ガールズちゃんねる

お年玉あげたくない…

2930コメント2024/01/02(火) 21:06

  • 1. 匿名 2023/12/03(日) 19:51:00 

    お正月に親戚が家に来る予定です。
    子供が3人もいるとの事で独身の私にはお年玉がキツイです。

    あげたくないのですがどうしたら良いですか?

    +1700

    -99

  • 2. 匿名 2023/12/03(日) 19:51:17 

    500円2枚

    +565

    -22

  • 3. 匿名 2023/12/03(日) 19:51:22 

    逃げる

    +1575

    -12

  • 4. 匿名 2023/12/03(日) 19:51:25 

    あなたももらってきたでしょ?

    +320

    -427

  • 5. 匿名 2023/12/03(日) 19:51:42 

    あげなきゃ良いだけじゃん
    そんな判断すらできないの

    +693

    -642

  • 6. 匿名 2023/12/03(日) 19:51:48 

    ノリスケかッ

    +70

    -13

  • 7. 匿名 2023/12/03(日) 19:51:49 

    図書券

    +319

    -22

  • 8. 匿名 2023/12/03(日) 19:51:51 

    >>1
    正月は寝込んだ事にして
    お年玉渡せないとスルー

    +902

    -26

  • 9. 匿名 2023/12/03(日) 19:51:52 

    自分がもらってきたのに、都合がええのう

    +137

    -176

  • 10. 匿名 2023/12/03(日) 19:51:54 

    親戚が来る日は外出する。

    +1305

    -6

  • 11. 匿名 2023/12/03(日) 19:51:54 

    お年玉あげたくない…

    +523

    -9

  • 12. 匿名 2023/12/03(日) 19:51:56 

    出かける

    +509

    -6

  • 13. 匿名 2023/12/03(日) 19:52:12 

    うちの姉お年玉はくれないけど何も思わないよ。クリスマスや誕生日のプレゼントはくれる。

    +588

    -30

  • 14. 匿名 2023/12/03(日) 19:52:29 

    あげたくないは草

    +64

    -97

  • 15. 匿名 2023/12/03(日) 19:52:33 

    お正月は旅行に行って不在にする
    うちは義兄家族がうちの子たちにくれないので、うちも姪っ子にあげるのやめたよ
    義両親も了承済み

    +903

    -7

  • 16. 匿名 2023/12/03(日) 19:52:34 

    子供には会いたいが、金も袋もないのでナチュラルにあげない

    +389

    -16

  • 17. 匿名 2023/12/03(日) 19:52:37 

    寝込む

    +27

    -5

  • 18. 匿名 2023/12/03(日) 19:52:40 

    私は会うのも嫌だから毎年出かけてるよ

    +547

    -9

  • 19. 匿名 2023/12/03(日) 19:52:43 

    >>1
    ケチで器小さいね

    +154

    -390

  • 20. 匿名 2023/12/03(日) 19:52:50 

    硬貨掴み取りにしたら?
    十円とか五円も少々多めに入れて

    +409

    -23

  • 21. 匿名 2023/12/03(日) 19:53:01 

    >>9
    その人達が逆にあげてた時代は独身だったのかな?

    +201

    -19

  • 22. 匿名 2023/12/03(日) 19:53:01 

    >>1
    あげなければいいじゃん。

    +629

    -17

  • 23. 匿名 2023/12/03(日) 19:53:04 

    インフルエンザになったって言おう

    +99

    -4

  • 24. 匿名 2023/12/03(日) 19:53:04 

    独身はあげなくていいんじゃない
    うちの親戚はそういうルールだったよ

    +658

    -18

  • 25. 匿名 2023/12/03(日) 19:53:07 

    新年早々ケチらない方がいいよ
    縁起よくない

    +28

    -100

  • 26. 匿名 2023/12/03(日) 19:53:10 

    旅行行く

    +80

    -5

  • 27. 匿名 2023/12/03(日) 19:53:12 

    >>1
    こどおばっすか?

    +82

    -152

  • 28. 匿名 2023/12/03(日) 19:53:12 

    まああげるけどハッキリ言えば二馬力で手当アリの側の方がよっぽど裕福だよね

    +344

    -28

  • 29. 匿名 2023/12/03(日) 19:53:15 

    出掛けて留守にする。

    +133

    -4

  • 30. 匿名 2023/12/03(日) 19:53:15 

    >>1
    実家なのかな?
    出かけるしかないんじゃない?
    できれば泊まりの方が良さげだけど年始じゃもう厳しいかな

    +610

    -7

  • 31. 匿名 2023/12/03(日) 19:53:18 

    旅行に年末年始行っちゃえ

    +156

    -2

  • 32. 匿名 2023/12/03(日) 19:53:21 

    >>1
    やらなきゃいいよ

    +159

    -3

  • 33. 匿名 2023/12/03(日) 19:53:25 

    >>5
    横だけどなんでそんなキレてるの?笑

    +819

    -55

  • 34. 匿名 2023/12/03(日) 19:53:26 

    >>1
    少額でいいじゃん。
    1000円×3人分もきついの?

    +498

    -61

  • 35. 匿名 2023/12/03(日) 19:53:27 

    >>1
    人付き合いをしない

    +29

    -5

  • 36. 匿名 2023/12/03(日) 19:53:33 

    >>8
    寝込んでもお年玉の準備って出来るよ。

    +35

    -68

  • 37. 匿名 2023/12/03(日) 19:53:41 

    お年玉文化もう廃止しよ🧧

    +627

    -15

  • 38. 匿名 2023/12/03(日) 19:53:42 

    サイコロ方式したらいい

    +11

    -5

  • 39. 匿名 2023/12/03(日) 19:53:42 

    最近何かと年末年始らしさ減ってるけどお年玉ばっかり変わらず残ってる

    【文化】最近「年末年始らしさ」無くなりすぎ問題
    【文化】最近「年末年始らしさ」無くなりすぎ問題
    【文化】最近「年末年始らしさ」無くなりすぎ問題girlschannel.net

    【文化】最近「年末年始らしさ」無くなりすぎ問題最近年末年始らしさや年末年始の特別感減ったと思いませんか? 私が大人になったからだけではなさそうです。 お店が開いてるのもそうだし、テレビ番組も年末年始の豪華さが減り、通常の特番シーズンと差が減りつ...

    +155

    -4

  • 40. 匿名 2023/12/03(日) 19:53:47 

    >>1
    自分に子供がいないのにあげるのはいやだよね

    +875

    -44

  • 41. 匿名 2023/12/03(日) 19:53:47 

    >>1
    ご実家暮らし?それとも帰省するの?

    +71

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/03(日) 19:53:51 

    >>1
    私友達いないです
    だから冠婚葬祭、交際費かからないので
    お金溜まりまくってるので身内のお年玉お祝い事は
    気持ちよく出せます

    +69

    -63

  • 43. 匿名 2023/12/03(日) 19:53:52 

    親戚の集まりならあなたも年配者からお年玉をもらえるのでは?

    +2

    -27

  • 44. 匿名 2023/12/03(日) 19:53:53 

    大人としての自覚?が足りない気がする
    私も独身で甥っ子姪っ子いるから一方通行。
    年末年始の出費に備えてちょっとずつ貯めたおけばどうですか?
    何万も差し上げるわけじゃないんでしょ?

    +42

    -109

  • 45. 匿名 2023/12/03(日) 19:54:06 

    こどおばで普段はお金かかってないだろうからあげれば
    貯金いっぱいあるでしょ?

    +20

    -55

  • 46. 匿名 2023/12/03(日) 19:54:08 

    >>25
    そう思うなら「お年玉いりません」て言ってやれよ

    +186

    -5

  • 47. 匿名 2023/12/03(日) 19:54:14 

    私もあげたくない‼︎って叫びたいほど嫌
    でも結局召し上げられる。

    +105

    -6

  • 48. 匿名 2023/12/03(日) 19:54:14 

    こんな叔母いやだわ笑

    +21

    -53

  • 49. 匿名 2023/12/03(日) 19:54:20 

    >>4
    独身時代の姉からもらったお年玉の総額を越えたからもういかなと思ってる。親戚は親と仲が悪くて会ってないから貰ってない。

    +176

    -15

  • 50. 匿名 2023/12/03(日) 19:54:22 

    >>1
    独身、実家暮らしが、正直1番お金持ってるんじゃないのー??

    +66

    -89

  • 51. 匿名 2023/12/03(日) 19:54:24 

    旅行に行く

    +35

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/03(日) 19:54:37 

    >>1
    その親戚の親から自分はお年玉もらってなかったのかな?

    +44

    -30

  • 53. 匿名 2023/12/03(日) 19:54:46 

    家庭持ちならまだしもわざわざ独身の家に家族連れて来るとか絶対嫌だわw私なら断るけどなぁ〜

    +199

    -20

  • 54. 匿名 2023/12/03(日) 19:54:49 

    >>44
    そこまで嫌ならあげなければいいと思うよ笑

    +69

    -1

  • 55. 匿名 2023/12/03(日) 19:54:49 

    >>33
    え?

    +15

    -106

  • 56. 匿名 2023/12/03(日) 19:54:51 

    >>4
    ちょっと違うけど、お互い子供の人数が違うとどうしたらいいんだろうと思う。

    +243

    -11

  • 57. 匿名 2023/12/03(日) 19:54:59 

    >>1
    あげない選択すればいいよ。
    自分の小さい時思い出してもくれる人もいればくれない人もいたよ。
    それはそれで当時は何とも思わなかったよ。

    +267

    -5

  • 58. 匿名 2023/12/03(日) 19:55:03 

    >>1
    その場にいなきゃいいんだからその人たちが家にいる間だけ外出すれば?

    ちなみに私の知り合いは親戚の子に大切な家具を破壊されたのにその親から弁償の申し出すらなかったからその年以降お年玉渡してないらしい。

    +363

    -4

  • 59. 匿名 2023/12/03(日) 19:55:05 

    親がお年玉あげるときニコニコ顔で必ず横にいて
    「うちの一家があげたお年玉」感を出す

    +202

    -2

  • 60. 匿名 2023/12/03(日) 19:55:09 

    >>1
    小学生なら 1千円
    中学生 三千円
    高校生 五千円

    結婚式の祝儀より安いわ

    +28

    -59

  • 61. 匿名 2023/12/03(日) 19:55:11 

    親には友達と福袋見に行く約束してるとか理由つけて出かける。
    ウチの母親が、親戚が来るのにわざわざ出かけると嫌味を言う人なので。

    +91

    -1

  • 62. 匿名 2023/12/03(日) 19:55:18 

    >>1
    既婚子ありならWinWinだね。独身子なしの自分を恨むしかない

    +5

    -38

  • 63. 匿名 2023/12/03(日) 19:55:20 

    >>1
    子供いくつなの?
    小学生ぐらいだと3000円ぐらいが相場だから地味に嫌だけど、諦めろ

    +26

    -23

  • 64. 匿名 2023/12/03(日) 19:55:24 

    >>36
    インフルエンザって事にすれば良い

    +27

    -2

  • 65. 匿名 2023/12/03(日) 19:55:26 

    >>1
    3人位ならあげなよ。私親戚の子供多いから10人に渡してたわ。

    +27

    -38

  • 66. 匿名 2023/12/03(日) 19:55:39 

    >>1
    独身だからこそあげられない?

    +15

    -45

  • 67. 匿名 2023/12/03(日) 19:55:41 

    >>1
    物にする

    +5

    -4

  • 68. 匿名 2023/12/03(日) 19:55:42 

    今年で終わりね!!って最後にする。

    +34

    -3

  • 69. 匿名 2023/12/03(日) 19:55:55 

    >>3
    その家にいずに逃げるのが一番だよな
    仕事もしくは友人と遊ぶとか何かしら嘘ついて

    +386

    -1

  • 70. 匿名 2023/12/03(日) 19:56:21 

    >>24
    結婚してるけど、自分は1人で
    親戚は4人の場合は?

    +69

    -1

  • 71. 匿名 2023/12/03(日) 19:56:35 

    ケチのくせにケチって思われたくないケチっているわ。

    +16

    -11

  • 72. 匿名 2023/12/03(日) 19:56:42 

    うちは4人で妹のところが2人
    どうしたらいいのか悩むわ
    年齢も人数も違うから不公平になるしもうこんな風習やめたい
    我が家は自分の子にあげるだけでしんどいよ

    +93

    -5

  • 73. 匿名 2023/12/03(日) 19:56:48 

    >>3
    ホテルでもとってお年玉じゃなくて自分に使うようにしたらいいと思う

    +406

    -2

  • 74. 匿名 2023/12/03(日) 19:56:53 

    去年あげた時に姉達が私の手からもぎ取って帰宅後に渡した=感謝の声もなかったからあげたくない

    +119

    -1

  • 75. 匿名 2023/12/03(日) 19:56:59 

    こちらには子供がいないのに、甥っ子姪っ子や、いとこの子が多くてお年玉あげるの結構痛い

    +170

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/03(日) 19:57:01 

    普段まったく会わないのに正月だけ子供を連れて会いに来ようとする歳上の従姉妹がいるけど5年くらい断ってる

    +161

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/03(日) 19:57:05 

    あげなければいいと思います。
    主が出産するかどうか知らないけど、主が出産しても貰えないだけだし、しないなら尚更あげる必要がないと思います。
    自分もあげてません。

    +103

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/03(日) 19:57:08 

    あげたくないならあげないでよい。
    悩んでいるなら、気にしている証拠。
    気にしているなら,出せる範囲であげればよい。


    +17

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/03(日) 19:57:42 

    >>3
    マンガ喫茶行ってマンガ三昧するしかない

    +213

    -2

  • 80. 匿名 2023/12/03(日) 19:57:47 

    年末年始に海外旅行とかに赴くのは親戚付き合いとかが煩雑に感じる人達って聞いたけど、やっぱそうなのか

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2023/12/03(日) 19:57:53 

    あげなくていいと思う。私は姉が未婚で、子供たちにお年玉もらったときはありがたくらいただいて、姉の誕生日に何かしら送るけど…。

    +40

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/03(日) 19:57:57 

    自分は貰わなかったの?

