-
1. 匿名 2023/11/27(月) 09:16:12
私はロッカーに入れて、しまってます。
美容師さんに後ろからスマホの中身見られてると思うのも嫌ですし、特に連絡もこないですし。
スマホ肌身離さずの方も多いのかなと疑問に思ったので、みなさん美容院中のスマホ、どうしてますか?見てますか?+88
-26
-
2. 匿名 2023/11/27(月) 09:16:49
余裕でガルちゃんするわ+184
-46
-
3. 匿名 2023/11/27(月) 09:16:54
>>1
ロッカーにいれてる。
美容院では普段読まないジャンルの雑誌を読むことにしてる!+146
-3
-
4. 匿名 2023/11/27(月) 09:16:59
手元に置くけど覗き込まれるの嫌だからあんまり見ない+244
-1
-
5. 匿名 2023/11/27(月) 09:16:59
ポケットに入れたままが多いよ+20
-0
-
6. 匿名 2023/11/27(月) 09:17:08
ロッカーとかない個人の店に行ってるからすぐそばに置いてる+9
-4
-
7. 匿名 2023/11/27(月) 09:17:12
髪染めの放置時間とかだけいじる+251
-2
-
8. 匿名 2023/11/27(月) 09:17:18
したい髪色とか見せたほうがいいかなって思って画像見せるために使う。それ以外は服のポケットかなー、説明苦手だからこれが楽ただ服気をつけないと+78
-1
-
9. 匿名 2023/11/27(月) 09:17:23
ずっとスマホ見てます
大体パズルゲームしてるかな+32
-3
-
10. 匿名 2023/11/27(月) 09:17:35
出す
面白い雑誌にあたるとは限らないので+19
-1
-
11. 匿名 2023/11/27(月) 09:17:45
したい髪色とか見せたいし、カラー放置中とか暇だから持ってる。雑誌とかタブレットもないお店だから。
やってもらってる最中はお喋りするし、見られたくないから出さないけどね。+89
-0
-
12. 匿名 2023/11/27(月) 09:17:48
写真見せるから出すよ
+28
-0
-
13. 匿名 2023/11/27(月) 09:17:53
出してる
1人でやっておられるお店だから他にお客さんいないので、海外ドラマ見ていいか一応聞いて、見てる+5
-0
-
14. 匿名 2023/11/27(月) 09:18:08
スマホと喉渇くからペットボトルドリンクも席まで持って行ってる+20
-3
-
15. 匿名 2023/11/27(月) 09:19:01
+3
-4
-
16. 匿名 2023/11/27(月) 09:19:11
バッグに入れたまんま。+8
-0
-
17. 匿名 2023/11/27(月) 09:19:13
>>1
スクショした髪型とか最初に見せたいからそのために持っていく
でも雑誌やタブレット渡してくれるところならカラーとかしてもらってる間はそっちを見てる+48
-0
-
18. 匿名 2023/11/27(月) 09:19:24
スマホゲームしてる。雑誌は興味ないから読まないし。+6
-1
-
19. 匿名 2023/11/27(月) 09:19:26
>>1
持ち出してみてる
ガルちゃんとかも見てるよ
雑誌やタブレット持たせてくれるところもあるけど飽きるから
基本縮毛でしかいかないから、長い時間暇潰せるものが必要なんだよね+9
-1
-
20. 匿名 2023/11/27(月) 09:19:50
出さない。後ろから画面見られそうだから。+18
-1
-
21. 匿名 2023/11/27(月) 09:20:18
ドライヤー後半とかヘアセットくらいになったら夫に迎えにきてって連絡するから、スマホは持ってる。
時々LINEとかインスタとか見るくらいで、気楽な感じでスマホ見るのは美容師さんに見えてそうで少し抵抗あるかな。
人に見られても平気なアプリくらいしか見られないから、雑誌読んだり雑談して過ごしてる。+10
-3
-
22. 匿名 2023/11/27(月) 09:20:23
出してる。
ロッカー鍵とハンカチとスマホを一緒に置き皿に置いてる
iPad渡されるけどたまに放置時間ゲームとかやることも
ガルちゃんは絶対やらない(笑)+4
-1
-
23. 匿名 2023/11/27(月) 09:20:29
YouTubeで実況中継やります+0
-5
-
24. 匿名 2023/11/27(月) 09:20:50
髪型とかカラーとかのイメージを
見せたいから持ってるよ+6
-0
-
25. 匿名 2023/11/27(月) 09:20:58
>>3
私も!
若い時はファッション誌を目の前にたくさん置いてくれてそればかり見てたけど、おばちゃんになったら女性週刊誌しか置いてくれなくなったから芸能人のゴシップ記事読んで楽しんでるわw+25
-0
-
26. 匿名 2023/11/27(月) 09:21:44
万が一学校から連絡があった時の為に持ってる
電子書籍のアプリを入れてるから、美容室に行く前に無料で面白そうなのをダウンロードしておく+5
-0
-
27. 匿名 2023/11/27(月) 09:21:58
>>2
強いw私開く勇気ないわ+114
-2
-
28. 匿名 2023/11/27(月) 09:22:15
美容師さんと話すのも特に好きではないから、時間がもったいないので調べ物をする時間にしてる。
人と会う予定があればレストラン検索したり、旅行の予定あれば旅行先での観光を調べたり、欲しいものがあれば検索したり。
あんまりプライベートな検索はやっぱり気が引けるので普通のことを調べる。+7
-0
-
29. 匿名 2023/11/27(月) 09:22:17
>>4
わかる。でも私スマホ見ないと手持無沙汰過ぎて視線のやりどころにも困るから、画面暗めにしてずっと見てる。
+4
-0
-
30. 匿名 2023/11/27(月) 09:22:32
むしろスマホ持ってかないとする事ない
ずっとマンガ読んでるだけだから見られても別にいいよ+4
-0
-
31. 匿名 2023/11/27(月) 09:22:47
雑誌興味あるやつ読み終わったらスマホで小説見てる。
縮毛カットで3時間近いのでスマホないと暇+5
-0
-
32. 匿名 2023/11/27(月) 09:22:59
>>7
私もこれだなー
周りに美容師さんがいないときだけ+36
-0
-
33. 匿名 2023/11/27(月) 09:23:35
後ろから見られる前提で話すおばはん多くてビビる。
そんなおばはんのプライベート知りたくないよ笑+7
-5
-
34. 匿名 2023/11/27(月) 09:23:40
LINE放置しまくってるの返信と、写真の整理とかここぞとばかりにやりまくる。他人のやりとりなんか美容師さん興味ないと思うし。+10
-1
-
35. 匿名 2023/11/27(月) 09:23:55
一応持っとく
美容師さんとの話が盛り上がったら、うちの観葉植物や猫の写真を見せたいので
ネットはやらない+6
-1
-
36. 匿名 2023/11/27(月) 09:24:19
>>1
覗かれるのが嫌だから基本触らないけど、カラー剤作ってきてくれる時とか、カラー剤塗って時間置く時とかで美容師さんが離れたらスマホ触って、戻ってきそうになったら伏せとく笑
+9
-0
-
37. 匿名 2023/11/27(月) 09:24:49
>>2
私も。画面見てガルちゃんって分かってる人はガルちゃんやってる同士だと思うから気にしない。+30
-1
-
38. 匿名 2023/11/27(月) 09:24:51
自分のスマホでd雑誌みる(パスワードとIDはお店の)美容院だから出す+2
-0
-
39. 匿名 2023/11/27(月) 09:24:56
手元におきます。
美容院のタブレットをお借りして雑誌パトロールしてる事がほとんどだけど、子どもの学校からの呼び出し等の対応のため、必ず手元です。+6
-0
-
40. 匿名 2023/11/27(月) 09:24:56
別に手持ち無沙汰な時間全然平気な方なんだけど、美容師さんのほうが気まずいかと思って、スマホで小説読んでる+5
-0
-
41. 匿名 2023/11/27(月) 09:25:19
>>33
あなた美容師?
基本見られてると思ってないのに、見るの当たり前な前提で話してくる美容師の方が多くてびっくりするよ。
変な美容師だとインスタの表示されてる写真について普通に話してくるよね。+1
-7
-
42. 匿名 2023/11/27(月) 09:26:05
雑誌に興味なくて、だからってスマホいじってる時に見られるのも嫌だからずっと切られてる時はぼーっとしてる😑
髪染め放置されてる時だけスマホいじる。+4
-0
-
43. 匿名 2023/11/27(月) 09:26:44
>>3
コロナ時代から雑誌無くなった。コロナにかこつけた経費削減かなと思ってた。+21
-1
-
44. 匿名 2023/11/27(月) 09:27:05
見られたら嫌なので出さない+0
-0
-
45. 匿名 2023/11/27(月) 09:27:31
>>27
私もw
このコメしてるのこの人だったんだ〜ってバレたらなんか恥ずかしいwww+10
-3
-
46. 匿名 2023/11/27(月) 09:27:52
>>25
置かれる雑誌でどう思われてるかわかるよね。美容院にきてるから、ファッション系置いて欲しいと思ってしまう。+4
-0
-
47. 匿名 2023/11/27(月) 09:28:16
>>1
こういうときじゃないとスマホ手放さないので出しません笑
鞄の中入れてそのまま預かってもらってる。
まず覗かれるのが嫌なのもある。
スマホ依存の自覚あり。+2
-1
-
48. 匿名 2023/11/27(月) 09:28:22
>>41
横
>>33じゃないのにクレームつけるの性格悪いよ+0
-1
-
49. 匿名 2023/11/27(月) 09:28:23
スマホは出さないよ依存症ぽくて嫌
美容室でタブレット貸してくれるから電子雑誌見てる+0
-1
-
50. 匿名 2023/11/27(月) 09:28:52
>>41
そんな民度の低い美容院に行ってるからじゃない?
それか低価格。+3
-0
-
51. 匿名 2023/11/27(月) 09:29:01
子供預けて来てるから何かあった時のために手元に置いてる
+2
-0
-
52. 匿名 2023/11/27(月) 09:29:51
何か連絡来た時用に鏡の前に置いてる〜。普段は美容院のタブレットで雑誌みて、たまにスマホチェックするぐらい。+1
-0
-
53. 匿名 2023/11/27(月) 09:31:15
>>21
送迎付きで美容室って優雅すぎる
羨ましい+3
-3
-
54. 匿名 2023/11/27(月) 09:31:25
スマホなし
雑誌もなし
無になってる+4
-0
-
55. 匿名 2023/11/27(月) 09:32:12
美容室でスマホいじるって考えがなかったからバッグに入れたまま預けてたんだけど、若い美容師さんに「スマホはいいんですか?」て驚いた顔で聞かれた。
店内よく見たら、私以外の客はみんなスマホいじってた。+6
-0
-
56. 匿名 2023/11/27(月) 09:34:01
予約なしで行って待ったけど、1時間以上ぼーっとしてた
カット中も、もちろん使わない+2
-0
-
57. 匿名 2023/11/27(月) 09:35:26
>>53
私が車持ってないからなんだけど、今は子供たちも一緒に行くからっていうのがあるよ。
まずは子供たちのカットしてもらって、夫が連れ出してくれてる間に私がやってもらうんだよね。
平日に行くのは難しいから、夫の休日なら朝イチに予約して終わったらお出かけって感じだよ。
一度だけ私が運転して子供だけ連れて行ったこともあるけど、大変すぎてやめた笑+5
-2
-
58. 匿名 2023/11/27(月) 09:35:43
スマホは片付けてる
雑誌も何読んでるか見られてるので
過激な写真や記事は飛ばしてる
週刊誌だと色々あるからね+1
-0
-
59. 匿名 2023/11/27(月) 09:36:17
そういや、タブレット貸してくれてdマガジンとかで雑誌読み放題にしてくれるけど
ピッコマとかの無料漫画アプリとか入れてくれてるところ少ないな
広告ジャンプされたり続き読みたいとか言われたら困るからなんだろうか+1
-0
-
60. 匿名 2023/11/27(月) 09:37:36
>>1
縮毛かけてるからスマホも手元に置いておくよ。
最初は美容室のタブレット内の雑誌読んでるけど、
一通り読んだら自分のスマホでKindle開いて小説読んでます。
+1
-0
-
61. 匿名 2023/11/27(月) 09:38:12
見てない見られたら嫌だし+2
-0
-
62. 匿名 2023/11/27(月) 09:38:29
目の前には置いてるけど、貸してくれるタブレットで雑誌みてるので自分のスマホは置いてるだけ+0
-0
-
63. 匿名 2023/11/27(月) 09:38:33
貴重品はこのバッグに入れてくださいねって小さいバッグ渡されるからそこに入れて目の前に置いてる。その中にスマホ入れっぱなし。
前は置かれた雑誌を、最近はタブレット渡されるからそこで見れる雑誌読んでる。ただ、こういうの読むんだって思われるのも嫌だから無難なものを選ぶw+0
-0
-
64. 匿名 2023/11/27(月) 09:39:06
>>25
昔はファッション系ばかりだったけど今は主婦感溢れてるのかオレンジページとかになったw
掃除とか節約とかレシピのページ見てるw+6
-0
-
65. 匿名 2023/11/27(月) 09:41:04
今まで無かったけど
緊急の連絡くるかも知れないと
側に置いてある
+0
-0
-
66. 匿名 2023/11/27(月) 09:41:11
預けない。
タブレット貸し出しもないから暇だし。
美容師さんがスマホ画面ふつうに見てくるから、dマガジンとか無難なもの見てる(目に入るのは仕方ないけど、覗き込んで話題にしてくる)+0
-0
-
67. 匿名 2023/11/27(月) 09:41:45
出すよ、画面の明るさをめっちゃ暗くにしたらそんなに見えないと思う。+0
-0
-
68. 匿名 2023/11/27(月) 09:43:05
紙の雑誌が無くなって、dマガジンを個人のスマホアプリで読めるようになってる。
でも覗かれるの恥ずかしいから、基本的にはdマガジンしか読まない。+0
-0
-
69. 匿名 2023/11/27(月) 09:43:39
カラー中に美容師さんが別のお客さんのところに行ったらスマホいじってる+1
-0
-
70. 匿名 2023/11/27(月) 09:45:10
ガルちゃんするし漫画読むしSwitch持ってってゲームする時もある。
カラーとパーマの待ち時間は暇なのよー。
カットの時は手元見てる。いつかセルフカット出来るようになりたいからw+0
-0
-
71. 匿名 2023/11/27(月) 09:45:27
>>2
強ぇぇぇ+24
-1
-
72. 匿名 2023/11/27(月) 09:46:19
絶対出さない。
雑誌読んでた時に「そういうのお好きなんですかぁ~?」と言われて以来、自分の興味のあることを知られるのが嫌になったから。+0
-0
-
73. 匿名 2023/11/27(月) 09:47:28
インスタ見てたら、見ている内容を話題に出された。
別にみられても良い内容しか選ばないけど、
なんていうか、人のスマホ見えてしまっても話題には出さないものだと思ってたんでビックリした。
+0
-0
-
74. 匿名 2023/11/27(月) 09:47:56
カラーで時間置く時とかスマホ見てる
美容師さんいる時は雑誌とか話とか+0
-0
-
75. 匿名 2023/11/27(月) 09:47:57
>>27
画面がピンクだから分かる人にはすぐバレちゃいそうだよね。
美容院のスタッフさんでも密かにやってる人が居たら、同士よ〜って思うのかw、強っと思うのかw+12
-0
-
76. 匿名 2023/11/27(月) 09:50:11
>>17
同じく。
この前は厚かましくも、井川遥さんを見せたよ。
でもそれを見せた後は鏡前のカウンターに置かせてもらって、切ってもらってる間は見ない。
+0
-0
-
77. 匿名 2023/11/27(月) 09:50:25
出してるよ
漫画アプリで漫画読んでる
雑誌読まないし+0
-0
-
78. 匿名 2023/11/27(月) 09:51:04
>>1
画像とかを見せて相談するし。家族で同じところに行ってるから、子どもたちのスケジュールとの調整も相談するから。スマホ持ってます。
施術中に本などに飽きたらスマホ見てたりするよ。+1
-0
-
79. 匿名 2023/11/27(月) 09:55:10
髪型の説明苦手だから、こんな感じでって見せるのに持ってる
施術中は触らない
後ろから見られても嫌だし+1
-0
-
80. 匿名 2023/11/27(月) 09:58:08
出さない
雑誌読む
+1
-0
-
81. 匿名 2023/11/27(月) 09:58:57
本当に万が一の確率だけど、
施術中に大災害が起こった時、すぐ避難しなきゃって時にスマホを取りにいく時間がないかもしれない。そうすると大切な人たちと連絡が取れなくて相手の安否がわからないし自分の安否も伝えることもできない、って考えるとスマホは手元にあった方がいいのかなって思う+0
-0
-
82. 匿名 2023/11/27(月) 10:02:12
髪型見せるのにスマホだから出すよ
施術中は見ない+0
-0
-
83. 匿名 2023/11/27(月) 10:03:33
>>3
スマホを覗かれるのが嫌で雑誌を読んでたら、雑誌の記事に突っ込みを入れられた事がある
それからひたすら目を閉じるようになった+4
-0
-
84. 匿名 2023/11/27(月) 10:07:30
>>1
して欲しい髪型を見せるし個室型美容室のシェアサロン行ってるから雑誌やタブレットなくて自分のスマホで雑誌見てる+0
-0
-
85. 匿名 2023/11/27(月) 10:09:20
>>71
ね⁉︎
本当すごいわ⁉︎+2
-0
-
86. 匿名 2023/11/27(月) 10:11:09
「こんな風にしたい」の時に見せるから持ってる。
でもその後はずっと伏せて置いてるかな。
しゃべったり雑誌読んだりしてる。+2
-0
-
87. 匿名 2023/11/27(月) 10:15:17
>>3
私も。美容室で女性週刊誌読むの楽しみにしてるw+5
-0
-
88. 匿名 2023/11/27(月) 10:19:40
>>3
コロナ以降、雑誌が無くなりタブレットになってる。
でも使いこなす自信がないから自分のスマホをいじってる。
+3
-1
-
89. 匿名 2023/11/27(月) 10:20:38
>>46
リピーターでいつも女性週刊誌置かれるのが嫌なら「~ありますか?」とか言えばすぐ違うのを持ってきてくれると思うよ。言った方が良さそう。
私は客席数が多い美容院に行ってるから雑誌も多くて、たまに美容師さんがどの雑誌にしようかな?って迷ってるのを見ることがあるから。
私は毎回同じやつ読んでるよ。雑誌の連載を読むのが楽しみ。+0
-1
-
90. 匿名 2023/11/27(月) 10:20:39
>>33
裏を返せば若い女性なら見られているという事か+0
-0
-
91. 匿名 2023/11/27(月) 10:21:07
>>1
持っていくけど、イメージのヘアスタイルをスクショしたものを見せる以外は、鏡のところにサロンが用意してくれた自分専用の箱に入れておく。手にとるのはカラーやパーマなどでしばらく時間置くのに美容師さんがその場を離れた時くらいかな。+1
-0
-
92. 匿名 2023/11/27(月) 10:30:13
カラー中の待ち時間で美容師がいなくなる時だけスマホ見てる
飲み物も出してくれるしね
で、美容師が戻ってきたらスマホ置いて雑誌みる+1
-0
-
93. 匿名 2023/11/27(月) 10:31:37
カラーリングで時間置いてる時だけスマホしてる
カットとカラーリング最中は美容師さんと話したり話さなかったり
長い付き合いだし自分のことを綺麗にしてもらってるのにスマホに熱中するのは失礼かと思ってるので+1
-0
-
94. 匿名 2023/11/27(月) 10:32:45
今雑誌置かないところ多いし、タブレット貸してくれるところは大抵サクサク動いてくれないから、自分のスマホでネトフリとかのオフラインで映画見たりしてるよ。
美容師さんに見えちゃっても気にならないし、あまり話かけないでくれるから楽。+0
-0
-
95. 匿名 2023/11/27(月) 10:34:14
カラーとカットで3時間くらいは美容院いるから、
もし子供が学校で発熱、ケガなどあった時に連絡きたら困るから手元には置いておく。+2
-0
-
96. 匿名 2023/11/27(月) 10:41:13
>>75
カラーは変えられるのよ。
でも開けないよねw+6
-0
-
97. 匿名 2023/11/27(月) 10:41:57
>>1
見ない
話してるか本を読む+1
-1
-
98. 匿名 2023/11/27(月) 10:45:37
>>2
する
なんならコメントまでするw+7
-2
-
99. 匿名 2023/11/27(月) 10:50:20
スマホは触らない。
長く通ってる美容院だから、私好みの雑誌積んでくれてるから。
たまにiPad持って行って、電子書籍で本を読むこともあるけど。+1
-0
-
100. 匿名 2023/11/27(月) 11:18:03
覗かれて、◯◯好きなんですかー?って言われた事あるから基本見ないです+0
-0
-
101. 匿名 2023/11/27(月) 11:18:47
>>1
ロッカーに入れず自分で持ってるよ。美容院後に予定とかあればその相手と少し連絡とることもあるし、
美容院によっては雑誌もタブレットもなにもなく暇な時あるから。
あとはこんな髪色、髪型にしたいって説明するため(画像見せる)にも。
ただたまーにこちらのスマホ画面みて話振ってくる美容師いて、なんか嫌だから極力スマホ見ないようにはしてる。
例えば漫画読んでたら『それなんの漫画ですかー?漫画好きなんですかー?私もそれ好きです』とか
友達とラインしててたまたまスイーツの画像送られてきたから見たら『えー美味しそうですね!どこのカフェですか?』とか言われる。
+2
-0
-
102. 匿名 2023/11/27(月) 11:33:42
>>37
なるほどな+1
-0
-
103. 匿名 2023/11/27(月) 11:35:50
スマホ見るために席に持って行った場合、シャンプーで席を離れる時はどうしてますか?席に置いておく?握りしめたまま?+0
-0
-
104. 匿名 2023/11/27(月) 11:37:48
カラー中だけスマホいじる。+0
-0
-
105. 匿名 2023/11/27(月) 11:44:32
>>49
電子雑誌見てるなら同じでは笑+0
-0
-
106. 匿名 2023/11/27(月) 11:52:28
縮毛矯正してた時は、4時間近くかかるからスマホは席に持って行ってた。
隣の人も縮毛矯正コースだったけど、小さめのノートパソコン持って来て何やら作業してたよ。すごいなと思った。
カットカラーで1時間半程度で終わる時はスマホは持って行かない。雑誌を読むか、目を閉じる。+0
-0
-
107. 匿名 2023/11/27(月) 11:58:11
>>2
電車でもできません😆+6
-2
-
108. 匿名 2023/11/27(月) 11:59:51
>>1
基本的に施術中は、雑誌が読めるタブレット借りて見てる。
でもカラーの待ち時間とか、美容師さんが離れたときにスマホ見てるよ。+0
-0
-
109. 匿名 2023/11/27(月) 12:01:24
>>7
私もこれ
美容師に見られるのヤダし+2
-0
-
110. 匿名 2023/11/27(月) 12:07:49
>>4
めっちゃ覗かれて食いもんばっか見てますね(笑)って言われた。ガルできないからスイーツ見てただけなのに+7
-0
-
111. 匿名 2023/11/27(月) 12:44:52
>>4
ゲームしてたら、あっそのゲームまだやってる人いるんですね!
って言われた。
集中してるから話しかけるな+6
-0
-
112. 匿名 2023/11/27(月) 13:05:32
スマホ出さない。
持ち込んだ文庫本読んでる。+0
-0
-
113. 匿名 2023/11/27(月) 13:21:22
若い子は普通にTikTokやインスタ見てるよね。
私は店のタブレットで雑誌読むけど、あんまり頭に入ってこない+1
-0
-
114. 匿名 2023/11/27(月) 13:39:02
>>2
私も普通にする
知らない人はわからないし
知ってるならむしろ仲間だから話しかけて欲しいw
友達にも普通に「ガルちゃんで〜」とか言うし+2
-0
-
115. 匿名 2023/11/27(月) 13:53:14
>>103
ぽっけ+0
-0
-
116. 匿名 2023/11/27(月) 13:56:10
子供の学校から連絡あったらどうしようと思うとやっぱりそばに置いておきたい。あと暇つぶし。+0
-0
-
117. 匿名 2023/11/27(月) 15:01:30
>>110
私もガルできないし
エロ広告出るのも見られたら気まずいしで
仕方なく雅子様や愛子様を何気なく見てたら
そんな詳しくないのに皇室の話をめっちゃふられて困った
+3
-0
-
118. 匿名 2023/11/27(月) 16:41:46
余裕でゲームする+0
-0
-
119. 匿名 2023/11/27(月) 18:43:24
>>87
同じ人がいた。
週刊誌の不倫マンガとか面白い。
+1
-0
-
120. 匿名 2023/11/27(月) 21:43:41
喋るから見ない+1
-0
-
121. 匿名 2023/11/27(月) 22:44:47
>>1
出さないわけがない+0
-0
-
122. 匿名 2023/11/27(月) 22:47:01
>>101
雑誌なら、それ、美味しそうですね て言われてもいいけどスマホじゃやだね
+1
-0
-
123. 匿名 2023/11/27(月) 22:48:31
>>87
私のいく美容室には週刊誌はないな
エルとかヴォーグとかヴァンサンカン、very+0
-0
-
124. 匿名 2023/11/28(火) 01:12:46
>>1
雑誌読まないからスマホ持ってる。幼稚園から連絡くるかもしれないし、美容師さんと話したりして見てない時も前に置いてる。+0
-0
-
125. 匿名 2023/11/28(火) 02:53:38
手元に置いてるけど見られたくないから
触らない+0
-0
-
126. 匿名 2023/11/28(火) 16:45:59
髪の毛がつく時あるから、して欲しいヘアスタイルの時だけ出して、あとはしまって雑誌読んでる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する