ガールズちゃんねる

政治家から農家へ転身、 妻は去った 理想求めた山梨で幸せになれた? その答えは

257コメント2023/11/28(火) 20:49

  • 1. 匿名 2023/11/27(月) 00:52:43 

    政治家やめて農家に 妻は去った - Yahoo!ニュース
    政治家やめて農家に 妻は去った - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     元東京都港区議の小斉太郎さん(53)


    ふと思った。「選挙に当選し続けないと生活していけないのは異常だ」。政治活動に区切りを付け、「国の根幹」と信じる農業で生きていくと決意した。

    (中略)朝は鶏舎で卵を集め、昼は農作業。薄給で3年半、歯を食いしばったが退職した。「これから農家として自立しても稼ぐのは無理だと思った。でも東京に戻る勇気もなかった」。妻は去り、長男と山梨に残った。

    今はネット販売で米、野菜、自家製みそも扱う。注文は月100件ほど。顧客の大半は議員時代の支持者らだ。「政治家としてでなく、人間・小斉太郎を今も支援してくれている。ありがたい」。が、家計が苦しいのは変わらない。

    長男は高校2年になった。「都会のような受験戦争とは無縁。友達や先生にも恵まれた。山梨で育ってよかった」。では、理想を求めた山梨で自らは幸せになれたか。「生きるのは甘くない。東京にいた方が良かったのかどうか、まだわからない」

    +335

    -13

  • 2. 匿名 2023/11/27(月) 00:53:47 

    金集めるより卵集める方が良いな

    +473

    -5

  • 3. 匿名 2023/11/27(月) 00:54:10 

    元奥さんの気持ちも分かる。

    +597

    -17

  • 4. 匿名 2023/11/27(月) 00:54:17 

    一人でしか生きれないひとだね

    +8

    -31

  • 5. 匿名 2023/11/27(月) 00:54:38 

    食料自給率あげる政策とって欲しいわ

    +363

    -1

  • 6. 匿名 2023/11/27(月) 00:55:10 

    >>3
    政治家の妻というポジションと
    扶養されたいだけだもんな

    +420

    -89

  • 7. 匿名 2023/11/27(月) 00:55:21 

    食料自給率を上げてくれてありがとう

    +214

    -4

  • 8. 匿名 2023/11/27(月) 00:55:45 

    政治家と農家の嫁なら間違いなく前者

    +129

    -45

  • 9. 匿名 2023/11/27(月) 00:56:13 

    53歳より上に見えた

    +267

    -3

  • 10. 匿名 2023/11/27(月) 00:56:18 

    区議かあ。確かにハードそうだね。
    田舎の市議会議員が身内にいるけど、こんな田舎でも選挙の時はやっぱり神経擦り減らすよ。
    でも何故に農家にw

    +133

    -18

  • 11. 匿名 2023/11/27(月) 00:57:56 

    なんだ区議か

    +16

    -8

  • 12. 匿名 2023/11/27(月) 00:58:23 

    >>3
    まあけど政治家に向いてないって本人が思ったんだろうから、そこは責められないよね。
    収入激減でそれを支える事も奥さんが拒否したなら、そりゃ離婚しかないだろうな。

    +336

    -5

  • 13. 匿名 2023/11/27(月) 00:58:46 

    >>6
    政治家の嫁なんて扶養されたいみたいな怠け者がなるもんじゃないよ
    家柄いい人多いし

    +271

    -23

  • 14. 匿名 2023/11/27(月) 00:58:57 

    東京に就職先なかったんか

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/27(月) 00:59:47 

    >>1
    53歳って竹野内豊と同じ年。

    +64

    -2

  • 16. 匿名 2023/11/27(月) 01:00:14 

    支援者におんぶに抱っこの農家で終わるのか、その経験を活かして一次産業のために政治の道へ戻るのか。

    +84

    -2

  • 17. 匿名 2023/11/27(月) 01:00:20 

    >>1
    この方は、前職やお人柄で作物を買ってくれるツテがあったけど。実際、私みたいな人が農業始めるには、生活できないと思う

    +184

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/27(月) 01:00:23 

    >>9
    芸能人と違って議員老け顔多いよね

    +35

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/27(月) 01:00:48 

    うちの旦那もこういう記事見て脱サラして農家やりたがってるわ……

    +69

    -1

  • 20. 匿名 2023/11/27(月) 01:02:11 

    ダイエットになるんじゃない?まあせいぜい頑張りなさい。

    +6

    -7

  • 21. 匿名 2023/11/27(月) 01:02:16 

    高校生の子いる53には見えない

    +67

    -1

  • 22. 匿名 2023/11/27(月) 01:03:07 

    息子さんは大人だね。人に恵まれ、山梨で育ってよかったと。未だにこれでよかったのか分からないと話す父親が近くにいたら複雑な気持ちになりそうなものを

    +121

    -4

  • 23. 匿名 2023/11/27(月) 01:03:11 

    西島秀俊と同じ学年やな

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/27(月) 01:04:15 

    東京・赤坂のマンションを出て、妻と小学1年の長男と山梨県甲斐市の借家に移った。県内にチャイムも宿題もテストもない学校があり、それも山梨を選ぶ決め手に。43歳の決断だった。
     隣の北杜市の農場で働き始めた。朝は鶏舎で卵を集め、昼は農作業。薄給で3年半、歯を食いしばったが退職した。


    奥さん当初は付いて行ってるんだよね
    農業なんて嫌!なら行ってないだろうし色々あったんだろうよ

    +134

    -3

  • 25. 匿名 2023/11/27(月) 01:04:39 

    >が、家計が苦しいのは変わらない。
    >長男は高校2年になった。「都会のような受験戦争とは無縁。

    同時にレベルも違うだろうし、この学歴社会で大学考える時期になって後悔しないかな
    二人暮らしで家計苦しいならそら奥さんは出て行くわ
    政治家と結婚するならそれなりの家や職業の女性だろうし

    +25

    -8

  • 26. 匿名 2023/11/27(月) 01:05:43 

    >>5
    もっと農家を大事にしないともう終わりだよこの国

    +192

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/27(月) 01:05:58 

    元区議ってだけだし好きにしろって感じ

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/27(月) 01:06:23 

    >>24
    赤坂から田舎だしね…
    家計支えたくてもせいぜい薄給工場パートとかだろうし
    むしろ、(何年かわからんが)よくついてって我慢したわ

    +82

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/27(月) 01:07:52 

    >>26
    廃業する農家さんばかりだもんね。
    大半が高齢者だし。

    +67

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/27(月) 01:08:02 

    >>6
    今までどれだけ頭下げて支えてきたのかと思うとふざけるなともなるよ

    +203

    -14

  • 31. 匿名 2023/11/27(月) 01:09:02 

    >>6
    面倒くさいよ
    御中元、お歳暮欠かさずしてにこやか挨拶、ご近所付き合いや色々なつながりのお付き合いしてって

    +180

    -3

  • 32. 匿名 2023/11/27(月) 01:09:11 

    >>5
    Nスペ見た?
    あと数年で高齢化、廃業する農家で国産米すら食べられなくなる事態だって

    +81

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/27(月) 01:09:14 

    >>24
    奥さんは確かに山梨について行ってはいるけど、農場で働いてたのは旦那だけっぽいし、なんとも言えないな。

    +45

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/27(月) 01:09:35 

    >>12
    よこだが田舎なのに家計支える仕事なんて無理だしね
    都会ですら結婚出産子育てでブランクできたら士業でもないと第一線には戻れないし、派遣や一般職なども若い独身に取られるからまず無理
    ブルーカラーパートならいくらでもあるけど、田舎はよそ者嫌がるし席も少ないから探すのすら大変そう

    +55

    -3

  • 35. 匿名 2023/11/27(月) 01:10:04 

    >>6
    でもそういう時代の方でしょ年齢的に
    仕方ないよ

    +7

    -23

  • 36. 匿名 2023/11/27(月) 01:11:30 

    >>19
    土地と農機具とノウハウがあればね。
    何もないところから始めるのは絶対やめた方がいい。

    +57

    -1

  • 37. 匿名 2023/11/27(月) 01:11:30 

    農業を大事にって言うけど、その農業でご飯食べて育った田舎の人にすら嫌がられて都会に逃げられてるわけで
    農業の良さを伝えられる農家民がいないなら仕方ないんでは
    稀に親の背中見て跡継ぎになりたがる子供もいるけどさ

    +37

    -1

  • 38. 匿名 2023/11/27(月) 01:11:51 

    田舎 →都内→大阪→また都内→そして田舎

    田舎に憧れたけど、競争するスーパーがないから、都会の時よりもなぜか高い
    光熱費も高い
    ネットや車がないと生活できないから、逆に太る
    って感じ

    人が優しいというわけでもなく、田舎こそコミュ力がいるので、この人は恵まれてると思う
    私は鬱になってしまい、都会に住みたい

    +24

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/27(月) 01:12:17 

    >>25
    田舎は高卒でも消防士、警察官、自衛官みたいな道もあるよ。
    勉強苦手でこういう道を選んだ同級生けっこういる。
    工業高校の偏差値高めのところから自動車メーカーとかね

    +27

    -4

  • 40. 匿名 2023/11/27(月) 01:12:50 

    >>34
    奥さん自身が私も東京で頑張るからあなたも、ってのではなく、手に職もなく旦那について行くしかない状況だったのなら仕方ないと思う。
    だって奥さんも当時は40歳はそこらだったんでしょ。若い時に何かしてたらそういうブランクもさほどはなかった筈よね。区議なら首長クラスでもないから、奥さんが仕事してても問題ないのに。

    +6

    -10

  • 41. 匿名 2023/11/27(月) 01:13:18 

    >>8
    私は後者かな、食料の方がこれから生きるのに大きい力ありそう

    よく政治批判する人多いけど、そういう人の中からまともな感性である人が誰か立ち上がって自ら政治家に成り上がるってあんまりないな

    金銭問題?学歴?家柄?革命起こせるような一般家庭の生まれって複数立ち上がれないのかね

    それともそういう志持ったひとdwも、お金持ったり長いものに巻かれてしまうと上流感覚に飲まれちゃうのかな
    それか批判ばかり受けてたら頑張る気持ちも失せて自己利益だけ考えるようになってしまうのかな

    +42

    -3

  • 42. 匿名 2023/11/27(月) 01:14:38 

    >>39
    すまんが東京育ちしかも赤坂の元議員の息子じゃその選択肢は魅力的じゃないと思う…
    東京なら勉強苦手でももっと楽で民度良くて給料いいところ行けるよ

    +10

    -12

  • 43. 匿名 2023/11/27(月) 01:14:44 

    今日の最後のトピがおじさん…

    +0

    -2

  • 44. 匿名 2023/11/27(月) 01:14:53 

    >>35
    旦那が政治家辞めた頃43歳だったようなので、奥さんも40歳くらいだったんじゃないかな。10年くらい前だし、そんなに時代は違わないと思うけど。なんならがる民かもよw

    +4

    -5

  • 45. 匿名 2023/11/27(月) 01:16:28 

    >>39
    稼げるかどうか考えないなら、どうせ今人手足りないインフラ職業とか介護福祉士系は学力あんまり関係ないしな
    きついけど急に切られる心配ない、技術持ってると人員的に需要が無くならない仕事に就きたいって思う

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2023/11/27(月) 01:16:33 

    >>6
    奥さんのほうが向いてて旦那が御輿に上げられるケースもあるよ

    +73

    -1

  • 47. 匿名 2023/11/27(月) 01:17:36 

    >>30
    妻「あなたが辞めるなら代わりに私が区議に立つわ!」くらいの意気込みがいっそあればねえ。

    +9

    -20

  • 48. 匿名 2023/11/27(月) 01:17:45 

    政治家の秘書から議員さんか・・こんな経歴の人でも今では農家で卵集めとは

    +1

    -13

  • 49. 匿名 2023/11/27(月) 01:17:52 

    離婚され子供をひとり親にして生活苦なら、ストレスがあっても人に使われる年収300万位の仕事をした方が良かったんじゃ。

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/27(月) 01:18:15 

    >>32
    メディアが「農業や酪農はかっこ悪い」みたいなイメージをつけ続けたもんね。
    ド田舎から都会に出るのがカッコイイ!みたいな
    30年くらい前のトレンディードラマでもスーツ来て都会で働く若者ばかりだったじゃない?
    新御三家の時代(吉田栄作、織田裕二、加勢大周)農業、漁業、酪農、林業をしているトレンディードラマがあってもよかったと思うわ。

    +73

    -12

  • 51. 匿名 2023/11/27(月) 01:18:24 

    >>40
    40そこらって…
    その年齢で長年ブランクありで就職できるとか世の中ナメすぎだし、子育てとか旦那ののために専業?でいたんだろうに、まるで遊んで贅沢暮らししてたかのように言うのはどうかと

    +22

    -2

  • 52. 匿名 2023/11/27(月) 01:19:36 

    >>42
    東京ならとこうだったのにとかいくら言っても、その東京を見限った人なんだから、やむを得ないと思うけど。
    どこでも通じる職業って実は限られてるんだろうね。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/27(月) 01:20:00 

    >>48
    そういう考えがいけないんだと思うわ
    アンタは卵食べないの?

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2023/11/27(月) 01:20:06 

    >>3
    奥さんの地元が東京なら、結婚して地盤も東京だったのに急に友人や親親戚と離されるのも辛いよね…親に何かあるような歳になって行くだろうし、難しいね…

    +167

    -2

  • 55. 匿名 2023/11/27(月) 01:20:30 

    >>38
    個人的に田舎でもピンキリな気がしてる
    コミュ力必要なのは意外と地方都市や小さい街の住宅街だと思う

    本気で何もない田舎に住んでるけど、マジで周囲の人付き合い無い
    よくドラマである地域の会合や催し物に月に何回も参加するとか全然ない
    たまに地区のおじさん達が係回ってやってるけどほぼ年に数回数時間程度の楽な地域にいる

    +9

    -3

  • 56. 匿名 2023/11/27(月) 01:20:33 

    >>3
    ずっーと旦那に振り回されて疲れたのかもね

    +151

    -10

  • 57. 匿名 2023/11/27(月) 01:20:43 

    >>31
    うちの裏に市議会議員になったばかり住んでいるけど奥さん、しれ〜だよ。一度だけ「子供会の会長をやらされそうなんだけどどうしましょう」って相談されたよ。「旦那の地元(居住地からは近いけど違う地区)の手伝いしなくちゃならないからできない〜」って。本音は「知らないよ!普段知らん顔するくせに」近所は無視で旦那の地元ばかり。

    +25

    -2

  • 58. 匿名 2023/11/27(月) 01:21:36 

    >>6
    政治家の妻、選挙運動に付き合ったり、愛想振りまいたり激務だよ。
    友人の親が政治家。政治家の離婚はイメージ悪くなるそうで外ヅラだけで家庭内別居して、母親がたまに一人になる用の別宅あるって家庭もある。

    +115

    -3

  • 59. 匿名 2023/11/27(月) 01:21:48 

    >>51
    父親親が政治家なんだけど、母親はそれとは無関係に働いてたよ。政治家なんて不安定だからね。だからどうとでも言うけども。
    母親の考え方次第だと思う。まして子どもいるならちょっとは考えるもんだよ。不労所得があるような夫婦ならともかく。

    +11

    -2

  • 60. 匿名 2023/11/27(月) 01:22:38 

    早稲田出て区議でってもったいないっちゃもったいないね。何か色々疲れたんだろうな

    +6

    -2

  • 61. 匿名 2023/11/27(月) 01:22:59 

    >>50
    今、放送してる「きのう何たべた?」の2人も弁護士と美容師で実家は田舎だもんね。

    昔だと「ツルモク独身寮」。景気のいい時代に田舎から都会へ出てきた話。

    +11

    -3

  • 62. 匿名 2023/11/27(月) 01:23:33 

    >>3

    記事を読む限りだと、落選してすぐ離婚ではなく3年待ったんだね
    農家の嫁は、よほどの覚悟がないと務まらないし、元奥さんにはそれができなかったんだね

    +168

    -6

  • 63. 匿名 2023/11/27(月) 01:23:44 

    >>60
    元NHKのアナウンサーで僧侶になった人いたよね?
    (親の跡取りとかじゃなく)

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/27(月) 01:26:12 

    >>58
    東日本大震災の後、小沢妻の手紙がネットで廻ってたけど、アレってガセだったのかな?
    いつの間にか消えたね

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/27(月) 01:26:17 

    >>50
    そういえばドラマってオフィスワーカーばっかりだね
    マスコミ芸能関係とか営業系とかあとは医療や警察や弁護士系のスーツ基本の仕事
    あとは低所得バイトといえばコンビニやスーパー店員や工事現場職、たまに老人ホーム水商売みたいなのばっかかも

    農業とか工場勤務とかそういう地方に偏った職業は出てこない

    +42

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/27(月) 01:26:25 

    なんか極端だな どちらも奥さん巻き込む、地盤しっかりしてないと出来ない職業
    農業が安定した仕事になるには政治の力が必須

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/27(月) 01:27:20 

    >>26
    親から子へ継承されなくなっているから
    企業が大型経営するようになるかと思ってたけどあまり進まない
    ユニクロが一時、農業に進出してたけど、やめちゃったのかな

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2023/11/27(月) 01:28:38 

    >>66
    最近の農業漁業や現場系は体力もだけど機械やハイテク機器メインで使ってること多いしね
    免許や資格、初期費用も必要だから簡単になろうと思っても案外ハードル高い

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/27(月) 01:28:39 

    田舎だから人が集まらず市議会議員とか選挙無しで当選みたいな感じなんだけど
    そもそも市議会議員なんて必要ないんじゃない?
    普段何してんのって思う

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2023/11/27(月) 01:29:53 

    >>51
    区議は議員報酬高いから、ちょっとその辺で油断した感じはあるかもね。
    別に辞めなくても、票獲得できなきゃ続けられないし。

    +10

    -2

  • 71. 匿名 2023/11/27(月) 01:30:47 

    >>6
    政治家の妻ってかなり大変だと思うよ。

    +96

    -2

  • 72. 匿名 2023/11/27(月) 01:30:48 

    >>6
    選挙の時駆り出されるのは奥さんでしょ
    支援者に頭下げまくりだよ
    あいさつ回りは欠かせないし人の名前と顔覚えてさあ

    +87

    -3

  • 73. 匿名 2023/11/27(月) 01:33:35 

    >>72
    顔覚えるのは議員本人で奥さんはしないよw
    国会議員や首長クラス(知事など)の奥さんになると別だが、議会議員くらいだと奥さんの出番はそんなにないよ。
    一緒に回るくらい。

    +2

    -8

  • 74. 匿名 2023/11/27(月) 01:35:14 

    >>61
    最近は逆のドラマもちらほらあるみたいだけど、大体は田舎の村社会に巻き込まれて苦しむ系だからな
    後は田舎に行っても教師とか小説家とかリモートワークや役所系の職に就く話だったりだしね

    ちょっと前のドラマだけど主人公の女性が食品工場勤務は珍しくてビックリした

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/27(月) 01:37:23 

    >>31
    お中元お歳暮は出す先によっては政治活動と見做されてアウトになるんで、そんなに送らない…。年賀状も然り。

    +35

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/27(月) 01:37:43 

    >>3
    何がしたいか正直よく分からないよね
    20年近く政治家やってきて、当選し続けないと生活できないのは異常だ。とふと思った、って
    えっ、今さらそこ?と思うし
    政治家から農家に転身も一応説明はしてるけども、って感じ
    1本筋が通って、目指すものと目算が男にあるなら女もついて行こうと思えるけど
    子どもがいる40過ぎた大人にしては軸がフラついててちょっと幼い感じ

    この人の政治活動見たらホントは政党内でいい立場貰えなくて世襲政治家ら上の権力争いに振り回されて国政に乗り出す野望が潰れて、全然関係ない場所で暮らしたくなったんじゃないの、そう言えず国の根幹を支える農業…とふりかぶる姿を奥さんは見抜いたのかも。と思った

    +101

    -17

  • 77. 匿名 2023/11/27(月) 01:40:54 

    >>50
    山ピーだかがCMで小さい畑を耕うん機?で耕してるのかっこ良かった

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/27(月) 01:41:21 

    >>76
    政治家って安定した職業ではないよね、普通に考えて
    政治家になってる人の実家が太い場合が多いから安定してるように見えるだけなのかな?

    今安定した永久雇用の職があるかと言われたら、多分ないけど

    +41

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/27(月) 01:44:38 

    >>8
    揚げ足の取り合い、粗探し、家族も世間に知られ見張られる人生は嫌だな

    +17

    -2

  • 80. 匿名 2023/11/27(月) 01:44:50 

    でも人生の最期、こういう人は後悔のない生き方だったと思えそう

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/27(月) 01:46:12 

    >>78
    そもそも票取れなかったら議員じゃなくなるんだもんね。
    どこかの党員なら落選しても政党に所属はあるけども、議員ではなくなる。

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/27(月) 01:46:37 

    >>65
    ネットニュースも田舎はしがらみがあって大変、陰湿ってネガティブな内容が多いよね、、

    +11

    -1

  • 83. 匿名 2023/11/27(月) 01:47:09 

    ひと家族で地方に行って就農するより
    同じ志の2,3家族でグループを作って就農したほうがお互い助け合えるかも?

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2023/11/27(月) 01:49:43 

    >>26
    本当に
    山梨から出馬して農業推進する政策取って欲しいわ

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/27(月) 01:50:02 

    この元議員より農業で生活苦しいのが驚いたわ。
    この人が上手くできないだけかもしれないけど
    そりゃ誰もやらなくなるよね。

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/27(月) 01:51:03 

    >>5
    農作物規格の美品が高値で取引されるのはもちろん、食品衛生的に問題なくて形が悪いだけのB級品も一般に出回るべき
    今どきの主婦は曲がったきゅうりとか足割れ大根とか気にしないよね

    +40

    -2

  • 87. 匿名 2023/11/27(月) 01:54:41 

    >>85
    なんで農家って儲かる職業だとおもっていたの
    燃料も肥料も種も農薬も資材もお金がかかるんだよ?
    輸送のための段ボール箱もいるし。
    市議って議員歳費がだいたい1500万くらいあるんだよ。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/27(月) 01:54:42 

    >>76
    早稲田出て下積みの秘書やってからの区議だから、覚悟はあったと思うけど。
    奥さんが見抜いたしても時間かかりすぎだし、奥さんを庇う気にはなれない。
    離婚して7年も経ってたら無関係だろうし。これでまだ支えてるとかならまだわかるが。

    +7

    -9

  • 89. 匿名 2023/11/27(月) 01:55:25 

    >>1
    わしっづっ♪
    政治家から農家へ転身、 妻は去った 理想求めた山梨で幸せになれた? その答えは

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/27(月) 01:56:33 

    >>88
    横、こういうひとって教師に向いている気がする。
    早稲田出ているんだったら勉強もできるんだろうし。

    +0

    -4

  • 91. 匿名 2023/11/27(月) 01:58:16 

    >>90
    年齢的に採用が無理やろうからなあ。教免も持ってるかわからない。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/27(月) 01:58:58 

    >>87
    大農家ならもっと稼ぐけど、そこまで持っていける感じじゃないし、そこまでやる気も無さそうだね。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/27(月) 02:01:43 

    母親じゃなくて全てを捨てる父親についていく長男がかっこ良すぎる。

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2023/11/27(月) 02:05:12 

    >>93
    父親のほうを心配しているのかも

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/27(月) 02:05:41 

    >>86
    同じ値段ならそうじゃない方がいい

    +0

    -3

  • 96. 匿名 2023/11/27(月) 02:06:52 

    >>5
    米の自給率を120%まで上げて輸出すればいいのに
    政治家から農家へ転身、 妻は去った 理想求めた山梨で幸せになれた? その答えは

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/27(月) 02:10:13 

    >>90
    それはプライドが許さないんだろうね
    教師や塾講師や紹介で1から会社員じゃセンセイと呼ばれた地位から都落ちが明らかだから
    全く別世界じゃないとと男は考える

    例えば東大医学部にバンバン入学する進学校で落ちこぼれて浪人からの有名私大じゃ負けだから、偏差値低いアート系に俺は敢えて行くぜ、と似た感じのカッコつけ方


    +7

    -3

  • 98. 匿名 2023/11/27(月) 02:11:54 

    >>12
    ここまで旦那に振り回されるなら離婚しても周りに理解されるよね。

    +21

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/27(月) 02:13:00 

    >>93
    子どもが選べる立場じゃなくて母親は本当に収入がなかったかもよ

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2023/11/27(月) 02:17:44 

    >>26
    酪農のほうも国が潰そうとしてるトピを数ヶ月前に見た。
    ほんとにこの先食糧事情どうなるんだろう。

    +30

    -3

  • 101. 匿名 2023/11/27(月) 02:30:38 

    悪く言うと逃げただけ
    良く言うと好きなことしてのびのびしている
    色々嫌になったんやろなぁ

    +2

    -4

  • 102. 匿名 2023/11/27(月) 02:32:01 

    >>30
    だったら自分が選挙区引き継げばいいじゃんw
    そんだけアタマ下げてたんなら後援会の皆さんに名前も顔も知れてるでしょうよ

    結局自分が前に出て行動したいわけでも、旦那を信じてるわけでもなかったんでしょ

    +11

    -19

  • 103. 匿名 2023/11/27(月) 02:37:13 

    >>11
    あなたなれるの?

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2023/11/27(月) 02:38:29 

    >>97
    私の中学の先生、東京理科大出てどっかで働いてたけどド田舎に来てくれて教えてくれたよ。
    とても優しい男性だった。

    +15

    -1

  • 105. 匿名 2023/11/27(月) 02:39:17 

    >>100
    牛乳捨ててるんだもんね。
    搾乳してやらないと牛の具合が悪くなるし。
    捨てる分で粉ミルクとかできないものだろうか?
    備蓄に使うとかで

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/27(月) 02:40:43 

    >>22
    息子さんじゃなくて父親本人が長男の育った環境についてそう語ってるんじゃないかな。息子には良かったけど自分にとって良かったかは分からんっていう。

    +17

    -1

  • 107. 匿名 2023/11/27(月) 02:46:24 

    >>63
    宮田修さん

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/27(月) 02:49:09 

    >>96
    輸出今後増えるかもね 亀田製菓の会長がインド人でびっくりしたけど米と米を原料にした商品の需要について語ってたよ
    タンパク質やビタミン取れるお米とか日本で開発されないかなぁ 筋トレにはお米!時代が到来するかも

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/27(月) 02:49:47 

    >>101
    悪く言わないで
    お金にまみれた生活に嫌気がさしたんだから心の綺麗な人だと思う。

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2023/11/27(月) 02:53:19 

    >>105
    常温保存で3か月くらいもつ牛乳がもっと流通しないかな 普通のスーパーで見ないし
    買い物行きにくい忙しい人やお年寄りに需要あると思う

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/27(月) 03:01:29 

    >>5
    有事の際に食物を輸入するルートを確保するって政策出してたよ、、
    そんな時に輸入できるか??
    時間かかるかもしれないけど自給率は上げた方がいいよね。

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/27(月) 03:12:55 

    >>109
    好きな事してもお金稼ぎ出来ないぞ。
    最終的には向いてなかったんだろうね。

    私はよく思うのが政治家を目指す若者、日本を良くしたい!と志してきた若者が、議員になると数年後には、おじいの政治家の子分になっていたり、金や女にまみれ、後継おじいを量産していると思う。政治家になれるのは60歳までにしとけと思う。現代を生きている若い者がリーダーシップをとるべきだ!

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2023/11/27(月) 03:35:37 

    >>9
    それだけ苦労が多かったということかもしれない。

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/27(月) 03:35:40 

    >>13
    その家柄も元をたどるとどーなのって話だよね
    安倍晋三の祖父さんがアヘンで儲けたように

    +10

    -11

  • 115. 匿名 2023/11/27(月) 03:36:52 

    >>6
    ちょっと考えただけでどんだけ大変かわかるやん、何言うてんねん笑

    +63

    -3

  • 116. 匿名 2023/11/27(月) 03:51:26 

    >>1
    これからの時代、良い選択だと思う。政治家の腐敗はこれからどんどん出てくるだろうしこれまでの思考や構造は崩れ去ると思う。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/27(月) 04:02:30 

    政治家はこの世でいちばん悪い職業です。
    そんなのに女性を増やそうとしてる岸田ジミンは、やっぱり世界サイテ~です!

    +2

    -3

  • 118. 匿名 2023/11/27(月) 04:11:26 

    >>50
    なんでもかんでもメディアのせいにするのは間違ってますよ
    じゃあ農業ドラマやって流行るの?視聴者はそれを求めてるの?

    +14

    -4

  • 119. 匿名 2023/11/27(月) 04:12:11 

    >>1
    がんばってください。応援したくなる記事でした。

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/27(月) 04:16:12 

    >>103
    フィクサー抱えてたら誰でもなれる説

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2023/11/27(月) 04:20:10 

    >>1
    見栄をはらず正直な方。
    応援したくなる。

    +25

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/27(月) 04:27:23 

    >>76
    支持者が月に100件注文くれるなら、そういう支持者は軽く見積もっても何百人もいることになるんだけど、そんな凄い人望を持ってる男なのは見抜けなかったのか。本物を見抜くのは難しいねぇ…。

    +19

    -3

  • 123. 匿名 2023/11/27(月) 04:54:22 

    >>6
    政治家の妻はものすごく大変だよ。
    あっちに気を使い、こぅちに気を使い、頭も使って旦那をささえなきゃいけない。
    のんびりなんてできない。だから、議員になるってなった人と離婚する人もいる。
    そうじゃない人もいるけど、基本はそう。

    +57

    -3

  • 124. 匿名 2023/11/27(月) 04:55:07 

    >>76

    なんでも計算高い女が悪い風に言われても困るよね。
    女も男の付属品ではなく自分の人生として色々考えてるし、築いてきた関係性含めて去るのはそこまでのことだったんだと思う

    +35

    -1

  • 125. 匿名 2023/11/27(月) 05:01:57 

    >>50
    メディアとか関係ない
    稼げない稼げない稼げない稼げない稼げない稼げない稼げない、汚い、キツい、暑い、日焼けまみれ、休みない、普通の感覚じゃない人に囲まれる、男尊女卑、若い人は奴隷扱い

    +23

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/27(月) 05:15:23 

    >>125

    大企業の稼いでる人と比べてるのかもしれないけどそんなに稼げないってことないでしょ よっぽどやり方が悪いのか?
    今大卒会社員でも悲惨な人いっぱいいるから平等になってるよ
    環境が気に入らないのは自分たち自身で少しずつでも変えるしかない

    +4

    -7

  • 127. 匿名 2023/11/27(月) 05:30:44 

    >>25
    都内のいい高校とはレベルはもちろん違うけど、山梨って東京まですぐだし、私の出身校では半分以上は東京の大学に進学してたよ。私の学年では東大は2人。
    東北、北大、九州、あたりもちらほらいた。山梨に残るのは医学部行く子が多かったな。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/27(月) 05:39:11 

    >>1
    山梨出身、東京住みの私、なぜ山梨に移住者に人気なのか疑問。

    実家が山梨ならともかく食い扶持が無いのに山梨に住みたがる人が多いのは理解できない。
    農家なんて土地が絡むから余計に近所付き合いとか関係ないし。

    受験競争が都会に比べれば楽かもしれないけどそれは選択肢が少ないことの裏返しでもある。立地や交通の便から子どもが1人で通える学校なんて2.3校に絞られるし。

    東京に近くて自然が多いのは分かるけど。

    +8

    -2

  • 129. 匿名 2023/11/27(月) 05:43:32 

    >>6
    区議だよ?区議。
    そんな政治家ではあるけど、政治家の妻とかいうほどじゃなくね?単に価値観でしょ?

    +34

    -3

  • 130. 匿名 2023/11/27(月) 05:50:17 

    >>6
    職場の経営者が議員やるようになったら、20年前に離婚した元奥さんが
    用事もないのに会社に電話してくるようになったよ
    「うちの人がお世話になってます~~」って もうお前他人だろ
    議員の妻という肩書がよほど魅力的らしい 

    +21

    -4

  • 131. 匿名 2023/11/27(月) 05:50:39 

    >>9
    還暦過ぎくらいに見えるよね

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/27(月) 06:03:08 

    >>34
    席が全く無いわけじゃない田舎もあるけど、地方都市に近く無いと市の何処にいても何かしら繋がりがあるなんてザラなんだよね。一つ所で何かあったり、合わない人が多いとなると次に行ってもその話を知ってるその仲間内みたいな人がいる事があったりする。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/27(月) 06:06:18 

    >>19
    実家が農家以外はやめたほうがいい。
    趣味か退職後に家庭農園のほうがいいんじゃないかな。

    +27

    -1

  • 134. 匿名 2023/11/27(月) 06:06:37 

    >>6
    人間は変化を嫌う生き物だからね

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2023/11/27(月) 06:09:04 

    >>26
    自分は何もしたくないのに何言ってんだから
    守れ守れって移民は嫌だし自分がやるのも自分の子供にもサラリーマンやらせたくて大学まで行かせてるだもん
    AIが農業すると思ってるの?
    運送業建築業も含めて、もう人手不足でどうにもならないとこまできてるよ

    +7

    -4

  • 136. 匿名 2023/11/27(月) 06:14:33 

    >>3
    いきなり山梨行くでついて来てくれただけでもすごい
    薄給で3年間我慢はできても
    農地買って自分でやるわと言われたら農業お手伝いどころか自分も一緒にやるってことだから
    逃げ出すのもわかる

    +55

    -2

  • 137. 匿名 2023/11/27(月) 06:15:44 

    >>6
    他人の褌で相撲とる 年収高い旦那の専業主婦と一緒ですよね

    +2

    -16

  • 138. 匿名 2023/11/27(月) 06:20:34 

    農業でそこそこの収入を得るためには高値で売れる作物を作らなければならない。山梨ではシャインマスカットなど。それをしていないということは農業で儲けようと考えていないのでは。東京に未練があって生き方に迷っているように見える。若い人で新規就農する人とは違う。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/27(月) 06:27:07 

    農家、やりたい。でもヘビが苦手すぎて無理。これがいなけりゃとっくにチャレンジしてた。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/27(月) 06:29:48 

    >>128
    山梨、良いね。東京に近くて自然が多いって理想。

    食い扶持は農業!と、この人は決めたんだよ。
    妻はそのまま東京にいたって去ったかもだし。
    子育ては結果論だけど自然が多く、田舎過ぎず柔軟に暮らせる。大学や就職も東京にでるかは子ども自身が選択しやすい。

    コンクリートジャングルを出て自然相手に暮らすのは大変だろうけど、生き物としては長生きできる環境だと思う。

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2023/11/27(月) 06:33:00 

    >>76
    40過ぎて突然仕事辞められたら困るわ。子持ちでしょ?迷惑だわ。

    +21

    -1

  • 142. 匿名 2023/11/27(月) 06:37:07 

    >>120
    それをあなたが抱えられるかって話しでしょ
    ヨコだけど

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2023/11/27(月) 06:42:37 

    >>12
    息子さんはここで良かった、と言っているのが救いだけど、この人自身はこれが正解だったのかわからないと観じてるんだね。
    大変な事も多いんだろうな、政治家でいるのとは別のハードさがありそう

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/27(月) 06:42:57 

    >>140
    でもこの人みたいだと低収入で大変だよ。田舎は東京より物価が高いし暮らしにくい。

    +5

    -4

  • 145. 匿名 2023/11/27(月) 06:52:54 

    でもこういう人がいてくれるのは社会の救いだよね。
    と思う事自体不心得なんでしょうが。

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2023/11/27(月) 06:54:41 

    >>3
    もし自分の夫が退職して農業やりたいとか起業したいとか言ったら
    子どもがいて引っ越ししたり生活苦しくなってもあなたは応援できるのか?と思うし
    そもそも独身者が批判するなら滑稽だし黙っていなよと思う

    +32

    -2

  • 147. 匿名 2023/11/27(月) 07:01:02 

    政治家から農家へ転身、 妻は去った 理想求めた山梨で幸せになれた? その答えは

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/27(月) 07:01:11 

    >>50
    単に酪農や農業はきついから
    やりたくないだけじゃないの?
    ずっと田舎で暮らすのが嫌だと
    田舎から都会へ移り住んだだけだと思う

    酪農や農家のお嬢さん達は
    酪農や農家には嫁がないって
    きついの知っているから
    特に女性は田舎から都会へ流入するよね
    田舎の男尊女卑の風習が嫌だから

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/27(月) 07:01:43 

    >>147
    妻子がいなくて独身ならね

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/27(月) 07:05:44 

    >>37
    遠い知り合いだけど農業をやりたくて脱サラ。農家の人のところで何年か修行をして近くの農家仕舞いをした畑を借りて軌道に乗った人もいる。その人は奥さんも一緒にやっている。自分にはとてもできないので頭が下がります。国は自給自足を真剣に考えないと国民が飢える日が来るよ。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/27(月) 07:13:50 

    妻は離婚して逃げたけど息子さんは仕方ないとはいえ偉いね
    今後、息子として母親とのつきあいも面倒な関係になるだろうな
    可哀想に

    +3

    -3

  • 152. 匿名 2023/11/27(月) 07:13:56 

    >>150
    農家になるより家庭菜園の方がよい。家庭菜園だったら気軽に始められるし。協生農法という楽なやり方もある。

    +1

    -2

  • 153. 匿名 2023/11/27(月) 07:14:59 

    >>3
    田舎暮らしが合わない人もいるし、責められないよね。長男が残ってるんだから、子供が選んだってことは、いい親なんだろうなと。

    +61

    -2

  • 154. 匿名 2023/11/27(月) 07:15:49 

    >>19
    うちの実家、今父が米を作ってるけど弟が継ぐかどうかわかんないから譲ってあげたい(笑)
    昔は桃も作ってて形跡も残ってるから桃もやろうと思えばやれる😂

    +22

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/27(月) 07:17:56 

    >>151
    山梨だったら東京にいるより進学や就職に苦労する。今はいいけど今後子どもに恨まれることになったりして。

    +8

    -2

  • 156. 匿名 2023/11/27(月) 07:20:55 

    >>122
    政治家なんて恩売って売られての世界なんじゃないの?それなのに辞めちゃった人なんて何の旨味も無い人から買ってくれる人が月百もいるだけまだ救いのでは?

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/27(月) 07:22:43 

    >>8
    だけどこういう考えの人に政治家になってほしい矛盾

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/27(月) 07:27:01 

    >>1
    農家になってあっさり稼げるなら後継者不足にはならないのよ。
    ギリ、農協に就職して親の傍らにいるのが親孝行なんだわ。給料安定してるしね

    +16

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/27(月) 07:27:44 

    息子は区議の息子のままで東京に住み東京の大学に行った方が将来的には幸せと思うけど
    せめて息子の大学卒まで頑張ってからでも山梨はいいと思うな
    って妻なら思う

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/27(月) 07:29:07 

    >>154
    横だけど
    桃栽培って儲からなかったの?
    大変そうだけど

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/27(月) 07:31:26 

    政治家に兼業認めたらいいのに
    落ちたら無職だからお金に釣られて悪いことする人もいるし票田に釣られてカルトとズブズブになったりするし

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/27(月) 07:34:52 

    >>65
    都会の人が作るから仕方ないのかな。田舎の実情なんてわからないもんね。ドラマの中の田舎家や親戚も「いまどきこんなイエないでしょ?」レベルの設定だったりするし。
    でも、都会の一人暮らし女子もドラマだと「新卒会社員給与でこんなとこ住めないでしょ?」レベルの設定か。笑

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2023/11/27(月) 07:36:20 

    >>161
    政治家、普通に兼業してる。っても、自営ばかりだけど。勤め人には無理よね。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/27(月) 07:36:34 

    >>123
    実際の所は分からんけど、奥さんも今まで頑張ってきた分もしかして燃え尽きちゃったのかもね
    家族の負担や協力ありきの転職、転身ってこの人に限らず離婚する夫婦はそれなりにいるわな

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/27(月) 07:36:56 

    >>31
    コミュ力高くないと続かないよね。特に入植者は
    私も嫁さんみたいに逃げ出すほう

    +19

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/27(月) 07:42:45 

    >>19
    田舎の農業従事者だけど、若い人(30〜40代・定年退職Uターン前)が農家始めるのって、

    ①都会で仕事したけどやっぱり農業やりたい男性(農家の子)
    ②就職したけど農業したいから婿連れてきました女性(農家の子)

    だけだわ。
    何も無い状態から農業参入するのはハードル高すぎだと思う

    かくいう私も、農家の娘で跡取り決まってないから高齢親の農作業手伝いに通う嫁に出た娘だし。

    +15

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/27(月) 07:42:47 

    >>62
    計り知れないものすごい葛藤が奥さんの中でもあったんだろうな。
    政治家の奥さんになる人って、経歴も家柄もいいことが多いから更に耐えられなかったんだと思う。
    大らかそうに見えても政治家の奥さんって、気が強くてプライドが普通よりははるかに高い人が多い。そうじゃなきゃ政治家嫁なんてやってられないし。
    そういう性格じゃやっていけない農家は無理だろうな。
    ぐうたらな私は農家も政治家嫁も無理だけど。

    +35

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/27(月) 07:47:25 

    食料なんてそんなに本気で作らなくてもいいけど
    作る事が出来ないのは不味いんだよ何の交渉も出来ない

    原油は沸いてこないんだからしょうがないが

    +0

    -3

  • 169. 匿名 2023/11/27(月) 07:50:43 

    >>50
    トレンディードラマ
    適齢期で
    三上博史と菊池桃子のラブコメディー
    三上博史の実家が山梨の果樹園という設定で
    三上博史が果樹園を継ぐ為に大手メーカーを辞めて
    実家に帰って継いで三上の恋人役の菊池桃子も
    三上追いかけて山梨へ行くという結末

    面白かったけど
    ありえないと思ったわ

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/27(月) 07:51:15 

    何も書いてないのに
    元奥の想像話だけが膨らんでいくガル、、、

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/27(月) 07:54:50 

    >>159
    そう思うわ
    お父さんは東京の大学へ進学して
    好きな事しただろうになあ
    子供が大学卒業まで我慢できなかったのかなあ
    勝手だなあとしか思えない

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/27(月) 07:58:36 

    >>3
    私も。高二の息子も薄給の父親だと塾も行けないし、「都会のような受験戦争とは無縁」って無縁で行かざるをえないわなと思う。高卒で農家するの?

    +34

    -1

  • 173. 匿名 2023/11/27(月) 08:03:57 

    田舎への移住者って
    いじめられるイメージしかない。怖い。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/27(月) 08:04:52 

    >>3
    政治家の妻だった時も散々夫のサポートをしてきて、次は農業をやりたいから一緒にやろうなんて言われても私なら無理。
    農家のお嬢さんだったとか、元々農業に興味があった人なら別だけど、中年過ぎからの大きな生活の変化は難しいと思うよ。たぶん政治家の妻だった時には常に人の目を気にしなきゃならなかっただろうし、夫を支えるための苦労は大きかったと思う。いきなり農業とか言われたら「はぁ?」ってなる。どこまで私の人生を振り回すんだって感じだと思う。

    +41

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/27(月) 08:04:53 

    農家甘くないよね
    うちも米農家が親戚にいたけど、閑散期もあるから仕事かけもちしなきゃならない
    先代は同時に4つ掛け持ちしてたらしいよ
    そのせいか早くに亡くなってしまったけど

    今の代は姉妹が3人もいて全員子連れで出戻ってるから暮らしが大変みたい
    色々あって縁切ったけど
    ニート姉妹が働けよ

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/27(月) 08:07:22 

    何をやっても中途半端な人に見える。前職を活かして山梨で地方選挙に出たとしても私は入れない。欲がなくて人柄は良さそうだけど。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/27(月) 08:08:27 

    >>173
    以前メロン畑に除草剤を撒いたかで
    収穫前に全部枯れて…とかいう事件あったよね
    同じ農家の人がやったのでは?とか言われていた
    素人じゃああいう事は出来ないって
    陰湿すぎる

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/27(月) 08:08:46 

    >>32
    減反やり続けた結果があれだもんね
    私は日本のおこめも野菜も食べ続けたいけど、無理になる日が来るんだろうな

    この人は地に足のついた生き方で、さらに現場も身を持って知ったから、それを政治で活かしてくれるといいけど、この人自身は政界には戻らないんだもんね。
    二世ばかりの政界ではもう何も守れないのか

    +14

    -1

  • 179. 匿名 2023/11/27(月) 08:09:30 

    >>172
    父親はともかく、母親や双方祖父母がどう思っているかは気になる

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/27(月) 08:09:46 

    ガタガタ言わないで都会でたくさん教育費払って頑張って受験戦争やってください

    運営側としては子供が減りまくっている以上
    少ないパイから搾り取るしかない

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/27(月) 08:11:23 

    >>166
    166さんが跡継ぎになればいいのでは

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2023/11/27(月) 08:12:47 

    >>178
    何十年単位で🌾政策なんて失敗してるだろ、、、、、

    作り手がいるのもいないのも全てその結果だ
    昔と違い🌾を本気で食わなくて良い事も事実

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2023/11/27(月) 08:14:34 

    >>8
    元嫁もいきなりの転職ぶりにびっくりしてる感じじゃない?
    政治家の妻がステータスだったのにいきなり農家とか。

    +7

    -2

  • 184. 匿名 2023/11/27(月) 08:17:44 

    >>2
    金も集めてんのよ
    国会議員は10年やれば毎年400万円を越える年金が一生貰えるからね、何もしなくてもだよ?そしてそれはみんなから集めた税金だ

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/27(月) 08:18:57 

    >>1
    大豆畑、草ぼうぼうだな。
    近隣農家から憐れみの目で見られてそう。

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2023/11/27(月) 08:19:20 

    >>1
    生計立てられない趣味の延長みたいな自己満のにわか農業やるのは子どもが自立してからにすればいいのに
    子どもが中学生で急に父親(夫)が転職して収入が激減して生活が一変して家計が苦しくなるのは妻も子も巻き込まれて可哀想

    +16

    -1

  • 187. 匿名 2023/11/27(月) 08:19:23 

    >>3
    ね、結局は家族を守れなかった人なのにいまだに答えがわからないとか相当こじらせた性格してるよね。

    +17

    -1

  • 188. 匿名 2023/11/27(月) 08:19:58 

    >>19
    公務員やめて農家になった人いるけど
    あてがあったのかな

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2023/11/27(月) 08:28:22 

    >>185
    無農薬栽培だからこれでいいはず。ここで生態系ができて害虫も天敵に捕食されるし病気の耐性もあがるはず
    あとは近隣の標準栽培の畑に迷惑さえかけなければ。

    +4

    -1

  • 190. 匿名 2023/11/27(月) 08:30:51 

    >>86
    形が悪いと規定の箱や袋に収まらないから、その分手間と輸送費がかかるんでは?だから選別してるというのもありそう。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/27(月) 08:32:37 

    >>1
    こういう、自分の手でお金を稼いで、忙しくするなかでも人のこと国のことを考えて生活をしている人が政治家になってほしいんだよな
    世襲が全て悪い訳ではないかもしれないし、世襲だからこそできる経済界との付き合いや海外要人とのつきあいとかもあるだろうけど

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/27(月) 08:33:14 

    >>1
    お金が余裕あれば
    人生の後半に悠々自適で趣味で田舎に住んで農業をやる人が結構いるよ
    貧乏暮らしなら東京横浜出身の女は薄情でお金第一が多いから逃げるの当たり前

    +5

    -1

  • 193. 匿名 2023/11/27(月) 08:33:55 

    >>175
    あとコミュニティも大事だよ

    その米農家の売上の何割かは一族近隣が買い上げてた
    うちだけじゃなく一族とご近所さんも絶縁したので、ガクンと収入が減ったはず
    かけもちの仕事も減ったと思う
    人付き合いも大切にしないといかんよ

    いつまでも支援者ばかり頼るのではなく、地元や他の手段での販売も強化させないといけない

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/27(月) 08:34:08 

    >>192
    仕事もリモートでできる仕事だったり不労所得があったり
    家賃収入や配当とか
    田舎でも暮らせる

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/27(月) 08:36:43 

    奥さん、嫌な女の典型

    +0

    -9

  • 196. 匿名 2023/11/27(月) 08:37:54 

    >>67
    ユニクロですらあきらめるくらいの事業
    農家個人に支えきれる訳もなく
    私も農業だけどいつやめてもいいと思ってる
    親が動けなくなったら本気でやめるかも
    顧客の手前言えないけどさ

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/27(月) 08:38:43 

    >>1
    長男さんが将来農業で食っていけるかだね
    農家も貧富の差が大きい
    豪農も居る

    難しいなら学歴あった方がいいし

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/27(月) 08:42:45 

    >>128
    私の友達は正に東京に近くて自然が多いからと山梨に引っ越したよ!仕事は本社は東京だけどほぼフルリモートだからどこに住んでも大丈夫ということで夫婦で移住。移住コミュニティではそういう人もかなりいるそうだよ

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/27(月) 08:43:57 

    >>193
    うわーそんな生活は無理だわ
    人付き合いが一番大変なのに
    若者たちが農業から逃げるのもわかる

    +3

    -2

  • 200. 匿名 2023/11/27(月) 08:44:04 

    息子さんは東京に出たいなら大学進学とかで行けるんじゃないの?

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/27(月) 08:46:55 

    この記事とトピだけで、区議から農業への転業をマイナスに捉える人たくさんだもん。
    そりゃあ農業やりたいひと居なくなるわけだわ

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/27(月) 08:47:09 

    >>50
    こういう職業が出て来るドラマと言えば、やむにやまれず人○しか、首○り自○を偽装した○人が多いイメージ。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/27(月) 08:48:08 

    >>199
    そうなんだよ
    だからニート姉妹は働きたがらない
    農家は他の農家の仕事も手伝ったりするからね
    気持ちは分かるけど、それならニート姉妹だけ家出て都会で働けばいいのに

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/27(月) 08:49:20 

    >>144
    田舎の方が物価安いから。
    ネットもあるし。
    農作物は自給自足
    水も空気も綺麗

    +4

    -4

  • 205. 匿名 2023/11/27(月) 08:51:55 

    >>199
    東京にいても人付き合いはストレスだよ
    ビルの各階各フロアに必ず意地悪お局は居るのが東京
    しかも最近はやめないから意地悪ババは増える一方の東京

    +10

    -1

  • 206. 匿名 2023/11/27(月) 08:53:02 

    >>196
    ユニクロ高いよ
    今はユニクロ高いから都内だけどあたしも買わないよ

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/27(月) 08:53:04 

    >>203
    ニートするって事はそれなりに収入あるでしょ?
    それなりにお金ないとニートなんかできないしね

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/27(月) 08:55:50 

    >>205
    今時はパワハラとかモラハラとかは
    会社や本人が訴えられたらアウトなので
    そういう人は閑職か辞めさせられるよ
    都会の方が住みやすいわ

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/27(月) 08:57:18 

    >>19
    半年かけた農作物が一晩の台風や雪でダメになることもある
    収穫できても販売のタイミングで買い叩かれるし、日本の農家を応援なんて言ってる消費者は野菜の100円の値上げに文句言い続ける
    農業は会社勤めより理不尽で残酷だよ

    +17

    -0

  • 210. 匿名 2023/11/27(月) 09:08:43 

    40過ぎて政治家から突然農家やるって旦那が言い出して戸惑う奥さんの気持ちは分かる

    でも旦那やこの先の生活が不安になったとしても子ども置いて出ていく気持ちは理解できないけどね
    結局は東京とか政治家の旦那が良かったのかなって

    +2

    -8

  • 211. 匿名 2023/11/27(月) 09:12:17 

    >>206
    ユニクロの服が高いか安いか、じゃなくてそうした有名企業が始めても続かないのが農業
    ってことを言いたいんだよ

    +11

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/27(月) 09:18:28 

    >>122

    何をもって凄いと評価するかは
    人それぞれ。
    奥さんとこの人は、価値観が違っただけだよね。

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/27(月) 09:24:08 

    >>86
    うーんこれは難しかな

    農家からすればA級品よりB級品を出荷する方が手間も経費も多くかかるのに価格はA品より安くしろってなるしB級品の方が傷みやすかったりしてクレームにもつながるからわざわざ出荷するメリットが全くない
    だから今も一般的に流通してないのよ

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/27(月) 09:24:11 

    田舎出身の東京住み27年目だけど
    どこの誰か認知されてて
    常に監視されてるよ田舎は
    (出身高校、勤務先、家族構成、家族の仕事まで把握されてる)

    娯楽がないからなのか
    知り合いの噂話が誇張されて
    全然違う話になって勝手に広まってる

    東京は冷たいけど
    知らない人には干渉してこないし
    程よい距離感がある
    人の個人情報詮索してこなない

    なので田舎には戻れない

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/27(月) 09:34:11 

    >>19
    正解かもよ。これからは農の時代がくる。今後大変な世の中になる。食料確保できれば生きていける。

    +8

    -2

  • 216. 匿名 2023/11/27(月) 09:36:26 

    昨晩のNHKスペシャルに出演していた人のコメントでほぼ米のみの生産地として成り立っていられるのもあと3年や5年ってあって本当だと思ったし嘘じゃないから
    私が住んでる市街地と混ざったような、もっと積極的に野菜で減反している所でもあと10年未満かなって感じ
    10年前からすでにどんどん離農者が増えてるし今60代70代のメイン従事者がごっそりいなくなる
    受け皿の現役世代の従事者数では全然背負いきれない
    「輸入すれば良い」で食糧輸入を拡大したら生業としはもうダメだろうな、大規模経営してコストを下げて補助金を入れても不毛な経営状態の農業生産法人がすでにあるのに相変わらず机上の空論政策を引き続き推し進めようとしている役人なんて心底から馬鹿だと思う
    そして将来輸入を止められて飢餓とさらなる貧困が来る
    大半の消費者も自国の食糧生産事情に疎くて意識が低いから自業自得の未来だけどね
    少子化と同じく農業についても10年前に最終タイムリミットを呆けた馬鹿面で素通りしてる無能政治の国

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/27(月) 10:18:11 

    何年か田舎に住んで役場にパートに行ったんだけどそこで聞いた専業農家の若嫁さんの話→
    旦那さん、義両親は1日農作業。自分は家事と小さい子の子育て一切やる。15時くらいになったら絶対に帰宅して子ども見ながら17時くらいまでに夕食準備してお風呂も用意しなきゃならない。自分はお風呂は一番最後。朝起きたら朝食弁当作り。

    義両親が優しいならともかく舅さんめちゃくちゃ怖いし、子どもが好き嫌いとかしたら子どもの頭を叩くんだって。
    収入面以外も何かを変えていかないと、農家って続かないんじゃないかなと思った。

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/27(月) 10:40:26 

    >>6
    何言ってんの?
    議員の妻がそんな甘い考えで務まるわけないでしょ
    馬鹿なの?

    +9

    -1

  • 219. 匿名 2023/11/27(月) 10:41:43 

    >>183
    ステータスと結婚した典型的な例だよね

    +2

    -4

  • 220. 匿名 2023/11/27(月) 10:43:10 

    長男さんがかわいそうになっちゃった。貧乏でお母さんもいないんだよね。私は奥さんを責められない。
    この人は家族を不幸にして何がしたいんだと思う。

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/27(月) 11:10:41 

    >>18
    アメリカだけどオバマとか任期後の老け方はすごかった
    任期は8年だけど20歳は老けてた

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/27(月) 11:49:37 

    >>162
    田舎の人、噂好きだし余所者を査定するような目で見てくるし
    ニヤニヤしたり、かと思えば露骨な避け方したりして村八分にしてるよ。
    旦那の実家の話だけど。
    本当にゾッとするレベル。

    +4

    -2

  • 223. 匿名 2023/11/27(月) 12:05:58 

    >>207
    いいやお金はないと思うよ
    絶縁の理由が金の無心(おそらく姉妹が原因)と介護の押し付けだったからね
    あでも養育費はあるのかな?

    無関係の近所さんもそっぽ向いたから、あちこちで不義理してたみたいね
    農家が揉めると大変だよ

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/27(月) 12:10:25 

    >>214
    知り合いの噂話が誇張されて全然違う話になってたなんて事は職場でもあるんじゃない?
    私普通にあったよ
    東京はないの?

    +2

    -1

  • 225. 匿名 2023/11/27(月) 12:30:57 

    >>201
    農業だからイコールマイナスでは無いでしょ
    経歴と志望動機、準備の無さと成功とは言い難い今の状況のチグハグさがどうもなあって言ってるんだよ

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/27(月) 12:45:36 

    >>115

    根底には金あるのに何言ってんだよ。
    って、気持ちがあるのよ。

    政治家🟰金がある。って、図式

    +1

    -2

  • 227. 匿名 2023/11/27(月) 12:56:57 

    >>5
    本当にそれだよね

    うちは昔からの農家だったけど、親の世代で兼業農家になって、私たちの世代で農業をやめた。
    まわりの家もみんなそう。
    たまに、ずっと続いてきた農業をみんながやめるってすごく怖いことなんじゃないかって思ってゾッとすることがある

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/27(月) 14:44:01 

    娑婆にまみれると自然の中に身を置きたくなる。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/11/27(月) 14:51:20 

    >>214
    東京生まれの東京育ちなら、近所付き合いは地方と同じくらい濃厚だよ。

    80過ぎの祖父の同級生とか近所に普通に何人もいるし、家族構成とか嫁がどうのとかもおばさんの立ち話の話題。父親が床屋で盛り上がる話もそんな内容。

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2023/11/27(月) 15:12:25 

    >>210
    子供を置いて出て行くって、一言で表せるような簡単な問題ではないと思うよ。田舎に行くことや農業に転じる事だけではなく、それに至る経緯に原因があるかもしれないよ。お子さんの意思もあるのでは。

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/27(月) 15:12:29 

    >>229
    田舎でも実家出るか出ないかの話しじゃないんだろうか?
    仕事したら職場の人間関係、結婚したらママ友関係色々あるのは何処行っても一緒な気がするんだけど

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/27(月) 16:18:02 

    >>208
    農家は働く場所と住む場所が一緒だから、人間関係こじれると厄介だよね

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/27(月) 17:48:08 

    >>76
    この後半みたいな話があると思ったよ
    突然日本の中心から地方移住する人なんて明確に理由あるのに自然と共に…とか武装してくる
    でもあんま叩くとますます世襲以外のなり手がいなくなる

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2023/11/27(月) 18:37:26 

    >>160
    祖父の代まではやってましたが、儲かってたかどうかは知りません。
    単純に手間がかかるし父は今も普通に会社でも働いてるのでさすがにムリだったんだと…
    会社を辞めてまでやろうとは思わなかったという事だと思います。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2023/11/27(月) 19:31:06 

    >>10
    緑に癒されたかったんだよきっと。

    ビルだらけの都会にいると息詰まるもの。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/11/27(月) 20:16:18 

    地元農家が多いけど、70代〜90代がひっそりと頑張ってるよ。でももう限界だね…。
    子供が継いでいれば良いけどみんなサラリーマンになったからどんどん畑が荒れてるよ。
    ここの口コミにもあるけどあと10年20年で日本にある野菜や果物がグッと高くなる将来が来ると思うよ…。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/27(月) 20:38:54 

    >>181
    遅レスごめんなさい
    親の手伝いをした結果、親が農家廃業したら私も農業やめるつもりです。自家用くらいはやるかもだけど。

    資材価格はどんどん上がるし肥料価格もものによっては倍。機材は修理しなきゃだし、燃料も高くなりすぎ
    なのにコメ野菜の買取価格は上がらないし、あでもコメの買取価格はちょーっと上がったか

    もし私が農業継いだら、夫とヘタしたら子ども巻き込むことになるし、現状トータルで損してる気がする。
    10年たった頃、日本農業がプレミアものになって儲かるようになってたら後継者になるかもだけど、そしたら兄がオレがやる!って言い出すかもだし…

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/27(月) 20:44:02 

    >>50
    結局、国の根幹を支える第一次産業やインフラ整備がカッコイイという流れになると左翼系のメディアとしては都合悪いんだよ。
    国家の破壊というイデオロギーバイアスがかかっていてメディアは左翼側の人間も多いから。

    鉄腕!DASHみたいな番組って左翼からするととても都合悪いんだろうな。

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2023/11/27(月) 20:55:41 

    >>18
    スンズロは異例の若々しさ。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2023/11/27(月) 20:58:06 

    >>128
    山梨でも地域によるよね
    東京出身で転勤で甲斐市のラザウォークの近くに3年弱住んでたけど車はあったからそんなに不便に感じなかったな
    なんなら埼玉とか神奈川の都心郊外の方が過ごしづらいとさえ思う道混んでるし

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/11/27(月) 21:45:27 

    >>9
    HYDEより年下なんだね。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/27(月) 21:47:22 

    穏やかそうな顔してる。こっちのほうが向いてるのかもね。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/11/27(月) 21:50:44 

    >>19
    まず10坪位の家庭菜園で予行演習やってみれば

    「こんなに狭くても草取りが大変」「雨量気温台風など気候が安定しないので作物がうまくできない、これでは生活できない」
    など現実を知る
    それでも頑張れるならやればいい
    上からの命令じゃなく自分の好きに計画できるので、軌道に乗れば楽しいのでは

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2023/11/27(月) 21:54:08 

    >>32
    神話だけど、天照大御神の天の庭で育てた稲穂と、3種の神器を渡すので、日本人が飢えないようにお米を作り続けなさいって今もなお天皇がお米作りを続けている事を最近知った。

    宝は元々田から生まれた、宝(昔はお金だった)
    稲はは、命の根っこの略。

    その田んぼが、地球の温暖化対策、洪水の軽減などさまざまな役割がある事を知ったから、田んぼがなくなると色んな意味でやばそう、、

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2023/11/27(月) 22:13:23 

    >>114
    ではあなたのお先祖はその時代に何をやってたの?

    +0

    -1

  • 246. 匿名 2023/11/27(月) 23:04:40 

    >>65
    昔ドラマ「北の国から」で農業や水産業、ごみ収集で働く場面が珍しいと思った。
    今見ても考えさせられる。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2023/11/27(月) 23:14:38 

    >>152
    協生農法って調べたら不耕起栽培と似てる。私も今、一部実践中。
    自分たちで食べて余ったら販売、くらい。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/27(月) 23:23:22 

    農家育ちだけど家族は無給の労働力、ブラックすぎて
    バイトが天国だと思えたよ。
    儲かるものではない。農家、あれはお金のかかる趣味だ。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2023/11/27(月) 23:24:56 

    >>244
    政府が田んぼを潰して畑にする計画してるって。なんでやねん。いつもずれた事しかしない…

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2023/11/27(月) 23:43:17 

    >>34
    田舎だとドラッグストアやスーパー、工場のパート勤務ばかり。コネがないと中途から良い環境の会社勤務なんかできないと思うわ。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/28(火) 00:09:36 

    >>6
    区議会議員の年収なんてそんなに多くないでしょ
    活動を真面目にやれば出ていくばかり
    国会議員のように秘書の給与なんて出ないし
    選挙のためのまとまった費用も準備しないと
    国民年金と国民健康保険で
    サラリーマンの妻のように3号になれない
    給与所得者だから経費計上で控除を増やすこともない
    議員は退職金も職域年金もない
    つまり、お金の面で旨味なんてない。
    区議会議員なんて何十人もいて珍しくも偉くもなく
    奥さんはどんな相手にもにこにこ笑って頭を下げて
    なんなら手くらい握らせてあげて
    事務仕事も外仕事もやってもやっても給料得られないのに
    やって当然とだれもが思ってて、
    偉そうだとか派手だとか悪口言われて
    6みたい人間にこんなこと言われて
    女性の権利どころか人権なんてなにそれの身分。
    区議の妻なんてとてもじゃないけど憧れないや。
    自分で働いて生計立てるほうが楽に決まってるわ。

    +3

    -1

  • 252. 匿名 2023/11/28(火) 00:12:59 

    >>86
    規格外も高く売れるならね

    +1

    -2

  • 253. 匿名 2023/11/28(火) 00:58:36 

    >>3
    何と結婚したんやって話だね。
    この奥さんは政治家という肩書きのある人と結婚したんだろうね。

    +1

    -2

  • 254. 匿名 2023/11/28(火) 01:02:13 

    >>174
    振り回すんだって他責だねぇ。

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2023/11/28(火) 01:02:30 

    53?老けてんね

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2023/11/28(火) 02:12:38 

    >>1
    記事をよく読むと
    ・このかたは「区議をやめて農業転身」ではなく
    「元区議が国政選挙に落選して農業に転身」されたのね。
    もっと深読みすると、みんなの党が無くなって行き場がなくなり、政治が続けられなくなったのではないでしょうか。

    ・「農業に転身したら妻が去った」のではなく
    「農業に就職したけど続かなくて無職になって、その後、山梨に付いてきてくれた妻が去った」のですね。

    ・奥さまがこのかたの元を去った理由はこのかたが農業に転身したからでしょうか?
    何か別の理由があるのではないのでしょうか?

    ここに至るまで奥さまは大変なご苦労でしたでしょう。経済的にも心身も。
    このかたは自分のやりたいことを家族を巻き込んでやってきたようですが
    奥さまは自分が産んだ子どもを置いてこのかたの元を去らなければならなかった
    何があったのか。よほどの事でしょう。
    それをまるで非情な妻であるかのようなタイトルを付けて
    ここの書き込みも議員の妻の立場が目的かといった妻への誹謗中傷があふれ
    奥さまがお気の毒という感想しか持てませんでした。

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2023/11/28(火) 20:49:27 

    >>1
    妻、息子置いてよぉ消えるなぁ…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。