- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/12/15(金) 11:53:49
同団は発表で、「11月14日に公表した調査報告書で対処すべき課題(提言)として指摘いただいた内容を真摯に受け止め、各種改善策に取り組んでいます。そのうちスケジュール改革につき、『過密な公演スケジュールの解消』、『新人公演の在り方の見直し』等につきまして、前倒して実施いたします」と説明。見直しの概要を公表し、公演日変更の詳細も伝えた。
見直しのポイントは3点で、1つ目は過密な稽古(けいこ)スケジュールの改善を図るために、稽古日数ならびに舞台稽古日数の増加などを実施すること。そのため一部公演の初日が変更となる。2つ目は、宝塚大劇場公演および東京宝塚劇場公演での本公演について、1週間あたりの公演回数を「週10回」から「週9回」に変更すること。3つ目は、新人公演の在り方の見直しを図るため、2024年1月~3月の間の新人公演を東京宝塚劇場のみの上演とすることを掲げた。
+11
-104
-
2. 匿名 2023/12/15(金) 11:54:33
なんかあったんかなぁ?🤔+14
-71
-
3. 匿名 2023/12/15(金) 11:54:33
解散しろよ+276
-60
-
4. 匿名 2023/12/15(金) 11:54:42
イジメの見直しは?+419
-7
-
5. 匿名 2023/12/15(金) 11:54:43
新人公演って新人が輝く場?
扱かれる立場で今から頑張るぞ!って子たちが影響受けるの気の毒ねぇ+286
-11
-
6. 匿名 2023/12/15(金) 11:54:54
見直すのはそこじゃない。+426
-9
-
7. 匿名 2023/12/15(金) 11:54:58
その方がいい
これを機に全国の会社は年末年始休ませてあげるべき+201
-18
-
8. 匿名 2023/12/15(金) 11:55:02
>>2
…うん(;´д`)+23
-4
-
9. 匿名 2023/12/15(金) 11:55:13
だからいっぺん全てを白紙に…+226
-15
-
10. 匿名 2023/12/15(金) 11:55:17
ARE?+12
-4
-
11. 匿名 2023/12/15(金) 11:55:48
>>1
し、ぶ、と、い🤗+96
-16
-
12. 匿名 2023/12/15(金) 11:56:05
>>10
ARERERE〜???+23
-7
-
13. 匿名 2023/12/15(金) 11:56:11
閉鎖的過ぎたんだよね
歴史や人気にあぐらかいてた感じ+276
-10
-
14. 匿名 2023/12/15(金) 11:56:11
解決してから最下位じゃない?+11
-3
-
15. 匿名 2023/12/15(金) 11:56:36
>>5
新人は悪くないよね
宝塚受験から頑張って来たのに気の毒だな+287
-12
-
16. 匿名 2023/12/15(金) 11:56:55
昨日別トピでこれ予見してた人いたね+30
-5
-
17. 匿名 2023/12/15(金) 11:57:28
中途半端にやるより暫く全公演中止にしたほうが+244
-19
-
18. 匿名 2023/12/15(金) 11:58:23
新公の練習が本公演上演開始の初日から始まって、
新公本番の日は、昼間本公演やってその夜に新公ってスケジュール、どう考えても無理すぎだったんだよ
よく台詞ごちゃごちゃにならないなって思ってたよ
+205
-2
-
19. 匿名 2023/12/15(金) 11:58:31
>>2
これはわざとだけどがる民って最初の方でしらじらしく疑問系で聞いてその話をさせようとするめっちゃ性格悪い人多いよねw+84
-4
-
20. 匿名 2023/12/15(金) 11:58:51
それでもやる気なの?
呆れてものが言えん+15
-8
-
21. 匿名 2023/12/15(金) 11:58:57
話は宝塚を解体してからだよ
人を死に追いやった奴は今なにしてんの+125
-46
-
22. 匿名 2023/12/15(金) 11:59:22
そもそも今の状態で観客が純粋に楽しく舞台を見られるわけがないよ
何のための誰のための舞台やねん+183
-3
-
23. 匿名 2023/12/15(金) 11:59:24
>>19
なんか文おかしくない?
わざとだけど、って言葉に続けるなら、悪意がないパターンの話をしないとならなくない?+8
-12
-
24. 匿名 2023/12/15(金) 12:00:02
観ないし別に+10
-9
-
25. 匿名 2023/12/15(金) 12:00:08
金払う馬鹿がいるからまだ調子乗ってる
1回潰さないとダメ+104
-32
-
26. 匿名 2023/12/15(金) 12:00:36
とりあえず一旦全部白紙にしなよ+85
-13
-
27. 匿名 2023/12/15(金) 12:00:38
もう潰れてもよいよ+68
-26
-
28. 匿名 2023/12/15(金) 12:01:15
週10公演を9公演にって、1公演しか減ってないけど+253
-1
-
29. 匿名 2023/12/15(金) 12:01:24
>>21
てか電通もパワハラと時間外労働からの自殺だけど
普通に会社存続してるよね+126
-3
-
30. 匿名 2023/12/15(金) 12:01:32
>>1
メール来たね。
宙組のことは記載がなかったけど、どうするつもりなのかな。+47
-0
-
31. 匿名 2023/12/15(金) 12:02:00
膿は出し切らないと+61
-5
-
32. 匿名 2023/12/15(金) 12:02:09
>>18
そんなスケジュールなんだ
本公演とは別に、全く違う日程でやってるのかと思った
組がたくさんあるんだから、余裕のある日程んでじっくり準備させてあげればいいのにね+118
-1
-
33. 匿名 2023/12/15(金) 12:02:53
宙組解体はどうした?+67
-6
-
34. 匿名 2023/12/15(金) 12:03:06
公演の見直しがやるべきことじゃないだろう
+103
-5
-
35. 匿名 2023/12/15(金) 12:03:18
働き方改革するのは良いことですが、まずはパワハラが蔓延してる企業体質をなんとかしないといけません+139
-2
-
36. 匿名 2023/12/15(金) 12:03:46
>>29
権力があれば命なんていくらでも無駄にして構わないんだね
+60
-1
-
37. 匿名 2023/12/15(金) 12:03:51
>>5
新人公演東京のみって、、
本公演とは別に覚えなきゃいけなくてそれだけでも大変なのに、お披露目するのが1回だけになるっていうのはどうなんだろう。
本当にジェンヌに聞いて判断してんのかな?
私ならせっかく覚えたんならちゃんと2回やりたいわ。+177
-11
-
38. 匿名 2023/12/15(金) 12:03:59
今年受験する人たちいるの~?+24
-0
-
39. 匿名 2023/12/15(金) 12:04:45
このまま スキャンダルが消えるまでしぶとくしのいで、まるで何事も無かったかのように舞台を続ける魂胆かな。+98
-3
-
40. 匿名 2023/12/15(金) 12:04:56
歌舞伎も普通に公演やってるしなぁ+28
-2
-
41. 匿名 2023/12/15(金) 12:05:10
>>34
そうだよね。
稽古や公演にあたっての労働時間を
労働基準法に基づいて
週に40時間に収める
っていう対策にしないと駄目だわ。+27
-4
-
42. 匿名 2023/12/15(金) 12:05:23
>>19
よこ
何があったかみんな知ってる
これはただの皮肉だろ+24
-4
-
43. 匿名 2023/12/15(金) 12:05:47
>>22
いや、全然そんなことはない
あの気持ち悪い常連というかマニアというかの固定客は何も感じていない
公演中止や、延期に怒り狂っていて死んだ人の事なんか何も考えてないよ+92
-5
-
44. 匿名 2023/12/15(金) 12:06:24
>>37
東京まではお稽古期間って事でしょ。お稽古期間がタイト過ぎたからそれはいいと思うけど+61
-2
-
45. 匿名 2023/12/15(金) 12:07:49
で、前日に中止を発表するんでしょ。もう一旦解体しろよ。
いじめに関わった加害者を自主退団ではなく解雇して、阪急上層部も全取っ替えして、いじめによる事件を隠ぺいしない姿勢を内外に見せないと、同じこと繰り返してまた生徒が死ぬぞ。+103
-8
-
46. 匿名 2023/12/15(金) 12:08:19
>>41
だから公演の日時を見直したんでしょ
通常通りのスケジュールで稽古させてたら労働時間が超過するから、公演日を先延ばしして稽古期間を長く設ける(1日あたりの労働時間を短くして稽古日数を増やすことで帳尻を合わせる)ってことじゃん
稽古日数は据え置きで労働時間だけ減らすって無理でしょう+28
-7
-
47. 匿名 2023/12/15(金) 12:09:06
まず過剰な上下関係をなくすべき
才能がある人が目立つ度にその人より上の層は納得いかなくて虐めに繋がると思う+53
-7
-
48. 匿名 2023/12/15(金) 12:09:14
宝塚劇場まで何回も行った。花の小径からうきうきして、大劇場のピンクの絨毯で夢の世界。だけどドロドロを知っちゃったら、すべてはまぼろしだったんだなぁと虚しく思う+132
-2
-
49. 匿名 2023/12/15(金) 12:09:27
また労基が調査に入ったんでしょ?一昨年のを含めたら3回目。+48
-0
-
50. 匿名 2023/12/15(金) 12:09:37
ファンも公演中止にキレてる奴ばかりだし呆れるわ+53
-16
-
51. 匿名 2023/12/15(金) 12:10:25
>>19
これは、なんでそういう決定がなされたのかっていう話じゃないの?
もう、何度も延期、中止を繰り返してるからね。+1
-8
-
52. 匿名 2023/12/15(金) 12:10:41
>>40
歌舞伎の澤瀉屋は解体するどころか性犯罪者の香川照之が率いて、ルパン歌舞伎が大入り大評判
あれみたら、宝塚もなあなあでいけると思っちゃうよね+39
-11
-
53. 匿名 2023/12/15(金) 12:11:01
遺族って法廷で裁判しているの?
+1
-13
-
54. 匿名 2023/12/15(金) 12:11:28
>>19
同感。どのトピも煽りがいてそれで萎えてそのままガル閉じる人結構いる気がする。昔より過疎だよね。あ、+19
-5
-
55. 匿名 2023/12/15(金) 12:11:31
いじめていたとされる人たちについてはどうなっているのかな。実際にいじめを行っていたのなら、処分するなりけじめが必要だと思うし、組織として誠意ある対応が求められるだろう。まずはその辺りをきちんとしなくてはいけないと思う。+79
-1
-
56. 匿名 2023/12/15(金) 12:11:54
>>37
若手の貴重な体験・経験の場だものね。
1回目の宝塚大劇場で色々吸収して、それを東宝に活かしたいだろうし。
思い出の場としても大切だよね。新人公演でした役より大きい役を学年が上がった時に本公演で貰えるようになる人は少ないんだから。+85
-1
-
57. 匿名 2023/12/15(金) 12:12:49
公演を減らすのも結構だけど、無駄な反省文や長時間かかるヘアアクセ等の準備、遅くまで残って頑張ってます!ってのが美徳になってるところを見直すべきだよね。
公演が減った分休めてるなら良いけど、その時間でこれやらなきゃあれやらなきゃじゃ意味ない。+146
-3
-
58. 匿名 2023/12/15(金) 12:13:12
>>46
だからその労働時間を今後どうするのかの具体的な説明が公にされてないから、一般の人はまだ不信感があるんでしょ。
公演回数を一回減らしたり、公演日を5日ほど遅らせただけでは、労働時間が大幅に改善されるとは言い難い。+60
-3
-
59. 匿名 2023/12/15(金) 12:14:05
>>23
横からだけど、わざとにかかってるのは2コメのことだから、この場合はあの文章で問題ないですよ+9
-2
-
60. 匿名 2023/12/15(金) 12:14:12
>>40
日大のアメフト部も結局廃部にならなさそうだし+17
-1
-
61. 匿名 2023/12/15(金) 12:15:11
>>48
こういうことね。+71
-7
-
62. 匿名 2023/12/15(金) 12:15:25
これがあったからという体裁かな宝塚歌劇団に労基署が再び立ち入り調査(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp所属俳優の急死を巡り宝塚歌劇団は15日、西宮労働基準監督署の立ち入り調査を6日に受けたと明らかにした。11月22日にも調査を受けていた。
+48
-0
-
63. 匿名 2023/12/15(金) 12:17:00
>>59
これはわざとらしく書いてるからいいけど、ってこと?+3
-1
-
64. 匿名 2023/12/15(金) 12:17:32
>>53
法廷は解決の場じゃないと別の弁護士が言ってた。
裁判以外の方法を模索してると思うよ。+30
-1
-
65. 匿名 2023/12/15(金) 12:17:34
共同通信社、元ソウル支局長2人を懲戒解雇 計6000万円私的流用(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp一般社団法人共同通信社は8日、韓国・ソウル支局長を務めた外信部次長2人が支局長在任中、本社から送金された運営資金計約6000万円を私的に流用していたと発表した。 同日付で2人を懲戒解雇し、当時
共同通信もね・・+14
-2
-
66. 匿名 2023/12/15(金) 12:17:41
弾丸ノックとかフェルマータとか、アホな因習を撤廃するだけでいいんだよ+71
-1
-
67. 匿名 2023/12/15(金) 12:18:45
花組トップのラスト公演なのに……
東京もさらに取りづらくなりそう+13
-9
-
68. 匿名 2023/12/15(金) 12:19:41
こういうファンがいるからねえ
宝塚「過密スケジュール解消策」でファン激怒…超レアチケットの払い戻しで波紋(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp宝塚歌劇団は15日午前、宙組に所属していた劇団員の女性が死亡した問題を受け、過密スケジュールを解消するため、公演回数を減らすなどの対応策を発表した。 この問題は、宝塚歌劇団の25歳の俳優の女性が2
+36
-2
-
69. 匿名 2023/12/15(金) 12:19:58
>>59
横ですが…
今回の2コメも、その文に続く「性格悪い人」も、どっちも「わざとやってる」んだから同じことでしょ。「だけど」っていうなら反対の例(わざとじゃない人)を出さないとおかしいよって指摘だよ。+6
-3
-
70. 匿名 2023/12/15(金) 12:20:06
SNSで正月期間にチケット取ってた太客たちがガチギレしてる
まぁあんなことがあっても観劇しに行く神経はわからないけど
これからは確実にファン離れは続くだろうし、宝塚は茨の道だね+66
-4
-
71. 匿名 2023/12/15(金) 12:20:21
>>52
血筋稼業だから率いる役者がバカなのは知ってたけどやっぱりファンもバカなんだね。+40
-11
-
72. 匿名 2023/12/15(金) 12:20:33
>>1
労働環境の改善はよいことだが、そもそも課題すりかえてるよね。+54
-2
-
73. 匿名 2023/12/15(金) 12:20:54
良い舞台のために練習することは寧ろ素晴らしい
それはそのままでよいから
私設ファンクラブの禁止、いじめコンプライアンス監視のための第三者機関の設置
アホな習慣の撤廃
ヘアメイクや衣装の専門部隊化
なぜこっちができない+115
-4
-
74. 匿名 2023/12/15(金) 12:20:56
宝塚見たことない人に説明します
例えば貴方がタカラジェンヌで入団5年目の注目株。
上演作品が渡鬼だとしたら、
昼間は本公演でえなりかずきの役を演じて、
同じ日の夜の新人公演では角野拓造の役を演じるのです。+129
-4
-
75. 匿名 2023/12/15(金) 12:23:37
>>72
労働時間が過酷なだけなら、夢を追いかけて高い倍率勝ち抜いてきたジェンヌが死なないと思うから急務はいじめの方だよね+60
-0
-
76. 匿名 2023/12/15(金) 12:24:19
>>46
場当たり的なこんなやり方はダメじゃない?
興行主がすでにチケットを販売して勝手に取り消すって本来は絶対やったらダメな事じゃないかな
コロナ禍で感覚麻痺したけど
労使問題と絡めるなら、ちゃんと両者で話し合いとかして基準を見直して新基準を設けなきゃ+79
-0
-
77. 匿名 2023/12/15(金) 12:24:58
>>74
??
マチネとソワレで同じ役じゃないの?+5
-33
-
78. 匿名 2023/12/15(金) 12:25:02
公演減らす=収益が減るので、そのしわ寄せを劇団がジェンヌさんに八つ当たりしないといいなぁと心配してる、収益減らしてまで自分ら休ませるために公演減らしたんやからな!その分補填するのに稼げよ!くらい、今の劇団では、ジェンヌさん方に向かってまじで言いかねないもんなぁ。ジェンヌさん方本当に守られてほしい、運営側に良心良識あるひとがいてくれますように+61
-1
-
79. 匿名 2023/12/15(金) 12:25:03
宝塚の生徒たちではなく、組織自体がもう信用できない
元ジャニーズと同じ+58
-2
-
80. 匿名 2023/12/15(金) 12:25:06
ファンの方って今どんな気持ちなんだろう?+10
-1
-
81. 匿名 2023/12/15(金) 12:27:25
事件発覚した時に、誰か一人でも「とりあえず全公演一旦チケット販売中止にしましょう」って言える人おらんかったんか。
そりゃこんな時にチケット買うなと言われたらそれまでだけど、、+59
-2
-
82. 匿名 2023/12/15(金) 12:28:26
>>80
私は30年ファンだけどもう観に行かない+62
-7
-
83. 匿名 2023/12/15(金) 12:28:59
公演減ったらますます給料減って、その辺の飲食店でバイトするようになるよ
またはオバサマが旦那の会社を不正に会計処理した汚いお金にチューチューすがるようになる
公演数据え置き
大勢の団員をぐるぐる回せば可能だ
その代わり、犯罪まがいの虐めの撤 廃のための監査
私設ファンクラブの禁止
衣装やヘアメイクはプロが管理する
これだけでかなりマシになると思う+39
-5
-
84. 匿名 2023/12/15(金) 12:30:35
事件+アレによる体調不良の続出
上は頭を使わないと…+5
-4
-
85. 匿名 2023/12/15(金) 12:30:37
>>77
普段のマチネとソワレは普通の本公演。両方えなりを演じればいい。
新人公演という若手だけが出る公演が宝塚市で一回東京で一回だけあって、
それがマチネ本公演のある日のソワレにあるんです。
だからそのたった1日だけはマチネがえなりでソワレが角野拓造です。+55
-0
-
86. 匿名 2023/12/15(金) 12:30:41
元日から公演なんて、
下級生は年末年始は更に大変だっただろう。
宝塚が金儲け主義だったの、知らなかった。+33
-4
-
87. 匿名 2023/12/15(金) 12:33:38
>>80
ファンって程じゃないけど。
友人分のチケットも取ってたので花組の『激情』を先日友人と観劇。
内容はかの有名な『カルメン』
女性が殺されて亡くなる結末で............
正直、純粋には楽しめないです。
新しくチケットを取る予定はありません。
早く宝塚と加害者がいじめを認めてご遺族に謝罪して頂きたい。+57
-6
-
88. 匿名 2023/12/15(金) 12:34:43
>>52
香川照之、こないだ所さんの番組に出ていてビックリした
馬鹿なファンが金だしてみる舞台ならともかく、テレビに写すのはダメだよ+54
-9
-
89. 匿名 2023/12/15(金) 12:34:53
劇団自体解体すべき+9
-5
-
90. 匿名 2023/12/15(金) 12:36:11
>>80
応援してるジェンヌさん方を劇団に人質に取られているような気持ちです。+44
-1
-
91. 匿名 2023/12/15(金) 12:37:01
>>86
元旦は毎年トップスターの鏡開きが劇場であったから公演もあった+18
-0
-
92. 匿名 2023/12/15(金) 12:37:48
>>5
その新人公演が今回の件の1つの要因になっている+上層部から末端に至るまで劣悪な状況にほぼ洗脳されている状態だ
し指導()を緩くするにはまだ時間がかかるだろうからね
新人公演減らす対応も已む無しだと思う
お稽古期間長くなるなら負担も減って良いんじゃないかな+32
-1
-
93. 匿名 2023/12/15(金) 12:39:08
4月まで休めばいいのに。
もう少し先を見据えて興行考えたらいいのにやっつけで決めすぎ。いつまでも小出しにやるから人が悪い意味で忘れてくれないんだよ
+63
-3
-
94. 匿名 2023/12/15(金) 12:40:35
>>83
タカラジェンヌはバイト禁止です+13
-0
-
95. 匿名 2023/12/15(金) 12:41:50
>>86
公演もだけど、劇団員は正装(紋付袴)での拝賀式もやってる+14
-0
-
96. 匿名 2023/12/15(金) 12:42:47
こんなことがあっても、宝塚ファンは
観に行くんだもんなー+29
-1
-
97. 匿名 2023/12/15(金) 12:42:53
>>68
ファンの多くはただでさえ非人道的な言動対応を繰り返す劇団に対して疲弊しているのに、この期に及んでファンを馬鹿にしたようなやり方をしてくる劇団に怒っているのだと思いますよ。
日程の見直し等、ジェンヌさん方の労働改善に関してはしっかり着手して欲しいです。+50
-1
-
98. 匿名 2023/12/15(金) 12:44:46
何でここの人らファンでもないのに潰そうと必死なのw+15
-21
-
99. 匿名 2023/12/15(金) 12:45:44
>>74
見た目も演技もまるっと違うってことね
それを今までこなしてたってすごいよね+70
-0
-
100. 匿名 2023/12/15(金) 12:46:04
>>83
公演減っても給料は固定だったらいいのに。てか深夜にわたり残業の未払い賃金もありそうだけど、そこの所はどうなんでしょうね。+21
-2
-
101. 匿名 2023/12/15(金) 12:46:09
>>68
こんなファンとかね遺族がモンスター化して歌劇団を潰そうと? 4 - ふぶきの部屋blog.goo.ne.jp遺族側が送った15のパワハラ1)上級生Aが被災者が断ったにも関わらず、ヘアアイロンで被災者の髪を巻き、やけどを負わせたこと→2年前の話2)Aがやけどを負わせたにもかかわらず、真摯な謝罪をしなかったこと→真摯な謝罪と上級生に求めるって非常識だし、そ...
+47
-1
-
102. 匿名 2023/12/15(金) 12:47:59
>>94
隠れてするようになるよ
収益が下がるならますます手取りが減る+8
-2
-
103. 匿名 2023/12/15(金) 12:53:49
もうズルズルするより、直接のイジメをした加害者の人達はクビにして…イジメが二度と起きない組織づくりを徹底する事を宣言する記者会見でスパッと終わらせた方がいいよ+76
-3
-
104. 匿名 2023/12/15(金) 12:54:16
個人的には飛行機乗ったりホテル泊まったり
高いチケット買ってまで
みたいと思わないけど、これはやり方があかんわ。
一旦売ってしまったのを中止て。
とくに正月公演のチケットなんて宝くじに当たったような
もんじゃないの。飛行機ホテル手配して
そのために働いて楽しみにしてたファンを
軽く見過ぎやろ。+134
-6
-
105. 匿名 2023/12/15(金) 12:54:57
>>102
マジレスするならタカラジェンヌはほぼお嬢様だし家からのお金があるよ
バイトはまずしないよ+29
-4
-
106. 匿名 2023/12/15(金) 12:56:54
>>21
宙トップ「今、宝塚の宙組が世間からよく思われていないことが、本当に悲しいし、辛いし……悔しいです!」+5
-48
-
107. 匿名 2023/12/15(金) 12:58:15
>>86
毎年お正月から華やかに幕開けてくれてさすがに三が日のチケットは取れたことわたしはないけど、15日までのチケットを頑張って確保してトップさんの開演アナウンスの明けましておめでとうございますを聴けたら、おかげでこれからの一年がんばれます、ありがとうございます、って本当に嬉しかった、元気もらってた、そういうときめきやどきどきみたいなものを、加害者側と劇団に奪われた、そのことがすごく悔しいわ。
事が起きてからでないと改善されないということ自体が辛いことだけど、今の劇団に真の改善をする気があるのか!?って不安感は拭えません。+56
-2
-
108. 匿名 2023/12/15(金) 13:00:15
>>35
今のところ劇団は過剰労働は認めてるけどいじめパワハラは認めていない。
いじめパワハラの対策をしないとまた同じような悲劇が起こりそう。+70
-0
-
109. 匿名 2023/12/15(金) 13:00:59
ヅカヲタだからこそ、ジェンヌは一体いつ休んでるんだ?と心配だったよ
良かった、主演シングルキャストであり得ないスケジュールだったもん
どんどん正常化して、再び素敵な舞台が見れるようになったら嬉しい
今はしばらく離れるけれど私は+64
-0
-
110. 匿名 2023/12/15(金) 13:01:36
>>104
でもまぁしたらしたで『不謹慎だ!』みたいに叩かれてただろうな+17
-1
-
111. 匿名 2023/12/15(金) 13:01:53
せめて販売してない公演から見直したらいいのに。
下級生も新公ないならもう動く背景でしかない
モブの仕事しかなく
モチベーション保てるんだろうか。
セリフもいえずスポットライトを浴びる機会が
なくなったまま何年も宝塚いれないよね。
やる気なくして退団者増えそう。+33
-7
-
112. 匿名 2023/12/15(金) 13:03:55
これまでなにがあろうと信じて
ついてきたファンもさすがに
疲れて離れていきそう+57
-1
-
113. 匿名 2023/12/15(金) 13:04:26
>>13
社員も団員もファンも見て見ぬ振りしてきた「歴史」が人を自殺に追いやったのに、小手先の改善とやらでやり過ごそうとしてる上場企業って何なん+84
-0
-
114. 匿名 2023/12/15(金) 13:07:17
なんで11/14以降チケット売り出してたんだよ、行く人たちはチケット取るのもそうだけど宿も交通手段も準備してるんだよ
それなのに2週間前に発表するとかありえる?もうキャンセル料もかかるよ。後手後手すぎるありえない+101
-0
-
115. 匿名 2023/12/15(金) 13:07:25
>>66
芸事以外の無駄な規則の廃止はもちろん、労働時間の改善も必要だと思う。
今回演者であるはずの被害者が演出補の仕事やらされて叩かれてたけど、そもそもブラックすぎて常に裏方のスタッフが足りていない。+19
-0
-
116. 匿名 2023/12/15(金) 13:07:50
>>98
いざ解体したらジャニーズの時みたいに被害者側がより誹謗中傷に合う可能性あるのに。加害側は罪を償い宝塚運営は変わらなきゃいけないけど簡単に潰せというのは違うと思うわ。+8
-8
-
117. 匿名 2023/12/15(金) 13:10:57
>>1
宝塚歌劇団なんか…
倒産してしまえばいいんだよ~
こんな糞みたいな学校に
入れだがる親の顔が見てみたい
こんなクソな文化やんぞ
いらない+11
-29
-
118. 匿名 2023/12/15(金) 13:11:00
>>108
認めて謝罪するってそんなに難しいことなのかな。認めて謝罪して変革しないとまた同じことの繰り返しになるのは今まで起きたことの流れでわかりそうだけど+62
-0
-
119. 匿名 2023/12/15(金) 13:11:20
>>107
わかるわ
私も9/30以降もうチケットを取る事はしてないけどさ、本来娯楽のはずなのになんでこんなに悲しい思いをさせられるんだろうってこの状況何?って思う
宝塚を見た事ない家族は「また別の楽しみ見つかるよ」って慰めてくれるんだけど、そんな簡単に割り切れられないからニュース追っちゃうんだよね+69
-0
-
120. 匿名 2023/12/15(金) 13:11:21
>>57
カツラや髪飾りのセンスがいいのも娘役としてのステイタスというのもあったよね。全部衣装さんや床山さんにおまかせしたら少しは負担が減るだろうしね+52
-0
-
121. 匿名 2023/12/15(金) 13:12:46
>>74
それに加えて本公演の代役もあるだろうし、役付きが良い人ほど大変だよね。
コロナ前は当日の朝に知らされて代役やらされることも普通にあったし。+57
-0
-
122. 匿名 2023/12/15(金) 13:13:01
>>118
ほんとなんでここまで意固地になるのか意味わからんよ+49
-0
-
123. 匿名 2023/12/15(金) 13:17:21
>>111
ちゃんと読みなよ
東京では新人公演やるって書いてあるじゃん
お稽古期間足りないから大劇場でやらないだけ+16
-0
-
124. 匿名 2023/12/15(金) 13:17:56
人亡くなってるんだからちゃんと調べてくれ+36
-0
-
125. 匿名 2023/12/15(金) 13:20:25
>>112
え?今なの?まともなファンは自殺→隠蔽パワハラ→最低記者会見までに離れてるよ+37
-4
-
126. 匿名 2023/12/15(金) 13:21:35
つい最近花組1次抽選の結果出て、SS当たって喜んでる人沢山見たよ。これじゃぬか喜びだよね。トップさんの退団公演だから楽しみにしてる人も沢山居た。一方で労働時間に関しては11月の時点で対策すると明言してた。それなのになんで年明け公演のチケット普通に売り出してたの??おかしいでしょ+60
-0
-
127. 匿名 2023/12/15(金) 13:21:37
>>107
人が亡くなってしまった事をファンの何割かはわからないけど本当にショック受けて重大視してて、ご遺族を思ったりジェンヌさんや中で働いてる人を心配して改革してかなきゃって思ってるファンも大勢いるよね
なぜ劇団もそういう方向を向けないのか、ほんと不思議で仕方ない
往生際が悪いというか、劇団の取ってきた対応で9/30以降、支持できるものが一つもないってある意味すごいよ+68
-0
-
128. 匿名 2023/12/15(金) 13:27:01
>>114
本当そうだよね。
ジェンヌに少しでも休まる期間が増えるのは良いしお稽古期間に余裕持つのも良いんだけど、なんで販売したんだ。
そちらはチケット代金返せば済む話かもしれないけど、当たっていた喜びが無に帰したこと、交通宿泊のキャンセル。はぁ。後手後手のグダグダすぎやしませんか。+61
-0
-
129. 匿名 2023/12/15(金) 13:27:49
いじめの話はどこ言った?
解決してないよね?!
+70
-0
-
130. 匿名 2023/12/15(金) 13:34:38
>>118
96期の時は加害者の優遇・抜擢で事件を風化させることに成功してるし、宝塚自体いろんなことを隠蔽してここまで来たからね…
当初は被害者の自殺を隠してこっそり退団させようとしていたくらいだし、過剰労働認めただけでも屈辱だと思う。
この機会に膿を出し切ってほしいと思ってるのは一部のファンだけで、会がチケット捌いてくれる限り劇団は潤うし、そもそも裁判所の命令を無視するような劇団に常識を求めても無駄だと思う。+47
-1
-
131. 匿名 2023/12/15(金) 13:34:55
>>1
またチケット飛んだよ。何回溶けるねん。+21
-2
-
132. 匿名 2023/12/15(金) 13:34:55
>>80
私は友の会もスカイステージも解約した
こんなところに金を落としたくない+62
-1
-
133. 匿名 2023/12/15(金) 13:35:01
>>129
そこを誤魔化してるから、何やってもグダグダで行き当たりばったりの対応にしかならないってなんでわからないんだろう
加害者と宙組をどうするかをはっきりさせないうちは何やってもうまくいかないのは当然だよね
まだチケット取ってくれてたファンまで足蹴にして、劇団は何がしたいわけ?+48
-0
-
134. 匿名 2023/12/15(金) 13:36:21
>>130
でも今はBM旧ジャニ歌舞伎楽天等々不祥事が出まくって組織解体の流れになっているから
96期の時のような逃げ切りは無理だと思う
一部のお花畑ファンはそれを望んでいるようだけどね。+29
-2
-
135. 匿名 2023/12/15(金) 13:36:33
>>105
いやお嬢様とか関係ないでしょ
いい年して親掛かりで芸事なんて馬鹿にしてるよ+24
-3
-
136. 匿名 2023/12/15(金) 13:37:58
>>105
お嬢様だったら見ず知らずのオバサマに何から何までおんぶに抱っこで、ペットポトルのお茶出してお話しするだけで何十万もぼったくるなんでとてもじゃないけどできないでしょ
卑しいよ+41
-3
-
137. 匿名 2023/12/15(金) 13:38:52
>>101
この人とか椎名とかソプラノ歌手は川人弁護士のところがマーク済みだと思う+63
-0
-
138. 匿名 2023/12/15(金) 13:38:57
ジェンヌさんたちの過酷な労働可哀想、是正しないととか無意味なしきたり改善しないとジェンヌさんたちが今後のびのび成長出来ない、とかジェンヌさんが心配だからジェンヌさんの未来のために今は公演観ない、みたいなコメたくさん観るけど。私は劇団が隠蔽して逃げようとする姿勢、謝罪どころか遺族や被害者をバカにしたような態度に腹が立ってもう宝塚から離れる。ハゲいい加減にしろ、角土下座しろ。+44
-0
-
139. 匿名 2023/12/15(金) 13:40:31
>>136
パワハラ体質に深く関与していた前宙組トップのファンクラブ、上級会員が年会費20万円だってよ!
事務所に所属できないだろうから必死だよね+54
-0
-
140. 匿名 2023/12/15(金) 13:40:37
>>114
ありがとう。本当にそうだよ。
嫌な予感はしていたが。
勿論交通機関のキャンセル料発生したよ。
親子で雪組&星組ファンだったけど、唯一のチケット全部飛んだ。
そらファンの娘はかなり落ち込んだよ。
でも、なこちゃんやヒーローに会えるから!と楽しみにしていてまた飛んだ。
下の娘も泣くかもな〜。はあ。+50
-1
-
141. 匿名 2023/12/15(金) 13:41:35
>>17
キャッシュフローの問題で全公演中止したら潰れるから無理にでもやるのかなって思う。
実際公演すればいまだにチケット完売だし。+14
-0
-
142. 匿名 2023/12/15(金) 13:43:40
>>139
もうこのタニマチシステムだけで、なーにがお嬢様かと心底腐り切ったシステム
まともな親なら入れないよ
ヤクザもかくやと言うほど犯罪の温床だ+61
-0
-
143. 匿名 2023/12/15(金) 13:44:02
>>80
ファンというほどでもないのだけど、中高の後輩がいるので少し応援していた。と言っても念に数回観劇に行く程度でしたが。
今年最後のポストカードが届いたけれど、
「来年もがんばります」
と買いてあった。はっきり言ってそれほど注目株通りいうほどでもない子だ。「この際別の道を見つけた方がいいのでは?」と思ったが、本人がそう思っているのなら納得がいくまでする方がいいだろうと思った。+30
-0
-
144. 匿名 2023/12/15(金) 13:53:26
>>102
そもそも劇団からの給料をあてにしてるジェンヌなんていないと思う。
出勤・退勤の私服はブランド物ばかりだし、鬘やアクセサリーは自費負担。実家が太くないとやっていけない。+41
-2
-
145. 匿名 2023/12/15(金) 14:01:46
いじめたやつ晒されろ+12
-2
-
146. 匿名 2023/12/15(金) 14:02:27
>>4
現時点で劇団はいじめパワハラを一切認めていない。
そこを誤魔化したまま改革したところで、数年後に似たような悲劇がまた繰り返されるだけ。+76
-1
-
147. 匿名 2023/12/15(金) 14:06:25
阪急のバックの自民党がアレだからねー
+15
-1
-
148. 匿名 2023/12/15(金) 14:08:11
もうなんか特殊過ぎて普通の人が思う改善には至らない感じなのかな。ガチファンもこれが宝塚なんだからって思ってそうだから勝手にどうぞ。って思っちゃう。
目指してる子や新人さん達は可哀想+23
-0
-
149. 匿名 2023/12/15(金) 14:09:03
>>130
宝塚よく観に行ってたけどそうなるともう解体しかないんじゃないかなと思ってしまう。そもそも96期の件も劇団が思ってるほど風化してないんだよね。あの抜擢は結局ヘイトを増やしただったしお咎めなしの前例は作らない方がよかった+54
-1
-
150. 匿名 2023/12/15(金) 14:09:28
>>135
亡くなった子もその妹もそうだったんだけど。
妹は男役でまあまあ役付きもよかったから、もしかしたらタニマチとかいたかもしれないけど、故人は娘役だし、そんなに役付きもよくなかったから全て親がかりだと思うわ。+22
-3
-
151. 匿名 2023/12/15(金) 14:10:42
>>114
公演時間過ぎてからの中止発表とかなかったっけ?この騒ぎでそんな事ある⁈ってびっくりしたんだけど。+23
-0
-
152. 匿名 2023/12/15(金) 14:10:55
シングルキャストは無理があるなぁと
ずっと思ってた。昔あったダブルトップ制度を
復活させるとか。+45
-5
-
153. 匿名 2023/12/15(金) 14:13:19
>>144
実家がどんなに太くても、くだらないことにお金を使うのは金持ちほど嫌がるよ
ジェンヌの知り合いいたけれど、まともな金銭感覚を持ったちゃんとした家庭だったので、使途不明金の多さに憤ってたよ
実家が太ければ太いほど、不透明なお金を嫌うからね
今時お嬢様は医大や有名大に進んで、自分でお金を稼ぐから、同級生にも理解されなくなってるよ+36
-6
-
154. 匿名 2023/12/15(金) 14:16:45
>>50
公演中止にキレてるんじゃなくて
劇団のやり方にキレてる人が多いよ。
当日の朝とかひどい時は観客が着席してから中止になるし、もう直前の中止が当たり前になってるからね。
生徒の心身をちゃんとケアせずに公演強硬しようとして直前に中止になってる現実に対して、そりゃファンならキレるわ。
+101
-2
-
155. 匿名 2023/12/15(金) 14:17:56
>>108
そうなんだよね、いじめ問題には何も対応してない、いやいや、いじめ通り越してもはや傷害ですよ、って事態でも、なかったと言い張るその性根が信じられない+42
-3
-
156. 匿名 2023/12/15(金) 14:20:29
>>154
もちろん演者達のメンタル面もあるだろうけどストライキ的な行動でもあるのかな?+7
-1
-
157. 匿名 2023/12/15(金) 14:26:07
どんどん膿出してほしい+10
-0
-
158. 匿名 2023/12/15(金) 14:26:36
>>76
ほんとそう。
あたかも労働条件を見直して好転してるかのように見せてるけど、一度販売したチケットをしれっと紙切れ化させて「すみません」の一言で片付ける。
こんなの詐欺でしょ。
公演だって直前に中止になることしばしば、今やトップですら精神不安定、もうこんな状態ならチケットとる側もバクチ。+82
-0
-
159. 匿名 2023/12/15(金) 14:32:12
>>52
次元の笑三郎さんや不二子の笑也さんは国立研修生出身で血筋じゃないよ
+18
-0
-
160. 匿名 2023/12/15(金) 14:32:57
ソプラノがまた嘘ついてるよね?
逮捕されないの?+26
-1
-
161. 匿名 2023/12/15(金) 14:34:30
>>4
Xで宝塚擁護してる人たちのコメント見ると
ますますこの団体が胡散臭くて怖くなるよ+78
-1
-
162. 匿名 2023/12/15(金) 14:36:17
また宝塚に労基が入ったみたいね+22
-0
-
163. 匿名 2023/12/15(金) 14:36:52
>>112
私はライトなファンだけど、やっととれた雪組のチケット、客席に着いてから中止を言い渡された。
もうホントに疲れた。
劇団の幹部は何してんだろう?
オヤツでも食べながら談笑して物事決めてるのかな?
いつも後手後手でファンを舐めきった判断ばかり。
有能なブレーン雇えばいいのに。
+79
-0
-
164. 匿名 2023/12/15(金) 14:38:14
>>152
でもそれ現代でやっちゃうと劇団のことだから役代わりにさせそうで怖い
お互い二役分の台詞覚えなきゃならない+16
-3
-
165. 匿名 2023/12/15(金) 14:38:53
>>159
愛之助も一般からの養子だね
松也も脇役筋でいい家柄ではないし、父が早く亡くなって苦労してる
中車は中年からの歌舞伎入りで梨園育ちじゃないな、まあ癖あるけど笑+16
-0
-
166. 匿名 2023/12/15(金) 14:40:05
体裁だけ取り繕っても誤魔化されないよ
絶対に風化させてはならない
+14
-1
-
167. 匿名 2023/12/15(金) 14:40:58
>>165
香川照之は歌舞伎と宝塚のハイブリッド
常識知らずのサラブレッド+21
-4
-
168. 匿名 2023/12/15(金) 14:45:51
>>98
ジャニーズのときもすごかったじゃん+4
-5
-
169. 匿名 2023/12/15(金) 14:46:07
>>164
まあ、そうなるだろうね。
第一、外部みたいにダブルキャストなんて無理があるよ。トップスターが二人なんて本人たち、組子、ファンも揉めるだけ。絶対平和にはいかない。+20
-5
-
170. 匿名 2023/12/15(金) 14:47:17
宝塚歌劇団(兵庫県宝塚市)の劇団員の女性(25)が9月に亡くなった問題で、西宮労働基準監督署が今月6日に歌劇団へ再度立ち入り調査をしたことがわかった。歌劇団が14日、取材に明らかにした。
歌劇団によると、再度の立ち入り調査では、労働状況について聞き取りを受け、関連する資料を労基署に提出したという。歌劇団は11月22日にも立ち入り調査を受け、事業の概要や組織体制、劇団員の労働時間や勤務実態などについて、労基署に説明をしたと明らかにしていた。歌劇団は取材に「今後も労働基準監督署のご指示があれば、適切に対応してまいります」とコメントしている。+18
-1
-
171. 匿名 2023/12/15(金) 14:49:39
>>105
バイトはそうそういないだろうけれど、成人した社会人の子供の生活費から仕事道具まで丸ごと出してあげられる家庭はそんなに多くないよ+21
-1
-
172. 匿名 2023/12/15(金) 14:55:50
是正勧告?
出たなら正直に発表した方が納得してもらえると思う+8
-0
-
173. 匿名 2023/12/15(金) 14:59:08
>>171
生活費だけならともかく、上に行くためにはチケットがどれだけ捌けるかがものを言う
そのための資金は青天井だよ
売れなくても構わないなら親掛かりでいいかもしれないが、この世界は大抵競争心の強い負けず嫌いだらけだよ+17
-0
-
174. 匿名 2023/12/15(金) 15:01:21
>>114
後手後手すぎてお花畑ファンもキレてるっぽいね
私も遠征組だったから発売終わってからの発表ってチケット買った人に対して酷いなっておもう+49
-0
-
175. 匿名 2023/12/15(金) 15:04:19
全方位に敵を作るスタイル
流石阪急w+62
-1
-
176. 匿名 2023/12/15(金) 15:04:31
>>125
こうも行き当たりばったりな公演中止が続くと、事件後も変わらずチケットを取ってたファンでさえ嫌気がさして離れていくって意味じゃない?+48
-0
-
177. 匿名 2023/12/15(金) 15:08:40
>>7
お優しいお言葉をありがとうございます。なんか少し元気でました。+21
-4
-
178. 匿名 2023/12/15(金) 15:10:03
>>152
準トップとかちょっと面白かったけど評判悪かったですよね+21
-1
-
179. 匿名 2023/12/15(金) 15:12:47
せめて1年は閉じないと+6
-4
-
180. 匿名 2023/12/15(金) 15:16:27
昔、って言っても数年前、
盆とセリが動かなくて時間押してスタートした時があってその時客席にいたんだけど、
そんなことがおきても説明の上で上演してたし、
セリも盆も使わずにお稽古場みたいな平面の舞台で、
一生懸命に歌って踊る生徒さんたちにものすごい感動したんだよね
そんなふうに今までは何があっても公演してた(除くコロナ)宝塚が、
これだけストップしてるってほんとに今転換期なんだと思う
どうか生徒さんたちが働きやすい環境になりますようにと祈るよ
+41
-1
-
181. 匿名 2023/12/15(金) 15:20:05
>>180
演者もそうだけど、裏方のパワハラもすごいみたいだからそれも改善してほしいな。+53
-1
-
182. 匿名 2023/12/15(金) 15:23:30
電鉄ではなく、東宝芸能が運営に入った方がいいのでは?
+18
-1
-
183. 匿名 2023/12/15(金) 15:31:12
>>180
なんか違うよねそれ
コロナ禍で感覚がおかしくなってるけど、本来はそうやって(労使問題は置いといて)興行主はチケットを売った以上は興行をやるってのは客との契約だよ?
「Show must go on」って言われるのは、そういう事だよ
「金返すからいいだろ」って一方的な破棄なんてやっていいわけないんだよ
ジェンヌや劇団の労働者の労使問題を興行主側が言い訳に使うなんて言語道断じゃないかな
これがジェンヌや労働者側のストって言うんならわかるけどさ
+51
-1
-
184. 匿名 2023/12/15(金) 15:36:03
>>1+9
-1
-
185. 匿名 2023/12/15(金) 15:38:02
>>154
本当にそれ!
コロナや体調不良は仕方ないけど、今回のはもっと前に判断出来たしね。
あまりにもちょく直前すぎる。
こんな事ばっかりしてたら本当にチケット売れなくなるよ。+57
-0
-
186. 匿名 2023/12/15(金) 15:42:45
5でも同じ板にまとめられてる四季と軽く比較してみた
従業員数 449名(ヅカ) 333名(四季)
団員数 約240名(ヅカ) 約700名(四季)
公演回数や専用劇場の数が違うから単純には比較できないんだけど、
団員にアレやコレや役割押し付けまくってた阪急幹部たちは何なの???
なんで自身も出演中の団員に新人公演の総合演出なんてやらせてるの?演出家、自前でいるんでしょ?何がどうなってたの?+47
-0
-
187. 匿名 2023/12/15(金) 15:47:07
今回の件は過労死のひとことでは片付けられないのに、何とか過労死で幕引きしたいと思ってる劇団、加害者側の浅ましさに憤懣やるかたないわ。過剰労働だけじゃない、傷害、パワハラ、諸々まだまだあるでしょうよ。+25
-2
-
188. 匿名 2023/12/15(金) 15:48:53
>>185
信用無くすだけだよね
特に会チケなんてお花代かき集めて売ってるんだし、公演やるやる詐欺と紙一重じゃね?
会は劇団と関係ありませーんって言ってるから知らね、なんだろうけど、会持ってるジェンヌは自分が信用詐欺に加担させられて主犯は罪を全部自分らにおっ被せて安全圏にいるって自覚と危機感をちゃんと持った方がいいと思うわ+44
-0
-
189. 匿名 2023/12/15(金) 15:49:01
>>152
あれはファンが揉めるだけだから辞めた方がいいかと
本人たちも気を使うし仲が悪かったら最悪だと思う+28
-1
-
190. 匿名 2023/12/15(金) 15:50:22
今回の間引き公演に該当された方、本当に気の毒だよね、チケット代返金はもちろんだけど、次回の抽選に優先的に当たる、とか特典つけて欲しいよね。観劇のために遠征の準備してた人たちには交通機関やホテルなどのキャンセル料とかも払ってあげて欲しいよ+48
-0
-
191. 匿名 2023/12/15(金) 15:53:36
毎回毎回演目変えてるけど、星組さんの1789とか持ってたチケット飛んでしまったこともあって、結局観られなかった、そもそもすごいチケ難でもあったし、ロングランでひとつの演目長くやってくれてもいいのに、と思ったわ。そのほうがジェンヌさん方にもご負担すこしは軽くならないかしら+46
-0
-
192. 匿名 2023/12/15(金) 15:53:53
Xで宝塚擁護してる人見たけど、宙組の内部の声ですって書いてあるけど出てくる人全部に様付いててビックリした
内部(身内)側なら様なんて付けないの社会常識だと思うし、部外者だとしてもせいぜいさん付けじゃないの?
あの人の立ち位置はなんなんだ?
宝塚では知人や身内を様付けで話すのか?と驚いた
ふざけてるのかな+24
-2
-
193. 匿名 2023/12/15(金) 15:54:44
>>190
去年だったか、演歌歌手のディナーショーがホテル側のダブルブッキングで当日開演できなくなった時は、ホテル側が客に申告してもらってそういうキャンセル料とか全て負担してたよ
今回のはそこまですべき案件じゃないかな+48
-0
-
194. 匿名 2023/12/15(金) 15:55:24
>>187
劇団はパワハラはないという見解だからね。
両者の意見が合わないなら裁判しかない。+12
-1
-
195. 匿名 2023/12/15(金) 15:57:43
>>158
一応全額払い戻しはしてるから紙切れ化はしてないよ+4
-3
-
196. 匿名 2023/12/15(金) 15:58:32
>>192
ただのあたおかでしょ+15
-0
-
197. 匿名 2023/12/15(金) 15:58:47
>>192
Xの擁護はガゼだと思うけど、劇団の中の人たちは公演中に客に向かって話す際も上級生のことを「さん」付けするから、社会常識は欠落しているよ+27
-2
-
198. 匿名 2023/12/15(金) 15:59:41
>>188
会でチケット取った人は全額返金されないの?
そこは文春にタレコミした方がよくない?+15
-0
-
199. 匿名 2023/12/15(金) 15:59:49
意味なくね?+0
-3
-
200. 匿名 2023/12/15(金) 16:02:28
>>176
なんで事件後も変わらずチケット取って宝塚観れるの?そっちのファンの心理の方が謎。この状況でまだ夢見れる?+25
-13
-
201. 匿名 2023/12/15(金) 16:05:31
>>152
その昔あった時は各トップの派閥が生徒側で出来てしまって実質2分割した状況になってしまったみたいで お稽古時は殺伐とした雰囲気だった様よ+23
-0
-
202. 匿名 2023/12/15(金) 16:06:35
>>52
中車は性犯罪者じゃないよ。ホステスのお姉さんで遊ぶのは普通の事で、ハメを外したらママが止めるべき所を止めなかったと、ママ対ホステスの争だよ。+49
-8
-
203. 匿名 2023/12/15(金) 16:07:34
>>193
コロナや急病で急遽公演中止は今までも何回もあるしチケット代金以外補償されてないよ。この状況は事件の重大性から充分予測できたのに、チケット取って文句を言ってるヅカファンもなんかズレてるわ+27
-14
-
204. 匿名 2023/12/15(金) 16:09:13
>>152
トップさんは組の軸だし大変だけどひとりだけのほうがいいとわたしは思うけど、相手役の娘役は同時に複数いても良いかなぁ、と思う。+54
-4
-
205. 匿名 2023/12/15(金) 16:10:38
>>203
今回の件はコロナや急病のとは場合が違うと思いますよ。+37
-1
-
206. 匿名 2023/12/15(金) 16:14:37
>>203
そう?チケット売ってたら買わない?もう宝塚とは無縁の生活をする!と強く決心して実行している人以外、贔屓の退団までは…とか思っていた人もいただろうし。
それに、ベルばら以降のスケジュール未定っぽかったからその辺りで何か変化あるのかなとは思ったけど、まさか2週間前に中止公演出てくるとは思わなかった。
今回の中止の件は、体調不良やケガとは違うと思う。+54
-5
-
207. 匿名 2023/12/15(金) 16:21:19
今まで擁護してたファンすら今回の対応にブチギレてるよ。どうすんのこれ、もっとマシな対応出来なかったのかなぁ+56
-1
-
208. 匿名 2023/12/15(金) 16:23:43
>>204
お互い比較されてつらいと思うよ。トップと名のつく人は一人だけの方がいいよ。+37
-1
-
209. 匿名 2023/12/15(金) 16:26:01
労基やらなんやら調査入って慌てて見直して中止w
欲かいてチケット捌いといて結果コレかあ
花代とかかけてチケットとった人たち返金されんのかねえ…+59
-0
-
210. 匿名 2023/12/15(金) 16:29:03
>>198
会による
・全額振込手数料会持ちで返金(客の損ゼロ)
・チケット代のみ振込手数料を客持ちで返金 などの数パターンある
客側に返金辞退を促したりとか+17
-0
-
211. 匿名 2023/12/15(金) 16:31:44
>>114
わざわざその為に休みとった人も無駄に有休1〜2日日使っちゃう事になるだろうし、本当にこっち側の都合一切無視だよね。
これがコロナ等ならやむを得ないけど、今回のは絶対ありえない。
結局自分達の事だけで、お客さんの事は一切考えない酷い対応だと思う。+64
-0
-
212. 匿名 2023/12/15(金) 16:37:17
>>202
横。起訴されて有罪になったわけではないから、香川を性犯罪者と断言して批判するのはダメだと思うけど、あれは遊びの範疇を超えてると思ったけどな。
+33
-5
-
213. 匿名 2023/12/15(金) 16:40:39
>>175
梅田阪急のクリスマスショーウィンドウの人形の一つが
パクリじゃないかって元のデザインした人が阪急に問い合わせ ずっと返答も何もなく問題の人形を撤去してスルーしたままらしいね 阪急グループで問題おきてる時に百貨店もスルーで誤魔化すなんて阪急の体質なのね+69
-0
-
214. 匿名 2023/12/15(金) 16:49:39
>>213
阪急と仕事してたけど、謝罪させる時は徹底的にちゃんとさせるんだよなぁ(謝罪する側はもちろん不始末をしでかしたのはこっちだからそこは全然いいんだけど、対応のされ方とかがとにかく責めまくるというか容赦ない)
自分が謝罪する側になったらとことん逃げるって呆れるよ+84
-0
-
215. 匿名 2023/12/15(金) 16:50:55
今回の公演中止に宙組の博多座とかが含まれてないけどどうするんだろうね+41
-1
-
216. 匿名 2023/12/15(金) 16:52:23
>>212
さらに横
ホステスに訴えられたママ(髪掴まれてる人)はホステスの訴状によると、香川からホステスのブラを受け取って匂いを嗅ぎ、卑猥なコメントしたんだってよ
それが本当なら共犯者でもあり、店の責任者のママがそうならば、許される範囲だと香川に勘違いさせたね
後から週刊誌に出てきて、自分の加害部分はホステスの勘違いだ、自分は雇われママと弁解したけど
ホステスとママの争いだったのは間違いないし、裁判も取り下げられて詳細不明だよ
+21
-2
-
217. 匿名 2023/12/15(金) 16:54:24
>>212
ダメだからこそママが止めるのべきだから裁判になってるじゃん。香川は止められてないからやり過ぎてるだけで。酒の席を収められないママの力量だよ。まぁバカだとは思うけど。+28
-2
-
218. 匿名 2023/12/15(金) 16:57:44
>>104
そんな事されてもまたチケット取ってやるんだから!みたいなファンがまだまだたくさん残ると見越してそう
実際に抜けるファンなんて少ないんじゃない?+15
-1
-
219. 匿名 2023/12/15(金) 16:59:04
>>218
花と月のトップが退団するからね
でもこの人たちや星組のトップがいなくなったら集客大変そう+51
-2
-
220. 匿名 2023/12/15(金) 17:04:41
>>206
今宝塚のチケット買うような人はそんなの全部覚悟で買ってるんだと思ってた
中止上等じゃないの?
普通の感覚のライトファンは何があるか分からないから控えてるよ
普通に見てたら分かるじゃん
元から客の事なんて考えてないよ
いつ中止するか分からんけどそれでも見たいんだったら買えやって感じじゃん+45
-3
-
221. 匿名 2023/12/15(金) 17:12:05
>>208
娘役さんに関しては救われる人も増えると思うので、わたしはアリかなぁと思います、おはなさまとからんのさんとかの時に下にいた子かわいそうだった。今回の月とかでももう一人くらい相手役置いてくれたら目先も変わるのに、って思ったわ。+32
-7
-
222. 匿名 2023/12/15(金) 17:12:19
>>214
ヤクザですね怖+24
-0
-
223. 匿名 2023/12/15(金) 17:12:56
>>178
お互いのファンが必死になって通ったから興行的には上がったらしいけど、すごくギスギスしてた。+24
-0
-
224. 匿名 2023/12/15(金) 17:13:49
ファンクラブ解体しろ!
+9
-5
-
225. 匿名 2023/12/15(金) 17:15:08
>>4
問題はそこなんだよね
今、宝塚が叩かれてるのは
イジメとパワハラ問題と宙組をどうするかなのに
そこに目をつぶって労基問題にすりかえて
公演スケジュールの見直しで誤魔化そうとしてるのがね
宙組解体して、ジェンヌさんたちは他の組に振り替えて
トップの人とかは2番手から再スタート、
アイロンさんは他の組に移っても休演したままで
3か月後くらいにヒッソリ引退でいいんじゃないかと思うけどね+48
-11
-
226. 匿名 2023/12/15(金) 17:21:37
>>220
私はライトファン寄りだけど、今回観たかったからチケット取っちゃってた。流れたけど。
あなたの言う通りだと思うわ。
油断してた。もう暫く離れようと思う。+44
-1
-
227. 匿名 2023/12/15(金) 17:21:59
>>225
トップ…二番手歴が長すぎて又二番手ならもう二番手マニアみたいになるねw
もうやめたほうがいいと思うけどね+26
-1
-
228. 匿名 2023/12/15(金) 17:27:35
>>221
あの二人は長すぎたから。そりゃ報われない娘役も出てくるよ。月組はファンが相手役を気に入らないだけでしょ。+27
-4
-
229. 匿名 2023/12/15(金) 17:33:56
>>225
劇団のスタンスは組内の事は全部生徒(ジェンヌ)にお任せで劇団は管理にはニータッチでした。だよ
死者出た責任は組長とかトップって事よ
もう辞めるしかないでしょ
てか文春の記事にあった事が事実なら、トップはものすごい加害者だよ
二番手から仕切り直しなんてあり得ない
退団一択だと思う+61
-2
-
230. 匿名 2023/12/15(金) 17:34:27
>>228
何かっちゃディスりを入れてくるよね+8
-6
-
231. 匿名 2023/12/15(金) 17:35:08
>>229
ニータッチじゃない
ノータッチ
タイプミス、ごめん+23
-0
-
232. 匿名 2023/12/15(金) 17:37:00
>>227
2番手マニアw
本人もまた2番手は嫌でしょうね
+18
-1
-
233. 匿名 2023/12/15(金) 17:42:23
Xで必死で劇団擁護してる人ってこれだけ劇団に粗末に扱われてるのに凄いなあと思う
ドMなのか?+33
-1
-
234. 匿名 2023/12/15(金) 17:45:26
>>169
せっかく5組あるんだし、そのうちの2組で日替わり公演したらいいのにって思ったことあるわ+1
-12
-
235. 匿名 2023/12/15(金) 18:19:44
いつか1度くらい宝塚観に行きたい、って以前は思ってたけど、もう絶対行かない+14
-5
-
236. 匿名 2023/12/15(金) 18:21:28
>>134
96期のときの変な成功体験があるために、劇団は高をくくってるんだろうね。『人の噂も〇〇日』的な安易な発想で。
あのときとは違ってTV局もこの事件を軒並み取り扱ってるわけだし、世間のパワハラに対する目も断然厳しくなってるから、有耶無耶にして終われるわけないのにね。
+57
-0
-
237. 匿名 2023/12/15(金) 18:32:51
元旦の公演は誇らしいものなのに中止なんて酷いみたいに怒ってる人いるけど
激務のままでいいってことなんだろうか+14
-3
-
238. 匿名 2023/12/15(金) 18:34:28
>>236
5年前の自殺未遂もスルーしてるみたいだね+36
-1
-
239. 匿名 2023/12/15(金) 18:36:06
昔みたいに1公演6週間くらいやればいいし
東宝つぶして大劇場だけにしてもいいんじゃない
チケットもSS5万円くらいでいいんじゃない+3
-11
-
240. 匿名 2023/12/15(金) 18:36:48
>>238
ご両親が訴えているにも関わらず未だ平行線みたいだね+43
-0
-
241. 匿名 2023/12/15(金) 18:38:23
>>73
練習そのままでいいは無いわ。
=長時間労働だから。
練習時間、公演期間の見直しも必須だよ。
+20
-2
-
242. 匿名 2023/12/15(金) 18:45:12
>>236
ムリムリ
ヅカの噂は75年だよ+33
-1
-
243. 匿名 2023/12/15(金) 18:47:24
>>57
役付きの娘役OG
徹夜して作って、舞台稽古で先輩と被ったら、没で一から作り直すって言ってた
(舞台稽古でみんなの髪型、ヘアアクセを初めて見る)
宝塚時代の苦労話しを聞くと、舞台や稽古の話しより徹夜ヘアアクセのことよく言ってた+39
-0
-
244. 匿名 2023/12/15(金) 18:53:28
93年から97年位のを動画で観て.素晴らしいなあと思ってた(リアル観劇はエルアルコン初演)けど、もう潰して欲しい。劇団不愉快過ぎる。+3
-13
-
245. 匿名 2023/12/15(金) 18:58:11
>>29
学校も。個人の命の軽さに虚しくなるね。
やっぱり個人に出来ることは、仕事に殺される前に放り出して逃げることだよ。+41
-1
-
246. 匿名 2023/12/15(金) 18:58:56
>>73
劇団にお金かけたくないんでしょ、ファンや劇団員に丸投げ
入団後、寮生活
自分は下級生で役付き、朝早くから稽古がある
同室の先輩は、その他大勢
目覚ましが鳴ると先輩を起こすから、目覚ましが鳴る前に起きてたと言ってた
寮、個室にしたらと思うけど+23
-0
-
247. 匿名 2023/12/15(金) 18:59:32
>>4
ていうか傷害罪で逮捕はまだ?+53
-2
-
248. 匿名 2023/12/15(金) 19:18:24
>>115
演者が演出補の仕事をするようになったのっていつから?
私がファンだった人の時はそんな役割なかったよ
確かに終演後にお稽古とかはしていたけど+28
-0
-
249. 匿名 2023/12/15(金) 19:25:06
>>1
ムラで新人公演しないの?
過密スケジュールを何とかしたいなら全面廃止にすればいいんじゃ?+19
-4
-
250. 匿名 2023/12/15(金) 19:34:15
>>1
ジャニーズが解体しないから、宝塚もそれに続いちゃった感じがした。
エンタメのために根絶やしにするわけにいかない!なんて、変なスイッチ入っちゃったんかも。
いや、OBOG亡くなっているんやで!?
今のところ発覚してるのはそれぞれ一人だけだけど、まだまだ氷山の一角だし、ジャニーズも宝塚も真相究明するつもりもなさそうだし。メディアは報じるだけで、解決の手助けはせず他人事だし。
どっちもトップだけすげ替えて、今後も生き残る気持ちムンムンにあるし。
グローバルな視点から見れば、普通解体するのが普通だし、会社の上層部は私財を投じて謝罪・補償するのが至極当たり前なのに、それすらしない日本のエンタメとメディアってもうすでにオワコンなのでは?と思うんだけど、それって私だけでしょうか?+20
-7
-
251. 匿名 2023/12/15(金) 19:34:56
>>215
また直前期に中止のご連絡させていただきますね^_^+35
-0
-
252. 匿名 2023/12/15(金) 19:38:09
>>238
5年前の飛び降り事件早く解決して欲しい!
気の毒すぎるわ…
闇も暴かれますように+56
-1
-
253. 匿名 2023/12/15(金) 19:39:38
>>22
それが、そんなの気にしない観客いっぱいいるんだよ
ていうかそんなの気にしない人でいっぱいになってる
さすがに「彼女が◯んだせいで公演ケチがついた」とまで思ってるキチ◯イはごくわずかだとしても(思いたい)、大半はなーんも問題意識なく来てる牧場の牛みたいな人たちなんだろう+49
-4
-
254. 匿名 2023/12/15(金) 19:41:37
xみてたら今まで静かだったファンが
相当数ブチギレてるね…+31
-0
-
255. 匿名 2023/12/15(金) 19:47:38
>>226
ライト寄りのファンも新たにチケット取ってるんだね
ファンに責任ないし個人の判断だから対応様々でまあ誰も文句言えないよね、チケ流れて劇団に文句言うのは盛大に言えばいいけど。
自分ももう腹立ってお金落としたくないけどRRRもFFも興味あったし、雪のボイトレもスチール見たら似合ってるし何か面白そうと思った。劇団は自分の首絞めてる事に気づいて欲しいし、気づいた時には窒息死してるかもね。もうそれでもいい。+41
-0
-
256. 匿名 2023/12/15(金) 19:52:51
高校生の頃にファンになり、バイトしてチケット代と交通費(名古屋→宝塚)必死で貯めて、いそいそと遠征してたの思い出した。
まだ時給700円の頃。
着席して中止とか、考えられない。
こういうファンもいるはず。いや、皆辛いんだけどさ…
返金すりゃいいってもんじゃないのよ。+71
-0
-
257. 匿名 2023/12/15(金) 19:57:14
>>205
横です
むしろ、コロナや急病とは違って、十分公演中止が想定できるのに何言ってるの?
この時期あえて買ってる人は推しを応援してるっていうんでしょ?じゃあ払い戻しなくても文句ないのでは
私ならクソジジイのゴルフ代に貢献するのは真っ平ごめんだが+32
-1
-
258. 匿名 2023/12/15(金) 19:59:17
>>209
チケはともかく花代はねぇ…+13
-0
-
259. 匿名 2023/12/15(金) 20:05:28
>>191
本公演で好評だったものを別箱でやったり、その逆もあるけど、もっと増やしてもいいと思う。
というか演出家不足が深刻だし、年間公演数減らすとしても再演増えそうだなと思ってる。+22
-0
-
260. 匿名 2023/12/15(金) 20:07:56
>>15
中止になった組の下級生には罪ないかもだけど、宙組に関しては故人は上級生と下級生の板挟みになってて最下級生が言いつけを守ってくれなかったことも故人を苦しめたと証拠のLINEにもあったようだし。+59
-0
-
261. 匿名 2023/12/15(金) 20:09:42
>>258
星会東京公演の締切が今日だったみたい。
しかも消印ではなく必着だから、もう振り込んで申し込んだ人がたくさんいそう。
全ての会でそうかは分からないけど。+18
-0
-
262. 匿名 2023/12/15(金) 20:12:12
>>201
近年でも準トップという謎の制度があったけど、ファンも本人も気まずかったよね
先輩後輩だけでなく同期間でも序列があるのに、ダブルトップは無理があると思う+19
-1
-
263. 匿名 2023/12/15(金) 20:15:40
>>258
そのシステムおかしすぎ+20
-0
-
264. 匿名 2023/12/15(金) 20:15:43
>>213
ホテルで食品偽造があったときも、現場に責任押し付けて角会長は逃げた。
お兄さんによると高校時代はエレキにはまって勉強から逃げていたらしい笑+50
-0
-
265. 匿名 2023/12/15(金) 20:15:46
ヤフトピで「推しを応援したいからヅカのチケット買った」って言ってる人いたけど、それがひいては劇団の現体制を肯定してるって思わないのかな
ただ推しの舞台を見たいための言い訳にしか思えない
こういう人がいるから劇団も対応おざなりなんだと思うわ
金儲けさえできれば問題ないってさ+32
-4
-
266. 匿名 2023/12/15(金) 20:19:29
劇団のこれまでの対応が亡くなったきいちゃんやご遺族に対して全く誠意がなかったことに加え、結果報告で組子からの聞き取りを伝聞だから証拠にならないと無かったことにして内部の人に対しても保身優先で蔑ろにしすぎだと思った。
で、今回の事はチケット売るだけ売っといて一方的に中止にして、買ってくれた客さんに対しても舐めてるし誠意がないね。
上層部はどこを向いて何を話し合ってるんだろう?
こんな半端な事するなら、咲ちゃんが進言したように一回全部ストップしろよ。+51
-0
-
267. 匿名 2023/12/15(金) 20:20:36
>>239
チケ代値上げしても現場に還元されないなら意味ない。
上層部の懐が潤うだけ。+24
-0
-
268. 匿名 2023/12/15(金) 20:23:07
>>40
でもどう考えても若いファンがこれからつくわけないし、世間の反応が良くわからない高齢者の客達が死んだら終わりでしょ+21
-2
-
269. 匿名 2023/12/15(金) 20:23:36
>>260
なんか中間管理職の辛さみたいな感じね
前回の自殺未遂の件で色々変な掟が撤廃されてかなり自由になった下級生達と旧態依然とした上級生に挟まれて気の毒な状態だったんだろうな
その状態で毎日罵倒されてたら精神崩壊するわ+61
-0
-
270. 匿名 2023/12/15(金) 20:28:13
>>258
花代ってのがモロ遊郭だなぁ+32
-0
-
271. 匿名 2023/12/15(金) 20:28:24
>>154
ずっと前からいじめ報道されてて自殺まで起こったのに大喜びでチケット買って観れると思ってたファンが悪いわ
チケット買ったファンがパワハラ軽視して宝塚の隠蔽応援したから中止まで来たんじゃん
遺族は秋から謝罪しか求めてなかったのに、ファンも一緒になって遺族無視して宝塚擁護に必死だったからこんなに長引いて中止になったんでしょ
もっと早くファンも声上げてりゃよかったのに
ファンが選んだ結果でしょ
自業自得すぎる+47
-13
-
272. 匿名 2023/12/15(金) 20:29:46
>>265
なんでマイナスなんだろ
絶対そうじゃん
お金が入る事こそが正義になってる
ジャニだけでなくこっちもショウ・マスト・ゴー・オンかよ+16
-0
-
273. 匿名 2023/12/15(金) 20:32:44
>>233
もう自分でも何がしたいのかわからなくなってそう
真面目に常識で考えたら宝塚批判するしかないから、思考停止で口癖みたいに宝塚擁護の言葉を繰り返してるだけなんだと思う+16
-0
-
274. 匿名 2023/12/15(金) 20:33:38
>>57
ほんとそれ、バカみたい。
せっかく素質ある子をあつめても、くだらない習慣で
才能をスポイルしてるよね。
外部から講師を呼んで、講演してもらったらどうだろう。
効率よく時間を使い、合理的なトレーニングをすることが
上達への近道だって強調する必要あるよ。+46
-2
-
275. 匿名 2023/12/15(金) 20:34:29
>>260
下級生って最下級生のことなの?
105期かと思ってた+19
-0
-
276. 匿名 2023/12/15(金) 20:36:02
>>74
すごく分かりやすい説明です!+34
-0
-
277. 匿名 2023/12/15(金) 20:38:14
>>122
アイロンの彼女も、被害者だった時代の動かぬ証拠を持ってたりするのかもね
「私も20xx年に◯◯さんから同じことされました、私が罰されるなら◯◯さんも辞めさせてください」みたいな
それが芋づる式にすごい人数にのぼるとかさ
+30
-0
-
278. 匿名 2023/12/15(金) 20:40:42
>>268
過去は容易に風化する
オウムが何やったか分からない人
DQNの川流れの由来を知らない人
たくさんいるんやでー+34
-0
-
279. 匿名 2023/12/15(金) 20:43:07
>>269
こういうこと言うとまた小姑みたいとか古い考えとかいわれそうだけど、今年の卒業式の映像で卒業生の一部の子達が同期の名前呼ばれる時にニヤニヤしたり目合わせたりしてて、なんだか前よりも少しだらしないイメージになったなあと思ってた。
あと、昨年くらいにどこかの駅で音校生が制服のまま駅のベンチであぐらかいてたとかいう書き込みも見たな。
だいぶ規律が緩くなってきてるのかもね。
+20
-0
-
280. 匿名 2023/12/15(金) 20:43:56
>>64
遺族側弁護士、先月の会見までは訴訟しないって言ってたけど、
前回の会見で言い方変えたよ
こんなに謝罪もせずパワハラ認めないと思わなかったから、謝罪以上のことは求めなかったけど
今月末の宝塚との面談でも認めなかったら「あらゆる手段を検討する」って
記者が「それは海外の機関(国連)を使うのか」って聞いた時も否定せず「あらゆる手段です」って答えてた+57
-0
-
281. 匿名 2023/12/15(金) 20:44:00
>>274
違う違う
才能のある後輩に追い越されるわけには行かないからこそ、理不尽な雑用を言いつけて練習時間を奪ってるんでしょ
言いつける先輩の方は、この罰に何の意味もないからこそやらせてる
これで後輩が成長したら自分の場が脅かされるのだから+36
-0
-
282. 匿名 2023/12/15(金) 20:46:18
>>275
ロケットの衣装のことで衣装部と組長から怒られた件や通し稽古で出遅れがあったのは最下級生だったかと。
最下級生の長ってあの泣き虫の子でしょ?
注意すると泣いちゃったりとかあったのかな…+1
-13
-
283. 匿名 2023/12/15(金) 20:49:10
>>75
労基にはいじめ(パワハラ)問題まで踏み込める力はあるのかな?労働時間と違って客観的証拠が難しいのだろうか?カメラとかあればね…+13
-0
-
284. 匿名 2023/12/15(金) 20:53:23
お正月を中止って働き方の見直しじゃなくて、宙組トップを客前に出さないためにでしょ?
それとも1/5に全組そろって鏡開きとかするのかな?+19
-3
-
285. 匿名 2023/12/15(金) 20:54:54
>>282
え?105期じゃないの?
新情報じゃない?+5
-0
-
286. 匿名 2023/12/15(金) 20:55:53
>>279
0か100かみたいな指導しかできない『学校』とは
学校を謳うからには教師講師いるよね
まさか礼儀作法まで生徒に指導させてる?
というか教師が存在してるのに煮詰まった謎伝統が生まれる?という新たな疑問が
生徒と同じく教師の入れ替わりも激しいのか?+21
-0
-
287. 匿名 2023/12/15(金) 20:57:28
>>163
交通費、パーなんだよね?
人によったら、宿泊費も?+38
-0
-
288. 匿名 2023/12/15(金) 20:57:44
>>280
もう国連の出番だわ!
もう誰でもいいから改善できそうな人全員出てきて!
国際労働機関とかユネスコとかバイデンとか+39
-12
-
289. 匿名 2023/12/15(金) 20:58:32
>>207
今まで世間の批判も遺族も無視してたくせに
自分に実害出た途端キレ出すとか自己中だな
完全に自分のことしか考えてないんだね
ヅカオタ怖+37
-3
-
290. 匿名 2023/12/15(金) 20:59:58
>>277
今はLINEあるし残るよね
でも今回の加害者らの上級生なんてそういないし根こそぎ首でいいと思う+21
-0
-
291. 匿名 2023/12/15(金) 21:04:38
>>211
ハタから見てると何で身内の命すら軽視してるのにファンっていう他人を宝塚が気遣ってくれると思ってたのか謎だわ+39
-3
-
292. 匿名 2023/12/15(金) 21:05:01
>>193
「旅行業務取扱管理者」の資格試験に出るとこだよね。
ダブルブッキングは完全アウト。
宝塚のはどうなんだろうね?
旅行代理店経由で申し込んでたら、代理店がいくらかかぶる?
保険に入ってるからそこから出る?
個人でチケットとってたら、チケット代しか返らないよね。+16
-0
-
293. 匿名 2023/12/15(金) 21:05:50
もう少し早く改革案出してくれれば良かったとは思うが公演回数減や新公遅らせはベターだな
前から思ってたよ新公は東京だけで良いと
2回もさせる必要ない
但し東京新公は早めに済ませるといい
楽間近に新公やると結局は稽古期間が長くなる
年8回公演で週8が生徒には最適だよ
+6
-1
-
294. 匿名 2023/12/15(金) 21:07:14
てか、疑問なんだけど
何で伝言ゲームなん?
上級生は下級生に直接言えよ!+36
-1
-
295. 匿名 2023/12/15(金) 21:07:38
>>156
マイナスされてるけど絶対あると思うわ
これだけ批判受けてるのに20代そこそこの子達が全員脳死で笑顔で今も厳しい練習に耐えてるとは思えない+9
-0
-
296. 匿名 2023/12/15(金) 21:09:41
>>288
大問題になってるけどたかが「他人が嫌なことはやめようね」って幼稚園レベルの話に頷けばいいだけなんだよね
それだけのことに海外の手まで借りなきゃいけないなんて宝塚日本の恥だよ+49
-0
-
297. 匿名 2023/12/15(金) 21:10:38
>>175
全方位に敵作っちゃう人っているよねー
証拠を出せはヤバかったわー
謝んないのかなー?
頭下げれない人?
プライド?+20
-0
-
298. 匿名 2023/12/15(金) 21:12:28
「旅行業務取扱管理者」の試験問題に、宝塚のケース出してみたら?
(問題)宝塚歌劇団が劇団側の都合で公演キャンセルしたとき、
旅行代理店はどこまで補償しなければならないのか?〇か×で答えよ。
天災、テロ発生や戦争勃発など、やむにやまれぬ事情がある場合は
チケット代、宿泊費や交通費も全額返還しなければならないが、
宝塚の場合、やむにやまれぬとはいえないため、
返還されるのはチケット代のみである。+3
-2
-
299. 匿名 2023/12/15(金) 21:14:03
>>282
初舞台公演じゃないからロケットは最下級生だけじゃないよ+19
-0
-
300. 匿名 2023/12/15(金) 21:16:44
>>1
未だに過重労働だけ認めて、パワハラは無しと結論づけてるのか。
そんなんじゃ下級生たちは救われない。
音楽学校と劇団のシステムを一から見直さなきゃ。
そして阪急・宝塚の人間は全員、ハラスメント・コンプライアンス研修を受講すべき。
厳しい指導ありきで彼女達が育ったんだという思い込みは捨てて、新しい時代の考え方にシフトチェンジしなきゃ、自○者はこれからも多発する。
+27
-0
-
301. 匿名 2023/12/15(金) 21:17:32
>>293
もう少し改革案を早く出すとベターとかじゃなくて劇団の改革のために販売済みの公演を中止するのがおかしいんだよ。個人的に今チケット持ってる人は何だかなとは思うけど皆様々個人の思いや都合があるわけで、劇団が一方的にめんごめんご中止ねって言える立場じゃないんだよ。激遅で改革出したなら出したで客に迷惑かけない時期から始めるべきだし今発表するんなら該当日チケットは今以前に売らないべきなんだよ。
こんな変なやり方、時期になったのは正月公演叩かれるな〜とかジェンヌと折り合いがつかなかったとか遺族の面談・会見の予定とか、絶対単純な政策施行スケジュール以外の含みがあるからだと思う。+59
-3
-
302. 匿名 2023/12/15(金) 21:18:07
>>284
正月公演は星組
拝賀式の事かな?
鏡開きって全組集合ではやらないよ+19
-0
-
303. 匿名 2023/12/15(金) 21:22:16
星組SS2列目センター席が飛んでた。
当たってからも、なんとなく見れないかもと思ってたから、辛さはマシだけど、当たった時も夢のようで、無くなったのも、ゆめのよう。
これ、今抽選中の東京のSSに張り替えてくれないかな?
いつ無くなるかもしれないから、多めにとって、見れないリスクを減らすしかないのか。
+37
-5
-
304. 匿名 2023/12/15(金) 21:22:45
>>264
食品偽造って何だ+4
-0
-
305. 匿名 2023/12/15(金) 21:23:12
人間性が残念な人ってな、コンプラ研修や理解力テスト受けさせてもな、
「こんなのアウトにキマってんじゃ〜んwww」って客観的には分かってるのにな、
主観になると「これは指導。パワハラじゃない」になってまうのよ
残念やろ+45
-1
-
306. 匿名 2023/12/15(金) 21:23:36
宝塚のファン達が劇団を非難し過重労働や残業を非難し生徒のストレスからの虐めを非難し、その結果が東京夜公演の廃止なら仕方ないよ
夜はゆっくり新公の準備させたげようよ
宝塚ファンは身勝手すぎです+17
-13
-
307. 匿名 2023/12/15(金) 21:24:26
>>299
まだロケットやってる105期ってどれくらいいる?+11
-0
-
308. 匿名 2023/12/15(金) 21:24:39
>>210
> 客側に返金辞退を促したりとか
すごいね。そのお金のゆくえは?
会の幹部のポケットマネー?
ジェンヌの懐にそのまま?+28
-0
-
309. 匿名 2023/12/15(金) 21:30:21
>>74
例が素晴らしくて。
あとあまりにも宝塚からかけ離れていて笑ったよ。
+77
-0
-
310. 匿名 2023/12/15(金) 21:32:27
>>238
家族は第三者委員会設置を望んでいるが、宝塚は無視してる。
木庭は、このときの対応を評価されて理事長になったと
ガルで読んだが、何のことはない、なにもしていないのだ。+43
-1
-
311. 匿名 2023/12/15(金) 21:33:12
>>264
エレキ?
エレキテルの事?+3
-1
-
312. 匿名 2023/12/15(金) 21:34:50
チケット飛んだファンの気持ちも痛いほどわかるし
そんなファンを批判する人々の言う事もわかります。
ただ、劇団が原因で亡くなられた生徒がいるのに正月を祝える訳がないのは事実+77
-0
-
313. 匿名 2023/12/15(金) 21:35:42
>>306
いじめ批判したらいかんの?
言ってる事おかしくない?
ストレスでいじめは許されるとあなたは思ってんだね
それに今日の件は売ってしまったチケット(直近は一昨日当選発表)を一方的に契約不履行してんのが責められてんだよ+33
-0
-
314. 匿名 2023/12/15(金) 21:36:42
>>243
> 先輩と被ったら、没で一から作り直す
> 舞台稽古でみんなの髪型、ヘアアクセを初めて見る
理不尽極まれりだね。
バカバカしい。くだらない。しょうもない。
先輩が「わたしはだいたいコレで行くから」ってイラストに描いて
みせればいいだけの話だよね。
あるいは過去の舞台写真から「こんな感じ」って指定するとか。+57
-0
-
315. 匿名 2023/12/15(金) 21:38:18
>>21
解体はおかしくないか。
宝塚に会社でも乗っ取られたん?+13
-5
-
316. 匿名 2023/12/15(金) 21:39:00
>>312
皆ずっと前からその点は指摘してる人多かったよ
けど、劇団はチケットを売り始めた
そして12/15になってやっぱりやーめたってさw
ほんと意味わかんないよ
+58
-0
-
317. 匿名 2023/12/15(金) 21:40:36
>>48
女しかいない集団で夢の世界は無理がある。大なり小なりトラブルはあるでしょ。今回のは問題だけどさ。+11
-7
-
318. 匿名 2023/12/15(金) 21:43:29
>>314
先輩も後輩も本人に似合わなかったらどちらにしろ作り直すだろうからね。
本人のやる気の問題じゃない?嫌なら辞めればいいのに。+11
-2
-
319. 匿名 2023/12/15(金) 21:48:57
>>264
角会長ってしみったれだよね。
兄:灘高校→東大→弁護士
弟:灘高校→早稲田→阪急
インタビューで、
「自分の学年のとき、灘高校は東大合格者数全国1位に
初めてなりました。そして私は早稲田に行きました」
こんなヘンな言い方してる。
まわりは東大にたくさん行ったと自慢するなら
(そして)って接続詞はヘンだよ。
そしてってandじゃん? 東大と早稲田は同列じゃないよ。
(でも)私は東大に落ちてしまい、早稲田に行きました
ってならないとおかしい。
お兄さんが、あいつは昔から見栄っ張りだったと言ってたけど
財界人向けのインタビューですら、この見栄の張りよう。
ほんといやなやつだ。+69
-0
-
320. 匿名 2023/12/15(金) 21:51:33
>>286
講師はいても教師はいないのでは?少なくとも一般的な高校のような担任教諭はいない+18
-0
-
321. 匿名 2023/12/15(金) 21:52:10
>>48
ドロドロを知らないと仰る方は
宝塚エゴサとかしなかったの?ってちょっと思う
純粋なんだな。自分は裏側も知りたいからエゴサしまくりだよ
+11
-9
-
322. 匿名 2023/12/15(金) 21:55:15
>>311
エレキギターじゃないかな?+19
-0
-
323. 匿名 2023/12/15(金) 22:14:15
>>306
過重労働や残業の非難って、その労働の内容が純粋なお稽古ならまだしも、長時間の苛め同然のお説経や役者業とは無関係な小道具作りや演出助手みたいな雑用も多いからなので非難されて当たり前でしょう。
髪飾り作りは上級生からの理不尽なクレームからの作り直しがなければ、まだ自分の個性を出したり見栄えを良くする自分の為の物だけど、演出や小道具作りって本当に劇団の節約による人手不足からの押し付けでしょ。
役者の本業である公演を廃止して、ゆっくり小道具作りと演出の補助をするの?廃止するのは公演よりまず無関係な雑用と長々としたパワハラお説経だと思う。まずそこを変えないと、空いた時間で暇になった上級生が恫喝する時間が増えるだけ。+37
-0
-
324. 匿名 2023/12/15(金) 22:14:37
>>1
解体されたらいい
本当不快+11
-5
-
325. 匿名 2023/12/15(金) 22:14:37
次回12月末に遺族と話し合い。そこで決着つかなかったら対応考えてると言われてて。遺族側はこれまで話し合いから数日後に会見してるし、今の劇団の方向性でいくと正月前後に遺族が会見爆弾落とすから正月公演休んどこって感じかと。咲奈らにしてもヅカ潰れろヅカ正気かの大合唱の中であけましておめでとうございま〜す!て罰ゲームだもん。+34
-2
-
326. 匿名 2023/12/15(金) 22:21:14
>>325
あの会見って何か意味あるのかな?
部外者からしたら、不満があるなら裁判すればいいとしか思えない。
両者、証拠をだして、証言する人も法の下に名前を出して証言しないと週刊誌に垂れ込むだけじゃ信憑性が薄いよね。匿名なら嘘ついてもバレないだろうし。
+6
-38
-
327. 匿名 2023/12/15(金) 22:28:55
>>326
匿名で、迷惑かけない約束で協力している現役ジェンヌが数人〜たくさんいる様子だからうちうちで名前晒したりせずに世論の圧力を味方につけて解決したいんじゃない。あと裁判は年単位だから。私なら娘を亡くしてるのに、何年も何年もゴネ続けられるの耐えられないよ。+42
-1
-
328. 匿名 2023/12/15(金) 22:35:43
>>312
そうか。
なんで、よりによって遠征組が多いであろう、チケットとるのに苦労したであろう、1から5を外すかな?と思ってた。
それなら、週に1日休みいれて5週にした方が、ジェンヌさんは楽なんでは?と思ってた。
お正月祝えないからか。
ご遺族は公演中止を望んでないとあったわ。
ご遺族が求めてる謝罪をしっかりして、処分をしてほしいよ。
荷重労働なら、もっとお客に迷惑かけないやり方があるのでわ。、
正直なところ正月チケット飛んで気分悪いわ。+39
-3
-
329. 匿名 2023/12/15(金) 22:39:23
>>322
ありがとう+4
-1
-
330. 匿名 2023/12/15(金) 22:43:49
>>327
世論を味方につけて解決ってただの脅迫でしょ。日本は法治国家なんだから法の下に解決すべき。
マスコミを使って私刑は卑怯だよ。間違っていたらどうするの?他人の人生をめちゃくちゃにしていい理由はないでしょ。+7
-45
-
331. 匿名 2023/12/15(金) 22:56:09
>>280
さすが川人先生。
劇団も阪急もあんなだからもう、遠慮なくやっていただきたいわ。
+49
-3
-
332. 匿名 2023/12/15(金) 22:58:24
この際、中立の調停委員みたいなの間において、劇団と遺族側代理人とガチの公開面談やって欲しいわ+17
-1
-
333. 匿名 2023/12/15(金) 22:58:51
>>330
普通裁判なんかしたくないよ。仲間を巻き込むならなおさら。
間違ってるなら劇団が裁判起こしたらいいんじゃない、企業側が裁判するのは個人で戦うよりよっぽど負担もストレスも少ないし。+35
-1
-
334. 匿名 2023/12/15(金) 23:00:27
>>330
横
これまで劇団がやってきた事を考えたら「マスコミ使っての私刑は卑怯」とか一切思わないわ。
+45
-2
-
335. 匿名 2023/12/15(金) 23:00:58
1日に2回公演すること自体虐待ではないか?
毎日フルマラソンしてるようなもんだよね?+5
-14
-
336. 匿名 2023/12/15(金) 23:03:05
>>288
嫌なら辞めればいい。それだけだよ。+1
-24
-
337. 匿名 2023/12/15(金) 23:04:11
>>332
普通に裁判でよくない?+6
-8
-
338. 匿名 2023/12/15(金) 23:05:06
>>326
ただ大人しく裁判するだけでは96期の時と同じになるからじゃない?加害者は冷遇されるどころか厚遇されて、事件も風化して、その結果が、劇団は何も変わらず、いじめは何のペナルティにもならないのが明らかになってモラハラ気質のいじめを正当化する形になり、106期の飛び降りや今回の飛び降りではないかな。
劇団がモラハラを認めて謝罪と加害者の処分、指導という口実での苛めを正す方向を示していたら、こんな大騒ぎになって、他の組や他の問題にまで飛び火するという大惨事にはならなかっただろうに。
楽天は反面教師にして、さっさと処分して沈静化させたね。+51
-0
-
339. 匿名 2023/12/15(金) 23:05:26
>>335
いや、別に普通だよ。舞台観たことないの?+13
-3
-
340. 匿名 2023/12/15(金) 23:08:17
>>333
裁判しなくてももうとっくに巻き込んでいるじゃない。仲間は週刊誌にあれこれ書かれる方が迷惑だと思うよ。+1
-22
-
341. 匿名 2023/12/15(金) 23:14:19
>>340
仲間は自から週刊誌に垂れ込んでるよー+20
-0
-
342. 匿名 2023/12/15(金) 23:16:15
>>337
おっしゃる通り。
遺族が裁判起こさなくても理不尽に騒がれて私刑状態なら劇団が裁判起こせばいいよね。何で起こさないんだろうね!?+27
-0
-
343. 匿名 2023/12/15(金) 23:17:22
>>341
各組のトップスターは仲間じゃないんだねえ。
自分たちが気に入らなかったらすぐに週刊誌にタレこむワガママ下級生がいるんじゃ、トップスターや上級生はは大変だね。+2
-34
-
344. 匿名 2023/12/15(金) 23:18:01
>>342
不満があるのは遺族だよね?+2
-18
-
345. 匿名 2023/12/15(金) 23:19:58
>>343
もうすでに垂れ込んでるかもね。
各組トップは取り敢えず直談判したり過呼吸で舞台立てないくらいには反劇団の姿勢なようだし…+26
-0
-
346. 匿名 2023/12/15(金) 23:20:23
>>243
バッカじゃないの?そんなんだったら最初から全員同じデザインのもの一律支給、個人で勝手なアレンジ不可でしょ
どうせ遠目で対してわからないんだしさ
+21
-0
-
347. 匿名 2023/12/15(金) 23:20:55
>>326
遺族側の弁護士、電通自殺事件で遺族側の弁護して働き方改革のきっかけ作った人だよ
今回も厚労省の部屋借りて会見してる
労働問題の専門家で世の中から過労とかパワハラなくそうとしてる人
今回、宝塚遺族勝たせるのも目的だけど、大々的にメディアに伝えてるのは社会に「パワハラも労基違反もやめろ」ってアピールでもある
宝塚報道以降、野球のパワハラとか色々なニュース表に出てきてるし、働き方改革になってるよ
あなたが興味なくても日本中の労働者や色んな企業が「今パワハラや労基違反すると会社や個人や幹部がどんな痛手を負うのか」を注目してるんだよ+49
-0
-
348. 匿名 2023/12/15(金) 23:21:24
>>345
あれ、本当の話なの?+0
-15
-
349. 匿名 2023/12/15(金) 23:22:17
>>344
遺族は自分のやり方で戦ってる。
裁判しない状態が私刑なら不満に思うのは劇団側だろうから劇団が裁判すればいいよね。+37
-1
-
350. 匿名 2023/12/15(金) 23:23:51
>>348
じゃあ度重なる突然の舞台中止も全部機会トラブルとかだと信じててね。おやすみ。+22
-5
-
351. 匿名 2023/12/15(金) 23:24:11
>>349
マスコミを使うやり方ってこと?+5
-16
-
352. 匿名 2023/12/15(金) 23:28:48
>>250
みんな思ってる+12
-0
-
353. 匿名 2023/12/15(金) 23:29:15
>>178
そりゃトップと準トップが交互に主演を務めるのでWキャストってことじゃなくて、どっちもが主演と2番手のセリフを覚えてロミオとティボルトやったから、負担が重すぎてファンは怒ったんだよ。
この前のミーマイもビルとジョン卿どっちも交互にやるから負担大きかったと思うよ。
セリフやフリや歌を全部覚えなきゃだし。
ロミジュリだったらイケコだから、さらに何かあった時の代役稽古もしてたと思うと負担が、、+46
-0
-
354. 匿名 2023/12/15(金) 23:29:34
>>339
あなたは舞台出たことあるの?
ないなら黙ってなよw
+2
-22
-
355. 匿名 2023/12/15(金) 23:31:50
>>243
>徹夜して作って、舞台稽古で先輩と被ったら、没で一から作り直す
そもそも手作りならまったく同じ物はできないはずだし、「ちょっと似てる」「デザインが被ってる」くらいで一から作り直しなら理不尽すぎるよね+46
-0
-
356. 匿名 2023/12/15(金) 23:34:37
中止にしたからって、自殺まで追い込んだ劇団の罪が無くなるわけじゃない
なんで逮捕されないんだろうね+60
-0
-
357. 匿名 2023/12/15(金) 23:34:47
>>354
宝塚に限らず二回公演は普通ですけど?
本当に知らないの?+24
-1
-
358. 匿名 2023/12/15(金) 23:36:05
>>350
週刊誌の話を真に受けるタイプ?+5
-24
-
359. 匿名 2023/12/15(金) 23:40:39
>>358
あなたは信じる必要ないし、他人が何を信じようが自由だし、それより5に戻られたらどうかしら+23
-1
-
360. 匿名 2023/12/15(金) 23:41:04
>>28
そしてほとぼり冷めたらまたじわじわ元に戻りそう+16
-2
-
361. 匿名 2023/12/15(金) 23:41:12
5から出張してきたと思われる人いる
内容と文体と執念深さがそっくり
+37
-0
-
362. 匿名 2023/12/15(金) 23:43:13
ラインダンス素晴らしいよね。残念だな。+15
-0
-
363. 匿名 2023/12/15(金) 23:45:41
>>319
どこに逃げてるか知らんけど、はよ出て来て何とか言えよな。
逃げても逃げきれるもんでもない。
最高責任者がトンズラできる訳ねーだろって話し。
+36
-0
-
364. 匿名 2023/12/15(金) 23:45:42
>>19
よこ。
自分が変な事言ったから反論されたのに、
「すごい意地悪だよね!!!」
って逆ギレする人も見かけるよ
+21
-2
-
365. 匿名 2023/12/15(金) 23:54:12
>>225
キッショいおばさんの趣味だしな
ジャニーズといいこれといいおばさんは犯罪者の支援しかしないから
甘やかされてるからSNSで調子に乗ってんだよ
まずは宝塚を好きなおばさんを祭り上げてここのファンを駆除すること
そうすれば犯罪組織は勝手に潰れる+4
-20
-
366. 匿名 2023/12/15(金) 23:55:57
>>358
横だけど、私は真受けてるよ。
書き方は良くないと思うけど。
アイロン事件にパワハラ。
問題とされている事は、事実だと思う。
なんでかって?
劇団も加害者とされる人達が事実無根として、名誉毀損で訴えないから。
それと「本物」の第三者委員会を拒否し続けてるから。
会長の角も、姿現さず、コメントもせず逃げているし。
あなたは週刊誌報道信じないタイプ?+77
-4
-
367. 匿名 2023/12/15(金) 23:57:05
下級生かなり酷いのに野放し?+4
-7
-
368. 匿名 2023/12/15(金) 23:57:20
>>304阪急阪神ホテルズ食品偽装問題(はんきゅうはんしんほてるずしょくひんぎそうもんだい)とは? 意味や使い方 - コトバンクkotobank.jp知恵蔵 - 阪急阪神ホテルズ食品偽装問題の用語解説 - 2013年に阪急阪神ホテルズで発覚したメニュー表示の偽装問題。その後、全国の一流ホテルや老舗レストランで、同様の食品偽装が明らかになった。13年10月7日、阪急阪神ホテルズが、運営する23店舗でメニュー表示と...
+11
-0
-
369. 匿名 2023/12/16(土) 00:00:34
>>355
そういう習慣もパワハラの温床になっているんじゃない?+18
-0
-
370. 匿名 2023/12/16(土) 00:01:04
>>351
横
マスコミ使うのも手段の一つだわな。
ここは日本だぜ?+24
-2
-
371. 匿名 2023/12/16(土) 00:02:12
>>363
夫婦とも梅田の阪急系列のホテルに隠れているらしく、自宅はずっと留守。このままホテルで年越しかな?+36
-0
-
372. 匿名 2023/12/16(土) 00:02:24
>>367
何が酷いか言ってごらん?
言っとくけど、悪い事を告発するのは良い事だからね。
例え告発先が週刊誌でもね。+37
-1
-
373. 匿名 2023/12/16(土) 00:08:11
>>274
外部の先生のダンスレッスンはあるよね+6
-0
-
374. 匿名 2023/12/16(土) 00:09:30
元旦休みにしても結局は宝塚独特のファンも入れない拝賀式は1/1午前からやるんじゃね。
+2
-4
-
375. 匿名 2023/12/16(土) 00:17:08
>>284
鏡開きはその日公演予定の星組のだったはずだし、
拝観式は社内の行事だから客は入らない。
拝観式は会議室みたいなとこで集まるだけで、
一般の会社でいう正月明け社長挨拶みたいなやつ。
スカイステージ(CSでやってる宝塚オリジナルチャンネル)で、
後日にニュースとして数分間放送されるだけだよ。+11
-1
-
376. 匿名 2023/12/16(土) 00:18:03
記者会見しながら戦うのの何がいけないのかわからない。それってタブーなの?マスコミがなかったらパワハラどころか自死まで隠そうとした宝塚相手だよ。遺族も相手が相手なだけに心労いかばかりか。+59
-1
-
377. 匿名 2023/12/16(土) 00:18:09
96期の裁判も負けて裁判命令も出たのに従わなかったんでしょう、普通の裁判じゃだめなの?刑事告訴されて起訴されるくらいじゃないと従わないのかなぁ+24
-2
-
378. 匿名 2023/12/16(土) 00:19:10
>>19
これわかる。知ってるのに「不倫した人だっけ」「◯◯の奥さんであってる?」「××騒動起こしたの、この人?」はよくあるし、もっと酷いとめちゃくちゃ話題になっていても「え?この人何かしたの?」って敢えて聞く人いるよね。
バレバレなんだからやめなよって思うし、本当に知らなかったとしても、気になるならここで聞くより自分で調べた方が早いよね。その手にスマホがあるのだから。+15
-1
-
379. 匿名 2023/12/16(土) 00:21:05
>>371
ありがとう!
コソコソ逃げ回るなんて、本当に往生際が悪い。
そして悪い奴ほど逃げ回る。+32
-1
-
380. 匿名 2023/12/16(土) 00:21:57
>>373
ダンスのレッスンや振り付けも外部の先生入ってくださってるよね、某先生、劇団の対応にブログで苦言を呈していらした、ものすごく怒っていらしたよね、拝読して、あぁこの先生は今後二度と宝塚でご指導、振付はしてくださらないだろうな、と残念に思ったもん。+37
-0
-
381. 匿名 2023/12/16(土) 00:22:08
>>5
先輩がやった役をやり切って周りに賞賛浴びても先輩にボロクソ言われたんだってよ。+19
-0
-
382. 匿名 2023/12/16(土) 00:22:25
>>377
労基署も入ったのが3回目よ。
こちらの問題も、逮捕者が出なきゃ分からないじゃない?+42
-1
-
383. 匿名 2023/12/16(土) 00:23:58
>>376
安心して下さい。
記者会見を行いながら戦うのは、タブーではありません。+32
-1
-
384. 匿名 2023/12/16(土) 00:27:25
>>357
役代わりとか知らないの?
特に主演が一日に二回はないわ。+0
-18
-
385. 匿名 2023/12/16(土) 00:43:17
>>384
?全ての舞台公演に役替わりがあるわけじゃないよ。外部の舞台でもシングルキャスト、二回公演は普通だけど。+23
-1
-
386. 匿名 2023/12/16(土) 00:48:21
100年過ぎたら伝統芸能と認められて歌舞伎とか相撲?みたいに国の補助金出るみたいな話聞いたことあるけど宝塚も適用されてんのかな
我々の税金も投入されてるとしたらモヤモヤする+10
-1
-
387. 匿名 2023/12/16(土) 00:57:52
>>310
岸田と一緒だな+8
-1
-
388. 匿名 2023/12/16(土) 01:03:51
>>152
ダブルトップで1人は休めるならいいけどね…外部と違ってそうじゃないなら
単純に負担が2倍になるだけ+21
-0
-
389. 匿名 2023/12/16(土) 01:06:03
あれだけ動く仕事を睡眠時間3時間ではどう考えても無理+39
-0
-
390. 匿名 2023/12/16(土) 01:11:21
>>370
マスメディアが大きな力を持ってる日本ならではだよね
悪いことではない+19
-1
-
391. 匿名 2023/12/16(土) 01:16:47
日本に限らず世界でもマスメディアを味方につけた方が良いのは当たり前。
劇団は田舎でお山の大将やってたからそれが分からないんだな+26
-2
-
392. 匿名 2023/12/16(土) 01:24:36
>>378
芸能界の結婚や離婚とかその程度なら知らない人がいてもそこまで不思議ではないけど(それでも知ってても知らないふりをして聞く人は苦手)、政治経済の大きなニュースやメディアで大々的に報道されているような大きな事件系はわざとでも本当に知らないとしても引く。
返信が欲しい構ってちゃんだと思ってる。+1
-4
-
393. 匿名 2023/12/16(土) 01:29:09
白紙白紙って簡単に言うけどさ
色々難しい部分もあるんじゃないの
例えばだけど、
劇場周辺にある、あのサンドイッチ屋だって潰れるかもしれない
みたいな周辺への影響もあるだろうね
売店で働いてる人も、どなるんだろ+13
-1
-
394. 匿名 2023/12/16(土) 01:31:02
>>355
私なら泣く+13
-0
-
395. 匿名 2023/12/16(土) 01:33:19
>>371
夫婦でホテルに逃げても
(年末年始海外にいても)
見つかっちゃえー+24
-0
-
396. 匿名 2023/12/16(土) 01:39:12
>>381
“”新人を育てる“”じゃなく
自分の座を脅かすから“”新人潰し“”?
何の為の新人公演なんだろ+38
-0
-
397. 匿名 2023/12/16(土) 02:21:05
>>92
新人公演では
例年通り、昔から
後の組を引っ張るであろうトップたるタマゴになり得る、学級委員長(今回のいじめの被害者の方も同じく)みたいな人がいて
その学級委員長みたいな下級生に
上級生複数人で指導と言う名のダメ出し、しごきをしたり
稽古が終わっても修正とかの事務作業をしないといけないという重労働が通常起動だったから
新人公演をするにあたり
そのブラックな環境(上級生複数人でのダメ出し、稽古後も事務作業とか)を改善しないことには
悪しき伝統が続いてしまうのよ+24
-0
-
398. 匿名 2023/12/16(土) 02:23:26
>>323
もう良くなる可能性無いから解体しろだよ。+7
-5
-
399. 匿名 2023/12/16(土) 02:31:14
>>1
そういうのだけ動き早くしたとて
亡くなった方は帰ってこないし
ご家族はみんな揃っての年末年始を失ったままなんよ
現状の過密スケジュールをどうにかするのは
そもそも当然のことだから
粛々とやるべきだけど
もっとスピードと感性上げて
人の死とご家族の心情に向き合いなさいよ
ただ忙しいだけで亡くなったんじゃないでしょ
あの火傷の写真、
本当に痛々しかった
額だったら髪で隠せるしいいよねーって、ならんでしょ
傷が痛む間、どれほど精神的にも物理的にも
辛い思いをされたのか。
責任とって去るべき人間は
理事長だけじゃないよね
それでも人の死の代償には遠く及ばないけど
最低限それぐらいやらないと
事態は収まらないよ+42
-0
-
400. 匿名 2023/12/16(土) 02:34:21
>>397
通常なら6,7人はいる同期と支え合ってこの苦難を乗り越えていくところを、実質2人だったんだよね
上級生ならそこらへん汲んで助けてあげてもいいのに睡眠時間も無くなるほどの追い打ちをかけるなんて
でも同期が辞めていったのがそもそも上級生のせいなら、残っていた被害者たちに更に辛く当たっていたのも納得がいく+53
-0
-
401. 匿名 2023/12/16(土) 02:35:07
>>7
テーマパークや商業施設がどう思うかね?
個人的には休むべきと思う
+31
-1
-
402. 匿名 2023/12/16(土) 02:37:59
清く正しく美しくなんてのは幻だったんだ+36
-3
-
403. 匿名 2023/12/16(土) 02:39:05
過去のいじめエピソード(天海祐希さん、壇れいさんなど)をテレビで聞いてふと思い出したりしている。辛かったんだろうな....+16
-0
-
404. 匿名 2023/12/16(土) 02:41:14
昭和時代はしごきやおしん的な不幸や苦労が美談にされて許されてた空気だったけど時代が変わったんだと思う。それを組織のトップたちは認識して価値観を改めないと生き残れなくなる。あのジャニーズ帝国でさえあんなことになったんだから。歌舞伎もそう。古いもの伝統的なものはどんな悪習慣でも耐え忍んで…なんて時代ではなくなったんだ+28
-0
-
405. 匿名 2023/12/16(土) 02:48:16
『見直しポイントは3つ』
足りない見直し
アップデート出来てないからダメなまま+19
-0
-
406. 匿名 2023/12/16(土) 02:52:08
事件から観劇控えた自粛組だけど、今回の措置はあまりにもワンマンすぎると思う
むしろ理不尽な目に合わせて「これも全て文春や遺族のせい!!」ってお花畑ファンに怒りの矛先向けさせてそう+67
-0
-
407. 匿名 2023/12/16(土) 02:57:18
>>403
檀れいは劇団内もそうだけど、ヅカファンの攻撃もすごかったよ
今も彼女のことボロクソに書いてるコメントもあるし
当時劇団が運営してたネット掲示板は彼女への書き込みで荒れて閉鎖する羽目になった+36
-0
-
408. 匿名 2023/12/16(土) 03:55:15
>>404
おしんって実は耐え忍ぶっていうよりは嫌な仕事はすぐ辞めるし経営者としてバリバリやる女性なんだけどね笑
中には確かに耐え忍んだからこそ成功を勝ち取れた人もいたんだと思う。
だけど、耐え忍べば必ず成功するって法則は成り立たないと思うし、目的と手段履き違えたらあかん。+29
-0
-
409. 匿名 2023/12/16(土) 05:17:25
>>289
今だけ金だけ自分だけな連中がチケット瞬殺する
くらいはいるのがな+16
-1
-
410. 匿名 2023/12/16(土) 05:41:17
その場しのぎの延期中止ここのお話聞くの辛すぎる全て悲しすぎる+25
-0
-
411. 匿名 2023/12/16(土) 06:44:42
>>328
正月書き入れ時なのに何故…??と言う気持ち。ジェンヌに正月家族団欒させてあげてくれって意見読んで、いきなりそこかよ?って思った部分もある。
(自分の会社の上司は毎年正月に家族親戚5人で宝塚を観に行くのが恒例行事。しかも飛行機乗り換え必要な遠方から!本気のファンなのは上司だけなんだけど、みんな楽しみにしているらしく本当に気の毒…)
劇団の本心はわからない。お亡くなりになった方を思ってお正月休演にしたなら誰も何も言えん。
ジェンヌの過重労働が理由としても次のチケット販売から公演回数減らすじゃ遅いんかな?販売済みの2週間後の公演からとかありえないよね。
ご遺族が公演中止を望んでないのにコレって
ファンや観客をも巻き込む盛大な当てつけだったら嫌だわ。性格悪くてごめん。
+5
-25
-
412. 匿名 2023/12/16(土) 06:48:13
今回の演目は宝塚ファンだけじゃなく作品ファンもチケット取ってるよなぁ。+11
-0
-
413. 匿名 2023/12/16(土) 06:50:51
>>1
減らす部分がそこじゃないと思う…
小劇場での演目とか、公演数より演目数だと思う。
衣装はすべて劇団側が用意するとか。
新人公演だって、衣装だのなんだの本公演の物を使うとかできるだろうし。+27
-2
-
414. 匿名 2023/12/16(土) 06:52:25
>>401
年末年始特別手当を出す+振替の休みをどこかで取る、で良いと思う+20
-0
-
415. 匿名 2023/12/16(土) 06:52:50
>>402
そうでないから、目標として掲げてただけ。+4
-0
-
416. 匿名 2023/12/16(土) 06:53:05
>>401
休んでいいよー!
正月くらい、行くとこなくてこたつでうだうだでいいよ
働きたい人がいたら、働けばいいけど+30
-2
-
417. 匿名 2023/12/16(土) 06:57:22
>>404
昭和時代は、戦争があったから個人的に努力してもどうしようもない何も変わらない不幸や苦労は当たり前の時代で、笑ってやり過ごすのが庶民にできる唯一の知恵だった。美談にされて許されたというより、そうしないと一歩も前に進めないような個人ではどうしようもない不幸や苦労に満ちた時代だった。+13
-0
-
418. 匿名 2023/12/16(土) 07:00:17
>>413
ずれてるよね。しかも行き当たりばったり+21
-1
-
419. 匿名 2023/12/16(土) 07:01:34
>>416
そうなんだよね、まんまと劇団側の誘導に乗ってしまうひといるよね、本当に怖い。そもそもこういう事態になってしまったのは、加害者側、劇団のせいなのに、なぜかご遺族側のほうを責める、その思考回路が全く理解できない。+36
-1
-
420. 匿名 2023/12/16(土) 07:02:00
>>419
ごめんなさいレス番号間違えました+3
-0
-
421. 匿名 2023/12/16(土) 07:06:04
子供の頃、家が近かったから何度も見に行ったけど
厚化粧の人達が声を張り上げてる記憶しか無い。
一昨年がるちゃんで宝塚の母体がヤ◯ザだと書いたらめっちゃ叩かれた。ネット情報だから信じるも信じないもの自由だけど卒業した人達が芸能界へ行くでしょ
芸能界を仕切ってるのは・・?+6
-31
-
422. 匿名 2023/12/16(土) 07:12:32
ファンの身勝手さに引くわ
宝塚の生徒には余裕を与えてあげてなんて口では言うけど、自分のチケやソワレが減らされたら文句ばかり
ホントに生徒のことを思ってるのか疑問
新人公演は一度でいいし作品に完全に馴染んだ東京だけていい
私は大阪に住んでるけどそれでいいと思うよ+44
-7
-
423. 匿名 2023/12/16(土) 08:00:15
>>411
パワハラいじめ自殺あったのに公演できると思ってる上司一家やばくない…?
さすがに家族内の誰かから「宝塚もう見ない」の意見出ないの?これだけテレビもネットも「宝塚は最低!」って言ってるのに見事に全員盲目オタとか怖すぎるんだけど
大丈夫?上司なんでしょ?パワハラされてない?
てか正月から家族全員で宝塚って縁起悪すぎでどうかと思う+20
-6
-
424. 匿名 2023/12/16(土) 08:00:18
>>328
遠征組なんてさ
お正月の航空券や宿を準備するってものすごく大変だよね
チケット当たってから宿探しじゃ空きがなかったり高額だったり
それも承知でそれでも観たいと思った人たちだったのにね、可哀そう
まぁそう思うと同時に本当に鏡開きとかしちゃうの?この劇団と不信感もいっぱいだったから、正月興行しないのは良い判断だと思う、決断した時期は遅すぎるが+35
-0
-
425. 匿名 2023/12/16(土) 08:00:37
海運マースク、全コンテナ船の紅海航行を当面見合わせ
海運マースク、全コンテナ船の紅海航行を当面見合わせ | ロイターjp.reuters.comデンマークの海運大手マースクは、追って通知があるまで全てのコンテナ船の紅海航行を見合わせる方針。マースクの広報が15日、ロイターに対し明らかにした。
ホルムズ海峡もやばいですかね。。。石油来なくなり何もかも爆上がり・食糧危機来そう。
皆さまぜひ備蓄を。
+2
-5
-
426. 匿名 2023/12/16(土) 08:08:51
公演日を見直せばいいって問題じゃないと思うんだげ+20
-0
-
427. 匿名 2023/12/16(土) 08:15:02
いつもの「一般論で常識的にいじめ自殺問題について話して宝塚叩くトピ」かと思ったけど
中止になった途端盲目ヅカオタが被害者面して流れてきて頷けないコメントが増えたわ
そもそもこんな時に大喜びで宝塚のチケット買うような人間が自業自得だとしか思えない
世の中は「宝塚ダメだよ」って言ってたのに無視して擁護してた自分のせいでしょ+32
-5
-
428. 匿名 2023/12/16(土) 08:16:38
>>215
福岡市民です。
宝塚ファンの友人に誘われて、ここ数年4〜5回ほど観劇しています。
10月に星組の「ミーアンドマイガール」を観て帰りの食事の時に、来年の宝塚も誘っていい?と聞かれて、その時はいいよって返事したのだけれど、正直今の阪急の対応を見ても不信感しかないし、舞台を観ても心から楽しめる自信がない。
多分断ることになるだろうな。+37
-4
-
429. 匿名 2023/12/16(土) 08:19:31
>>17
全公演中止って簡単に言うけど本当に頑張ってる生徒さんの事思って言ってる?+6
-23
-
430. 匿名 2023/12/16(土) 08:21:22
>>370
会社側の対応に問題があったからだよね。+11
-0
-
431. 匿名 2023/12/16(土) 08:21:44
>>368
食材の偽装(嘘)と産地の偽装(嘘)があるから包括して「食品偽装」というのか
ありがとう+6
-0
-
432. 匿名 2023/12/16(土) 08:26:10
>>1
宝塚はパワハラやイジメや根性焼きは認めたの?+4
-0
-
433. 匿名 2023/12/16(土) 08:31:33
>>429
会社なんだから会社がやらかしたら事件の大きさに応じて問題解決まで休むは別に普通でしょ
会社が人死なせて労基に何度も来られたり会見してる最中に「でも、経理部の山田さんがお仕事がんばってることを理由に、毎日営業します!」とかあるかよ
そもそもトップからも中止してって意見出てて過呼吸起こしてるんだから休ませてあげなよ
今残ってるヅカオタって宝塚並みにパワハラ理解できてないよね
「どんなに辛い環境でも、人を死なせても、がんばった結果なら全部ok!パワハラでもいじめでもない!」って+39
-3
-
434. 匿名 2023/12/16(土) 08:37:33
>>88
映すのはダメって、番組で評判のルパン歌舞伎取り上げるなら主要キャストだから自然に映っちゃうけどどうするの?モザイクでもかけるの?
ちなみに今年は、猿之助の事件や猿翁死去で、過去映像の香川が映ることが多かったんだけどね+9
-0
-
435. 匿名 2023/12/16(土) 08:43:19
>>264
実の兄が、弟を根っこから批判するって、よほどよね。
気持ちは遺族側の川人弁護士を応援されてる。+39
-0
-
436. 匿名 2023/12/16(土) 08:44:32
>>434
メディアで好意的に取り上げるのがおかしくない?
ルパン歌舞伎なんて聞いたことないしただの宣伝でしょ
「評判の」とか言ってるからあなたは見事に騙されてるけど
二人殺した人間を許して人気者扱いはさすがに法治国家として終わってるよ
モザイクかけたくないなら歌舞伎自体取り上げるなって話+0
-12
-
437. 匿名 2023/12/16(土) 08:47:52
流石にジェンヌ側も、運営は自分たちを守るとかではなく手駒としか思ってないなと気付き始める頃合いでしょうね こうなったら内部からバンバン漏れ始めるからね+25
-0
-
438. 匿名 2023/12/16(土) 08:50:51
>>376
ご遺族はまだ我慢していると思うわ。
私なら名前を隠さずにLINEを出す。
名誉毀損に問われたって構うもんですか。
大切な娘は死んじゃったのよ。
弁護士がついているから名前を黒塗りにしたんだと思う。+37
-1
-
439. 匿名 2023/12/16(土) 08:54:38
こんな問題がある組織は解散した方が社会的にいい
OBもだんまりで不快感しかない
ストイックとかプロ意識みたいに美化しているが、
人権侵害しなくてもいい舞台作品は幾らでも作れる
ブロードウェイとかウエストエンドの方が実力は上、というか比べるのも失礼だわ+13
-5
-
440. 匿名 2023/12/16(土) 08:56:56
>>423
多分、仕事忙しくてそんな熱心にニュース見てないんだと思うわ。
パワハラ上司ではないよー+3
-3
-
441. 匿名 2023/12/16(土) 08:58:24
>>422
まあ自分の娯楽のために、人権を軽視するのはある意味日本人のデフォ
結局俳優の為でもなくファンだからでもなく、自分のためなんだよね+15
-2
-
442. 匿名 2023/12/16(土) 09:06:19
>>371
いいご身分ですね+23
-0
-
443. 匿名 2023/12/16(土) 09:08:32
>>400
同期2人、きいちゃん庇った事を叱責されて辞めてしまったんだよね。自分のせいだって思っちゃってるだろうから負担が大きくても助けを求めにくかっただろうし自分のせいで同期が少ないと思えば新公学年中にあと一人を残して辞めれないよね。+42
-0
-
444. 匿名 2023/12/16(土) 09:09:01
角和夫 阪急阪神HD会長の兄の話
文春の取材に対して、自分から文春に電話しようと思ってた。
私が怒ってると書いてええよ。
・二歳下の弟との関係
「子供のころから全く性格が合わず、50年近くまともに交流してない」
「今は絶縁状態で10年ほど口を利いてない」
「母の面倒見るっていいながら放置、すぐに老人ホームに入れた」
「重い病気をかかえていた姉にも冷たかった」
・事件について
「会長をやめるのは当たり前。まずは遺族に謝れ」
「過重労働だけ認めてパワハラ認めないのはありえない」
(有愛さんが亡くなったと一報が入ったのに)
「ゴルフを続けたのは人の道に外れてる。兄弟としてはずかしい」
・手厳しい人格批判も
「人間性は極端な状況であらわになるが、弟は逃げるタイプの人間」
「高校時代も受験勉強から逃げてバンド活動にハマってた」
「昔からええかっこしい」
「お金と名誉が大好きで私利私欲の塊」
・会長の妻(義妹)に対しても
「いつも偉そう」
「私が誰かと話してたら、ふすまの向うで立聞きしてた陰険なやつ」
・阪急について
「(逃げるタイプの)人間をトップに据えた阪急がおかしい」
「宝塚の生徒を単なる金儲けの手段と見なし、人権を認めていない」
「(人権を認めないから)伝統を口実に隠蔽へと走っている」
「宝塚は阪急と手を切り、劇団四季のように独立採算制にしたら?」
「自分は使用者側の弁護士で、過労死専門で労働者側の川人弁護士とは
正反対の立場だが、今回は手弁当でお手伝いしたいくらいの気持ち」
兄である角源三弁護士(労働問題専門)は怒り心頭なのであった!+49
-0
-
445. 匿名 2023/12/16(土) 09:09:54
>>436
ふたり殺した人間って、親族だけど別人だよw
連座制じゃないんだから
+10
-0
-
446. 匿名 2023/12/16(土) 09:11:48
AEA:俳優の舞台のユニオン ~NYギョーカイ用語(その3) | New York Actor ボケ日記ameblo.jpAEA:俳優の舞台のユニオン ~NYギョーカイ用語(その3) | New York Actor ボケ日記AEA:俳優の舞台のユニオン ~NYギョーカイ用語(その3) | New York Actor ボケ日記ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインNew York Actor ボケ日記New York...
日本と違いしっかりしてる+4
-3
-
447. 匿名 2023/12/16(土) 09:20:02
>>408
おしんは子守りなのに小学校へ通わせろ!とか意志がすごく強かった
そんなドラマが人気になっても大事なメッセージを見落として耐え忍ぶイメージが定着するのが昭和時代だったのかな+11
-2
-
448. 匿名 2023/12/16(土) 09:21:19
あたおかファンは対象が人形としか思ってないから、自分の意に反した行動を取ると叩き始める
対象も自分の意志を持った人間だというのを忘れている
自分の思い通りにしてほしいなら人間でなくAIとかを愛でていればいいのにね+21
-0
-
449. 匿名 2023/12/16(土) 09:21:28
>>339
普通に行われているのが問題なんじゃないかな+1
-5
-
450. 匿名 2023/12/16(土) 09:24:00
>>438
相手の名前出してないのは加害者への優しさじゃないよ?
文春が何度も何度も堂々と名前書いてるから世間は加害者達が誰か知ってるし、充分誹謗中傷受けてるから、遺族が今更名前出す意味がない
むしろ名前言って誹謗中傷煽ったら、裁判も不利になるし「遺族もやりすぎでは?」と引かれて味方が減るし、親だけじゃなく妹さんまで叩かれるんだよ
それと加害者への誹謗中傷が多すぎると「私刑がされた」とみなされて後々刑が軽くなっちゃうんだよ
相手をちゃんと追い詰めるために名前出してないんだよ+23
-1
-
451. 匿名 2023/12/16(土) 09:26:21
>>390
日本のマスコミは忖度するよね
ジャニーズの件みたいに
やつらに公平性や倫理、正義感なんてない
自分たちが得するかどうか+3
-11
-
452. 匿名 2023/12/16(土) 09:28:16
>>351
個人vs企業をやるときに世論を味方につけないとあっという間に潰されるからね 今までの阪急側の動き見てたら分かるでしょ+26
-1
-
453. 匿名 2023/12/16(土) 09:42:08
睡眠時間を奪って理不尽なことをやらせるって完全に洗脳の手口なんだよね よくこれ美談にしてたな+52
-0
-
454. 匿名 2023/12/16(土) 09:50:36
ちょいとズレるけど、
今日も可愛いね!って言ってくれる朝夏まなと
ブスだね!って言う真風涼帆
やっぱりまあ様最高だな。
あ、真風推しでしたけどね。+18
-15
-
455. 匿名 2023/12/16(土) 09:55:18
入学試験はどうなるのかな
あの番組毎年楽しみにしてたんだけど+10
-1
-
456. 匿名 2023/12/16(土) 10:12:35
>>264
身内に背後から撃たれて草+18
-1
-
457. 匿名 2023/12/16(土) 10:13:21
>>106
宙組ってか「お前だよ」
本当にわかってないのかなぁ。こんなに図太く生きてみたいよ。+58
-1
-
458. 匿名 2023/12/16(土) 10:15:06
三が日観に行くなんてまあガチオタだろうし、このご時世何の覚悟もなくキャンセル料掛かる飛行機やホテル取って文句言ってることにも驚いた+34
-0
-
459. 匿名 2023/12/16(土) 10:18:56
>>321
エゴサの使い方間違ってるよ+12
-0
-
460. 匿名 2023/12/16(土) 10:26:15
労働時間の観点から公演数を減らすのは、劇団が記者会見で言い放っていた。
これって準備としては公演日程の正式決定が先じゃない?
今回はチケットが売れているのに急に勝手に公演を削っている。
これは非難轟々で当然だな。
+35
-0
-
461. 匿名 2023/12/16(土) 10:32:20
>>400
【宙組103期生 8名】
左から碧咲、栞菜、有愛、夢白
彩妃花(新人公演を2人で担当)
有愛きい
夢白あや→2020年、雪組へ。22年トップ娘役就任
栞菜ひまり→きいちゃんかばって今年8月退団
琉稀みうさ→きいちゃんかばって今年8月退団
亜音有星→トップ候補生。今年9月より休演中
碧咲伊織→2020年退団
なつ颯都→2020年退団
彩妃花→新人公演を2人で担当した。
高校(ノートルダム女学院)同じで仲良しだった。
きいちゃんも夏にやめたかったけど、このひといたから
来年春までがんばろうって決めたんだよ+58
-0
-
462. 匿名 2023/12/16(土) 10:52:00
>>3
その前に経営陣刷新して尼崎歌劇団に名前変更しろ+3
-1
-
463. 匿名 2023/12/16(土) 10:53:17
昔からタカラヅカのイジメ有名だったから、子供を宝塚に入れる親の神経疑ったわ
清く正しく美しかって、真逆
性格相当キツくないとやっていけないし芸事というのもあるからか、ツリ目のキツそうな人が多い+22
-0
-
464. 匿名 2023/12/16(土) 10:54:57
彩妃花(左)新人公演を2人で担当
左から碧咲、栞菜、有愛、夢白
【悲劇の宙組103期生 8名】
・有愛きい(娘役)
・夢白あや(娘役)→2020年、雪組へ。22年トップ娘役就任
・栞菜ひまり(娘役)→きいちゃんかばって幹部に恫喝され、今年8月退団
・琉稀みうさ(男役)→きいちゃんかばって幹部に恫喝され、今年8月退団
・亜音有星(男役)→トップ候補生。今年9月より休演中
・碧咲伊織(男役)→2020年退団
・なつ颯都(男役)→2020年退団
・彩妃花(娘役)→新人公演を2人で担当した。
栞菜ひまりは8月に辞めた時「役付きがいいのに」と残念がられてた。
琉稀みうさも期待されていたようだ。
二人とも当時辞めた理由がわからず、ファンは驚いたらしい。
彩妃花は高校(ノートルダム女学院)も一緒で仲良しだった。
きいちゃんも夏にやめたかったけど、このひと一人になるから
来年春までがんばろうって決めたんだよね。
+14
-0
-
465. 匿名 2023/12/16(土) 10:54:59
>>422
自分はもう9/30以降チケット取ってない元ファンだけど
そもそも、ジェンヌの労働環境考えるのはファンの仕事じゃないと思うから、そこまで言われるっておかしくない?
劇団は公演する前提で事件後にチケットを売ってんだよ?
いまだに買ってるって事の是非は置いといて、売られたから客は買ったんでしょ
それを劇団が 労働環境改善だと適当言って 一方的に破棄されたんだから客は怒って良くないか?
劇団のこの対策って根本的な環境改善とは程遠いと私は思うんだよね
パワハラや上下関係の解決無しには公演数を減らしても、あまり意味ないんだよね
身体的に楽になる部分は確かにあるだろうけど
あなたは劇団よりもファンを叩きたいってよくわからんわ
昨日のこれを「労働環境の改善です」って【前倒しで】とか言ってドヤって出した劇団の【付け焼き刃的な】対応に私は腹立つけど+54
-5
-
466. 匿名 2023/12/16(土) 10:57:47
>>371
ホテル暮らし、ホテルで年越しというとリッチな感じがするけど、角夫妻の場合は、和夫氏は多分行かなければならないところへは地下駐車場からコソコソお出かけ。奥様も顔がマスコミに分かっているからあちこち出かけられない。年末年始のホテルのイベントにすら出られない。
豪華シティホテルでも缶詰はきついよ。+13
-2
-
467. 匿名 2023/12/16(土) 11:02:39
>>464
(亜音が長期休演中のため)ただ一人残された彩妃花は、
どの写真をみてもやさしそうな顔してる。
母校の京都ノートルダム女学院は、おっとりしたお嬢様学校
ってガルで知ったけど、ほんとそんな感じ。
いま、ほんとつらいだろうね。かわいそう。
+52
-0
-
468. 匿名 2023/12/16(土) 11:06:11
>>439
何故もっと身近にあるOSKや四季とは比べないの?
「あそこには勝ってる」という驕り?+9
-3
-
469. 匿名 2023/12/16(土) 11:11:52
>>441
人種差別+1
-2
-
470. 匿名 2023/12/16(土) 11:15:25
>>465
横だけど、ファンって今まで散々宝塚擁護して遺族や被害者まで誹謗中傷してたよね?
私はヅカオタじゃないのにTwitterで文集報道は嘘!って言ってるファンの口汚いツイート流れてきてドン引きしたし、未だにいじめ自体否定して遺族叩いてる人いるし
そんな風に周りに噛みついて暴れ回ってたヅカオタを嫌うなと言われても無理があるよ
ファンが大好きな宝塚と仲違いしたからって一般人側に来ないで欲しいんだけど
ファンは加害者側でしょ
ファンが宝塚擁護したから宝塚が調子乗って隠蔽して労基が何度も来た結果公演中止したんだから、中止が不満なら自分を責めなよ
ファンが可哀想でしょ!と言われてもざまあみろとしか思わないわ
盲目ファンが痛い目見てキレててスカッとしたわ+18
-22
-
471. 匿名 2023/12/16(土) 11:20:13
なんとかして落とし所を過重労働にしたい、パワハラではなく過労を原因にしたい劇団の思惑が透けて見える改革だね
新人公演を減らされる方が下級生にとっては活躍と成長の場を奪われてモチベーション下がりそう+40
-1
-
472. 匿名 2023/12/16(土) 11:21:23
>>457
なんでこんなにわからないんだろ
エゴサーチしないんかな?+23
-1
-
473. 匿名 2023/12/16(土) 11:21:34
>>461
彩妃花ちゃん、こんな事になって自分自身を責めていないだろうか…
マスコミも「有愛さんは彼女を一人にしたくなくて辞められなかった」みたいな事はあまり言わないであげてほしい+79
-0
-
474. 匿名 2023/12/16(土) 11:25:37
>>461
同期仲良さそう こんなに辞めたりって全然なんかみんなあったよね+52
-0
-
475. 匿名 2023/12/16(土) 11:27:04
>>429
公演やれって簡単に言うけど無念の内に亡くなった生徒さんの事思って言ってる?+18
-1
-
476. 匿名 2023/12/16(土) 11:33:56
>>471
465だけどほんとそれよ
今回の公演取り消しのそもそもの劇団側の動機は「鏡開き」等の恒例祝賀行事をどうするか、だと私は疑ってるんだよね
人が亡くなってる時に不謹慎だとやっても批判される、自主的に中止にしてもなら遺族側に真摯に対応しろと批判される
なら、正月閉めてしまえ
理由は労基問題と絡めて公演数をどうせ減らすように指導されるだろうから【前倒しで】やってしまえ
こんな感じだと思う
パワハラやいじめ無意味な上下関係のおかしな伝達方法とかなくならない限りは、労働環境の改善はないと思うんだよね+36
-0
-
477. 匿名 2023/12/16(土) 11:36:34
>>473
わかる。一連の報道でそれはずっと気になってた
優しいきいちゃんが花ちゃんを気遣って退団を躊躇していたのは事実だとしても、ああいう報道の仕方は意図せずしてどんどん花ちゃんを追い詰めることになってしまう+57
-0
-
478. 匿名 2023/12/16(土) 11:39:52
>>68
でも公演キャンセルの数日前にチケット抽選とかやっちゃってるから当選して喜んだ途端に中止、ってなったら初めから抽選するなやって思う。+37
-0
-
479. 匿名 2023/12/16(土) 11:39:54
昨日になって労基の立ち入りが再度あったことを明かしているのも臭いよね
鏡開き等の正月行事をやりたくなくて労基の立ち入りを利用したというか+17
-1
-
480. 匿名 2023/12/16(土) 11:41:38
>>470
ジェンヌを気遣うファンもいるけど気遣う事はファンの義務じゃないしチケットなんて売買契約成立したら一方的な破棄に文句言って当たり前。それとこれとは別問題だし。
そして文春は嘘!宙組可哀想って騒いでたのはファンの20分の1もいないと思うよ。あたおか盲目ファンと大多数の遺族を心配して心痛めてる普通のファンを一緒にしてはいけない+47
-2
-
481. 匿名 2023/12/16(土) 11:42:22
>>471
新人公演の回数を減らすより、新人公演の長の期が演出助手みたいなことまでやらされる風習を無くす方が先だよね
回数が減っても業務内容が変わらなければまったく無意味+61
-0
-
482. 匿名 2023/12/16(土) 11:48:20
>>466
知ったこっちゃないわ。
コソコソ逃げ回るのが辛いなら、さっさと潔く責任取ればいい。+21
-0
-
483. 匿名 2023/12/16(土) 11:51:29
>>480
ご遺族をモンスター呼ばわりしている宝塚ファンのブログもあるけど、あのような一部のファンの発言が注目されるのが嫌なファンも多いと思う
心を痛めて沈黙している人がほとんどではないかな?
ブログの人も昔はまだ普通の範疇だった気がするけど、過激な思想が一部の人にウケたせいか、どんどんヒートアップしていったなー+51
-0
-
484. 匿名 2023/12/16(土) 11:55:23
>>471
だとしても、ご遺族も世間ももう、誰も誤魔化されないよね。
こんな事ドヤって発表されても「いや問題の本質はそこじゃねーわ。」って話しなんだよね。+35
-1
-
485. 匿名 2023/12/16(土) 12:01:39
>>482
コバケンといい角夫妻といい逃げてばっかり+21
-0
-
486. 匿名 2023/12/16(土) 12:02:35
>>475
横。
劇団側は色んなとこに気を遣って全公演中止の判断が出来ないのかもしれないけど、そのせいで余計に多くの人に迷惑かけて信頼失う事になってるよね。
すぐに全公演一旦ストップするべきだったよ。まじで。+20
-1
-
487. 匿名 2023/12/16(土) 12:10:00
>>480
そして文春は嘘!宙組可哀想って騒いでたのはファンの20分の1もいないと思うよ。
↑横だけど、2月の文春でアイロン事件が報じられた時、定期トピでは文春のことなんか嘘だと思ってる人の方が圧倒的に多かったよ。
当時のトピ見たらわかる。
+28
-0
-
488. 匿名 2023/12/16(土) 12:11:05
宝塚の姑息なところは公演やりたくてギリギリまで粘るんだけど、ジェンヌのメンタルヘルスのせいか世間の風当たりのせいか直前になってやっぱりできませんでしたーて放り投げるとこ。
ひどいのになると開演20分前なんてのもあったよね。
観に来る人の都合や負担はおかまいなし。それでも見捨てないファンが劇団甘やかしてるんだからファンも悪いんだけどね。+55
-0
-
489. 匿名 2023/12/16(土) 12:30:53
>>487
ガルや5の鼻息荒い意見がファンの総意ではないよ+13
-6
-
490. 匿名 2023/12/16(土) 12:41:16
ジャニーズより後手後手感がひどいね。+13
-1
-
491. 匿名 2023/12/16(土) 12:50:34
警察は動いてるのかな?
アイロンは傷害事件だよね
+17
-0
-
492. 匿名 2023/12/16(土) 12:51:21
>>488
もう企業としてどうなのか?って思うよ
他の商売でも、販売したり契約したものを一方的な都合で反故にするってあり得なくない?
商品(宝塚の場合は人間)のメンテナンス(言い方悪いが)は販売する企業の責任で、客側にいいよいいよなんて言ってもらえるのが前提なんて客舐めてるし甘えてる
しかも客側は損害被るんだよ
工場だってちゃんとした安全なものを売れない時は操業ストップしてちゃんと提供できるような整備をしてから、再開するよね
宝塚の場合も、操業しながら整備できないって状態だと今回の事ではっきりしたんだから、一回ストップして劇団内のパワハラを起こす規律や過重労働の問題を一回ちゃんと規則等を作り直してから再開するべきじゃないかな
公演しながらはできないって事がこの2ヶ月で証明されてるじゃん+24
-0
-
493. 匿名 2023/12/16(土) 12:55:47
>>381
客が見て「この子本役よりいいじゃない?」と思ってくれたら先輩が何て言おうが負け犬の遠吠え
本人いないとこで舌を出してればいい
番手ジャンプの大チャンス+13
-0
-
494. 匿名 2023/12/16(土) 13:01:17
>>489
そういう鼻息荒いファンを、自称まともなファンが放置するから世間の目が厳しくなったんじゃないの
まともなファンだと自称するなら、鼻息荒いファンや宝塚を叩けばいいのに、なんで今こうやって関係ない一般論に「私は悪くないもん」って噛みついてるの?
そういうとこがまともじゃないよ+15
-8
-
495. 匿名 2023/12/16(土) 13:04:32
>>471
何が何でもパワハラは認めたくないって何か理由があるの?
もう宝塚のイメージなんて地に落ちてるんだから過重労働だろうがパワハラだろうが世間はそうでしょうねとしか思わないんだけど。
認めちゃうと他の団員さんたちもみんなワタシもワタシも!ってなっちゃうのが怖いとか?+23
-0
-
496. 匿名 2023/12/16(土) 13:05:25
荒んでるね皆さん
宝塚見るのは趣味の極一部なのに必死にならないで
彼と楽しいお出かけでもして週末を充実させようよ
いつか安定して公演できる日まで宝塚から離れよう
貴方の彼や子供の為にも心を落ち着かせよう+8
-5
-
497. 匿名 2023/12/16(土) 13:06:40
>>19
こういう煽り、釣りは、5ちゃんねる辺りにいる、2コメント目に何がなんでも書き込んで「2コメ、ゲット!!」とかやりたい幼稚な5ちゃんねるから来てるガル男かと思うよ
コメントがわざとらし過ぎるし+7
-0
-
498. 匿名 2023/12/16(土) 13:21:07
>>488
前にコメントで見たのは、ギリギリまで中止にしないのは、事前に言っちゃうとホテルのキャンセルが出るからじゃないかという推測
当日キャンセルになっても劇場で買い物したり飲食店を利用する客はいるわけだから+12
-3
-
499. 匿名 2023/12/16(土) 13:23:59
>>494
まともなファンじゃなくて普通のファンて言ったんだしまともであろうがなんだろうがいちファンが何で暴れてるファンを諌めないといけないの。
ファンはジェンヌさんの心配するべきでチケット流れても文句言わなくてお花代はお布施だから返金されなくてもよくて行儀悪いファンはまともなファンが粛清するべきでってちょっとついていけない考え方だわ。+11
-5
-
500. 匿名 2023/12/16(土) 13:25:25
>>451
関西企業の話だからそこまで熱が入らないんでは+5
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ニュース| 宝塚歌劇団は15日、予定している劇場公演の見直しについて公式サイトで発表した。星組が予定していた来年1月1日の公演は、同5日に変更。1週間あたりの公演回数を「週10回」から「週9回」に。新人公演の中止などが含まれる。