    +9

    -13

  • 83. 匿名 2023/12/03(日) 19:58:01 

    いくつかわからないけどおばの立場?だったら5000円×3くらいで良いんじゃない?
    ジジババは数万渡すでしょ

    +1

    -21

  • 84. 匿名 2023/12/03(日) 19:58:06 

    >>58
    それはもう2度とあげたくないね。

    +234

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/03(日) 19:58:10 

    正月は絶対集合しろって家なのかな

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/03(日) 19:58:14 

    私もあかちゃんのとき以来会ってないけど毎年渡してた
    一度もお礼言われたことない
    かわいいと思えなくなった
    主がそうかわからないけど正月しか会わないような子なんてほぼ他人だから渡したくない気持ちわかる

    +215

    -1

  • 87. 匿名 2023/12/03(日) 19:58:17 

    >>1
    年始に逃げる

    +52

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/03(日) 19:58:23 

    私は姪にお年玉あげてない
    気持ちとか何も返ってこない人達だから

    +144

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/03(日) 19:58:38 

    私はお年玉と結婚祝い2つです。
    でも独身でお世話になってる親戚だから返ってこなくてもあげなくちゃ。
    独身つら過ぎる。

    +25

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/03(日) 19:58:54 

    >>1
    あげなくていいと思う!

    +71

    -7

  • 91. 匿名 2023/12/03(日) 19:59:13 

    上げなきゃいい
    同世代からお年玉貰った事無いしあげる必要かんじない
    上の世代からは貰ったけど、その分親が払ってたし私一人っ子だから向こうのが多く貰ってた

    +30

    -1

  • 92. 匿名 2023/12/03(日) 19:59:15 

    >>1
    子供三人がそれぞれ何歳なのか知らんけど、お年玉なんて一人数千円でしょ?
    あげりゃいいのに。子供はそれが楽しみなんだし。

    +17

    -41

  • 93. 匿名 2023/12/03(日) 19:59:21 

    >>1
    外出する

    +56

    -3

  • 94. 匿名 2023/12/03(日) 19:59:26 

    >>64
    親戚にこさせないようにするって事?
    そこまでしてなんか虚しいわ。

    +3

    -21

  • 95. 匿名 2023/12/03(日) 19:59:31 

    メイの子供にはあげなくて良いよね?
    キリが無いよ。

    +56

    -1

  • 96. 匿名 2023/12/03(日) 19:59:31 

    友達と出かけるって言ってその時間不在にする
    実際遊んでもいいし、1人ならネカフェかヒトカラでも行ったら数時間くらいすぐ過ぎるよ

    +59

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/03(日) 19:59:50 

    兄弟のこども同士はお互いお年玉なしにしてる。年末年始にやることはひとつでもないほうが楽。

    +24

    -2

  • 98. 匿名 2023/12/03(日) 19:59:57 

    >>1
    旅行しといたら?

    +56

    -3

  • 99. 匿名 2023/12/03(日) 20:00:06 

    子供の頃、親戚のすごく優しくてクリスマスパーティーとか開いてくれるような大好きなオバサンいるけど、毎年お年玉はくれないんだよねwwwでも別に何も思わなかったよ。今でも大好きだし、まあお金の問題となるとその人にも事情があるし、お年玉くれないからって嫌いになんかならないよ。身内だし

    +61

    -2

  • 100. 匿名 2023/12/03(日) 20:00:15 

    >>53
    え、この話って、親戚が独身の家に来る話なの?
    主はご両親と同居してるって話じゃないの?

    +134

    -1

  • 101. 匿名 2023/12/03(日) 20:00:24 

    >>1
    私は毎年お年玉上げてるよ。2人だけど。貧乏人には辛い時期ねw

    +18

    -17

  • 102. 匿名 2023/12/03(日) 20:00:30 

    >>9
    私はもらってないよ
    親戚全体でお年玉やめようという取り決めがあった
    義理側の子ども達に相場より高い金額払ってる。
    正月会いもしないのに。2月あたりに親から夫にひと言ありがとうとLINEが来るだけ。
    正直、搾取に感じる。

    +145

    -5

  • 103. 匿名 2023/12/03(日) 20:00:54 

    あげなくていいって人は小学生の頃にお年玉貰った事ない人?
    お年玉って子供にとって正月の一大イベントだからあげなくていいって発想にならないんだけど…

    +3

    -26

  • 104. 匿名 2023/12/03(日) 20:00:56 

    >>44

    こんなのケースバイケースじゃない?
    大人の自覚ナシとか言っちゃうあなたもどうかとおもうけど

    +70

    -7

  • 105. 匿名 2023/12/03(日) 20:00:57 

    >>1
    あげないって決めても、母親から「なんであげないの?冷たくない?姉妹でしょ?」って言われない?

    +9

    -30

  • 106. 匿名 2023/12/03(日) 20:00:58 

    >>70
    甥っ子姪っ子ならあげる
    おじおばの子、従妹の子なら「あけましておめでとー」って挨拶だけで逃げるか
    おやつとジュースだしておく

    +80

    -1

  • 107. 匿名 2023/12/03(日) 20:01:02 

    私は独身なんだけど姪と甥合わせて5人いて、去年より額減らすわけにもいかないし誰にいくらあげたかノートに記録つけてる…
    新札作りにいくのも面倒くさい
    あともう誰が何歳なのかもよく分からない
    入学祝いとかも分からないから親にお金預けてそこから渡してもらってるけど親が死んだらもう何も分からない

    +74

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/03(日) 20:01:14 

    >>49
    主さん?そう思うならそれで良いんじゃないですかね。

    +8

    -2

  • 109. 匿名 2023/12/03(日) 20:01:25 

    出掛ける
    私も会ってもない親戚にあげるの
    嫌になったので今年は1日から旅行行く

    +49

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/03(日) 20:01:27 

    うちの正月の親戚の集まりでは、みんな1000円だよ。
    5000円〜10000円だと、親に取り上げられる可能性があるから、あえて1000円くらいのほうが子どもにとっては嬉しいかも。

    +35

    -2

  • 111. 匿名 2023/12/03(日) 20:01:32 

    お年玉なんて高度経済成長とバブルの時期の風習
    今は高度経済衰退だからそんな風習やめれば良い

    +96

    -4

  • 112. 匿名 2023/12/03(日) 20:01:37 

    >>1
    あげないとハッキリとした意思表示をする
    最初は辛いけど来年から楽になるよ

    親戚の子なんて赤の他人だって言ってやれー

    +111

    -5

  • 113. 匿名 2023/12/03(日) 20:01:46 

    親戚って?いとこの子供にお年玉あげるの?

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/03(日) 20:02:01 

    他トピではケチくさい男はどうのと罵り、このトピではお年玉あげたくないとダブスタするのは如何なものかと。

    +6

    -13

  • 115. 匿名 2023/12/03(日) 20:02:07 

    主さんとは違う理由だけど、姪っ子が14歳
    高校卒業まではお年玉あげようと決めていて、毎年あげていたのですが、思春期?反抗期真っ只中なのか中二病も若干入っているのか、ここ1年くらい愛想も何もない。
    たまに義実家で会ってもあいさつは返ってこない
    最初からイヤホンして話しかけるなオーラ
    隙を見て話しかけても『まぁ…』で終了
    どうやら家でもそんな感じらしい

    去年お年玉渡したら目も合わない、お礼もない。
    自分も思春期というか反抗期があったし、その態度も理解できるけど、何か、、、あげたくなくなる

    +178

    -1

  • 116. 匿名 2023/12/03(日) 20:02:14 

    金持ち旦那捕まえなー

    +2

    -12

  • 117. 匿名 2023/12/03(日) 20:02:25 

    バイトに出かけて合わないようにする

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/03(日) 20:02:26 

    現物支給にする?兄弟で仲が良さそうなら「ふたりでゲーム1本」とか「古本屋さんで好きな漫画10冊」とか。

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2023/12/03(日) 20:02:27 

    >>107
    お年玉も新札なの?
    折って入れるからなんでもいいかと思ってた。

    +10

    -18

  • 120. 匿名 2023/12/03(日) 20:02:28 

    うちはもうお年玉あげる年齢の親戚いないけど、甥姪には長らくあげたものだよ。
    大学生3人の時なんか1人一万円あげてたわ。
    次は孫にあげる日がくるのね。

    +7

    -6

  • 121. 匿名 2023/12/03(日) 20:02:34 

    >>1
    旅に出るんだ!
    私を探さないでください⛴️

    +76

    -4

  • 122. 匿名 2023/12/03(日) 20:02:44 

    親からお金もらって、ポチ袋に入れて主が渡すっていうのは?
    親もその辺は考慮してくれないのかな?

    +15

    -3

  • 123. 匿名 2023/12/03(日) 20:02:48 

    >>1
    あげたくないならあげない!

    +29

    -5

  • 124. 匿名 2023/12/03(日) 20:02:51 

    >>56
    親同士が話し合える環境だといいよね。 全員分の合計が家族で10,000円になるようにしよう!とかさ。
    でもこのやり方で、4人居る人が1人当たりの計算にしようとしてて、皆んなでは?何のための話合い?ってなった事ある。

    +101

    -1

  • 125. 匿名 2023/12/03(日) 20:03:00 

    取りに来りゃやるよ
    挨拶もなしに金だけもらおうとかは、甘い
    私が小さい時もそうだったから

    +32

    -1

  • 126. 匿名 2023/12/03(日) 20:03:06 

    >>1
    初詣行くって留守にしたら??

    +19

    -2

  • 127. 匿名 2023/12/03(日) 20:03:07 

    >>103
    もらってたけど、じいばあにもらってれば十分じゃないかなと思う。

    +31

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/03(日) 20:03:15 

    >>19
    クレクレの義理姉とか義理妹かな?笑

    >>1
    独身なら、無理にあげる必要はないですよ。
    めっちゃ裕福な独身ならともかく、普通の親戚の独身の方から我が子にお年玉もらおうとは思いません。むしろ、私が親側ならその時期の訪問で申し訳なく思います。親戚付き合いとかで避けられないから仕方ないけど。
    私と夫が先に結婚して子どもが生まれたため、義理妹がお年玉を用意してくれたとき、気持ちということで最初だけ頂きましたが、翌年からはいつか義理妹が結婚してからお互いにあげるようになってからにしようねって遠慮したよ。

    +149

    -12

  • 129. 匿名 2023/12/03(日) 20:03:38 

    正月は心の浄化の為に旅に出るからって外出する

    +16

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/03(日) 20:03:48 

    >>5
    たぶん慰めて欲しいんだよ

    +13

    -43

  • 131. 匿名 2023/12/03(日) 20:03:56 

    >>1
    将来甥っ子姪っ子が大きくなったら「お年玉もあげないクソケチ叔母さん」って普通レッテル貼られるからあげとけよ

    +18

    -38

  • 132. 匿名 2023/12/03(日) 20:04:06 

    親がお年玉は要らないからと言ってくれると非常に助かる。お願い、言ってくれよ。

    +75

    -1

  • 133. 匿名 2023/12/03(日) 20:04:16 

    >>1
    正月実家に帰らない。こどおばなら一人暮らしする
    こどおばならお年玉くらいあげなよ

    +16

    -18

  • 134. 匿名 2023/12/03(日) 20:04:16 

    >>36
    だよね。
    当日病気でも前もって分かってるならポチ袋に入れて準備しといて、家族の誰かに渡しておいてって頼む事できるもんね。

    +9

    -19

  • 135. 匿名 2023/12/03(日) 20:04:43 

    自分の子供にもお年玉としてはあげてない

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/03(日) 20:04:46 

    子供の人数が違う場合や、いるいないがあるケースは、一切辞めにするか、多くもらった方の親が何か配慮すべき。
    お年玉はおじいちゃんおばあちゃんからだけでいいと思うけどなぁ。
    おばさん達からもらうなら500円くらいで。

    +41

    -2

  • 137. 匿名 2023/12/03(日) 20:04:47 

    出かけちゃえ!

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2023/12/03(日) 20:04:52 

    ずっと2000円の図書カード渡してる
    お年玉(お金)じゃなくて図書カードくれるおばさんとして認識してもらえるよ

    +27

    -2

  • 139. 匿名 2023/12/03(日) 20:04:53 

    >>129
    自分探しの旅ww

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/03(日) 20:04:54 

    別にあげる、あげないは本人の自由じゃない?
    子供にとって一大イベントだとか昔、自分も貰ったんだからとかって関係ある?

    うちは親が転勤族で親戚とは離れて暮らしていたから、わざわざ送ってくれる祖父母からは頂いたけど、他の親戚とは会わないからはもらわなかったよ
    みんながみんな、お正月に会う大人からお年玉を貰ってるとは限らない

    +41

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/03(日) 20:04:59 

    >>119
    自分が子供の頃新札でくれる親戚が多かったから新札にしてる
    折るんだけどね

    +16

    -1

  • 142. 匿名 2023/12/03(日) 20:05:13 

    >>12
    いつの何時頃ってだいたい連絡入るから
    ピンポイントで出かける
    お詣りとか言って

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/03(日) 20:05:15 

    親戚の子がどういう続柄かにもよるよね
    甥姪だったらあげる
    いとこの子だったら、つきあいの度合いによるかな?
    またいとことか普段一切つきあいがないところの子にはあげない
    私の場合、大伯父大伯母からお年玉をもらったことがないし
    会わないように理由作って出かけるわ

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/03(日) 20:05:23 

    >>88
    わかる!イーブンにしたいわけじゃないけど
    そういう気遣い大事だよね

    +54

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/03(日) 20:05:29 

    >>115
    私ならあげないかも。
    反抗期の反抗は親だけにしてほしいよね。せめて無愛想でもお礼くらい言ってほしいわ。

    +160

    -1

  • 146. 匿名 2023/12/03(日) 20:05:32 

    出来るだけ遠くに逃げるんだ!

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/03(日) 20:05:51 

    >>1

    43で結婚。
    子なしです。

    正月の集まりで9人子供います。

    行きたくない。

    しかも2日私の誕生日に集まります。
    料理1品持参です。
    なんの罰ゲームかと思う

    +250

    -3

  • 148. 匿名 2023/12/03(日) 20:06:11 

    >>127
    叔父さん叔母さんからは貰ってなかったの?

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/03(日) 20:06:21 

    姪甥にお年玉あげてるよ~
    そして私(40代こどおば)もいまだに親と祖母からもらってる

    +3

    -10

  • 150. 匿名 2023/12/03(日) 20:06:21 

    >>115
    それは辛い…
    反抗期抜けたら愛想が良くなるパターンもあるけど当事者にとっては今現在の問題だもんなあ

    +71

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/03(日) 20:06:40 

    >>11
    これ先生的にはどうなんだ???

    +65

    -1

  • 152. 匿名 2023/12/03(日) 20:06:42 

    >>108
    すみません、主さんではないです。でも年齢に合わせて増額しろとも言われているので正直キツイです。

    +40

    -4

  • 153. 匿名 2023/12/03(日) 20:06:46 

    姉に3人
    兄に2人子どもがいて私は子なし

    姉はいいのだけど、兄には小さい頃から大学で家を出るまで暴言吐かれたり物投げたりされて今もほとんど口をきかず、子どもにも無感情なので正直あげるのやめたい。

    +72

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/03(日) 20:07:01 

    >>1
    うちのこどおじの兄ちゃんは1万ずつくれるよ。

    +12

    -13

  • 155. 匿名 2023/12/03(日) 20:07:05 

    >>105
    じゃああげたくなる様な人間になれ
    と言ってやればいい。

    +53

    -4

  • 156. 匿名 2023/12/03(日) 20:07:54 

    >>1
    正月に単発バイトでも入れて逃げ切るしかないのでは?
    それか、実家から姿消す方が良さそうだよね、ビジホにでも宿泊するなり、と思ったけどトコジラミの心配もあるし、祝日料金で高くなってるからキツいか
    てかそんな事でお金つかうならお年玉あげたらいいしな、むずい

    +30

    -2

  • 157. 匿名 2023/12/03(日) 20:08:14 

    万年千円の変わり者いたわ。

    +3

    -16

  • 158. 匿名 2023/12/03(日) 20:08:21 

    うちは兄弟間の子供はお互いあげない。クリスマスあげてるから自分の子供にもお年玉はあげない。子どもは両家のじいちゃんばあちゃんからもらうだけ。今は子供少なくて一人あたりの額もまぁまぁ高いから、十分だと思う。

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/03(日) 20:08:26 

    ガルって男に対しては「使うべき時にお金使わないのはケチだ」って言うのに女に対しては言わないよね

    お年玉なんてお金使う時なのに

    しかも小さい子相手なら3人でも知れてるし

    +15

    -15

  • 160. 匿名 2023/12/03(日) 20:08:28 

    >>132
    言ってきた人の子供にはあげないで、言われてない人の子供にはあげるってなったら、子供が可哀想だよね。

    +2

    -6

  • 161. 匿名 2023/12/03(日) 20:08:41 

    >>33
    横だけどキレてなくない?そのくらいの事をこんなところで相談する程でもないよねって事ではなくて?
    どうしたらいいかなんて聞きたいんじゃなくて、どうせお年玉をあげる事や貰う側に対して愚痴りたいトピなんだろうけどw

    +18

    -133

  • 162. 匿名 2023/12/03(日) 20:08:47 

    どっか旅行でも行ったら?

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/03(日) 20:08:50 

    >>111
    言葉と風習自体は江戸時代にはあったけど、ぶっちゃけ餅だった。

    +21

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/03(日) 20:08:56 

    >>1
    親戚ってどの程度の親戚だろう
    お年玉あげるのなんてせいぜい甥姪までだな
    冷たいかな?
    イトコの子どもとか、そんな遠い親戚にまでばら撒ける余裕うちには無いのよ

    +144

    -1

  • 165. 匿名 2023/12/03(日) 20:08:57 

    >>131
    別に貼られてもいい

    +23

    -2

  • 166. 匿名 2023/12/03(日) 20:09:05 

    >>36です。
    すみません。
    勝手な思い込みで主さんの事実家暮らしの設定でコメントしてしまいました。
    一人暮らしなら体調不良でもいいのかも…

    +20

    -1

  • 167. 匿名 2023/12/03(日) 20:09:12 

    >>151
    あの先生ならこういうのはいちいち注意とか無くそのままかも。

    +85

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/03(日) 20:09:14 

    >>1
    あげない一択

    +16

    -1

  • 169. 匿名 2023/12/03(日) 20:09:55 

    >>155
    それいいね

    +14

    -1

  • 170. 匿名 2023/12/03(日) 20:10:00 

    >>1

    年始にビジネスホテル予約してビジホ生活を送る

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/03(日) 20:10:05 

    甥っ子や姪っ子ならあげた方がいいと思うよ。自分に子供が出来た時に、子供の楽しみがなくなってしまうし。あげなければ貰えないからね。違うなら外出しておけばいいんじゃない?

    +4

    -14

  • 172. 匿名 2023/12/03(日) 20:10:27 

    >>1
    子供が3人もいるとの事で

    それぐらいの知識しかない親戚にあげる必要なくない?普段から可愛がってる子たちならスルーはきついね

    +80

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/03(日) 20:10:28 

    >>152
    そんな指示無視でいいんだよ。

    +50

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/03(日) 20:10:51 

    >>152
    誰がそんなうざいこと言うの?

    +37

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/03(日) 20:10:51 

    私も旦那の親戚には一銭たりともあげたくない
    自分の身内の子供達にはあげたい。
    苦ではない。

    +10

    -8

  • 176. 匿名 2023/12/03(日) 20:11:01 

    >>1 親戚と言っても近かったり遠かったりするから難しいけど、私の家にも集まりやすい環境で子どもがどんどん増えてるから親と合算してるよw
    自分の子どもに返ってくるならいいけどもう大きいし貰えないだろうからw
    もちろん貰えてる時はこちらも親とは別に渡してた

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/03(日) 20:11:03 

    >>1
    心も財布も寂しい人

    +8

    -21

  • 178. 匿名 2023/12/03(日) 20:11:07 

    >>40
    でも自分が子供の時はお年玉もらってたのに自分があげる側になったらあげたくないっておかしいよ。

    +57

    -99

  • 179. 匿名 2023/12/03(日) 20:11:27 

    >>27
    自分が独身ってことは、相手の結婚式から新居のお祝い、出産祝い~延々持ち出しばっかりなのよ。大抵は。
    下手すれば親族間の付き合いでのお中元、お歳暮も、世帯別だから独身側が渡しても相手は貰いっぱなしで返さなかったりするよ。
    いつも子供達に何かして貰ってるからと返礼に気を配れる相手でなければ、いい加減嫌になってもくるよ。

    +114

    -9

  • 180. 匿名 2023/12/03(日) 20:11:33 

    小学生ならせいぜい総額3万もいかないでしょ
    それをケチるってないな

    +1

    -18

  • 181. 匿名 2023/12/03(日) 20:11:38 

    >>1
    その親と親しいとか、子供がかわいくて歓心を買うためにあげたいならあげる。親子ともに親しくもかわいくもないなら、あげなくていいよ。
    福袋探しとか、映画や散歩でも、外に出たらいいよ。
    感謝もされないお年玉に使うなら、カフェかファミレスでお茶したらいい。

    +89

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/03(日) 20:11:41 

    >>1
    主は将来、絶対結婚・子持ちにはならないつもりなの?

    +6

    -23

  • 183. 匿名 2023/12/03(日) 20:11:42 

    お年玉じゃなくてお年玉としてかさばるお菓子を用意しておくだけじゃだめ?
    もしくはお菓子の詰め合わせセット買っておく。
    お金じゃなくて気持ちでいいんじゃ無い?

    そんなんでブツブツ言う子供嫌だ。

    +4

    -8

  • 184. 匿名 2023/12/03(日) 20:11:49 

    >>147
    来年からはひとりでビジホに逃避行しなよ~
    自分のお誕生日を自分で祝うのも悪くないよ

    +132

    -2

  • 185. 匿名 2023/12/03(日) 20:11:54 

    正直に「ごめんね、おばちゃんお金ないのよ」って言う。
    この間甥にお金沢山かけてたのにクソガキに育って悪口言うようになった、みたいな話聞いてからそんなお金あげない方が良い気した

    +22

    -4

  • 186. 匿名 2023/12/03(日) 20:12:01 

    無職で独身だけど、小中学生の甥っ子たちに2〜3千円あげてる
    きっと、少ねって思われてるんだろうな
    一度あげ始めたら、止め時がないのよね

    +5

    -2

  • 187. 匿名 2023/12/03(日) 20:12:01 

    >>11

    おとーむ懐かしい。

    トピズレですが、小学生の時に、単行本でおとーむのエピソードを読んで、習字を習っていた友達に、おとし玉の字を続け字で書くと、おとーむになると聞いて、なるほどと思った覚えがあります。

    +87

    -9

  • 188. 匿名 2023/12/03(日) 20:12:04 

    >>148
    もらってたけど、きょうだいで相談して甥姪には互いになしなので、うちの子どももおじおばからもらわないし、私も甥姪にはあげない。
    結局お互いにお金渡して同じくらいの額もらってるだけだし。

    そんなにお年玉の文化を大事にしてる人もいるんだね。

    +8

    -3

  • 189. 匿名 2023/12/03(日) 20:12:09 

    >>127
    祖父母、叔父叔母くらいまでだよね。
    でもうちの親は血縁関係なく、正月に出会う子供にはいくらかあげてたな。
    正月以外にも他人の子供でも自宅に遊びに来た子にはお小遣いあげてた。

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2023/12/03(日) 20:12:12 

    私旦那の甥姪達5人にお正月行かなくても後日あげに行かなきゃいけなくて(旦那の意向)

    あげても旦那にはお礼言うけど私にはなんもなしってもやもやする。
    その後親達からもなんもなしだし

    +51

    -1

  • 191. 匿名 2023/12/03(日) 20:12:12 

    廃止した上で各家庭で子供に冬期ボーナスを出すようにしたよ。映画館+福袋とか友達と行くカラオケ代を出すとか色々やってるらしい。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/03(日) 20:12:30 

    正月からケチるのもブーメランで自分の金銭運が悪くなりそうって自分は思うから姪っ子3人いるけど自分の生活に相応しい少額だけどお年玉をあげる

    +10

    -2

  • 193. 匿名 2023/12/03(日) 20:12:37 

    自分には子供がいないのに、
    義兄の子供3人と、
    姑の妹の孫にまで渡せと言われた。
    数年前にブチギレてやめたよ。
    断ればいい。

    +60

    -1

  • 194. 匿名 2023/12/03(日) 20:13:17 

    今生活苦しいしね
    お年玉なんて日本が豊かだった時の名残の習慣でしょ

    +26

    -1

  • 195. 匿名 2023/12/03(日) 20:13:24 

    私も甥っ子姪っ子3人いて大変だけど可愛いから平気
    1年に1回だしね、高校卒業まではあげるつもり
    もちろん入学祝いとかも

    +7

    -1

  • 196. 匿名 2023/12/03(日) 20:13:24 

    「おばちゃんの会社、給料安くてみんなにあげれるお金無いんだ、ごめんね〜」でOK

    +10

    -4

  • 197. 匿名 2023/12/03(日) 20:13:27 

    >>178
    自分が貰った人の子供にお年玉をあげるのはわかるけど、その子の親から貰ったこともないのにやらなあかん義務はないでしょ

    +94

    -9

  • 198. 匿名 2023/12/03(日) 20:13:43 

    >>155
    あげたくなる人間ってどんなのよ?あなた子供嫌いでしょ?

    +4

    -15

  • 199. 匿名 2023/12/03(日) 20:13:48 

    お正月に子供が遊びに来るなんてお年玉以外の目的ないもんね
    特に独身の親族いると勝手にすごい期待される

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/03(日) 20:13:49 

    主さん、無理してあげることない。出掛けちゃうとかして親戚と会わないでいたら?昔は景気が良い時代だったから、お正月は豪勢なお料理とか、それこそボーナスだってしっかり出て将来の不安とか無いんだもん、お年玉あげられたよね。ただ、今は普通に働いていても会社によっては不安定だったり、業績良くなくてボーナスカット派遣の人もいる、様々な事情の人が居るんだからあげるのが当たり前ではない。余裕の有る人だけあげたら良いよ。

    +14

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/03(日) 20:13:49 

    >>190
    それ、夫婦喧嘩になったわ。
    廃止にしよう。

    +38

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/03(日) 20:13:58 

    >>188
    一般論の話でしょ?
    うちの場合はってミクロの話してもしょーがなくない?

    +8

    -6

  • 203. 匿名 2023/12/03(日) 20:14:00 

    >>179
    主はそこまで書いてないやん。
    ただ「お年玉あげたくない」としか。

    +26

    -4

  • 204. 匿名 2023/12/03(日) 20:14:11 

    >>1
    将来的に子供産めば貰う側にもなるんだし、独身で行くと最終的にその子たちに迷惑かける可能性も大きいんだから先行投資と思ってやるしかない

    +9

    -34

  • 205. 匿名 2023/12/03(日) 20:14:24 

    >>95
    確かにキリがないんだけど、正月間に出会うとやっぱりあげないといけないかな?って気持ちになるよね。
    千円でも二千円でも子供は喜ぶし。

    +23

    -1

  • 206. 匿名 2023/12/03(日) 20:14:26 

    >>1
    自分は今はまでもらってきたんだし、子供にとってお年玉は特別なものだから、
    ケチなおばちゃんて言われる前に私なら諦めてあげる。

    本当に嫌なら、正月は家族の集まりにはでない

    +15

    -9

  • 207. 匿名 2023/12/03(日) 20:14:49 

    お正月に滅多に帰省しないし、以前にあげた時にその親からも子どもからも一切お礼言われなかったからもういいかなと思ってそれから一度もあげてない

    +18

    -0

  • 208. 匿名 2023/12/03(日) 20:14:59 

    まぁ家にいてあげなかったら帰ってから『ケチだねー』って話にはなりそうだな。

    +11

    -2

  • 209. 匿名 2023/12/03(日) 20:15:09 

    >>187
    それを友達に聞かないと分からなかったの??

    +26

    -2

  • 210. 匿名 2023/12/03(日) 20:15:24 

    これって普段の関係性によるんだよね
    血の繋がった甥姪でも可愛げがないとあげたくなくなるし
    主さんはあげたくないって事はあまり関係性が良くないか深くない感じ?
    自分なら友達との予定が入ったって外出するかもしれない

    +46

    -0

  • 211. 匿名 2023/12/03(日) 20:15:41 

    >>178
    景気がちがうよ、その頃とは。

    +52

    -9

  • 212. 匿名 2023/12/03(日) 20:15:44 

    >>1
    独身からすると、あげたくないよね。
    自分結婚するかもわからないし。
    しかも年一行事だから余計嫌なんだよ。

    +32

    -5

  • 213. 匿名 2023/12/03(日) 20:15:48 

    おねえちゃんあまりお金が無いのよ~
    こんなんでゴメンね~よかったら皆で食べて~
    って、1000円くらいのお菓子でも渡すとか

    +1

    -3

  • 214. 匿名 2023/12/03(日) 20:15:51 

    千円で良いんじゃないかな

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/03(日) 20:16:13 

    >>1
    あげてないよー
    親戚が来る日は出かけてます

    +34

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/03(日) 20:16:14 

    >>202
    おじさんおばさんからもらわなかったの?って聞かれたら、もらってたって自分の話するしかないだろうよ。
    誰だか知らないけど、つっかからないで。

    +15

    -2

  • 217. 匿名 2023/12/03(日) 20:16:18 

    >>180
    いつまでも小学生じゃないからね
    中学、高校、大学
    親しい付き合いで可愛いと思う子なら楽しみだろうけど

    +6

    -2

  • 218. 匿名 2023/12/03(日) 20:16:19 

    >>40
    えー!私はあげたい。可愛い甥っ子姪っ子にたくさんあげたいよ!

    +55

    -95

  • 219. 匿名 2023/12/03(日) 20:16:20 

    貯金箱と2024円をあげます。
    さ来年は2025円です。

    +21

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/03(日) 20:16:25 

    >>1
    親戚にはあげなかったよ身内の姪甥だけでも精一杯だし、それにするとしたら主の親がするのでは?

    +6

    -2

  • 221. 匿名 2023/12/03(日) 20:16:27 

    >>8
    今年、本当に当日寝込んで行けなかったよ。
    姪甥×9人
    初めてあげなくてもいいかな〜と思ったけど、その後会った子たちにはあげた。

    て、もうお年玉の時期か
    独身でもあげたくない気持ちになるよね

    毎年価格設定の見直しをして、人数が増えても単価上げて頑張ってきたけどさ。1人1000円くらいとか、そんな簡単なことじゃないんだよねー

    +154

    -3

  • 222. 匿名 2023/12/03(日) 20:16:39 

    >>42
    すごいなあ
    私は自分のお金は自分の老後のために全振り

    +30

    -0

  • 223. 匿名 2023/12/03(日) 20:16:57 

    >>56
    どうしようってどういうこと?

    +5

    -36

  • 224. 匿名 2023/12/03(日) 20:17:10 

    親に事情説明して1000円ずつにする。
    私も自分の生活でいっぱいいっぱいで甥っ子たちには毎日100円貯金してるお金からあげてる..高校生だから3000円ずつだけど。なんとも情けない..

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2023/12/03(日) 20:17:11 

    >>174
    実家の親と姉です。姉からは1万✕3年貰っていましたが、あげる子が3人いるのでとっくの昔に越えました。

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/03(日) 20:17:23 

    かわいいからあげるとかそう言うんじゃなくてその子の親との関係性よね

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2023/12/03(日) 20:17:33 

    >>1
    甥姪10人いる私に比べればマシじゃん
    みんな産みすぎだろ〜

    +7

    -1

  • 228. 匿名 2023/12/03(日) 20:17:41 

    今の子は子供手当あるし医療費タダだし、
    これ以上あげる必要無いよ
    今の子は寄生虫だから

    +11

    -10

  • 229. 匿名 2023/12/03(日) 20:17:47 

    ごめんね、今年はお年玉無しねって言う

    +2

    -1

  • 230. 匿名 2023/12/03(日) 20:18:04 

    自分のきょうだいの子であればあげてもいいけど、何の血の繋がりもなければ関わりもない夫のきょうだいの子にはあげたくないです。
    何の情もないので。
    夫からすればそれらも逆になるのはわかりますが。

    +13

    -3

  • 231. 匿名 2023/12/03(日) 20:18:24 

    >>227
    よこ。お年玉貧乏になっちゃうね…

    +15

    -0

  • 232. 匿名 2023/12/03(日) 20:18:36 

    >>212
    もし結婚して子供産んじゃった時に恥ずかしい思いするよ

    +8

    -11

  • 233. 匿名 2023/12/03(日) 20:18:48 

    独身仲間の友達は帰省できない年に現金にして渡してあげてねって甥っ子たちのお年玉を兄に電子マネーで送ったけどお礼のひとこともなし...とか愚痴ってた。
    私はそれより会わないのにお年玉あげる事に驚いてしまったんだけど。
    直接会えない親戚の子に送金してる人いる?

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/03(日) 20:18:54 

    >>204
    もう産まない年齢の人や、その予定がないからお年玉渡したくないもいるから。

    +20

    -2

  • 235. 匿名 2023/12/03(日) 20:19:04 

    >>159
    なんでお年玉がお金使うべきところなのかわからん
    大切な家族や友達でもなく、相手の人生の大きなイベントやお祝いでもなく、ただの他人へのお小遣いじゃん

    +38

    -0

  • 236. 匿名 2023/12/03(日) 20:19:11 

    お年玉どころか、会いたくないから私はいつも出かけてますwww
    これでもう4年は会ってませんww

    +20

    -1

  • 237. 匿名 2023/12/03(日) 20:19:22 

    >>56
    普通に子の人数が違うと多い方の親が気を遣ってお祝いとか多めにくれたりするけどね

    +112

    -1

  • 238. 匿名 2023/12/03(日) 20:19:26 

    >>216
    きょうだいで相談して甥姪には互いになしってのはミクロの話でしょ

    +2

    -10

  • 239. 匿名 2023/12/03(日) 20:19:32 

    >>225
    叔母なんだから
    小学生1000円
    中学生3000円
    高校生5000円でいいと思う

    +39

    -1

  • 240. 匿名 2023/12/03(日) 20:19:34 

    >>179
    よこ
    こどおばではない

    めっちゃ分かるなー
    お祝いする気持ちと伴って今まで祝ってきたけど、最近はなんだかなーってなる。

    +25

    -1

  • 241. 匿名 2023/12/03(日) 20:19:34 

    主さん、実家ですか?一人暮らしですか?
    お年玉の対象となる親戚って甥っ子、姪っ子?

    +2

    -2

  • 242. 匿名 2023/12/03(日) 20:19:38 

    相場教えてほしい
    向こうは高校生(成人)と中学生
    こちらは小学生2人
    絶対こっちの方が負担でかいよ

    +2

    -8

  • 243. 匿名 2023/12/03(日) 20:19:49 

    >>8
    もしくは子供3人にシャトレーゼとかお安いケーキとかお菓子買ってきて誤魔化す。
    子供なんて上の子が中学に入ったら部活だなんだって、寄り付きもしなくなるし、ハッキリ言って親が血縁から搾取したいだけだから、あげなくていいよ。
    あげたって主に配慮のかけらも無いでしょ?

    お年玉なんて親子間のみの文化になればいいのに。と思う。

    +173

    -4

  • 244. 匿名 2023/12/03(日) 20:19:54 

    >>219
    素敵!!

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/03(日) 20:20:06 

    関係性による。普段全然交流ないならあげたくない

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2023/12/03(日) 20:20:23 

    主は損するからあげたくないってより、お金に余裕ないからお年玉あげたくないってことだよね

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/03(日) 20:20:29 

    >>56
    うちがひとりっ子でお年玉3千円貰ったとして、向こうが2人っ子だった場合2千円×2かな。それ以外思いつかない。きっちり平等には出来ない気がする

    +63

    -1

  • 248. 匿名 2023/12/03(日) 20:20:29 

    >>238
    しつこい…

    +11

    -0

  • 249. 匿名 2023/12/03(日) 20:20:37 

    >>40
    私は嫌じゃないけど…

    +35

    -40

  • 250. 匿名 2023/12/03(日) 20:20:42 

    >>156
    私、高校生の頃からずっと郵便局で年末年始バイトしてたから正月元旦から家にいなくて、親戚の集まりが苦手だから助かったよ

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2023/12/03(日) 20:21:09 

    >>72
    それは話し合ったほうが良いかもね。
    一人1000円ずつの4000円(妹の方は2000円×2)か、一人2000円の8000円(4000円×2)か…
    人数の多いほうが提案したほうがいいと思う。 
    年齢とか考慮したらもっと大変だね。

    友達のとこは旦那さんが見栄張って5000円ずつ(甥姪2人)渡したのに、自分の子ども(一人)は1000円だったってこの時期になると話してるよ。

    +55

    -1

  • 252. 匿名 2023/12/03(日) 20:21:12 

    >>1
    血がつながってるだけマシです。

    主人の従姉妹が再婚してたらしくて主人の両親も知りませんでした。
    従姉妹は子供2人いたので2人分お年玉を現金書留で正月前に郵送しました。主人の従姉妹から連絡きて、再婚した人に一緒に暮らしてない娘(前妻の子供)がいるから、その分も送って欲しいと言われ、はぁ??となりました。図々しいなと呆れました。

    +86

    -1

  • 253. 匿名 2023/12/03(日) 20:21:24 

    >>219
    素敵なアイデアだけど貯金箱100金じゃないと高いよね

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2023/12/03(日) 20:21:38 

    >>242
    子供が一生高校生にならないならマイナスだけど、今の損得感情で損だと言うなら兄弟姉妹で話し合ってお年玉無くせばいいのでは

    +5

    -1

  • 255. 匿名 2023/12/03(日) 20:21:44 

    ピカピカの500円玉あげます。

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2023/12/03(日) 20:21:45 

    >>234
    孤独死してその子たちに後処理任せる可能性もあるじゃん

    +7

    -21

  • 257. 匿名 2023/12/03(日) 20:21:58 

    留守にする、一択!!

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2023/12/03(日) 20:22:01 

    親戚の子達の親やその子達との関係が特に悪くなければあげるかな
    ただし一律1000円とかそこまで多くない額にする

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2023/12/03(日) 20:22:16 

    3人なら、ちょっとなんだけどと1000円ずつあげたらどう?
    どっか出かけるのもだるいし、何も渡さないも居心地悪いのなら、私なら3000円の出費を選ぶかな

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2023/12/03(日) 20:23:32 

    2、3000円が相場なのかな?
    ジジババが高給お年玉メイン層やろし

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2023/12/03(日) 20:23:41 

    >>1
    呼ぶなよ

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2023/12/03(日) 20:23:53 

    1000円×3 じゃだめなの?
    3000円程でモヤモヤが晴れるなら良くない?コソコソ逃げ回るより。

    +7

    -2

  • 263. 匿名 2023/12/03(日) 20:24:05 

    >>34
    思った。三千円くらいなら出すよ。せっかく来てくれるんだし。

    +215

    -57

  • 264. 匿名 2023/12/03(日) 20:24:13 

    >>5
    あなたって甥っ子、姪っ子または自分の子供いないの?

    +205

    -28

  • 265. 匿名 2023/12/03(日) 20:24:22 

    >>1
    あげたくないならあげなきゃ良い。お年玉くれないケチな叔母さんと思われたくないなら嫌でもあげるしかない。

    +5

    -10

  • 266. 匿名 2023/12/03(日) 20:24:32 

    >>242
    うわ、きついね
    今、18歳で成人だけどお年玉はあげなきゃいけないんだねぇ…
    中学→3000 高校→5000 ぐらい?
    少ないのかな
    でも、小学生だと多分、もっと少ないよね…

    これが延々と続くんだから嫌だよね

    +4

    -1

  • 267. 匿名 2023/12/03(日) 20:24:34 

    金の切れ目が縁の切れ目

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2023/12/03(日) 20:24:39 

    >>1
    あげなかったら親戚付き合い拒否ということでこの先甥や姪共ら関わりのない人生になります。
    一生独身なら次世代との交流もなく年取っても頼る身よりもなくなる。
    もし家庭を持って子供を持つなら貴方の子供にお年玉を貰ったら良心が痛まないか?それともお互い納得してお年玉無しの交流をするか?だね

    +5

    -20

  • 269. 匿名 2023/12/03(日) 20:24:58 

    >>1
    子供の頃貰わなかったの?

    +6

    -7

  • 270. 匿名 2023/12/03(日) 20:25:05 

    >>1
    何歳の子?

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2023/12/03(日) 20:25:39 

    >>1
    家に呼ばなきゃいいやん
    そして二度と会わない

    +5

    -1

  • 272. 匿名 2023/12/03(日) 20:25:50 

    お年玉あげたくない…

    +2

    -5

  • 273. 匿名 2023/12/03(日) 20:25:53 

    >>256
    多分そういう人は、自分の兄弟の子どもに世話にならないように自分にどうにかする方法をちゃんとかんがえてると思うよ。

    +12

    -6

  • 274. 匿名 2023/12/03(日) 20:25:54 

    >>266
    うちは中学生二千円、高校生三千円だよ。

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2023/12/03(日) 20:26:43 

    そんなに渡すの嫌かね。

    +3

    -1

  • 276. 匿名 2023/12/03(日) 20:26:49 

    貧乏家庭の子どもにとってはお年玉が食の繋ぎだからね。
    親戚の子どもが貧乏ならどうせ親から搾取されて可哀想だろうけど、せめて米代にと3000円は渡すかな

    +3

    -5

  • 277. 匿名 2023/12/03(日) 20:27:07 

    >>50
    持ってるとしてもだから何?

    +42

    -4

  • 278. 匿名 2023/12/03(日) 20:27:10 

    お年玉分のお金で1日遊んできたらいいよ

    うちも子なしだし甥姪はあげても大して喜ばないしで正直あげたくない

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2023/12/03(日) 20:27:25 

    >>41
    帰省するならズラして帰ればいいよね

    +44

    -1

  • 280. 匿名 2023/12/03(日) 20:27:31 

    >>1
    3人だけでしょ?あげたらいいじゃん。
    何歳かわからないけど、3000円、2000円、1000円ぐらいは?

    あと、あげないならそれで構わないけど、自分がもし結婚して子供できた時は、その人から貰おうとできなくなるよ。そしたら子供がかわいそうじゃん。

    気持ちだからちょっとだけ我慢してみたらどうだろ?
    みんな喜んであげる人ばかりじゃないよ。仕方なくでいいからさ

    +3

    -15

  • 281. 匿名 2023/12/03(日) 20:27:40 

    >>242
    でも向こうが先に大人になってあげなくて良くなるから結局トントンじゃない?

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2023/12/03(日) 20:28:05 

    >>1
    どの程度の関係性で何歳かにもよるよね

    姪や甥ならあげるかな
    その他の子はあげない。
    あなたの親は親戚の子にあげるんだよね。それでいいと思う

    +22

    -2

  • 283. 匿名 2023/12/03(日) 20:28:20 

    子供もいるし、親戚付き合いもあるけど、お年玉も年賀状もやめたから、無駄な心労減った。

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2023/12/03(日) 20:28:41 

    >>72
    面倒くさいよね。
    お年玉に関しては損得とか一切拘らず区切り区切りでスパッと金額設定したらいいよ。
    うちは中学校までは3000円。
    高校生〜5000円。

    +47

    -0

  • 285. 匿名 2023/12/03(日) 20:28:52 

    >>237
    お祝いってなんのお祝い?入学とか誕生日?

    +14

    -1

  • 286. 匿名 2023/12/03(日) 20:28:55 

    >>28
    独身実家暮らしのほうがよっぽど金持ちだよ
    手取り20万くらい全額お小遣いでしょ

    +44

    -46

  • 287. 匿名 2023/12/03(日) 20:28:57 

    >>242
    え??
    向こうも2人あなたの子供も2人なら同じやん

    +6

    -1

  • 288. 匿名 2023/12/03(日) 20:29:01 

    >>255
    うふふ うちの祖母みたい
    イトコ全員、一律500円(何歳でも)w

    でも、進学や結婚とか大事な折りには十分な金額を出してくれる優しいおばあちゃんだった

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2023/12/03(日) 20:29:11 

    新年でめでたいし私はあげるの大好きなんだけど(可愛いポチ袋買うのも好き)
    嫌な人の方が圧倒的に多いね

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2023/12/03(日) 20:29:14 

    >>1
    貴方は親戚からお年玉貰わなかったの?

    +5

    -3

  • 291. 匿名 2023/12/03(日) 20:29:44 

    >>1
    このご時世だしあげなくても困らないでしょう。

    +5

    -3

  • 292. 匿名 2023/12/03(日) 20:29:58 

    >>1
    離婚した夫がそういう考えの人で、義実家には年末に帰省して大晦日に帰る(新年にいると、親戚の子にお年玉あげないといけないから嫌だ)という人でした。

    なんかね、そのくらいはあげたらいいのに、と思っていました。
    経済的にきついなら、その経済力に見合った金額だけで良いと思うんです。

    それでも嫌なら「私はあげない主義です」にしたら?

    +6

    -16

  • 293. 匿名 2023/12/03(日) 20:30:00 

    >>10
    留守にするにしても、普通は親に預けたりするじゃん。
    だから、あげたくないんだはってバレるよ。
    私も居ない時は姪っ子のぶん、母に預けてたし。

    +9

    -60

  • 294. 匿名 2023/12/03(日) 20:30:07 

    >>105
    姪っ子甥っ子を親戚の子呼ばわりする??

    +9

    -2

  • 295. 匿名 2023/12/03(日) 20:30:13 

    >>242
    今はそうだけど、いずれあなたのお子さんも高校生になるからね。

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2023/12/03(日) 20:30:37 

    年始の義務と言ってもいいくらい日本人みんなが送りまくってた年賀状もすっかり衰退したよね。昭和中期には当たり前だった上司のお宅に直接挨拶に回る年始参りなんてのも完全に絶滅したし。お年玉だって消滅させるのは夢じゃない!

    +21

    -1

  • 297. 匿名 2023/12/03(日) 20:30:42 

    >>197
    その子の親からは貰わないんじゃない?だって自分と同じ世代じゃん。

    +14

    -13

  • 298. 匿名 2023/12/03(日) 20:30:52 

    >>40
    でも、自分に子供ができた時、その子が誰からももらえなくてもいい?
    お金の問題じゃなくて、少額でも子供にとってはすごく嬉しいもんなんだけどね

    +36

    -50

  • 299. 匿名 2023/12/03(日) 20:30:55 

    >>1
    ケチ
    親戚中で噂になってるよ

    +8

    -22

  • 300. 匿名 2023/12/03(日) 20:31:16 

    >>56

    私たちは2人兄弟でお互いに既婚。
    私は1人子供がいて、兄夫婦は奥さんが妊娠中。

    従兄弟は5人兄弟で全員既婚。
    そしてそれぞれに2〜4人の子沢山。

    父親は「お前たちも貰ってたんだから」って言うけど、ぶっちゃけ人数多すぎて渡したくないって思うよ。

    従兄弟の両親(父親の兄弟)は私たちが何年生になってもMAX2000円くらいしかくれなかったから私たちも未就学児は500円でそれ以降は2000円で徹底してるけど、その場で「これしか入ってねぇし!」「○○買えねぇじゃん!」とか言う子供たちだから可愛くもないし…

    ※ちなみに従兄弟たちから私の子供に貰ったことは一回もない。

    +136

    -0

  • 301. 匿名 2023/12/03(日) 20:31:21 

    これだけみんな面倒だと思っているのになんでやめないの?と思う。

    +22

    -0

  • 302. 匿名 2023/12/03(日) 20:31:32 

    >>56
    人数の違いとか気にしたことなかった
    自分達が損すると嫌ってこと?

    +13

    -19

  • 303. 匿名 2023/12/03(日) 20:31:54 

    うち甥姪にしかあげないけど全員大学生になって1万円としても出て行く金5万円がマックスだわ
    正直そんなお金もケチるのやばいと思う
    疎遠な友達の結婚式とわけが違うよ

    +6

    -17

  • 304. 匿名 2023/12/03(日) 20:32:20 

    >>256
    そんなこと今の人はしないと思うししてもらおうなんて思ってないと思うよ
    親ですらノータッチの人もいる時代だし

    +11

    -3

  • 305. 匿名 2023/12/03(日) 20:32:34 

    お年玉あげるタイミングに困る。
    いつ誰にどこで渡すのか。それが面倒くさい。

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2023/12/03(日) 20:33:06 

    >>242
    中高生ならどっちも3000円でいいんでない?
    その兄弟もすぐ大人になってお年玉くれる側になるよ。

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2023/12/03(日) 20:33:26 

    >>56
    うちは子供いないけど、それは仕方ないと思ってる。私には可愛い甥と姪だし、自分も親戚のおじさんやおばさん方に可愛がってもらってきたからさ。何より子供にあげるもので親にあげるわけじゃない

    +21

    -15

  • 308. 匿名 2023/12/03(日) 20:33:30 

    少額でもいいってコメント多いけど絶対違う
    高校生に1000円あげて喜ぶと思う?
    たった1000円とかせっこwあのおばさん貧乏かよって文句言われるだけだよ
    相場で調べると5000円〜1万とか書いてあるし
    最初からあげないほうがいいよ

    +62

    -2

  • 309. 匿名 2023/12/03(日) 20:33:59 

    >>299
    だから結婚できないんだよーってね

    +3

    -19

  • 310. 匿名 2023/12/03(日) 20:34:14 

    >>175
    財布が別なら旦那に出させたら?
    財布一緒なら嫌でも出すわ。

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2023/12/03(日) 20:34:14 

    私は小さい頃からジジババだけじゃなくいろんな親戚からお年玉貰ったから自分もあまりあげるのに抵抗ない
    子供達が喜んでくれたら嬉しいし
    一人あたり5000円で10人くらいいるから5万飛ぶけどね笑

    +6

    -1

  • 312. 匿名 2023/12/03(日) 20:34:20 

    私はお年玉のやり取りしない代わりに、毎回うまい棒が30本入ったやつを1家族につき1つあげる。ひとりにつき1袋だと多いから。
    毎年うまい棒もらえると思って待ってくれているので、330円で喜んでくれるかわいい甥姪でよかった。

    +18

    -4

  • 313. 匿名 2023/12/03(日) 20:34:39 

    >>308
    まあ高校生にもなったら別にあげたくない人はあげなくてもいいんじゃない?
    バイトして稼げる年齢なんだし

    +10

    -0

  • 314. 匿名 2023/12/03(日) 20:34:41 

    独身実家暮らしで、一人2千円だとしても年に一回6千円出すのもキツイの?

    +2

    -8

  • 315. 匿名 2023/12/03(日) 20:34:42 

    >子供が3人もいるとの事で

    甥や姪ではなさそうだね
    普段付き合いのない、遠い親戚ならあげなくてもいいと思う

    +17

    -0

  • 316. 匿名 2023/12/03(日) 20:34:48 

    >>280
    私が子供いない時親戚の子供にずっとお年玉あげてたよ。社会人になって10年くらいは。
    それから私に子供ができたら、その子供が大学生になったんだけど、お正月会えなくても誰かに預けて私の子供にお年玉くれるんだよね。まだ社会人じゃないから気を遣って遠慮してもくれるよ。とてもありがたくて嬉しい。

    +15

    -2

  • 317. 匿名 2023/12/03(日) 20:34:48 

    >>4
    その考えも分かるよ。
    新人の頃に先輩に奢ってもらったから自分も後輩に奢る、みたいな。
    でも私も独身ならお年玉あげるのめっっちゃ嫌だけどね。

    +81

    -1

  • 318. 匿名 2023/12/03(日) 20:35:02 

    >>1
    まぁそうはいっても、あげとけば慕われるし懐いてくれるし損はないよ? 
    自分も子供の時、誰かからもらったでしょ?回りものじゃない?

    +6

    -13

  • 319. 匿名 2023/12/03(日) 20:35:18 

    >>1
    出かけてにげる

    +5

    -1

  • 320. 匿名 2023/12/03(日) 20:35:20 

    >>309
    こんなに心が貧しい人いるの?自分が言われてなくても嫌な気持ちになるよ。

    +25

    -2

  • 321. 匿名 2023/12/03(日) 20:35:31 

    もうね、お年玉なんて損得勘定抜きにしないとやってらんないよ。
    うちは子供1人っ子
    兄弟達には複数人(甥姪)子供いるわけよ。
    だからって不公平だーーってあげないわけにはいかないじゃん。
    どうしても損得に拘るなら、自分のルール作ればいいだけ。

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2023/12/03(日) 20:35:37 

    あげなくていいって言ってる人って甥、姪でもなの?さすがに甥、姪はあげるよね?

    +11

    -3

  • 323. 匿名 2023/12/03(日) 20:35:52 

    >>303
    うちの場合、実家の面倒事には顔を出さないのにそんなときだけ晴れやかな顔で現れるから。
    やっぱり円満な関係だったら子どもも可愛いだろうしあげたいんじゃない?

    皆さんどんな親戚付き合いなんだろう?
    あげたくない派とあげたい派のバックグラウンドを知りたいな。

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2023/12/03(日) 20:36:17 

    >>312
    お金なかったらないなりにする。気持ちの問題よね
    その親戚を大事に思ってるかどうかが分かる

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2023/12/03(日) 20:36:40 

    >>183
    自分が子供の時お年玉貰わずお菓子貰ってたの?

    +5

    -3

  • 326. 匿名 2023/12/03(日) 20:36:43 

    >>286

    なんでこれにマイナスなのかわからない。
    実家にいくらか入れて、残りは自分のお金じゃないの?
    額が20万も無いよ!!っていうマイナス?

    +25

    -20

  • 327. 匿名 2023/12/03(日) 20:36:45 

    >>320
    親戚の集まりなんてこんなもんや
    結婚はいつするの子どもはいつなの?という会話はデフォです

    +4

    -6

  • 328. 匿名 2023/12/03(日) 20:36:57 

    >>301
    本音と建前^^;

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2023/12/03(日) 20:37:09 

    兄弟の子供ならともかく親戚の子供ならあげなくてもいいんじゃない
    どうしてもあげなくちゃならないんなら100円玉の掴み取りとか

    +14

    -0

  • 330. 匿名 2023/12/03(日) 20:38:02 

    >>309
    ああ、言える
    評判いい人にはいい出会いもありそう。

    +4

    -6

  • 331. 匿名 2023/12/03(日) 20:38:05 

    >>1
    あげないで良いんじゃない
    別に貰いに行ってないし
    顔見て元気だったらそれで良いよ

    +4

    -1

  • 332. 匿名 2023/12/03(日) 20:38:23 

    >>302
    うちが3人いて相手がひとりなんだよね。
    そんなに深く話したりしない親戚だからいくら包むとかも聞きづらいし。
    例えばひとり5000円だとしたら15000円渡したいけど、相手の教育方針とかであげすぎなのかなって思ったり。

    +6

    -4

  • 333. 匿名 2023/12/03(日) 20:38:27 

    >>236
    うちの両親、兄夫婦が子連れ(男の子3人)で来て盛大に飲み食いすることに疲れはてて、12月28日から毎年旅館へ逃亡してるw
    お年玉は事前に郵送してるみたいだけど

    おかげで、私はひとりでゆっくり寝正月w

    +20

    -0

  • 334. 匿名 2023/12/03(日) 20:38:38 

    自分と旦那の甥姪にあげるのはいいんだけど、義弟2の嫁の連れ子にあげるのは嫌…。旦那すら血の繋がり無いし。
    なるべく会わないように時間とか日にちずらして正月義実家行ってるけど1度会ってしまって急遽お年玉あげたけど小4のくせに「ありがとう」も言わなくて二度とあげたくないと思ったw

    +27

    -1

  • 335. 匿名 2023/12/03(日) 20:38:43 

    こうして疎遠になっていくガル子であった。
    後半へは続かない。

    +6

    -2

  • 336. 匿名 2023/12/03(日) 20:38:54 

    >>56
    それは仕方ない。妥協だよ。
    あとは、相手がそこを配慮してくれてこちら側に多めにくれる場合もあるよ。

    +0

    -15

  • 337. 匿名 2023/12/03(日) 20:38:59 

    >>313
    よこだけど、周りの友達はお年玉貰ってるのに貰えないってのは結構根に持つだろうけど、それでもいいならいいと思う

    +1

    -11

  • 338. 匿名 2023/12/03(日) 20:39:50 

    >>1
    人間失格ほんとみっともない

    +2

    -21

  • 339. 匿名 2023/12/03(日) 20:40:08 

    >>323
    姉妹だから甥姪との距離も近くて孫のように可愛がってきたから色々貢いでしまうわ。
    うち一人っ子で血が繋がった甥姪だけで4人いるけど、不公平とか思わないな。全員可愛くて仕方ないしうちの子可愛がってくれるし。

    +6

    -6

  • 340. 匿名 2023/12/03(日) 20:40:19 

    >>1
    あなたはそんな身分じゃないんだから仕方ない。あげずに恥をさらす身分なんだよ。それでいいじゃん。なんで見栄をはろうとするの?

    +4

    -15

  • 341. 匿名 2023/12/03(日) 20:40:25 

    >>115
    あげなくていいよ
    こっちは親じゃないのに甘えんなと思ってしまうわ

    反抗期終わったらあげればいい

    +125

    -1

  • 342. 匿名 2023/12/03(日) 20:40:33 

    >>327
    結婚しないの?とかの話にはなるだろうけど、だから結婚できないんだよ、はないでしょ…。

    +9

    -5

  • 343. 匿名 2023/12/03(日) 20:40:38 

    甥や姪でも、あげるのやめたわ。
    お礼も何もない。
    渡すだけだもん。
    入学祝や卒業祝、就職祝とキリがなくて。
    親戚とは
    折り合いも悪いから会ってない。

    +35

    -0

  • 344. 匿名 2023/12/03(日) 20:40:38 

    >>309
    そんなこと言う母親の方が嫌だしそんな親に育てられる子供の方が可哀想だわw

    +14

    -0

  • 345. 匿名 2023/12/03(日) 20:40:44 

    >>1
    私も子供居ないし正月実家に帰らないのに親が勝手に立て替えて渡してるのが腹立つ
    子供3人分だし全部で1万以上なのに○○ちゃん来たからお年玉5千円立て替えて渡しておくね!とかLINE来る
    しかも受け取った本人からお礼もない

    +58

    -0

  • 346. 匿名 2023/12/03(日) 20:40:52 

    >>309
    そういう下らない人種だから、お年玉すら貰えないんじゃない?

    可愛くない子や礼節を知らない親の子にはあげたくないのが人情やわな

    +21

    -0

  • 347. 匿名 2023/12/03(日) 20:41:01 

    >>342
    本人がいないところで言われてるよ

    +4

    -3

  • 348. 匿名 2023/12/03(日) 20:41:07 

    >>175
    共稼ぎで財布別ならそれぞれの親戚にだけあげるって分担すればいいよ。旦那さんも特に反対する理由もないと思う。

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2023/12/03(日) 20:41:35 

    >>337
    まともな子なら反抗期や黒歴史は恥ずかしかったとなるから大丈夫だよ

    反抗期に前髪伸ばし過ぎて顔見えなかった逸話を持つ私が言うから間違いない

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2023/12/03(日) 20:41:35 

    >>5
    回避方法が知りたいのでは…

    +282

    -5

  • 351. 匿名 2023/12/03(日) 20:42:35 

    >>340
    >あげずに恥をさらす身分

    どういう教育や躾を受けたらこういう発言をする人間ができるのかな

    +8

    -5

  • 352. 匿名 2023/12/03(日) 20:43:01 

    >>56
    うちはポチ袋だけ用意してその場では受け取って子供から預かってお金確認して帰りの際に同額渡すようにしてる

    +5

    -13

  • 353. 匿名 2023/12/03(日) 20:43:02 

    外出するて有るけど
    来るのを分かってるんだから
    ポチ袋預けて行くわ 
    ほんとケチすぎてドン引きな
    人が多い

    +6

    -10

  • 354. 匿名 2023/12/03(日) 20:43:03 

    >>336
    うちの方が子供多いのよ。
    年齢的にこのくらいの金額かなって思って渡すじゃない?
    だから結局うちの方が多くなっちゃって、悪いから次の年に多めに入れるんだけど、そうすると相手も多めになって毎年うちの方が多くもらっちゃっててみたいな感じ

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2023/12/03(日) 20:43:06 

    >>1
    あげなくていいよ。
    てかそういうのは、最初からなんとなくの空気感でやるのやめな。
    友達と初詣行ったりして時間つぶして、思い切ってあげるのやめよ。

    +27

    -2

  • 356. 匿名 2023/12/03(日) 20:43:32 

    >>27
    年に一度数千円のお年玉すらキツいこどおばなんや
    察してあげて

    +26

    -42

  • 357. 匿名 2023/12/03(日) 20:44:03 

    >>322
    イトコ同士でもあるよね。
    就職してるのとまだ就学中なのとで、就職してる子がしてない子にあげてたりとかね。

    +4

    -3

  • 358. 匿名 2023/12/03(日) 20:44:07 

    親戚が家族連れで一人暮らしの家に行くのは珍しいから主さんは実家暮らしなのかな?
    それなら主さんの親御さんに会いに来てるんだろうから主さんはあげなくていいんじゃないかな

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2023/12/03(日) 20:44:11 

    >>1
    自分は子どもの頃に親戚からお年玉もらっていなかったのかな?子ども達は楽しみにしているかも

    +7

    -9

  • 360. 匿名 2023/12/03(日) 20:44:20 

    >>34
    それだったら逃げて会わない方がマシだと思う
    幼児や小学校低学年ならまだしも、中学生以上でそれやったら浮くよ
    少額すぎて印象に残っちゃう

    +277

    -51

  • 361. 匿名 2023/12/03(日) 20:44:22 

    >>349
    なんの話?
    レス先間違えてる?
    お年玉貰えなかったという黒歴史は確かに恥ずかしいねw

    +0

    -2

  • 362. 匿名 2023/12/03(日) 20:44:45 

    >>342
    陰で言われてるのよ
    そういう会話が嫌で避けてたら、あいつはコミュ力ないから結婚できないんだよって自分が言われ済み

    +1

    -4

  • 363. 匿名 2023/12/03(日) 20:45:10 

    >>322
    叔父叔母からお年玉はあげると思う 親戚の例えばイトコの子まではあげなくてもいいかも

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2023/12/03(日) 20:45:40 

    貯金や年収のトピではけっこう持ってたり貰ってる人ばかりなのにケチな人多いね。
    自分が貰ってたなら気持ちよくあげたらいいのに。

    +3

    -9

  • 365. 匿名 2023/12/03(日) 20:45:57 

    幼児、小学生なら、皆さんはいくら渡してますか?

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2023/12/03(日) 20:46:01 

    >>1
    私は帰省しないので親戚の子供にはあげてない。
    でも妹の子供にだけはお年玉あげたくて現金書留でこっそり送ってる。
    妹に口止めはしてないけど多分大丈夫なはず

    +24

    -0

  • 367. 匿名 2023/12/03(日) 20:46:56 

    あげたくない気持ちは分かる。
    面倒くさいしその金で何か買いたい。
    でもそれをやめたら日本人ではなくなる気がする。

    +1

    -9

  • 368. 匿名 2023/12/03(日) 20:47:31 

    >>40
    私子供いないけど姪っ子甥っ子や従姉妹の子供は可愛いからお年玉あげるよー

    +38

    -31

  • 369. 匿名 2023/12/03(日) 20:47:32 

    >>365
    幼児&小学生→2,000円
    中→3,000円
    高→1万円

    が代々の相場になってる。

    +2

    -6

  • 370. 匿名 2023/12/03(日) 20:47:47 

    >>361
    違う違う

    反抗期や厨二でぶすっとしていたりかっこつけていてお年玉貰えなかったとしても後から思えばまぁ仕方ないわなと思い至るからそのお子さんも大丈夫だよと伝えたかったんですよ

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2023/12/03(日) 20:47:50 

    >>354
    そうなんだね。
    そんな感じならあなたの気持ちは向こうには伝わってるはずだから、もう必要以上に気を使わずあなたの方も上限金額決めてさ、子供の人数の差額は開き直って有り難く貰っとけばいいと思うよ👍

    +3

    -1

  • 372. 匿名 2023/12/03(日) 20:48:00 

    >>360
    私は親戚がおおくて毎年もらってたけど、別にうかなかったよ。
    このおじさんは毎年1000円のひと、このひとは3000円とか把握はしてたけど、1000円だからすくな!とかなかったし。
    毎年恒例にしちゃえばいいだけだよ。いきなり減らしたらそりゃ言われるかもだけど。

    +55

    -42

  • 373. 匿名 2023/12/03(日) 20:48:03 

    >>369
    高校生5000円で良くない?

    +14

    -0

  • 374. 匿名 2023/12/03(日) 20:48:24 

    >>365
    幼児2000
    小学生3000
    中高5000

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2023/12/03(日) 20:48:27 

    >>356
    こどおばなんや

    って何?

    +14

    -11

  • 376. 匿名 2023/12/03(日) 20:48:50 

    うちも子なしだからあげたくないな~
    催促してくるような義兄と義弟だし

    +22

    -0

  • 377. 匿名 2023/12/03(日) 20:49:18 

    >>21
    横だが、独身のおじさんからも貰ってた記憶ある。
    結婚してる人からしか貰わないみたいな慣習は別に無かったと思う。
    別にあげろなきゃいけないっていってるんじゃなく、その区分けは必要ないんじゃね?甥姪可愛いって人もいるし。

    +77

    -0

  • 378. 匿名 2023/12/03(日) 20:49:29 

    >>365
    幼児にはおもちゃあげる。お年玉相場より値段上がっちゃうけど。小さい子にお金あげても喜ばないから。小学生には3000円。

    +11

    -0

  • 379. 匿名 2023/12/03(日) 20:49:30 

    >>1
    仕方ない。
    仕方ないって顔はしないけど、まあ仕方ないっていうのが本音

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2023/12/03(日) 20:49:34 

    >>325
    自分の時と比べなくてよく無い?
    個々にお財布事情が違うんだから出来ることしたらいいし出来ないならいなければいいだけ。
    私は従兄弟の中でも末っ子だったから最後の方は集まりもなくなって貰えなかった。だからってあなたの子供が〇〇歳の時うちの親渡してましたよねー??なんて言ってないよ。

    +11

    -3

  • 381. 匿名 2023/12/03(日) 20:49:40 

    >>1
    仕事と言って、ネットカフェとかに泊まる。
    私なら。

    +9

    -0

  • 382. 匿名 2023/12/03(日) 20:49:45 

    正直甥姪にはあげたいと思わない
    たまに遊んだ時はお菓子あげたりジュース買ってあげたりはするけど現金を渡すの抵抗ある
    自分の子や孫ならあげるけどさ

    +5

    -3

  • 383. 匿名 2023/12/03(日) 20:49:47 

    今はほぼ絶縁状態の姉から

    「私の娘ちゃん可愛いでしょ!こんな目で見られたら、いくらでもお小遣いあげたくなるよね?」

    と言われていたのがトラウマです。
    (まだ赤ん坊なので、姪は何も覚えていないと思いますが)

    自分の兄弟姉妹に、我が子へお小遣いをあげさせようとする人ってなんなんでしょうね。
    イベントシーズンには絶対に会いたくない。

    +27

    -0

  • 384. 匿名 2023/12/03(日) 20:49:57 

    ま、いい加減こういう文化も終わりにしていい。トラブルの元だし。

    +20

    -0

  • 385. 匿名 2023/12/03(日) 20:50:04 

    初売りでも出かけて不在にしよ

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2023/12/03(日) 20:50:10 

    お年玉は毎回二千円札であげてる

    意外と喜んでくれるよー!

    小学生1枚
    小学高学年2枚
    中学生3枚
    高校生4枚

    にしてる
    お年玉あげたくない…

    +7

    -0

  • 387. 匿名 2023/12/03(日) 20:50:41 

    >>320
    私からすると、親戚の子にお年玉をやりたくないってのがそもそも懐も心も貧しい人間だと思うけど。

    +6

    -16

  • 388. 匿名 2023/12/03(日) 20:50:53 

    私もあげたくない。
    だけど義理父再婚していて子供と同級生くらいのがゴロゴロ居てうちは一万貰う、でもこちらは5万あげる謎システムになっていた。お正月お年玉あげたいから来い言われ、毎年マイナスで嫌いになっていった。

    +10

    -0

  • 389. 匿名 2023/12/03(日) 20:51:24 

    >>370
    ますます意味がわからないw
    反抗期や厨二でぶすっとしていたりかっこつけていてお年玉貰えなかったの子が大半なの?
    そんなわけないよねw

    +2

    -3

  • 390. 匿名 2023/12/03(日) 20:51:25 

    >>218
    マイナスの多さが凄いね
    ガルって私が知ってる世界とちょっと違う

    +22

    -21

  • 391. 匿名 2023/12/03(日) 20:51:45 

    >>378
    義姉のところの子達にはそうしてたわ


    義姉が子ども達のお年玉でデパコス買ってるの知ったからそれから現金ではあげてない

    +10

    -0

  • 392. 匿名 2023/12/03(日) 20:51:46 

    こんなにお年玉に思い入れというか、あげるあげないで意見が違うもんかとびっくりした。

    +4

    -1

  • 393. 匿名 2023/12/03(日) 20:51:56 

    図書カード結構嬉しいよ。

    +2

    -1

  • 394. 匿名 2023/12/03(日) 20:52:01 

    >>360
    お年玉って相場あってないようなもんだし、中学生までなら1000円でも十分有難いと思うけどね。

    +132

    -20

  • 395. 匿名 2023/12/03(日) 20:52:03 

    あげたくもないし年末年始に集まるのもめんどくせー!
    家族だけで過ごしたい

    +7

    -0

  • 396. 匿名 2023/12/03(日) 20:52:09 

    >>25
    横。ケチらず子供3人にお年玉奮発してあげていても毎年姑からイビられていたし、奮発したって縁起なんて1ミリも良くなかったよ

    +24

    -0

  • 397. 匿名 2023/12/03(日) 20:52:14 

    >>92
    よその子供を楽しませなきゃいけない義理はなくない?

    +36

    -2

  • 398. 匿名 2023/12/03(日) 20:52:46 

    >>1
    出かける

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2023/12/03(日) 20:52:48 

    >>386
    だいぶ物理的に使いづらいね

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2023/12/03(日) 20:52:49 

    うちの妹子供に渡さないよ
    奢ってもらうの当たり前だし自分がまだ子供だと思ってる35歳
    別に気持ちだし貰わなくても良いけどもう少し自立はして欲しい

    +1

    -1

  • 401. 匿名 2023/12/03(日) 20:53:10 

    >>390
    ガルちゃん信じてあげないを選択するのは危険。ケチな人が多くてビックリする。普通じゃないと思うわ。

    +27

    -21

  • 402. 匿名 2023/12/03(日) 20:53:13 

    >>337
    でも、そういう親戚の人(高校生になったらあげたくない)って大抵お察しのレベルの層だろうし子供側も同情してくれるんじゃない?

    +5

    -2

  • 403. 匿名 2023/12/03(日) 20:53:18 

    >>389
    あ、もう大丈夫です
    ごめんね変な事言って

    +4

    -2

  • 404. 匿名 2023/12/03(日) 20:53:38 

    >>397
    え?
    身内じゃないの?

    +6

    -6

  • 405. 匿名 2023/12/03(日) 20:53:39 

    >>390
    年収高い人が多いはずなのにケチがたくさん湧いて面白い
    しまいにはあげなくていいにプラスがたくさんついてカオス
    異次元世界だと思って見た方が楽しめるかもね

    +17

    -11

  • 406. 匿名 2023/12/03(日) 20:53:40 

    とりあえず自分も貰って嬉しかった記憶しかないから、自分も可能な限りあげる。
    ボーナスちょっと崩してでもお年玉あげる。

    +4

    -6

  • 407. 匿名 2023/12/03(日) 20:54:19 

    >>390
    当たり前じゃん日曜の夜にガルしてるおばさんだよ
    私みたいな友達いない暇人しかいないよ

    +6

    -15

  • 408. 匿名 2023/12/03(日) 20:54:19 

    >>34
    別に10000万でも出せるけど100円すらあげたくないだけ
    ケチだよねw

    +100

    -67

  • 409. 匿名 2023/12/03(日) 20:54:41 

    お土産買ってもお年玉あげても当然って感じでお礼言わないからあげたくない

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2023/12/03(日) 20:54:42 

    >>381
    余計惨めにならないかい?その過ごし方

    +3

    -7

  • 411. 匿名 2023/12/03(日) 20:54:42 

    >>115
    話しかけて挨拶もしないなら渡さなければいいよ。
    反抗期ったってその子の親じゃないんだから配慮してやる義理もないよ。

    +122

    -1

  • 412. 匿名 2023/12/03(日) 20:54:50 

    >>378
    >>374
    >>369

    とりあえず子供に頂いた額と同じ額を返してるのですが、1000円と5000円と幅がすごくて。

    相場がどれくらいなのかなと気になりまして、ありがとうございます。

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2023/12/03(日) 20:55:05 

    >>408
    それはケチだねww

    +68

    -2

  • 414. 匿名 2023/12/03(日) 20:55:34 

    >>356
    うちの義妹なんて女医で年収うん千万あるのお年玉なしよ
    子供の時はそれなりに親戚からもらってたらしいけど、親戚中から呆れられてるわ

    +8

    -24

  • 415. 匿名 2023/12/03(日) 20:55:50 

    >>408
    10おく!?そいつはやばいw

    +89

    -3

  • 416. 匿名 2023/12/03(日) 20:56:05 

    >>399
    皆もったいなくてなかなか使えないから最後までお財布に残っていてここぞという時に使うんだってさw

    男子高校生はかわいい店員さんの時に出して話のタネにできるから嬉しいって言ってた

    +8

    -1

  • 417. 匿名 2023/12/03(日) 20:56:06 

    >>1
    未婚ケチおばさんとか最悪じゃんw

    +5

    -15

  • 418. 匿名 2023/12/03(日) 20:56:06 

    >>325
    好きだね、この質問(笑)

    +5

    -2

  • 419. 匿名 2023/12/03(日) 20:56:07 

    >>351
    いや、恥だと思ってるから悩んでるんじゃないの?ちがうの?

    +4

    -2

  • 420. 匿名 2023/12/03(日) 20:56:08 

    >>391
    可哀想。親に使われるなら、あげたくないよね。

    +9

    -0

  • 421. 匿名 2023/12/03(日) 20:56:12 

    兄弟姉妹の子供で産まれた頃から見てるなら喜ぶ顔が見たくてあげるけど、別に普段交流がないお子さんだと別に親戚って言っても感覚は他人とほぼ変わらないよなーって思う。500円、1000円じゃあげてもガッカリされそうだし、三人だとそれなりの金額になるよね

    +15

    -0

  • 422. 匿名 2023/12/03(日) 20:56:53 

    >>380
    何歳か知らないけどお菓子で喜ぶ年齢ならまだ小さいよね。そのくらいの年齢なら五百円とか千円あげるな。お年玉の代わりにお菓子ってびっくりする

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2023/12/03(日) 20:57:00 

    >>329
    お年玉なんだからお札じゃなくて玉でいいよね

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2023/12/03(日) 20:57:00 

    >>401
    ここ信じてたら、最後はスマホ持ったまま孤独死しそう…

    +29

    -6

  • 425. 匿名 2023/12/03(日) 20:57:21 

    >>165

    むしろケチというレッテルを貼られた方が金輪際、アテにされなくていい気がするww

    +15

    -0

  • 426. 匿名 2023/12/03(日) 20:57:24 

    >>401
    あげたくないのが本音でも、あげない訳じゃないんよね…
    私独身だけど、やっぱり自分が子どもの頃にお年玉にワクワクした記憶があるから多少は返さないとね。
    年に一回くらいは無理するよ。

    +14

    -8

  • 427. 匿名 2023/12/03(日) 20:57:42 

    1000円✖️3でよくね?

    +4

    -1

  • 428. 匿名 2023/12/03(日) 20:57:51 

    >>70
    弟のところが2人で我が家は3人だけど、トータル金額同じになるように事前に話してた。

    +53

    -0

  • 429. 匿名 2023/12/03(日) 20:57:52 

    わかるーーーうちの子はもらってなかったのに年の離れた姪っ子ができてめんどくせーーーーー。うちの子は社会人なのに姪っ子まだ小学校低学年、ふざけんなよ

    +3

    -1

  • 430. 匿名 2023/12/03(日) 20:57:57 

    >>415
    よこだけど、1億やでw
    1億でも凄いけど

    +39

    -0

  • 431. 匿名 2023/12/03(日) 20:58:02 

    >>418
    だって、お年玉にお菓子あげるって発想がビックリしたもん。

    +3

    -7

  • 432. 匿名 2023/12/03(日) 20:58:11 

    >>50
    お金あっても可愛くもないよその子供にあげたくないのでは?

    +41

    -2

  • 433. 匿名 2023/12/03(日) 20:58:14 

    >>367
    そこまでして守るべき文化じゃないよ…

    +12

    -4

  • 434. 匿名 2023/12/03(日) 20:58:19 

    ケチだねぇ
    あげれば良いじゃん
    年に1回のことなんだし

    +3

    -10

  • 435. 匿名 2023/12/03(日) 20:59:00 

    会わなければあげなくていいよね?

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2023/12/03(日) 20:59:02 

    >>424
    何だかんだ言っても結局みんな独身コンプなんよ。

    +20

    -6

  • 437. 匿名 2023/12/03(日) 20:59:42 

    >>433
    自分が子供持って貰えなかったら、めっちゃ不快に感じそう

    +5

    -3

  • 438. 匿名 2023/12/03(日) 20:59:44 

    >>428
    子供が多い側から言ってくれるとありがたい。少ないこちからは言い出しにくいので。

    +60

    -0

  • 439. 匿名 2023/12/03(日) 20:59:50 

    もらって当然みたいな意見 厚かましいな

    +9

    -1

  • 440. 匿名 2023/12/03(日) 21:00:08 

    >>431
    そういう人もいるとわかったんだから、その価値観を今日から受け入れなよ。

    +4

    -1

  • 441. 匿名 2023/12/03(日) 21:01:07 

    >>2
    もしくは100均のシールでいいよね。
    不在が一番だけど、友達と遊ぶ予定が入ればまだしも、そうじゃないのに寒い中わざわざ外出するのもって思うしね。

    親戚って事は、甥や姪でもなさそうだし、ダイソーへGO

    +14

    -32

  • 442. 匿名 2023/12/03(日) 21:01:14 

    >>365
    幼児は1000円
    小学生3000円
    中学生5000円
    高校生10000円

    +5

    -6

  • 443. 匿名 2023/12/03(日) 21:01:55 

    一度渡したら値段下げづらくないですか?自分が3千円渡して、相手が2千円だった場合、次どうするか悩む。

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2023/12/03(日) 21:01:58 

    >>405
    年収高い人って意外とケチ多いよ

    +5

    -13

  • 445. 匿名 2023/12/03(日) 21:02:02 

    私が独身の時うちの親に、独身だからお年玉あげなくていいよ、って言われたからあげてなかったよ。

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2023/12/03(日) 21:02:29 

    >>3
    そうそう!
    私もお正月はあえて時期をずらして帰省してたなぁ。
    主さん実家暮らしならネットカフェ行くとか単発バイト入れたりして逃げて!

    +143

    -0

  • 447. 匿名 2023/12/03(日) 21:02:46 

    >>237
    そういう配慮が無いと【搾取された】と不満が募るんだよね。
    子3人合計1万=子1人1万
    子3人=子無しには美味しい焼き菓子やギフト券をお年賀に「いつもお年玉気を使ってくれてありがとうね。」
    こんな風に気を遣ってくれたら円満だと思う。

    +83

    -0

  • 448. 匿名 2023/12/03(日) 21:02:50 

    >>428
    けちくさい

    +2

    -23

  • 449. 匿名 2023/12/03(日) 21:03:00 

    >>34
    そりゃ逆に子供からバカにされてしまう

    +32

    -26

  • 450. 匿名 2023/12/03(日) 21:03:16 

    親戚レベルによるよね。うちはいとこの孫が来るけどするーしてる。お年玉あげるのはいとこの子どもまで。

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2023/12/03(日) 21:03:18 

    >>4
    貰ってません
    だから私もあげまちぇーん

    +25

    -15

  • 452. 匿名 2023/12/03(日) 21:04:02 

    >>164
    同意だよ~。1さんも、わざわざ「親戚」って書くぐらいだから、甥姪じゃなさそうだし。
    私が子供の頃も、祖父母、おじおば以外からもらった記憶があまりない。父の会社の人が遊びにきて500円玉もらったとかそれぐらい。

    +32

    -0

  • 453. 匿名 2023/12/03(日) 21:04:05 

    >>37
    近年はお盆玉とかあるし、廃止は程遠い

    +2

    -23

  • 454. 匿名 2023/12/03(日) 21:04:26 

    >>449
    別に子供にはされないよ。
    うちの妹は独身だから一律1000円だけど子供たち喜んでるし

    +17

    -5

  • 455. 匿名 2023/12/03(日) 21:04:31 

    >>433
    そうなんだ。
    でも正月に雑煮やお節は食べるんでしょ?

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2023/12/03(日) 21:04:40 

    >>444
    高年収ってお年玉あげない程のケチなの?
    初めて聞いた

    +15

    -1

  • 457. 匿名 2023/12/03(日) 21:05:24 

    >>186
    そのお金の出どころは?
    甥っ子ということは、186のきょうだいは186の状況を知ってるでしょ?
    それでもお年玉受け取るの?

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2023/12/03(日) 21:06:04 

    >>1
    私ならその子の親からもらったことあるなら少額でも出すかなぁ。私は親の立場だけど、お互い様の相手以外からのお年玉は要らないって思ってるよ。申し訳ないもん。

    +8

    -0

  • 459. 匿名 2023/12/03(日) 21:06:55 

    >>360
    別によくない?500円でもいいと思う。
    もらえるお金にケチつけるような子だったらあげない。

    +163

    -14

  • 460. 匿名 2023/12/03(日) 21:07:08 

    >>1
    わかる、一人っ子以外の家族は来ないでほしい料理も大変だよね

    +12

    -1

  • 461. 匿名 2023/12/03(日) 21:07:12 

    >>404
    我が子以外は「よその子」でしょ?
    まして独身なら、親戚の子供になんてなんの思い入れもないでしょう。

    +29

    -4

  • 462. 匿名 2023/12/03(日) 21:07:43 

    独身の親戚からいつも頂く場合、お年玉のお礼って何かしてますか?

    +1

    -1

  • 463. 匿名 2023/12/03(日) 21:08:05 

    >>18
    独身だと、親戚に会うのだるいよね~。
    毎年、1月3日はおじおばの家に行くのが恒例行事なんだけど、兄と妹は外出したのに、うっかり家にいたらもう20代半ばなのに連れていかれて、もちろんいとこ達も全員不在で、すごい退屈だった記憶ある。

    私、シフト制で年始も普通に仕事あって、大晦日~2日まで働いてたから3日はゆっくりしたかったんだよね。

    それ以来、同じように親戚だるい先輩と共謀して、どちらかの親戚が来る年末年始は二人でファミレス行ったりしてた、楽しかったな。

    +32

    -2

  • 464. 匿名 2023/12/03(日) 21:08:21 

    >>401
    まぁ一般の感覚ではないからますます結婚が遠退きそうではあるけど自分には関係のない話だからどうぞご自由にって感じ

    +8

    -5

  • 465. 匿名 2023/12/03(日) 21:08:22 

    年末年始に会ってた職場の人や友人がコロナになってしまったので会うことは出来ないでいいのでは?

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2023/12/03(日) 21:08:42 

    >>461
    実家や兄弟と関係が希薄な人はそうなんだろうね。

    +8

    -4

  • 467. 匿名 2023/12/03(日) 21:08:47 

    >>455
    自分が都合が悪いのはなくてもいい文化らしいよw

    +4

    -2

  • 468. 匿名 2023/12/03(日) 21:09:06 

    >>40
    えー独身の時からあげてたよ。私も子供の時そうしてもらったさ大人の立場になったんだなとしみじみしたよ。金銭面であげるのが大変な年でもみんなそうやって工面してくれてたのかと改めて感謝もした。

    +28

    -28

  • 469. 匿名 2023/12/03(日) 21:09:35 

    >>325
    別に、人それぞれだし、お年玉どころかお菓子すらそんなにもらってない人も世の中にはいるだろうし。

    +9

    -1

  • 470. 匿名 2023/12/03(日) 21:09:49 

    >>462
    こっちに来た時いつもお昼ご飯や夜ご飯奢ってる
    お年玉の何倍払ってるのやら

    +3

    -2

  • 471. 匿名 2023/12/03(日) 21:09:55 

    >>394
    >>459

    中学生にもなったらわざわざ親戚宅に正月連れて行かれるのも怠いのよ。お年玉目当てで親に着いてきてるのに、ポチ袋の中身が500円玉や1000円札だったら、唖然としちゃうよ。

    +10

    -39

  • 472. 匿名 2023/12/03(日) 21:09:55 

    なんかうちの親戚(自分の子も含め)年末、年始に誕生日の子ばかりだから、出費が痛い!

    +1

    -1

  • 473. 匿名 2023/12/03(日) 21:10:09 

    >>11
    おどし王の回だ!

    +93

    -0

  • 474. 匿名 2023/12/03(日) 21:10:43 

    >>1
    あげたらずっと渡さなきゃいけなくなるし渡さなくて良いと思う
    この人はくれない人だって子供も認識するし

    +11

    -2

  • 475. 匿名 2023/12/03(日) 21:10:50 

    >>218
    そういう人はあげたいだけあげれば良いと思う

    +47

    -2

  • 476. 匿名 2023/12/03(日) 21:11:07 

    >>367
    お墓じまいでも「日本人」を振り回す人いるよね~。
    日本人ならお墓が~みたいな。
    でも、外国人だってお墓あるしさ、外国のどこかにもお年玉みたいな風潮はあると思うよ。

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2023/12/03(日) 21:11:18 

    >>473
    普段冷静なお姉さんの意外な一面だね

    +27

    -0

  • 478. 匿名 2023/12/03(日) 21:11:19 

    >>467
    あれは嫌だこれは嫌だとワガママ放題生きてきた結果独身ドケチおばさんかぁ。
    やだねえ笑

    +3

    -7

  • 479. 匿名 2023/12/03(日) 21:11:30 

    私は結婚してるけど子なしだから妹の子供4人分のお年玉は地味にイタイ。
    一番上は高校生だからやすい額は入れれないし。
    親は帰省すると喜んでくれるから帰省はしたいけどお年玉は憂うつになる。

    +19

    -0

  • 480. 匿名 2023/12/03(日) 21:11:51 

    >>410
    分からん。
    やった事ないから。

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2023/12/03(日) 21:12:15 

    姉側の子供にはあげたいと思うのに、兄側の子供は複雑な気持ちになる。

    +6

    -1

  • 482. 匿名 2023/12/03(日) 21:12:25 

    >>1

    見栄張って用意せずに渡さないか少額にして
    「ケチな人」と思われた方がのちのち楽じゃない?

    +9

    -0

  • 483. 匿名 2023/12/03(日) 21:12:27 

    >>1
    なら結婚して旦那の給料収入を得るか、バイトして金を貯めるといいよ

    +2

    -12

  • 484. 匿名 2023/12/03(日) 21:12:28 

    身内だけどあげたくない気持ちはわかる、高校生だろうと一律1000円ならいいと思う

    +9

    -0

  • 485. 匿名 2023/12/03(日) 21:12:36 

    >>466
    兄弟姉妹の子供なら甥姪だからまだ近しいだけど、従姉妹の子供とかもう他人じゃない?

    +11

    -2

  • 486. 匿名 2023/12/03(日) 21:13:03 

    >>478
    子供も夫もいます。ご想像に沿えなくてごめんなさいね。

    +7

    -2

  • 487. 匿名 2023/12/03(日) 21:13:23 

    >>483
    そこまでしてあげる必要ないよ

    +9

    -0

  • 488. 匿名 2023/12/03(日) 21:13:35 

    >>346
    そうじゃなかったらお年玉あげるの?
    主さん含めここであげたくない人の姪っ子や甥っ子親戚の子はみんな生意気なのかしら…?
    そんな話題出てんのかな

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2023/12/03(日) 21:13:53 

    >>40
    ほんとだよ。
    ここ、遠い親戚の独身から巻き上げたいだろう必死な人いてびっくりするね。
    「え、ここ見て、従妹の〇ちゃんがうちの子にお年玉1000円しかくれなくなったらどうしよう、出かけちゃったらもらえないの?」みたいな人もたくさんいそう。

    +105

    -8

  • 490. 匿名 2023/12/03(日) 21:14:05 

    >>1
    子供いくつなの?
    まだ幼いならお菓子あげとけば?

    +8

    -0

  • 491. 匿名 2023/12/03(日) 21:14:12 

    >>59

    それいいね!!!

    +60

    -0

  • 492. 匿名 2023/12/03(日) 21:14:27 

    >>472
    誕生日なんか自分の子供以外絶対あげないw

    +9

    -0

  • 493. 匿名 2023/12/03(日) 21:14:28 

    >>486
    左様でございますか笑
    ドケチ家族さん。

    +3

    -9

  • 494. 匿名 2023/12/03(日) 21:14:31 

    >>481
    実家の甥姪にはあげたいけど、旦那の甥姪にはあげるの嫌だなあ。

    +8

    -1

  • 495. 匿名 2023/12/03(日) 21:14:48 

    同じく独身だけどお年玉あげたくないの分かるよ
    普段から交流あったり仲良くしてるならあげたいなと思うけど、年に1回会うか会わないかぐらいの関係ならあげたくないよね
    でも1人に渡すと他の子に渡さないわけにはいかなくなるしなんだかなぁ

    +20

    -1

  • 496. 匿名 2023/12/03(日) 21:15:28 

    >>461
    ん?
    身内の子だから他所の子とはまた違うかなぁ

    +5

    -2

  • 497. 匿名 2023/12/03(日) 21:16:05 

    >>469
    その世の中の下を言われても

    +3

    -2

  • 498. 匿名 2023/12/03(日) 21:16:14 

    会ったことがない甥姪には正直あげたくないと思ってしまう

    +7

    -0

  • 499. 匿名 2023/12/03(日) 21:16:42 

    親戚ならあげなくてよくない?
    その場にいてあげなきゃいけない空気なら外出しよ!
    図書館とかはしまってるだろうし、ドリンクバーのあるファミレスとかだと安く済む

    +4

    -1

  • 500. 匿名 2023/12/03(日) 21:16:48 

    >>492
    うちは甥姪の誕生日プレゼントは1歳だけにしたよ。
    お互い様だからやめよーって、実家の兄嫁や旦那の兄嫁に初めに言っといたから楽だわ

    +12

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード