ガールズちゃんねる

カロリー見てビックリした

193コメント2023/12/05(火) 05:21

  • 1. 匿名 2023/11/30(木) 23:23:26 

    シュー・ア・ラ・クレーム約180キロカロリー
    ケンタッキーのツイスターセット約566〜587キロカロリー

    洋菓子やファーストフードは高カロリーに思えますがカロリーが低くて驚きました。
    たまにジャンキーなものを食べたいな〜と言う時に良いですよね。

    みなさんの情報お待ちしてます。

    +63

    -7

  • 2. 匿名 2023/11/30(木) 23:24:13 

    ペヤング、食べた気しないぐらい軽いのに544キロカロリー

    +251

    -4

  • 3. 匿名 2023/11/30(木) 23:24:14 

    そうめんかな…
    スルスル入っていくハイカロリー

    +167

    -2

  • 4. 匿名 2023/11/30(木) 23:24:17 

    カロリー見てビックリした

    +60

    -3

  • 5. 匿名 2023/11/30(木) 23:24:26 

    ミニスナックゴールド
    どこがミニやねん

    +187

    -2

  • 6. 匿名 2023/11/30(木) 23:24:28 

    カロリー見てビックリした

    +198

    -0

  • 7. 匿名 2023/11/30(木) 23:24:40 

    2000cal超えの菓子パンがあるんよな、もうドラゴンボールの戦闘力みたい

    +165

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/30(木) 23:24:45 

    カロリー見てビックリした

    +58

    -0

  • 9. 匿名 2023/11/30(木) 23:24:51 

    菓子パンは有名だけど、改めてカロリーを見ると毎回うわっ!ってなります。

    +120

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/30(木) 23:24:51 

    ペヤング1000キロカロリーはびっくりした
    けどいつか挑戦してみる!

    +26

    -4

  • 11. 匿名 2023/11/30(木) 23:25:01 

    コンビニで昔売ってた菓子パンで1500キロカロリー位あるやつあって引いた

    +55

    -1

  • 12. 匿名 2023/11/30(木) 23:25:02 

    カロリー見てビックリした

    +183

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/30(木) 23:25:07 

    カロリー見てビックリした

    +52

    -2

  • 14. 匿名 2023/11/30(木) 23:25:59 

    カロリー見てビックリした

    +21

    -23

  • 15. 匿名 2023/11/30(木) 23:26:18 

    牛丼屋の牛丼。並盛りなんかペロっと食べ切れるのに何で700カロリー台なのよと思ってたんだけど、昨日茶碗に移して食べたら茶碗2杯山盛りになって納得した。

    +103

    -5

  • 16. 匿名 2023/11/30(木) 23:26:19 

    丸亀製麺のかき揚げ!

    +53

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/30(木) 23:26:29 

    >>12
    2食分に匹敵しちまう

    +16

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/30(木) 23:26:36 

    レモンパック

    あんなのレモンの酸味とサクサク食感さいこーすぎて一袋ぜんぶ食べちゃう

    +83

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/30(木) 23:26:44 

    カントリーマアム 1個50kcal

    +47

    -1

  • 20. 匿名 2023/11/30(木) 23:26:47 

    >>1
    え、低くてびっくりトピなん?

    +20

    -1

  • 21. 匿名 2023/11/30(木) 23:27:09 

    めっちゃ好きだがカロリー405kcal
    全然腹にたまらないのに。
    カロリー見てビックリした

    +197

    -3

  • 22. 匿名 2023/11/30(木) 23:27:11 

    マックのセット頼んだら簡単に1000超えてくる

    +114

    -2

  • 23. 匿名 2023/11/30(木) 23:27:13 

    >>6
    小さくなってカロリー控えめだけど

    +18

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/30(木) 23:27:32 

    ポップコーン。
    殆どの空気のはずなのに1袋300カロリー近くある。

    +73

    -1

  • 25. 匿名 2023/11/30(木) 23:27:49 

    >>6
    菓子パン系はね
    驚くほどのカロリーだよね
    んで使われてる油も体に良くないやつで

    +98

    -1

  • 26. 匿名 2023/11/30(木) 23:28:20 

    辛ラーメンたしか600くらいあったような

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/30(木) 23:29:16 

    揖保乃糸
    一人前(100g)334kcal

    +55

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/30(木) 23:29:16 


    カロリー見てビックリした

    +38

    -2

  • 29. 匿名 2023/11/30(木) 23:29:22 

    ティムタム
    1枚約100kcal
    カロリー見てビックリした

    +112

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/30(木) 23:29:34 

    ピカチュウドーナツ351kcal
    カロリー見てビックリした

    +58

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/30(木) 23:29:52 

    グラコロは400ちょっとぐらいだから意外とカロリー低い

    +10

    -12

  • 32. 匿名 2023/11/30(木) 23:30:10 

    沖縄のちんすこう
    成分表示のカロリー見て箱落としそうになって二度見したわ
    でも成分がラードとかだからそりゃそうなるか…って納得した
    雪塩好き

    +117

    -2

  • 33. 匿名 2023/11/30(木) 23:30:30 

    >>7
    ケーキ屋のケーキより菓子パンの方がカロリー高いんだよね。

    +100

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/30(木) 23:30:52 

    >>24
    殆ど空気ww

    +41

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/30(木) 23:31:38 

    シナモンロール 549kカロリー。スタバ店員さんに「温めてホイップクリームを添えるとおいしいですよ」とオススメされてホイップまでつけてた。

    +82

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/30(木) 23:31:44 

    高カロリーが知りたいのか低カロリーが知りたいのかどっちなん?

    +5

    -6

  • 37. 匿名 2023/11/30(木) 23:32:12 

    >>36
    どっちも

    +21

    -1

  • 38. 匿名 2023/11/30(木) 23:32:20 

    >>24
    その例えが好きです

    +22

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/30(木) 23:32:54 

    >>6
    このアイシング?グレーズ?が美味しい

    +33

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/30(木) 23:33:08 

    カレーなんてすごいハイカロリーだよ。
    1食で1000kcal近くいく。

    +7

    -12

  • 41. 匿名 2023/11/30(木) 23:33:21 

    小さくても戦闘力が高い代表格は月餅だね

    +42

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/30(木) 23:33:41 

    コメダグラコロ
    カロリー見てビックリした

    +72

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/30(木) 23:34:02 

    シナモンロールの破壊力

    +26

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/30(木) 23:35:10 

    >>1
    チョコメロンパンとか

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/30(木) 23:35:39 

    月餅 630カロリー位。デザートにはならないな〜。

    +27

    -1

  • 46. 匿名 2023/11/30(木) 23:36:13 

    >>7
    2日分の食費浮くじゃん

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2023/11/30(木) 23:36:14 

    >>1
    カロリー見てビックリした

    +93

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/30(木) 23:36:14 

    >>29
    え!ヤバ!!

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/30(木) 23:36:21 

    >>29
    これは甘過ぎて何個もバクバクいけないから、ちょっとエネルギー補給したい時に食べるものと思ってる。

    +31

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/30(木) 23:36:30 

    >>12
    そんなに大きそうに見えないのにね。怖いわ。

    +51

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/30(木) 23:37:01 

    >>7
    スカウター持ってスーパーに行かなきゃ

    +30

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/30(木) 23:38:17 

    >>51
    裏見ればええ

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/30(木) 23:38:51 

    >>6
    昔食べてたからノスタルジー感じるけど、過大評価されてると思う パサパサでベットリと甘くてまずい

    +11

    -21

  • 54. 匿名 2023/11/30(木) 23:38:55 

    531kcal
    食べてる途中に気づき、食べるのを止めた。
    カロリー見てビックリした

    +51

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/30(木) 23:39:46 

    月餅

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/30(木) 23:39:49 

    800超えてた…
    カロリー見てビックリした

    +77

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/30(木) 23:40:24 

    丸亀かき揚げ
    カロリー見てビックリした

    +64

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/30(木) 23:40:56 

    >>6
    口の周り、ほっぺたまでベタベタになるから人前では食べれない😂

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/30(木) 23:41:00 

    >>4
    甘そう
    旨そう

    +22

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/30(木) 23:41:16 

    生クリーム5号1ホールってカロリー1500~3000って幅有りすぎない?

    誤差2倍だよ、2倍。

    +36

    -1

  • 61. 匿名 2023/11/30(木) 23:41:31 

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/30(木) 23:41:35 

    シュトーレン一切れで300kcalくらいですって

    +43

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/30(木) 23:41:56 

    546kcal

    さすがにここまでとは思ってなかったw

    学生の時ハマってめっちゃ食べてたけど大人になってカロリー知って怖くて食べてない。
    カロリー見てビックリした

    +71

    -2

  • 64. 匿名 2023/11/30(木) 23:43:27 

    >>12おいしそう
    >ドーナツ2枚に、ホイップクリームをサンドしチョコを掛けました。
    カロリー見てビックリした

    +65

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/30(木) 23:43:34 

    >>2
    最近、胸焼けして
    途中でギブアップしちゃう……

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/30(木) 23:44:14 

    >>52
    ぜってぇ見てくれよな!(裏面を)

    +53

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/30(木) 23:45:21 

    スーパーの弁当
    1000キロカロリー

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/30(木) 23:45:29 

    >>6
    535kcal
    でも好きで買ってしまうわ

    +30

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/30(木) 23:45:43 

    >>57
    丸亀ではいつもこの野菜かき揚げと明太釜玉うどん(今調べたら386kcal)食べてるんだけど、そうなると昼だけでほぼ1000kcal取ってたわ

    +35

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/30(木) 23:47:18 

    かき揚げお前そんな

    +43

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/30(木) 23:48:18 

    沖縄のおにぎりポークたまごおにぎり?ハイカロリーだった気がする

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/30(木) 23:49:35 

    >>47
    もはや凶器😱

    +47

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/30(木) 23:49:58 

    これはもう焼きそばよ
    焼きそばって本当に悪魔の食べ物だから
    あとメロンパンね

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/30(木) 23:52:01 

    >>7
    アップルリング、メロンクーヘンあたりは有名だよね
    これがふざけてビッグサイズとか出すとマジ登山用。
    ただずっと謎なのは、痩せてる人もけっこう食べてる
    痩せてしまう体質の人を救うためのものなんだ、と思うことにした

    +52

    -1

  • 75. 匿名 2023/11/30(木) 23:52:50 

    >>63
    一時期移動中補給用に食べてた
    登山のスニッカーズ的な行動食よねw
    腹に溜まらないのに…食べ応えはあるかw

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/30(木) 23:54:25 

    >>74

    アップルリング大好き🥰

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/30(木) 23:54:27 

    >>4
    カロリー超高そうだけど絶対美味いやつ

    +24

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/30(木) 23:55:17 

    万年ダイエッター。いつも糖質しか見てないからステーキ200gとか何も考えず食べてるけど…今カロリー調べたら700Kcal超えてた。

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/30(木) 23:55:37 

    >>46
    浮かないよ、ごはんみたいにおなかに溜まらないもん
    お腹空く🥺

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/30(木) 23:56:43 

    黒コッペ
    521キロカロリー
    カロリー見てビックリした

    +35

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/30(木) 23:57:32 

    1057㌔㌍
    カロリー見てビックリした

    +37

    -4

  • 82. 匿名 2023/12/01(金) 00:00:35 

    >>2
    カップ焼きそばの中でペヤングだけ気持ち悪くて食べられないのがなぜなのか知りたい
    どれも揚げ麺だよね。

    +18

    -1

  • 83. 匿名 2023/12/01(金) 00:01:02 

    ヤマザキ
    ナイススティック453kcal
    こんなに細長いのに。。
    カロリー見てビックリした

    +49

    -1

  • 84. 匿名 2023/12/01(金) 00:01:51 

    ココイチのチキンカツカレー好きなんだけど1,200kcalぐらいあったはず...

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/01(金) 00:03:01 

    ピーナッツ入り南部煎餅
    4枚で700kcal超えてた…。
    素朴なお菓子だけど小麦粉のかたまりだもんねぇ。

    +35

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/01(金) 00:04:03 

    カロリー見てビックリした

    +54

    -1

  • 87. 匿名 2023/12/01(金) 00:06:03 

    アップルパイ、アップルリング美味しいんだよな😅

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/01(金) 00:06:48 

    >>54
    え、その大きさで?

    +31

    -1

  • 89. 匿名 2023/12/01(金) 00:07:03 

    とにかく菓子パン系はヤバい
    小さいのに、あいつら…

    +30

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/01(金) 00:08:19 

    >>40
    カロリー見てビックリした

    +15

    -4

  • 91. 匿名 2023/12/01(金) 00:09:24 

    >>47
    このパン凶暴により

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/01(金) 00:10:19 

    >>3
    そうめんと春雨はすごいよね
    ヘルシーですよみたいな顔してるけど糖質の塊

    +93

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/01(金) 00:10:45 

    >>47
    これ炭水化物3桁?

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2023/12/01(金) 00:11:05 

    >>80
    でも美味しくて好きなんだよなぁ

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/01(金) 00:11:30 

    …美味しい…
    カロリー見てビックリした

    +39

    -1

  • 96. 匿名 2023/12/01(金) 00:12:14 

    1日1食ダイエットしてる私からしたら、カロリーなんて関係ねぇ…

    +7

    -2

  • 97. 匿名 2023/12/01(金) 00:13:24 

    >>90
    ビールのカロリーの低さに驚く

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/01(金) 00:14:12 

    >>63
    おいしいよね、あんまり売ってない
    どこに売ってるの?

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/01(金) 00:15:39 

    >>78
    肉食べないとシワできやすくなるでしょ

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2023/12/01(金) 00:18:23 

    >>98

    うちら辺だとドラッグストアに常時置いてる

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2023/12/01(金) 00:19:09 

    コストコのクッキー。
    計ってみたら、1枚50g前後だった。
    つまり1枚200kcal超。
    4枚目を食べながら気がついたw
    カロリー見てビックリした

    +39

    -2

  • 102. 匿名 2023/12/01(金) 00:30:32 

    >>6
    ヤマザキパンはカロリー計算間違えてんじゃね?って思うほど全てが高カロリー!
    ペロリと食べられてしまう罠感がすごい

    +51

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/01(金) 00:32:08 

    先日久しぶりにローソン行ったら、ホワイトチョコがでっかく挟まった菓子パンがあって、
    おやつに食べたくて手に取って裏を見たらとんでもないカロリーお化けだった
    そっと戻した

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/01(金) 00:33:54 

    >>29
    意外に少ないと思ってしまったw

    激甘だから1.2コ食べたら満足だから
    逆に抑えられそう。

    +22

    -1

  • 105. 匿名 2023/12/01(金) 00:34:13 

    >>1
    菓子パンとジャンクフードはカロリー見たらストレス感じるから見ちゃダメよ。

    +11

    -2

  • 106. 匿名 2023/12/01(金) 00:35:08 

    >>93
    ほんとだ!
    炭水化物3桁ってあんまり見ないね?!

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2023/12/01(金) 00:35:09 

    >>57
    ま、まじ!?かき揚げ大好きだけど次回からかしわにするわ...

    +22

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/01(金) 00:41:44 

    >>29
    私これ1日1個派

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/01(金) 00:42:45 

    >>47
    メロンクーヘンのフォントはスリムなのに

    +26

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/01(金) 00:43:20 

    茄子が好きな人
    好きな食べ方として揚げ茄子を挙げる人が多い
    とろっとして本当に美味しいよね
    調理してるとさ、気持ちいいくらい油をよく吸うんだなあ🍆

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/01(金) 00:50:44 

    >>47

    これはどうだ!大好物のジャム&マーガリン!500カロリー軽くいくぞ!

    と思ったが、全然かなわなかった。
    カロリー見てビックリした

    +35

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/01(金) 01:01:07 

    俳優が役作りで太りたい時
    チーズ蒸しパンを潰して食べるらしい
    そんなにカロリーあるのかな

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/01(金) 01:01:10 

    >>90
    ココイチのメニュー表見てみなよ。
    1000kcalいってるから。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/01(金) 01:05:16 

    >>25
    でもね、パン屋さんのこれと同系のサクサク軽いバターたっぷりデニッシュ生地も同じなんだよねえ…

    +9

    -2

  • 115. 匿名 2023/12/01(金) 01:13:11 

    >>1
    ミルミル。
    たった100mlで88キロカロリー

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/01(金) 01:15:34 

    >>112
    蒸しパンはカロリー高いよ。
    岡田准一か増量時は夜にバームクーヘンを食べると言っていたが、
    蒸しパンの方が軽くて食べやすいかもね。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/01(金) 01:17:11 

    潰したらぺっちゃんこになるのに438キロカロリー
    カロリー見てビックリした

    +24

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/01(金) 01:29:52 

    >>47
    何でタンパク質24gも取れるんだろう

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/01(金) 01:30:13 

    >>12
    名前の迫力よ

    +25

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/01(金) 01:39:38 

    >>2
    焼きそばのカップ麺ってどれもカロリー高いよね。

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/01(金) 01:45:37 

    >>47
    カロリーえらいけど、ぺろりと食べられそうだよなぁ。

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/01(金) 02:01:24 

    >>22
    かと言ってフィレオフィッシュじゃ物足りないんだよねー

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2023/12/01(金) 02:12:09 

    >>1
    ガストのマヨコーンピザ大好きだったけど950キロカロリー位あってやめた

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/01(金) 02:15:13 

    >>2

    マジで??

    2日に1度の頻度で昼に食べてるけどやばいってこと?

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2023/12/01(金) 02:59:04 

    >>35

    そうシナモンロール!
    カロリーを認識せずスタバで昔は食べてたけど、500超えされてるとそりゃ、お菓子の位置としてはカロリー高すぎだなと、、、。

    +16

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/01(金) 03:03:13 

    無印のバターバウム
    一本370㎉
    一本いけそうだったけど1/3ずつにした

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/01(金) 03:23:03 

    バウムクーヘン系、デニッシュ系は総じてやばい

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/01(金) 03:25:04 

    >>63
    これ無性に食べたくなる時あるんだよね。そう言う時に売ってなくて悲しい。クッキーみたいなサクサクともドーナツみたいな食感とも違う、独特な感じが癖になる。カロリー高いけど、見かけるとラッキー!と思って買っちゃう。

    +23

    -1

  • 129. 匿名 2023/12/01(金) 03:26:41 

    って事は玉ねぎさん太郎もかな

    ヤバい
    知らずに食べてた

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/01(金) 03:34:41 

    >>104
    同じく笑 

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/01(金) 03:39:28 

    >>78
    糖質抑えてるなら大丈夫よ👍
    高脂質ダイエットとかもあるし

    +1

    -2

  • 132. 匿名 2023/12/01(金) 03:58:49 

    ところでカロリー高いけど糖質低いのと、
    糖質高いけどカロリー低いの、
    どっちが太るんだろう。

    カロリー低いから春雨を毎日食べてたら、
    友達に糖質高いから太るよって言われた。
    その子は卵とか肉ばっかり食べてて、
    実際すごく細いんだよ。

    私は結構太ってる。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/01(金) 04:16:44 

    >>132
    変わらないよ、人によるんじゃない?
    私も細いけどただ甘けりゃいいって訳でもない、これは良い悪いあるものの白ごはんも甘いものも好きだよ
    特に白ごはんないと生きていけない…てか詰まる

    +0

    -12

  • 134. 匿名 2023/12/01(金) 04:21:04 

    これ↓
    肉類や卵など、動物性食品の摂取が多くなると、腸内環境を乱す悪玉菌を増殖し、便秘になったり、便やガスが臭くなったりする原因となります。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/01(金) 05:32:06 

    >>90
    カツ丼気分の時に親子丼なんて食べられるかっ💢

    +26

    -2

  • 136. 匿名 2023/12/01(金) 06:36:14 

    丸亀のかき揚げ…

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/01(金) 06:53:36 

    >>111
    このシリーズのあんバター好きなんだけど、カロリー見たら食べられなくなった。美味しいものは高カロリーだよね。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/01(金) 06:54:49 

    キユーピーのごまどれ
    大さじ1で59kcal

    思ったよりカロリー高かった

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/01(金) 07:03:10 

    カロリーって摂りすぎちゃいけないことは分かってるけど、気にしながら食べるのってあまりおいしくないと思うんだよね

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2023/12/01(金) 07:04:58 

    コメダのシロノワール

    これだけで1日のごはん終わってまう

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2023/12/01(金) 07:26:39 

    >>22
    ポテトがすごいんだよねー
    あと、ドリンクをどうしてもコーラ頼んでしまう。爽健美茶にしようと思ってもやっぱりコーラなんだ。

    +7

    -4

  • 142. 匿名 2023/12/01(金) 07:33:46 

    >>42
    マックもグラコロシーズンだね。
    炭水化物を炭水化物で包んで揚げて、炭水化物で挟んで、、

    でも美味しい😭

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2023/12/01(金) 07:36:45 

    なんでもカロリー高いなぁ。
    ダイエットして(自分的に)理想の体型になれたけど、何も気にせず食べてた頃も楽しかったな…🙄

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/01(金) 07:42:26 

    >>12

    チョコ + ドーナツ + クリーム
    そりゃ...爆上がりするwww

    クリームあんドーナツもそんな感じかしら

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/01(金) 07:49:32 

    大福のカロリー200~300kcal

    和菓子たがらヘルシーと思いきや小さめのパンと変わらない

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/01(金) 07:57:38 

    >>145
    でも和菓子って脂質が低いよね。だからたまに食べる😋

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/01(金) 08:06:48 

    >>19
    昔はもっと大きかったのに…って思いながら食べてたけどあんなちっちゃいので50…

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2023/12/01(金) 08:11:58 

    >>63
    この前久しぶりに見て、好きだから買おうと思ったけどたしか高カロリーなんだよねーと裏見て「お…おぅ」ってなって迷ったけど結局買ってしまった
    分かってても美味しいんだよ

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/01(金) 08:33:54 

    >>79
    その空腹が勘違いなんだよなあ

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/01(金) 08:40:41 

    >>102
    同意!
    軽くて1個でも、カロリーが凄まじいのが山崎パン。

    山崎パンを見たあとだと、カップラーメンの普通サイズの300〜くらいのカロリーは、別に驚かないし少ないとすら思う。

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/01(金) 08:41:45 

    >>24
    映画館のポップコーンが好きで食べるけど、カロリー高いから昼ごはんとして食べているわ。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/01(金) 08:52:27 

    丸亀のかき揚げ、、、あれはすごい。

    なら同じ「揚げ物」でも、たまにスーパーで売っている、コロッケ2個250カロリーとか、カキフライや春巻きなんて、可愛いもんよ。

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/01(金) 08:57:33 

    >>47
    半分にしとこう
    …と思っても700キロカロリーかよ
    1/4にしても350ってどういうこと!?

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/01(金) 09:04:17 

    >>4
    この本、レシピのカロリーが高すぎて面白いよ

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2023/12/01(金) 09:21:37 

    >>12
    潔いネーミング

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/01(金) 10:00:58 

    >>3
    塩分もすごいし!
    カロリーと塩分怖くてここ何年かはそうめん食べていない
    うどんも

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/01(金) 10:11:24 

    >>90
    お酒浴びるように飲むのに細い人ってどういうシステムなんだろう
    食事してないとかなのかね?

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/01(金) 10:35:49 

    >>3
    そうめんがカロリー高いこと初めて知りました。
    ヘルシー系だと思ってた

    +10

    -1

  • 159. 匿名 2023/12/01(金) 10:39:48 

    無印のカカオトリュフ。美味しいけどカロリーがやばい
    カロリー見てビックリした

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/01(金) 10:44:13 

    >>157
    何を食べても飲んでも栄養素があまり体に吸収されずに排出されていく、非常に燃費の悪い体質だそうです。(酒ガンガン飲むしご飯ガンガン食べるけど、ずっと細い旦那が言ってた。)

    +4

    -2

  • 161. 匿名 2023/12/01(金) 11:01:08 

    最近行っていないので今もあるか分からないけど、担々麺がすごく高カロリーでビックリした
    たしか1,000kCal超えだったような

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/01(金) 11:10:04 

    >>158
    横だけど、素麺は麺を伸ばす時に油を使うのでその分カロリーが高いと聞いたことがあります
    油不使用の冷麦の方がカロリー低いんじゃないかな?

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2023/12/01(金) 11:10:06 

    パイ類のカロリーもすごい。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/01(金) 11:30:28 

    >>27
    えーー、そうめんってカロリーあるの?笑
    細くて食べた気にならないのに高いねー

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/01(金) 11:32:37 

    >>29
    これ9個入りとかに減ったよね、一気に食べれちゃうよ甘党だから

    +6

    -3

  • 166. 匿名 2023/12/01(金) 12:15:54 

    >>1
    カロリーを気にするより、成分表示や原材料に注意せよとか。塩分とか糖質の量とか。食品添加物がどれくらいあるかとか。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/01(金) 12:35:21 

    >>137

    餡&マーガリン、たまらない美味しさですよね。
    私もこのシリーズは食べられなくなりました。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/01(金) 12:55:05 

    >>132
    血糖値コントロールできないと太りそう

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/01(金) 13:01:54 

    >>161
    味噌ってカロリー高いよね。

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2023/12/01(金) 13:02:57 

    味噌、胡麻、醤油、以外とカロリー稼ぐ

    マヨは言わずもがな

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/01(金) 14:08:42 

    もっと>>1みたいな低カロリーで安心みたいなのないのかよ霞でも食ってれば君ら

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/01(金) 14:32:37 

    >>29
    一個食べたらお腹も心も満足してそれ以上食べないから良し😊

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/01(金) 15:05:46 

    これ好きなんだけど1袋456kcalもあった…
    カロリー見てビックリした

    +13

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/01(金) 15:42:15 

    >>132
    それ!
    友達でハイボール缶凄く飲むんだけど痩せてる。
    食べ物はサラダチキンや葉っぱを茹でた物と、茹で卵。

    私はお酒飲めない代わりに、カロリーは酒と同じくらいだけど「糖質」だらけの食べ物好き。

    例えば、カロリー的には一緒でも(約400)、友達は糖質ゼロの缶の500‪✕‬2
    私、カップ麺やパン。
    これで体重が大分違うのはなぜ?

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/01(金) 16:41:00 

    >>165
    プラス押そうとしてマイナスに触っちゃいました。ごめんなさい。同意です!

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/01(金) 17:05:34 

    >>174
    エンプティーカロリーってやつだねアルコールは

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/01(金) 17:52:58 

    ドーナツ沢山食べたいのに高カロリーで泣けてくる

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/01(金) 19:54:00 

    スイーツ買いたいけど、金額よりもカロリー気になって買う量少なくなる

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/01(金) 20:52:21 

    ミレーのビスケット。
    120gで542kcal...

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/01(金) 20:53:08 

    山崎バンのローズネットクッキー
    500カロリーくらいあった記憶。美味しいけどね

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/01(金) 20:55:23 

    >>47
    食糧危機とか災害時に役立ちそう。覚えておくよ

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/01(金) 21:20:52 

    クリーム玄米ブラン。 1袋の中に2パック入ってて349カロリー。
    健康によさそうなのに牛サーロイン100グラムよりカロリー高い。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/01(金) 21:22:18 

    >>2
    焼きそばのカロリーはえぐい

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/01(金) 21:40:31 

    >>147
    そういえばチロルチョコもあんな小さいのに
    50キロカロリーくらいなかったっけ?

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/01(金) 21:43:45 

    >>47
    これ今も売ってるのかな?
    すんごいでっかくてずっしり重いのに200円位だったから
    昔よく買ってたよ~

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/01(金) 21:58:53 

    パイの実

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/01(金) 22:10:06 

    >>141
    コカ・コーラゼロにしよう!

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2023/12/01(金) 22:18:32 

    >>3
    知らなかった!あぶない、ありがとう!

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/01(金) 22:51:40 

    セブンのクイニーアマンはやばい。。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/02(土) 00:53:21 

    >>47
    静かなる殺人鬼

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/02(土) 10:01:15 

    台湾カステラ
    カロリー見てビックリした

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/02(土) 21:52:22 

    >>92
    春雨は乾燥状態と間違ってない?

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/05(火) 05:21:38 

    436kcal
    カロリー見てビックリした

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード