ガールズちゃんねる

韓国などで拡大「トコジラミ」日本にも襲来か 専門家「つぶすのはNG、熱や洗濯が有効」海外旅行での対処法は?

1270コメント2023/12/28(木) 22:19

  • 501. 匿名 2023/12/02(土) 10:03:25 

    >>4
    シーインの子会社が設立したTEMUも!
    あとクーポン15000円絶対に貰えないからwいきなり突然の中華運営クオリティに注意してね!

    +166

    -1

  • 502. 匿名 2023/12/02(土) 10:03:53 

    >>4
    今ならトコジラミも送料無料みたいなキャンペーンやってんのか…

    +153

    -2

  • 503. 匿名 2023/12/02(土) 10:04:37 

    >>9
    卵なんかはそもそも効きにくいみたいだよね。

    +33

    -0

  • 504. 匿名 2023/12/02(土) 10:04:42 

    >>51
    昔から言われてるよね
    トンスルだっけ?

    +75

    -5

  • 505. 匿名 2023/12/02(土) 10:04:48 

    >>6
    外国人旅行客のトランクに入って来たらしいね…

    +70

    -2

  • 506. 匿名 2023/12/02(土) 10:06:49 

    トコジラミ本当最悪だ。
    通販とかたのむから怖くてしょうがない。

    +7

    -0

  • 507. 匿名 2023/12/02(土) 10:11:59 

    >>47
    中韓のお土産はあまり喜ばれない…。買う側も配慮が必要だと思う。
    以前仕事で中国行った時、スタバ好きの友人には北京のスタバのマグ(日本未発売)にしたけど、これだけは喜んでくれた。ザ・中韓!なお土産はちょっと無理ね。

    +88

    -1

  • 508. 匿名 2023/12/02(土) 10:13:36 

    そういえばSHEINでベビーグッズ買ってる知り合いがいたわ…
    いくら見た目が可愛くてもよく赤ちゃんの肌に身につけようと思うなってビックリした記憶

    +19

    -2

  • 509. 匿名 2023/12/02(土) 10:15:34 

    >>508
    怖いなそれ。洗濯するにしても、赤ちゃんがいる家の中にその荷物を入れる事がまずキツイよね。

    +9

    -0

  • 510. 匿名 2023/12/02(土) 10:18:53 

    >>451
    ゲジゲジの現物、コロナ明けて行ったお墓参りで初めて見た
    茶色のタワシみたいで可愛かった

    +4

    -5

  • 511. 匿名 2023/12/02(土) 10:22:06 

    >>349
    気もち悪さをカッコよさが上まるから大丈夫

    +20

    -2

  • 512. 匿名 2023/12/02(土) 10:23:42 

    >>508
    中国は全部自己責任の国だからね
    染料とかも怖いよ

    +8

    -0

  • 513. 匿名 2023/12/02(土) 10:26:46 

    >>420
    あ!あれ軍曹のフンだったんだ!
    ネズミだったらどうしようと思ったんだけど、軍曹が仕事した痕だったんだー。ちょっとホッとしたw

    +24

    -0

  • 514. 匿名 2023/12/02(土) 10:29:58 

    >>39
    嫌すぎる🤢

    +20

    -0

  • 515. 匿名 2023/12/02(土) 10:31:40 

    >>338
    日本だよー

    +0

    -0

  • 516. 匿名 2023/12/02(土) 10:33:00 

    >>480
    我が家では軍曹を「ツシマ」って呼んでるww(PS5ゲームのGhost of Tsushima)

    +2

    -2

  • 517. 匿名 2023/12/02(土) 10:33:16 

    >>43
    ほんと
    電車通勤の旦那に座るなって言ったよ
    かわいそうだけど、スーツやカバンにトコジラミくっつけて家に持ち込まれる恐怖といったら・・
    うちは乗ってるのほんの10分程度だし我慢して欲しい

    +14

    -8

  • 518. 匿名 2023/12/02(土) 10:33:44 

    >>259
    ひいいいい((((;゚Д゚)))))))

    +9

    -0

  • 519. 匿名 2023/12/02(土) 10:34:26 

    >>328
    横だけど、1分やらないと効果ないらしいから果てしなく感じてしまった。乾燥機なら20分だって。ご参考まで。

    +17

    -0

  • 520. 匿名 2023/12/02(土) 10:34:27 

    >>47
    私コンビニで働いてるんだけど常連のすごくズケズケ厚かましいオバチャンがうちの店を気に入っていて
    3ヶ月おきくらいに韓国海苔を大量にくれる。
    話を聞いたら直接韓国から送ってもらってるみたいで(親戚が居る感じ)自慢気に持ってくるんだけど、みんなで押し付けあって結局持って帰った人は廃棄してる。そのオバチャン見た目も不潔で海苔を入れてくる袋もシワシワで使い古した物でとにかく汚らしくて迷惑。
    店長がハッキリ断ってくれればいいのに毎回海苔の行き場がなくて辛い。

    +59

    -0

  • 521. 匿名 2023/12/02(土) 10:36:46 

    >>444
    私も夜寝る時に電気消そうと天井見たら、手のひらサイズの軍曹(アシタカグモ)がいたよ~
    デカい上に、超すばしっこい!

    +6

    -0

  • 522. 匿名 2023/12/02(土) 10:37:22 

    >>84
    アシダカグモは家の害虫を食べてくれるありがたい存在です
    見かけたらお礼を言っています
    害虫がいなくなると隣の家に引っ越すそうです

    +88

    -0

  • 523. 匿名 2023/12/02(土) 10:38:02 

    >>12
    中国語でトコジラミは「臭虫」なんだよね。
    急にカメムシ感出る。

    +16

    -1

  • 524. 匿名 2023/12/02(土) 10:40:18 

    >>262
    学校や店とかもヤバくなっても不思議じゃないよね
    数増えまくったら最悪だし、1匹いたら既にやばいんでしょ早く見つけて駆除しない限り

    +8

    -0

  • 525. 匿名 2023/12/02(土) 10:40:19 

    >>28
    ほんと起源とか好きだな



    +49

    -1

  • 526. 匿名 2023/12/02(土) 10:40:25 

    >>140
    なんでこう春節を前にすると何かしらを流行らせるんだろうね。日本企業もチャイナマネーの恩恵獲得に躍起にならざるをえなくて、春節に向けてもう走り出しちゃってるから降りられないタイミングなわけで。わざとかよ。

    私も中国さまお願いします!の仕事をしているからゴマすりしなきゃいけなくて…自分の本意じゃなさすぎてつらい

    +61

    -1

  • 527. 匿名 2023/12/02(土) 10:45:11 

    >>46
    高級リゾートでそんなことが起きるなんて想像もしてないよね

    +9

    -0

  • 528. 匿名 2023/12/02(土) 10:45:15 

    通販のダンボールにアルコールスプレーしても意味ないかな?

    +0

    -2

  • 529. 匿名 2023/12/02(土) 10:46:20 

    >>181
    オンドルで室内の温度が繁殖に適してそう

    +4

    -1

  • 530. 匿名 2023/12/02(土) 10:46:31 

    >>66
    今なんか、外国人が行きたがるような場所を通っている電車なんか普通に前からも外国人居たし、おまけにいかにもな旅行バッグ持って電車に乗ってきたりする人もいるから、そりゃあアレ引き連れて乗ってきてもおかしくないよなぁ...とは思ってた
    嫌だね〜トコジラミ達が無法地帯化するの
    電車乗っている時も虫が隙間から入らんような構造になっているバッグしか怖くて持っていけない

    +11

    -1

  • 531. 匿名 2023/12/02(土) 10:48:16 

    >>28
    そういえば、日本脳炎は病因のウィルスを特定したのが日本の研究者で、日本国の税金で研究した成果だからと日本脳炎と名付けたのに、日本発祥の病気だと思い込んでいる外国人がいて逆恨みされているって聞いたことがある

    まあ、積極的に日本を悪者にしたい人たちっているからね

    +100

    -1

  • 532. 匿名 2023/12/02(土) 10:49:51 

    シーインとかQoo10とかだめか

    +1

    -0

  • 533. 匿名 2023/12/02(土) 10:50:30 

    >>530
    パリでトコジラミが大繁殖していてパリオリンピックを控えて当局が必死になっているらしい
    ホテルのベッドはもちろん、バスや電車のシートにもくっついているって

    +10

    -0

  • 534. 匿名 2023/12/02(土) 10:52:01 

    >>531
    トコジラミは樟脳の匂いが嫌いだそうなので、バッグに忍ばせておくとか?
    まあ自分も樟脳臭いの我慢しなきゃだけど。

    +9

    -0

  • 535. 匿名 2023/12/02(土) 10:52:28 

    >>533
    大変だね...

    +1

    -0

  • 536. 匿名 2023/12/02(土) 10:53:35 

    >>531
    アンカー間違えてしまいました、すみません汗
    >>530さんへでした。

    +3

    -0

  • 537. 匿名 2023/12/02(土) 10:54:24 

    >>13
    おかずの使い回しのせい?
    箸を机に直置きしたりトイレで紙流せないし不衛生だから食あたり多そう

    +74

    -2

  • 538. 匿名 2023/12/02(土) 10:54:48 

    >>8
    うちもガーデニング始めてから蜘蛛のありがたみを知った。家の中に出たクモは花壇の中にそっと移動させてる。クモ様様です。見た目グロいクモはまだ無理だけど…

    +67

    -1

  • 539. 匿名 2023/12/02(土) 10:56:17 

    >>4
    SHEINで買った服の縫い目にトコジラミがいた、
    ってXで見かけたけど、そうなると対策としては買わないこと、しかないよね。

    +157

    -1

  • 540. 匿名 2023/12/02(土) 10:57:54 

    >>201
    ス〇バとか大丈夫なん?

    +4

    -1

  • 541. 匿名 2023/12/02(土) 10:58:47 

    >>539
    知りましぇーん。

    +4

    -3

  • 542. 匿名 2023/12/02(土) 10:59:39 

    >>1
    別名南京虫って言うらしいね

    +10

    -0

  • 543. 匿名 2023/12/02(土) 11:02:42 

    >>508
    義妹といってもだいぶ年上だけど子どもの食事とか肌に気を遣ってるのにベビードレスとか服SHINEで買い物してるわ

    +2

    -1

  • 544. 匿名 2023/12/02(土) 11:03:53 

    ここで名前挙がってる通販は使用したことないけど、国内の通販でも運送中に付いてこられる可能性もあるんですよね。
    北海道に住んでてネットでセーター買おうとしてて目星つけてたんだけど、実店舗の方がいいのかな。セーターは乾燥機かけられないし。

    +4

    -0

  • 545. 匿名 2023/12/02(土) 11:04:04 

    >>28
    違うwww

    +6

    -0

  • 546. 匿名 2023/12/02(土) 11:05:05 

    >>373
    変顔になって戻ってくる子が多いよ。

    +56

    -3

  • 547. 匿名 2023/12/02(土) 11:06:11 

    >>28
    今は韓国に行くなって言われてるよw

    +25

    -0

  • 548. 匿名 2023/12/02(土) 11:07:27 

    >>201
    なんかさ、似たようなやつが自宅内に居て、それから刺されて赤くなって今までにないような強烈な痒さに襲われた事が2回はあるんだけど、それがただのダニか、トコジラミなのか分からないんだよね...
    前に一回ティッシュとかで潰した事あるんだけど赤い血が出たんよ、その変なダニみたいなやつから
    あれトコジラミだったんかな...分からん今も

    +18

    -0

  • 549. 匿名 2023/12/02(土) 11:10:26 

    >>539
    私、若者だけど服は自分で店行って買っていたわ
    通販は楽かもしれないけど色の感じとか触った感じとか実際に見に行った時と違う...みたいなことあるし実物とかあまりよく分からないから買えないんだよね...

    +8

    -5

  • 550. 匿名 2023/12/02(土) 11:10:53 

    >>520
    本部からの通達でお客様から物品をいただくことはできませんって断っちゃえばいいのに。
    マジでいらん。みんなが韓国に興味持ってると思わないで。

    +59

    -0

  • 551. 匿名 2023/12/02(土) 11:12:03 

    >>309
    アシダカグモがいる時はゴキブリがいるって事か

    +27

    -0

  • 552. 匿名 2023/12/02(土) 11:15:33 

    顔いじることしか考えてない韓国人

    +5

    -2

  • 553. 匿名 2023/12/02(土) 11:15:50 

    >>373
    近くて安くてあっち系のコスメやファッション好きな人が行くんじゃない?整形もできるんでしょ。
    流行(っているように操作されてるもの)にのってる人が行くイメージ。

    私はドラマも音楽も興味ない、むしろ大嫌いだから永遠に行くことはないと思う。
    好きだって言ってる人とも距離置きたい。価値観合わない。

    +118

    -6

  • 554. 匿名 2023/12/02(土) 11:16:06 

    韓国人と中国人は入れないでくれ
    旅行に行った人達も返すな
    きたねーよ

    +8

    -1

  • 555. 匿名 2023/12/02(土) 11:16:31 

    sitだかsatだか使ってでも母国へ返して欲しい
    治安悪いの迷惑

    +4

    -1

  • 556. 匿名 2023/12/02(土) 11:18:09 

    >>533
    そんなにいるのにパリの人たちは無傷なの?足噛まれまくりなの?

    +3

    -0

  • 557. 匿名 2023/12/02(土) 11:20:27 

    >>499
    ありがとう!そうそう、そうだった!

    +0

    -0

  • 558. 匿名 2023/12/02(土) 11:24:52 

    >>13
    友達がLINEで、「韓国で安くでシミ取りしてくれるとこあるらしい」って画像付きで送って来たんやけど、なぜわざわざ韓国まで行くん?って思ったわ。
    日本でもできるやんって返したけど‥

    +128

    -1

  • 559. 匿名 2023/12/02(土) 11:27:18 

    >>6
    トコジラミってそんなに悪さするんだっけ?

    +10

    -2

  • 560. 匿名 2023/12/02(土) 11:27:28 

    >>541
    くそこんなので笑ってしまった
    今日はいい日になるなw

    +3

    -3

  • 561. 匿名 2023/12/02(土) 11:28:31 

    >>451
    くさいよね、ゲジゲジ

    +0

    -0

  • 562. 匿名 2023/12/02(土) 11:29:13 

    >>558
    安くシミ取りしてくれるかもしれないけど、易くシラミが付いてくるかもしれんのにねえ。

    +59

    -2

  • 563. 匿名 2023/12/02(土) 11:30:18 

    >>26
    うちは虫退治用(主にG)に紙パック式買ったんだけど紙パック外すときに出てきそうでこわいんだよね

    +33

    -0

  • 564. 匿名 2023/12/02(土) 11:31:53 

    >>14
    素晴らしい人も、いる。でしょ。
    みんなかどうかはw

    +28

    -2

  • 565. 匿名 2023/12/02(土) 11:36:13 

    年末韓国行くんだけどキャンセルした方がいいかな…コロナが流行り出したときも韓国旅行キャンセルしたんだけど、韓国に嫌われてるのかな?

    +3

    -3

  • 566. 匿名 2023/12/02(土) 11:41:40 

    >>12
    今年日本でもカメムシ大量発生したし、仲間のトコジラミも大量発生したんだろね

    +13

    -0

  • 567. 匿名 2023/12/02(土) 11:42:06 

    >>44
    「韓国でトコジラミが大発生」っていうニュースをやってたよ
    韓国の電車のシートに殺虫剤みたいなのを大量に吹きかけてる映像も出てた

    +82

    -2

  • 568. 匿名 2023/12/02(土) 11:43:06 

    >>376
    うちで3人目だ!w

    +15

    -0

  • 569. 匿名 2023/12/02(土) 11:43:54 

    >>549
    私も試着しないで買うとか考えられない

    +4

    -1

  • 570. 匿名 2023/12/02(土) 11:44:47 

    >>516
    ツシマ、名前は素敵だけど
    不意に会うとビビるわ

    +2

    -0

  • 571. 匿名 2023/12/02(土) 11:52:59 

    >>542
    中国の南京とは関係ないそうだね
    これに関しては南京市は濡れ衣みたいだよ

    +5

    -0

  • 572. 匿名 2023/12/02(土) 11:53:06 

    私さこれしらなくて、Q10でケーポップのアルバム買ってしまってさ、

    届いたやつが段ボールではないけど
    スベスベしてる茶色の封筒だったんよ。

    対処法わからんから、風呂で封筒開けて
    シャワーから熱湯だしてぶっかけてたけど
    大丈夫かな?

    アルバムはビニールに包まれてるから濡れても平気だけど、
    トコジラミってのは目に見えるやつか?

    +2

    -7

  • 573. 匿名 2023/12/02(土) 11:56:07 

    メルカリとかフリマサイトを出品メインでやってる方、ダンボールの管理どうしてます?
    80以上のサイズってなかなか無くてAmazonとか楽天のダンボールとか再利用する事もあったんですが(プロフにも書いてます。)
    このニュース知ってから通販で届いた段ボール今から全部捨てる所です!
    ケチらないでちゃんとした所で輸送段ボール買おうかと。

    +1

    -0

  • 574. 匿名 2023/12/02(土) 11:57:28 

    >>521

    そんなの見たら発狂してシねる自信ある。
    Gよりもクmoが怖い。(←名前言いたくない)
    どうしたら克服できるんだろう…。

    +12

    -0

  • 575. 匿名 2023/12/02(土) 12:00:18 

    >>14
    いつも日本人をひとくくりにしてヘイトコメント書き込んでる在日が何言ってんだか

    +57

    -4

  • 576. 匿名 2023/12/02(土) 12:02:30 

    >>548
    トコジラミはカメムシの一種だから、潰すとかなり臭いらしいよ。

    +14

    -0

  • 577. 匿名 2023/12/02(土) 12:05:06 

    >>432
    整形のために旅行するなら同じ人が何度もリピートしてるっぽいね。

    +10

    -1

  • 578. 匿名 2023/12/02(土) 12:07:34 

    >>8
    飼ってるつもりないけどよく見るわ
    たまに、こんなとこいて何か食べ物はあるの?って心配になるところにいたりして、たまに干からびてそのまま死んでると外に出してあげれば良かったかなって申し訳なくなる
    前払はその場合から数センチしか移動しないからペットボトルの蓋に水入れてせめて水だけでもって思ったけどそのまま干からびててたぶんすでに弱ってたんだろうけど外に出してあげた方が良かったのかな

    +50

    -2

  • 579. 匿名 2023/12/02(土) 12:11:10 

    >>328
    うちスチームクリーナー床掃除に愛用してるんだけど、あれけっこう濡れない?布団やソファにやりたいけどちゃんと中の方まで乾くか怖くて・・

    +14

    -0

  • 580. 匿名 2023/12/02(土) 12:12:09 

    知人が赤ちゃんに使うバスタオルを
    可愛いからって理由でシーインで
    買ってた
    おそろしい

    +16

    -1

  • 581. 匿名 2023/12/02(土) 12:13:08 

    >>261
    え、意味わからん
    中国は韓国だけでなく日本からも世界からも嫌われてるよ

    +9

    -0

  • 582. 匿名 2023/12/02(土) 12:17:28 

    布団乾燥機のダニモードやアイロンでどうにかならないのかな

    +0

    -0

  • 583. 匿名 2023/12/02(土) 12:20:49 

    こないだ韓国行ってホテルのベッドをふと見たら多分この虫がいて。気持ち悪いから写真撮ってないからなんとも言えないけど多分これ。
    すぐフロント電話して部屋変えてもらったけど、すごく気になってる。実害はなかった。
    そのホテルで検索しても悪い話は全然でてこない。ソウルの東横インとかと同じような価格帯のホテルで日本人もかなりよく見るホテルです。

    +7

    -0

  • 584. 匿名 2023/12/02(土) 12:21:38 

    コロナ前によく海外旅行行ってたけど、2回襲われたよ!死ぬほどの痒みで、皮膚がえぐれてもそれでも掻きむしってた。荷物は全部開けてチェックして、布物は全部熱湯消毒。持ち帰りはしなかったけど、ほんと災難だった、、、2度と遭遇したくない。
    こんな感じ
    韓国などで拡大「トコジラミ」日本にも襲来か 専門家「つぶすのはNG、熱や洗濯が有効」海外旅行での対処法は?

    +34

    -1

  • 585. 匿名 2023/12/02(土) 12:22:22 

    渡辺直美もNY の結構いいホテルで南京虫の被害に遭ったけど
    ホテル側なんの対応もなく、ホテル途中でキャンセルして
    知り合いのおうちに移動してたよね。
    NY の相当人気のホテルでも出るんだからもう運っぽい

    +11

    -0

  • 586. 匿名 2023/12/02(土) 12:23:30 

    >>584
    わー、痒そう。大変だったね😢

    +23

    -0

  • 587. 匿名 2023/12/02(土) 12:33:34 

    >>580
    赤ちゃん可哀想

    +7

    -0

  • 588. 匿名 2023/12/02(土) 12:35:09 

    韓国から物を買ったり、旅行に行く人の気が知れない

    +9

    -0

  • 589. 匿名 2023/12/02(土) 12:36:27 

    >>199
    都市部かゆくなれ!

    +2

    -18

  • 590. 匿名 2023/12/02(土) 12:38:39 

    >>550
    だよね。それを従業員の口からは言えないから店長に言ってほしいとみんな伝えてるんだけど、常連客だから言いにくいのか伝えてクレーマーみたいにややこしくなりそうだから言えないのか、とりあえず貰ってる感じ。オバチャン本人は「本場の物よ〜どう?」みたいにすごく満足そう。

    +11

    -0

  • 591. 匿名 2023/12/02(土) 12:39:29 

    >>5
    本当に外から持ち込まれるの腹が立つ
    梅毒、シラミ。せっかく日本では限りなく根絶させてたのに
    鎖国したい

    +69

    -5

  • 592. 匿名 2023/12/02(土) 12:39:33 

    >>4
    昨日TEMUからの荷物をコンビニで受け取って、ゴミ袋に入れて車で持って帰って、家の駐車場で開封。
    開けたもので洗える物はバッサバサ裏表やって洗って乾燥機、それ以外のものはホウキで撫で上げてアルコールして今日まで日干ししてるけど。。こんなことするならもう買わないや

    +116

    -3

  • 593. 匿名 2023/12/02(土) 12:46:50 

    +4

    -0

  • 594. 匿名 2023/12/02(土) 12:51:14 

    >>583
    前日に泊まった客の荷物に入ってたかもしれんね。ベッドのシーツ自体は取り換えるから、部屋に入り込んでそのままそこにいたんだろうな。

    +1

    -0

  • 595. 匿名 2023/12/02(土) 12:52:44 

    >>531
    ガルにも日本は悪だと言い続けてる人達いるよね

    +4

    -1

  • 596. 匿名 2023/12/02(土) 12:53:08 

    Twitterでしまむらでついてたって言われてたけど、あれ本当なのかなぁ。。あんなん言われたら怖くて買えないわ。安いのほとんど中国産だし

    +5

    -0

  • 597. 匿名 2023/12/02(土) 12:55:05 

    やっぱり汚いね
    絶対行きたくないクニナンバー1

    中国、韓国は大嫌い

    +15

    -1

  • 598. 匿名 2023/12/02(土) 12:55:23 

    >>412
    前にベランダに出た奇妙な顔面で体の一部がピンクの蜘蛛を見つけて驚いたことがある
    ネットで調べたら女郎蜘蛛だった

    +6

    -0

  • 599. 匿名 2023/12/02(土) 13:05:11 

    服とかも店頭で買ったとしても、原産国が海外だとダンボールで納品されるわけだし、倉庫でくっついてくるかもしれないし、可能性はゼロじゃ無いんだよね…
    ファブリック系の物を買う時はよくよく見てからレジ行くことにしよ

    +7

    -0

  • 600. 匿名 2023/12/02(土) 13:05:35 

    >>558
    旅費とか含めてもそっちの方が安いのかな…?

    +14

    -1

  • 601. 匿名 2023/12/02(土) 13:06:35 

    >>93
    京都に行った会社の人もとんでもない大勢の観光客だらけだったって、ほとんどアジア系で中国人ぽかったとのこと
    今度大阪のホテルに泊まるんだけど怖いな…大阪も外国人観光客多いよね
    トコジラミに効く殺虫剤とか軒並み売り切れだし

    +26

    -0

  • 602. 匿名 2023/12/02(土) 13:07:19 

    潰すのはNGってあるけど、潰したら臭いがヤバいってことだけで卵が飛び出るとかの被害はないんだよね?
    実際いたら潰しちゃいそうで。

    +8

    -0

  • 603. 匿名 2023/12/02(土) 13:12:13 

    >>1
    害虫界のテロリストと言っても過言ではない災害級の被害をもたらす奴、それがトコジラミ
    家財を全てダメにするだけでなく、駆除のために衣類も電化製品も二次被害でやられ、たった1匹の混入で全ての財産を食い尽くすと言われています
    本当にみなさん気をつけて

    +58

    -1

  • 604. 匿名 2023/12/02(土) 13:12:33 

    >>412
    前にベランダに出た奇妙な顔面で体の一部がピンクの蜘蛛を見つけて驚いたことがある
    ネットで調べたら女郎蜘蛛だった

    +2

    -0

  • 605. 匿名 2023/12/02(土) 13:14:31 

    >>582
    トコジラミの卵は確か高温でも耐えると書いてあったような
    んで、アイロンはあくまで表面しか当てられないからあまり有効でない

    +1

    -4

  • 606. 匿名 2023/12/02(土) 13:15:01 

    トコジラミは、ゴキブリ同様根絶出来ないものだからね。

    +0

    -0

  • 607. 匿名 2023/12/02(土) 13:17:54 

    >>13
    その人は周りに隠してるだけで朝鮮人か韓国人だと思うよ
    祖国に親戚と友達に会いに帰ってるだけ

    +114

    -5

  • 608. 匿名 2023/12/02(土) 13:19:25 

    >>339
    少しぐらい汚くても平気で食べたりの飲んだりできる人じゃないと行けないよ…後、歴史とかに全く興味ない人とかね。色々と無知。義家族の甥と姪が韓国にやたら行くけど、まさにそんな感じ。なーんも気にしない、なーんも知らんのやろなと。

    +29

    -0

  • 609. 匿名 2023/12/02(土) 13:22:14 

    >>581
    というか中韓自体が世界中から嫌われてるよね
    まぁそれだけのことを各国でしてるからだけど

    +7

    -0

  • 610. 匿名 2023/12/02(土) 13:22:19 

    ネットで水とかお茶箱買いしてるんだけど
    そのまま物置に置いてる……

    なにか別のに入れ替えた方がいいよなぁ…

    +4

    -0

  • 611. 匿名 2023/12/02(土) 13:25:09 

    >>491
    不潔でも平気な層が行ってるんだと思う、マスメディアの洗脳が効いてるタイプとか
    他に、見た目は日本人に見えても血筋的にあちら系の人かもね

    +43

    -6

  • 612. 匿名 2023/12/02(土) 13:26:18 

    数年前でも海岸で知らない人に数人に若い子が襲われて遠くにいた船が近づいてきたっていうから(その人は大声で叫んで逃げられた)表立ってないだけで今も日本人拉致が続いてるよ
    数年前も北朝鮮の軍人が大量に船で島にやってきて民家の戸を叩いて大騒ぎになったよね
    民団はこれで許してって1000だか1万円高をぶら下げて北朝鮮をかばってた
    大問題なのにニュースには1回ぐらいしか流れずに結果も伝えずうやむやにした

    加害国の民団なんてものが被害国である日本にある方がおかしいんだよ
    昭和の拉致事件すらいまだ解決してないのに

    +11

    -0

  • 613. 匿名 2023/12/02(土) 13:28:05 

    >>472
    こんな事言うとあれだけど売り切れ買い占め転売また起こりそう

    +2

    -0

  • 614. 匿名 2023/12/02(土) 13:29:50 

    中国産の服多いけどそれは大丈夫なのかな、時間の問題かな?
    シーインでは買ったことないけど心配

    +3

    -0

  • 615. 匿名 2023/12/02(土) 13:31:33 

    大阪市中に蔓延、時間の問題だろうな
    地下鉄は座らない、映画やカラオケ飲食も危険と
    西成辺りにバックパッカーが持ち込んで蔓延→なんば→梅田→大阪全域へ
    嫌すぎる、虫への対策が当たり前の生活か

    +12

    -0

  • 616. 匿名 2023/12/02(土) 13:31:42 

    例の安いネットショップヤバイらしい

    +0

    -0

  • 617. 匿名 2023/12/02(土) 13:34:34 

    >>274
    昔は男たちしか韓国には行かなかったけどね
    旅行関係の仕事していたけど、家族には内緒で男たちだけで韓国旅行って人らも多かったよ
    女で行きたい人はブランド物やブランド化粧品(免税だから)や偽ブランド買いに行く感じだった

    +15

    -3

  • 618. 匿名 2023/12/02(土) 13:36:15 

    何で例の国でトコジラミが拡大してるの?

    +0

    -0

  • 619. 匿名 2023/12/02(土) 13:37:09 

    >>613
    既にトコジラミに効いた!とか言ってツイでバズったのは売り切れてるよ

    +3

    -0

  • 620. 匿名 2023/12/02(土) 13:47:43 

    まだゴミ出し出来ないから家にAmazonとか通販で買った段ボール折り畳んで置いてるんだけどもう手遅れかな…今からできることある?😭

    +5

    -0

  • 621. 匿名 2023/12/02(土) 13:48:41 

    >>199
    違法労働問題が許せないので私もSHEIN買ったことない。
    本当バカだよね。

    +140

    -16

  • 622. 匿名 2023/12/02(土) 13:54:52 

    >>582
    >>605さんのコメントは間違ってるよー
    トコジラミは高温に弱い
    70度で10分、100度で数秒
    スチームアイロンを丁寧にかければ卵もろとも死滅する
    一番いいのは乾燥機
    高温設定で30分かければ大丈夫

    +7

    -1

  • 623. 匿名 2023/12/02(土) 13:55:41 

    >>84
    Gよりもそっちの方が苦手だな

    +13

    -1

  • 624. 匿名 2023/12/02(土) 13:56:59 

    >>618
    安い海外製品を購入してるんじゃない?

    +1

    -0

  • 625. 匿名 2023/12/02(土) 13:58:45 

    >>614
    それを言ったら日本のアパレルメーカーの服はたいてい着れなくなるよ
    梱包がちゃんとしてるところはだいたい大丈夫
    前にベッドカバーを購入したら中国から雑な包装で送られてきたから速攻で洗ったよ

    +8

    -0

  • 626. 匿名 2023/12/02(土) 14:00:13 

    >>617
    今の若者は海外自体行きたがらないよね
    特に男の子

    +6

    -2

  • 627. 匿名 2023/12/02(土) 14:00:28 

    >>1
    トコジラミって南京虫のことか
    地名ついてるから南京虫って報道出来ないんか

    +15

    -1

  • 628. 匿名 2023/12/02(土) 14:03:01 

    >>217
    マジで中国、韓国からの旅行者規制してほしい

    +9

    -0

  • 629. 匿名 2023/12/02(土) 14:03:30 

    >>38
    えー怪しい、、また変なの流行るんじゃないでしょーね、、、

    +7

    -1

  • 630. 匿名 2023/12/02(土) 14:05:05 

    >>439
    子供服がやばいの?

    +9

    -1

  • 631. 匿名 2023/12/02(土) 14:05:35 

    大流行したら公共の乗り物はプラスティックの椅子にするしかない

    +5

    -0

  • 632. 匿名 2023/12/02(土) 14:10:56 

    >>581
    韓国が叩かれていると叩き相手を中国にもっていこうとする連中がいるってことじゃないの?
    南朝鮮系はシレッとずっこいんだよ
    中国韓国どちらも嫌いだけどさ

    +7

    -1

  • 633. 匿名 2023/12/02(土) 14:19:23 

    >>4

    広告出てきてビックリなんだけど
    韓国などで拡大「トコジラミ」日本にも襲来か 専門家「つぶすのはNG、熱や洗濯が有効」海外旅行での対処法は?

    +58

    -1

  • 634. 匿名 2023/12/02(土) 14:19:33 

    >>200
    泡食器用洗剤が効くよ カメムシ
    通常の殺虫剤で効かなかったからびっくりした

    カメムシでもパニックなのにトコジラミなんて恐ろしすぎる
    ブラックフライデーで結構買い物したから怖い
    配送中に紛れ込みそうだもんね

    +19

    -1

  • 635. 匿名 2023/12/02(土) 14:21:37 

    >>620
    その段ボールに成虫が付いてたら、夜に出てきて咬まれてると思う。
    ちなみに成虫は目に見える大きさ(5~8mm)なので、付いているかどうか?を確認する時は、バスルームなどのスベスベした場所でやるといいらしい。(もし付いてた時、ヤツはスベスベでは動けず、かつ飛べないので、他の部屋に移動せず、処理しやすい)
    万が一、卵が産み付けられてたとして、1週間~10日ほどで1mm~2mm程の幼虫になり、さらに6~8週間で成虫になるらしい。
    もし、それ以上保管してある段ボールなら卵が付いてなかったんじゃないかな。
    心配なら、でっかいビニール袋に段ボール入れておけばいいと思うよ。

    +14

    -0

  • 636. 匿名 2023/12/02(土) 14:21:50 

    >>29
    汚染水とかって騒いでいるけど よっぽど日本の方が被害被っているよね
    賠償責任もんだよ

    +60

    -1

  • 637. 匿名 2023/12/02(土) 14:23:00 

    臭いのか―― 面倒な虫だな

    +1

    -1

  • 638. 匿名 2023/12/02(土) 14:25:10 

    >>48
    50度以上のお湯じゃないと死なない
    乾燥器使うしかない

    +9

    -0

  • 639. 匿名 2023/12/02(土) 14:27:07 

    とりあえずダンボールは外で開封してダンボール解体してビニール袋に入れてる
    すぐにゴミ捨てれるマンションじゃないから不便

    +1

    -0

  • 640. 匿名 2023/12/02(土) 14:28:02 

    >>69
    乾燥機にかければいいよ

    +3

    -0

  • 641. 匿名 2023/12/02(土) 14:28:12 

    マヌカオイルが効くらしいけど本当かな?

    +0

    -0

  • 642. 匿名 2023/12/02(土) 14:29:41 

    >>635
    詳しくありがとう😭
    全部チェックするのも怖いから一応全部の段ボールゴミ袋に入れてベランダに置いておいた…

    +4

    -0

  • 643. 匿名 2023/12/02(土) 14:30:54 

    >>391
    これ見て買わないじゃなくて
    玄関で荷物開けます!とかコインランドリー持って行く!とか駆除方法考えてて引いたわ
    お前の荷物のせいで他に被害者出るって考え無いのかな

    +48

    -0

  • 644. 匿名 2023/12/02(土) 14:31:18 

    >>98
    ベランダから他の家に移動したら大変じゃないのね
    ガムテープで捕まえておけ

    +3

    -0

  • 645. 匿名 2023/12/02(土) 14:33:10 

    >>18
    ホテルやばいな
    インバウンドだらけ

    +19

    -0

  • 646. 匿名 2023/12/02(土) 14:33:25 

    >>548
    ダニは目に見えないよ

    +3

    -0

  • 647. 匿名 2023/12/02(土) 14:34:21 

    >>31
    段ボールって昔からあの穴に虫が卵産みつけるんだよ

    +3

    -0

  • 648. 匿名 2023/12/02(土) 14:34:38 

    >>585
    ホテルのグレード関係なく運だよね。日本なんて外国人から見たら円安で安いから高級ホテルにも外国人入りまくってるので普通にトコジラミいるから怖すぎる

    +5

    -0

  • 649. 匿名 2023/12/02(土) 14:36:08 

    >>199
    違法労働問題が許せないので私もSHEIN買ったことない。
    本当バカだよね。

    +59

    -5

  • 650. 匿名 2023/12/02(土) 14:38:36 

    >>114
    あいつらが日本人の胃腸に合うような清潔な水を使ってると思うか?

    +59

    -0

  • 651. 匿名 2023/12/02(土) 14:39:45 

    >>630
    >カナダの消費者調査番組「CBC Marketplace」が商品の衣類に高レベルの化学物質が含まれることを警告した

    そうです。
    今年の夏頃一瞬だけ日本でも話題になっていた。

    +43

    -1

  • 652. 匿名 2023/12/02(土) 14:41:17 

    竪穴式住居も部落も糞尿まみれで水車すら作れなかった万年属国エベンキペニン修羅総知恵遅れチョーセンは自ら懇願した日韓併合後にインフラ整備してもらっても恨み、大半が奴隷層で識字率3~7%だから学校建てて教育してやったのに恨む、乳出しチョゴリ猿の乳を塞ぎ文明化してやったのに恨む、第二次世界大戦で日本軍として戦っていたのに、戦後は戦勝国気取りで日本だけ戦犯だと主張
    処理水を汚染水と言って金をせびる、自発的売春婦を慰安婦と言って金をせびる、募集工員を徴用工と言って金をせびる、日本と戦ってもいないのに侵略したと言って金をせびる、反日教育で日本を敵と教え、火器管制レーダーを照射する敵対行為をする
    戦略物資をテロ国家に横流ししたのでホワイト国から外したら日本不買運動
    竹島を独島と称して侵略、公海上で多数の日本民間人を虐殺し実行支配を継続している侵略愚連国家
    事実を指摘すると火病を発病、差別!韓国に対する愛情は無いのかー!と被害者ヅラで稚拙に喚き出す
    南鮮ヒトモドキチガイ害獣穢便器大腸菌半島国とは直ちに団交せよ
    敵国ヒトモドキ短小エベンキどもを全頭屠殺処分せよ
    劣等半島生物を殺せ-滅鮮-除鮮-消鮮-屠鮮-殺鮮
    穢便器ヒトモドキ悪魔の洞窟の害獣非ホモサピエンス山葡萄原人どもの轢断死体を糞壺に叩き込め
    ライダイハン、日本漁民、日本及びベトナムの強姦被害婦女、二日市保養所の水子の怨霊で永久に呪い殺されろ
    侵略犯罪害悪テロトンスル気違い害獣超汚賤塵どもを強制的に霊的に生まれ変わらせろ
    山葡萄原人エベンキランド南朝鮮は日本皇紀2700年史上最大の敵
    穢多大腸菌南朝鮮は神国日本の隣に道徳的倫理的衛生的に存在してはならない
    http//o.5ch.net/1ymoq.png
    http//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1699228765/
    http//youtu.be/olY8zP8fADo?si=v4EjG-3qND8OJ16j

    https//o.5ch.net/1np2e.png
    https//o.5ch.net/1vivi.png
    https//i.imgur.com/A5KDsKu.jpg

    +14

    -8

  • 653. 匿名 2023/12/02(土) 14:43:25 

    >>491
    それが凄い不思議
    日本と変わりないと思ってるのかな

    +40

    -1

  • 654. 匿名 2023/12/02(土) 14:49:27 

    >>205
    ジャンプ力1メートル!?

    +4

    -0

  • 655. 匿名 2023/12/02(土) 14:49:58 

    >>26
    その後に殺虫剤を吸ったらどうかな。

    +19

    -0

  • 656. 匿名 2023/12/02(土) 14:52:39 

    >>199
    あなたはもちろんユニクロなんかで服買ったりしてないよね?

    +32

    -25

  • 657. 匿名 2023/12/02(土) 14:53:39 

    >>646
    マダニとかは吸血したら1㎝ぐらいに膨らんで、充分目視可能になるよ。

    +9

    -0

  • 658. 匿名 2023/12/02(土) 14:55:56 

    >>205
    ジャンプするのは、ノミとかダニじゃないの?
    トコジラミのジャンプは聞いた事ないし、飛ばないはずだよ。

    +5

    -2

  • 659. 匿名 2023/12/02(土) 14:58:03 

    これから受験シーズンだから2月はホテル泊する受験生たくさんいるだろうにこんな事まで心配しなきゃいけないの可哀想だよね

    +16

    -0

  • 660. 匿名 2023/12/02(土) 14:59:21 

    >>657
    ダニとマダニは違うと思うんだが

    +3

    -0

  • 661. 匿名 2023/12/02(土) 14:59:54 

    >>77
    2年前くらいにアイハーブ頼んでトコジラミに繁殖されたよ…地獄の日々だった…

    +53

    -5

  • 662. 匿名 2023/12/02(土) 15:00:18 

    先月京都に旅行したけどどこを見ても外国人だらけであそこから持ち込まれてるんだろうなと思った
    念のためホテルのベッド確認して大丈夫そうだったから何ともなかったけど安心して旅行も出来ないよ

    +9

    -1

  • 663. 匿名 2023/12/02(土) 15:00:52 

    >>520
    プレスされたゴキブリが韓国ノリに完全に混入した形で入ってたって記事みたよ
    そのおばちゃんに教えてあげたい

    +33

    -1

  • 664. 匿名 2023/12/02(土) 15:01:46 

    >>35
    黒い1センチくらいの大きさの蜘蛛なら家にたくさんいるんだけど、あの蜘蛛も益虫なのかな?

    +12

    -1

  • 665. 匿名 2023/12/02(土) 15:02:27 

    >>228
    Xに経験者のコメントあったけど、ねずみ算的に増えるから布製品はもちろん木製家具も全部捨てないといけない程で、更に室内の専用駆除で30万円位かかるらしい

    +10

    -0

  • 666. 匿名 2023/12/02(土) 15:06:10 

    >>583
    韓国は公共施設に普通に居るらしいから、清潔にしてるホテルでも前の客が持ち込んだトコジラミを根絶しきれてないところもあるみたいね

    +2

    -1

  • 667. 匿名 2023/12/02(土) 15:06:58 

    マンション住みで
    ダンボール捨てる日まで
    保管するのが大変
    ベランダに置くしかないな

    +3

    -0

  • 668. 匿名 2023/12/02(土) 15:09:13 

    >>473
    逆だろうに

    +6

    -0

  • 669. 匿名 2023/12/02(土) 15:14:03 

    中韓からのお土産はもらわない。受け取らない

    +2

    -0

  • 670. 匿名 2023/12/02(土) 15:15:05 

    >>307
    貧乏人はどうすりゃいいのか(泣)

    +16

    -0

  • 671. 匿名 2023/12/02(土) 15:17:04 

    >>558
    美容整形韓国では安いけれど 事故も多いのに
    韓国人がわざわざ日本の美容整形外科に行き
    韓国で失敗した整形の修復手術したりするのにね

    +46

    -1

  • 672. 匿名 2023/12/02(土) 15:21:19 

    >>29
    呼吸器疾患持ちだから、中国からのPM2.5やオゾンとかの大気汚染には殺意湧く。天気アプリで見ると夏なんか特にひどくてオレンジ〜赤一色だよ。

    +34

    -1

  • 673. 匿名 2023/12/02(土) 15:23:09 

    >>8
    うち蜘蛛いっぱいいるなー。
    ハエトリグモだけど、いいかな?

    +27

    -0

  • 674. 匿名 2023/12/02(土) 15:26:11 

    >>199
    データーだって中国に与えることになるし
    絶対買わない

    +52

    -1

  • 675. 匿名 2023/12/02(土) 15:27:03 

    >>295
    シーンじゃなくて、シーイン(SHEIN)だよ。

    +24

    -0

  • 676. 匿名 2023/12/02(土) 15:29:02 

    >>658
    テレビでジャンプするって 動きも早いらしいって言ってたよ

    +5

    -0

  • 677. 匿名 2023/12/02(土) 15:29:41 

    >>25
    当事者がご立腹です。

    +15

    -4

  • 678. 匿名 2023/12/02(土) 15:30:57 

    >>667
    せめてそのダンボール ビニール袋に入れて欲しい
    他のお宅に散らばったら大変だよ

    +5

    -0

  • 679. 匿名 2023/12/02(土) 15:33:50 

    >>673
    ハエトリグモ良い仕事するそうですよ!

    +27

    -0

  • 680. 匿名 2023/12/02(土) 15:40:17 

    >>25
    コロナと中国肺炎だね、最新の碌でもない情報だよ。

    +28

    -0

  • 681. 匿名 2023/12/02(土) 15:41:44 

    >>13
    視察とかいちいち言う必要ある?旅行でいいじゃん

    +5

    -0

  • 682. 匿名 2023/12/02(土) 15:42:40 

    >>5
    せめて付き合う国を限定したい。
    日本に害をもたらすのは常に数国と決まってるから。
    とにかくその数国くらいは国交断絶したい。
    あっちだって日本が嫌い憎いというなら、ぜひ国交断絶して欲しい。

    +32

    -3

  • 683. 匿名 2023/12/02(土) 15:44:18 

    ダンボールにも服に見た感じついてなかったと思うけどそれでも危ないのかな?

    +0

    -0

  • 684. 匿名 2023/12/02(土) 15:44:28 

    >>28
    起源起源言うのはあの国だけだよw
    自己紹介乙!

    +32

    -1

  • 685. 匿名 2023/12/02(土) 15:46:05 

    南京虫とはちがうの?

    +1

    -1

  • 686. 匿名 2023/12/02(土) 15:46:29 

    >>4
    今はっていうかそもそも買おうと思わないし

    +58

    -1

  • 687. 匿名 2023/12/02(土) 15:53:11 

    >>200
    冷凍スプレーで良いのか。了解👍️

    +10

    -0

  • 688. 匿名 2023/12/02(土) 15:53:23 

    体験談読んだけどものすごい数で増えるから一回数十万の業者の駆除じゃ完全に駆除しきれなくて毎日自分でトコジラミと卵を駆除して寝てまた次の日同じことをくりかえしてノイローゼになりかけたって
    賃貸なら最悪引っ越せるけど持ち家なら考えるだけで怖い

    +12

    -0

  • 689. 匿名 2023/12/02(土) 15:53:36 

    >>686
    物流倉庫がヤバいよね。

    ダンボールはすぐに開放して極力部屋には入れないのを徹底した方が無難 集積所でうつるからね

    +8

    -1

  • 690. 匿名 2023/12/02(土) 15:54:29 

    大阪とかただでさえ汚いからヤバいことになってそうw

    +2

    -3

  • 691. 匿名 2023/12/02(土) 15:56:05 

    韓国旅行って国内旅行より安いくらいだもんな
    台湾行くよりだいぶ安い
    他に今はそんな外国ないもんな
    でも行った人達の話を聞くと全く行きたいと思わないわ

    +3

    -3

  • 692. 匿名 2023/12/02(土) 15:57:18 

    フランスでは電車やバスのイスにもいるくらい広がった
    来年の夏には日本も大阪京都ではトコジラミフィーバー待ったなしだね

    +4

    -3

  • 693. 匿名 2023/12/02(土) 15:58:00 

    >>651
    だいたい服ってチャイナ製だけどSHEINの商品がやばいの?テレビ見なくて無知で申し訳ない

    +17

    -1

  • 694. 匿名 2023/12/02(土) 15:58:02 

    Amazonでブラックフライデーの買い物したけど
    12月の定期便にした分キャンセルしようかな
    ダンボールや荷物に紛れて入られたら終りだよね
    入ったら高くつくよね

    +1

    -3

  • 695. 匿名 2023/12/02(土) 15:58:12 

    >>4
    もちろんLINEも使わない方がいい

    +21

    -11

  • 696. 匿名 2023/12/02(土) 16:01:15 

    >>685
    南京虫だね

    +6

    -0

  • 697. 匿名 2023/12/02(土) 16:04:13 

    >>693
    ファストファッションブランドでの調査結果
    指摘を受けた商品は当然ながら排除したそうだけど、それが継続できるのやら?

    +20

    -0

  • 698. 匿名 2023/12/02(土) 16:05:13 

    >>658
    ジャンプはしないみたいね。
    でも1晩で30メートルくらいは移動できちゃうそうなので、1匹でも侵入許すと面倒くさそう。
    配送の荷物なんかに紛れて集団で侵入されでもしたら、ホテルじゃなくてもマンションでも怖いかも。

    +2

    -0

  • 699. 匿名 2023/12/02(土) 16:07:12 

    >>150
    荷物や人の移動があるとトコジラミも移動する。
    フランスは移民増えて発生して大問題になってる。

    日本で中韓が話題になるのはシーインなどの
    通販利用者が多く、その段ボールで被害が拡大
    するから。(使ってなくても、集積所やトラック
    で段ボールが触れて生体や卵が他に移るので
    全国民が気をつける必要があるため。)

    +10

    -2

  • 700. 匿名 2023/12/02(土) 16:09:27 

    中国人はトイレから出てきても手洗いしないよね
    マジ不潔あいつら

    +1

    -1

  • 701. 匿名 2023/12/02(土) 16:11:51 

    >>58
    反日国って総じて汚いよね、なんか…

    +25

    -6

  • 702. 匿名 2023/12/02(土) 16:13:14 

    >>19
    ウチの店、不織布を中国から買うようにしたら紙虫が出るようになった。バイオテロだね。

    +23

    -3

  • 703. 匿名 2023/12/02(土) 16:14:42 

    >>699
    通販極力使わないことかもね

    +11

    -2

  • 704. 匿名 2023/12/02(土) 16:17:51 

    ホテル側で定期的に殺虫剤散布したりとかしないのかな?

    +0

    -0

  • 705. 匿名 2023/12/02(土) 16:19:50 

    >>1
    メディヒールパックとか買うときにやはり薬局で買えるなら、売ってるのを買ったほうがいいよね
    韓国のものだし、アマゾンもQ10も楽天でも買わないほうがいいのかな。
    どうしてもしょうがない時は水のペットボトルや米とかは通販で買うけど、なるべく買えるものは通販で買わないほうがいいんだろうね。
    厄介な虫を入れてきたよ。本当最悪だ。

    +23

    -1

  • 706. 匿名 2023/12/02(土) 16:21:05 

    >>52
    えーこどものお友達ってことは学校てしょ…もうその学校は終わりだと思う…。(塾でも怪しい)

    +28

    -1

  • 707. 匿名 2023/12/02(土) 16:21:10 

    >>4
    わざとダンボールに仕込んでるんじゃないかと思ってしまう。テロみたい

    +84

    -4

  • 708. 匿名 2023/12/02(土) 16:22:36 

    今できる対策って中国韓国の通販は利用しない
    他の通販であっても 虫や卵が付いてくる可能性があるので利用しない
    利用した場合は 段ボールは屋外やお風呂場で開ける 段ボールは即捨てること
    荷物に虫などがいないかチェックする
    洋服はスチームもしくは乾燥機にかける
    布団も定期的に乾燥機をかける 布団ベットの裏側もチェックする
    床は掃除機後スチームもかける

    コロナ初期の時みたいだね

    +6

    -3

  • 709. 匿名 2023/12/02(土) 16:22:56 

    >>44
    ぶっちゃけ中華製品ばっかりのAmazon倉庫なんて温床になってるし焼け石に水の気がする

    +97

    -0

  • 710. 匿名 2023/12/02(土) 16:24:01 

    >>52
    専用の薬じゃないと死なないからめちゃくちゃお金かかるらしいね
    10万かかるって聞いたわ

    +21

    -0

  • 711. 匿名 2023/12/02(土) 16:30:36 

    別府で泊まったらほぼ韓国人でゾッとした
    どうしよう、帰宅して三日目

    +9

    -1

  • 712. 匿名 2023/12/02(土) 16:31:43 

    でも、カフェ・カラオケ・病院・バスとかソファーも沢山あるし考えたらどこにでももう危険はあるよね。ゾゾで服買うのも怖くなってきた。どこも、段ボール使ってるし。

    +20

    -0

  • 713. 匿名 2023/12/02(土) 16:32:12 

    >>81
    これどこの国の対策方法ですか?

    +4

    -0

  • 714. 匿名 2023/12/02(土) 16:33:59 

    新幹線とかも海外の利用客多いし、座席布だからヤバいのかな?😢

    +7

    -0

  • 715. 匿名 2023/12/02(土) 16:35:14 

    >>699
    配送業者の人も自衛しないと、トコジラミに噛まれて病気になっちゃいそうだよね。
    奴らが苦手という樟脳を持ち歩くしかないのか…

    +19

    -0

  • 716. 匿名 2023/12/02(土) 16:36:06 

    私、一般貨物運ぶドライバーしてるんだけど
    最近、荷物の詰め込まれたカゴ台車がカメムシ臭いことがあった。コレだったりして。もしくはパクチー?

    +8

    -1

  • 717. 匿名 2023/12/02(土) 16:36:42 

    インバウンドでトコジラミもホテルや旅館に持ち込まれたか
    清潔不潔関係ないらしいからね

    +5

    -0

  • 718. 匿名 2023/12/02(土) 16:36:43 

    >>708
    もう日本の通販でもヤマトとかで荷物が一緒にされてしまう以上安全ではない気がしますね。

    +17

    -0

  • 719. 匿名 2023/12/02(土) 16:37:33 

    >>13
    一時期、飲食店で客に出した食べ残しを使い回してるって話題になってたよね?
    しかもそのトピ記事では、韓国で食べ残しの使い回しは合法と書いてあったと記憶してるけど。
    覚えてる人いる?

    +54

    -0

  • 720. 匿名 2023/12/02(土) 16:37:50 

    段ボールの箱の中じゃなくて、あのガタガタの隙間にいるわけだから目視だけでは分からなそう。

    +5

    -0

  • 721. 匿名 2023/12/02(土) 16:38:04 

    >>712
    自分の職場もだけどアスクルで普通に業務用物品頼んだりしてるし、ダンボールそのものにくっ付いて来るなら、なんかどうしようもない感じがする…

    +14

    -1

  • 722. 匿名 2023/12/02(土) 16:38:42 

    >>635
    すごく親切な方ですね。読んでて感心しました。

    +4

    -0

  • 723. 匿名 2023/12/02(土) 16:38:44 

    >>714
    そんな恰好はできないけれど レインコート着て行きたくなるよね
    服もツルツルした素材がいいのかな 

    +8

    -0

  • 724. 匿名 2023/12/02(土) 16:40:12 

    >>618
    日本よりも通販で買うのが当たり前
    物流センターでうつった
    あと海外旅行大好きだから韓国に虫を持ち込まれたより
    旅行に行って虫がついてきたの方が多そう

    +3

    -0

  • 725. 匿名 2023/12/02(土) 16:40:52 

    >>55
    うちもダンボールあるんだけど(通販でよく買うから)、どう置いとくのが正解なんだろう
    月1で回収に来てくれる業者がいて、その間にけっこうたまるんよね…
    玄関外の駐車場は一応屋根があるから雨降っても大丈夫だけど、風で吹っ飛んでいかないかが心配で

    でもトコジラミ拡大しそうなら怖いし、飛ばないように工夫して玄関外に置こうかな

    +6

    -0

  • 726. 匿名 2023/12/02(土) 16:41:00 

    >>11
    韓国の会社のだよね…

    +7

    -2

  • 727. 匿名 2023/12/02(土) 16:45:03 

    え!この前夫が取引先の社長から
    韓国のお土産っていろいろ貰ってきたんだけど
    こいつらも貰ってきていたらどうしよう…

    +6

    -1

  • 728. 匿名 2023/12/02(土) 16:45:59 

    >>716
    ドライバーさん いつもありがとうございます
    効き目はどうかわからないのですが 虫よけスプレーした方がいいかもです
    トコジラミにも効くのもあるようです(耐久性がついて効くかは不明ですが)

    +9

    -0

  • 729. 匿名 2023/12/02(土) 16:48:53 

    >>266
    可愛いのにい!

    +3

    -0

  • 730. 匿名 2023/12/02(土) 16:49:46 

    年末に愛媛の温泉行こうと思ってたけど…怖いな。
    やめといた方がいいかな?

    +5

    -1

  • 731. 匿名 2023/12/02(土) 16:50:04 

    >>349
    人見知りだから、サッサにげるんよ。
    慣れたらあんまり逃げなくなる。かわいいよ。

    +27

    -1

  • 732. 匿名 2023/12/02(土) 16:50:53 

    >>725
    スーパーで段ボールすてれん?

    +1

    -5

  • 733. 匿名 2023/12/02(土) 16:51:55 

    >>714
    いやだなあ。正月休み憂鬱。
    座席にごみ袋しくわ。

    +8

    -1

  • 734. 匿名 2023/12/02(土) 16:52:32 

    >>39
    私今検品の仕事してて中国とかから来るダンボール触らないといけないからまじで嫌だわ
    自分より子供に被害合わせたくないのに

    +112

    -3

  • 735. 匿名 2023/12/02(土) 16:56:04 

    >>664
    それはハエトリグモかな。
    シマシマみたいな模様で白黒。
    巣ははらずに、ピョンピョンはねる子。益虫やで。

    +27

    -2

  • 736. 匿名 2023/12/02(土) 16:57:19 

    いや家に広げるくらいなら臭いくらい我慢するわい

    +3

    -1

  • 737. 匿名 2023/12/02(土) 16:59:06 

    >>288
    そ、掃除機?
    アホなの?

    万博なんかどうでもいいから
    駆除に金かけろ!

    +18

    -1

  • 738. 匿名 2023/12/02(土) 16:59:15 

    >>200
    カメムシは動きがにぶいから、ピンセットではさんで
    外に逃がしてあげなよ

    +1

    -11

  • 739. 匿名 2023/12/02(土) 16:59:27 

    >>81
    えんどう豆は春よw
    あるわけない

    +7

    -0

  • 740. 匿名 2023/12/02(土) 17:00:31 

    「段ボールには虫の卵とかついているからすぐに捨てないとダメだよ」って昔からよく聞いてたけどな。なんで急にこんなに爆発してるの?そもそも韓国で爆発したの?
    市販薬の殺虫剤とか買っておいた方がいいものあるのかな?って探したけどなさそうだね。毎日電車通勤だからそのうち座席が満員の人づてにもらいそうだな…新しいコロナみたいなのも海外でまた出てきてるし、本当嫌だなもう

    +10

    -2

  • 741. 匿名 2023/12/02(土) 17:02:00 

    >>1
    安物ファッションサイトに付いてたって聞いてびっくり

    +5

    -0

  • 742. 匿名 2023/12/02(土) 17:03:33 

    通勤1時間以上かかるから、つい電車座りたくなってしまうんだけど、我慢した方がいいのかなぁ。つらい。

    一時的にでいいから、座席全部ビニールで覆ってほしい…w

    +8

    -1

  • 743. 匿名 2023/12/02(土) 17:04:42 

    ゼロノナイトG ゴキブリ用 くん煙剤 6~8畳用価格高いけど1年効くみたいよ
    結構手間みたい
    ペットがいたり(爬虫類や魚系は特に)小さい子がいると難しいよね 

    +2

    -1

  • 744. 匿名 2023/12/02(土) 17:06:27 

    >>2
    コロナで散々だったのにね。性病(梅毒)蔓延とかトコジラミとか、なんなんだろうね。
    本当になんなんだろ?
    今、咳止め薬が買い占められてるんだってさ。

    +26

    -0

  • 745. 匿名 2023/12/02(土) 17:08:02 

    >>6
    今日ベランダの掃除したらカメムシ8匹も退治したよ。
    どこからともなくカメムシの匂いがしてる。
    トコジラミも臭いんだね。やっかいだわ。

    +19

    -0

  • 746. 匿名 2023/12/02(土) 17:10:24 

    >>745
    臭いだけじゃなくて 刺すし倍速で増えるから

    +14

    -0

  • 747. 匿名 2023/12/02(土) 17:13:09 

    年始に沖縄行こうかと思ってたけどやめようかな…

    +5

    -0

  • 748. 匿名 2023/12/02(土) 17:16:28 

    >>349
    どうすれば軍曹さん来てくれるのかな
    うち田舎なのに見たことないや
    そもそもどこから来るのだろうか

    +16

    -0

  • 749. 匿名 2023/12/02(土) 17:18:14 

    >>491
    知らないんだよ
    若い子向けの宣伝みてごらん
    あちらの持ち上げかたがすごいから

    +35

    -0

  • 750. 匿名 2023/12/02(土) 17:19:06 

    >>622
    侵入がそのタオル一枚だけとかわかってるならアイロンでいいけど、現実的には家中の衣類をアイロンで熱処理やるのって時間かかり過ぎて非現実的だなwその間に増えちゃうよ(繁殖力がすごいらしいので)
    乾燥機かねーやっぱり。

    +1

    -0

  • 751. 匿名 2023/12/02(土) 17:22:07 

    蜘蛛いたらいいってコメントあるけど、トコジラミが繁殖したとしたら一体何匹の蜘蛛がいれば全部食べてくれるのかな?蜘蛛も相当数いないと無理な気がする。一匹二匹だと、繁殖力についていけない気も。

    +17

    -0

  • 752. 匿名 2023/12/02(土) 17:22:23 

    >>373
    韓流アイドルが好きだからじゃないかと。

    +9

    -0

  • 753. 匿名 2023/12/02(土) 17:24:55 

    >>373
    韓国でセンシティブとか言って買った化粧水、めっちゃ沁みて痛かった

    +9

    -3

  • 754. 匿名 2023/12/02(土) 17:25:21 

    国内で買い物しても海外からのダンボールとトラックの中で混ざるから怖いな。

    +15

    -0

  • 755. 匿名 2023/12/02(土) 17:27:12 

    韓国人は定期的に虫下しも飲んでるよね
    気持ち悪い

    +8

    -1

  • 756. 匿名 2023/12/02(土) 17:27:40 

    >>28
    これの起源は主張しないのかねK国は

    +14

    -1

  • 757. 匿名 2023/12/02(土) 17:30:45 

    >>1
    shienやQoo10など中韓の通販サイトで買ったら、トコジラミが入ってたという報告が多数出てるから、最初からいると思って徹底した殺虫、消毒処分を前提に買わないと大変なことになる。ただしゴキブリ以上の繁殖力で1日5匹以上子供を生むというから、1匹でも見逃して家に入られたら地獄の毎日。
    特技はかくれんぼ?トコジラミの見つけ方と刺されないための4つの対策。|その他|害虫なるほど知恵袋
    特技はかくれんぼ?トコジラミの見つけ方と刺されないための4つの対策。|その他|害虫なるほど知恵袋www.earth.jp

    かくれんぼが得意なトコジラミ。見つけ方と、刺されないための4つの対策についてご紹介します。身近な害虫に関する情報メディア「害虫なるほど知恵袋」!


    あとアマゾンでも発注先が中国や韓国なら同じで、日本のアマゾン発送でも中国や韓国からアマゾンに届けられた際に紛れてる可能性あるから注意が必要。

    +27

    -0

  • 758. 匿名 2023/12/02(土) 17:30:49 

    わざわざ韓国行く奴ってドMなの?

    +6

    -1

  • 759. 匿名 2023/12/02(土) 17:30:58 

    >>752
    整形顔なのにね
    あとドラマ見てて男優がクチャラーでビックリした 
    気持ち悪くなるレベルのクチャラーだったよ

    +11

    -2

  • 760. 匿名 2023/12/02(土) 17:31:37 

    >>755
    待って、野良犬野良猫と同等なの?!

    +5

    -0

  • 761. 匿名 2023/12/02(土) 17:33:22 

    >>515
    まじかー!最悪だったね!今は?もう治ったの?

    +2

    -0

  • 762. 匿名 2023/12/02(土) 17:36:09 

    ゴキブリホイホイみたいに「トコジラミホイホイ」なんてあればいいな

    +11

    -0

  • 763. 匿名 2023/12/02(土) 17:38:13 

    暫くは通販控えるしか…

    +6

    -0

  • 764. 匿名 2023/12/02(土) 17:38:58 

    関西に出張行くの本当に嫌だ…でも仕事だから行かなきゃいけない😭

    +2

    -0

  • 765. 匿名 2023/12/02(土) 17:39:10 

    >>51
    いまだに犬肉農場があって犬を食べてるしね
    アキレス腱を切ったりして酷い状態で犬を小屋に入れてあるって
    ちょっと記事読んだだけですごい嫌な気分になったわ

    +50

    -4

  • 766. 匿名 2023/12/02(土) 17:39:32 

    >>173
    獣医さんに聞けば?

    +3

    -0

  • 767. 匿名 2023/12/02(土) 17:43:39 

    今月実家にJR列車で帰省する予定だったけど、ネットでトコジラミは公共の交通機関の座席シートにも潜んでるって書いてあって不安になってきた。。

    気にしすぎかなと思ってたけど、確かに外国人観光客もめちゃくちゃ多いし誰が座ったかもわからないし、可能性としては無くもないかなと。

    皆さんあまり気にしてないですかね?

    自分がトコジラミ持ち込んだら最悪だなと考えてしまいます。コロナ並みにやっかいですね。

    +11

    -1

  • 768. 匿名 2023/12/02(土) 17:43:40 

    >>661
    どの様に完全消滅したのですか?
    今後の為にアドバイス下さい。

    +45

    -0

  • 769. 匿名 2023/12/02(土) 17:44:37 

    >>767
    大阪の電車はもう居るよー

    +7

    -0

  • 770. 匿名 2023/12/02(土) 17:45:06 

    >>753
    ザ セムのコンシーラーもなんかピリピリする 
    即捨てたけど

    +1

    -0

  • 771. 匿名 2023/12/02(土) 17:48:39 

    >>767
    大きなビニール袋を切って開く感じにして体に巻き付けとくとかしかないと思う。直座りはやめたがいいかも

    +9

    -0

  • 772. 匿名 2023/12/02(土) 17:49:20 

    >>310
    かどうかは知らないけど、フランスの衛生観念も昔からヤバイからね。

    +8

    -0

  • 773. 匿名 2023/12/02(土) 17:50:41 

    >>742
    冗談抜きで、次はコロナの時のパーテションみたいな感じで、地下鉄とか施設のソファーや家具がビニールで覆われる時代がくるかもしれませんね。

    +19

    -0

  • 774. 匿名 2023/12/02(土) 17:50:56 

    >>294

    子どもがカワイソウだから在留資格あげちゃうよ!なアホな国だからもう世界中のやばい集団から目をつけられていると思うわ

    もうこれから日本人減らしてく段階に入った?レベルの悪策なんだけど…

    韓国などで拡大「トコジラミ」日本にも襲来か 専門家「つぶすのはNG、熱や洗濯が有効」海外旅行での対処法は?

    +34

    -1

  • 775. 匿名 2023/12/02(土) 17:52:59 

    今まで超ミニマリストの人の部屋見た時(ベットとちゃぶ台しかないような人の部屋)に全然羨ましくなかったけど、こういう人達が1番リスクが少なそうだし、仮にトコジラミ持ち込んでも処理が簡単そうで初めて羨ましく思った。

    +27

    -1

  • 776. 匿名 2023/12/02(土) 17:54:13 

    SHEINやQoo10買わないようにしても、しむまらやGU、ユニクロだって中国で作ってる服だよね?
    遅かれ早かれ韓国みたいに被害が増えるんだろうな

    +14

    -1

  • 777. 匿名 2023/12/02(土) 17:55:08 

    >>25
    子供の肺炎流行ってるよ
    コロナの再来とか言う人いるし

    +26

    -0

  • 778. 匿名 2023/12/02(土) 17:56:01 

    >>755
    え、マジそれ??

    +2

    -1

  • 779. 匿名 2023/12/02(土) 17:57:39 

    >>774
    笑えないわ
    ネットで文句言ってるだけの腑抜け国民って、日本の政府からも馬鹿にされる国民。
    いい加減に目を覚ませよ

    +20

    -1

  • 780. 匿名 2023/12/02(土) 17:58:41 

    >>656
    当たり前でしょ?
    あなたは買ってるんだね

    +22

    -4

  • 781. 匿名 2023/12/02(土) 18:00:20 

    >>13
    娘の友達一家がデパートでお買い物して、くじ引きをしてハズレが韓国旅行だった。
    一等はヨーロッパ旅行。
    韓国は嫌いだったが譲渡はできなかったので、仕方なく日本の食べ物と水を滞在日分持って嫌々韓国に向かった。
    しかし韓国の空港で食料全て没収され、職員が全て奥の方に持って行ってしまった。
    韓国の食べ物は気持ち悪くて食べたくないけれども、ついてくるホテルの朝食は食べられそうなのだけ食べた。
    でも、やはり体調が酷く悪くなり、医者にかかり、日本食を購入し、ずっとホテルで安静にして過ごしたが治らなかった。
    日本に帰国してから改めて医者に罹ったら、悪い菌が体内に入ってしまっているという事だった。
    せっかくの夏休みが、毎日点滴を打ちに医者通いとなってしまい、無料でも韓国なんか行かなければ良かったって言っていそうだ。

    +8

    -24

  • 782. 匿名 2023/12/02(土) 18:01:38 

    電車の車内って定期的に消毒しているんだろうけれど、座席がビニール素材になる日が来るのかもね。

    +6

    -0

  • 783. 匿名 2023/12/02(土) 18:02:53 

    >>201
    ラブホでも気を付けないと

    +4

    -0

  • 784. 匿名 2023/12/02(土) 18:04:03 

    >>373
    私の周りの韓国旅行好きは別に若くないなあ
    40代でも60代でも行ってる
    私は行かないけど

    +11

    -2

  • 785. 匿名 2023/12/02(土) 18:04:20 

    戦時中かよ

    +1

    -1

  • 786. 匿名 2023/12/02(土) 18:04:40 

    >>4
    こんだけ騒がれてるのにSHEINブラックフライデー開封!とかって爆買いした服開けた端から着て見せてコーデ組んでってやってるファッション系インフルエンサー見かけた。
    もうなんか理解不能だわ。
    仕事意識とかなんかもしれんけど、その仕事道具の大量の服全処分とかありえるだろうに。

    +87

    -3

  • 787. 匿名 2023/12/02(土) 18:04:53 

    >>111
    池袋もやばいんじゃない?

    +15

    -0

  • 788. 匿名 2023/12/02(土) 18:04:54 

    >>598
    うちもいるー!ハエとかよく蜘蛛の巣にかかって有難いけど、あれを家の中で飼うのは無理🤣笑

    +3

    -0

  • 789. 匿名 2023/12/02(土) 18:06:22 

    >>778
    韓国のキムチから寄生虫の卵見つかったとかやっているよ。。もう本当に中韓は無理!!!

    +17

    -1

  • 790. 匿名 2023/12/02(土) 18:08:24 

    >>754
    段ボール間移動するかな?
    人がいたら吸血のために移動するだろうけど、もうそこが居心地良いならあまり移動しない気がする。

    +1

    -0

  • 791. 匿名 2023/12/02(土) 18:10:36 

    うちの掃除機紙パック式じゃないから詰んだ

    +6

    -0

  • 792. 匿名 2023/12/02(土) 18:12:21 

    >>647
    あの虫の卵って結構大きいからすぐ分かるけどな

    +4

    -0

  • 793. 匿名 2023/12/02(土) 18:13:38 

    >>17
    トコジラミは0度でも全然生きれるらしいよ
    カメムシがまだマシに思えるなんて…
    カメムシ大発生のニュースにも怯えてたのに、トコジラミなんて家に出たら もう気狂いそう

    乾燥機にかけれるものは全部入れてるけど、限界があるよね
    毎日電車通学する子供の制服なんて乾燥機にかけれないし
    スチームアイロン買うしかないかな

    +27

    -1

  • 794. 匿名 2023/12/02(土) 18:16:43 

    >>792
    奥だよ奥
    ゴキブリもその辺の虫も

    +2

    -0

  • 795. 匿名 2023/12/02(土) 18:25:45 

    >>4
    でもSHEINて袋で配送されてくるよね?
    あり得ないくらいのビニール袋配送
    わかる人ならわかると思うけど(笑)

    +39

    -1

  • 796. 匿名 2023/12/02(土) 18:26:45 

    >>603
    こ…怖い…どう気をつけたらいいんだ

    +18

    -0

  • 797. 匿名 2023/12/02(土) 18:27:39 

    うちの夫が出張先のホテルで刺されて帰ってきたくせに、私がだらしなくて布団干したり掃除してないからみたいな感じで言われて腹立った
    逆に持ち込まれてないかこっちが怒りたかったわ

    +16

    -1

  • 798. 匿名 2023/12/02(土) 18:33:14 

    人間は虫に負ける

    +2

    -0

  • 799. 匿名 2023/12/02(土) 18:34:14 

    >>671
    モデルの友達と同じ事務所の人、身長あと3センチ伸ばしたくて韓国で脚を伸ばす手術したら失敗されて歩けなくなり、もう一生車椅子生活。
    たった3センチのことで一生を棒に振って‥本人メチャクチャ後悔しているそうです。

    +23

    -0

  • 800. 匿名 2023/12/02(土) 18:38:55 

    〜だそう、の話ばっかり
    そうやって話を広めていくんだね

    +5

    -1

  • 801. 匿名 2023/12/02(土) 18:40:34 

    今お歳暮の時期だから毎日何個も段ボール届くよ
    いちいち外に捨てに出るの面倒だわ

    +4

    -2

  • 802. 匿名 2023/12/02(土) 18:40:36 

    中国も韓国も文句言いながら困ると日本に頼ってきて迷惑かけ放題だな。
    自国から出てくんなよ。

    +16

    -1

  • 803. 匿名 2023/12/02(土) 18:40:39 

    >>4
    でも韓国から日本到着後、他の配送とごっちゃになって配達されるでしょ。
    私は韓国コスメとスキンケアを使ってるから、ダンボールは玄関前で開封して、できれば商品の箱も開封して現物だけ室内に入れるようにするとかして対策しようと思ってる。
    勿論、ダンボールはごみに出すまで屋外で保管。

    +6

    -8

  • 804. 匿名 2023/12/02(土) 18:40:49 

    カメムシの様な見た目と大きさ、とても平べったいのでソファーの隙間、バッグの隙間などでも余裕で入れる
    部屋の綺麗、清潔とは一切関係無く住み着いていく
    就寝時に暗闇と二酸化炭素に反応隙間から出てきて吸血する。刺されると凄い痒みで強く跡が残る
    繁殖力と生命力が強い。吸血しなくても1年以上生存したという報告もあり
    殺虫剤など効かないタイプも存在し、バルサンを炊いてもあらゆる隙間に隠れている為、奥に薬剤が届かなく完全駆除するのは非常に難しい

    弱点は飛べない事。ツルツルした所は登れない事。明るい所は出てこない事(大量繁殖した場合や飢餓状態だと出てくる)ぐらい

    皆さん、気をつけましょう

    +30

    -0

  • 805. 匿名 2023/12/02(土) 18:42:54 

    >>738
    挟んだら臭いって(笑)

    +3

    -1

  • 806. 匿名 2023/12/02(土) 18:43:32 

    >>121
    それが一番の対策

    +2

    -0

  • 807. 匿名 2023/12/02(土) 18:43:56 

    >>373
    安くて近いからじゃない?
    遠かったら絶対行かないでしょ

    +14

    -0

  • 808. 匿名 2023/12/02(土) 18:44:34 

    刺された事は無いけど10年くらい前によく見た。

    場所は都内の繁華街にある暗めの飲食店。
    今考えると、あの店舗が入ってたビル、1階には飲食店(深夜営業のバーなど)や輸入雑貨店があってその上階は外国人向けの賃貸だった。
    地下にはライブハウスがあって、その店でもよく見た。

    久々にトコジラミって名前聞いたけど、
    国内でも一部の地域では昔からいると思う。

    +12

    -1

  • 809. 匿名 2023/12/02(土) 18:45:21 

    >>31
    私もそうしたいんだけど、他トピで家族がリビングに持ち込んだりテーブルに置くのが嫌って言ったら大量マイナスの「じゃあどこで開けるんだ!」など総叩きにあったよ
    やっぱり持ち込みたくないよね

    +25

    -1

  • 810. 匿名 2023/12/02(土) 18:45:25 

    韓国とか中国って衛生概念どうなってるの
    毎回変なもんばっか発生させて

    +20

    -1

  • 811. 匿名 2023/12/02(土) 18:47:16 

    韓国コスメって大腸菌検出されることもあるのによく使う人いるよな

    +17

    -1

  • 812. 匿名 2023/12/02(土) 18:48:34 

    >>546
    ごめんなさい変顔にふきだしてしまいましたww

    +7

    -0

  • 813. 匿名 2023/12/02(土) 18:49:53 

    >>1
    フランスに続き韓国か

    +3

    -0

  • 814. 匿名 2023/12/02(土) 18:50:08 

    >>373
    若くなくても大好きな人結構いるよね
    コロナ禍以降外食(国内)に神経質なアラフィフの知り合いが先日行ってご飯美味しいし最高に楽しかったって言ってて少し不思議だった

    +17

    -2

  • 815. 匿名 2023/12/02(土) 18:52:33 

    衛生面が良くない国だから入国拒否で良くない?

    +2

    -0

  • 816. 匿名 2023/12/02(土) 18:53:12 

    >>1
    時間の問題とか他人事みたいに腹立つ💢徹底的に広まらないように対策してくれ!

    +6

    -0

  • 817. 匿名 2023/12/02(土) 18:53:37 

    >>1
    韓国人はトコジラミとお友達

    +7

    -0

  • 818. 匿名 2023/12/02(土) 18:55:38 

    >>4
    郵便局でバイトしたことあるけど海外からの荷物も国内の荷物も最終的には一緒にまとめて地域ごとに配達するから結局は自分だけ利用やめても意味ない

    +95

    -0

  • 819. 匿名 2023/12/02(土) 18:55:58 

    >>39
    初期のコロナ対策の時に戻らされた気分...

    +38

    -2

  • 820. 匿名 2023/12/02(土) 18:56:09 

    >>811
    アスベストもね

    +2

    -0

  • 821. 匿名 2023/12/02(土) 18:58:59 

    >>44
    nuguもやめるわ

    +0

    -0

  • 822. 匿名 2023/12/02(土) 18:59:59 

    >>48
    普通の洗濯じゃ死なないらしい。。
    量が多いなら浴槽に60度以上のお湯ためて冷めるまで放置。
    できるやつは乾燥機。
    1着とかならスチームアイロン、沸かしたお湯かけるのもいいみたい!

    +9

    -0

  • 823. 匿名 2023/12/02(土) 19:03:18 

    >>755
    え、やだ。いちおう先進国みたいな顔してるのにどんだけ不潔なの。

    +6

    -1

  • 824. 匿名 2023/12/02(土) 19:05:14 

    外国人旅行客がたくさん来るホテルとかもヤバいって前に話題になってたよね

    +9

    -0

  • 825. 匿名 2023/12/02(土) 19:06:43 

    >>349
    軍曹さんが気になって恐る恐る検索してみたけど意外と大丈夫だった
    うちでは見た事ないな…
    代わりに?夏場は雨蛙さん達がベランダに来る
    これもG対策になるのかな(今の所Gは見た事ない)

    +8

    -2

  • 826. 匿名 2023/12/02(土) 19:06:58 

    >>4
    最近SHEIN飽きてたからちょうど良かった

    +4

    -2

  • 827. 匿名 2023/12/02(土) 19:07:15 

    >>53
    トコジラミにさえ
    臭えって思われるのか
    人間にも避けられるじゃん

    +7

    -0

  • 828. 匿名 2023/12/02(土) 19:08:24 

    >>451
    ゲジゲジは刺されると痛いよ

    +1

    -3

  • 829. 匿名 2023/12/02(土) 19:08:45 

    >>811
    すみません。
    好きだから使ってます!

    +2

    -10

  • 830. 匿名 2023/12/02(土) 19:09:23 

    >>672
    同じく呼吸器疾患あるから天気良いのに空気悪いと洗濯物外に干せなくて迷惑すぎる
    空気逆方向に流れてくれと思う

    +7

    -0

  • 831. 匿名 2023/12/02(土) 19:09:52 

    >>373
    韓国のショービジネスは日本と比較にならない。って皆言うね。
    私には洋楽のパクリにしか聞こえないけど。って言うと韓流好きの人は大体不機嫌になる笑

    +55

    -3

  • 832. 匿名 2023/12/02(土) 19:13:21 

    >>343
    そこは控える必要ないでしょ笑
    なんでもかんでもいちゃもんつけすぎだよ。

    +2

    -13

  • 833. 匿名 2023/12/02(土) 19:15:19 

    >>787
    山手線やばいんじゃない?

    +15

    -0

  • 834. 匿名 2023/12/02(土) 19:16:58 

    >>803
    個人対策としてはそれで良しと思うけど、もしかしたら配達員さんや他の家に届く荷物にダンボール介して迷惑かけたりすることがありそうじゃない?考えすぎかもしれないけどさ…

    +18

    -1

  • 835. 匿名 2023/12/02(土) 19:17:24 

    >>767
    虫除けスプレー

    +3

    -0

  • 836. 匿名 2023/12/02(土) 19:18:09 

    外でダンボール開封して、へしゃがす時に勢いでトコジラミが服について…って事もあるのかな…
    ダンボール捨てに行く時も手を伸ばして捨てに行かないと行けないのかな…憂鬱

    +3

    -0

  • 837. 匿名 2023/12/02(土) 19:20:56 

    >>97
    トコジラミは目視できるから外で開けて服なら隅々まで見てからが良いかね。

    +14

    -0

  • 838. 匿名 2023/12/02(土) 19:21:25 

    >>259
    それ、ネコとかのノミじゃなくて?
    捨て猫拾ってきたらネコノミに脚噛まれまくって、掻きむしりすぎて皮膚がべろってむけた。でも、痒みが勝って痛くなかった。
    皮膚がめくれた感触は、鳥肌たった。あ、ヤバい、かきすぎた!って。

    +6

    -0

  • 839. 匿名 2023/12/02(土) 19:21:27 

    >>661
    本当?!
    具体的にどんな経緯を辿ったのか教えて頂きたいです

    +21

    -0

  • 840. 匿名 2023/12/02(土) 19:21:35 

    >>1
    ダニ集めてポイ、みたいなシートには集まらないのかな

    +5

    -0

  • 841. 匿名 2023/12/02(土) 19:23:47 

    カメムシの仲間なので潰すと臭いって最悪だな

    +0

    -0

  • 842. 匿名 2023/12/02(土) 19:24:34 

    >>831
    だったらグラミー賞くらいとっても良さそうなのにね
    無冠でしょ?

    +18

    -1

  • 843. 匿名 2023/12/02(土) 19:29:25 

    >>3
    これに関してだけは、中韓だけでなく外国人観光客全体がヤバい
    特に言われているのがバックパッカーで、一度見つかると徹底的に駆除しないといけないから費用も負担も半端ない
    アホな政府とマスゴミが外国人観光客を誘致しようとしてそれに馬鹿な連中が乗っかっているけど、こういうリスクを考えたら国内需要を増やすことに注力すべき

    +82

    -0

  • 844. 匿名 2023/12/02(土) 19:32:30 

    >>11
    普通のダニにも効かないんだから効くわけない

    +19

    -0

  • 845. 匿名 2023/12/02(土) 19:34:13 

    あーネイチャーリパブリックの商品を公式から買っちゃった
    韓国から届くわ

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2023/12/02(土) 19:34:26 

    >>840
    そういうの開発してほしいね。

    +5

    -0

  • 847. 匿名 2023/12/02(土) 19:35:48 

    >>10
    年末年始に外国人と日本人がホテルで入り交じるわ自宅に持ち帰るわでコロナ同様に大爆発するね。

    +14

    -0

  • 848. 匿名 2023/12/02(土) 19:36:23 

    >>831
    何が比べ物にならないのか教えて欲しい笑
    みんな同じにしか聴こえないし同じ顔にしかみえんw

    +24

    -1

  • 849. 匿名 2023/12/02(土) 19:36:41 

    >>781
    流石にそれは行かなきゃいいじゃんとしか言えない

    +11

    -1

  • 850. 匿名 2023/12/02(土) 19:38:03 

    寝具は布団乾燥機(温風)をやればOK?

    +2

    -0

  • 851. 匿名 2023/12/02(土) 19:38:45 

    >>84
    家の中に、蜘蛛の巣張るつてこと?

    +1

    -0

  • 852. 匿名 2023/12/02(土) 19:40:10 

    >>836
    へしゃがすって初めて聞いた。
    方言?

    +2

    -0

  • 853. 匿名 2023/12/02(土) 19:40:39 

    >>719
    今も使い回しだよ
    ラーメン屋は客の残した汁を集めて雑炊作って振る舞うんだそうだ

    +17

    -0

  • 854. 匿名 2023/12/02(土) 19:41:42 

    >>40
    逆にどこが好きなん!?

    +14

    -1

  • 855. 匿名 2023/12/02(土) 19:43:53 

    >>8
    ハエトリグモでいいのかな?

    +5

    -0

  • 856. 匿名 2023/12/02(土) 19:44:20 

    >>501
    一度シーインで買い物してしまったけど、もはや口座番号はCに抜かれたものと覚悟している
    自分が馬鹿だった…洋服は1シーズンしか着れない代物だし

    +25

    -1

  • 857. 匿名 2023/12/02(土) 19:45:04 

    >>14
    素晴らしい人www

    +10

    -2

  • 858. 匿名 2023/12/02(土) 19:46:29 

    うち最近コロンちゃん(ハエトリグモ)見かけないんだけどどこ行ったんだろ

    +3

    -0

  • 859. 匿名 2023/12/02(土) 19:47:28 

    >>4
    買い物しなくても世の中にそちら産の物溢れてるしもう遅いと思う

    +8

    -0

  • 860. 匿名 2023/12/02(土) 19:47:40 

    >>3
    フランスでも増えてません?

    +9

    -0

  • 861. 匿名 2023/12/02(土) 19:49:50 

    >>851
    アシダカクモなら蜘蛛の巣はらんのちゃうかな

    +22

    -0

  • 862. 匿名 2023/12/02(土) 19:50:31 

    >>28
    馬鹿を晒してしまったの〜www

    +8

    -1

  • 863. 匿名 2023/12/02(土) 19:52:21 

    >>107
    あれはシベリア抑留で日本人が寝ていたところにいた虫です マイナス40度の極寒でも元気な恐ろしい存在だったりします

    +39

    -0

  • 864. 匿名 2023/12/02(土) 19:53:11 

    >>306
    トランクルームには昔からいるらしい

    +3

    -0

  • 865. 匿名 2023/12/02(土) 19:56:10 

    >>18
    トコジラミだの梅毒だの、日本とはとうに無縁のものが発生してるってことはそういうことでしょうな

    +60

    -1

  • 866. 匿名 2023/12/02(土) 19:56:15 

    地元の空港、国際空港でもないのに11月24日、27日と韓国チャーター便を出してる…

    +5

    -0

  • 867. 匿名 2023/12/02(土) 19:57:45 

    >>1
    私も早速、樟脳を買いました〜

    +2

    -0

  • 868. 匿名 2023/12/02(土) 19:57:58 

    >>53にもあるけど喫煙はトコジラミを防ぐけど
    ヘビースモーカーじゃないといけないみたい

    喫煙歴長い人なら鍛えられた汚い血液が守ってくれるみたいよ
    ヤニカス大勝利

    +10

    -0

  • 869. 匿名 2023/12/02(土) 19:58:38 

    >>322
    あのこたちマイペースだもんね。。
    じゃあハエトリグモってシラミ好きじゃないかなー
    最近寒くなって見なくなってきてはいるけど、まだギリギリいる気がする。

    +9

    -1

  • 870. 匿名 2023/12/02(土) 19:59:43 

    >>99
    アレルギーは命に関わることもあるからなあ
    タバコは勧めないけど喫煙者なら無理にタバコを
    やめないほうがいい感じ

    +10

    -0

  • 871. 匿名 2023/12/02(土) 20:01:54 

    ネットで米とか頼むんだけど
    やめようかな……

    +1

    -0

  • 872. 匿名 2023/12/02(土) 20:02:29 

    >>546
    もう何しに行ったんやと突っ込まずにいられないww

    +8

    -0

  • 873. 匿名 2023/12/02(土) 20:05:51 

    これって外に洗濯物干しても付くかな?日本領土汚染されてね?

    +5

    -0

  • 874. 匿名 2023/12/02(土) 20:07:02 

    >>735
    ハエトリグモに水をあげたら、ちゅーって水吸っててちょっと可愛かった。

    +11

    -0

  • 875. 匿名 2023/12/02(土) 20:08:35 

    >>786
    インフルエンサーのうちに入り込んだらみんなここぞとばかりに大騒ぎしてくれるから、運良くセーフよりかはその方が良いかも…

    +14

    -0

  • 876. 匿名 2023/12/02(土) 20:08:54 

    >>853
    病気持ってたらうつるよね 歯周病とかも

    +18

    -0

  • 877. 匿名 2023/12/02(土) 20:09:22 

    >>123
    タバコがコロナやらトコジラミを防ぐなんて広まったら禁煙を頑張ってる人の心を折ってしまうかも

    +9

    -0

  • 878. 匿名 2023/12/02(土) 20:09:30 

    中国と韓国に関わってはならんと諭吉の時代から何度言ったら…

    +15

    -1

  • 879. 匿名 2023/12/02(土) 20:10:45 

    >>13

    そもそも不法占拠してる国に行こうと思わない

    +17

    -1

  • 880. 匿名 2023/12/02(土) 20:11:36 

    >>243
    まずいですかね、ってコメ主さんがいいなら別にいいでしょとしか

    +5

    -0

  • 881. 匿名 2023/12/02(土) 20:12:11 

    >>876
    韓国人はセラミックと金歯の人が多いから
    虫歯菌もらっちゃうよ

    +7

    -0

  • 882. 匿名 2023/12/02(土) 20:12:40 

    >>412
    女郎さんは、巣をはるから頭上注意ね
    となりにチッサイ雄がいたりするよ(笑)

    +11

    -0

  • 883. 匿名 2023/12/02(土) 20:13:24 

    これ南京虫だよね。配慮してあげて名前変えてるのかな。

    +13

    -0

  • 884. 匿名 2023/12/02(土) 20:14:35 

    >>874
    水のんでくれんの!?羨ましい!
    ハエトリさんは軍曹に比べたら可愛いよね!

    +10

    -0

  • 885. 匿名 2023/12/02(土) 20:17:36 

    >>858
    寒いから冬眠かなあ?あとは、越冬できずに天国いっちゃうかも。悲しいね。春にみかけたら嬉しいね。

    +6

    -0

  • 886. 匿名 2023/12/02(土) 20:18:11 

    これ今大騒ぎされてるけど、外国は昔からいますよ。日本は特別清潔なので大丈夫ですが(今は拡がってるから大丈夫じゃなくなりつつあるのかもですが)、外国滞在時ホテル泊の時などベッドの角をシーツをめくってマットレスをチェック⇒居たら部屋変えてもらうをしてくださいね。

    +5

    -0

  • 887. 匿名 2023/12/02(土) 20:21:18 

    >>674
    なんのデーターですか?

    +0

    -2

  • 888. 匿名 2023/12/02(土) 20:21:28 

    >>863
    過酷な環境なのに南京虫付きなんて
    気の毒

    +14

    -0

  • 889. 匿名 2023/12/02(土) 20:25:32 

    >>887
    住所や名前でしょ
    さすがにカードで購入する人はいないと思うけど

    +7

    -3

  • 890. 匿名 2023/12/02(土) 20:25:44 

    >>40
    在日か整形依存?

    +9

    -1

  • 891. 匿名 2023/12/02(土) 20:26:30 

    >>853
    きったねええええ

    +23

    -0

  • 892. 匿名 2023/12/02(土) 20:30:31 

    >>48
    カメムシなんだから洗剤でぐるぐるされたら死ぬと思うけどな
    でも卵は死ななそう

    +9

    -0

  • 893. 匿名 2023/12/02(土) 20:30:32 

    >>65

    水は9本をプラ製のシュリンクで覆ってるやつを買ってる
    ダンボールより弱いのが難点だけど、嵩張らないし軽いしプラごみに出せるから楽だよ

    +5

    -0

  • 894. 匿名 2023/12/02(土) 20:33:29 

    トコジラミのニュース知る前にSHEIN注文して先日届いてしまった。まるごと捨てようと思ったけど、手袋つけて外で荷物開封して50-60度のお湯に1時間くらいつけたよ。面倒くさいったらありゃしない。もうSHEINで布製品買わない。

    +8

    -2

  • 895. 匿名 2023/12/02(土) 20:36:32 

    >>809
    玄関前で開けてキャリーに移して運んでるよ
    カインズの折りたためるコンテナ付きキャリー
    それごと玄関に運び込んでる
    ダンボールはガレージでダンボールストッカーに差し込んでゴミの日の前日にまとめる

    +4

    -0

  • 896. 匿名 2023/12/02(土) 20:37:02 

    日本はふうぞくがね持ってんのよ

    +1

    -1

  • 897. 匿名 2023/12/02(土) 20:38:17 

    >>171
    前に韓国の黒米をお土産でもらったけどめちゃくちゃ虫湧いたよ。。

    +9

    -2

  • 898. 匿名 2023/12/02(土) 20:38:29 

    よくQoo10とかで子供服とか買えるなって思ってたわ。

    +8

    -0

  • 899. 匿名 2023/12/02(土) 20:39:22 

    >>831
    KPOP好きなのは勝手だけど、惚れた弱みっていうか韓国に魂まで抜かれている女いるじゃん
    韓国信者みたいになって賢くない部類の韓国人みたいな思考になっているの
    ホスト狂いとか宗教にはまる人もそうだろうけどさ
    ああいう女見るとヤバいな思うわ、政略かもしれんけど

    +33

    -2

  • 900. 匿名 2023/12/02(土) 20:39:30 

    >>4
    兄弟が若いから買ってる
    今の若い人は国なんて気にしないんだって思ってたから。

    +9

    -0

  • 901. 匿名 2023/12/02(土) 20:39:39 

    子供が修学旅行とかでホテルに泊まるのも心配。子供だけでは対処しきれない

    +19

    -0

  • 902. 匿名 2023/12/02(土) 20:40:32 

    >>633
    広告でてるよね
    今、「TEMU」ってやつの広告がやたらこのトピに出てる

    +7

    -0

  • 903. 匿名 2023/12/02(土) 20:40:50 

    現地にいる人も韓国旅行行ってる人も気にしてないってよ。被害にあってないみたい‥

    +4

    -1

  • 904. 匿名 2023/12/02(土) 20:42:36 

    >>3
    本当にプラマイで言うと日本にとって大幅にマイナスに作用するよね
    二十歳くらいまでの子達が韓国をおしゃれだとか素敵だと思ってるのが理解できない
    罰ゲームとしか思えない

    +83

    -4

  • 905. 匿名 2023/12/02(土) 20:42:58 

    >>335
    働いていて洋服などにくっつかないのかな?

    +5

    -0

  • 906. 匿名 2023/12/02(土) 20:43:28 

    >>334
    映画館も?怖すぎる

    +10

    -0

  • 907. 匿名 2023/12/02(土) 20:46:41 

    >>860
    横だけど、フランスもだけど、韓国でも大量発生のニュースしてるし、中国の通販シェインで届いた服にトコジラミがついててヤバイってXでやってるし、中華圏&韓国からの観光客がものすごく多いから中韓っていってるんだと思う。

    +10

    -1

  • 908. 匿名 2023/12/02(土) 20:47:37 

    税関もっと厳しくしてよ。ウチは汚いのはお断りなんだよ。

    +8

    -0

  • 909. 匿名 2023/12/02(土) 20:47:38 

    >>84
    害虫を食べてくれるいい子ってのは知ってるんだけど、見た目が気持ち悪すぎてどうしてもだめなんだよね‥
    ハムちゃんとかシマリスみたいなかわいい見た目だったらいいのに

    +44

    -1

  • 910. 匿名 2023/12/02(土) 20:48:58 

    >>28
    出た!いつものやつだ
    都合が悪いことは日本に擦り付ける
    気持ち悪い

    +18

    -2

  • 911. 匿名 2023/12/02(土) 20:49:03 

    >>903
    フランスでも流行ってるし、海外から来る旅行者も多いので韓国が大丈夫だから問題無いという訳じゃないと思うよ

    +6

    -0

  • 912. 匿名 2023/12/02(土) 20:51:44 

    >>328
    ペットにくっついちゃったりしないのかな?

    +0

    -0

  • 913. 匿名 2023/12/02(土) 20:54:33 

    >>873
    16℃以下だと活動出来ないらしい
    部屋の中は暖かいから部屋干しよりはいいかもね

    +2

    -0

  • 914. 匿名 2023/12/02(土) 20:55:01 

    >>911
    元々フランス?の方で流行りだしたんじゃなかった?

    +1

    -2

  • 915. 匿名 2023/12/02(土) 20:56:21 

    >>8
    クモ優秀だよね。
    マダニとかも食べてくれるし。

    +23

    -0

  • 916. 匿名 2023/12/02(土) 20:59:51 

    >>584
    ちなみにどちらの国ですか?宿の形態とランクも知りたいです。

    +2

    -0

  • 917. 匿名 2023/12/02(土) 21:02:14 

    >>768
    >>839
    サプリ系頼んだだけでコンパクトなダンボールだったから部屋に置いといちゃったんだよね😭
    当時はトコジラミの存在を知らずダニかと思って対処が遅れちゃったんだけど…

    ・毎日掃除機かけて紙パック密封して毎回捨てる
    ・お風呂で熱いお湯沸かして洗濯物を浸けてから洗濯機へ
    ・スチームクリーナーで床や壁の隙間などにスチーム
    ・寝る前に床をコロコロで掃除
    ・バルサンのまちぶせスプレーまく
    ・布団にビニール巻いたり下にシート敷く
    ・テーブルや椅子の足の下のとこにテープ貼る
    ・床と壁の隙間をマスキングでふさぐ
    などなど効果はわからないけどやってました。

    布団の周りに虫取りテープを並べたり、トコジラミホイホイを作ったりもしたけどそれでは捕れなかった💦💦
    うちはよく引き戸のレールのとこでトコジラミを見つけることが多かったから引き戸の下をテープで覆ったらだいぶ減ったのでそこを巣にされてたんだと思います💦
    あとは夜行性なので夜~朝に近くにいる可能性が高いのでそこで倒せればよいかと思います!

    文章下手くそで長くなっちゃったし分かりづらかったらごめんなさい💦みなさんは被害にあいませんように!

    +70

    -0

  • 918. 匿名 2023/12/02(土) 21:04:17 

    >>858
    うちも放し飼いしてる
    最近見かけないんだよなー

    +4

    -0

  • 919. 匿名 2023/12/02(土) 21:05:42 

    >>821
    明日nuguから荷物届く、、、

    +0

    -3

  • 920. 匿名 2023/12/02(土) 21:07:30 

    >>1
    じゃあ最低でも韓国からの入国制限してくれよー

    +6

    -1

  • 921. 匿名 2023/12/02(土) 21:08:05 

    SHEINの服からも出てるんだってねトコジラミ。
    やっすいからって買っちゃダメだな。

    +5

    -0

  • 922. 匿名 2023/12/02(土) 21:09:51 

    >>25
    クソデカ主語ではなくて?
    日本のスラングくらい把握しなよキムチ臭い

    +1

    -2

  • 923. 匿名 2023/12/02(土) 21:10:03 

    脱亜論

    +3

    -0

  • 924. 匿名 2023/12/02(土) 21:11:48 

    近所人がくれた野菜にクサダニっぽいのついてて、うわーやだーってシンクに振り落として潰したの、そんときすごいカメムシ臭くて。
    あとでトコジラミだったんだな、ってゾッとした。
    もともとそのへんに普通にいるもんなのかな。

    +1

    -7

  • 925. 匿名 2023/12/02(土) 21:11:59 

    >>3
    こんな差別主義者の人間ばかりの日本人よりはマシだと思うよ。日本人ってまだ人として大切な何かが育ってない。

    +5

    -29

  • 926. 匿名 2023/12/02(土) 21:12:43 

    今後ホテルに泊まる時は
    ベッドにスチームアイロンかけようかな

    +3

    -0

  • 927. 匿名 2023/12/02(土) 21:12:49 

    >>922
    キムチ臭いのはあんたの口では?
    やっぱり自家製キムチなの?

    +1

    -2

  • 928. 匿名 2023/12/02(土) 21:13:04 

    >>925
    じゃあ日本から出ていった方がいいね

    +15

    -1

  • 929. 匿名 2023/12/02(土) 21:13:42 

    >>25
    子どもの肺炎
    まじで迷惑です

    +0

    -0

  • 930. 匿名 2023/12/02(土) 21:13:56 

    無理すぎる。
    韓国などで拡大「トコジラミ」日本にも襲来か 専門家「つぶすのはNG、熱や洗濯が有効」海外旅行での対処法は?

    +26

    -0

  • 931. 匿名 2023/12/02(土) 21:15:59 

    >>672
    私も風が強い日は中国から飛来する黄砂やそれに付着したPM2.5に鼻と喉をやられる。もういい加減にして欲しいわ。

    +11

    -0

  • 932. 匿名 2023/12/02(土) 21:17:23 

    >>904
    馬鹿ほど好きになる国だからね
    歴史にしろ文化にしろ民度にしろ、ちゃんと調べれば調べるほど好きになる部分が何も無くなるから好きと言ってる時点で無知な馬鹿確定
    そもそもおしゃれとか言われてるチョンファッションって昔の日本や海外の劣化コピーなのにそれすらろくに調べてないのは本当に救いようがない

    +32

    -3

  • 933. 匿名 2023/12/02(土) 21:17:38 

    通販で買う予定だった布製品海外製品みたいだし買うのやめた

    +7

    -0

  • 934. 匿名 2023/12/02(土) 21:20:15 

    前シーインで服買って開けたらてんとう虫とクモが合わさったこどもみたいな虫出てきたけど絶対トコジラミやん

    +7

    -0

  • 935. 匿名 2023/12/02(土) 21:20:36 

    >>617
    それは韓国で買春してたってこと…?

    +5

    -1

  • 936. 匿名 2023/12/02(土) 21:22:27 

    Twitter見ると中国や韓国から服買ってる人達開封を怖がってるね

    +4

    -0

  • 937. 匿名 2023/12/02(土) 21:25:05 

    >>51
    子どものオシッ◯で作るのも、何かなかった?

    +14

    -1

  • 938. 匿名 2023/12/02(土) 21:27:51 

    やばい、先月アイハーブで買い物してしまった。
    昔はアメリカから発送されてたと思うが、ここ何年かは韓国が発送拠点になってる。
    なので、商品到着はとても早いんだが...

    +1

    -0

  • 939. 匿名 2023/12/02(土) 21:30:49 

    >>596
    洗濯すればいいじゃん

    +0

    -1

  • 940. 匿名 2023/12/02(土) 21:32:41 

    >>926
    youtubeとかでCAがベッドのチェックの仕方?配信してたよ。
    角とかシーツはがして見るとわかるぽい。

    +3

    -0

  • 941. 匿名 2023/12/02(土) 21:33:24 

    >>60
    中国→韓国→日本?

    +1

    -1

  • 942. 匿名 2023/12/02(土) 21:33:34 

    >>904
    テレビによる洗脳だね。いい歳の大人でも韓国アイドルに夢中になってたり、すんなり韓国を受け入れてる感じだから気持ち悪い。

    +31

    -2

  • 943. 匿名 2023/12/02(土) 21:34:16 

    >>412
    田舎の家はいっぱいいるよ。

    +2

    -0

  • 944. 匿名 2023/12/02(土) 21:34:51 

    >>583
    ここまでの騒ぎになる前に来年の3月に旅行予約しちゃった。。
    明洞のホテルですか…?

    +1

    -1

  • 945. 匿名 2023/12/02(土) 21:34:57 

    >>111
    ナイス!

    +2

    -0

  • 946. 匿名 2023/12/02(土) 21:36:10 

    >>863
    あー、抑留者の刑罰で南京虫のいる小さい場所に閉じ込められるの、ニノの映画で観た

    +5

    -0

  • 947. 匿名 2023/12/02(土) 21:37:32 

    >>192
    今日たまたま調べたけど、飢餓状態にも強くて絶食状態でも2〜3ヶ月生きてるみたいよ…
    なので一度発生してしまったら、「全滅させた」と思っても2〜3ヶ月は油断できない(気づかない場所で生きてる可能性がある)

    +10

    -0

  • 948. 匿名 2023/12/02(土) 21:38:36 

    でもTikTok見てたら、犬に寄生する大きなウジ虫みたいの流れてくるんだけどさ、あれが日本に上陸したら本当怖い。

    +2

    -0

  • 949. 匿名 2023/12/02(土) 21:38:37 

    >>43
    テロみたいだね。

    +1

    -0

  • 950. 匿名 2023/12/02(土) 21:39:51 

    >>490
    もう外で開封して中身確認して廃棄でいいんじゃない?

    +5

    -0

  • 951. 匿名 2023/12/02(土) 21:40:04 

    新宿のいいホテルでも発生しているらしい

    +8

    -0

  • 952. 匿名 2023/12/02(土) 21:40:19 

    >>596
    服も枕とかタオルとかスリッパとか中国製ばっかりじゃん
    イオンとかでもバックヤードでダンボール一緒になって日本製の物にもくっつく可能性ありじゃないの

    +15

    -0

  • 953. 匿名 2023/12/02(土) 21:40:37 

    >>815
    トコジラミってわりと衛生面は関係ないみたいよ。
    いくら清潔、綺麗にしてようがいったん生活圏に持ち込んで繁殖させちゃったら完全にアウト。

    それに、場所によっては元から日本にもいる。

    +11

    -0

  • 954. 匿名 2023/12/02(土) 21:40:56 

    >>50
    強烈にかゆいみたいよ笑

    +0

    -0

  • 955. 匿名 2023/12/02(土) 21:41:09 

    >>795
    私もビニールでしか届いたことないです(笑)
    でもしばらくは辞めとこうと思います😇

    +10

    -0

  • 956. 匿名 2023/12/02(土) 21:42:31 

    >>849
    韓国がそこまで酷いと思わなかったんじゃない?

    +1

    -0

  • 957. 匿名 2023/12/02(土) 21:42:56 

    >>199
    SHEINで売ってるもの、ZOZOTOWNでもAmazonでも売ってるよ。知らずに買ってたら問題ないの?SHEINより安い100均やしまむらはどうなるの?

    +25

    -12

  • 958. 匿名 2023/12/02(土) 21:43:00 

    年末の旅行、気を付けないとなぁ…

    +10

    -0

  • 959. 匿名 2023/12/02(土) 21:44:51 

    >>935
    韓国はキーセン売春で外貨を稼いでいたんだよ
    知らない世代もいるんだね

    +9

    -1

  • 960. 匿名 2023/12/02(土) 21:44:52 

    >>917
    それって原因はiHerbのダンボールで確定?
    ほかの要素はありえない?

    +2

    -8

  • 961. 匿名 2023/12/02(土) 21:45:34 

    >>494
    コロナの発症のところって、コウモリ食べてなかった?

    +7

    -0

  • 962. 匿名 2023/12/02(土) 21:45:38 

    >>1
    海外からの荷物に付着して自宅にトコジラミが繁殖した経験がありますが、海外トコジラミには普通の殺虫剤は効きません。ピレスロイド耐性があります。
    トコジラミはカメムシ科なので、カメムシ専用殺虫剤や置き型バポナ(ジクロルボス)、まちぶせスプレー(プロポクスル)が有効でした。
    熱には強いので布団乾燥機では完全に駆除はできません、100℃近い蒸気が出るクリーナーやアイロンがおすすめです。
    韓国などで拡大「トコジラミ」日本にも襲来か 専門家「つぶすのはNG、熱や洗濯が有効」海外旅行での対処法は?

    +19

    -0

  • 963. 匿名 2023/12/02(土) 21:47:52 

    トコジラミホイホイ はよ!

    +4

    -0

  • 964. 匿名 2023/12/02(土) 21:47:53 

    >>767
    年末に新幹線で帰省するので、同じく心配です。座席にゴミ袋を敷くことも考えているのですが、隣の席の人にアタオカに思われるかもと思ったら実行できなさそうで。。。

    +5

    -0

  • 965. 匿名 2023/12/02(土) 21:49:18 

    >>961
    そうだよ、蝙蝠だよ、ネズミ生で食べて感染症もあったな。

    +2

    -0

  • 966. 匿名 2023/12/02(土) 21:50:10 

    洗濯物はあらってすぐ乾燥機かけてるから、その点ではセーフなのかな。韓国からなにかは買ってないけど、iHerbの倉庫が日本は韓国と聞いたから気をつけよう〜

    +1

    -0

  • 967. 匿名 2023/12/02(土) 21:50:49 

    >>373
    育児とか日常漫画描いてる好きなインスタグラマーいたんだけど、その人も「韓国の文化が大好き」って公言してた…こういう人達って韓国文化のどの辺が好きなのか本当に不思議でならないんだけど。

    +21

    -2

  • 968. 匿名 2023/12/02(土) 21:50:59 

    >>925
    そもそも、差別しない国なんてないし。

    +6

    -0

  • 969. 匿名 2023/12/02(土) 21:51:17 

    >>1
    きったね!!!

    +2

    -0

  • 970. 匿名 2023/12/02(土) 21:51:58 

    >>925
    悪いけど嫌われる理由ありすぎ
    そっくりそのままお返しする

    +14

    -1

  • 971. 匿名 2023/12/02(土) 21:51:59 

    ZOZOツルツルのビニール袋でたまに送られてくるから全部それにしてほしい
    南京虫ってツルツルしてるの苦手なんでしょ

    +6

    -0

  • 972. 匿名 2023/12/02(土) 21:52:07 

    >>693
    前にツイッターの育児アカウントの人がSHEINで買ったこども服を水通ししたら水が真っ黒になって捨てたって投稿してた。

    +7

    -2

  • 973. 匿名 2023/12/02(土) 21:52:30 

    >>28 大腸菌だけでなくトコジラミまで日本に持ち込むの?

    +2

    -0

  • 974. 匿名 2023/12/02(土) 21:53:04 

    クスノキ(樟・楠)はどこで手に入りますか?
    建築現場の切れハシとかで十分です
    九州の人がメルカリに出してくれたら即申し込みますよ

    +3

    -0

  • 975. 匿名 2023/12/02(土) 21:53:30 

    ホテルに置き土産する外国人て、自分の国で食われて痒いはずなのに平気で海外旅行して広げてんだろうね
    意識が低すぎる

    +19

    -0

  • 976. 匿名 2023/12/02(土) 21:54:25 

    >>964
    隣の席の人なんてもう二度と会う事は無いんだし、自分の身を守れるならそれもアリだと思うけどな。

    +8

    -0

  • 977. 匿名 2023/12/02(土) 21:55:06 

    >>596
    旅行客がモンクレ試着して、くっつけてそのまま買わずに帰って、次来た客が購入して連れて帰るとか。ダウンって潜みやすそう
    しまむらじゃなくても衣料品店はどこも最悪を考えないと

    +7

    -0

  • 978. 匿名 2023/12/02(土) 21:55:17 

    >>553
    私も!
    男も女も似たような顔、似たような歌い方、曲調。
    何がいいのかさっぱりわからない。
    嫌悪感すらある。

    +14

    -1

  • 979. 匿名 2023/12/02(土) 21:56:13 

    >>963
    アース製薬さん、お願い・・

    +9

    -0

  • 980. 匿名 2023/12/02(土) 21:57:38 

    >>4
    Amazonで数日前に並行輸入品買ったら、発送元はロサンゼルスの会社だけどQexpressで佐川で届いたわ…

    +0

    -3

  • 981. 匿名 2023/12/02(土) 21:58:39 

    >>5
    日本の強み

    +0

    -1

  • 982. 匿名 2023/12/02(土) 22:00:44 

    >>884
    水滴をちょこっとハエトリグモの目の前に垂らしたら、おそるおそる寄ってきてそのままチューって。
    眺めてたら水滴が減ったので、あ、飲んでる!てわかったんだよw
    ぜひ試してみてw

    +15

    -0

  • 983. 匿名 2023/12/02(土) 22:00:56 

    なんかホンマ昭和レベルの国よね
    今さら90年代みたいなメイクと髪型してるしそれが日本の若者に流行ってるとか草どころではない
    クルクルパーか

    +8

    -2

  • 984. 匿名 2023/12/02(土) 22:01:25 

    >>219
    私も国内旅行の計画がありますが怖いのでビニールと虫除けを持っていきます。 ドラストに虫除けの在庫がなくて探すのに苦労しました。とりあえず持っていけば安心だし何もなければ、それはそれで良かったと思えるかなと。

    +3

    -0

  • 985. 匿名 2023/12/02(土) 22:01:33 

    >>31
    私も玄関で開けて処分までしてる。
    害虫うんぬんの懸念もあるけど、段ボール箱そのものが配送の間あらゆる場所に直置きされてることを考えると居室には持ち込みたくない。段ボール持ったあとの手を見ると真っ黒になってたりするし、食卓テーブルの上なんてもう、ゾワゾワする

    +20

    -0

  • 986. 匿名 2023/12/02(土) 22:01:34 

    >>4
    iHerbもだ!!!
    荷物到着待ちだから気をつけます!

    +0

    -0

  • 987. 匿名 2023/12/02(土) 22:03:53 

    >>46

    高級リゾートホテルにステイして翌朝亡くなるなんて…

    +9

    -0

  • 988. 匿名 2023/12/02(土) 22:04:53 

    >>925
    韓国人の東南アジアや黒人への差別意識って凄いよ
    中国はよう知らん
    日本は人種差別の低い国だと思う

    +15

    -1

  • 989. 匿名 2023/12/02(土) 22:05:11 

    >>909
    正面からみたら、オメメぱっちり。
    毛も生えてて可愛いから!似たようなもんだよ。
    虫の中では愛玩系が、ハエトリグモかな。

    +15

    -2

  • 990. 匿名 2023/12/02(土) 22:06:20 

    >>731
    普段は大事に大事にと見守っていますが、何回かこちらに向かって来てそれは勘弁してくれ〜でした、、、

    +6

    -0

  • 991. 匿名 2023/12/02(土) 22:07:23 

    >>913
    よっしゃ。田舎民の自分、借りてる家が古過ぎて断熱材が死んでるから、これからの時期は部屋の温度が朝普通にマイナスになるんで、トコジラミも生きてないな。(横)

    +3

    -0

  • 992. 匿名 2023/12/02(土) 22:07:39 

    もともとダンボールって玄関にあげて開封してたんだけど、玄関の外で開封してダンボールは外の物置きにおいた方がいいのかな。
    でも物置きで繁殖しないんだろうか。

    +2

    -0

  • 993. 匿名 2023/12/02(土) 22:07:50 

    >>731
    人見知りww

    +5

    -0

  • 994. 匿名 2023/12/02(土) 22:08:05 

    玄関や風呂場で落ちたカメムシって本当に室内に入ってこないの?
    全部つるつるタイルとは限らないよ

    +4

    -0

  • 995. 匿名 2023/12/02(土) 22:08:06 

    >>964
    私はやるよ。どう思われても構わない。

    +1

    -0

  • 996. 匿名 2023/12/02(土) 22:08:55 

    これ繁殖してニュースにもなってる国って何か有効な対策してるのかな?
    それによって減ってるみたいな話は聞かないけど、どうなってるんだろう?

    +2

    -0

  • 997. 匿名 2023/12/02(土) 22:08:55 

    >>84
    手のひらを大きく広げてみて?
    私の手のひらより少し大きいくらいのやつが部屋にでたけど、メッッチャ素早いし見た目どこほか動く姿も気持ち悪すぎて一緒には暮らせないとおもって退治したよ…

    +5

    -1

  • 998. 匿名 2023/12/02(土) 22:09:13 

    >>930
    うわあ

    +7

    -2

  • 999. 匿名 2023/12/02(土) 22:09:16 

    知れば知るほどゴキブリより嫌だ。
    夜寝る時に尋常でない痒みで寝られないらしい。実際被害あった人は自分で退治したら半年くらいかかったらしい。業者に頼むと10万20万かかるとか。

    1匹で500匹にまで増え、布団や服を洗濯しても死なない、効く退治用薬剤は市販では手に入らない
    明るい場所が苦手だから寝る時は電気つけたまま寝ることになる。暗くなると天井やら家具の隙間、服の縫い目や布団の端からワラワラ血を吸いに寄ってくるとか。
    血を吸えなくても数ヶ月は生きている。どうしようもない
    ゴキブリの方が遥かにマシだ

    +24

    -0

  • 1000. 匿名 2023/12/02(土) 22:10:21 

    >>926
    樟脳もあるといいかも。トコジラミが嫌いな匂いらしい。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。