ガールズちゃんねる

上手くいかないことを全部人のせいにする

240コメント2023/12/03(日) 15:21

  • 1. 匿名 2023/11/29(水) 00:25:21 

    そういう人周りにいますか?
    話を聞いていると本人に問題がありそうなのに、そこには目を向けずに周りがこうだから〜と言い訳ばっかりしているので不快な気持ちになります。
    ここで吐き出してストレス発散したい!

    +192

    -11

  • 2. 匿名 2023/11/29(水) 00:25:47 

    他責思考

    +144

    -2

  • 3. 匿名 2023/11/29(水) 00:26:00 

    上手くいかないことを全部人のせいにする

    +23

    -2

  • 4. 匿名 2023/11/29(水) 00:26:07 

    人のせいにはしないけど
    全部ホルモンと気圧が悪い

    +158

    -15

  • 5. 匿名 2023/11/29(水) 00:26:10 

    他罰的

    +13

    -2

  • 6. 匿名 2023/11/29(水) 00:26:26 

    某スピード離婚の人が思い浮かんだ

    +59

    -19

  • 7. 匿名 2023/11/29(水) 00:26:40 

    噂話好きな人

    +21

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/29(水) 00:26:57 

    人のせいにするなぁ〜!!
    と怒り狂っていた男が何かにつけて人のせいにしていた。
    元夫です。
    無理になって逃げました。

    +108

    -3

  • 9. 匿名 2023/11/29(水) 00:27:01 

    いい年して他責思考は本当みっともない

    +137

    -4

  • 10. 匿名 2023/11/29(水) 00:27:06 

    ごめんと謝った後にも〇〇がこうしたからとか、〇〇がこう言ったから〜と言ってきてうんざり

    +93

    -2

  • 11. 匿名 2023/11/29(水) 00:27:31 

    私のせいにされなければどうでもいい
    私のせいにされたらとことん反論する

    +24

    -8

  • 12. 匿名 2023/11/29(水) 00:27:38 

    坂口杏里

    適切な躾をされてたらこうはならんかったんかな?

    +31

    -4

  • 13. 匿名 2023/11/29(水) 00:27:48 

    >>2
    ガル民やん笑
    自分が無能で貧乏なだけのくせに「毒親のせい」「岸田のせい」

    +29

    -23

  • 14. 匿名 2023/11/29(水) 00:27:55 

    人のせいにすると自分の悪いところに目を向けなくていいし
    自分は変わらなくていいから楽なんだよ

    実際はそっちの方が苦しいと思うけどね

    +115

    -2

  • 15. 匿名 2023/11/29(水) 00:28:05 

    >>2
    自責思考も他責思考も程度問題

    +21

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/29(水) 00:28:07 

    モラハラ思考。お前が俺を怒らせるような事するから悪いって言いそう

    +58

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/29(水) 00:28:26 

    私は無職の現状に満足している、親とは絶縁している、としか伝えていないのに「仕事が上手くいかないのは親のせいって思ったらだめだよ」モードで説教されたことある

    +27

    -3

  • 18. 匿名 2023/11/29(水) 00:29:34 

    >>1
    いるいる
    明らかに自分に非があるのに周りが私の事分かってないとか自分の事棚にあげて悪口ばっかり
    大体そういう人はトラブルメーカー

    +102

    -3

  • 19. 匿名 2023/11/29(水) 00:29:36 

    >>1
    自分で背負い込み過ぎだから人のせいにしろって言われる人もいるんだよ?

    +21

    -3

  • 20. 匿名 2023/11/29(水) 00:30:00 

    そのまま愚かでいてほしいけど笑
    自己分析してダメなところは直さなきゃってなるだけで勝手に評価あがるならそういう人も存在意義あるよ。

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/29(水) 00:30:56 

    >>1
    うちの夫だわ。
    何でも私のせい。
    そんなのは要らないし、今度 離婚します。

    +43

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/29(水) 00:31:19 

    >>2
    ガル民が大嫌いな言葉。
    図星だからね。耳が痛い。

    +14

    -8

  • 23. 匿名 2023/11/29(水) 00:32:45 

    >>1
    いるよ、いきなり愚痴って申し訳ないけど聞いてほしい。友人に私の今の生活は私の旦那さんのおかげだよねって言われた事あるよ。たしかにそうだけど、私と旦那2人力合わせて補いあって生活して来て今があるのに。

    その友人はデキ婚で、お金なくて実家で同居させてもらって実家にお金も一切入れずに稼いだお金は好き放題してる分際のくせに何様?って腹が立った。いちいち大変アピールも頑張ってるアピールも激しいし何が大変なん?って感じ。

    +21

    -17

  • 24. 匿名 2023/11/29(水) 00:33:02 

    ごめん私そうだわ
    直したい
    甘えだから

    +6

    -7

  • 25. 匿名 2023/11/29(水) 00:33:13 

    >>18
    あやなん

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/29(水) 00:33:28 

    ガル民基本恋愛結婚は他人のせい
    ついてないのか

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2023/11/29(水) 00:33:35 

    店員に怒鳴るモラハラ人間

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/29(水) 00:33:51 

    それあんたが悪いよってはっきり言えばいいじゃん。

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/29(水) 00:33:53 

    右利きの人がいたとして、その人を360度全方位から撮影した場合、どこかのポイントでは左利きに見えたりするよ。

    それを狙っての他責思考だと思うよ。

    +3

    -5

  • 30. 匿名 2023/11/29(水) 00:34:18 

    ネトウヨの事ですねwww

    +2

    -7

  • 31. 匿名 2023/11/29(水) 00:35:37 

    本当に周りのせいでも言われ続けると苛々する
    ここぞという時に文句言うくらいが良い

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/29(水) 00:35:38 

    >>9
    自分がいかにみっともない思考か気付かないんだから頭悪いんだと思う

    +52

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/29(水) 00:35:45 

    元職場の上司
    「え、俺が悪いの?」
    「そうですか、俺が悪いんですか」
    「俺のせいだって言いたいんだな」
    「はい、はい、すみませんでした〜」
    「なんで俺が謝らなきゃいけないんだ」
    全部上司が悪いのに指摘されると返しがこれ
    職場でこれだけど家ではどうなんだろう…

    +43

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/29(水) 00:36:11 

    >>1
    義母のマイナンバーカード申請を手伝ってあげたけど、後日保険証と一体化させなかったことを他の家族の前で指摘されたよ!
    ガル子さんが必要ないって言ったから〜と言われたけど、私は「まだ詳しく調べていないから一体化させた方がいいのかわからない。私にとってのメリットが義母さんにとってもメリットになるかが分からないから自分でも調べてほしい。一体化は後からでも出来るらしいので、一旦やらないという選択肢もある。どうしますか?」と説明したつもりだった
    じゃあ一旦様子みるわって言った自分の言葉は無かったことになってた
    いつもこう

    +55

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/29(水) 00:36:11 

    氷河期世代にありがち

    +0

    -13

  • 36. 匿名 2023/11/29(水) 00:36:34 

    他県から引っ越して来て起業。性格の悪さを棚にあげ、「邪魔された」とほざいてたうちの元社長。

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/29(水) 00:37:34 

    毒親生まれ、親ガチャ思考です。
    自分のせいじゃないのに他責思考って思われるの辛い…

    +15

    -4

  • 38. 匿名 2023/11/29(水) 00:38:23 

    うちの妹と母がそう
    同居してるんだけど、ずーっと相手のせいにして喧嘩してる

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/29(水) 00:38:54 

    >>24
    うちの母も他責思考だからすべて悪いのは父と娘たちのせい
    不満を撒き散らしても父と娘はなんでも受け止めてくれるはずだ、家族なら当然だと甘えてるんだよね

    +29

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/29(水) 00:39:31 

    >>1
    前に居た上司がそう言うクズだった。
    上手くいかない事を全部当時働いてた一人のバイトの所為にしてた。
    ちなみにそのバイトは早くに親を亡くし
    苦労を抱えながら生きてた人だった。

    「俺が嫌われ者なのも
    仕事をなあなあにしてるそのバイトの所為だ!」とか言い張って。
    ちなみにそのバイトの人は全然なあなあにしてなかったのに、
    自分の言い分を正当化したいがために
    いわれのない事を無理やりにあてがってた。
    そのバイトが挙句に辞めたけど
    俺の所為じゃない、ソイツが悪いんだと言いとおしたよ、
    郵便局員の佐藤誠司は.

    +26

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/29(水) 00:40:07 

    自己愛の人とかうまくいかない場合そんな感じする。

    +45

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/29(水) 00:40:27 

    自己肯定感低すぎ、希死念慮昔からある、異常に人の目が気になるし、友達多いのに人付き合いが苦手で(人にとにかく合わせてしまう)、友達に平気で裏切られるわ、彼氏はモラハラばかりでカウンセリング通い始めた。
    自分の何がいけないんだろうって、とにかく自分を変えたい!って言ったけど、色々聞かれているうちに、親との愛着障害だと分かって、親のせいに1度してみるのも大切だと言われたけど、それがめちゃくちゃ難しかった。

    自分の親が未熟で、且つ虐待をしていた(虐待を受けていた)なんて最初は認められなかった。

    私の場合親のせいにしても、結局人付き合いを辞める訳にも行かないし、親が反省して子供時代からやり直せる訳ではないし、結局は苦しいけど、親のせいにして良い、って言葉がちょっとだけ心が軽くなった瞬間でもあったんだよね、、

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/29(水) 00:40:32 

    羽生結弦のマスコミとストーカーのせいで離婚します!
    っての思い出した

    +12

    -11

  • 44. 匿名 2023/11/29(水) 00:40:36 

    >>6
    私は某お見送り芸人が思い浮かんだ。

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/29(水) 00:40:59 

    >>1
    そこに目が行くあなたも腹に一物ありそうね。
    自分の好きなことしたり自分と向き合ったら?

    +2

    -2

  • 46. 匿名 2023/11/29(水) 00:41:06 

    なんでもかんでも人のせいにする同僚がいて、周囲から
    「いくらなんでも、それは他の人悪くないでしょ」とか言われると錯乱するように号泣する。「どうせわたしなんか」とか拗ねて仕事に支障が出る。

    黙って言われっぱなしもストレスだし、
    なんか良い対応ないかなと悩んでる。

    +33

    -1

  • 47. 匿名 2023/11/29(水) 00:41:26 

    >>1
    ガルにもいるじゃん

    政治のせいだ!
    毒親のせいだ!

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/29(水) 00:41:36 

    元旦那は自分が悪くて迷惑掛けて周りが怒って色々してくることに対してキレてた。そんなだから何故他人を怒らせたのかも理解せず、言動も改善はほぼされずでした

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/29(水) 00:41:37 

    >>1
    それが楽だからさ。
    楽だけど楽しくはないはず。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/29(水) 00:41:49 

    >>35
    マイナスなんやってww

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/29(水) 00:42:24 

    >>1
    アベガー!とか(働ける五体満足な健康体なのに働かない人も含めた)生活保護不正受給者、氷河期世代、実家暮らしの引きこもりなど。

    +6

    -4

  • 52. 匿名 2023/11/29(水) 00:42:56 

    自分の思い通りにならないと他責して発狂するのがいるよね
    自分が嫌いな人を他人が嫌いにならないからって下らない理由でも他責にして暴れるのがいる

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/29(水) 00:43:31 

    >>33
    パワハラでモラハラだから定年後は店員さんにカスハラしてクレーマー爺と化すだけ

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/29(水) 00:44:42 

    >>14
    そう思う
    他責思考なヤツは他人が自分の思い通りに動かないってだけで怒り狂う

    +45

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/29(水) 00:45:09 

    >>24
    全部自責にしてたけど
    周りから貴方のせいではないと言われる
    事が多くて
    自分も疲れたから他責にする事にしたよ

    +10

    -3

  • 56. 匿名 2023/11/29(水) 00:45:50 

    他責思考の強い知人はいろんな発想が
    豊か。「よくそこまで他人のせいにできるな」とびっくりするくらい頭がまわる。

    +35

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/29(水) 00:45:59 

    >>1
    そういや「上手くいかないことを全部人のせいにする」本人って絶対現れないよね

    +8

    -2

  • 58. 匿名 2023/11/29(水) 00:48:02 

    >>43
    3ヶ月で羽生を守るための離婚とバツイチを受け入れた元妻は人間出来てそうな印象

    +18

    -3

  • 59. 匿名 2023/11/29(水) 00:52:01 

    >>13
    ゲーム1日18時間で課金300万した人も子供の時にゲーム禁止にした毒親のせいにしてたね。
    流石に度が過ぎる。

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/29(水) 00:52:35 

    >>1
    言い訳ばっかりっていうのがポイントだよね。
    こうしたら?って言っても聞く耳持たない。
    最終的にはアドバイスとかいらない!ただ聞いて欲しいだけなの!って、どうして解決にもならない話を他人が延々と聞かなければならないのかね。本当不快。

    +31

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/29(水) 00:52:55 

    ガルにいっぱいいるじゃん。
    もういい歳したおばさんなのに毒親が悪い!産んだ親を恨む!!ってコメント。
    うちの親は毒親でーす!私は毒親から産まれました!って世界一みっともない自己紹介してるじゃん😅

    +6

    -9

  • 62. 匿名 2023/11/29(水) 00:54:17 

    父が、落ちてたペンか何かにつまづいてコケたんだけど、ここにペンが落ちてるから俺は転んだんだ!ここにペンを落とした奴が悪い!!と本気でキレ出した。
    そんな家庭環境だから、反面教師にはしているけれど、私も多少なりとも父みたいな思考もあるんだと思うと日々の生活が怖くなる、、毎日1人反省会よ

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/29(水) 00:57:33 


     自己愛オバサンだったら必ず他人のせいにする
     それがどんな嘘も何度も作って要る

    +5

    -3

  • 64. 匿名 2023/11/29(水) 00:59:26 

    >>30
    他責思考のブサ〜さよ

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/29(水) 01:00:49 

    ここにも初老の他責思考のヒステリー左翼ジジィがいて最悪
    いつ寝てんだよ

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/29(水) 01:05:55 

    >>56
    とにかく自分は悪くないって方に持っていくのが上手い人いるよね、感心することがある(褒めてない)

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/29(水) 01:12:19 

    >>28
    「他責思考を指摘してくれない周りが悪い」ってか?w

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/29(水) 01:27:48 

    >>67

    コントみたいだけど他責思考の人は本当にそれ言う

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/29(水) 01:28:10 

    >>33
    うちの上司(女)と一緒だ
    私が全部悪いって言うの?謝れば良いんでしょ?から始まってあなたがちゃんと言わないのが悪い、フォローしないのが悪いと全て周りのせいにする

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/29(水) 01:28:11 

    >>1
    そういう人と少し話すだけでも不快な気持ちになるよね。
    多くの人を不快にするから友達もいないし、恋人もいないし、いじめられるのだろうなと思った。

    +6

    -6

  • 71. 匿名 2023/11/29(水) 01:28:17 

    >>64
    ほんこれ

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/29(水) 01:52:35 

    >>10
    うちのダンナはまず謝りもしないよ。
    私はちゃんと説明して自分が適当に話し聞き流してたくせに、聞いてないって言ってくる。
    この前話して分かったって返事してたじゃんと言うとじゃあそれはお前の説明の仕方が悪いんだなwと笑いながらバカにしてくる。
    だからもう話にならないんよね。

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/29(水) 01:55:04 

    >>72
    録音しとこうぜ。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/29(水) 01:56:34 

    >>34
    なんでそんなに嫌な事されてるのに言うこと聞いてるの?
    その義理の実の娘か、旦那にやってもらったらいいのに。

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/29(水) 01:57:59 

    めちゃくちゃだよお前らは

    +3

    -3

  • 76. 匿名 2023/11/29(水) 02:11:08 

    >>1
    がる民の大半。
    岸田ガー、壺ガー

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2023/11/29(水) 02:11:29 

    うちの姉がそう!
    どんだけ私に迷惑掛けてもありがとうの一言もなし。
    もうしんどくなって縁切ったけど。
    時々ポエムが送られてきてた。
    でも嫌い。両親並みに嫌い
    暴言吐けば自分の思い通りになると思ってるとロコとか

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/29(水) 02:20:37 

    良いことは自分の手柄で、悪いことは人のせい、

    これ、自己愛性パーソナリティ障害の実母と実姉の性格だわ

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/29(水) 02:22:28 

    >>13
    氷河期世代ってやつも

    +10

    -11

  • 80. 匿名 2023/11/29(水) 02:25:09 

    自分が貧乏だったり結婚できなかったり出世できないのを社会や周りのせいにする人が大嫌い

    +3

    -2

  • 81. 匿名 2023/11/29(水) 02:25:39 

    言わせておけばいい、離れられるなら離れる
    いつか気づく 離れた人の文句言うなら、その場にいる人ですらカバーできなくなる
    結果、孤立する
    そして気づく
    いやでも気づくと思うよ

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/29(水) 02:27:05 

    人のせいにしてたほうが楽だよ
    頑張れる人はそもそもしないから
    そうするしかなくなったメンタル弱弱、社会的弱者であることは忘れてはいけません

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/29(水) 02:28:08 

    全部社会のせいだ!は面白いけど お前のせいだ!ならすぐに離れるべきです。やばい人です。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/29(水) 02:29:13 

    >>1
    人に「自己責任だ!!」という人は、相手の自己責任にすることにより、自分が悪かった部分を反省することすらしない人間だと最近気がついて、闇深いなと思った。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/29(水) 02:34:55 

    >>80
    社会や産まれた環境が悪くて努力では挽回できない人がいるのも事実。事実と愚痴はちょっと違う。

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/29(水) 02:42:43 

    >>1
    自分の貧困を岸田自民党の責任にして愚痴ばかり言ってる一部ガルちゃん民

    +3

    -4

  • 87. 匿名 2023/11/29(水) 02:45:27 

    全部とは言わないけど多少は相手のせいなのではと思うことはある

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2023/11/29(水) 02:46:56 

    >>1 自分が悪いのを認められない人って大体否定的で話長い。

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/29(水) 03:00:01 

    >>1
    昔、そうした人に関わってしまい最悪だった
    身近に2人もいてそいつらの悪事を私がしたことにされ吹聴されてたよ
    どちらもウソ吐きだし恥知らず
    友達を語り、自分達のミスを裏では平気で私のせいにして吹聴してたよ
    絶縁してから二度と会ってないし今でも○ねと思ってる
    知的に何かある人達だったのかも?
    色々と非常識で性格も歪んで悪いし異常な悪口や噂好き
    表ヅラだけは取り繕いが凄かった

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/29(水) 03:13:27 

    周りにはいないけどネットではよく見るね

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/29(水) 03:13:38 

    >>80
    私の切った元友達については完全に自己責任
    家が社会が以前の問題
    徒党組んで無職になり将来に向けて何の対策も取らず考えず、数年ずっと私の粗捜ししては集団で悪口と苛めに時間浪費しているようなクソ馬鹿だしな
    あの当時、将来的に消費税20%になるよ!と教えたにも関わらず有益情報を役に立てるどころか完スルーして
    日々、私にどんな嫌がらせしようか!だけを楽しみに生きて無駄時間過ごしていた人達が今不幸ならザマアでしかない
    環境や境遇ではなくその人の生き方や選んできた道や結果でなるべくしてなっている場合もかなりあるよね
    情けは人の為ならず、なのに親切にした人間を粗末に扱い仇返ししたから因果が巡ってバチが当たる

    +3

    -2

  • 92. 匿名 2023/11/29(水) 03:19:03 

    そういう人に限って自分は自己肯定感が低いから自分を責めるくせがあるんですとか言うよね
    毒親のせい、自己愛のせい、モラハラ男のせい、同性から嫉妬されるせい
    めちゃくちゃ他罰的なんだけど

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/29(水) 03:19:40 

    >>14
    どうぞそのままクズでいてください、としか思わないよ

    とりあえず反省してる自分偉い

    +13

    -1

  • 94. 匿名 2023/11/29(水) 03:20:48 

    自分が画像の無断転載しておきながら
    それを他のメンバーに叱られたらメソメソ。
    もう退会して戻ってきません、と言っておきながら数時間後に再加入。
    荒らしのような行為はやめた方がいいのでは?と指摘すると
    怖い思いをしたからそうしました、ですって。
    かまってちゃんのメンヘラが気持ち悪すぎる。

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2023/11/29(水) 03:22:17 

    >>57
    ガルちゃん見てるとそんな人だらけなのにね
    自分は何も悪くない自己肯定感さえあればこんな人生にならなかった
    自己肯定感が低くなったのは誰々のせい
    こればっか見るのに
    私は他罰的な自覚ありますよ

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2023/11/29(水) 03:22:35 

    >>14
    それそれ
    楽だろうけど幸せじゃないよね

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/29(水) 03:36:44 

    >>84
    反省してる人を追い回して謝罪要求する人のような執念深さを感じる。某国の人みたい。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/29(水) 03:37:24 

    >>88
    そうそう
    意味不明な事を他人に分からせようとする
    理解されないと罵詈雑言吐いて暴れる

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/29(水) 03:40:37 

    他責思考なヤツは攻撃的で被害者意識が強い
    自己愛性人格障害が多いから大抵意思の疎通が不可能

    +23

    -3

  • 100. 匿名 2023/11/29(水) 03:42:45 

    >>13
    ガル民というか高齢者は逃げ切り世代とも言えるのに
    自分のことだけ考えて頑張って逃げ切ればいいんだよ、子供や若者はそれすら怪しい
    まあ文句言いたくなるのもわかるけど

    +2

    -4

  • 101. 匿名 2023/11/29(水) 03:43:45 

    >>16
    こんな人に限って自分はマジメでいい人だと思ってる。自覚してくれー

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/29(水) 03:45:06 

    >>1
    実際巻き込まれたりする場合もあるからね。
    全てにおいて人のせいにするのが悪いというのもおかしな話。

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/29(水) 03:46:47 

    >>99
    思い込み強そう
    ただの悪口

    +11

    -6

  • 104. 匿名 2023/11/29(水) 03:53:58 

    >>103
    ↑他責始まりましたー

    +5

    -4

  • 105. 匿名 2023/11/29(水) 03:54:55 

    >>103
    アンカーも付いてないのにw
    心当たりでもあったの?

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2023/11/29(水) 03:56:52 

    あー
    トリガーだったのかなぁ
    起きたらアク禁にされてそう

    +3

    -2

  • 107. 匿名 2023/11/29(水) 03:58:25 

    >>4
    寒暖差も追加で

    +22

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/29(水) 04:09:05 

    >>104
    攻撃的だから>>99当てはまるね!

    +5

    -2

  • 109. 匿名 2023/11/29(水) 04:14:07 

    人のせいにはしないけど、どうにもならない時は神様のせいにするわ
    神様がこの世にアダムとイヴを生みだしたせいだー!って
    猿のまま進化しなきゃ、こんなことにならなかったのに!って

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/29(水) 05:21:55 

    自分がサボってるから注意されてるのに八つ当たりされるって言う奴いた。しかもそれが不満で私に八つ当たりした。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/29(水) 05:25:21 

    >>10
    それ謝罪じゃないよね。謝らないと立場が悪くなるとか、許してもらわないと自分が困るからごめんなさいするだけのやつ。そんで自分は悪くないアピール。被害者ヅラもセットである事が多い。

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/29(水) 05:27:28 

    最近スピード離婚した人
    離婚理由も五輪でジャンプ飛べなかったのも他人のせいにしてたな

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/29(水) 05:37:54 

    トラブルやミスが発覚した瞬間に「私じゃないから!」って言う人いた。まだ何も確認出来てなくてもまず保身。結局その人のミスだったりした。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/29(水) 05:58:17 

    まさに氷河期の事w

    +0

    -4

  • 115. 匿名 2023/11/29(水) 06:02:34 

    >>2
    自分が自責思考だから羨ましくもある。溜め込んで爆発するタイプだから。

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2023/11/29(水) 06:15:45 

    父親。
    住宅ローンが終わらないのは私たち嫁子供の、過去の養育費と学費のせいらしいです。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/29(水) 06:20:16 

    >>14
    わかる。
    苦しそう。いつも不幸の中に生きてる感じ。
    他責の人って受け身でもあるよね。
    自分でやらないからこそ他人に文句も言える。
    自立して自分でやってる人なら、文句言わないで相手のことはほっといて自分で解決しちゃうから。

    他責思考の人はいつも必死で誰かの悪口を言ってて自分は何も動かない。座って受け身で文句言うポジション。「大変だったよね」と言われたいところまでがセット。
    そんなに言うなら自分でやれば?と言っても絶対動かないし(笑)
    都合悪くなると無視してくるから。
    関わると損だなと思う。

    +27

    -2

  • 118. 匿名 2023/11/29(水) 06:34:39 

    家族と仲悪いのに家を出られないのを飼い猫のせいにしてる人いた。猫飼える家探せばいいだけなのに。独身で40過ぎ。あーはなりたくないと思った。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/29(水) 06:41:24 

    コメントに出てくる、他責思考の人の言動が娘と同じ。まだ高学年で、色々と認知療法的なこと試してるけど変わる気がしないわ。
    今朝も散々だわ。もう付き合ってられないから一時的に離れてるけど、まだ子どもだから甘えとして仕方ないと思うことも出来る。
    職場でそういうのと一緒になったら我慢し続けられる気がしないわ。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/29(水) 06:43:18 

    義母がそういう人だった。50年前に姑と小姑(故人)にイジメられてた話を延々とする。聞いてるとソレ全部自分の選択だよね?って事ばっか。 
    何事もそういう思考だからずっと病んでて自殺未遂とかやらかしてた。他責思考は絶対幸せにならない。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/29(水) 06:53:01 

    好きな男性が、ターゲットの女性に惚れたのは、
    ターゲットがぶりっこしたわけでもないし、ターゲットがあざといことをしたわけじゃないんだよ。

    あなたが好きな男性から選ばれなかったのは、ターゲットのせいじゃない。

    あなたが私生活の監視を辞められないほど、コンプを刺激されて悔しいのは、ターゲットのせいじゃないんだよ。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/29(水) 07:13:30 

    こういう人の話をウンウン聞いてしまったら、他責がひどくなるのでしょうか?
    最初は他責じゃなくて本当に相手方が悪いこと=愚痴というなんだけど、それをウンウン聞いてたらだんだん他責の文句を言い始めるパターン。
    あれ?って思ったら悪口を吐き出すゴミ箱扱いにされてて、他責もエスカレートしてるみたいな。
    結果私が甘やかして相手がおかしくなってるのかな?と気になって。
    もともとおかしい人がだんだん素性を出しただけ?

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2023/11/29(水) 07:14:12 

    職場でずーーっと文句言ってる人がいる。先輩がやんわり指摘してるけど聞く耳持たずだよ。私はオマエが悪いと心の中で思いながらシカトしてる。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/29(水) 07:16:08 

    犯罪者予備軍だよね、何でも人のせいにする人って

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/29(水) 07:18:52 

    >>120
    でも耐えたんだよね
    で、あなたにお話聴いてほしいんだね。
    あなたには優しいのならずーっと聴いてあげてよと思っちゃう。
    勝手なことを言いましたごめん

    +0

    -5

  • 126. 匿名 2023/11/29(水) 07:19:38 

    まんまガル民じゃん。
    女が活躍できないのは男が悪い!社会が悪い!
    私が結婚できないのは碌でもない男しかいないからだ!
    ってコメント大量に見てきた。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/29(水) 07:20:11 

    >>50
    あの時期の社会の空気…
    当事者にしかわからないだろうなあ
    小学生の頃から塾通いでがむしゃらに勉強して、競争競争
    受験受験でやっと大学入ったのに、就職しようとしたら
    働く場所がないんよ。今まで何のためにやってきたのか
    ってなったわ。
    なんとか就職して乗車率250%越えの山手線でドアごとバイトの子がいて押し込んでドア閉めてくれる。
    今まで何のために 略 っての繰り返しや

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/29(水) 07:20:58 

    上手くいかないことを全部人のせいにする

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/29(水) 07:22:49 

    パワハラの理由を寒くて八つ当たりしたと行った南国出身の社長。他責も他責。相手は人でなかった。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/29(水) 07:23:09 

    >>24
    これは他責なのか自責なのかを考えればいいと思う。
    他責の場合もそれなりにあるし、全部自責だとやってられない時もある。
    切り替えが上手い人は反省して次に活かそうちゃんちゃんかもしれないけど、うまくできない人だっているしね。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/29(水) 07:24:17 

    男狂いのメンヘラ詐欺女がそう。
    学校のお勉強だけはできるけど常識がない。
    詐欺を働かれるようなことをしたお前が悪いって他責思考で、不倫相手に庇ってもらって卑怯なことしてる。

    理由がどうであれ、人を騙して言い訳ない。ずる賢いことにだけ頭の働く下半身脳のブ。いつまでも男が庇ってくれると思うな。
    お前の大事な人間は皆いなくなり、お前は仕事も家も大事な人もなくす。

    +0

    -4

  • 132. 匿名 2023/11/29(水) 07:28:43 

    >>118
    仕事が忙しい人だと猫の世話しきれないからでしょ。
    あなたみたいに暇な人にはわからないだろうけど。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/29(水) 07:30:01 

    >>99
    医者でもないのにすぐ自己愛とか言い出すやつって自分が病気なことに気づいてない

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/29(水) 07:31:48 

    >>57
    >>95
    自覚出来てる人は自分で思う程他責思考じゃないと思う
    むしろ自分の感情に対して相当ストイックじゃなければ他責傾向に気が付かないだろうし
    ここで皆が被害報告をしているような人たちは、心の底から常に自分には一切非がなく100%の被害者である!と信じ込んでるからこその他責思考なわけで、少しでも自覚があったらネットで悪行を書かれる程の迷惑行為はしないんじゃないかな

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2023/11/29(水) 07:32:45 

    >>1
    そういう、うらやましい発想できる人いるの?
    他人に起こったことですら、全く関わりの無いこっちのせいにされるもんなあ。
    あー、疲れる。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/29(水) 07:35:23 

    >>131
    妬ましい女性に言いがかりをつけてるようにしか見えない。

    その女性が男性からチヤホヤされるのは、その女性がズルをしてるわけじゃないよ?

    悔しい気持ちを相手のせいにするのは辞めよう。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/29(水) 07:43:04 

    >>72
    あ、同じだ…
    自分に都合悪いことは全て忘れてるし。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/29(水) 07:51:56 

    へーそーなんだーしか無い

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/29(水) 07:52:44 

    脳内で済むなら御自由にだけど、口に出して周り巻き込む人は嫌だなぁ
    お年寄りなのに幼児みたいな人いるよね
    恥ずかしくないんだろうか

    問題が起こると解決法や対処法考えるより先に〇〇のせいでしょ?とか誰が悪いか(自分以外w)認定したがる人もウザいw

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/29(水) 07:54:35 

    >>39
    横だけど
    うちの母親もそう。
    母親がトラブルメーカーで、不注意やミスを人の10倍くらいしている。
    知識というレベルではなく、知力が低いように感じている。
    小学生低学年以下の愚痴を言う。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/29(水) 07:57:43 

    >>10
    今仕事してる人がそれ
    どう対応したらいいのか

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/29(水) 07:58:52 

    旦那に「お前のせいで飲み会断ってる」と言われた。

    →飲み会行くと朝帰り、嘘、音信不通連発なので確かにキレましたよ。
    キレられるのが嫌なら常識の範囲内で飲めばいいのに、自分が蒔いた種なのにさ。

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2023/11/29(水) 08:01:04 

    >>1
    小さい頃からそういうことがまかり通る家庭だったんだろーね。親も向き合わなかったんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/29(水) 08:01:32 

    >>35
    うん、知らないんだね、あの時代のこと
    幸せだと思うよ、良かったじゃない
    嫌味じゃなくそう思うよ、もうあんな経験する世代は生まれてほしくない

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/29(水) 08:02:02 

    >>39
    うちの毒母もそうです。
    家族だけでなく、周りの人にも。。
    もちろんトラブルメーカーです。最近外で転倒して怪我したんだけど「近くにいた人が私が転んでも支えてくれなかったから!!」とか怒ってた。
    年齢の問題ではない、昔から。

    +8

    -1

  • 146. 匿名 2023/11/29(水) 08:03:43 

    >>1
    職場にいる。
    パートのおばさん。
    レジを締めるとき自分が間違えておいて、その場にいない誰かの名前を書いて「○○が間違えました」って紙を貼ったり、
    クレジットの金額を間違えて謝罪もせず「金額がこうなっているので不足分を支払いして下さい」と、お客様に言う。
    そして、苦情が入ると、お客様の悪口を言う。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/29(水) 08:06:04 

    うちは2人目出来ないのを私のせいにされたよ。
    本当の原因は私が2人目が欲しいと言っても「忙しい」「疲れてる」「1人で不妊クリニック行けば?」と言われ続けまともな話し合いも行動も起こさなかったのに、なぜか今になって「お前の稼ぎが少ないから2人なんて無理」と私のせいに…

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/29(水) 08:06:27 

    >>8
    うちの旦那もだよ。

    結婚してすぐからモラハラ(主に言葉の暴力)。会社でもパワハラで注意されていたらしい。
    子供がいるので我慢していたが50代後半で別居。その後、鬱で精神科受診が数年続き会社も退職。

    会社の人にも厄介者扱いされていたようで「俺が鬱なのに会社は冷たい」「定年(65歳)まで働くつもりだったのに、お前のせいで鬱になって仕事を辞めたんだ」と文句ばかり言っている。

    『身から出た錆』だと思うわ。

    +11

    -1

  • 149. 匿名 2023/11/29(水) 08:07:09 

    >>1
    いるよ!ライン交換しちゃいけない人
    ドクロ💀老婆。ヘアスタイルも変。
    不幸でストレスをぶちまける魂胆で
    真夜中にライン電話かけて来ていたが、
    もちろん怖すぎて放置しておきました。

    電話での会話では、友達や私の悪口ばかり延々と聞かせられる。絶対頭おかしい。
    私の仲良い友達の悪口まで言って、あの人もこの人も嫌だから連れて来ないで!と言って来たりかなりわがまま。
    私ちゃんは、こちらのグループの人だから安心なのに、そっちにつくの?!という内容の話までされて、小学生並の精神年齢なのかと思った。

    それに他人が嫌がる事何度もしつこくむし返して言ってきていたり、人格否定までしてきて、もはやモラハラパワハラ、法に抵触している。
    こんな人、無理です。
    ラインメールも変な事書いて来ていたし何かされたら、証拠出すようにする。

    ドクロ💀とか不吉な外側に
    中身までネガティブなのがわかった以上、
    無理です。ホラーでしかない。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/29(水) 08:14:54 

    経理の私に向かって「給料が安いから結構できないんだ!おまえのせいだ!」とキレてきた40代職場の男。
    振り込みは私がやってるけど、給料の金額決めてるの私じゃない・・・

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/29(水) 08:23:32 

    いる
    全部周りのせいにして自分は悪くないって考え。
    ついていけなさすぎて絶縁した。

    私と旦那とうちの子とご飯食べてる時に自分の子供に当たりまくるからうちの旦那がそれじゃ子供が可哀想だよって言ったらそこから一気に被害妄想。

    なぜかうちの母親に連絡してあーだこーだあの旦那が私にこう言った。
    うちの息子はあんな旦那みたいな相手の気持ちも考えて話せない大人になんてなりたくないって言ってるとか言いまくりうちの母親も呆れてだったらもううちの娘と関わるなと。

    とりあえずいろいろありすぎてもうお互い母親なんだから大人になろうよって思ったけど無理みたいなので関わることをやめた。
    仲良かったから悲しかったけどさすがにもうついていけなくて、絶縁してめちゃくちゃ楽になった!

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/29(水) 08:25:45 

    >>9
    政治家はそれじゃないと生き残れないよ

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2023/11/29(水) 08:31:04 

    >>1
    いるいる。
    私は正しい、間違ってない。
    悪いのはあいつ、会社、社会だって勝ち誇ったように言うんだよね。
    聞いてるこっちが恥ずかしくなる。
    お互い様って価値観が欠落してんの。
    よっぽどお姫様状態で育てられたか、自分が望む愛情をもらえなかったから承認欲求モンスターになったのか。
    人としての器がおちょこサイズなんだろうな。

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2023/11/29(水) 08:33:17 

    >>34
    他人事ながら腹立つ態度だわ
    私はそれを親戚の前で全部言って、それ以降は二度とそういうフォローしない
    相手を責めるのを威嚇としてやる人もいて、あなたのせいでとかあなたが悪いって言えば、多少なりとも怯んだり戸惑う人がいるから、そこに付け込んで自分の要求を通すという必勝パターンにしてる

    だからこっちも、義母さんにいつもうまく説明できなくて迷惑かけるのでやめときますーって辞退しまくる
    文句いってくる=迷惑したですよね?って理屈を盾にする

    そういう人は頼れる誰かを見つけては取り憑いて文句いうを繰り返して生きてるから、断り続けてるうちに次のよりどころを見つけてうつっていくよ

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/29(水) 08:35:34 

    >>1

    うちの娘。
    いじめで五月雨登校になって、私が学校に行けって怒ったから通えなくなったって言われた。
    朝起こしても学校に行きたくないから起きないのに、目が覚めてから学校に行くつもりだったって怒ってくる。
    いじめが発端なのに、何故か怒った私が一番悪いって怒り狂う。
    最近は暴言暴力まで出てきて、家の中が修羅場中。

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2023/11/29(水) 08:36:24 

    とある倉庫で働いた時働いている人みんなこれで責任転嫁と向上心皆無で酷いもんだった

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/29(水) 08:40:33 

    >>120
    私の義母と全く同じ。
    40年前の姑(故人)からされた仕打ちをずっと愚痴ってた。故人のお葬式の日まで悪口言ってたから子どもたちから諌められてたよ。
    でもよくよく聞くと、義父から別居を提案したのに義母が断ってるんだよね。
    自分で選択したくせにずーっと文句言ってる。
    おかげで実子も嫁(私)も離れていったよ。
    他責思考の人って本当にネガティブだし、それを撒き散らしてくるよね。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/29(水) 08:41:20 

    うちの旦那だわ。
    レンチンしようとラップを引っ張ったらちぎれた。芯に巻きついて境目が見つけられずイライラし出す→部屋には私と旦那だけ→ふざけんなよ!なんなんだよ!ちゃんとしとけよ!とマジギレする。私はそれをスルー。モラハラっぽいから、助けても助けなくても文句言われるから基本助けない。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/29(水) 09:02:45 

    >>108
    アンカーついてないのに嫌がらせしてきたしつこい他責爺さんやばいよ

    起きたらアク禁にされてなかった
    奇跡だわ

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2023/11/29(水) 09:03:05 

    昨日もそんな感じで夫と揉めた。
    「そんなに嫌だったならあの時はっきり言えば良かったじゃねーか!」
    言えない雰囲気作ったのは夫なのに、義父の面倒みたのも私なのに…。
    そう言うのが不満になっていくんだろうね。

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2023/11/29(水) 09:03:27 

    >>35
    へー、私の周りの氷河期世代はそんなことないですけどね
    それぞれの世代でポツポツいるイメージ
    もう叱る人がいない60前後と仕事を覚えてきた30代前半に若干多いなと思う
    老人は知らない

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/29(水) 09:05:16 

    自分のせいだと思いたくないから、他人のせいにする人はいましたね。思うだけならまだマシだけど、口に出して周りや本人に言っていたら、救いようがない。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/29(水) 09:07:10 

    >>12
    いや、この子は………

    元からちょっと知的に問題があると思う。
    軽度か境界か発達か………

    適切に福祉に繋げていれば………

    この場合は、回りの人のせいになるの?

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/29(水) 09:13:07 

    >>1
    いますよー。
    同じ職場のおつぼねがまさにそれ!
    人の粗探しは大好きで、ミスを見つけるや否や、周りに聞こえるでーっかい声で指摘してくる。
    どんな小さなことでも、とても大ごとのように。
    でも、自分のミスは
    でぇーもぉーーー!と、これまたでかい声で言い訳してくる。
    そして、必ず人のせいにしてる。
    いつもチベスナ顔になります。
    そして、いい歳して恥ずかしい人だなとも思います。

    +5

    -2

  • 165. 匿名 2023/11/29(水) 09:19:11 

    精神疾患の人もそうじゃない?
    元夫がそうで、最後は全て私のせいにして当たり散らしてくるから逃げた。
    養って、一緒に治療頑張ってきたけどもう限界だったよ。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/29(水) 09:39:52 

    そういう人はいずれ自分に返ってくる。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/29(水) 09:41:31 

    >>1
    こんな感じの教習生めちゃくちゃ多い。
    検定は自分で考えないといけないから、徐々にコマ無し自転車乗る練習と同じように助言減らしていく(しかもそれを積極的に伝えてる)んだけど、それを「教えてくれない!」って捉える子が多すぎる…。

    私転職もしてるから内部事情知ってるけど、かなり細かく教える教習所でそれ。この子達がもうすぐ社会に飛び立つのか…と思ってる。

    +5

    -1

  • 168. 匿名 2023/11/29(水) 09:45:17 

    他責思考の人に注意しても他責するだけだから離れるのが1番の解決だよ。
    彼らは自分を甘えさせてくれる人以外は敵とみなします。人の人生。ずっと他責してればいい。

    +10

    -1

  • 169. 匿名 2023/11/29(水) 09:47:07 

    親のせい 夫のせい 子供のせい 時代のせい

    これを延々と言ってる人からは逃げる

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/29(水) 09:48:25 

    >>133
    なんでアンカーついてないのに攻撃してくるの?
    思い当たる事あるの?
    他責思考止めなよ

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2023/11/29(水) 09:51:17 

    >>14
    動物に限らず人間もさ
    遺伝子ギャンブルをして色々な性質を持つ個体を出現させて
    たまたまその時代の社会その時代の環境にマッチした個体が生き残って多く繁殖して
    それで今まで続いてきたわけで
    人類の遺伝子プールの内訳は変化し続けてる
    個人にとっても環境と自分のたまたま生まれ持った特性との相性ってすごい重要だと思うのね
    もしその人次第でどんな状況でもうまくいかなければ自分が悪いのだから努力で周りに合わせれば済む話でそういう人だけが強かったら、遺伝子プールの中は変化しないし
    遺伝子の多様性も保つ必要なんてこれっぽっちもないし優性思想や遺伝子改良だてなんの危険性も無いはずだけど実際はぜんぜん違うよね?

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/29(水) 09:53:22 

    >>99
    他責思考がみんな攻撃的で自己愛かはわからんけど、被害者意識強いのはそうかも。被害者意識強いから他責思考になるからね。

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2023/11/29(水) 09:56:15 

    統合失調症なんてぜんぶ周りが悪いになるよ
    自分は被害者でそれに異論を唱えれば全員人加害者か加害者の手下の扱いになってしまう精神疾患
    このメカニズムってどうなってるんだろうね?

    +1

    -2

  • 174. 匿名 2023/11/29(水) 09:57:44 

    >>4
    これは良いよ。
    ホルモンには敵わない。。

    +15

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/29(水) 09:58:00 

    友達から今何してる?と連絡があり、パチンコしてたからパチンコ!って送ったらその子も打ちたいから行くー!って同じホールに来たけど、私は勝ってその子が負けた。
    あなたが誘ったからー!って言われたけど勝手にきただけなのに。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/29(水) 10:00:04 

    >>167
    Z世代って何かと手厚い教育受けてきてるからかもね

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/29(水) 10:07:24 

    元サッカー選手の中村俊輔は言い訳が多くて有名だった
    負け試合の後の記者からの質問にも人のせいにするような発言が多々見られた
    でも空気が読めない病気で聞かれた事を言葉通りにとってそのままストレートに口にしてしまってたわけで、決して怠けてるわけでも自分が悪くないとは思って無かったようで、毎日つけてたサッカーノートは当然自分自身の反省会そのものだった

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/29(水) 10:11:29 

    >>1
    アスペルガーや自己愛性人格障害がよくやるやつだね
    上手くいかないことを全部人のせいにする

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2023/11/29(水) 10:11:30 

    >>136
    もう少し国語の勉強してくれるかな?
    チヤホヤされてることを怒ってるんじゃない。
    不倫男と詐欺をはたらいておいて不倫男とぐるになって、不倫男に庇われて逃げ回ってるゴミ女の話。

    +0

    -2

  • 180. 匿名 2023/11/29(水) 10:13:44 

    >>1
    1レスに2枚貼れなくてごめん
    これも貼っとくね
    上手くいかないことを全部人のせいにする

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/29(水) 10:30:24 

    >>176
    目で見て盗め的なやつは相性悪いだろうね…

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/29(水) 10:37:49 

    >>6
    え、どっちだろ

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/29(水) 10:39:00 

    >>152
    そう言う政治家はこれからは残らなくて良いと思う。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/29(水) 10:39:41 

    >>163
    学生時代の成績表が1や2しかなかったらしいが、母親の坂口良子さんも「私も同じような成績だった」とバラエティー番組で行っていた。

    仕事で忙しかったせいもあるだろうが、母子家庭で『母親があまり頭良くない・勉強もしない』タイプなら、福祉に繋げるのは無理じゃない?

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/29(水) 10:41:39 

    発達だけど親のせいにしてしまうし、なんでもかんでも発達に繋げてしまう
    わたしが知る限りでも4代発達が続いてるからなんで私を産んだんだって思い続けている
    生まれたくかかって思いながら死んでいくんだろうな

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2023/11/29(水) 10:42:54 

    >>59
    それは子供がわるいしょ

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/29(水) 10:42:58 

    >>4
    …だからってイライラされて周りに気を使わせる人が大っっ嫌い!!自分のホルモンくらい自分で管理して他人に迷惑かけるなよ!って言いたい。

    +3

    -5

  • 188. 匿名 2023/11/29(水) 10:45:23 

    親が過保護すぎもしくは過干渉し過ぎなきがする

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/29(水) 10:56:14 

    >>185
    親なる者も運悪く障害児が生まれると
    障害児のせいで人生詰んだなどと思う人も多いですからね
    親の場合は子供と違って完全に自分の選択の結果ですけど子供のせいにします
    ありふれた性質だと思いますよ

    +0

    -1

  • 190. 匿名 2023/11/29(水) 11:05:46 

    >>172
    他責自己愛の自覚あるなら治して

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/29(水) 11:08:12 

    >>172
    何度もしつこいんだよ
    他人を攻撃して反論されるとスルーしろとしつこいのに自分に当てはまると発狂する他責思考

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/29(水) 11:08:54 

    >>1
    苛め加害者と仲間たちと揉み消す人達。テンプレのごとく被害者側に問題があると言っているね。

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2023/11/29(水) 11:12:25 

    >>24
    他責と自責ってセットになってる人がいて、あなたはそのタイプではないかな?
    他責でしかない人は、原因が甘えだと気付いたり直したいと思ったり出来ないと思うから。

    私も根っこの部分では他責も自責も持ってる。
    最初に湧き出る思いはネガティブ。でもそれは変えられないから、最初に湧き出るものは無理になくそうとする必要は無い。その後に落ち着いて冷静に、その自分の思いと何故そう思うのかじっくり観察するように努める。そうしてるうちに冷静に考えられるようになる。その繰り返し。
    絶対に文句言わない怒らない。冷静になるまでは口を開かないと、我慢して我慢してを繰り返していくうちに、少し変化を感じられると思う。
    私もいま、訓練中だよ。一緒に頑張ろう。

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/29(水) 11:12:36 

    すべて周りの言う通りに合わせてお利口さんでやってきたのに幸せになれなかったら完全に人のせいにしそうだわ
    そういう属性の人いるよね?
    自分の意思じゃなくて全部社会の義務、社会の常識に従ってやってるつもりだからうまくいかないと社会のせいにする

    別に社会の義務とか社会の常識に従えなんて誰からも強制されてないのにね
    バカみたい

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2023/11/29(水) 11:15:15 

    >>186
    でも親が悪いと言ってるコメントばかりだったな
    見返したけど大量プラスだわ
    上手くいかないことを全部人のせいにする

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/29(水) 11:16:33 

    >>172
    このトピ変な人が居座ってレスしてくるよね

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/29(水) 11:24:18 

    >>195
    親が甘やかすからとか学校が叱らないからというのも他責よね
    そいつが生まれつき悪いだけじゃんね

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/29(水) 11:40:15 

    >>196
    自己愛性人格障害とか自分に当てはまるから攻撃しちゃったんだ

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/29(水) 11:49:28 

    >>197
    施設育ちや、私立学校の寮の子達はゲームどころかテレビやスマホも禁止の所あるらしいけど、みんながみんな反動でやばくなる訳じゃないしね

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/29(水) 11:53:42 

    >>46
    それいろいろなところに書いてない?
    どちらかとういとあなたが…

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/29(水) 12:03:36 

    >>199
    そうそう
    反動でやりまくるか?解放されて人並程度にやるか?逆に拒否反応を示すくらいやらないか?は元々持ってる生まれつきの特性でどこに出るかは確率の問題でしかない

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/29(水) 12:50:56 

    >>1
    そういうことを言ってるのも他責だよ

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/29(水) 13:01:51 

    >>187
    自分でどうにも出来ないのがホルモンやで。生理だけの話じゃなくて思春期(反抗期)とか更年期とか薄毛とかも全部ホルモンのせいどす( ;∀;)

    +9

    -1

  • 204. 匿名 2023/11/29(水) 13:15:23 

    >>167
    それでもついていけてない生徒が居るならお金を取ってる以上、課題を出してあげるとかするべきだと思うよ。
    生徒が分からないのに何も教えてやらんで見守ってるだけならそこに指導教員が居る意味ある?

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/29(水) 13:25:20 

    >>187
    それがなかなか出来ないのよ、色々試してもね…
    ホルモンは怖い

    +3

    -1

  • 206. 匿名 2023/11/29(水) 13:48:05 

    >>47
    今の時代、政治も悪いし毒親も多過ぎるんだよ

    +2

    -2

  • 207. 匿名 2023/11/29(水) 13:59:02 

    >>132
    一人暮らしで仕事しながら猫飼育してる人なんて山ほどいるでしょ。あなたみたいな視野の狭い人には分からないでしょうけど。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/29(水) 15:48:54 

    >>126
    事実やんか

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/29(水) 16:04:11 

    >>200さん

    そのとおりです。
    手術予定で入院していて暇を持て余し、この数日けっこう書き込みしていました。

    ここに書いた他責の人から入院後にすごく嫌な連絡が来たので以前からの怒りや悲しさが再燃してしまいました。

    本当に自分のことも顧みないといけないですね。反省して今後は書き込みを自粛します。

    コメントありがとうございました。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2023/11/29(水) 16:11:18 

    >>205
    >>203
    知らねぇよw
    あなた達だって、ホルモンバランス崩れた人に理不尽にキレられたら関わりたくないと思わない?ホルモンバランス崩れたからって許せって言って擁護してるように聞こえる。

    +4

    -4

  • 211. 匿名 2023/11/29(水) 17:09:40 

    >>33
    うちの会社にも似たのいるよw
    しかも離婚してる。

    でも一緒に仕事していて、俺悪くないがひどいから家庭でもそうだったんだろうなって理解

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/29(水) 17:14:28 

    >>187
    人のせいにはしないって書いてるでしょ

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/29(水) 17:46:24 

    >>210横だけど私は許すよ。反抗期も更年期も。
    家族だけじゃく、職場でヒステリー起こす人の事も、ホルモンやなって許すよ。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/29(水) 17:57:50 

    >>8
    うわ。うちの元夫も同じだったよ。自営の仕事がうまくいかないのを「規制緩和がぁー」「リーマンショックがぁー」「今社会がこうなんだよぉ〜」と、なんでも社会のせい。同じ職業で業績上げてる人たくさんいるのに。ついでに語尾伸ばす話し方が本当バカっぽかった。この不景気に独立なんて反対したのに案の定うまくいかず借金背負って廃業。廃業したのは私がお金で援助してくれなかったからだと私のせいらしい。捨てました。

    +4

    -1

  • 215. 匿名 2023/11/29(水) 18:42:06 

    >>208
    うん、こうやって言い訳して愚痴言うだけの人が多いから、良い相手と結ばれて幸せな人や評価されて給料上がる人もいるんだよね。
    誰かの愚痴は誰かの幸せだから。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/29(水) 19:05:20 

    >>152
    そんな政治家求めてませんから

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/29(水) 20:48:41 

    >>210
    通常の状態でキレて絡んでくる奴よりはホルモン狂ってイライラしてる人の方がマシやわ〜w

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/29(水) 20:49:33 

    >>1

    申し訳ないが特大ブーメランにも取れる
    その人が一人で騒いでいる事を
    ここで拡散してるのに自分は悪くないみたいな
    お互い様だと思うけど

    +0

    -2

  • 219. 匿名 2023/11/29(水) 20:51:56 

    >>187
    あなたは運良くそういう辛さを味わうことはなかったみたいね。
    だけどホルモンバランスの崩れた辛さを知ってる人から見たらあなたは人の痛みの分からない嫌な人よ。
    元気な肉体があるならしんどくなってる人に文句言わないで自分でなにか集中できることでもやればいいのに。
    健康の無駄遣いだよ。
    悲しいことに、神様は優しい人にこそ試練をあたえるんだよね。

    +0

    -1

  • 220. 匿名 2023/11/29(水) 20:55:35 

    >>80
    別に100%間違いでもないからそこはスルーでいいんじゃないの?
    なんでそんなことにイラつくのか分からない。
    あなたの心の狭さを感じるな。
    戦争や地獄は一人一人のそういうネガティブな感情から始まるのだよ。
    自省してください。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/29(水) 20:56:09 

    モラハラでプライド高くて他責思考のやつが地元にいたけど、外面だけ良くて中身は人じゃなかった。
    まともな人は関わらないから気付けないんだろうね。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/29(水) 20:56:54 

    >>1

    そうやって自分も他人のせいにしてる事に気付いてます?
    いじめの主犯格みたいな思考だよねw

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2023/11/29(水) 20:57:53 

    >>91
    誰かに意地悪をしてるわけてはないけど、普段怠惰に過ごしてるから私まで怒られた気になったよ(泣)

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/29(水) 21:29:42 

    >>89
    私も似たような経験をしました。
    反社のような思考回路で外面だけは良い人達でした。
    捕まらずに、反省もせずに、のうのうと生きてることが凄いなと思う。どんな精神なんだろうかと思う。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/29(水) 21:42:52 

    ストーカーは、ターゲットに対して「あいつは自分は何も悪くないと思ってる」というけど、

    そもそも、犯罪は被害者が何を考えていようが、犯罪はしたらダメなんだよ。常識的にね。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/29(水) 21:54:51 

    私がそうです。
    離婚した親のせいで、こんなにひねくれた人間になった。
    親が家に不倫相手を連れ込んで、子ども部屋の目の前の部屋でヤッてて頭おかしくなったのも親のせい。
    私の精神崩壊して、人格形成おかしくなったのも親のせい。
    もうこの思考回路辞めたいのに、逃げられない。つらい。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/29(水) 22:19:19 

    >>1
    うちのクソ兄貴の事だわ
    借金返さず親に迷惑ばかりかけるくせに何かあったら親の育て方のせいでこんな自分になったって
    浮気して離婚したのも相手のせいにしてるし
    マジでクソ!!!

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/29(水) 22:43:02 

    会社の仕事だけど、上がちゃんと開発のシステムつくらないから仕事がはかどらないんだけど
    ソフトウェアの設計の仕事なのに、マニュアルも基本的な設計書も無駄と言って作らせない
    リードしないリーダーだった

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/11/29(水) 22:57:02 

    >>1
    そういう人ってストレスたまらなそうだし
    生きやすそうでいいよね

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2023/11/29(水) 23:10:17 

    私(か弱いから)、人から色々言われやすいんですぅ🥺
    と、被害者ぶってる齢50のオバハン。
    オメェは、何回も何回も同じことで注意されてるのに、頑なに反省もしなけりゃ、改善しようともしないから注意されてるんだよ!
    そもそも、50にもなってブリブリしてる時点でヤバイ人。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/29(水) 23:16:01 

    >>1
    立浪和義?

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/29(水) 23:44:49 

    >>1
    そういう人って変にウジウジしてません?
    考えすぎというか

    考えすぎた結果、自分が上手くいかないのはそういう運命なんだと問題から目を背ける

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/30(木) 00:20:57 

    夫が全て他人のせいにする
    で、ある時完全に自分が悪くてどうやっても誰の、何のせいにもできなくなったとき、適応障害になった。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2023/11/30(木) 00:35:34 

    運気や霊の仕業にするデブはいる。
    無職で独身のゴリラ似の馬鹿。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2023/11/30(木) 00:58:38 

    >>18
    アッパー系コミュ障がやりがちなコミュニケーションの取り方、それで周りから嫌われるのにそれすら周りのせいにしだすからほんとめんどくさい

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/11/30(木) 01:11:54 

    歯が掛けたのも自販機でおつりが出てこなかったのも霊の仕業にしてた自称占い師

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/30(木) 09:39:11 

    >>109
    めちゃ良い考え方!
    コメ主素敵な人そう♪

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/30(木) 12:09:16 

    >>1
    他責思考な身内
    反省できないから昔からずーっと性格変わらない
    痛い見ても変わらない本当に馬鹿
    どう考えてもおまえが悪いだろって事も全部人のせい
    ある意味幸せな人だ

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/30(木) 13:30:25 

    ゴリラメタボ糖質自称占い師。
    そのものではー

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2023/12/03(日) 15:21:39 

    >>223
    ちゃんと読んでる?
    【人の粗探しして悪口三昧してる】
    …と書いてる
    同じことしてるなら仕方無いけど
    言いがかりと被害妄想すぎ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード