ガールズちゃんねる

プロテインバー

45コメント2023/12/01(金) 15:37

  • 1. 匿名 2023/11/30(木) 21:34:49 

    たんぱく質が足りない気がするので
    プロテインバーにしようかなと思っています

    腹持ちはどうでしょうか??

    わたしの胃袋の大きさでいうと
    おにぎりひとつのときはすこし足りなくてチョコをひとつ食べたりしています。
    菓子パンのときはお腹いっぱいになります

    +7

    -11

  • 2. 匿名 2023/11/30(木) 21:36:09 

    腹持ちはそれ程良くないけど、それだけでお腹いっぱいにするものではないよ。

    +25

    -0

  • 3. 匿名 2023/11/30(木) 21:36:19 

    プロテインバーって甘くて美味しいから、おやつ代わりに思っちゃう

    +34

    -0

  • 4. 匿名 2023/11/30(木) 21:36:22 

    プロテインバー

    +10

    -1

  • 5. 匿名 2023/11/30(木) 21:36:31 

    プロテインバーに虫湧いてる事件あったよね

    +9

    -1

  • 6. 匿名 2023/11/30(木) 21:38:31 

    カロリーメイトの方が良さげ。

    +2

    -18

  • 7. 匿名 2023/11/30(木) 21:41:02 

    >>1
    プロテインバーをパルテノに入れて食べるのが好きです😘

    +7

    -1

  • 8. 匿名 2023/11/30(木) 21:41:10 

    プロバイダーだと思って開いちゃった

    +1

    -7

  • 9. 匿名 2023/11/30(木) 21:41:18 

    >>6
    カロリーメイトはパサパサしてるんだよね
    プロテインバーはどうなんだろう?

    +2

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/30(木) 21:42:31 

    >>1
    バーより普通にプロテイン飲んだほうが良さそう

    +29

    -1

  • 11. 匿名 2023/11/30(木) 21:44:53 

    >>4
    どうせならダンベル何キロ持てる?のまちおさんみたいなイケメンマッチョに作って欲しいな

    +0

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/30(木) 21:45:12 

    >>1
    何だかんだで高い
    急速なタンパク質補給とかでなく、単なるタンパク質不足なら牛乳飲めば良いだけなので

    +11

    -5

  • 13. 匿名 2023/11/30(木) 21:45:16 

    >>1
    小さい割に糖質が多いしタンパク質も少ないから非効率
    サラダチキンやささみを食べたほうがいい

    +32

    -1

  • 14. 匿名 2023/11/30(木) 21:45:35  ID:dzRXamtdmj 

    お腹空いてプロテインバー食べたことあるけど、パサパサで美味しくなくて気持ち悪くなった

    胃が気持ち悪すぎてつらかった

    +4

    -5

  • 15. 匿名 2023/11/30(木) 21:45:41 

    >>9
    単純な栄養補給なら私はカロリーメイトの方がいいと思ってるけど、たしかにプロテインバーの方がしっとりしていて食べやすさはあるね。

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/30(木) 21:47:27 

    >>1
    モノによる……けど、おにぎり一つで少し物足りない程度なら充分だと思う。コンビニおにぎりの大きさだったらだけど

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/30(木) 21:47:50 

    普通にプロテイン飲んだらええがな

    +3

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/30(木) 21:49:18 

    >>13
    それは手軽には食えんからな…

    +1

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/30(木) 21:50:33 

    >>1
    夕御飯まであと一時間は食べられない時とかに丁度良い私は
    夕御飯の代わりまでは無理

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/30(木) 21:50:56 

    今ちょうどプロテインバー齧りながらガルしてたらこのトピ発見したw
    inのベイクドビターが1番好き。

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2023/11/30(木) 21:56:02 

    >>1
    お肉、お魚は駄目なの?!

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/30(木) 21:56:42 

    バーはお菓子の延長。
    スナック菓子食べるよりマシかな…レベル。

    普通のプロテイン飲むか、食事見直してたんぱく質増やしたほうがいいよー。
    今Amazonブラックフライデーでプロテイン安いし、いくつか買ってみたら?

    チョコ味とか美味しいよ。

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/30(木) 21:57:20 

    私の場合、お腹の足しにはならないけどお菓子食べるよりはと思って食べてます!
    一本満足バーが好き。

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/30(木) 21:59:44 

    >>1
    脂質高いよ。
    PFCバランスちゃんと見ていて範囲ないなら問題ないかと。

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/30(木) 22:05:35 

    そんなにタンパク質入ってないからほぼお菓子だと思う
    魚肉ソーセージの方が良さそう

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/30(木) 22:11:18 

    私は筋トレが日課で、摂取カロリーわりとあるし普通に3食じゃ足りないからたまに食べるよ。
    節制してる人には向かないかと…
    タンパク質そんなに、、なのに脂質高いし、お菓子って感じ。

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/30(木) 22:16:16 

    紙パックのプロテインドリンクの方がカロリー等低め
    腹持ちはバー

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/30(木) 22:18:35 

    鳥の唐揚げでよくない?
    たんぱく質だよq

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/30(木) 22:33:05 

    >>1
    1です!
    採用ありがとうございます。
    コメントもありがとうございます

    本文、大事なところを書いてなかったです…!!!
    (書いたつもりが何故か消えてた)

    仕事のお昼にいつもおにぎりひとつか菓子パン1個食べています!!

    これをプロテインバーに変えようか悩んでいました。

    よろしくお願いします!


    +2

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/30(木) 22:33:35 

    >>5
    えっマジで?

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/30(木) 22:34:21 

    >>30

    マイプロ

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/30(木) 22:35:02 

    >>30
    ニュースで見たんだけど、画像もあったよ
    キモかったw

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/30(木) 22:40:03 

    >>1
    食べてみたら?

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/30(木) 22:41:20 

    >>29
    そもそも少食そう。

    おにぎりとプロテインバー両方食べたほうがいいのでは。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/30(木) 23:11:39 

    >>31
    怖くて調べられない…日本のメーカーじゃなさそうだね

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/30(木) 23:26:10 

    >>35
    日本産じゃないがすごくポピュラーで、マイプロ製品はコンビニにもある。

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/30(木) 23:49:21 

    >>18
    コンビニで売ってるやつじゃない?170円くらいのやつ

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/01(金) 00:15:00 

    >>29

    菓子パンやめて、

    おにぎり+ゆで卵
    おにぎり+サラダチキン
    おにぎり+唐揚げ(脂質が気になるけど)

    にしたほうがいい。

    あと、たんぱく質足りなそう、とかいうふわっとしたものじゃなく、
    そもも自分がたんぱく質どれだけ取ってるか計算してみたほうがいい。
    無料のアプリで計算できる。

    体重×1〜1.5グラムが一般的に言われている必要量。
    50キロなら最低50グラム必要。
    それ下回ってたら、食べ物やプロテインで補う必要がある。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/01(金) 00:24:20 

    >>4
    神宮前で深夜から朝までこの仕事してた、毎日何人も芸能人来てた。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/01(金) 02:20:47 

    甘くて糖質多いから全然健康には良くない

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/01(金) 04:30:41 

    >>13
    サラダチキンて添加物まみれでクソまずいよね

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/01(金) 05:11:42 

    ダイエットしていて野菜ばかり食べているとか、余程偏食でない限り今のご時世タンパク質不足ってそんなに起こるかなぁ??ささみ茹でてサラダに混ぜたりすれば充分かと。

    +0

    -2

  • 43. 匿名 2023/12/01(金) 06:19:47 

    スーパーとかで買える甘くないプロテインバーとかってあるのかな

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/01(金) 07:49:27 

    >>3
    あれ美味しくなくない?あれ?私だけ?

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/01(金) 15:37:50 

    脂質が多くてカロリーが高い。

    たんぱく質ならプロテインを水で飲んだ方がいい。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード