湘南美容とかの方がなんとなくいい気がする。
+28
-4
-
239. 匿名 2023/12/16(土) 16:17:10
>>58
契約取ってこないと殺される的な精神状態だったんだろうな…+17
-2
-
240. 匿名 2023/12/16(土) 16:18:04
>>26
広告では100円とか980円とデカデカと書かれてるのに通うように勧誘されて40万円かあ
+87
-2
-
241. 匿名 2023/12/16(土) 16:22:49
これだけ頻繁に潰れてるとエステで脱毛するという選択肢はなくなるな。
美容皮膚科か脱毛器の二択。+8
-0
-
242. 匿名 2023/12/16(土) 16:26:20
>>1
最近派遣会社も給料未払いで倒産してたよね?
来年は倒産沢山きそうだね
あとは人手不足で店開けられない飲食店とかも+11
-0
-
243. 匿名 2023/12/16(土) 16:37:30
ジェイエステの100円脇脱毛を友達と通ってふたりとも毛が全部無くなって他のエステ通おうって誘われたけど、ローン組むの嫌で脱毛機買った
エステと同じくらい効果あるよ
エステでも都度払いあるよね+3
-0
-
244. 匿名 2023/12/16(土) 16:39:16
>>227
すごい給料良いとかメリットあるのかね…
契約たくさん取れば歩合で給料アップするんだろうけど
普通は精神的にしんどいと思う
アコギな事してご飯食べたくない
+17
-0
-
245. 匿名 2023/12/16(土) 16:41:05
ここ若い頃お試しで行ったら勧誘が物凄くてとりあえずその場では契約して、家帰ってからすぐ電話でクーリングオフした。後にも先にもクーリングオフなんて人生でここが初めてだった。そのとき本当にここはやばいと思って迷わず電話したのを覚えてる。危なかった。+11
-0
-
246. 匿名 2023/12/16(土) 16:45:16
じぶんクリニックは銀座カラーから派生したサロンだけど大丈夫なのかな?+8
-0
-
247. 匿名 2023/12/16(土) 16:57:58
>>211
その時点で、脱毛業界がじり貧でなんとかカモを探そうとしてるだけな感じがするよね+13
-0
-
248. 匿名 2023/12/16(土) 17:25:17
>>240
少額に釣られて行って少額利用のまま帰ってこれるならいいけど高額なコース契約するってちょっと足りない人としか…過去に倒産のニュースもあるのに。。
美容脱毛で40万はぼったくりでしょ〜(;_;)いくら通い放題でもさぁ
+40
-3
-
249. 匿名 2023/12/16(土) 17:25:57
>>1
エステで脱毛の契約する人は「医療脱毛するほどお金ない!でも脱毛はしたい!」ってイメージがある。+2
-0
-
250. 匿名 2023/12/16(土) 17:33:57
>>12
タピオカとかからあげと同じじゃない?
バブル的に儲けてすぐに閉店+97
-0
-
251. 匿名 2023/12/16(土) 17:39:45
>>25
そうだぬ。+71
-0
-
252. 匿名 2023/12/16(土) 17:40:35
いまカードみたら顔28回分残ってた……1年に2回しか通わせてくれなくてさ。そりゃないよ。
被害者のみなさん、どうします?なんもできないのかな。+60
-0
-
253. 匿名 2023/12/16(土) 17:44:25
光脱毛が「高くても医療脱毛が良い」ってなる流れ、レーシックが「高くてもICLが良い」ってなってる流れと同じものを感じる
体に関することだからケチらない方が結果的に良いみたいな+23
-0
-
254. 匿名 2023/12/16(土) 17:44:59
>>12
今は脱毛安くなったけど、元々ローン組ませるのが目的なヤクザみたいな企業のイメージ+111
-2
-
255. 匿名 2023/12/16(土) 17:53:15
おめでとうございます✨+1
-1
-
256. 匿名 2023/12/16(土) 18:02:36
友達がサロンで脱毛してて、効果ないって言ってたから医療にしたけど、分割払いでもトータル18万くらいだったし、サロンより効果あって倒産せずに無事終わった
知り合いがサロンに通ってて倒産したから損したって話を聞く度に友達に感謝してる+11
-1
-
257. 匿名 2023/12/16(土) 18:06:35
>>12
前の会社でいろんなチェーンのフランチャイズやってた会社だったんだけど、エステもやってた。
研修はあるけど未経験の人ばっかりだったよ。
私はエステって専門学校とか出たり資格とか取らなきゃなれないのかと思ってたけどそんなことはないんだなーって思った記憶。+62
-0
-
258. 匿名 2023/12/16(土) 18:09:14
大丈夫だと思い契約したものです。
ですがだんだん悪くなり、閉店、営業時間変更、統合、ついにはコールセンターも営業時間変更になりました。
自分は手数料痛いから一括払いの通い放題行ってました。元は取れなかったので残念です。
身をもって体感したので今度は医療で都度払い考えてます。+34
-1
-
259. 匿名 2023/12/16(土) 18:11:50
>>191
んーどうなんだろう…笑
けっこう前からかなり量は減ってて、半分惰性で半年に一度通ってたような感じなので、最近は全身の中の数ヶ所しか光あててなかったです。
最後に行ってから1ヶ月経ってないけど、スタッフの人も知らされてなかったのかと思うと同情してしまう+21
-0
-
260. 匿名 2023/12/16(土) 18:11:53
>>17
真っ先にNOVAを思い出したしまった。その事を知らん若い人が
カモなのかな?てるみくらぶとかもあったよね?+41
-0
-
261. 匿名 2023/12/16(土) 18:18:17
10年前から通い放題で通ってる。
当時の金額で全身通い放題で30万で、私はもう30回以上通ったから元はとれたかな、、途中で医療に切り替えたけどやっぱり効果が全然違った。+20
-1
-
262. 匿名 2023/12/16(土) 18:19:50
サロンは計画倒産するって聞いたことある+21
-0
-
263. 匿名 2023/12/16(土) 18:24:10
医療医療っていうけど、医療脱毛のエーレクリニック(池袋・吉祥寺・渋谷)も今にも倒産しそうだよ…。
12/5 機械メンテナンスのため池袋1か月休院
12/7 医師・看護師の退職に伴う池袋・吉祥寺の休院、渋谷への振替案内
12/15 さらなるスタッフ退職に伴い渋谷も休院
2週間足らずでこの怒涛の展開。あと1回コース残っているのに、どうなることやら…。
+58
-1
-
264. 匿名 2023/12/16(土) 18:32:06
>>11
私まだ回数残ってる…どうなるのかしら…
返金はあるのかしら…
ここに他にもそういう人いるよね?
( ˙꒳˙ )ノ+38
-0
-
265. 匿名 2023/12/16(土) 18:34:53
>>1
危ねぇ~~
ここの通い放題プラン入ったけど、何か急に色々面倒くさくなってクーリングオフした事ある
辞めといて良かった+24
-0
-
266. 匿名 2023/12/16(土) 18:38:09
>>130
通い放題にしなくても、5回くらいでほぼ無くならない?
私、全身7回10万のコースでVIO含めてツルツルになったよ。
40万なんてもったいないよ。+8
-6
-
267. 匿名 2023/12/16(土) 18:43:40
友達がここ通ってた+1
-2
-
268. 匿名 2023/12/16(土) 18:47:03
ガルちゃんでさっき知ってショック…!!
公式HPなんか開けやしない。
ローンなので、とりあえずすぐカード会社に電話したけど、もう時間外で火曜日に折り返し予約しました。返金というより、引落を停めて貰えればそれでいいくらいは通えてる。
+25
-0
-
269. 匿名 2023/12/16(土) 18:48:10
今ちょこザップでも脱毛の機械置いてるし、みんなお金は無いしでメンズ脱毛や介護のための脱毛とか言って進める方向に持っていっても無理だったんじゃない?
おばあちゃんに近くなってくると勝手に禿げてくるから介護脱毛もほとんど必要なひとはいないと思う
剛毛なままの人はすごくわずからしいよ+19
-1
-
270. 匿名 2023/12/16(土) 18:50:53
脱毛サロン倒産っていうニュース、しょっちゅう見る+4
-0
-
271. 匿名 2023/12/16(土) 18:56:07
>>248
包茎手術とかでも10万でできると謳ってるところで、メスで切り開いてから
「あー、この状態なら50万ですね」
とかいうとこあるらしいよね。
じゃあいいですって帰れないよね。+40
-0
-
272. 匿名 2023/12/16(土) 19:05:51
>>262
正直またかって感じよね
なのに騙される人が後を絶たない
最低でも都度払いにしないと+23
-1
-
273. 匿名 2023/12/16(土) 19:27:36
>>252
年2回だけ?それで永遠通わせる作戦?全然終わらないじゃん!ってか毛の周期もあるから3ヶ月に1回ペースよ。医療脱毛だと。それに他の人も言ってるけどエステより出力強いから効果も良い。エステって結局生えてくるって聞くよ。残りは集団訴訟とかになるのかな?人が集まれば。でも確実に回収はどうなんだろう。+19
-3
-
274. 匿名 2023/12/16(土) 19:33:43
>>162
私も断るのが苦手なタイプで銀座カラー通ってる時に高いプランを契約しそうになったけど、トイレに行った時に裏玄関?を見た時にスタッフの無造作な靴の置き方(しかも大量)に引いてすぐ断って帰ったわ+37
-0
-
275. 匿名 2023/12/16(土) 19:44:32
>>266
どこの医院ですか?+3
-0
-
276. 匿名 2023/12/16(土) 19:44:39
ここのサロンで、医療脱毛でも完全に毛はなくならない、生えてくるって言われたんですけど本当ですか?+6
-0
-
277. 匿名 2023/12/16(土) 19:45:03
>>26
私通い放題で22万円だったけど、時代が違う‥?+7
-1
-
278. 匿名 2023/12/16(土) 19:46:46
>>19
舞香ってサゲマンよね
+136
-5
-
279. 匿名 2023/12/16(土) 19:50:14
>>12
反社がやってそうなイメージ
フリープラン年パスにして高額ローン組ませる
中身開けば常に従業員不足で宣伝みたく通い放題なんて無理って感じ
イメージだけど+40
-2
-
280. 匿名 2023/12/16(土) 19:50:28
私、銀座カラーと業務提携していた
「じぶんクリニック」という医療脱毛通ってて、
※今朝、業務提携解除したそうです。
カウンセリングの時にスタッフの方が
「うちはまだオープンして1年だけど、大手の銀座カラーと業務提携していて安心の経営なんですよ😊」ってわざわざセールストークに使ってた
それが決め手で契約したわけじゃないけどまだ半分回数残ってて、一括払いした身としてはじぶんクリニックまで破産したらどうしよう…と不安。。
あと長くなってすみません
契約内容が
「今なら医療脱毛8回コースのお値段で
➕銀座カラーの美容脱毛4回ついてきます☆」
という内容で料金を払ったのですが
銀座カラーの4回は無効っぽいんですよね…
まだどうなるか分からないけど困った😥+37
-0
-
281. 匿名 2023/12/16(土) 19:51:49
>>244
口が上手いから、やっぱり儲かるし、その人にとっては
楽な仕事なのでは?+2
-0
-
282. 匿名 2023/12/16(土) 19:53:11
>>78
あれ美味しかったよね+4
-0
-
283. 匿名 2023/12/16(土) 19:54:18
>>279
中の事に詳しそうながる民が2年前に?そういった書き込みをしていたよ。
コロナでダメージがデカいから注意してね!ってね。がるちゃんを
皆が見ていれば。。
+10
-0
-
284. 匿名 2023/12/16(土) 19:58:08
>>249
でも結局医療脱毛と同等程度の金額のローン組んで、かつ医療脱毛以上に時間と通う手間かけてるから…
目先の提示金額で誤魔化されちゃうんだろうか。+6
-0
-
285. 匿名 2023/12/16(土) 19:59:22
最近脱毛サロンの倒産多くない?+2
-0
-
286. 匿名 2023/12/16(土) 20:03:20
>>252
4ヶ月に1度だからそうなるよね…+8
-0
-
287. 匿名 2023/12/16(土) 20:10:07
>>188
どこですか?大手だと潰れる可能性低いよね。+13
-0
-
288. 匿名 2023/12/16(土) 20:10:57
全身通い放題で支払い済みです。
毛周期の関係で半年に一回しか通えない、
最近はあまり生えてこなくなった箇所は
肌に悪いので照射しません。
範囲を絞ってくださいって言う風に改悪。
納得できないので先月全身やってもらいましたが
次回は毛を処理しないで来てください。写真も撮りますまで言われました笑
契約時には、
当てれば当てるほどフォトフェイシャルみたいに
毛穴が引き締まって肌が良くなりますみたいに勧誘されました。
先に潰れてるだろうなーとは思ってましたが
本当に潰れてて、、苦笑
しかもスリッパまでなくなってました。
帰りしなにスリッパは置かないようになったんですか?と聞くと
仕入れの関係で、、、とにごされてましたが。
改悪はするし最低限のサービスは終わってるしで最悪です。+25
-2
-
289. 匿名 2023/12/16(土) 20:16:16
まえ通ってた
従業員の人件費とか設備とか確かに支出のほうが多そうだもんね
返金なしの人つらすぎるね+5
-0
-
290. 匿名 2023/12/16(土) 20:30:16
>>229
医療無理ならエステも諦めた方がいいよ
エステで効果でた時点で医療法引っかかって営業停止、もしくはお縄だから効果出ない範囲でやってるのよ+29
-8
-
291. 匿名 2023/12/16(土) 20:30:27
ストラッシュとミュゼもそろそろ潮時かな+6
-0
-
292. 匿名 2023/12/16(土) 20:31:42
>>50
海外製の数千円の安い脱毛器使ってるけど、普通に毛減ってるよ。大差ないと思う。+9
-0
-
293. 匿名 2023/12/16(土) 20:33:34
>>38
昔わたしも地方の3店舗規模くらいのエステサロン通ってた時、予約日に行ったら店舗がもぬけの殻だったことある
呆然としたこと思い出した…
残額10万くらいだったけど、若かったから本当に痛かった
脱毛だと、「女性に毛が生えてることは恥ずかしい」みたいな思考を男女共に植え付けるようなCMを長年にかけて散々打ってきて、女性の心理につけ込んだ商売ほんと許せんわ+44
-1
-
294. 匿名 2023/12/16(土) 20:34:50
>>146
横だけどサロンレベルで40万もするんだ…
確かもうなくなったコースだけど5年以上前に医療脱毛のアリシアが全身脱毛通い放題で55万くらいだった。サロンで40万なら医療の55万の方がいいと思っちゃうな+26
-0
-
295. 匿名 2023/12/16(土) 20:37:14
北千住店ずっと通ってて、効果がある部分はあてないで、施術範囲減らす場合もあるって話だけはされたけど、60分以内に収まってるから以前と変わりなく全身あてさせていただきます~ってやってくれて優しかった(顧客と本部との板挟みで大変だよなって思った)
スタッフの方々は丁寧でそこは不満なかったから、大丈夫かなあって心配+6
-2
-
296. 匿名 2023/12/16(土) 20:37:46
>>294
アリシアも銀座カラーと同じ系列だよね?+3
-0
-
297. 匿名 2023/12/16(土) 20:39:01
働いてた人たちも昨日のXで破産したの知ったみたいだね+8
-0
-
298. 匿名 2023/12/16(土) 20:39:11
こわ。ミュゼもやばそうだね。
これを期に安いと謳ってる宣伝に騙されずみんな医療脱毛にして!!!+25
-0
-
299. 匿名 2023/12/16(土) 20:39:55
>>1
こうなると都度払いの医療脱毛1択なのかな‥
+5
-0
-
300. 匿名 2023/12/16(土) 20:40:44
医療脱毛クリニック、銀座カラーからの乗り換え割みたいなコース作ってくれないかな笑+5
-0
-
301. 匿名 2023/12/16(土) 20:43:30
>>296
今後は医療のアリシアに集約するってこと…?+1
-0
-
302. 匿名 2023/12/16(土) 20:46:55
>>1
友達が勤務3ヵ月で辞めてた
忙しすぎて休みが取れないからと
まさかこんなことになるとは+23
-0
-
303. 匿名 2023/12/16(土) 20:50:29
>>212
同意。私は5年くらい前にここ契約したけどこの頃は医療脱毛は高すぎたし家庭用脱毛器もそんなに無かった時代で銀座カラーは大人気だったよ
銀座カラーが来る前は全身脱毛しようとしたら100万はかかったから銀座カラーはめちゃくちゃお得!だった。
芸能人使いまくってバンバン広告出してたし、まさか自己破産して倒産するとは思わなかった。
この頃はまだ世界中でパンデミックが起こるなんて誰も予測出来なかったし、しょうがないと思う。
(わたしはここで全身脱毛して毛はほとんど無くなったから、まあ返金されなくても満足してる)+41
-4
-
304. 匿名 2023/12/16(土) 20:56:43
>>139
Xで紙パンツと永久プラン廃止するというポストを見た
時間の問題かもね+49
-0
-
305. 匿名 2023/12/16(土) 20:57:17
>>33
はした金じゃねーぞ+7
-1
-
306. 匿名 2023/12/16(土) 20:58:45
>>50
通うの絶対めんどくさくなるから私もカノン買って暇な時に当ててる
背中とかは届かないけど届くところは生えてこなくなった+11
-3
-
307. 匿名 2023/12/16(土) 21:04:09
>>288
同じです。全身、永久契約で、美肌潤美のスチームも全部の回につけた→スチームは途中でなくなりました、代わりに化粧水あげます、は?
で、さいきん全身は必要ないから箇所を決めて、40分以内ね→は?で予約とれずこの有様。
は?は?の連続。+29
-0
-
308. 匿名 2023/12/16(土) 21:04:46
まだ被害者の会出来てないのかな。参加したい+11
-0
-
309. 匿名 2023/12/16(土) 21:09:15
10年前くらいに通ってたな。毛が薄い方だから高い医療脱毛よりエステでいっかみたいな感じ。だから回数もあまり必要なくてそろそろ終わるって時に勧誘が始まった。しかも終わってハーブティー飲みながらとかじゃなくて、施術中から施術終わって着替えもさせてもらえずに脱毛ルームの中で。寒いししつこいし本当に無理!ってなった。あのしつこい勧誘、逆効果だよね。+16
-1
-
310. 匿名 2023/12/16(土) 21:09:39
>>4
まぁ安いからね
ミュゼ通ってたけど600円で脇脱毛できていまだに毛が生えてこないしお得だった
途中でミュゼも倒産騒ぎがあってたくさん解約した人でてた+107
-0
-
311. 匿名 2023/12/16(土) 21:17:08
げっ
10年くらい前に30万で永久に通えるコース
通ってたよ
妊娠出産でその後も面倒でなかなか再開してなかったけどその内また通おうと思ってたのに、、
がーん+13
-0
-
312. 匿名 2023/12/16(土) 21:18:37
>>24
逆にこの人が行くと悪事が表沙汰になるみたいなご利益ありそうだね
本人には気の毒だけど…+150
-1
-
313. 匿名 2023/12/16(土) 21:19:52
>>203
リアルでは出ないぜぇ?www+58
-0
-
314. 匿名 2023/12/16(土) 21:20:04
大手だから信用して一括で契約した
しかも永久脱毛プラン、、、
ただ、店舗減らしてじぶんクリニックに移行になったりかなり怪しかった
じぶんクリニックは通い続けられるんだろうか
そちらは経営大丈夫なんだろうか+8
-0
-
315. 匿名 2023/12/16(土) 21:22:45
>>273
初めは3ヶ月に1回とかだったけど、いつの間にか1年に2回になってた。+1
-0
-
316. 匿名 2023/12/16(土) 21:27:47
>>4
ブランクリニックで医療脱毛したけどあまり効果なかった。その後友達が通っていた都度払いのエステサロンで脱毛したら効果出たから、医療脱毛≠効果が高いわけじゃないと思った。
医療でもエステでも、割高になっても都度払いがいいとは思う。+63
-7
-
317. 匿名 2023/12/16(土) 21:28:09
>>258
全く同じです。
4年くらい前に契約しましたが、途中妊娠したりでいけなくなったり、面倒になったり。
通い放題だからいつでも行けると先延ばしにしていた自分も悪いのですが、、、、、、、
ショックすぎて+9
-0
-
318. 匿名 2023/12/16(土) 21:29:24
>>296
アリシア通ってる友達効果ないって言ってた。
+7
-1
-
319. 匿名 2023/12/16(土) 21:31:01
>>310
ちなみにミュゼの母体は中国企業だから倒産はしない
+29
-1
-
320. 匿名 2023/12/16(土) 21:37:56
>>319
今は船井電機
+5
-1
-
321. 匿名 2023/12/16(土) 21:41:47
>>318
友達は効果感じるって言ってたよ
通い放題(今はない)で分割払い80万円らしい
+3
-0
-
322. 匿名 2023/12/16(土) 21:42:15
銀座カラーのスタッフさんどうなるんだろう
給与出るのかな+5
-0
-
323. 匿名 2023/12/16(土) 21:42:39
>>82
そんなこと言ったらメスだって消毒しただけで色々な人の臓器に触ってるよ+7
-1
-
324. 匿名 2023/12/16(土) 21:43:33
>>320
船井電機は中国系企業なの?+2
-2
-
325. 匿名 2023/12/16(土) 21:46:02
今ミュゼとジェイエステティックとパリスデスキン通ってるわ
大丈夫かな
+2
-0
-
326. 匿名 2023/12/16(土) 21:46:15
こんな店もともと行ってないわ
何でここ選ぶんだ⁇+3
-7
-
327. 匿名 2023/12/16(土) 21:46:28
>>282
おいしかった。施術終わってほっと一息するのに良かった+4
-0
-
328. 匿名 2023/12/16(土) 21:47:15
これって儲かるの?+0
-0
-
329. 匿名 2023/12/16(土) 21:47:37
>>310
ミュゼ通ってた頃はツルツルだったけど数年したら普通にモサモサだよ
やっぱサロンは医療には勝てないわ+9
-14
-
330. 匿名 2023/12/16(土) 21:50:47
>>109
前銀座カラーの経営者がテレビで特集されてるの見たけど、タワマンに住んでて煌びやかな生活送ってた。
ほんと全部売れるものは売ってお金返して!!+58
-0
-
331. 匿名 2023/12/16(土) 21:50:57
>>141
私は10年前位も見たよ。腸内洗浄だっけ?割とお洒落系女性誌でエッセイ漫画とか見た。
+56
-1
-
332. 匿名 2023/12/16(土) 21:53:15
>>39
私も通うのが面倒になり解約しました。
コールセンターに電話して伝え、センターから通ってた店舗に連絡がされ、店舗から返金額等詳しい連絡が一度きて終わりました。
特にしつこさなどもなく普通ーに解約出来たので、特に不満はないです。
ただ、部位ごとに付けるジェルが大量過ぎて、それだけが毎回不快でした。+26
-0
-
333. 匿名 2023/12/16(土) 21:53:47
>>314
VIOの毛が復活したからアリシアにまた通おうと思ったけど、経営者一族が同じなら不安になるよね+9
-0
-
334. 匿名 2023/12/16(土) 21:54:07
X見てると社長今月亡くなってて自◯っぽいみたいなのあるね+5
-1
-
335. 匿名 2023/12/16(土) 21:55:59
>>323
いまディスポだよ+6
-0
-
336. 匿名 2023/12/16(土) 22:00:08
>>227
夜上がり結構いるよ。
昼間の仕事をしたくても、採用されづらいし(後ろめたさや真っ当に生きてきた人に怖さがあってそもそも応募出来ない)社会経験やスキル、職歴がないからグレーなところで働いて少しずつ慣れようとしている感じ。
+17
-0
-
337. 匿名 2023/12/16(土) 22:00:30
>>335
そうなの?!
メスを毎回使い捨て?
私の時は歯医者すら消毒して使いまわしてた感じなのに。一応密閉はされてたけど
+0
-3
-
338. 匿名 2023/12/16(土) 22:02:56
10年前に全身脱毛で通ってた!
子供産まれてからある程度して行けてなかったけど、びっくり!+4
-0
-
339. 匿名 2023/12/16(土) 22:05:05
>>306
ケノンのことかな+11
-0
-
340. 匿名 2023/12/16(土) 22:05:28
>>337
メス(先端の部分)は使い捨てですね+7
-0
-
341. 匿名 2023/12/16(土) 22:06:52
>>334
えっっ女社長??
先月、銀座カラー潰れないよね?って心配になって社長の経歴とか色々調べたところだったわ、、、+7
-0
-
342. 匿名 2023/12/16(土) 22:07:34
>>104
若い時の見た目やら手間やらが嫌なんだよ。
脱毛したら気持ちが違うよ、やっぱり。+20
-2
-
343. 匿名 2023/12/16(土) 22:07:49
>>133
つけなくていいんじゃない。恥ずかしいならネットで買う。+8
-1
-
344. 匿名 2023/12/16(土) 22:10:23
>>297
倒産は大体どこもそうよ
自分も朝のニュースで会社の倒産を知った
末端には知らせてくれないからニュースか当日の会社に貼られた倒産告知の紙で知るしか方法がない
+5
-0
-
345. 匿名 2023/12/16(土) 22:14:59
銀座カラー出産でお休みしてたけど、まだ回数残ってるのに..+3
-0
-
346. 匿名 2023/12/16(土) 22:15:44
>>178
家庭用良いのですね!
差し支えなければ、使用されていた機械教えて頂けませんか?+13
-1
-
347. 匿名 2023/12/16(土) 22:16:20
>>35
ホームケア用のジェル?サロンで塗ってもらう用のジェル?+2
-0
-
348. 匿名 2023/12/16(土) 22:16:45
VIOと背中以外はもうチョコザップのセルフでいんじゃね?
全然生えなくなったんだが。+2
-0
-
349. 匿名 2023/12/16(土) 22:21:00
>>1
やり放題で15年くらい通って37回くらいやった私は勝ち組
銀座カラーさん有難う+7
-7
-
350. 匿名 2023/12/16(土) 22:23:17
>>141
ダイアナか先やハリウッドセレブは定期的に受けてるて必ずしも書いてあったよね、
私な周りでもサロンで受けてた人いたわ+36
-0
-
351. 匿名 2023/12/16(土) 22:25:50
>>263
最後の一回、急いで行けば間に合う
+7
-0
-
352. 匿名 2023/12/16(土) 22:26:48
>>212
というか、ミュゼやらカラーやらを平行してエステ脱毛したけど、20年たっても全くはえてこないよ。私は。
すごく安くすんだしむしろなぜわざわざ高い医療にするのか分からない。
エステは永久ではないと言う人いたけど、みなさんはどう?+51
-4
-
353. 匿名 2023/12/16(土) 22:27:56
>>76
私は元々体毛薄くて産毛みたいな感じだったからエステの脱毛6回で終了したけど、毛深い人は医療の方が良さそうだね+10
-8
-
354. 匿名 2023/12/16(土) 22:34:14
>>334
女社長の旦那さんっぽい?
+5
-0
-
355. 匿名 2023/12/16(土) 22:35:56
医療脱毛だったらどこがいいんだろう
18回通ったけどまだ生えてくるよ、、+1
-1
-
356. 匿名 2023/12/16(土) 22:42:10
>>252
できない。
事故にあったと思ってしまった諦めるしかない。
私は働いてた方で払って貰えなかった経験あるけど。
倒産てそういうこと。
+11
-2
-
357. 匿名 2023/12/16(土) 22:45:03
医療脱毛の低価格化とそもそも通い放題なんて利益出るはずがない+5
-0
-
358. 匿名 2023/12/16(土) 22:45:17
>>352
私もやっすいエステ脱毛でほぼないよ。
医療脱毛は痛すぎて無理だった…
みんな凄い。+28
-0
-
359. 匿名 2023/12/16(土) 22:46:35
>>101
エステで契約してる人って、イメージで決めてるのかな?
病院はいかにも病院だけど、エステってなったらちょっと部屋の環境がホテルっぽいんじゃないか、的なイメージで。+5
-1
-
360. 匿名 2023/12/16(土) 22:47:33
>>352
昔はエステも医療並みの機械使えたけど、何年か前に法律変わって弱いパワーしか出せないようになったから、今のエステは昔より効果薄いかもですね+30
-1
-
361. 匿名 2023/12/16(土) 22:50:27
>>84
てるみ倶楽部?+16
-0
-
362. 匿名 2023/12/16(土) 22:53:02
>>26
解約しないで今に至っていたら多少通って、戻りは0円だったね。+2
-0
-
363. 匿名 2023/12/16(土) 22:53:50
>>141
死亡例もあるのにまだやってるところあるよね+35
-0
-
364. 匿名 2023/12/16(土) 22:54:40
>>352
同じくエステで全身脱毛20年前。細かい産毛すら全くはえてこない。(光にかざしてじっくり見たらあるかも?)
これだけ効果あるなら医療の必要ないと思った。
当時は客寄せ激安プランも沢山あったね。
+22
-0
-
365. 匿名 2023/12/16(土) 22:54:41
今後脱毛サロンに通う人、〇回で〇十万円とか契約結ぶ人は倒産するかもって事を
念頭に入れて契約した方がいいよ
どんなに調べても内情なんかわかるわけない
だから惜しくない金額で余剰資金で契約すべし
何なんらカード支払いで保証があるものとかした方がいいかもね
家庭用脱毛器の普及や医療脱毛の低価格化もあり脱毛がやりやすくなってる
サロン・医療・家庭用選んでも効果はあるよ
手間・暇・金・安心感を総合的に見て選ぼう+0
-1
-
366. 匿名 2023/12/16(土) 22:55:28
>>23
青葉どうですか?脱毛もだけどレーザー系とかも安くて行ってみたいと思ってる。+7
-0
-
367. 匿名 2023/12/16(土) 22:56:22
結構大手よね?よく電車の広告見るからびっくり。+7
-0
-
368. 匿名 2023/12/16(土) 22:56:59
>>4
12年ほど前だけど、まだ医療受けてる子少なかったし医療の方が痛いって情報聞いて痛みに弱いからチキってたから医療にしてたよ
結果20回も通ったけど全然毛が残ってる。一方私の数年後に医療通った妹はツルツル。
今の子は正しい情報に簡単にありつけていいな+6
-11
-
369. 匿名 2023/12/16(土) 22:57:20
>>352
私はミュゼでやった足はいまだに生えてこない。15年前くらいかな。ただ脇はしぶとくてミュゼだけじゃ結婚式に間に合いそうもなくて、医療に数回通いました。+24
-0
-
370. 匿名 2023/12/16(土) 23:00:43
>>269
歳とってからじゃなく、若い頭無くしたいんだよ+6
-1
-
371. 匿名 2023/12/16(土) 23:02:09
>>162
その人格が必要になったらうまく切り替わりたいよ。+3
-0
-
372. 匿名 2023/12/16(土) 23:02:59
ここの経営者の娘って暗闇ボクシングジムのビーモンスターの社長?+20
-0
-
373. 匿名 2023/12/16(土) 23:05:26
昔、英会話のジオスが破産した時も授業料が返還されないって記事になってたのを思い出した。
当時通ってて、全然上達しないし英語に興味がなくなって、急に今すぐ辞めたい!ってなったから解約して残りの授業料が返還されて3ヶ月後にジオスが破産したとニュースになった。
あのタイミングで辞めていなければ危なかった。
脱毛も歯科矯正もレッスン系も前払いだと怖いね。+21
-0
-
374. 匿名 2023/12/16(土) 23:06:32
>>148
いや、でも医療じゃ通い放題とか無理じゃん
一回が結構高いし、vioを8回くらいやったけど、まだはえてくるもん+7
-3
-
375. 匿名 2023/12/16(土) 23:08:28
今から20年前に西銀座デパートのサロンでワキ脱毛しました。当時は脱毛も高額でワキだけで25万とかだったかな。2年間、2ヶ月置きに最後まで通うことが出来たけどそのサロンもしばらくして閉店倒産したらしい。
高額なコース契約したのに突然倒産で通えません高いかなりキツイよね。ホントこの手の話は昔からあるんだろうね。。+9
-0
-
376. 匿名 2023/12/16(土) 23:11:22
通い放題に契約してるけど、
皆さん泣き寝入りですか?
もうどうすることも出来ない?!
来週予約していたので驚いています+17
-0
-
377. 匿名 2023/12/16(土) 23:11:38
>>352
要は回数だよね
私もエステだけど、全身12回くらいあてたから全く毛穴もないな
ちゃんと効果ある+23
-0
-
378. 匿名 2023/12/16(土) 23:13:18
>>129
ね、この問題が医療系じゃないから潰れたと思ってる人いてびっくり。
美容系クリニックじゃなくても普通の病院だって潰れることもあるよ。+75
-2
-
379. 匿名 2023/12/16(土) 23:14:44
私も15年くらい前に全身永久保証のやつ契約したわw
出産育児で全然通えなくなって、まぁもう産毛があるかなぁ?程度だから行かなくて良いんだけどね。元は取れた気はする。最近契約したばかりの方とかどうなるの?従業員さんとか不憫だわ。+5
-0
-
380. 匿名 2023/12/16(土) 23:14:56
アリシアと銀座カラー同族経営だからアリシアもやばいかな?+9
-0
-
381. 匿名 2023/12/16(土) 23:16:49
>>101
エステによります。病院によります。
エステでも終わらない事もあるし、病院でも残る事はあります。
お店も病院も展開の仕方です。どう見ても自転車操業の所はわかります。消費者が勉強すべき点ですね。+43
-3
-
382. 匿名 2023/12/16(土) 23:16:56
>>312
政界に進出だ!+30
-1
-
383. 匿名 2023/12/16(土) 23:17:41
>>50
脱毛は絶対医療!とか言う人いるけど私はエステと家庭用脱毛器で十分だった。
それほど剛毛じゃなければ家庭用で大丈夫だと思う。手軽だしね。+50
-1
-
384. 匿名 2023/12/16(土) 23:18:14
15年位前エステ脱毛で(顔とVIO省く)全身通い放題で15万ちょっとでしたけど綺麗になったよ
ほぼ無毛になった
後でメニューが追加され顔、VIO各一万円。計四万円で追加。これも通い放題
今エステ脱毛の価格が上がってるの?
中国が医療、エステ共に不良脱毛機器を販売していてそれに引っかかると全然効果がない
て言ってたのXでみたわ
エステ脱毛も通う期間さえ確保できれば効果あったよ
脇と全身は違う所で試した実感+2
-0
-
385. 匿名 2023/12/16(土) 23:19:14
>>24
銀座カラーに行ってた宝塚&ジャニーズオタクで、
ビックモーターで車を買った日大出身の人もいるみたいね+152
-0
-
386. 匿名 2023/12/16(土) 23:22:44
>>16
脱毛は医療行為なのになぜ脱毛サロン行くのか不思議。出力も弱いのに。最近は医療脱毛も安くなったよ。昔、脇1回10万だったもん。+21
-0
-
387. 匿名 2023/12/16(土) 23:24:32
>>146
25年くらい前の大昔だけど
脇と口ひげだけでそれくらいした
電気針だからその後は生えなかったけど+1
-0
-
388. 匿名 2023/12/16(土) 23:25:00
>>334
被害者の数、被害額(もちろんわたし自身も被害者です)考えると怒りしか湧いてこない
娘たちが親の資金で暗闇ジム経営して儲けてるって記事見たけど、カラーの被害者どう思ってんだろ。少しは金返してよ……+17
-2
-
389. 匿名 2023/12/16(土) 23:25:52
>>361
ありましたね、てるみ倶楽部。懐かしんではいけないけど懐かしい!
はれのひ、も思い出しました。+39
-0
-
390. 匿名 2023/12/16(土) 23:27:59
>>263
あっ!思い出した。りこにゃん先生。+1
-0
-
391. 匿名 2023/12/16(土) 23:30:17
>>376
わたしも通い放題で、10年くらいだけど、途中妊娠出産あったりして5年で18回くらいしか通ってない
オプションや顔チケの残りも入れて総額80万くらい。許せないよ+5
-1
-
392. 匿名 2023/12/16(土) 23:31:06
>>317
258です。通い放題だと安心感高いですよね。
というかここ最近予約が最短でも数ヶ月後になってたので私も嫌になり先延ばしになってやっと先月行ったらこれですからね。。
その時フェイシャルアップできる機械導入されたとのことで勧誘されましたが断りましたね。。+2
-1
-
393. 匿名 2023/12/16(土) 23:33:47
ミュゼの光脱毛でもしばらく通ったら生えてこなくなったし医療脱毛ほどお金かけれない人はエステで良いと思う
エステに通っていることが意識高い女子みたいで気分いい
+10
-1
-
394. 匿名 2023/12/16(土) 23:34:36
末期のほうは古参の予約さらにとりずらく設定されてました。
最後に受けたの一年前です。予約電話しても予約がいっぱいの一点張りでした。ものすごく謝るんだけど、謝るだけでした。+2
-0
-
395. 匿名 2023/12/16(土) 23:35:52
いまだにエステの広告見ていく人相当頭悪いと思われてると思うんど、中学生の娘が、〇〇は1円でできるんだって!いきたい!とか分かりやすく釣られてきて本当心配になる。脱毛にかかる人件費、機械、お店の家賃そんな安くできるわけないのに。+8
-3
-
396. 匿名 2023/12/16(土) 23:36:25
毎回毎回さぁ、コレリスだったらぜったい引っかからないやつや。+1
-4
-
397. 匿名 2023/12/16(土) 23:37:02
>>26
何年か前に全身ハーフ脱毛してたけど、全然効果なかった。通い放題じゃなく9回とかにして全部消費したけど、途中で解約すればよかったな。+2
-0
-
398. 匿名 2023/12/16(土) 23:37:37
>>391
私もです。
2人妊娠出産をして、コロナも落ち着いたから久々に再開して予約しました…
ホームページもアクセス出来ない+5
-0
-
399. 匿名 2023/12/16(土) 23:40:00
7年前に銀座カラーでし放題契約して、20回近く通っててそろそろまた予約するかーと思ってた時X見てびっくりした。
脇もだいぶ綺麗になったけど、まだ生えてくるからやりたかったのに…
そういえば、去年の春に行った時に「次回から施術箇所減らしましょう」って言われたんだけど予兆だったのかな…+3
-3
-
400. 匿名 2023/12/16(土) 23:40:27
>>395
本当に安いところは安いのです+1
-2
-
401. 匿名 2023/12/16(土) 23:42:46
>>327
そうですねー!
あれは有り難く嬉しかった!!+0
-0
-
402. 匿名 2023/12/16(土) 23:43:25
>>336
私がカウンセリング受けたお姉さんもかなり水商売経験者って感じでした
+10
-1
-
403. 匿名 2023/12/16(土) 23:43:44
>>399
体のどこをしてもらってるの?
20回通えばほぼ無毛にならない?脇や下半身ならあり得る
7年で20回て少ないね 産毛でもきになるの?+3
-2
-
404. 匿名 2023/12/16(土) 23:46:35
>>374
全身5回とVIOは少し量を減らしたくて3回やって2年経ったけど、体はほとんど生えてこないしVIOは量少ないまま保ててる
元々の毛の量や体質にもよるだろうな+3
-5
-
405. 匿名 2023/12/16(土) 23:46:37
>>399
放題契約なのに、次から次から変な制限?あれはもうやりません(顔施術前の洗顔とか)これはもうできません、手入れ箇所を限定して一度外した部位は二度と当てません、時間制にします。写真を毎回撮ることにしました、やっぱりやめます。そんなことばっかりだったよね。+23
-0
-
406. 匿名 2023/12/16(土) 23:46:42
>>1
どうすんの?これ笑
娘は姉妹でb-monsterも経営して家族絡みで脱毛とジムを経営してたけどそっちはどうなの?+7
-0
-
407. 匿名 2023/12/16(土) 23:48:13
銀座カラーって前はかなり売上あったみたい
医療脱毛の方が良いって知ってる人が増えて売上落ちたのか?
脱毛以外に手出してそっちが脱毛の売上パーにしたのか理由はわからないけど
契約してほとんど行けてない人が可哀想すぎる
金返せだよね+16
-0
-
408. 匿名 2023/12/16(土) 23:50:32
>>406
ビーモンの利益をカラーの被害者に回してよ~出資してもらったんでしょう?それ、私たちのおカネですから。+12
-0
-
409. 匿名 2023/12/16(土) 23:51:02
>>142
同じく〜
結婚で遠方に引っ越して通いづらくなり、コロナ妊娠出産で全然通えなかった...
三十数万払ってトータル10回しか通えてない🥲+7
-2
-
410. 匿名 2023/12/16(土) 23:54:06
>>312
ライバル店に通って欲しいってオファーが来るかもしれないな+25
-0
-
411. 匿名 2023/12/16(土) 23:54:21
>>403
顔以外の全身で契約しました!
まさに脇と下半身がまだ気になるって感じですが…他は全然気にならないです
コロナ流行りだした辺からサボり気味で、去年の春久しぶりに行ってまた頑張るかーって思った矢先に倒産しました。笑+10
-1
-
412. 匿名 2023/12/16(土) 23:55:04
>>133
とりあえずダイソーで買って行く+10
-0
-
413. 匿名 2023/12/16(土) 23:57:43
よく分からんけど半永久脱毛コースってそんなの普通なの?😅+3
-0
-
414. 匿名 2023/12/16(土) 23:59:53
>>4
お家脱毛もあり。今はPanasonicとかでも良い脱毛器あるし+29
-1
-
415. 匿名 2023/12/17(日) 00:00:26
>>411
他の部位は効果あったんだ
脇と下半身もかなり薄くなってるよね?追加したとしても医療脱毛多くて3回、家庭用脱毛機器で自宅でしても終わると思うよ+1
-2
-
416. 匿名 2023/12/17(日) 00:00:29
>>5
それより前払いしたお客への補償じゃないの?+86
-5
-
417. 匿名 2023/12/17(日) 00:02:30
こういうのカードで分割払いしてる人とかは、どうなるの?ローンだけが残るの?+0
-0
-
418. 匿名 2023/12/17(日) 00:02:41
そうなんだ!
契約してすぐにクーリングオフしてよかった。
すごく強引に契約させられて、
なかなか店舗での解約応じてくれなくて、
自分で調べて書面を本社に送ったり大変だった思い出。+9
-0
-
419. 匿名 2023/12/17(日) 00:06:18
>>141
ダ〇〇ナ妃もやってる、とか当時、話題になってた
ダ〇〇ナ妃、当時の美容の最先端みたいに言われてた+31
-0
-
420. 匿名 2023/12/17(日) 00:06:26
銀座カラーの会員なのに何も知らなかった!
ここ何年かは行ってないけど、五万円くらいポイント残ってたのに。前に行ったとき勧誘がひどくて行ってなかったんだよな。+4
-0
-
421. 匿名 2023/12/17(日) 00:07:51
>>4
医療も潰れないとは限らないのに+63
-1
-
422. 匿名 2023/12/17(日) 00:08:20
>>275
横だけど、湘南美容とかじゃないかな?+1
-0
-
423. 匿名 2023/12/17(日) 00:11:06
>>26
いいなー。去年妊娠がわかった時に解約しとけば良かった。全身は通い放題で30回近く行ってたからまだいいけど、顔に使えるポイントが残ってたわ。+14
-0
-
424. 匿名 2023/12/17(日) 00:14:10
>>4
20歳になった瞬間にエステ脱毛20万契約してやったけど35歳の今もほぼないよ〜!
当たり外れあるみたいであたりでよかった!
ただ若かったからVをちょび残しにしてしまったのが悔やまれる
全部なくせばよかったなーと+7
-7
-
425. 匿名 2023/12/17(日) 00:16:54
あーここ、無料カウンセリングで行った事あるけど、その場で何としてでも契約させようとする圧が凄かったわ。
他のサロンは金額が大きいから一旦パンフレット貰って家に帰ってじっくり決めて下さいって感じだったけど、
ここは一旦家に帰って夫と話し合いたいって言うと、今旦那様に電話できますか??できるならしてもらっていいですか??今日決めないとこの割引が適用されませんよ!!って感じでガツガツしてて怖かったw
しかも店内も汚くて、他サロンは仕切りある綺麗な個別の部屋で話してたのに、
ここは壁紙が剥げかけた内装でフードコートみたいなテーブルが何個か乱雑に置いてあって仕切りもなくて
他のお客さんの個人情報とか聞こえてきて大丈夫か??って思った。
やっぱり潰れたのかw
+13
-1
-
426. 匿名 2023/12/17(日) 00:17:19
>>370
だよね。毛が気になるし見る度に気持ちが萎えるもん。+5
-0
-
427. 匿名 2023/12/17(日) 00:19:59
そんな気がしたから去年、残っていたの使いきったわ。
お客さんが昔と違って全然いなかったから、あまり驚かないけど。
ミュゼプラチナムより好きだったから残念。+7
-2
-
428. 匿名 2023/12/17(日) 00:22:57
>>263
医師と看護師は再就職すぐ見つかるけど事務は大変そう。トップは逃げるのかな?+1
-0
-
429. 匿名 2023/12/17(日) 00:34:40
>>351
今日時点で全店休院だから、予約もできなくて…😇+1
-0
-
430. 匿名 2023/12/17(日) 00:40:00
>>361
正解!+13
-0
-
431. 匿名 2023/12/17(日) 00:40:27
私は兄の友達が働いてて社員割引で27万一括で無制限プラン契約し、2年間で10回行った。先月更新手続きしてきたのによー。
なんか払った金額も行った回数も微妙で⋯いや損したことには間違いないけど。
確かに光当てる箇所を唐突に減らされたな。
てか私が行ってた店舗めっちゃ怖くて、お客さんがカウンターが無人の時に使うベル(金属製のうるさいやつ)を、支店長らしき人がリンリンリンリンリン!!ってめっちゃ連打してて、完全に全員集合しろ!って意味合いで使ってたんだよね。
説明受けてるのに全然聞こえないし店内の雰囲気もやばかった事がある。
「早くその客黙らせてこっち来い!って言われてるみたいで不快です」って怒って帰った。
思い返せばあそこで解約するべきだったなー。+33
-0
-
432. 匿名 2023/12/17(日) 00:42:39
>>4
私20年以上前に神奈川クリニックってとこで医療脱毛したけど、そこは2010年に潰れたらしい。
そういうこともあるんだなぁとあとで知ってゾッとしたよ。
ちなみにまだまだ医療脱毛が高い時代で、ワキ10万、Vゾーン10万、膝10万、スネ20万、複数割で20%引きで計40万円だった。
太腿もやりたかったけど30万だったので断念。まだVゾーンしかなかったのも時代感じる。
今は安くて本当に羨ましいな。
+29
-0
-
433. 匿名 2023/12/17(日) 00:42:44
>>121
ヤバげ
友達がvioを8万?だかで契約して、予約取れないし効果ない〜って言ってたのに全身脱毛も契約したって
金ドブにならないことを祈るばかり
別のトピでも書いたけど、くまポン利用して医療脱毛するのが1番安くて効果ある
変な勧誘もされないし、みんなにオススメしたい
+32
-0
-
434. 匿名 2023/12/17(日) 00:43:27
>>124
一般のお客さんは残念ながらほぼ泣き寝入りだと思う。
運が良ければほんの少し返金があるかも?ってくらいかな。
一般のお客さんの前に優先して資金(があれば)を回収できる人たちがいるので。(租税や従業員の給料などが優先されます・先取特権)+2
-0
-
435. 匿名 2023/12/17(日) 00:45:10
>>408
何かさぁ、エステ脱毛のビジネスモデル自体ほぼ倒産するしかないよね
とにかく「放題プラン」みたいな高額の契約をするようにカウンセラーに営業させ、その金で自転車操業
でも間に合わないから結局客には前払いした分の役務提供の債務踏み倒したまま倒産ばっかりじゃん
銀座カラーは元々この会社の女社長の旦那がやってたじぶんクリニック(アリシアの姉妹院)と提携してたけど、早速15日付けでそれも解消済み
アリシアの契約者も特典で娘のb-monsterに無料プランでで送客してたけどそうやって身内で客をコロコロ回すのも無理だよね
またb-monsterからも銀座カラーのマツエクサロンに優待プランを出してたけどそのサロンも倒産してるのかな?+22
-0
-
436. 匿名 2023/12/17(日) 01:00:43
10年以上前働いたけどブラックだった
ランチ支給で珍しかったけど今もかな
15分くらいしか休憩とれずに10時間以上拘束
ランチ食べる時は数時間だけど賞味期限切れてた+14
-0
-
437. 匿名 2023/12/17(日) 01:02:16
>>329
脇の他に足もやったけど1、2本生えてくるのはあるけどモサモサはないわw+20
-1
-
438. 匿名 2023/12/17(日) 01:04:13
>>4
もう医療も微妙だよ
利益なくて美肌治療とかやりだしたりしてるとこは注意+39
-0
-
439. 匿名 2023/12/17(日) 01:06:03
>>127
CMが派手で一気に展開してて格安なものにまんまとひっかかる鴨層なんだと思う+6
-1
-
440. 匿名 2023/12/17(日) 01:20:28
>>121
韓国っぽいお辞儀だから関わらないほうがいい企業かも+46
-7
-
441. 匿名 2023/12/17(日) 01:23:16
>>432
カナクリ懐かしい
倒産してたのか+5
-0
-
442. 匿名 2023/12/17(日) 01:32:38
13年前に銀座カラーと悩んで開業したばっかりのリゼクリニックで医療脱毛したなあ。大丈夫かなと思ったけどまだ生き残ってた。最近になって一部チョロチョロとはえてきた。+2
-0
-
443. 匿名 2023/12/17(日) 01:32:57
>>4
一応医療に通ったけど、医療の中でも機械によって効果が全然違うって言うのは最近になってやっと知った
今までクリニック側からはあまりオープンにされてなかったよね?+25
-0
-
444. 匿名 2023/12/17(日) 01:34:42
>>47
私もあと1回。
こういう事があるって知ってたけど田舎だから皮膚科で脱毛なんてやってないし、完走できるかどうか一か八かに賭けて契約したからヒヤヒヤものだった。追加契約を勧められたけど頑なに断ったよ。カウンセリングに来てる人を見ると、やめときな!って言いたくなる。+9
-0
-
445. 匿名 2023/12/17(日) 01:35:08
>>13
ラドルチェもだよね。友達が元スタッフです。話聞いてました。昔からスタッフの入れ替わりと激しく、経営者の夫婦も最悪で潰れると思ってました。
そして、倒産してるのに、現在違うサロンやってる、悪質な人らです。それなら会員に先金返してやれ!+21
-0
-
446. 匿名 2023/12/17(日) 01:35:58
>>121
面白いお辞儀だね、+23
-1
-
447. 匿名 2023/12/17(日) 01:38:42
>>1
正直あんな安くして利益が出てるのが謎だった。私のワキなんて15000円で永久に通えるやつよ。なかなか予約は取れないけど15年たっても出産後にまたちょろっとはえたやつそれで行けたよ。+7
-0
-
448. 匿名 2023/12/17(日) 01:48:51
昔、ミュゼに通っていたけど破産の噂もあったし、予約が取りづらくて行くの辞めちゃってそのまま…
医療脱毛に行きたいけど、育児中で通うのなかなか難しい…妊娠する前に行くべきだったな〜+4
-1
-
449. 匿名 2023/12/17(日) 01:49:53
もともと毛が薄めの人でも医療脱毛って効果ありますか?太くて硬い毛じゃ無くて産毛みたいな感じ+0
-0
-
450. 匿名 2023/12/17(日) 01:49:58
>>1
こういうのあるから、サロン系のサブスクとか、チケット購入とか一切しないんだよ。初めて行ったトリートメントサロンでも、20万円とかの回数チケットをスタッフが易々と「こちらが割安になるので1番お客様に人気ありますねー」なんて、あからさまに嘘ついて勧めてくる馬鹿なお店もあったよ。こういう口車に乗って絶対契約しちゃだめだよ。明日お店がある保証が無さ過ぎでしょって。先物取引してその担保は??ってなるわ。+7
-0
-
451. 匿名 2023/12/17(日) 01:50:24
>>157
近所の皮膚科で脱毛やってるのがまず恵まれてるんだよ。私のような田舎者は脱毛やってる皮膚科がないから隣県まで行くのよ。そうなるとやっばり料金の安いサロンに流れる人が多いよ。+45
-1
-
452. 匿名 2023/12/17(日) 01:51:25
医療脱毛に勝てないよな
脱毛の機械入れませんか?って営業たくさんきたけど断ってる理由は一番ここよね
+9
-0
-
453. 匿名 2023/12/17(日) 01:51:28
私、皮膚科の医療脱毛通ってるけど やっぱ医療のがいいってなってるから流れて来てるんだろうね。
看護師さん増やしても間に合わないみたいで新規での受付はできなくなってる。+15
-1
-
454. 匿名 2023/12/17(日) 01:59:18
>>352
20年近く前にエステで脇、脚、腕脱毛(それぞれ2年(2ヶ月に1回)で約10回、計15万位だった)したけど、今でも生えてこないよ。
事前に永久脱毛ではありませんって説明も受けたけど。
医療脱毛なんて知識がなかったし、美容整形外科とかでしかやってなかった。何より高かった!
その頃から銀座カラーはあって、銀座の駅に大きい広告出してたり、脱毛サロンの老舗的な感じだった。
友達が通ってたけど、予約が取れないからオススメできないって言ってた。
ちなみに同じ頃にTBCで脇脱毛した知人は35万したって言ってて、驚愕した。+24
-1
-
455. 匿名 2023/12/17(日) 02:02:01
>>1
昔似たような名前で銀座BCって脱毛エステ、永久保証でって行ってたのにある日行くといきなり閉まってて、私と同じく尋ねた客がオロオロしてた
念のためというか、元々脱毛経験者だったので、まだ部分脱毛契約にしてて良かったと思うけど、めちゃくちゃセールスされたし殆んど全身契約だったと思う
名前似てるし、まさか…+14
-0
-
456. 匿名 2023/12/17(日) 02:03:53
>>10
キレイモは運営会社が変わってまだ続けてるよ。
私は前の会社と契約してたから契約打ち切りだけど、
その後も3回ぐらいだけ救済措置で施術受けられた。
ちょうどこないだ行ったらサービスの低下が酷くて、新しい会社への勧誘もだいぶしつこかったから2度と行く事は無い
もう脱毛はほぼ終わってるんだけど今さら医療脱毛って無駄かな?+41
-1
-
457. 匿名 2023/12/17(日) 02:08:24
>>451
自分も田舎者だから分かる。遠すぎて定期的に通えない、金額が都会医療よりももっと高額
それ考えたらエステでいいやとなるのは普通+27
-0
-
458. 匿名 2023/12/17(日) 02:15:57
>>313
スギちゃん!!+25
-0
-
459. 匿名 2023/12/17(日) 02:26:20
>>385
東京出身者じゃないとわからないかもだが
日大ってマンモス校だから卒業生めっちゃいるよ
私の知り合いにも日大何人も
そんな特別じゃない+19
-26
-
460. 匿名 2023/12/17(日) 02:27:08
>>451
こういうニュース見るとケノンで良いかなーと思う人増えるかもね
効かなかったらメルカリに出せるし+19
-0
-
461. 匿名 2023/12/17(日) 02:30:01
10年前くらいに20万で永久通い放題にしてた
なくならないからずーっと緩く通い続けて元取れたからまあ別にいいけど
こんな客がずっと通い続けるビジネスモデルだからいつか崩壊するとは思ってた お金落とさないのに20万で通い続けられる店‥+19
-0
-
462. 匿名 2023/12/17(日) 02:34:32
10年前全身無制限無期限30万で契約、だいぶ薄くなった頃に4ヶ月に1度の施術にされた
毛は無くなったありがとう!妊娠出産したらまた行くかなーと思っていたが、無期限の人は1年行かないと契約終了になるよね確か??
1年余裕で行ってなかった!そもそも倒産云々前に1年行ってなくて無期限資格なくなっている人多そう。+13
-0
-
463. 匿名 2023/12/17(日) 02:45:20
>>346
横だけどわたしも家庭用がこんなにも優秀なら
もっと早く買えばよかったとおもってる
娘と一緒に使ってる
ほぼ生えてこなくて数ヶ月に1回念の為照射してる+8
-7
-
464. 匿名 2023/12/17(日) 02:46:31
>>19
こんな知名度ある人つかってたら
潰れないと思っちゃうよね+54
-0
-
465. 匿名 2023/12/17(日) 02:57:14
最近、今の子は小学生も脱毛あたりまえだーみたいなトピが立ってたけど
脱毛関係の企業がそういう商戦を展開してるとかない?
自分も脱毛はしたんだけどさ(すねと脇)w
でも大人になってからだったよ
+15
-1
-
466. 匿名 2023/12/17(日) 03:07:39
>>437
光なんだから元々それなりに濃いなら、ないわは無いでしょ+2
-8
-
467. 匿名 2023/12/17(日) 03:08:16
>>98
医療の都度払いが安心+15
-0
-
468. 匿名 2023/12/17(日) 03:22:56
>>466
本人がそうだと言ってるのにしつこいなあんた
やめろよ+6
-2
-
469. 匿名 2023/12/17(日) 03:27:20
結構有名企業だからビックリ+0
-0
-
470. 匿名 2023/12/17(日) 03:28:16
>>468
意味わからん
私はそうだったって話をしただけで最初に否定してきたのは>>437じゃん
何にキレてんの?大丈夫?+2
-5
-
471. 匿名 2023/12/17(日) 03:38:58
>>240
普通に考えて980円とかでできるわけないでしょって思っちゃう+17
-0
-
472. 匿名 2023/12/17(日) 03:43:42
>>240
私は脇を無期限980円でやったよ
大分通ったわ。一度他の勧誘を受けたけど断ってそれっきり
毎回、通って40分くらいしか滞在してなかったわ
人生で初めて脱毛経験して、一週間後ぽろぽろ落ちていくのに感動したわ
三回目から劇的に変わった+16
-0
-
473. 匿名 2023/12/17(日) 03:54:22
>>1
胡散臭すぎ計画倒産じゃないの?+10
-0
-
474. 匿名 2023/12/17(日) 03:57:14
>>465
髪染めパーマ、二重整形は当然とかにもっていきそうだよね
自分自身が子供ならやりたいと思うけど、他の子供には倫理、健康面でさせない+0
-1
-
475. 匿名 2023/12/17(日) 04:09:48
>>465
営業だよ〜
ガルにもSNSにもうようよいる+10
-0
-
476. 匿名 2023/12/17(日) 04:14:41
ミュゼって最近どう?
広告で一円とかやってるけど釣りだし、結局はいくらぐらいするんだろ?+12
-0
-
477. 匿名 2023/12/17(日) 04:32:28
>>440
マジレスすると日本の現政権が統一とズブズブだから日本全体がそうだよ+13
-1
-
478. 匿名 2023/12/17(日) 04:56:32
>>433
くまポンって何ですか?+25
-0
-
479. 匿名 2023/12/17(日) 04:57:35
>>361
安かったから昔よく利用したよ+6
-0
-
480. 匿名 2023/12/17(日) 05:22:42
昔ここに通うか悩んでたことあるけど選ばなくてよかったわ。医療脱毛のほうがいいだろうね
+6
-1
-
481. 匿名 2023/12/17(日) 05:42:58
当時同業者だったけどVIラインで通ってた。
自分の店でも出来たけどあと片付けが面倒なのと定期的にちゃんとやりたかったから。
きちんと回数で通えたし、同業者というので話も盛り上がって楽しかった。
医療でもエステでも何でも回数を購入した方が良いですよ。
万が一は契約不履行として法的に強いのでしっかり返金されますし。
通い放題は概念が違うで。+6
-0
-
482. 匿名 2023/12/17(日) 05:47:31
半年前に通い放題だったのに強制的に「時間が空いたから」という理由で退会させられた
社員も洗脳されてるみたいにマニュアル通りの詐欺をさせられてるみたいで可哀想だった
高額だったから、クソ、潰れてしまえとおもってたら、長くないだろうなと感じたけどまさかこんなに効果が早く出るなんて+3
-0
-
483. 匿名 2023/12/17(日) 06:11:22
脱毛ローン組んでる人はお金だけ
払い続けるってことだよね?+3
-0
-
484. 匿名 2023/12/17(日) 06:21:59
>>421
医療なら少ない回数で終わるから長々と通わなくていいし廃業を心配する必要がないってことじゃないの+3
-5
-
485. 匿名 2023/12/17(日) 06:29:15
毛の濃さ
本数
エステ、美容医療に何回通ったか知りたい
個人差があるのは知ってるけどね+3
-0
-
486. 匿名 2023/12/17(日) 06:36:29
私はチョコザップで定期的にセルフ脱毛し始めた。+2
-0
-
487. 匿名 2023/12/17(日) 06:55:29
まだ回数残ってたのに+5
-0
-
488. 匿名 2023/12/17(日) 07:03:27
>>465
小学生もできるけどホルモンバランスが変わると毛が生えることがあるから、ホルモンが安定するまで待ってから脱毛したほうがいいみたいだよ
生理が始まってからの高校生以降とかがいいんじゃないかな?+16
-0
-
489. 匿名 2023/12/17(日) 07:08:44
>>334
社長の夫がブライダル事業で成功した有名な人で、総資産152億、年収3.9億で国内でも有数の資産家。
社長も社長の夫も亡くなったなんて記事は見当たらないけど亡くなったの本当?+6
-1
-
490. 匿名 2023/12/17(日) 07:09:40
>>23
予約取れない+2
-0
-
491. 匿名 2023/12/17(日) 07:24:35
ミュゼと二代巨頭って感じだった
確かミュゼより医療に近い脱毛法で医療より出力弱いのが銀座カラーだったと思う
+15
-0
-
492. 匿名 2023/12/17(日) 07:27:50
>>421
ほんとそれ。医療通ってて予約取れないってのも聞く。+4
-1
-
493. 匿名 2023/12/17(日) 07:31:38
>>352
私も
脇
膝下
腕
膝上
10〜15年以上前全部別のとこで安い時に契約して細々と通ってたけど2、3本生えるくらいで別に気にならないな
ちなみに店は聞いたこともない全国展開してないような店で全部潰れたと思う
+4
-0
-
494. 匿名 2023/12/17(日) 07:40:31
>>352
私は医療5回20万でやって全然生えてきたよ。
医療だから効果あるっていうのは違うと思った。+6
-0
-
495. 匿名 2023/12/17(日) 07:45:33
クレジットカード払いだと、クレジットカード会社に連絡すると返金されるよ+4
-0
-
496. 匿名 2023/12/17(日) 07:57:43
>>359
私は銀座カラー10年くらい前に契約したけど医療脱毛の方が痛いって周りが言うから美容脱毛にした。
痛みに敏感だし肌黒いから?美容でもかなり痛い+4
-0
-
497. 匿名 2023/12/17(日) 07:59:09
>>54
あ!ここか。電車で見たな。この広告+14
-0
-
498. 匿名 2023/12/17(日) 08:00:40
>>87
物として残らないものに一括払いしなくなったわ。
倒産とは関係ないが
それを使用する回数や期間を計算すると、
いわゆる月謝払いや都度払いならば無駄がない。
一括払い込みとかローン組む時、現状維持したまま人生送る人なんてそうそういない。
それが解ってから先払いを喜んでやってる人達よりも
無駄金落とさなくなって
資産も徐々に増えた気がする。
+15
-2
-
499. 匿名 2023/12/17(日) 08:02:36
>>251
やめてwwwwww+7
-0
-
500. 匿名 2023/12/17(日) 08:09:41
銀座カラーを15年前に1箇所永久脱毛で契約した
もう24回以上行ってるから元は取れたとは思う
最近は都内どこも予約全然取れなくなってて不信感だったな
先月行った際にダーマペンのような美容の施術の勧誘あったけどあれを契約してたら怖いな+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
美容脱毛サロン「銀座カラー」運営の株式会社エム・シーネットワークスジャパン(東京都港区六本木)が15日、破産手続を開始し...