-
1. 匿名 2023/12/07(木) 16:31:14
鶏の唐揚げ+91
-4
-
2. 匿名 2023/12/07(木) 16:31:42
ハンバーグ+60
-0
-
3. 匿名 2023/12/07(木) 16:31:47
オムライス+23
-3
-
4. 匿名 2023/12/07(木) 16:31:57
ケーキ+8
-5
-
5. 匿名 2023/12/07(木) 16:31:59
オムライス+8
-0
-
6. 匿名 2023/12/07(木) 16:32:01
エスニック料理以外+6
-2
-
7. 匿名 2023/12/07(木) 16:32:01 ID:cJGcrnZfVz
生姜焼き+23
-0
-
8. 匿名 2023/12/07(木) 16:32:04
肉汁閉じ込めたハンバーグ+19
-1
-
9. 匿名 2023/12/07(木) 16:32:10
キーマカレー+2
-4
-
10. 匿名 2023/12/07(木) 16:32:16
料理するよりもホテルすぐ行った方がモテる+9
-25
-
11. 匿名 2023/12/07(木) 16:32:41
>>1
まぁこれ一択だね
昭和男が絶賛する肉じゃが、とか最近の子は食べない+18
-7
-
12. 匿名 2023/12/07(木) 16:32:47
>>1
料理のメニューでモテるとかないよ+30
-2
-
13. 匿名 2023/12/07(木) 16:32:48
甘くない牛すじ煮込み
食べさせると食いつき違う+5
-0
-
14. 匿名 2023/12/07(木) 16:32:55
>>4
ケーキよりクッキーの方がモテそう+2
-3
-
15. 匿名 2023/12/07(木) 16:33:01
美味しかったら何でも良い+18
-0
-
16. 匿名 2023/12/07(木) 16:33:05
>>10
女にはできない発想で感心する
本当にバカなんだ…+48
-0
-
17. 匿名 2023/12/07(木) 16:33:06
>>1
今日作る予定。ちなみに600グラムの鶏肉で唐揚げする予定ですが、大人二人には多いかな?あんまり揚げ物得意じゃなくて手作りしたことなくて。+1
-1
-
18. 匿名 2023/12/07(木) 16:33:12
ミートソース手作り+6
-4
-
19. 匿名 2023/12/07(木) 16:33:18
>>2
美味しいソースまでかかってたら最高だね。+5
-0
-
20. 匿名 2023/12/07(木) 16:33:27
肉じゃが
味付けは麺つゆと砂糖だけ簡単うまい+6
-8
-
21. 匿名 2023/12/07(木) 16:33:51
>>11
昨日肉じゃがはおかずにならないから嫌いって息子に言われたわ
昔はモテる料理といえば肉じゃがだったのに…+6
-2
-
22. 匿名 2023/12/07(木) 16:34:02
マカロニグラタン。自分も好きだからガチ得意料理+34
-1
-
23. 匿名 2023/12/07(木) 16:34:42
スイーツの中からダイヤモンドリング+0
-7
-
24. 匿名 2023/12/07(木) 16:34:51
>>19
デミより、てりやきマヨネーズの方が好評+1
-5
-
25. 匿名 2023/12/07(木) 16:35:02
グラタン
ホワイトソースも手作りのやつ+7
-0
-
26. 匿名 2023/12/07(木) 16:35:18
>>22
マカロニだけだとキツイって言われた+1
-0
-
27. 匿名 2023/12/07(木) 16:35:28
油淋鶏+6
-0
-
28. 匿名 2023/12/07(木) 16:35:29
炊き込みご飯を素使わずに作ったら感動された
白だしは使ったんだけどね+13
-0
-
29. 匿名 2023/12/07(木) 16:35:32
>>1
そういうことを考えてる時点でモテない+2
-1
-
30. 匿名 2023/12/07(木) 16:35:42
>>1
ただ味付けして衣漬けて揚げるだけで簡単だけど
揚げてる最中が油との格闘と夏場での暑さ地獄
+3
-0
-
31. 匿名 2023/12/07(木) 16:35:42
親子丼
カツ丼
牛丼
どんぶり最強+8
-0
-
32. 匿名 2023/12/07(木) 16:35:46
男は粗挽きというワードに弱い
だから粗挽きソーセージをおいしく調理してBBQで振る舞ってやれば喜ぶ
+1
-3
-
33. 匿名 2023/12/07(木) 16:35:58
ナポリタン+3
-0
-
34. 匿名 2023/12/07(木) 16:36:19
>>21
ご飯のおかずにならないらしい…え?って感じだけど+7
-1
-
35. 匿名 2023/12/07(木) 16:36:27
>>26
ミックスシーフードを一緒に入れたら良いよ+3
-2
-
36. 匿名 2023/12/07(木) 16:36:37
牛丼+0
-0
-
37. 匿名 2023/12/07(木) 16:37:21
エビチリが得意で結構披露するんだけど、毎回また作ってって言われる
下処理からして、市販タレも使わない、周富徳の料理教室でおばが習ったのを教えてもらったレシピ+12
-0
-
38. 匿名 2023/12/07(木) 16:37:50
>>14
クッキー好きな男からモテたくない
+0
-2
-
39. 匿名 2023/12/07(木) 16:37:55
焼き魚+4
-0
-
40. 匿名 2023/12/07(木) 16:38:35
ファミレス系+2
-1
-
41. 匿名 2023/12/07(木) 16:38:46
角煮+2
-0
-
42. 匿名 2023/12/07(木) 16:39:35
スタミナ丼+2
-0
-
43. 匿名 2023/12/07(木) 16:39:41
ルーつかわない
ビーフシチューやカレー+0
-4
-
44. 匿名 2023/12/07(木) 16:39:42
餌付けってことですかね+0
-0
-
45. 匿名 2023/12/07(木) 16:40:11
>>12
ほんとそれ
可愛い子が作ればありきたりなパスタやカレーやオムライスが美味しいパスタ作ったお前になる+19
-0
-
46. 匿名 2023/12/07(木) 16:40:48
>>17
100gあたり大体3個
全部で18個、一人9個の計算になる+7
-0
-
47. 匿名 2023/12/07(木) 16:42:17
>>10
まあでもさ、すんごい美味しい料理振る舞ったからといって男から好かれる、っての稀だよね。
元々可愛いなり、何らかのアドバンテージがあった上で、美味しい料理出されたら、コロッと行くだけで。
だから、貴方の言ってることにも一理あると私は思う。+9
-1
-
48. 匿名 2023/12/07(木) 16:42:32
さばの味噌煮+0
-0
-
49. 匿名 2023/12/07(木) 16:42:33
コロッケ。手の込んだ感じがウケるに違いない…。+0
-3
-
50. 匿名 2023/12/07(木) 16:42:37
>>39
焼き魚は何とも言えないけど、真鯛とか鯖とか大きめの丸魚を目の前で3枚におろして料理すると尊敬の眼差しで見られることはあるw
モテとは別のベクトル+0
-0
-
51. 匿名 2023/12/07(木) 16:42:47
相手の年齢によってかなり変わる?
男はずっと子供舌と思ってて大丈夫?+1
-0
-
52. 匿名 2023/12/07(木) 16:43:16
茶碗蒸し。茶碗蒸し好きな男性って多い気がする!そうでもない?+6
-1
-
53. 匿名 2023/12/07(木) 16:43:21
>>10
それモテてないかもー
道具扱い+9
-0
-
54. 匿名 2023/12/07(木) 16:43:33
>>12
女が料理するのが大前提なのがツライ+4
-4
-
55. 匿名 2023/12/07(木) 16:43:46
三色丼は男性みんな好きだってさ+0
-0
-
56. 匿名 2023/12/07(木) 16:44:05
>>1
高所得者の奥さんの得意料理ランキング、1位はカレーなんだってね
数年前にホンマでっかで見た+3
-0
-
57. 匿名 2023/12/07(木) 16:44:12
生姜焼き
ポテトサラダ
唐揚げ
ハンバーグ
オムライス+4
-0
-
58. 匿名 2023/12/07(木) 16:44:27
>>47
木◯佳◯は料理上手だったらしいよ+0
-0
-
59. 匿名 2023/12/07(木) 16:45:11
>>56
スパイスを使って作るんじゃないの?
市販のルーじゃなくて+1
-0
-
60. 匿名 2023/12/07(木) 16:45:58
>>56
えー?カレーでいいの?+3
-0
-
61. 匿名 2023/12/07(木) 16:46:30
>>47
すぐにホテル行ったらモテんの?
頭おかしいの?+1
-2
-
62. 匿名 2023/12/07(木) 16:46:55
唐揚げだとして急に来た時に揚げたて出すの時間かからない?+0
-0
-
63. 匿名 2023/12/07(木) 16:47:00
>>10
そんな女と結婚したいと思う?
そんな女を大事にしたいと思う?
そういうこと。+7
-0
-
64. 匿名 2023/12/07(木) 16:47:57
>>21
なんで?肉じゃがってめっちゃごはん進まない?
味付けが薄いんじゃない?+3
-5
-
65. 匿名 2023/12/07(木) 16:49:23
餃子+4
-0
-
66. 匿名 2023/12/07(木) 16:49:24
>>17
ちょっと多いけど副菜が少ないならそれぐらいあってもいいと思うよ
あとどんな衣つけるかにもよる
薄づきの唐揚げ粉とか使うやつならそんなにボリューミーにならないけど、下味付けて片栗粉たっぷりまぶす竜田揚げとかだとかさ増える+5
-0
-
67. 匿名 2023/12/07(木) 16:53:03
結局お子様ランチ的なわんぱくメニューばっかりだな笑
肉じゃがとか実際あんまり喜ばれないよね+2
-0
-
68. 匿名 2023/12/07(木) 16:54:59
>>21
うちも旦那にたまに言われるけどおかずにならない理論本当嫌いだわ
コメ食べたきゃふりかけでもかけとけよと思う+9
-1
-
69. 匿名 2023/12/07(木) 16:57:57
男なんか茶色いおかず出しとけばなんでも喜ぶでしょ!って思ってます+0
-0
-
70. 匿名 2023/12/07(木) 17:05:21
>>58
木村佳乃?+0
-0
-
71. 匿名 2023/12/07(木) 17:05:35
とにかく肉!
ハンバーグとか生姜焼きとかお肉いっぱい入ったカレーとか。
肉じゃがとかは別にさほど喜ばれない+8
-0
-
72. 匿名 2023/12/07(木) 17:07:32
麻婆豆腐+3
-0
-
73. 匿名 2023/12/07(木) 17:10:29
>>1
太ってる人にモテてもね+1
-1
-
74. 匿名 2023/12/07(木) 17:20:10
>>61
頭おかしくねえよ。
現実生活で簡単にホテル行ってるわけねえだろ。+0
-0
-
75. 匿名 2023/12/07(木) 17:24:45
>>16
辛辣で笑った+6
-0
-
76. 匿名 2023/12/07(木) 17:26:02
>>70
違います
それなら伏せ字にしないと思う
+0
-0
-
77. 匿名 2023/12/07(木) 17:27:34
餃子+3
-0
-
78. 匿名 2023/12/07(木) 17:28:36
>>11
昔テレビで「男が好きな家庭料理は肉じゃがじゃないから得意料理肉じゃがって言わない方がいい」って言ってた人がいたな
誰だったか忘れたけど
男が好きなのは豚の生姜焼きだよ!って言ってた+4
-0
-
79. 匿名 2023/12/07(木) 17:31:07
巨乳エプロン+0
-0
-
80. 匿名 2023/12/07(木) 17:33:16
>>24
やったことないけど、わんぱくで良さそう。+2
-0
-
81. 匿名 2023/12/07(木) 17:36:33
>>21
ええ…白飯に肉じゃがかけて肉じゃが丼にする程度にはご飯が進むと思ってるのに…😢+3
-1
-
82. 匿名 2023/12/07(木) 17:36:49
>>17
余っても次の日食えるから大丈夫
足りないよりいい+6
-0
-
83. 匿名 2023/12/07(木) 17:39:29
>>76
ああ、あの死刑囚で、ふくよかな床上手で
字がきれいな人ね
甘え上手で料理もプロ級、容姿なんて
関係ないって実証した例だったね+1
-0
-
84. 匿名 2023/12/07(木) 17:44:30
>>83
声も凄くキレイなんだよね
「鈴を転がすような」とか表現されてた
+3
-0
-
85. 匿名 2023/12/07(木) 17:58:06
>>52
万人が好きかはわからないけど、うちの夫は鶏そぼろを入れたガッツリした茶碗蒸しを作ると喜ぶよ。+3
-0
-
86. 匿名 2023/12/07(木) 18:00:29
>>56
確かにカレーは好きかも。
食べる順番とか考えなくて良いから楽って言ってた。
普通にこくまろの中辛で満足してる。
たまにキーマカレーとかバターチキンカレーとかビーフシチューとかをご飯にかけてあげても喜ぶ。+2
-0
-
87. 匿名 2023/12/07(木) 18:08:12
チキン南蛮 エビフライ
タルタルソースが決め手です+2
-0
-
88. 匿名 2023/12/07(木) 18:36:15
>>12
それに尽きるw
モテるとかじゃなく、料理食べさせてる時点で…って思うわw+5
-0
-
89. 匿名 2023/12/07(木) 18:36:38
ラザニア?
子供味大体すきだよね。
ウチの旦那も好きだけど目を輝かせて喜ぶのは木耳と卵の炒め物。なんで!?って思う。
+1
-0
-
90. 匿名 2023/12/07(木) 19:05:03
>>1
40代だけど、いまだに唐揚げ作れない
鍋底に8割くっついてぼっろぼろになる
自炊は毎日してるけど唐揚げに成功した事がない
+3
-0
-
91. 匿名 2023/12/07(木) 19:23:12
餃子!
褒められることおおいです+3
-0
-
92. 匿名 2023/12/07(木) 19:23:26
>>58
当時ブログ掘ってたヲチ民は山賊料理と言ってたw+0
-0
-
93. 匿名 2023/12/07(木) 19:37:05
>>20
肉じゃがならさ、
すき焼き用の割りしたを使えば
初心者でも失敗しないよ。+0
-0
-
94. 匿名 2023/12/07(木) 20:01:10
>>56
長財布もそうだけど逆は成り立たないというか、カレー作りまくったり長財布にお札揃えて入れたりしたからって金持ちにはなれないよね
+1
-0
-
95. 匿名 2023/12/07(木) 20:07:41
>>60
よこだけど
カレーでいいのよ+1
-0
-
96. 匿名 2023/12/07(木) 20:25:46
>>21
肉じゃがはどちらかというとツマミのイメージ+0
-0
-
97. 匿名 2023/12/07(木) 20:58:13
卵焼き+0
-0
-
98. 匿名 2023/12/07(木) 21:20:43
ハヤシライス+0
-0
-
99. 匿名 2023/12/07(木) 21:41:08
>>12
モテないから必死なんだよ
可哀想だと思って協力してあげな+1
-1
-
100. 匿名 2023/12/07(木) 21:41:26
豚汁+0
-0
-
101. 匿名 2023/12/07(木) 22:15:37
>>26
私はエビかもも肉入れるよ+2
-0
-
102. 匿名 2023/12/07(木) 23:50:11
>>22
美味しいと思うけど、男性一人暮らしだったりするとこれが作れる設備と耐熱皿が現地にあるのかが微妙でハードル高そう。+1
-0
-
103. 匿名 2023/12/07(木) 23:52:05
>>99
モテない人間には男性に手料理食べさせるシチュエーションなんて訪れないと思ふ…+3
-0
-
104. 匿名 2023/12/08(金) 00:07:50
>>90
どうやって作っているのか逆に気になる
油の量が少ないか、油の温度が低いかだと思うけど
一度に入れ過ぎたりはしてないよね?+1
-0
-
105. 匿名 2023/12/08(金) 03:38:17
>>88
男性の料理上手にも言えることだけど、手料理を作って食べてもらえる関係って時点で、どちらかの家を知ってて来れるかそれなり以上の信頼関係があるってことだもんね
かなりリーチかかった状況だよ+2
-0
-
106. 匿名 2023/12/08(金) 07:05:28
本だしとめんつゆで味付けした切り干し大根が意外とウケたw+0
-0
-
107. 匿名 2023/12/08(金) 08:26:30
>>37
モテルモテナイ関係なしに周富徳のエビチリのレシピ知りたいわ。お手数だけどよかったら教えて+2
-0
-
108. 匿名 2023/12/08(金) 08:27:34
>>90
お鍋は何使ってるのかな?
油少なめだと鍋も関係あるかもよ+0
-0
-
109. 匿名 2023/12/08(金) 08:30:08
>>90
この動画のとおりやればすごくうまくできたよ
【唐揚げ】この方法でお店開業できます。 - YouTubeyoutu.beおもしろいと思えたらチャンネル登録お願いします!!!こちらから↓↓↓https://www.youtube.com/channel/UCYkW8AbG82KUsh8zGWARriA?sub_confirmation=1まいど、おおたきです。本日は唐揚げでございます。最高ですよね。シンプルかつ至高の唐揚げをご紹介し..."&g...
+0
-0
-
110. 匿名 2023/12/08(金) 11:48:50
肉じゃが
ハンバーグとか+0
-0
-
111. 匿名 2023/12/08(金) 17:27:23
>>103
モテない=思考も斜めってるんだよ
一生なくても夢だけ見させてあげたら+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する