-
1. 匿名 2023/12/07(木) 15:24:10
タイトル通りですが、職場の意地悪おばさん達の悪意ある言動に落ち込んでいます。
夜勤中、仮眠やご飯を食べる時間どころか座る時間すらない中でやっと日勤に受け渡せると思っていた所で日勤帯の意地悪な人から明らかに悪意がこもった態度を示され、不覚にも泣いてしまいました。
ずっとその気持ちを引きずっています。
皆さんは人から悪意を向けられた時、どう対処していますか?+318
-2
-
2. 匿名 2023/12/07(木) 15:24:37
>>1
そら落ち込む。それが憎しみに変わる+363
-1
-
3. 匿名 2023/12/07(木) 15:25:01
+50
-22
-
4. 匿名 2023/12/07(木) 15:25:06
+178
-4
-
5. 匿名 2023/12/07(木) 15:25:14
同じ思いをしている人と愚痴を言い合って、美味しいもの食べて終わらせる。+175
-8
-
6. 匿名 2023/12/07(木) 15:25:30
ま、いっかしか思わない+14
-18
-
7. 匿名 2023/12/07(木) 15:25:43
意地悪おばさんて子分にならない奴には容赦無いよね+370
-0
-
8. 匿名 2023/12/07(木) 15:25:45
そう言う時は取り敢えず焼肉食べて銭湯行ってコーラ飲んで寝れば誰にも愚痴らず忘れるからオススメ!+15
-3
-
9. 匿名 2023/12/07(木) 15:25:47
>>1
悪気ないふりをしてる人には同じように
悪気なさそうにしっかり同じことして差し上げます+174
-4
-
10. 匿名 2023/12/07(木) 15:25:49
>>1
そこまでやられたら、ガツンといくかな
後のことは後から考えたらいいし
舐められてるからだもん
ガチギレしてみよう+169
-2
-
11. 匿名 2023/12/07(木) 15:25:50
>>1
悪意ある行動って具体的に何だろ
ただの被害妄想の可能性もあるよ+8
-34
-
12. 匿名 2023/12/07(木) 15:25:55
おばさんたち
悪意と敵意、マウント
とるよね~
結婚したらああなるのかね
+9
-21
-
13. 匿名 2023/12/07(木) 15:26:08
後々の事も考えて証拠を残しておく+68
-2
-
14. 匿名 2023/12/07(木) 15:26:11
>>1
辞めちゃえば?主の仕事そのババア達にいってヒーヒーいうんじゃない+146
-3
-
15. 匿名 2023/12/07(木) 15:26:14
>>1
毎日お疲れ様🥺
ババアなんかスルーして美味しい物食べてあったかい物飲んでリラックスしよ🥺+129
-1
-
16. 匿名 2023/12/07(木) 15:26:16
何言われたの?+15
-0
-
17. 匿名 2023/12/07(木) 15:26:17
粉砕機で粉々にして排水溝に流す+28
-5
-
18. 匿名 2023/12/07(木) 15:26:18
空気を読まない事も大事
言っちゃいけない事を言う事も大事
意地悪な人に意地悪ですねって事実を伝えることも大事+232
-0
-
19. 匿名 2023/12/07(木) 15:26:50
>>1
どんな態度を取られたの?+20
-2
-
20. 匿名 2023/12/07(木) 15:27:20
落ち込んで弱々しくなればなるほど
そのおばさん達の思う壺だから
堂々と!姿勢良く!効いてませんけど?って感じでいくんだ+124
-2
-
21. 匿名 2023/12/07(木) 15:27:44
>>17
下水道を汚すのは良くない
コンクリートに混ぜて製品にするとよい+8
-6
-
22. 匿名 2023/12/07(木) 15:28:04
>>1
夜勤てだけでも大変なのに、そんな態度取られたら泣きたくもなるよね。
嫌だったものは嫌なんだから引きずってしまうのも分かるんだけど、それで仕事のミスに繋がったり、そのミスで主さんの評価が下がったりすることが一番悔しいので、次その人とかかわる時は自分の気持ちとは一線を引いて、強気でいて欲しいと思います。
そんなオバハンに負けるな!+151
-1
-
23. 匿名 2023/12/07(木) 15:28:05
+0
-4
-
24. 匿名 2023/12/07(木) 15:28:05
>>2
行動には移さないけど、殺意までいくときあるw
そうすると相手も殺気を感じるのか大人しくなったりする
どっちもどっちだからそうなるけど、優しい人は我慢ばかりになりそう+105
-0
-
25. 匿名 2023/12/07(木) 15:28:07
>>1
ボイスレコーダーや動画を撮って出るところに出た方がいい
あなたが辞めたらまた別の人にきっとやるよ+85
-0
-
26. 匿名 2023/12/07(木) 15:28:18
>>11
ね。そういう肝心なとこ書いてくれないと話にならないよね。+8
-15
-
27. 匿名 2023/12/07(木) 15:28:32
私は戦っても負けるのがわかってるから いつも全力で逃げてきてます。+7
-1
-
28. 匿名 2023/12/07(木) 15:28:57
不愉快ではあるけど面倒くささが先立ってスルー+16
-1
-
29. 匿名 2023/12/07(木) 15:28:58
頭の中でめちゃくちゃ拷問してる
+10
-1
-
30. 匿名 2023/12/07(木) 15:29:02
>>1
主が悪くないなら相手しない
辛かったね
相手しないと手のひら返して擦り寄ってくるよ
まあ相手しないんだけどね+79
-1
-
31. 匿名 2023/12/07(木) 15:29:05
おじさん相手ならハゲと罵る、おばさん相手ならハゲと罵る+5
-1
-
32. 匿名 2023/12/07(木) 15:29:12
>>9
同じような意地悪になるからやめな+5
-13
-
33. 匿名 2023/12/07(木) 15:29:56
>>21
具体的すぎて🌳+1
-2
-
34. 匿名 2023/12/07(木) 15:29:59
ガルちゃんで愚痴る
あとは動画でも見て忘れる+2
-1
-
35. 匿名 2023/12/07(木) 15:30:10
>>1
言える範囲で、どんなことをされたんだろう・・+5
-2
-
36. 匿名 2023/12/07(木) 15:30:18
夜勤お疲れさま~
私も同じ感じです
ほんと疲れる!+12
-2
-
37. 匿名 2023/12/07(木) 15:30:38
その意地悪な人が媚を売ってる相手と普通に仲良くなる
「あれ!?」って感じにすり寄ってくる事がある+51
-1
-
38. 匿名 2023/12/07(木) 15:31:16
ボイスレコーダーを準備する+6
-1
-
39. 匿名 2023/12/07(木) 15:31:18
>>11
私40のパートだけど、20歳のバイト女子に嫌われたらしく情報共有してくれない。あと、新商品試作した時に私に配ってくれない。+81
-0
-
40. 匿名 2023/12/07(木) 15:31:27
泣くと相手の思う壺だから、「やったー仕事おわったー!寝るぞー食べるぞー休むぞー!」と明るく言って帰る。
打っても響かない人だとわかれば、そのうちやられなくなる。それまで我慢。+25
-0
-
41. 匿名 2023/12/07(木) 15:31:33
多分わたしの事嫌いなんだろうな〜、と思われる人達と表面上上手くやってるんだけど、仲間外れにされる夢をしょっちゅう見て朝嫌な気分で1日が始まるのなんとかする方法誰か教えて
今朝も見たし週一くらいで仲間外れの夢見るのどうしたら直るん
1日最悪の気分で過ごすハメになるのマジやだ+53
-0
-
42. 匿名 2023/12/07(木) 15:31:38
>>1
主さん若いのかな?
対処しようがないよね。+5
-1
-
43. 匿名 2023/12/07(木) 15:31:38
やられたらやり返すと思う
こっちも強気な態度出すと途端に態度変えて来たりするよ+38
-0
-
44. 匿名 2023/12/07(木) 15:32:00
薬局で働いてますが、27歳の時にご高齢の方に「貴方まだ若いから話したって分からないわよね」っていわれた時はどうしようもないじゃん…って思った。その患者さんの担当はいつも60代のベテランだったから比較されたのよね。+6
-10
-
45. 匿名 2023/12/07(木) 15:32:36
この人たちもどこかで悪意の犠牲になってて、そのモヤモヤを他人に押し付けたいんだなと思う
前にモラハラ酷かった上司は家庭で抑圧されてたみたいだし
でも同じことを自分も他人にしちゃったらそいつらと同じレベルに堕ちると思って、自分は趣味とかでストレス解消するといい
たまになんのストレスもなくナチュラルボーンで嫌な奴もいるけど、それこそそんな人間には堕ちたくないもの
卑しくて可哀想な人たちだ、自分はこうはなるまいと反面教師にしよう+20
-0
-
46. 匿名 2023/12/07(木) 15:32:37
>>1
そこまでなら転職してみたらどうかな。
地方にいたとき閉鎖的で似たような感覚になった。
そのあと転居してちょっと都会にでたらかなり楽になったよ。
+37
-1
-
47. 匿名 2023/12/07(木) 15:32:40
>>18
どういう意図で、意地悪な態度や言葉を吐いているのか全部説明させてやるわ。
自分の口で、自分がどれほど意地の悪い人間か自覚して謝るまでゆるさん。+67
-1
-
48. 匿名 2023/12/07(木) 15:32:45
主さん、お気持ちわかります。すっごいわかります。主さんが泣くほど辛かったのが意地悪なおばさん達に伝わって改心してもらえますように。周りの人がフォローしてくれますように。
私は「明確な悪意」と「異性は気づきにくい悪意」によく悩まされます。特に後者は男性上司が気づかず、被害を訴えても理解してもらえなくて、勇気を出して相談しても辛いだけだった……ってことがありました。
そこから逃げて自分を守るのが1番!と思って大好きな職を離れましたが、今でもあの仕事を続けたかった、あいつのせいで!という思いを引きずっています。あのまま続けていたらもっとボロボロだったから仕方ないのですが。
全然アドバイスになっていませんが、主さん、心が壊れる前に逃げるのは大切なので無理はなさらないで美味しいものを食べてあたたかくしてくださいね。+55
-1
-
49. 匿名 2023/12/07(木) 15:33:43
悔しさのあまり、やり返してしまうな
更にやられたら、またやり返す
そこまでして居たくないなら辞める+10
-0
-
50. 匿名 2023/12/07(木) 15:33:44
>>7
いや、子分にならないくらいしっかり気が強い人にはしないよ、主は意地悪してなんの問題もないって思われてしまっとるのだろう。+85
-3
-
51. 匿名 2023/12/07(木) 15:33:44
年金制度を廃止して食えなくさせる+2
-1
-
52. 匿名 2023/12/07(木) 15:34:37
>>1
心を無にして受け流します+0
-0
-
53. 匿名 2023/12/07(木) 15:34:52
>>4
これ無断転載ダメなやつじゃない?+9
-3
-
54. 匿名 2023/12/07(木) 15:35:31
>>1
看護師さんとか介護士さんかな。
他に職場あるだろうし、そんな職場は転職してもいいかも。+42
-0
-
55. 匿名 2023/12/07(木) 15:35:42
>>1
落ち込むのも泣く気持ちもすごくよくわかる
しかし泣いたり落ち込んでる姿はやつらの大好物だよ
やつらの思う壷だから自分の場合はあんなやつらのせいで落ち込むのはあほらしい時間の無駄、ああいうやつらは生まれつきゴミなんだて思うようにして耐えてる+53
-0
-
56. 匿名 2023/12/07(木) 15:35:57
>>32
一方的に悪意向けてくるやつがクズ
受けて立つのはクズを成敗すること
やり返さないからクズたちが増長して新たな被害者が出てしまうんだよ
日本人は甘すぎる+29
-0
-
57. 匿名 2023/12/07(木) 15:36:00
>>1
仕事できなくても男性は出世して、仕事できても女性は殆ど出世できない仕組み。
行き場のない苛立ちを抱え、女達は意地悪おばさんとして同性をいじめることしかできないのです。+17
-0
-
58. 匿名 2023/12/07(木) 15:36:05
もっと給料のいい同業他社に行ったら?+0
-1
-
59. 匿名 2023/12/07(木) 15:36:41
>>1
戦争だ
私は新人時代は泣いてたけど仕事覚え始めたら反撃しまくった
公平な目で見た時に、自分が不利にならないような態度で反撃しまくった
新人さんたちからはガル美さんみたいになりたいと言われ、私は「仕事を覚えてから反撃しろ」と諭し続けた
戦わないとダメだ
悪に打ち勝たないとダメだ+50
-1
-
60. 匿名 2023/12/07(木) 15:37:02
>>1
スポーツサークルのチームでリーダーの既婚男に不倫に誘われて断ったら逆恨みされてあることないこと言われて、知らない間にチームから追い出されてた。環境を離れたから事故だったと思うようにしてるけど、これからもそこでいなきゃいけないってなるときついね+25
-0
-
61. 匿名 2023/12/07(木) 15:37:19
>>12
結婚しなくてもなる人はなる。
結婚しててもならない人はならないよ。
私生活がおもしろくない、幸せじゃない人がああなるの。
+24
-1
-
62. 匿名 2023/12/07(木) 15:37:33
>>9
最初から意地悪な性分の人はストレスなく意地悪を働けるんだろうけど、普通は意地悪な行為って自分にもストレスになるよね+58
-0
-
63. 匿名 2023/12/07(木) 15:37:39
大学時代のサークルで男子に悪意向けられて集団で嫌がらせされたよ
大学卒業と同時に1学年上の先輩(慕われてた)と結婚することが決まったとバレた途端
「ガル子、低スペックのくせに女ってだけでイージーモードとかムカつく」って理由で
練習日や日程変更教えてもらえなかったらみんなの前で怒鳴られたりSNSに「やつれてきたな、辞めるのは明日かな?」と書かれたり
それでも最後まで役割やり切って引退したわ
+24
-1
-
64. 匿名 2023/12/07(木) 15:37:51
>>32
やり返されて
愕然としてる顔wやっぱりわざとだったんやなこいつ
ってわかる。+19
-0
-
65. 匿名 2023/12/07(木) 15:37:51
>>21
その製品買わされた人が気の毒。+4
-0
-
66. 匿名 2023/12/07(木) 15:38:23
>>1
録音録画して上に通報+11
-1
-
67. 匿名 2023/12/07(木) 15:38:25
>>1
ガル民 女はそんなことしないわ!男のほうがー男のほうがー+4
-5
-
68. 匿名 2023/12/07(木) 15:38:31
>>60
先手を打たないと、あなたが先に何かを言ったらまずい!と思ったんだろうね
災難だったね+14
-1
-
69. 匿名 2023/12/07(木) 15:38:48
>>67
寝言は寝てからいうものよ+2
-3
-
70. 匿名 2023/12/07(木) 15:39:25
>>62
〇〇さん、確認なんですが昨日おっしゃってた
Aでよろしかったんですよね? とひとこと確認するだけですよ。+7
-0
-
71. 匿名 2023/12/07(木) 15:39:44
それで恨みに思ったりすると、さらに負の感情が産まれてストレス貯まるんだよね
できるだけ距離置くのが正解だけど、職場だとまた難しいね
私はそういうマイナスな人が居たら、辞めてでも関わりたくない+12
-0
-
72. 匿名 2023/12/07(木) 15:41:07
20代の時、急に無視し始めてきたオバさんがいた。
売り場も違うし、ロッカー近いから挨拶位しかした事が無いのに、挨拶すらしてくれなくなり、時間が被ると明らかに避けてるのが分かった。着替えてる時なんて背中向けられてたし。
まぁ、私の人生には関係ないから最低限の挨拶を一方的にしてましたけど。若い私に嫉妬かな、と思う事にしてました。今は、そのオバさんの歳に近い年齢になりましたけど、若い子に悪意を向ける意味が分からん。+41
-0
-
73. 匿名 2023/12/07(木) 15:41:12
>>11
>>26
いじめっ子とその腰巾着みたいw
+30
-3
-
74. 匿名 2023/12/07(木) 15:41:45
同じようなことあったから泣いちゃうくらい辛いの分かるわ。気にすんなって言われても実害あるから気にしちゃうよね。
お伊勢さんのタヒねどすスプレー効いたよ。呪い返しだけど嫌いな人の席に勝手にスプレーしてまじないをかけてるっていう罪悪感みたいなのがあって気にしなくなった。そしたら向こうが自滅していなくなってくれた。
効く効かないじゃなくて気の持ちようが変わるのでオススメしたい。+18
-0
-
75. 匿名 2023/12/07(木) 15:42:05
私親しい友だちや家族以外に何言われても気にしないわ
他人だし、お金のためだけに一緒にいるどうでもいい人って思うようにしよう+11
-2
-
76. 匿名 2023/12/07(木) 15:42:45
>>73
ガルちゃんって加害者側の人も絶対多いからね+26
-0
-
77. 匿名 2023/12/07(木) 15:43:06
悪意には悪意を。
絶賛、悪意向け中(笑)+5
-0
-
78. 匿名 2023/12/07(木) 15:43:14
夜勤とか大変なのに、お疲れ様や感謝の気持ちもなく朝イチから嫌がらせするとか、どんな人生よ?と思うわ
大概子供が反抗期とか旦那にイライラしてるとか、職場の後輩や新人には関係ないことで当たり散らしているだけ+20
-0
-
79. 匿名 2023/12/07(木) 15:44:04
>>12
それは関係ないと思うよ。元からの性格だよ〜+13
-1
-
80. 匿名 2023/12/07(木) 15:44:07
荷物置いてる棚のそいつの定位置に蹴り入れたw
+0
-0
-
81. 匿名 2023/12/07(木) 15:45:16
>>17
頭の中でね+3
-0
-
82. 匿名 2023/12/07(木) 15:45:17
>>63
そいつほんとに気持ち悪いやつ!
あなたはよくがんばったね。すごいことだよ。+21
-2
-
83. 匿名 2023/12/07(木) 15:45:37
なんであんなにおばさんは強気なの?
+12
-1
-
84. 匿名 2023/12/07(木) 15:46:27
意地悪かどうか判断してほしい
掃除した後のゴミ箱に敢えてすぐゴミを入れる
しかもそいつの部屋にちゃんとゴミ箱はあるのに
あと、絶対聞こえてるくせに挨拶を聞こえてないふりする
そして言い返しそうな人には注意せずに弱そうなおとなしそうな自分には注意する+8
-0
-
85. 匿名 2023/12/07(木) 15:46:55
>>84
自己レス
ちなみにそいつは男です+2
-0
-
86. 匿名 2023/12/07(木) 15:47:17
耐えてたら病んだ
この人にとってはこれが挨拶みたいなものだと思って
同じ態度で返す方が精神的にも安定した+20
-0
-
87. 匿名 2023/12/07(木) 15:47:18
言われるほうにも問題あるってあいつらが+0
-4
-
88. 匿名 2023/12/07(木) 15:47:36
>>1
おばさんになればなるほど見た目とイコールよね
見たことないけど、想像通りの見た目なんだと思う+20
-1
-
89. 匿名 2023/12/07(木) 15:49:16
>>41
悪夢を見なくなる薬がある。
精神科医に処方してもらって。+0
-0
-
90. 匿名 2023/12/07(木) 15:49:58
>>1
あなたに辞めてもらいたいんだよ。
ああいう人達は普段から自分達がいつクビになるか、追いやられるかと怖がってて、少しでも自分達より若い子が入ると嫉妬と妬みで結託して追い出そうと必死になる。だからイビリ倒して自分達の場所を確保しようとする。
自分達は報連相無視して仕事干したりしておきながら、社員や上司に向かって「あの子仕事できなくて使えない」って言い方してるよ。
負けるなと言いたいところだけど、ああいう人達って生き残ってるだけあって心が強いからね…。+47
-0
-
91. 匿名 2023/12/07(木) 15:51:00
すごく嫌。
でもどこに行っても必ず一人はいるよね。+13
-0
-
92. 匿名 2023/12/07(木) 15:51:19
中2息子の音楽教師。合唱祭で息子がクラス紹介をしたのですが、噛んでしまい、会場から笑い声が出ました。当然、わざと笑いを取ろうとしたわけでなく、紹介文もごくごく普通の内容でした。翌日の音楽の授業で下記のような事を30分以上言われ続け、泣かされました。
・そーやって反省した振りしてるんだから人生チョロいですね。
・合唱コンクールをした3年生一人一人に謝ってほしい。
・2年2組の失敗ではなく合唱コンクールの失敗です。
・あそこで笑いをとれたと思ったら大間違いですよ。普通の14歳だったらそれくらい分かるはず。
・担任が舞台の裏側で(音楽教師に)謝ってきました。担任からしたら恥ずかしいですよね。
・指揮者と伴奏者の努力をその紹介で全部無駄にした。
謝罪されましたが、許せません。合唱祭の運営が大変だったから息子に当たってしまったとの理由でした。だったら、そんな合唱祭なんてすんじゃねぇよ。
+26
-0
-
93. 匿名 2023/12/07(木) 15:51:33
>>1
私も今パートのお局たちに嫌がらせされてる。ド新人がやるような仕事しか回されなくなったよ。+25
-0
-
94. 匿名 2023/12/07(木) 15:52:26
>>53
そうなの?
知らなかった…
教えてくれて、ありがとうございます+3
-0
-
95. 匿名 2023/12/07(木) 15:53:41
>>7
わかる。+15
-0
-
96. 匿名 2023/12/07(木) 15:54:17
>>1そんな人に出会い過ぎて最近何も思わなくなった
何が気にくわないのか分からないけど攻撃してくる人って成長が止まってるんだと思うし
単純に弱いんだと思う
本当の強さがあるのならそれなりの接し方できると思う
一応大人なんだし
それが出来ないんだから人としての成長が止まってるのよ
+46
-0
-
97. 匿名 2023/12/07(木) 15:55:13
わかるなー
私も人にそんな悪意向けられたことなかった時にターゲットにされてかなりメンタル病んだ
こっちは悪意向けても嫌ってもない存在なのにね
親切にすればするほど嫌われるし
ずるい人たちだよねー
今はそんな人たちとは関わらないって決めてる
あぁいう人たちは反省して変わるなんてない
もう人間じゃなくなってる妖怪みたいな人達なんだよ
関わったら負け、下手に出たら負け+25
-1
-
98. 匿名 2023/12/07(木) 15:56:15
>>1
夜勤入ってるからわかるけど
日勤者が夜勤明けにねぎらいもなく存在無視するの精神削られるよね
こっちはめちゃくちゃ疲れてるのに来て早々デスク見てこれ無いーまたあれかよー今日も忙しいわあーとか。うるせえ。だまれ。ぜっったい残業しない。+24
-0
-
99. 匿名 2023/12/07(木) 15:56:47
>>83
嫌われてるってわかってるから開き直る。
どーせ私なんてバケモノだと思ってるんでしょ?おばさんだと思ってるんでしょ?って根性が染み付いてる。
そういう人達って若い頃は散々おばさんを馬鹿にしてたタイプだから、みんなそう思ってると思ってるんだよ。+10
-0
-
100. 匿名 2023/12/07(木) 15:58:14
>>88
優しいおばさんは優しい見た目だった
優しいけどごつくていかつい人も、今思えば意地悪な見た目なんじゃなくてごつくていかついだけで、優しい人は芯から優しかった+25
-0
-
101. 匿名 2023/12/07(木) 15:58:26
>>44
それは悪意じゃなくない?+4
-1
-
102. 匿名 2023/12/07(木) 15:59:35
>>96
そう、人に優しい人って有能だったり余裕があったり強いんだね
弱い人は自分より仕事を覚えられると立場がなくなる!と恐れたりして、仕事を教えなかったりするんだって
友達がそれで転職してた+32
-1
-
103. 匿名 2023/12/07(木) 16:00:08
>>1
集団ストーカーに遭っていますが悪意を向けられることなどしょっちゅうです。あ、こいつもかって感じです 慣れたものです 悲しいけれど
人権を失いました
日常生活をまともに送れません
老若男女からどこへ行ってもいじめられ、人生を潰されました
あることないこと吹き込まれ、個人情報をまたたく間に広められます
へたな芸能人よりも有名になります+5
-5
-
104. 匿名 2023/12/07(木) 16:00:19
よく新人を追い出す人っているけど
追い出したくなる人と受け入れている子の違いって何かな
いつもおばさん受けが悪いというか、好かれる人には好かれるけど悪意向けてくる人ドコ行っても必ずいて疲れてきた+21
-0
-
105. 匿名 2023/12/07(木) 16:01:34
>>4
うさぎ写真家さんの画像だね。ロゴマークみたいなやつ、わざわざ切り取っちゃダメだよ+8
-1
-
106. 匿名 2023/12/07(木) 16:02:02
心の中では若い私が羨ましいんだなかわいそうにと思う。
態度では周りに、ちょうどよく分かるくらいに泣いたりする。+3
-1
-
107. 匿名 2023/12/07(木) 16:02:43
>>102本当に自信あったら恐れなくてもいいもんね
優しくできると思うよ普通に
必死に隠してんだよ弱い自分を
+26
-1
-
108. 匿名 2023/12/07(木) 16:03:38
転職しても同じような人いるのかなーと思って耐えてる
最初は腹立ててたけどまたか…とだんだんスルーできるようになってきた+6
-0
-
109. 匿名 2023/12/07(木) 16:04:10
>>1
普段は何ともなくとも、疲れてる時とか体調悪い時に悪意を出されると本当しんどいよね。
別に、そんなおばさん達の意地悪なんて気にしなくても良い事なんだけどさ、追い打ちかけてくると言うかトドメを刺してくると言うか。
しかもそんな悪意向けられるほど何かした覚えもないどころか、遅刻欠勤遅刻早退で迷惑かけてもないし仕事のミス押し付けたこともない・むしろ少しでも綺麗に仕事片付けるのを心がけてるのにそこまで悪意向けてくる?私あなたの家族殺しましたか?くらいの勢いの人いるよね。
うまいこといい言葉掛けられないけどお疲れ様。
+44
-1
-
110. 匿名 2023/12/07(木) 16:04:20
私をいじめてきた上司が馬に似てたから上司が嫌味言うたびに頭の中で「ヒヒィ〜〜ン🐴!!」って変換してた
+13
-2
-
111. 匿名 2023/12/07(木) 16:04:36
>>7
意地悪な奴って自分より野性的に上(役職とか能力とかより反撃してくるかどうか、敵に回して自分が損するかどうか)な人には絶対にやらないんだよね。+64
-1
-
112. 匿名 2023/12/07(木) 16:07:02
やり返す一択
+3
-2
-
113. 匿名 2023/12/07(木) 16:07:39
人に悪意を向けるような人とは関わらないようにする
それが無理なら辞める
人生長いようで短いんだからそんな人達と関わって無駄に苦しむ必要ないからね+8
-2
-
114. 匿名 2023/12/07(木) 16:12:02
>>7
子分にならない上に、気の弱そうな人に意地悪するんだよ
子分にならなくても、自己主張する、自分が不利になるタイプにはやらない
人選んでる。
主が泣いてるのだって、泣かせてやった!みたく、言う様なやつだと思う。+87
-3
-
115. 匿名 2023/12/07(木) 16:13:15
でもまた何気ないトピに逆転したミームを仕込んて状況は勝手に上書きすんでしょ+1
-1
-
116. 匿名 2023/12/07(木) 16:14:33
>>1
買い物してて敵意向けられるんだよね。
なんなのあれ?
頭おかしいよね。
関係ない人までこっちが悪く思われるし、主は辞める覚悟で言うか、言ってもこっちが悪者扱いだろうしマジ腹立つわ!
訴えたいよね。+9
-2
-
117. 匿名 2023/12/07(木) 16:14:34
>>1
とりあえず記録は取っておいた方がいい。絶対。+8
-1
-
118. 匿名 2023/12/07(木) 16:14:58
疲れてる時にそんなことされたら後からマジ殺意だわ。
次はくっそ睨みつけてやれ!しんどいだろうけどなめられないで!+6
-2
-
119. 匿名 2023/12/07(木) 16:15:59
>>1
ハグしてあげたいわ。
辛かったね。
私も経験あります。緊張の中勤務しつづけてやっと現場を渡せる…とホッとしたときに悪意を向けられたらもう泣けてきちゃいますね。むしろ頑張ったねーって言ってほしいのにね。
私の場合は盛大に人目につくところで泣いたので噂は瞬く間に広がり、以前より悪名高い人その人は、「またやったのか!」と非難され、多くの人が私の味方になり、上司はシフトをずらしてくれたり。
私がいつか経験をつけたら絶対どちらかを会社に選ばせたい!と張り切りましたが、相手のほうが周り中から嫌われたことで心が挫けたらしく退職していきました。やっつけたかったし、仕事のモチベも上がってたので少し残念でした。
負けないで仕事のエネルギーとして燃やせば良いかも。+19
-1
-
120. 匿名 2023/12/07(木) 16:17:31
会社に妊活宣言をしてから
どうしても平日病院の時は
午前の場合は、朝一に行って終わったらそのまま出社。
午後の場合は、できるだけ遅い時間にしてもらって、ギリギリまで会社。
それで先月5時間の早退遅延で
その分減給されてました…。
今まで減給されてなかったのに…。+0
-3
-
121. 匿名 2023/12/07(木) 16:17:52
>>3
不可抗力でひとからの悪意に苛まれてるとこういうのに縋りたくなる気持ちもわかるし
こういうのが商売になるのがわかる商魂逞しさもわかるんだよな+23
-1
-
122. 匿名 2023/12/07(木) 16:18:12
>>73
具体例あげないとアドバイスのしようがなくない?おばさん。
腰巾着とか、言葉選びがめちゃくちゃおばさんっぽいんだよ笑+6
-12
-
123. 匿名 2023/12/07(木) 16:18:27
>>1
よく、他人は変えられないけど自分は変えられるって言うよね
意地悪な人はもうどうしたって変わらないから自分の気持ちを切り替えるか転職するかのどっちかじゃないかな
私は我慢しすぎてメンタルやられて体壊したから。今は転職して平和に過ごせてるからあの我慢しなくいいい我慢だったんだな、と。+26
-2
-
124. 匿名 2023/12/07(木) 16:18:30
>>32
こういう考えだから攻撃してくるんだよ。
やり返してこない相手を選んでるんだから。+19
-1
-
125. 匿名 2023/12/07(木) 16:18:55
>>104
昔の話だけど、彼の勤めてた小さな会社で可愛い女の子の採用が決まったらしいんだけど、その次の日に6人ぐらいの女性社員が「実力でなく顔で採用したんですよね!周りのみんなも言ってますよ!」って直談判しにきたことがあって、会ったこともない女の子をそこまで言える女って怖いと思ったって当時採用担当をやってた彼が言ってた。
結局無視して採用したみたいだけどいじめられて辞めたみたい。その子は自分がなんでいじめられてたかわからなかったと思う。+18
-2
-
126. 匿名 2023/12/07(木) 16:19:38
>>104
気に入ってるかどうかというより、いじめやすいか脅威に感じているかだと思いますよ
素直な大人しい新人さんほどターゲットになって、何かあったら言い返す(内容はめちゃくちゃでも)ぐらいな人には愛想振り撒いてたりする+20
-1
-
127. 匿名 2023/12/07(木) 16:21:54
>>82
コメ主です、ありがとうございます
あの日々は辛かったです…
なんか私達の結婚式にまでケチつけてたらしく流石にゾッとしました
サークルの上の代や同期女子が沢山来てくれたんですけど
「人望ないから上の代に頼った情けない結婚式あげて恥ずかしくないのか」と叩き投稿してたそうで
もう会わないのでいいですけど、ちょっと異様ですよね+23
-1
-
128. 匿名 2023/12/07(木) 16:22:52
>>2
私はこの憎しみが一定の値を超えると相手が不幸になったり目の前から消えるんだけど他にもそういう人いないかな。
そんなのたまたまって言われるのがオチだからリアルでは言わないけど、本当にみんな不幸になる。+28
-1
-
129. 匿名 2023/12/07(木) 16:23:00
>>1
慇懃無礼な程丁寧な言葉遣いと舐めた表情で接する。
相手がキレてきたら口パク無言でバーカと言う。+5
-2
-
130. 匿名 2023/12/07(木) 16:29:37
>>128
同じ。昔から念が強いのか、そうなること多い。
思い込みのレベルは超えてる回数で。+12
-1
-
131. 匿名 2023/12/07(木) 16:30:09
明らかにあなた嫌いですよって悪意を全く隠さない意地悪な態度で接されるのと、表面上はニコニコして好意で接されてたのに数年後に他の人から、実はあの人はあなたのこと大嫌いでわからないように嫌がらせもしてたしあなたの悪口も広めてたんだよと言われる悪意を隠して接されるのってどちらがいい?
私はどちらも体験したけど後者が怖いし嫌。+0
-4
-
132. 匿名 2023/12/07(木) 16:30:12
若い頃なら泣き寝入りしてたけど、今は、バレないように軽めの仕返ししちゃうかも。+9
-1
-
133. 匿名 2023/12/07(木) 16:31:14
>>1
「マジかうけるわ」で流してる。
悪意向けてくる相手なんか究極にどうでもいいから気にするだけ損。+18
-2
-
134. 匿名 2023/12/07(木) 16:31:52
>>1
数年怒ってたけど、とうとう文章にまとめ、そして手紙として渡す。
馬鹿らしいw+0
-2
-
135. 匿名 2023/12/07(木) 16:32:41
>>131
どっちも嫌。
どっちかなんて選べないし、どっちも同じくらい嫌としか。+5
-1
-
136. 匿名 2023/12/07(木) 16:35:09
>>120
有給(半休)使わなかったの?+0
-0
-
137. 匿名 2023/12/07(木) 16:36:03
>>50
それだよね。 何してもコイツは何も出来ないだろうって思ってやってると思う。 言い返したり出来ないならわざと
何月何日〇〇さん、こう言われた。 みたいなメモでもわざと見える所に残しておけばいいと思う。何かしら後でアクション起こされそうって思った瞬間にこういうババァは何も出来なくなるからね。+26
-1
-
138. 匿名 2023/12/07(木) 16:36:47
>>11
横だけど、私の場合は先の予定や時間を教えてもらえなかったり、仲間外れにされたよ
目に見えてわかるくらい、子ども関連の人たちに。
自分だけでなく、子どもや家族が困るから本当に嫌だったわ。5年以上経つけど心療内科に未だに通ってる。+5
-0
-
139. 匿名 2023/12/07(木) 16:37:03
>>21
コンクリは水分に弱いから混ぜるならよく乾燥させてからね+3
-2
-
140. 匿名 2023/12/07(木) 16:41:04
>>125
自分のこと○スって言ってるようなもんなのにね、恥ずかしくないのかな。+9
-0
-
141. 匿名 2023/12/07(木) 16:42:18
>>128
大体パワハラしてる奴ら、精神状態ギリギリだからね
パワハラ加害者なのに、カウンセラーに話す内容では自分は被害者側だと思い込んでるし、パワハラ被害者より先に加害者の方がうつで休職したり退職したりするのも、割りとあるある+16
-0
-
142. 匿名 2023/12/07(木) 16:42:39
悔しいけど正々堂々と毅然とした態度とらないと相手が調子にのるよ。うちの職場にもいるけどこんな薄汚いババアに嫌われたところで私には何のダメージもないわってって思ってるよ。リアルな友達と飲みに行った時の話のネタにして終わりよ。+21
-0
-
143. 匿名 2023/12/07(木) 16:45:31
>>140
受付の女の子が面接に来たその子を見ちゃったらしくて。
しかも、2つのチームで採用後にどっちに配属するかでその子を取り合ったらしくて、それがそのまま噂になって広まって、直談判まで行ったみたい。
誰か1人の悪意や思い込みっていうのが周りに伝染するのかなって思ったよ。+3
-0
-
144. 匿名 2023/12/07(木) 16:48:40
ホットペッパーで美容院の口コミ読んでると、どう考えても客側の悪意でしかないよなぁって書き込みをちょいちょい見かける
「人見知りなので、事前予約の際に"会話不要"にチェックを入れ、カウンセリングの際も殆ど質問に答えなかったのですが、そうしたら終始無言で施術されて、傷付いたし、怖くなりました」で星1+0
-6
-
145. 匿名 2023/12/07(木) 16:58:04
悪意とか悪口とかモヤモヤするけど
自分の中で受け取らないようにしてるよ
そうすると相手に返っていくんだって
+11
-0
-
146. 匿名 2023/12/07(木) 16:58:19
>弱者が”苦しんでる”きずついてる”が
>サイコーーーーの褒美ごちそう快感
麻薬こえた快感なんだって。
嗜虐者が弱者を攻撃し弱者がhじゃん王したときの脳快感がすごいんだって+0
-2
-
147. 匿名 2023/12/07(木) 16:59:26
まさに今〜がるで変な人に絡まれた。もうがるもやめ時かな。+1
-1
-
148. 匿名 2023/12/07(木) 17:01:25
>>6
すごい😭😭
私も強くなりたい。。+4
-1
-
149. 匿名 2023/12/07(木) 17:01:41
>>137
よこ
その意見ももっともなんだけど、
言い返したり主張したら口答えしてきた!!みたいな感じになってますますヒートアップしたことある‥
多分、それまでなんでも言うこと聞いたり言い返したりしてこなかったから、途中で主張したのが気に入らなかったみたい。
最初の一回目で反撃するのが大事なのかなぁ‥と思ったけどそういう人って従っても従わなくてもそもそも気に入らなかったんだろうか。+23
-1
-
150. 匿名 2023/12/07(木) 17:02:04
>>69
普段のガルでよく言われてることなんだけど寝言だったのね…+4
-1
-
151. 匿名 2023/12/07(木) 17:03:39
>>142
まじですごいです、尊敬します!!
人の目や人に言われたこと、相手の声のトーンや目つきなどいちいち気にしちゃう私は本当に馬鹿だなって思う(р_т)+10
-1
-
152. 匿名 2023/12/07(木) 17:05:40
>>47
これ良いと思う。
〇〇さんは私に〇〇(言われた嫌味)だと思うんですね。
ってきちんと復唱するのは効果あるって何処かで読んだ事ある。
あくまで淡々と無表情で返すのがポイント。+32
-1
-
153. 匿名 2023/12/07(木) 17:06:14
>>149
言い返した瞬間向こうが応戦したせいで喧嘩にまで発展し、最初に加害してた人達は大袈裟に被害者ヅラ。面倒ごとに巻き込まれたくない人達は静観。上司が古参の味方して終了。
なら友達から聞いたことあるよ。+14
-0
-
154. 匿名 2023/12/07(木) 17:16:19
>>18
「え〜なんでそんな意地悪?びっくりさせないでよ〜」って素で言ったことあるな...。+32
-0
-
155. 匿名 2023/12/07(木) 17:20:49
>>133
こういう言葉で流せる強い人って尊敬する!
人間的にも大きくないとできないよ。
私はついつい仕返ししたり、密かに根に持ってて相手が転びそうになったとき足を出すタイプだから。。
魔法の言葉だと思って、もしこれからなにかあったらあなたの言葉をいってみるわ。+18
-1
-
156. 匿名 2023/12/07(木) 17:29:43
>>122
えー…横だけど、なら>>11も一行目だけ書けばいいんで、嫌味っぽいと思った
>>122は明らかに逆ギレ&八つ当たり+4
-1
-
157. 匿名 2023/12/07(木) 17:30:48
>>50
でも考えが甘いよね。癌で余命5年切りましたよアタクシ+1
-1
-
158. 匿名 2023/12/07(木) 17:31:10
>>122
トピ主が若い子だと思って、ガル男が書いてるコメかな
そんな噛みついてもヒーローになれないから+4
-0
-
159. 匿名 2023/12/07(木) 17:32:37
>>104
子分になれる人と、なれない人
子分になって他の人をいじめる手助けをするような人間にはなりたくない+10
-0
-
160. 匿名 2023/12/07(木) 17:44:26
>>5
私もそうしてる。
悪口は良くないなと思いながらも愚痴くらい言わないと病むなと思ってランチ食べて同僚と愚痴の言い合いしてる。
でもその同僚が辞めちゃって悲しいです。+15
-1
-
161. 匿名 2023/12/07(木) 17:50:11
>>18
黙って我慢してたら、こういう人て何やってもやり返されないと安心してどんどん意地悪な言動がエスカレートしていくよね。
こちらも怒鳴り返したり睨んだり席を外したりしっかりキレた方が良い時て本当にある。あとやられたことで明らかにおかしなことは上や周りに言いふらす。+45
-0
-
162. 匿名 2023/12/07(木) 17:52:36
>>39
なんでそんな20も下の女に舐められてるの?
どうせ注意したらおばさんに虐められたとか言うんだろうな
ムカつくけど毅然とした態度でやっつけてください!+33
-2
-
163. 匿名 2023/12/07(木) 17:56:16
>>17
あ〜ボデーを透明にするのね〜+1
-0
-
164. 匿名 2023/12/07(木) 18:00:58
>>1
わたしもそれなら泣いちゃうなぁ
そんな相手なら愛想笑いしたり、気を遣わない
相手に危害さえ加えなければ、無理に頑張る必要ないよ+2
-0
-
165. 匿名 2023/12/07(木) 18:01:49
>>72
私も売り場違うロッカー隣の人にあからさまな悪意向けられてて毎朝憂鬱。
ロッカー隣で出勤時間が被って着替えにくいのはお互い様なのに。
普通みんな大人だし遠慮しながら「どーぞどーぞ」になるのに、今隣の人とは初めてロッカーで会った時から、私の「おはようございます、すいません」から無視。嫌そうな顔。
その人と同じ売り場の人が近くにいたら私の事を口パクで「うざい」って言ってるし、先に着替えて離れたら「あーー!ムカつく」って言われた。
最近はこちらもあからさまにため息ついたり、身体に服をぶつけられたら「痛った〜」言ったりしてる。
さらに向こうはヒートアップして、従業員通路で会ったらわざと台車ぶつけてきたわ。
もうどうすればいい?+19
-0
-
166. 匿名 2023/12/07(木) 18:02:48
>>103
集団ストーカーてどんなことされるの??+0
-1
-
167. 匿名 2023/12/07(木) 18:04:27
>>5
それで解消されるかな
気付かないうちにだんだん染まってしまいそう
職場を変えるしか根本的な解決にならない+8
-0
-
168. 匿名 2023/12/07(木) 18:09:12
>>165
もう一か八かですが自分のロッカーにイタズラ(自演)してそいつのせいにする
二人になった後に泣きながら上司に訴える
前からされていたけどずっと我慢していた…と
演技力がいるから難しいかな
+4
-2
-
169. 匿名 2023/12/07(木) 18:10:14
>>41
「仲間外れの夢を見た日は、なぜか良いことが起こる」というジンクスを作る。
仲間外れの夢を見た日は、その日の日記に今日あった良いことを思い出して幾つでも書く。
嫌なことも起こるかもしれないけど、それは夢を見なかった日にだって起こるんだから、とにかく仲間外れの夢を見た日は良いことがあるというジンクスを積極的に作ってゲームのように楽しんでみる。+17
-0
-
170. 匿名 2023/12/07(木) 18:28:22
>>122
具体例がないとアドバイスできないって、そりゃ想像力の欠如だよ
それに例を挙げたら勝手に「それは悪意ではない」と判断してアドバイスすらしないくせに何言ってんだコイツは+3
-1
-
171. 匿名 2023/12/07(木) 18:28:29
>>1
離れる。
はっきりという。やり返す。
距離を置く。
HSPさんが「悪意の人」から離れなければいけない理由4選/対処法も含めて解説 - YouTubewww.youtube.com皆さんも、身近に悪意を持つ人がいませんか?悪意の人からはできるだけ離れていく必要があります。デメリットばかりだからです。私はメンタル心理カウンセラー・行動心理士の資格を持ち、HSP専門のアドバイザーをしています。日々100通ほどコメントや相談を頂戴してお...
これがおすすめ。+16
-0
-
172. 匿名 2023/12/07(木) 18:31:15
>>168
返信ありがとう。
時々ロッカーの前にゴミを置かれてたりするけど(そいつがやったかはわからないけど)
初対面から、ロッカーが隣なだけでイライラを隠せないようなヤツだから絶対認めないと思う。
昔そいつと一緒の売場だった人が『めちゃくちゃ性格悪くて、接客クレームきまくっても絶対認めない人』って言ってた。
会社に「ロッカーの場所変えてください」って言えば変えてくれるかもしれないけど、こっちもまあま悪態ついてるから絶対揉めるとだろうなー。+2
-0
-
173. 匿名 2023/12/07(木) 18:42:15
>>12
マイナス多いけど、結構自分の娘と同じくらいな子にも意地悪する女性って多かった。
子供の時は母になると人は無条件で優しいと思っていたので、バイトやら社会人になってびっくり。
結婚や出産を経てもコドモっぽい人たくさんいる。70とかでも。+23
-0
-
174. 匿名 2023/12/07(木) 18:48:49
>>1
人に嫌な思いをさせて、それが快感になっているんだろうね。
見た目は人だけど、人間じゃないと思ってる。
きもち悪い生物くらいに、見下してる。+25
-0
-
175. 匿名 2023/12/07(木) 18:49:06
>>18
みんなガマン出来る? 私は大人しい・温厚と言われるタイプで基本的に自分でもそう思ってるけど、そこを逆手になめて
来る奴は3度目くらいには結構キツく言葉や態度に出ちゃう。大体そういう奴ってひるむよ、わざとらしくご機嫌取ったり。明らかに自分に非がないものは許せないプライドあるから、そんな奴らに嫌われたっていい1人でも全然いいって思ってる。
+47
-0
-
176. 匿名 2023/12/07(木) 18:50:11
他人が困ったり落ち込んでるの見ると気持ちがスッキリ満たされからやるんだよね?
狂ってると思う。行動に移さないだけの殺人と同じ。+3
-0
-
177. 匿名 2023/12/07(木) 18:50:54
>>1
わかる
私も病院で夜勤終わってやっと帰れると思ったら意地悪な先輩に急ぎではない雑用(かなり時間かかる)を命令されて泣きそうになりながら残業したことある
結局体調崩して1年で辞めたからアドバイスは何もできないけど健康が1番だからしんどかったら逃げてもいいんだよ
+9
-0
-
178. 匿名 2023/12/07(木) 18:52:40
>>39
私は医療事務の方にいるけどパートは私だけ。子供くらい離れた看護師に舐められてる。相手の立場で態度決めてるようだから他には愛想いいのでわかってもらえず本気でイラつく。色々他にもあってアホらしいのでそろそろ辞めようと思ってる。立ち向かう労力より逃げるが勝ちという事もあるよ。+41
-0
-
179. 匿名 2023/12/07(木) 18:54:43
>>7
デブスだと思うから、可哀想と憐れんでやんな。
デブスのババアほど不幸はいないから。+18
-0
-
180. 匿名 2023/12/07(木) 18:58:08
>>1
真っ向勝負!!!+0
-0
-
181. 匿名 2023/12/07(木) 18:59:18
>>6
これが正解!!
しかし、私は戦いたい派です!!!!+7
-0
-
182. 匿名 2023/12/07(木) 19:05:29
>>155
横からごめんね。
私もあのコメント凄いって思った!
人の言われたこといつも気にしてはくよくよして何日も引きずってる自分が馬鹿みたい。。😭
同じく私もまた何か嫌味言われたら心の中でこの呪文言うようにする!!!+14
-0
-
183. 匿名 2023/12/07(木) 19:16:55
どう対処しても周りを巻き込んで束になって悪く言われるようになる。正論なんて通じない。
言われる方に原因があるんだからって言ってくる。
何も言わない言い返さないを徹底して自分の仕事だけして、転職した。+19
-0
-
184. 匿名 2023/12/07(木) 19:17:04
>>18
もし自分が給湯室で泣いてて、たまたまコーヒー入れにきた同僚でも上司でもパートさんでも、ポロッと独り言言うのクセでwごめんね〜!みたいに言ってくれたら一生ついて行くw+7
-0
-
185. 匿名 2023/12/07(木) 19:17:43
>>1
それだけ仕事頑張れるなら転職しても大丈夫だと思うよ、無理して今の場所にいる必要ないよ。+2
-0
-
186. 匿名 2023/12/07(木) 19:27:28
相手は何かストレスが溜まってて、たまたま自分に悪意を向けたかも。
↑
こんな感じでやり過ごす。+2
-0
-
187. 匿名 2023/12/07(木) 19:29:44
>>7
距離取ってるのに気づかないかストーカー紛いになってくるよ。人気があって一定数の人に好かれてるなら、たかがひとりに執着しないよ。いじめも依存。+14
-0
-
188. 匿名 2023/12/07(木) 19:33:44
>>132
軽めなんだ
優しい+4
-0
-
189. 匿名 2023/12/07(木) 19:47:31
>>172
こっちも悪態ついてるって‼︎ お互い様なの?余裕でもう勝てそうじゃん+0
-0
-
190. 匿名 2023/12/07(木) 19:52:55
>>1
主さん大丈夫? 私は近所の人たちが嫌。主さんも逃げたかったら逃げてもいいんだしそんな奴らのために
泣かないで。寒いと余計滅入るから暖かくしてね。+5
-0
-
191. 匿名 2023/12/07(木) 20:39:43
後日同じくらいの意地悪をやり返す+5
-0
-
192. 匿名 2023/12/07(木) 20:43:01
>>2
私もそれだ!
最初は居なくなってしまいたいって位落ちたけど、もう今は憎しみしか無い。
自分でも思うけど何だかんだ強い。
その憎しみのぶつけどころが無いのがしんどいけど。+9
-0
-
193. 匿名 2023/12/07(木) 20:47:01
ちいかわ見る
Santa tell me可愛い、朝体操可愛い
漫画読む
可愛い面白い楽しい
悪意向けて来る人は獣だから気にしない+2
-0
-
194. 匿名 2023/12/07(木) 20:49:18
>>1
その人たちはあなたがやり返したりしない性格なのがわかってるからそうできるんだよ
結構小心者だから意外な行動すれば焦るよ
ボイレコや動画で証拠とれたら出るとこ出ればいい+5
-0
-
195. 匿名 2023/12/07(木) 20:50:26
>>1
泣いていいんだよ。色んな人にその話してその度に泣いてやれ。ババアにとことん復讐じゃ!+4
-0
-
196. 匿名 2023/12/07(木) 21:01:11
呪う+1
-0
-
197. 匿名 2023/12/07(木) 21:08:57
>>26
ね。 ←いかにもって感じw+2
-1
-
198. 匿名 2023/12/07(木) 21:26:01
100人から大好き、可愛いと言われても、たった1人から大嫌い、ブスと言われたことのほうが覚えてるし刺さるしプラマイマイナスになるんだよね。+8
-0
-
199. 匿名 2023/12/07(木) 21:44:31
>>1
粗塩を紙に包んでポケットに入れておく+0
-0
-
200. 匿名 2023/12/07(木) 21:47:48
元職場で親世代の人達(男も女も)から
悪意に満ちた嫌み、愚痴、八つ当たり等を
受けたことがあるけどあの人達って
ふと我にかえった瞬間に自己嫌悪で
死にたくなったりしないのかな?
恥ずかしさとかみっともなさで。
年上ってだけでなにか自分の凄さを
伝えたいんだろうけどあるときは
対話もできないくらい怒り狂い、
あるときは聞いてもないのに自分語り
し始めるからその変わり様が本当に
面白くてダサい。
ま、こちらをゴミ箱くらいにしか
思ってないだろうけどネ
+7
-0
-
201. 匿名 2023/12/07(木) 21:48:16
>>1
何か妬まれる要素があるのかも?
持ち物とか、経済状況とか+2
-1
-
202. 匿名 2023/12/07(木) 22:10:16
>>189
先に態度悪かったのは向こうだよ。
それに対抗して私はため息ついたり、コートとかバサって当てられて「痛っ」って言ってる。
そうやって反抗した態度とった時は向こうは怒りオーラ放ってる。(足をどんどんしながら歩いて知ってる人に「ムカつくー!」って言いに行ってる)
言い合いになった方がいい?
「毎朝感じ悪いんですけど、お互い様ですよね?文句言ってるの聞こえてますよ。」って?
本音は、ロッカー隣ごときでイライラしてんじゃねーよ!お前だけだよ!って言いたい。+4
-0
-
203. 匿名 2023/12/07(木) 22:12:33
私はあまり人から好かれるタイプじゃないから、よほど気が合う人じゃない限り、常に人と距離をとって生活してる。そうするとあまり人間関係でトラブルにはならないよ。そもそも関係が希薄だから。悪意を向けられるってことはそれだけちゃんと人と関わってるっことかもしれない。+16
-0
-
204. 匿名 2023/12/07(木) 22:43:33
職場では毅然とした態度で接し、関わりは最小限にする。
家では塩を入れたお風呂に入ったり、ひとつまみ塩入れた水を飲む。
最悪縁切り神社へ。+7
-0
-
205. 匿名 2023/12/07(木) 23:13:12
>>1
あるある。私は高校生の時スーパーでバイトしてる時話したこともないオバサンから「作業が遅い人がいると困るわよねぇ〜ガル子ちゃん?」と言われたし、明らかに私のこと言ってる雰囲気出された。
まずあんた誰?って感じでした+6
-0
-
206. 匿名 2023/12/07(木) 23:21:00
職場で何か起こるとすぐに私のせいにしてきたお局がいたけど、ちゃんと言い返したら態度が変わったから、自分が悪くなければある程度はピシャッと返すことも大事なんだなと思った。+19
-0
-
207. 匿名 2023/12/07(木) 23:31:12
>>187
同感。
いじめをしている人って、いじめ依存症って言う名の精神疾患みたいに思えて来る。
依存症の一種の病になっているからやめられないんだろうなって。
いじめをしている時の楽しくて嬉しそうな顔って、本人は気付いていなくても、薬でラリってるみたいな正常な精神状態の人とは思えない表情をしてる。+19
-0
-
208. 匿名 2023/12/07(木) 23:35:16
>>1
私も若いころ意地悪されてたけど、意地悪な先輩がミスしてそれをかばったら意地悪されなくなって
暫くしてからあの時はごめんって謝られた。うまく行くときばかりじゃないけどこういうパターンもある。+6
-1
-
209. 匿名 2023/12/07(木) 23:36:37
退勤後に子供の用事があるから、とか、このあと早く行かなくちゃ、とか言うと必ず「あれやった?あれ終わらせた?帰る前に全部終わらせてね」
とか、一人で出来ないこともやらせたり、退勤時間間際の何かしらのトラブルも知らん顔。
だから退勤後の予定は話さないようにしてる
今はコンプラがあるからね、そんなイジメはない。逆に早く帰れ、みたいな笑+4
-0
-
210. 匿名 2023/12/07(木) 23:56:00
>>12
自分のコメに悪意が無いと思ってるんだ。+0
-0
-
211. 匿名 2023/12/08(金) 00:02:22
ポケットに、鏡(小さな手鏡)を外側に向けてしまってます。きっと、よからぬものをはね除けているハズ…と私は思ってるので、悪意に遭遇したときは、「そっくりお前に返す!」って念じてます。+11
-0
-
212. 匿名 2023/12/08(金) 00:07:26
>>1
私は、直属の先輩の悪意かは不明ですが、ため息や嫌味っぽい言葉がつらいです。
できる作業なので、仕事をひとつ済ませたら機嫌悪い日だったようで「別に私がするから良かったのに、、、頼みました?頼んでないよね私は?え〜何でしたのかな、、」としばらく言われました。
勝手なことして、すみませんでしたと謝っても、
ため息。
私でなくても、そんな感じで、とにかくネチネチ言われます。
+6
-0
-
213. 匿名 2023/12/08(金) 02:08:48
事実無根な事を言われますが
余りにも失礼だと検討致します+1
-1
-
214. 匿名 2023/12/08(金) 02:28:52
>>1
近所の人にずーっと付き纏われてる
こっちが玄関ドア開けると大急ぎで出てきてものすごい音で空缶をバケツに投げつけてる
帰宅した時も、まだ玄関の鍵開ける前からダッシュで外に飛び出してくる
スニーカーだし足音もしてないから、どっかの窓から覗いてるんだと思う
まだ60代なのにものすごく太ってて友達もいないし趣味もないみたいだから他人に執着してるんだろうな
勝手に敷地内に入り込んでゴミ箱の蓋壊したから訴えてやりたい
+5
-0
-
215. 匿名 2023/12/08(金) 03:52:03
>>7
1人じゃ何も出来ない意地悪おばさんが必死で集める
子分という名のイジメ仲間
結束してる様に見えてその中に信頼関係は無さそう+20
-0
-
216. 匿名 2023/12/08(金) 04:24:34
>>137
そうしたメモを半年くらい貯めて人事課か上役にGOじゃない?
それで部所移動なり指導が入らないなら転職も視野にいれる
労基挟む可能性もあるから渡すものはコピーにして本書はずっと辞める日までツラツラ書き貯めておくと良いかも
私なら途中からめっちゃ楽しくなって笑ってしまうかもw
ジャンジャン意地悪して証拠詰んで下さいね~って
録音出来るならそれも沿えて+12
-0
-
217. 匿名 2023/12/08(金) 07:14:24
>>203
あいさつ等最低限やってても、その人の視界に入っただけで何でも悪い方に受け取られて悪く言われたり、こちらが何も言わないのをいいことに悪いイメージ植え付けるようなこと言いふらされたらどうしようもないよ。
行動や何気ない一言、容姿に関すること、表情の一瞬の変化までみて、事実と異なる悪い解釈して悪者にしてくるんだから。+9
-0
-
218. 匿名 2023/12/08(金) 07:28:30
>>206
その一言で悪者にされたら何言われても関わらなくていいよね?+6
-0
-
219. 匿名 2023/12/08(金) 08:41:19
>>1
ババアって本当 妬み根性酷いよね 若い女の人には勝てるわけないのに 多分主さんが男性からチヤホヤされてるからだよ みっともないよね+7
-1
-
220. 匿名 2023/12/08(金) 09:04:28
上司にチクって味方につける+2
-0
-
221. 匿名 2023/12/08(金) 10:43:52
>>125可哀想過ぎる
可愛い子すきだから気持ち分からないけど気に入らないものなのかな
私は覚えるの時間掛かるし飲み込みは遅いけど仕事はきちんとやりたい方でヤル気はあるのに毎回意地悪な人に目を付けられ辞めるハメになる
疲れてきたし希望もなくしてきたかも
目立たない様にして存在薄くする努力しても何かしら言われたり‥って感じ
仕事がしたいだけで求人見て面接受けてっ感じにしてるのに個人の好き嫌いに巻き込まれてるんだよね
+8
-0
-
222. 匿名 2023/12/08(金) 10:50:44
>>1
私も同じようなことやられて転職しちゃったんだよね
もう一度転職するから、次同じ目にあったら対処したい!
ただ、あからさまにこういう人ができる人って
直接言おうが、上司に言おうが、どうにもできない人もいる
とりいるか、スルーするかなのかな…
+7
-0
-
223. 匿名 2023/12/08(金) 13:39:36
>>7
あとは歳が近くて仕事できる人を妬んで意地悪してる。みっともない。+1
-0
-
224. 匿名 2023/12/08(金) 15:13:56
>>173
うちの職場か?ってほどわかる
子供の頃はお母さんになる人とか大人って優しい人って思ってたけど全然違った
おばあちゃんみたいな人が20歳そこそこの子をいびるって本当よくある
恥ずかしくないんかな?って思うしこんな人が親なんだーってビックリする+6
-0
-
225. 匿名 2023/12/08(金) 15:27:09
気休め程度かもしれないけど、ガルで教えてもらってわたしは使ってみて良いと思ったよ。
香りの好き嫌いはあると思うけど、ネガティブな気持ちのときにシュッとしている。+0
-0
-
226. 匿名 2023/12/08(金) 15:32:37
>>203
周りにいる人たちが健全な場合はそれでもいいけど、おかしな人たちは関わりがなくても嫌って攻撃してくるよ+10
-0
-
227. 匿名 2023/12/08(金) 16:22:57
>>219
追記 綺麗な人は優しい
ブスで不幸なババアは大体悪態ついてくる 体型も維持できてないような人とかね離婚してたりとかねー+5
-0
-
228. 匿名 2023/12/08(金) 17:00:11
無視とか、気軽にできて証拠に残りにくいやつマジで腹立つ しかも初対面からとか+2
-0
-
229. 匿名 2023/12/08(金) 18:07:47
>>1
まずはお疲れ様!徹夜で疲れているところにまさかのゾンビにダブルパンチ食らっちゃいましたね。
泣いちゃったのは1人になってから?それともその人含む数人の前?みんなの前なら職場変えた方が良いかなと思う。弱い奴と認定したらゾンビはまた汚物をかけてくる。その時キレても貴方のせいにされる。
辞表出して理由はイジメと書く。そして新しい職場へ!地獄にいる必要はないよ。美味しいものいっぱい食べてゾンビは翌日💩と流してしまえ!+4
-0
-
230. 匿名 2023/12/08(金) 18:18:21
>>180
そんな価値相手にないよ!+1
-0
-
231. 匿名 2023/12/08(金) 18:22:15
>>160
同僚の辞めた理由は毎回ランチのたびの、、、、+1
-1
-
232. 匿名 2023/12/08(金) 19:52:53
>>111
わかる
DQN vs DQN ってもっと事件多くてもいいのに少ない気がしてた
弱い方が瞬時に野生の感で納得の我慢してるんだろうね+1
-0
-
233. 匿名 2023/12/08(金) 19:54:05
>>1
勢いで罵詈雑言言えるチャンスだったわよ、それ。
なんならその場で辞めてやろうか、お前が夜勤やれや!ぐらいの。+0
-0
-
234. 匿名 2023/12/08(金) 21:35:44
>>166
いじめられているのです
老若男女から+0
-0
-
235. 匿名 2023/12/09(土) 00:05:50
悪意向けられるのって、
凄く疲れるよね。
澱のように、心に溜まってくるよ。+4
-0
-
236. 匿名 2023/12/09(土) 06:58:19
>>203
おかしい人は向こうからやってくるから防げない。
分かってる人はこいつおかしいって思ってるだろうけど、気づかない人に説明しても上手くいかないし。
+3
-0
-
237. 匿名 2023/12/09(土) 09:47:35
>>231
同僚はほかの同僚との3人の人間関係にずっと悩んでて耐えられずに辞めたんです。+0
-1
-
238. 匿名 2023/12/09(土) 14:18:02
>>235
分かる。
気にしないようにしてるけどやっぱり気になるしね。
悪意に気づいてしまったら終わりだよね。
私もずっと一人で戦ってるけどもう疲れたよ、楽になりたい。+2
-0
-
239. 匿名 2023/12/09(土) 22:16:06
>>238
横だけど、私もずっと一人で戦ってる
最近は、悪口軍団とは別の、
その人達が仲良くしようとしてる人達(上司とか)と仲良くなってみようと思ってる
悪口、不正一切無し
魅力勝負じゃ+2
-0
-
240. 匿名 2023/12/11(月) 22:30:01
>>230
たしかに!+1
-0
-
241. 匿名 2023/12/12(火) 20:58:53
隣人がこんな時間に雨戸を閉めた。絶対嫌がらせだ+0
-0
-
242. 匿名 2023/12/12(火) 21:00:39
嫌がらせって打ったら タイム チャンス 行為 って候補に出てきた。そんな事書いた覚えないんだけど+0
-0
-
243. 匿名 2023/12/12(火) 21:02:07
なんか私のあそこが変になる時狙ってるんだよね。今、今だ!って感じで雨戸閉めた。死ね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する