-
1. 匿名 2023/12/01(金) 09:09:53
あさイチ出演してますね
昔の映像ですが、役所さんの歌まで聞けるとは🤭
コメントゲストも堺雅人さん、竹野内豊さんと好きな俳優さんで、朝から楽しく観ています
名優 役所広司を語っていきましょう!+56
-1
-
2. 匿名 2023/12/01(金) 09:10:40
長髪、髭面のオファーがいつ来てもいいようにこの姿なんだよね。+35
-0
-
3. 匿名 2023/12/01(金) 09:10:48
名字の読み方(イントネーション)が思ってたのと違った+29
-0
-
4. 匿名 2023/12/01(金) 09:11:20
元役所勤務+19
-1
-
5. 匿名 2023/12/01(金) 09:11:38
若い頃の大河映像流れたけど、ほんの少しだけなのに見入ってしまったよ。若い頃から迫力あるね。+35
-0
-
6. 匿名 2023/12/01(金) 09:11:42
千石ー+10
-0
-
7. 匿名 2023/12/01(金) 09:11:49
ダイワマン!+24
-1
-
8. 匿名 2023/12/01(金) 09:12:01
本当に役所勤務だったんだよね?
そこから今の名前になったような+20
-0
-
9. 匿名 2023/12/01(金) 09:12:05
>>3
見てないんだけど、板書と同じイントネーション?+0
-0
-
10. 匿名 2023/12/01(金) 09:12:18
オーラが凄いね。
何なんだろ。+35
-0
-
11. 匿名 2023/12/01(金) 09:12:19
>>2
髭が似合う。かっこいい+31
-0
-
12. 匿名 2023/12/01(金) 09:12:36
ついこの前気づいたんだが役所のアクセントって「や」につくんだね。知らなかった。+10
-0
-
13. 匿名 2023/12/01(金) 09:12:51
この毛量は羨ましい+15
-0
-
14. 匿名 2023/12/01(金) 09:12:58
素晴らしき世界
アマプラで見られる
良かったよ+35
-1
-
15. 匿名 2023/12/01(金) 09:13:28
>>9
や⤵く⤵しょ⤵+4
-6
-
16. 匿名 2023/12/01(金) 09:13:34
最近、アマプラで「すばらしき世界」
観ましたが本当に良かったです
+21
-1
-
17. 匿名 2023/12/01(金) 09:13:55
今日のあさイチ、堺雅人も見れて嬉しい。+16
-0
-
18. 匿名 2023/12/01(金) 09:14:37
はーくしょん
あーくしょん
やーくしょっ+3
-1
-
19. 匿名 2023/12/01(金) 09:14:51
大好きで録画してあるんだわ。忘れてた、これから見よう。
監督作品はよくなかったね。+2
-0
-
20. 匿名 2023/12/01(金) 09:14:52
うちのお父さん役所勤めのコウジだわ+22
-2
-
21. 匿名 2023/12/01(金) 09:15:48
マルちゃん正麺のCM好き+7
-1
-
22. 匿名 2023/12/01(金) 09:16:03
>>6
三匹が斬るで千石さんに惚れてから役所さんを意識しだした小学生時代+27
-0
-
23. 匿名 2023/12/01(金) 09:16:12
>>9
お役所と違って、
や にアクセントがあって、くしょは棒読み。
ハックションと同じ音程+14
-0
-
24. 匿名 2023/12/01(金) 09:16:24
男は黙ってマルちゃん製麺!+0
-1
-
25. 匿名 2023/12/01(金) 09:16:41
たんぽぽはよく分からなかったなぁ子供だったから?+0
-0
-
26. 匿名 2023/12/01(金) 09:16:44
孤狼の血はやっぱり役所広司のlevel1だわ+59
-0
-
27. 匿名 2023/12/01(金) 09:16:56
大和マン+2
-0
-
28. 匿名 2023/12/01(金) 09:17:30
ノゴーンベキ+25
-1
-
29. 匿名 2023/12/01(金) 09:18:16
名優なのに、最近仕事がない。+1
-15
-
30. 匿名 2023/12/01(金) 09:18:51
VIVANTのクランクインのエピソード衝撃+27
-0
-
31. 匿名 2023/12/01(金) 09:18:56
>>29
え?!w+6
-0
-
32. 匿名 2023/12/01(金) 09:19:25
声がまた良いんだわ
+22
-0
-
33. 匿名 2023/12/01(金) 09:19:41
金融腐蝕列島やあさま山荘事件辺りが全盛期だったと思う+0
-11
-
34. 匿名 2023/12/01(金) 09:20:19
役所広司は地元長崎に帰るといつも同級生がやってる寿司屋に来る+20
-0
-
35. 匿名 2023/12/01(金) 09:20:34
>>20
役所コウジの娘さん、おはようございます+10
-1
-
36. 匿名 2023/12/01(金) 09:20:58
若いころもいい役者さんだなとは思っていたけど、おじさんになってからの方が魅力アップした気がする。
唯一無二のおじさんができるというか。
いだてんの嘉納治五郎先生とかノゴーンベキとか、もう他の人ではピンと来ないレベルw
嘉納治五郎さんは、実在人物で風貌は全然似てないのに、そう思う。+36
-0
-
37. 匿名 2023/12/01(金) 09:22:07
トイレ清掃員の映画観たい+26
-1
-
38. 匿名 2023/12/01(金) 09:23:27
好きだなーと思う映画によく出ている事があるって事に気付いた+7
-0
-
39. 匿名 2023/12/01(金) 09:23:28
>>3
だね。
名付けた仲代達矢さんが「や」を強く言うイントネーションでした、と話してたね。+7
-0
-
40. 匿名 2023/12/01(金) 09:23:36
あさイチ、役所さんの背景だけCGに見える+3
-0
-
41. 匿名 2023/12/01(金) 09:25:30
市役所広司+1
-1
-
42. 匿名 2023/12/01(金) 09:26:57
>>26
この2見てから鈴木亮平見ると怖くなった+13
-1
-
43. 匿名 2023/12/01(金) 09:27:09
>>26
だよね
松坂桃李とのコンビ良かった
2は残念だたな+10
-0
-
44. 匿名 2023/12/01(金) 09:27:29
宮本武蔵+3
-0
-
45. 匿名 2023/12/01(金) 09:27:48
>>30
まさかだよね。
気持ちどうやって持っていくんだろう。
演じにくくないのか不思議だわ。+12
-0
-
46. 匿名 2023/12/01(金) 09:28:22
>>7
真剣にやってるのにおかしいんだよね
だいわわんとか+1
-0
-
47. 匿名 2023/12/01(金) 09:28:55
+38
-0
-
48. 匿名 2023/12/01(金) 09:29:28
こはぜ屋の社長+5
-0
-
49. 匿名 2023/12/01(金) 09:29:42
>>28
緑の魔術師+3
-0
-
50. 匿名 2023/12/01(金) 09:29:53
>>4
千代田区役所だったよね。+7
-0
-
51. 匿名 2023/12/01(金) 09:30:11
すごい色気ある人だよね〜
67歳と思えない+40
-1
-
52. 匿名 2023/12/01(金) 09:30:59
>>23
数日前のニュース番組のエンタメコーナーを見ていて、女子アナのイントネーションに違和感覚えたんだけど、“や”を強調するのが正しかったんだね
ずっと4文字とも平坦に読むものとばかり思い込んでいたので、ちょっとビックリしました+5
-0
-
53. 匿名 2023/12/01(金) 09:32:50
渋滞の原因+2
-0
-
54. 匿名 2023/12/01(金) 09:35:23
首を見に行ったら、予告で役所広司役所広司と続いて役所広司だらけだった+2
-0
-
55. 匿名 2023/12/01(金) 09:38:00
>>3
いつから、あの変なイントネーションになったんだろう。不自然。+4
-0
-
56. 匿名 2023/12/01(金) 09:39:20
私もあさイチ見てて素敵な俳優さんだなぁと改めてWikipediaで調べたら
奥さまは元無名塾の女優だったらしく個人事務所の社長をされている
息子さんが1人いて俳優らしいです
舞台中心だとか
写真はイケメンだったけどお父様には余り似てなかったです
+7
-0
-
57. 匿名 2023/12/01(金) 09:40:05
>>1
この人、かなりの守銭奴で土地ころがしなんでしょ?+0
-14
-
58. 匿名 2023/12/01(金) 09:42:31
>>55
師匠で名付け親の仲代達矢さんのイントネーションだから大切にしてるって御本人が言っていたよ
どちらでも良いんでよ~って本人はおおらかだったけど
華大とかは事前にレクチャーしてがっちり調べたらしいね
大変だ!+22
-1
-
59. 匿名 2023/12/01(金) 09:43:39
>>1
映画シャブ極道とか、何でも屋?色んなのに出る+0
-0
-
60. 匿名 2023/12/01(金) 09:44:05
別に役所さんのせいではないけど
大作映画っていうと、この人をキャスティングさせとけばいいって感じが辟易する+0
-8
-
61. 匿名 2023/12/01(金) 09:45:01
>>57
言い方!
元々役所勤めの公務員だったし堅実なだけでしょう?
俳優は不確実な職業だから不動産やってる人多いよね
樹木希林さんは代表格+19
-1
-
62. 匿名 2023/12/01(金) 09:46:29
>>36
嘉納治五郎とか陸王とかなんともチャーミングなおじさんを演じるよね+9
-0
-
63. 匿名 2023/12/01(金) 09:47:11
>>54
そういえば北野映画に役所広司さん出たことあったっけ?
出てるイメージはあるけど…🤔+1
-1
-
64. 匿名 2023/12/01(金) 09:47:31
>>50
ヨコ
千代田区役所なんだ。
上の方のコメントで長崎出身とあって、なんとなく地元で役所勤めしてたんだなって思ってた。+7
-0
-
65. 匿名 2023/12/01(金) 09:47:32
俳優仲間からもかなり慕われてるよね
人柄も良いんだろうなあ+16
-0
-
66. 匿名 2023/12/01(金) 09:47:59
自然な演技も大袈裟な演技もできて個人的に今日本で1番くらい上手い俳優だと思う+23
-0
-
67. 匿名 2023/12/01(金) 09:48:20
失楽園は黒歴史+8
-1
-
68. 匿名 2023/12/01(金) 09:50:13
>>14
今途中まで観てるんだけど、演技が上手すぎて、リアルを見てるみたいで辛くなってきて途中でやめた…最後まで見たい。+3
-1
-
69. 匿名 2023/12/01(金) 09:55:49
>>36
分かる!
年を重ねるごとに魅力が増して、イケオジに磨きが掛かってる素敵な俳優さん+20
-1
-
70. 匿名 2023/12/01(金) 09:55:49
締めの長崎弁も良かったですね+7
-0
-
71. 匿名 2023/12/01(金) 10:00:34
バブル期に邦画が死んで、
バブル終わったらこの人が人気でますます死んだ邦画界+1
-9
-
72. 匿名 2023/12/01(金) 10:02:11
>>42
わたしもそれで途中で観るのをリタイアしました。もう、何に出てきても鈴木亮平がこわい+6
-1
-
73. 匿名 2023/12/01(金) 10:08:25
>>61
通勤途中の電車の中で気分が悪くなって
途中の駅で降りてそのまま無断欠勤することがよくあった、
だけど上司がいい人だったので、って
昔のインタビューで答えてた+5
-0
-
74. 匿名 2023/12/01(金) 10:10:00
役所さんが2時間ドラマで
不思議な話しあったよね?
+1
-1
-
75. 匿名 2023/12/01(金) 10:12:43
ネトフリのTHE DAYSいろいろ衝撃だった。役所広司さんすごかった!語彙力ないけど!+5
-1
-
76. 匿名 2023/12/01(金) 10:16:08
Shall we ダンス? や うなぎ の前までは
主役やってるけど地味~な俳優さんってイメージだった+5
-3
-
77. 匿名 2023/12/01(金) 10:16:13
>>3
私、やくしょ↑さんだったけども、
鈴木アナや↑くしょさんだったねぇ。+1
-0
-
78. 匿名 2023/12/01(金) 10:17:38
>>14
じんわり泣いた。エンドロールで、うるうるとまた泣いた。
出ている役者さん全員うまかった。役所さんに至っては生まれてこのかた反社だった。うまかった。
+17
-1
-
79. 匿名 2023/12/01(金) 10:19:52
大河ドラマで信長やって以後
バイトしなくても役者だけで食べていけるようになったんだとさ+4
-0
-
80. 匿名 2023/12/01(金) 10:25:22
>>61
樹木希林さん
しっかり者だよね+1
-1
-
81. 匿名 2023/12/01(金) 10:28:28
また黒沢清映画でみてみたい+2
-0
-
82. 匿名 2023/12/01(金) 10:29:27
ダイワマンはこの人が一番ベスト+6
-0
-
83. 匿名 2023/12/01(金) 10:30:03
出演作で良いな、と思ったのが皆無+1
-9
-
84. 匿名 2023/12/01(金) 10:33:52
孤狼の血みたよ。
役所さんの広島弁よかったよ!+9
-1
-
85. 匿名 2023/12/01(金) 10:34:12
>>5
若い時堺雅人みたいな迫力のある演技されてたんだね+2
-0
-
86. 匿名 2023/12/01(金) 10:34:21
金田一耕助を演じたこともあるのに、それはCSを含めていっさい放送されません!
なぜ?
(右は、絶世の美女役の井森美幸‥‥)+6
-1
-
87. 匿名 2023/12/01(金) 10:40:26
これめちゃくちゃ良かった…
アマプラにあるから観れる人見てほしい…+19
-1
-
88. 匿名 2023/12/01(金) 11:05:54
>>22
千石さんいいよね〜私は昔再放送でみて気になった+5
-0
-
89. 匿名 2023/12/01(金) 11:06:43
>>74
何?ちょっと~気になる+2
-0
-
90. 匿名 2023/12/01(金) 11:06:58
役所広司は名優+13
-0
-
91. 匿名 2023/12/01(金) 11:07:30
>>87
ランニングシャツ、最低~+0
-6
-
92. 匿名 2023/12/01(金) 11:09:11
宮本武蔵を見て好きになった。
わたしは当時小4くらいだったけど、役所さんがカッコ良すぎて毎週楽しみにしていたし、お通になりたかった。+4
-0
-
93. 匿名 2023/12/01(金) 11:16:48
>>14
昨日観た、色んなこと考えさせられる良い映画だった
エンディングだけ予想ついたしスーパーの店長(六角)はちょっといい人過ぎない!?と思ったけど
役所さんって本当に何の役やってもピッタリハマるよね、好きだわー
あと出番は少しだったけどキムラ緑子がすごく良かったな+9
-1
-
94. 匿名 2023/12/01(金) 11:29:23
>>33
どっちもめちゃ面白い映画だったけど、役所さんは常に全盛期って感じ。
+6
-0
-
95. 匿名 2023/12/01(金) 11:30:04
日本でトップクラスの上手い俳優だと思うが出る作品に偏りがあるな
日本アカデミー賞を狙っているような社会派作品や人間ドラマが多くなっていて役者としてマンネリ感はあるかも
もう大ベテランだし上手いし
もう流石に伸び代はないのかな
+2
-3
-
96. 匿名 2023/12/01(金) 11:34:40
>>74
黒澤清の「降霊」?
あれ面白かったね。
同じ黒澤監督の映画「CURE」も怖かった。+2
-0
-
97. 匿名 2023/12/01(金) 11:35:47
>>1
あさイチ観てたらマルちゃん正麺食べたくなって買って来ちゃった😋+1
-0
-
98. 匿名 2023/12/01(金) 12:08:27
>>93
キムラさん、良かったよね!白竜も!
ちょい役だけれども、さすがだった。+4
-1
-
99. 匿名 2023/12/01(金) 12:12:02
三匹が斬るの千石さん良かったなー+1
-0
-
100. 匿名 2023/12/01(金) 12:49:21
長崎のスター。
帝王感あるからランタンフェスティバルの皇帝役、役所さんで見たかった。+4
-1
-
101. 匿名 2023/12/01(金) 12:57:39
やっとアマプラで身分帳観れる😭+2
-0
-
102. 匿名 2023/12/01(金) 13:26:46
名古屋の紳士服トリイのCMに長いこと出てた
+1
-0
-
103. 匿名 2023/12/01(金) 13:42:03
>>22
三匹が斬る当時中学生だったけどけっこうクラスメイトも見てた
やっぱり千石さんが一番人気
格好いいよね~+6
-0
-
104. 匿名 2023/12/01(金) 13:46:00
>>36
いだてんは嘉納治五郎が主役みたいなもんだったよね
前半と後半を繋ぐ大事な役だった
熱苦しくてうざくなるところを面白く魅力的に演じてらしたと思う+5
-0
-
105. 匿名 2023/12/01(金) 14:56:32
+10
-0
-
106. 匿名 2023/12/01(金) 15:08:58
>>26
最高に好きなんだけど山さん好きになるほど見るのが辛すぎる
もう後半は2度と見れないかも+3
-1
-
107. 匿名 2023/12/01(金) 15:27:09
>>30
何があったんですか?+2
-0
-
108. 匿名 2023/12/01(金) 15:45:20
>>104
嘉納治五郎先生、めちゃチャーミングだったよね。+6
-0
-
109. 匿名 2023/12/01(金) 16:04:16
>>107
最終回でベキが仲間達に別れを告げるシーンが役所さんのクランクインだったって
ついでに言うと役所さんはモンゴルに6日くらいしか滞在してなかったそう
今朝のあさイチで言ってた+11
-0
-
110. 匿名 2023/12/01(金) 16:57:07
シャル・ウィ・ダンス?が好き過ぎて年に1〜2回は観てるかも。
なんか急に観たくなるんだよね。
生涯で一番回数多く観てる映画かも。+9
-0
-
111. 匿名 2023/12/01(金) 19:05:38
子供の頃に、シャルウィーダンスで知ったおじさん。
身長高くてかっこいい、それでいて可愛らしいおじさんだと思った。(役のせいかな?)
なんとなく好きだった。
去年から、孤狼の血、銀河鉄道の父、すばらしき世界、THE DAYSをみて、改めて好きな役者さんだなと思った。どの作品も役所広司が見たくてみた作品ではないのに、いつも心に残る。
これからも長く活躍して欲しいです。
そして日本の賞のみならず、海外の賞をたくさん受賞してて凄いです!
今月公開のPERFECT DAYS映画館で観てみたいです。
アルマーニ着こなす役所さんかっこいいです(画像)
孤狼の血を見た後、このインタビューを読んで、私の倍近くの年齢を生きてる役所さんは、色んなものや時代を見てきて生きてきた方なんだと思いました。
役所さん好きです♡映画『孤狼の血』主演・役所広司 インタビュー | Cinema Art Online [シネマアートオンライン]cinema.u-cs.jp昭和末期の広島を舞台に繰り広げられる暴力団同士の抗争に介入する孤高のマル暴刑事・大上章吾の生き様を圧倒的な熱量と戦慄ほどばしる描写で描き切った柚月裕子のベストセラー小説をこれまで数々のハードボイルド作品を世に送り出してきた東映が実写化した映画『孤...
+9
-1
-
112. 匿名 2023/12/01(金) 19:16:00
>>100
役所広司さんって長崎出身なんですね。このトピで知りました。
長崎出身の今年70歳になった親戚のおじいさんが、昔から福山雅治を推してたけど
なぜ役所広司を推さないんだ?とふと疑問に‥。
ま、好みはそれぞれってことでしょうかねぇ。+5
-1
-
113. 匿名 2023/12/01(金) 19:19:41
>>93
ほんと、六角さんとのシーンが良かった。キムラさんも色気がスゴくて。ただひとつ、安田成美はナゼ役作りもせずあの髪型で出ちゃったんだろう。あのアンシンメトリーの前髪は本人がプライベートで何年もやってるよね?かつら被るなりしてあの境遇の女性を演じてほしかった。+5
-1
-
114. 匿名 2023/12/01(金) 19:36:44
>>112
わかります。
長崎のスターは福山なイメージ強いけど、私にとっては役所さんです。+7
-0
-
115. 匿名 2023/12/01(金) 19:54:15
>>1
女でこの顔ならブスだよね
髪型悩むわ+0
-5
-
116. 匿名 2023/12/01(金) 20:20:05
>>26
私の中の邦画No.1+2
-1
-
117. 匿名 2023/12/02(土) 03:55:44
この映画好き+2
-0
-
118. 匿名 2023/12/02(土) 13:53:06
諫早市の名誉市民授与式行かれた方いらっしゃいませんか?
応募資格が諫早市民だったんですよね。
さすがにいないかな〜?
行きたかったな~、資格が無くて応募できず。+2
-0
-
119. 匿名 2023/12/02(土) 16:10:14
>>14
後半の介護施設のあれは胸糞だった
あのシーンいる?となったわ+0
-0
-
120. 匿名 2023/12/02(土) 16:12:13
>>95
声が掠れてきているのが気になる+0
-0
-
121. 匿名 2023/12/02(土) 16:14:39
>>42
はっきり言って迫力不足だと思った+3
-0
-
122. 匿名 2023/12/02(土) 16:22:26
>>105
マッチのいたシーズンが無かったかのようになってるよね+0
-0
-
123. 匿名 2023/12/02(土) 16:27:47
>>96
「CURE」はさ、絶妙なキャスティングだったね+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する