-
1. 匿名 2023/11/26(日) 00:48:30
主は昔から彼氏いないキャラなのですが毎度毎度懲りずに「彼氏できた〜?」「なんで彼氏作らないの〜?」と聞いてくる人がいます
できてないよ〜とかなんでだろうね〜と返していますがめちゃくちゃ疲れます!会わなきゃいいだけなのですが顔を合わさざるを得ない場合はどうしたらいいのやら
人前で言われたくないことや返答に困ることを言われたらなんて返すのがベストなのでしょうか?+88
-2
-
2. 匿名 2023/11/26(日) 00:49:03
「ノーコメントで」+38
-3
-
3. 匿名 2023/11/26(日) 00:49:18
+95
-1
-
4. 匿名 2023/11/26(日) 00:49:20
愛想笑いで誤魔化す+30
-5
-
5. 匿名 2023/11/26(日) 00:49:25
「プライベートは本人に任せてます」+103
-1
-
6. 匿名 2023/11/26(日) 00:49:32
アレン様みたいにブチギレまくる+20
-0
-
7. 匿名 2023/11/26(日) 00:49:41
>>1
ご想像にお任せします+25
-0
-
8. 匿名 2023/11/26(日) 00:49:46
てめぇ、うるせぇんだよ!
埋めるぞ!
って言う。+16
-7
-
9. 匿名 2023/11/26(日) 00:49:47
>>1
秘密で貫き通す+19
-0
-
10. 匿名 2023/11/26(日) 00:49:47
へぇへぇほーと与作でかえす。
意外とバレない+15
-7
-
11. 匿名 2023/11/26(日) 00:49:48
犬飼ったから彼いいわ+5
-1
-
12. 匿名 2023/11/26(日) 00:49:49
そうだね+4
-1
-
13. 匿名 2023/11/26(日) 00:49:57
「照れちゃうから言わないです~」+9
-0
-
14. 匿名 2023/11/26(日) 00:50:20
>>1
そんなことよりあんたはどうなの?と相手に被せる。+83
-0
-
15. 匿名 2023/11/26(日) 00:50:25
>>1
笑顔で無神経だなって言う+51
-0
-
16. 匿名 2023/11/26(日) 00:50:34
「彼氏できてもできなくてもあなたには言わなーい」+86
-0
-
17. 匿名 2023/11/26(日) 00:50:50
うざそうに答える+1
-0
-
18. 匿名 2023/11/26(日) 00:50:51
いらないからこれからもいないよって言えば?出来てもそんなやつに教えなくてよし!聞いてどうすんの?って思う。めんどくさ+9
-2
-
19. 匿名 2023/11/26(日) 00:50:54
相手が困るような返答するようにしてる
二度と言ってこないようにね+29
-1
-
20. 匿名 2023/11/26(日) 00:51:03
>>1
「毎度毎度懲りないね?」と素直に言ってみる+49
-0
-
21. 匿名 2023/11/26(日) 00:51:03
「親友にしか話したくないことなんで」+62
-0
-
22. 匿名 2023/11/26(日) 00:51:05
>>1
彼氏つくれば解決するやん
バカすぎ笑+0
-36
-
23. 匿名 2023/11/26(日) 00:51:26
>>1
セクハラですよ
これでオケ+31
-0
-
24. 匿名 2023/11/26(日) 00:51:34
「ねー?」で逃げる+6
-0
-
25. 匿名 2023/11/26(日) 00:51:56
>>1
黙る+2
-2
-
26. 匿名 2023/11/26(日) 00:51:59
義母がよく言う「孫ちゃんが七五三やる頃には、私はもういないから」
これの七五三の部分が幼稚園入園、小学校入学、中学入学、高校入学、大学入学、そして今は「孫ちゃんが社会人になる頃には、私は(以下略)」
義母、未だ健在+51
-0
-
27. 匿名 2023/11/26(日) 00:52:01
>>22
できても話したくないんやろ
バカすぎ笑+44
-0
-
28. 匿名 2023/11/26(日) 00:52:04
>>1
ブッと吹き出す+3
-1
-
29. 匿名 2023/11/26(日) 00:52:18
2人目はー?って聞かれたんだけど
年齢差がすごくなっちゃうからが産まない理由なのに
もっと年齢差ある兄弟の母親に聞かれるから困る+2
-1
-
30. 匿名 2023/11/26(日) 00:52:39
>>26
孫ちゃんの還暦くらいまでは元気そうだね+14
-0
-
31. 匿名 2023/11/26(日) 00:52:55
+3
-6
-
32. 匿名 2023/11/26(日) 00:53:17
何も返さずに顔にツバ吐き掛ける+3
-3
-
33. 匿名 2023/11/26(日) 00:53:25
>>1
セクハラですよっていう+7
-0
-
34. 匿名 2023/11/26(日) 00:53:44
>>31
麻里子はもう離婚したね+42
-0
-
35. 匿名 2023/11/26(日) 00:53:48
あー、あはは、、って微妙な表情で言えば大体はフェードアウトしてくれるけど、一部、嫌がってることに全く気づかない人もいる+8
-1
-
36. 匿名 2023/11/26(日) 00:53:56
「休みの日とか何してるの?」って聞かれてあんまり言いたくない。
だいたいそういうの聞く人に。
親しい人だったら徐々に自分から言うし、正直に言うものなの?
子持ちパートなので家事して買い物して、趣味の何々をしてっていう回答待ちなのかな+24
-0
-
37. 匿名 2023/11/26(日) 00:53:57
>>1
「彼女なら」でOK+0
-0
-
38. 匿名 2023/11/26(日) 00:54:00
+2
-2
-
39. 匿名 2023/11/26(日) 00:54:03
話を逸らす。+1
-0
-
40. 匿名 2023/11/26(日) 00:54:18
>>1
『しつこいな。次に聞いたら◯すぞ』
+11
-0
-
41. 匿名 2023/11/26(日) 00:54:26
>>22
次は「いつ結婚するの?」に変わる。その次は「子供は?」
結局人のプライベート聞き出したいだけ
そこも判らないなんてバカすぎ笑+51
-1
-
42. 匿名 2023/11/26(日) 00:54:29
>>1
いい人紹介してよーって言う
+4
-4
-
43. 匿名 2023/11/26(日) 00:54:52
「答えたくありません」とハッキリ言う+7
-0
-
44. 匿名 2023/11/26(日) 00:55:04
💩+10
-1
-
45. 匿名 2023/11/26(日) 00:55:06
「事務所通してください」+3
-0
-
46. 匿名 2023/11/26(日) 00:55:28
>>1
アイドンノー+1
-0
-
47. 匿名 2023/11/26(日) 00:55:43
>>6
なンで言わなあかンの❓
と+6
-0
-
48. 匿名 2023/11/26(日) 00:55:43
>>42
そんな人にそんなこと言うとますますやっかいなことになりそう+7
-0
-
49. 匿名 2023/11/26(日) 00:55:54
>>5
これ好きww+32
-0
-
50. 匿名 2023/11/26(日) 00:56:25
>>26
同じ感じで、うちの子
「孫ちゃんの結婚式行きたいから早く結婚して」って言われてた。
子ども苦笑+9
-0
-
51. 匿名 2023/11/26(日) 00:57:20
>>14
それを言い返したら
私にはもう主人が居るからw
って言われた+12
-0
-
52. 匿名 2023/11/26(日) 00:58:42
>>1
できたかもしれないし、できてないかもしれない。
+8
-0
-
53. 匿名 2023/11/26(日) 00:58:45
>>1
私も彼氏ずっと居ないけど聞かれても遊んでる人は何人かいるよ~で突き通してたら彼氏要らない人だって察したのか聞かれなくなったよ+6
-0
-
54. 匿名 2023/11/26(日) 00:59:36
我が家は子無し。
旦那は転勤族。
転勤先で新しい美容室行くと「お子さん何人ですか〜?」と聞かれる。
高校生の男の子と中学生の女の子と話す。
私の中で、架空の子供が長年生きてる。+47
-1
-
55. 匿名 2023/11/26(日) 01:01:52
わかる。
何も話せるネタなくてなんかこっちが申し訳なくなるw
近況報告って半分は恋愛ネタな気がする(´Д` )+1
-0
-
56. 匿名 2023/11/26(日) 01:02:47
>>1
何歳?
令和でもまだそんなこと言う人いるんだ?
おじさんやおばさんたちから聞かれるの?+14
-0
-
57. 匿名 2023/11/26(日) 01:03:25
彼氏つくらないの?→「男性に人気がないんです」
職場のおばさんに絡まれて↑で返してた新人の女の子がいた
興味本位で聞いてくる人には、こういうやる気がない回答のほうがいいのかもしれない+17
-0
-
58. 匿名 2023/11/26(日) 01:04:27
「なんでそんな事聞くんですか?」って真顔で返したらどうなるんだろう。+18
-0
-
59. 匿名 2023/11/26(日) 01:05:19
>>1
弁護士を通してください+2
-0
-
60. 匿名 2023/11/26(日) 01:05:28
>>1
主のケースでこっちが嫌がってるのをわかってわざと言ってきてるなら無視
相手のことでデリケートな問題はオウム返し
例えば、私流産しちゃったみたいなどこに地雷があるかわからない時は、変に言葉をかけずにそうなんだ流産しちゃったんだねって+1
-8
-
61. 匿名 2023/11/26(日) 01:06:00
>>51
あ、そう?そっかそっか。 ところで何食べる?とさらに話変える。+12
-0
-
62. 匿名 2023/11/26(日) 01:06:33
えー
もじもじ
ってする+1
-0
-
63. 匿名 2023/11/26(日) 01:07:16
「30年後の自分は何歳かな…」と遠くを見る+5
-0
-
64. 匿名 2023/11/26(日) 01:08:54
「ああ~~~、ね~~~~~」って笑いながら去る
+1
-0
-
65. 匿名 2023/11/26(日) 01:09:26
>>1
できたら言ってるって〜
めんどくせぇなー+0
-0
-
66. 匿名 2023/11/26(日) 01:12:13
>>1
もうその質問お願いだからしないで!
って切実にお願いする。
何度も聞いちゃいけないことって思ってないよ相手。+9
-0
-
67. 匿名 2023/11/26(日) 01:15:59
>>1
それは内緒って言いましょう+12
-0
-
68. 匿名 2023/11/26(日) 01:19:20
適当に返すことのできない相手のときが1番困る+1
-0
-
69. 匿名 2023/11/26(日) 01:19:39
「それ聞いてどうするの?何か関係あるの?」って逆に聞く+6
-0
-
70. 匿名 2023/11/26(日) 01:21:05
子供なしバツイチだけど「何で離婚したの?」と聞かれたら性格の不一致と答えてる。本当の理由なんて言わない。+8
-0
-
71. 匿名 2023/11/26(日) 01:23:39
>>1
何で彼氏作らないの〜と言ってくる人考えないで言ってるだけでしょ?w
質問がおかしいすぎだから主は返答に困るだけなのさ。
好きな人や良いなと思った人がいないから作らないだけなのに、何で彼氏作らないの〜と言ってくる人がバカすぎる。
好きでもない人とイチャコラしたくない。
誰とでも付き合える女なら別だけどね。
私が言われたみたいに熱く語ってしまったスマン。
+10
-1
-
72. 匿名 2023/11/26(日) 01:24:34
「あなた本当にそういう話好きだね~」と呆れたように言う。「こっちは聞かれるの飽きたわ~」と付け足すかどうかはお好みで。+9
-0
-
73. 匿名 2023/11/26(日) 01:25:25
>>1
そういう人いるよね。『彼氏欲しいって言ってたっけ?』って返しときな!+22
-0
-
74. 匿名 2023/11/26(日) 01:29:57
逆に何でそこまで男に拘るのか聞きたーいって言う
彼氏作らなくたって人生いくらでも楽しめるよ?なんでなんで?
ってこっちからしつこく聞いてみる+7
-0
-
75. 匿名 2023/11/26(日) 01:29:59
>>19
そうそう、あえてそう言うのはアリだと思う。
職場のおじさんが『子どもは?』ってしつこいから、皆の前で『がん経験して産めないんです』(本当)って言ったらそれ以降何も言ってこなくなったよ、場の雰囲気はすごかったけどそんなの知ったこっちゃない。
皆がそれぞれ事情があることを理解していない人が多いんだよ+56
-1
-
76. 匿名 2023/11/26(日) 01:30:23
細いねー、ゴハン食べてるのー?、折れちゃいそう〜、大丈夫〜!?
のような、外見に対することを言われたときの返答も教えてほしい+0
-0
-
77. 匿名 2023/11/26(日) 01:31:07
無視して違う話題を返す+1
-0
-
78. 匿名 2023/11/26(日) 01:31:17
>>63
急な進次郎w+4
-0
-
79. 匿名 2023/11/26(日) 01:33:16
>>76
その顎周りのお肉いいですね〜冬は暖かそう〜って言っちゃいな!私もそれを言われるタイプだから気持ちはわかるよ+5
-0
-
80. 匿名 2023/11/26(日) 01:33:39
>>1
んー?えへへー
以上+0
-0
-
81. 匿名 2023/11/26(日) 01:35:12
>>75
グッジョブ
わたしも40までに何度言われたか
ほんと失礼だと思う
ましてや職場の奴になんか聞かれたくないし
言いたくないし言う筋合いない+33
-0
-
82. 匿名 2023/11/26(日) 01:35:59
>>1
大きなお世話だよ〜+2
-0
-
83. 匿名 2023/11/26(日) 01:36:41
>>59
むしろ返しが面白いって毎回ネタにされそう+0
-2
-
84. 匿名 2023/11/26(日) 01:39:46
毎回その話しないで欲しいです。
+1
-0
-
85. 匿名 2023/11/26(日) 01:40:54
>>20
同じ事しか言えないの?
そして恋愛しか頭にないの〜?+3
-0
-
86. 匿名 2023/11/26(日) 01:43:10
>>1
仲良い人にしか話してないんだ〜 ていう+5
-0
-
87. 匿名 2023/11/26(日) 01:44:37
>>31
篠田麻里子って底意地メチャクチャ悪そう。スリムクラブの内間さんみたいな顔なのに、こじはるにマウント取ってんじゃねーよ💢💢+31
-1
-
88. 匿名 2023/11/26(日) 01:50:54
はぁ…+1
-0
-
89. 匿名 2023/11/26(日) 01:55:16
>>1
彼氏いないキャラってなに?ほんとはいるの?+2
-0
-
90. 匿名 2023/11/26(日) 01:57:28
最近は苦笑いで終わりにする
よっぽど感が鈍くなければ察するでしょと言う気持ちを込めてるけど、図々しい人は気づいてくれないんだよなー+3
-0
-
91. 匿名 2023/11/26(日) 02:03:30
>>1
ちょっと声潜めて「ねえ、今日歯磨いた?」+6
-0
-
92. 匿名 2023/11/26(日) 02:10:49
>>1
ゲスい話好きですよね~
心配しなくても大丈夫です。出来ても○○さんだけには絶対言わないので安心して下さい。
+2
-0
-
93. 匿名 2023/11/26(日) 02:19:52
目ガン開きであはは~の一択。
+1
-0
-
94. 匿名 2023/11/26(日) 02:24:25
>>76
昔めちゃめちゃ言われた。
会うたびに言ってくるやつとかいて本当気分悪い。
写真撮る時とか「私が太いの強調されるから隣に並びたくな~い」とか言われた。
その時は遠くを見ながら渇いた笑いで「ははっ。」で終わってた。
あまりにもしつこい人には冷たく「今だけですから」って返すと黙る
+6
-1
-
95. 匿名 2023/11/26(日) 02:31:27
>>1
な い し ょ ♥
って言っとけ+1
-0
-
96. 匿名 2023/11/26(日) 02:34:41
>>36
「特に何もしてないですねー。〇〇さんは何されてますかー?」でいいと思う
その感じだとさほど興味なさそうだし仲良くなりたくなければ何もないですねーで終わらせればいいよ+14
-0
-
97. 匿名 2023/11/26(日) 02:35:28
>>5
おめぇ誰だよってな笑+18
-0
-
98. 匿名 2023/11/26(日) 02:38:51
>>1
「聞かないで〜」と笑いながら答えて「そんなことよりさ」で話題を変える+1
-0
-
99. 匿名 2023/11/26(日) 02:47:52
>>76
「え、大丈夫ですか?私だから良かったけど他の人に外見に関して口出しするのって褒め言葉とか心配のつもりでも失礼だから辞めた方が良いですよ〜💦」
ってあなたの為を思って返しする+8
-1
-
100. 匿名 2023/11/26(日) 02:50:03
>>1
そのまま
や〜ん言わないでぇぇぇえ〜返答に困るぅ〜で終わらせる+0
-0
-
101. 匿名 2023/11/26(日) 02:50:51
>>1
スルー
+0
-0
-
102. 匿名 2023/11/26(日) 02:58:14
>>1
否定しにくいことを言われると固まります。と言うか、うぜえなと思います。
私は痩せてるのですが、本人的にはもうアラフィフだしだから何?って感じなのですが、同年代の女性が集まると「ガル子さん痩せてていいよね、私なんて本当ほらこんなだから🤣」みたいなこと言う人多いんですよね。私そんなに痩せてませんよとも言えないし、正直その人のデブを否定もしてあげられないし。
本当にそういう会話は毎度、うぜーと思います。。+15
-0
-
103. 匿名 2023/11/26(日) 03:15:17
>>1
「その質問、今日で最後にしてもらえますか?」と聞いてみる+6
-0
-
104. 匿名 2023/11/26(日) 03:31:53
>>1
「ふふっ...教えない(微笑)」でいいよ。+0
-0
-
105. 匿名 2023/11/26(日) 03:32:24
>>1
「なんでそんなに他人の恋愛に興味あるの?
私はお互いに付き合いたいほど好きな人がいて
両思いって状況じゃなきゃ付き合わないんだけど、あなたは彼氏が切れたらとりあえず適当に寄ってきた男と付き合うの??
そのへんは価値観が違うから、話しても仕方ないと思うよ?」
+1
-2
-
106. 匿名 2023/11/26(日) 03:35:41
>>102
そういう時は黙って微笑んでやり過ごしてるよ。痩せてるではなくてスタイルいいねーとかお綺麗ねーとかみたいな流れになったらありがとうって言っとく。+2
-0
-
107. 匿名 2023/11/26(日) 03:36:52
>>105
えー つまんない相手にそんなにちゃんと向き合って返答してやる必要なくない? 「なんそれ?wwww」くらいでスルーしてやればいいと思う。+3
-0
-
108. 匿名 2023/11/26(日) 03:39:23
相手の気持ちに気が付かないというか、苦笑いで受け答えしてても内心嫌がってるみたいなことを察せない人ってたまにいるよね。相手の内心がわからない、同じ話題に執着するあたりでちょっとそういう人なのかなと思うから、わりとストレートに嫌なことは嫌って言わないとわからないのかも?
毎回同じことを聞かれるけど、正直にいうと苦痛なんだよね。もうやめてもらってもいいかな?とか真顔で言ったらダメかな+1
-0
-
109. 匿名 2023/11/26(日) 03:41:17
空気読めへんな〜?デリカシー無いで?って言う。
経験上、こういうやつリアルに空気読めないやつ。いつまでも空気読めんから冷たく言い放つ。
なんなら周りからも同じように思われてるから言っていいよ。+4
-0
-
110. 匿名 2023/11/26(日) 03:43:20
前の会社で「彼氏とまだ結婚しないの?」「子供産むなら早い方がいいよ」とか言ってくるおばさんがいたなぁ
最初は「いや~まだそこまで考えてなくて~」とか適当に流してたけど、それで終わらずその後もしつこかったから最終的にキレたよw
「私の人生なんで私のペースで決めますからほっといてください」て言った+10
-0
-
111. 匿名 2023/11/26(日) 03:49:46
>>107
たしかに。
同僚とか同じ部活の女子とか、無視しにくい相手なのかなと思ってたけど
それぐらいでいいかもね。+2
-0
-
112. 匿名 2023/11/26(日) 03:50:34
>>1
「彼氏できてもあんたには言いたくないよ。あんた性格悪いじゃん」+0
-0
-
113. 匿名 2023/11/26(日) 03:58:43
>>8
は?くだらない、、。
は?どーでもいー。
とか見下した感じで返すww+1
-1
-
114. 匿名 2023/11/26(日) 04:02:59
「ははっ(・∀・)」+1
-0
-
115. 匿名 2023/11/26(日) 04:14:18
>>1
逆になんで作らないといけないんですか?
って言い返したいところだけど
また面倒なことになるのかな...+0
-0
-
116. 匿名 2023/11/26(日) 04:16:01
>>1
もうその質問飽きた〜笑
とか?
それかその話題の時は愛想笑いやめる
+0
-0
-
117. 匿名 2023/11/26(日) 04:17:04
>>1
人前では「ヒ・ミ・ツ」とか言っといて
2人きりのときにブチキレないと「彼氏できた〜?」は止めてくれないよ
真面目な顔で「彼氏いないし すごく傷つくから二度とそのことにふれないで!」+0
-0
-
118. 匿名 2023/11/26(日) 04:17:26
>>3
アスカってこんなに顎しゃくれてたっけ+3
-3
-
119. 匿名 2023/11/26(日) 04:18:42
>>1
「ごめん、仲良い子とならそういう話したいけど、私とあなた別に仲良くないよね?」+1
-0
-
120. 匿名 2023/11/26(日) 04:23:31
>>1
そう言われてもねぇ
なるほどねぇ
これで全部乗り切っている+2
-0
-
121. 匿名 2023/11/26(日) 04:25:11
>>1
「え、昨日も聞いてたけど認知症?大丈夫?」
とかかなぁ…
「は?言ってねぇしwww」
と返されたら
「あ、ごめーん⭐️ww別の子だったかもー
似てるから間違えちゃったーww」
(訳:お前の存在に興味ないです)
って毎回返すかなぁww
「えー、どんな子だったのー?名前はー?」
とか聞いてきたら
「あんまり特徴なくて全然覚えてなーいwwでも声が似てるんだよね〜そっくり!」
「へー」
って感じに話区切れたら
「認知症にはカマンベールチーズが良いらしいよ〜」
「ウザ」
までいけばゴールじゃない?
もう近寄って来ないでしょ。+0
-0
-
122. 匿名 2023/11/26(日) 04:27:55
>>1
本当に面倒な相手なら
「鼻毛出てるよ」で終わらせるかもw+2
-0
-
123. 匿名 2023/11/26(日) 04:49:39
>>1
てへぺろぉ〜🤪👈
てへぺろぉ〜🤪👈
でOK+1
-0
-
124. 匿名 2023/11/26(日) 05:03:33
+0
-0
-
125. 匿名 2023/11/26(日) 05:13:20
知り合いに答えに困るときにまったく無視して他の話する人がいてコレもありだなと思う+0
-0
-
126. 匿名 2023/11/26(日) 05:15:15
へぁ?みたいな、バス停でやばそうな人に絡まれて困惑した感じでいるようにしてる。あなたは私の人間関係の枠外の方ですよー、という態度を隠さない+3
-0
-
127. 匿名 2023/11/26(日) 05:22:30
>>22
人のことをすぐにバカって言わないよ?頭のいい人達は。+4
-0
-
128. 匿名 2023/11/26(日) 05:33:05
>>1
逆になんで作らないといけないの?って聞き返す+0
-0
-
129. 匿名 2023/11/26(日) 05:37:05
>>1
ノーコメントだよー、とか、その質問には答えたくないって言えばいいんじゃない?プライベートだけでなく技術に関する事とか会社に関する業務機密とか、大人になれば子供や学生とは違って言えない事も出てくるんだし、そこは毅然と言うしかないね。+1
-0
-
130. 匿名 2023/11/26(日) 05:47:10
>>85
頭ボケてんじゃない?と言ってみる。
+0
-0
-
131. 匿名 2023/11/26(日) 05:55:31
そうゆう人に急に結婚するの
とか言ったらめちゃくちゃ根掘り葉掘り
聞かれる笑
+1
-0
-
132. 匿名 2023/11/26(日) 05:57:14
職場とかで、年齢聞かれて答えると「若い!私らはもうババアよ!」って言われたときのリアクション、みんなどうしてる?
+0
-0
-
133. 匿名 2023/11/26(日) 06:30:08
「ひ・み・ちゅ(つ)」+1
-0
-
134. 匿名 2023/11/26(日) 06:41:18
>>132
私もすぐに追い付きますね!+0
-0
-
135. 匿名 2023/11/26(日) 06:46:55
>>1
ダッフンダぁーーー🤪🤪🤪+0
-0
-
136. 匿名 2023/11/26(日) 07:01:30
離婚したんだけど彼氏は作らないの?って聞かれた場合に1度すごくしつこくて失礼な人がいた
彼氏は作る気全くない
今の職場をこんなとこフルタイムで働くなら違うとこ行けばいいのにと言われたこと
そいつもほぼ同じようなシフト
2度と聞かれないような答え方したい
今のところ辞める予定はないで通すつもり+0
-0
-
137. 匿名 2023/11/26(日) 07:06:42
>>1
キレないからなめてんだよ、私なら怒りまくる+1
-0
-
138. 匿名 2023/11/26(日) 07:26:39
空気なんて読んであげる必要無し。
そんな私は空気クラッシャーです、その手のストレスはありません。+0
-0
-
139. 匿名 2023/11/26(日) 07:29:37
私は生まれつきの体質で四肢に特徴があります(身バレするので特徴は書きません)。大抵の人は見て察してくれるのか何も言わないんだろうけど、年1くらいで「え!?どうしたんですか、手!?」って驚かれます。最近だと職場の外国人に「アナタ、ナンデ…?」みたいに言われて返答に困ります。察してぇ〜。+3
-0
-
140. 匿名 2023/11/26(日) 07:39:10
>>35
トピ主の友達はわざと聞いてるんだと思う+3
-0
-
141. 匿名 2023/11/26(日) 07:42:29
>>1
無言で屁をかます+0
-0
-
142. 匿名 2023/11/26(日) 07:42:33
>>1
「いまソロ活動中なんだー☺️あなたは?」+4
-0
-
143. 匿名 2023/11/26(日) 07:42:37
>>1
しつこい。あなた男のことしか頭にないの?と言ってやれ+1
-0
-
144. 匿名 2023/11/26(日) 07:48:17
「あなたのためを思って言うけど、他人のプライバシーについてって、普通の人は質問しないものだよ。」
って穏やかに心配していそうな感じで言う。
もちろん相手の心配なんてしていない。+1
-1
-
145. 匿名 2023/11/26(日) 07:49:04
親戚のおばさんとか聞かれガチなやつよね。正月とか行くと特に。彼氏できたか結婚は?子供は?もう毎年本当うんざりしてたわ。
親戚スピーカー婆対策なら、たとえ彼氏いてもいないと言い続けるのも手だよ。
彼氏いないと言い続けて、学歴も仕事も親戚中でダントツの男を結婚相手として紹介したときのあの婆のびっくりした顔10何年経っても忘れられない。
+0
-0
-
146. 匿名 2023/11/26(日) 07:54:07
>>132
重々承知しております
+0
-0
-
147. 匿名 2023/11/26(日) 07:56:30
>>1
適当に「できたできたー」って返事するんだよ
「どんな人!?」とか突っ込んできたらあとは「それは教えない」でOK
めっちゃ笑顔で言うのがコツ+2
-0
-
148. 匿名 2023/11/26(日) 07:58:33
「彼氏いないキャラ」の意味が分からない。彼氏を作らない性質という事?それとも、アイドルみたいに実際はいるけど表向き彼氏はいないみたいな感じ?+1
-0
-
149. 匿名 2023/11/26(日) 07:59:47
私だったらキモイ変な笑顔でヘラヘラしちゃう+0
-0
-
150. 匿名 2023/11/26(日) 08:00:04
いつもそれ聞くよね?
教えないから!って言っちゃえ+0
-0
-
151. 匿名 2023/11/26(日) 08:02:36
>>1
なんでいつもそれ聞くのよーってニッコリ返す。+1
-0
-
152. 匿名 2023/11/26(日) 08:07:22
>>1
職場にも毎回必ず同じこと言ってくる人がいてめんどくさくなってる
○○?なにそれ?おいしいの?
ってフレーズが気に入ってるようで多用してくる
(○○の中身は食べ物じゃないことが多い)
最初は「おいしいかもしれないからちょっと食べてみてよ」とか乗ってたけど、毎回同じこと言われるとダルくなる
しかも面白い返しを期待する顔してくる
毎回同じフリで来られても返しのバリエーション尽きるしとっくに飽きてるんだけどな+2
-0
-
153. 匿名 2023/11/26(日) 08:10:47
返答ではないんだけど長く彼氏できない人にそう聞くのってどういうつもりなんだろね
できない理由を自分から言わせて分からせて現実突きつけてやりたいのかなって勘ぐってしまうw
例えばデブだからですよって答えたら内心はこいつ自分でも分かってたwwwウケるwwwじゃあ痩せろよwwwとか思ってそう+6
-0
-
154. 匿名 2023/11/26(日) 08:15:50
ふー、とか言って微妙な間を作って聞かなかったことにしてスルー
しつこく絡んでくるなら、家から連絡あった風を装って帰る
縁が切れてもかまわない相手なら縁切りする+0
-0
-
155. 匿名 2023/11/26(日) 08:20:00
>>102
便乗レスごめんなさい
私はその身長版です。人前で「ガル子さん背が高〜い!私チビだからさぁ〜!」と言われること多いです。
デカいの分かってるしコンプレックスなので言われたくないんですよね…。
そして、会う人会う人に「何センチですか?」と開口一番に聞かれることが多く、後から続く会話も根掘り葉掘り聞かれてウザくなりがちなので言いたくないです。
家族の身長やスポーツ経験(運動音痴)、どこの出身か…。そういう会話ウザいし「聞かれたくないし言いたくないです」と正直に話すと、悪気はないのに、いいことなのに!なんで?とまたしつこく絡まれる。+1
-0
-
156. 匿名 2023/11/26(日) 08:23:14
>>1
なんででしょうね。
とか、かえします。+1
-0
-
157. 匿名 2023/11/26(日) 08:28:30
>>1
こればっかりは相手のあることだからね〜
縁があればいいんだけど〜
彼氏ほしいけどできないんだよ〜
恋愛に興味ないとか言うと攻撃されるしモメるのめんどくさいし。
何度も聞く人はこっちのこと見下してるからね。
いままで散々聞かれたから気持ち分かる。+3
-0
-
158. 匿名 2023/11/26(日) 08:30:41
>>153
そのとおりだと思う
+6
-0
-
159. 匿名 2023/11/26(日) 08:33:25
>>1
これ抜かして来たのは男(友人絡みの関係)だったけど
そいつのグループの中に好きな人がいたから愛想笑いで耐えるしかなかったよね
しがらみがなければ、ここで紹介されてる暴言系で反撃したかったなあ
+0
-0
-
160. 匿名 2023/11/26(日) 08:45:48
>>31
コレ、誰か麻里子に聞いてくんないかな?w+4
-0
-
161. 匿名 2023/11/26(日) 08:55:53
>>152
私がそれやられたら「食べたことないからわからないけどおいしいかもしれないですねー(棒読み)」って返す+1
-0
-
162. 匿名 2023/11/26(日) 08:58:35
彼氏は作るもんじゃない+2
-0
-
163. 匿名 2023/11/26(日) 09:00:22
>>1
彼氏出来ても貴方には言わない+0
-0
-
164. 匿名 2023/11/26(日) 09:16:33
>>1
縁がないから〜でいいんじゃん+0
-0
-
165. 匿名 2023/11/26(日) 09:16:47
>>1
欲しくないって言うと
「本当は欲しいでしょ?」
とか言われるよね。
周りにも人がいたら聞こえるように
「〇〇さんて毎回これ言ってくるんですよ」
と笑いながら言うのは?
少しは牽制になるかな。
+4
-0
-
166. 匿名 2023/11/26(日) 09:22:10
>>1
なんで同じこと何回も聞くの?pepperくんなの?
次からもう聞かないでくださいね
と言う+1
-0
-
167. 匿名 2023/11/26(日) 09:23:35
>>4
わたしも笑って誤魔化すのめっちゃ上手い
2回目までは笑って3回目言ってきたら被せてこっちが次から次に質問してマシンガントークで圧倒する+0
-0
-
168. 匿名 2023/11/26(日) 09:27:10
>>89
私もそれ思った笑
なんか負けず嫌いそう
ほんとはいるんだけどねみたいなさ笑
まぁ職場なんて居てもいないって言ったって全然いいと思うけどさ+0
-0
-
169. 匿名 2023/11/26(日) 09:28:39
>>153
実際にできたらできたで、「ええええっ!うそ…本当に?へぇ~…良かったね」みたいな反応で、その後「ねえねえ、どんな人?画像とかないの?」攻撃が始まるよね。
それで微妙な顔とかスペックとかだと「ふーんwお似合いじゃん(ニヤニヤ)」、想像より上の場合は唖然とした顔してる。
どれにしろ、私のこと下だと思っていたことがよくわかる。+7
-0
-
170. 匿名 2023/11/26(日) 09:29:04
>>26
面倒くさいから曖昧な笑顔で流してる。
何も言わない。
否定して欲しいのかもだけど、2回も付き合ったんだからもう打ち止めです。
他にも同じ話(自慢か憐憫)が多くて年寄しんどい。+2
-0
-
171. 匿名 2023/11/26(日) 09:32:22
>>1
何で毎回聞くの?って逆質問する。
大抵、あなたはいい子だから早く幸せになって欲しくて〜みたいな言い訳してくるから、
彼氏が出来たら報告するからもう聞かないで、って答える。
何回も聞かれても困るんだよねって、皆の前で言ってみたら、質問した人が変な人だって他の人にも分かってもらえるんじゃないかな。+2
-0
-
172. 匿名 2023/11/26(日) 09:36:44
あまり詮索しないで下さいよと流す+0
-0
-
173. 匿名 2023/11/26(日) 09:46:48
え〜っなんで?
って笑いながら少し大きめの声で返してるよ
+0
-0
-
174. 匿名 2023/11/26(日) 10:16:51
それ聞いてどうするの?って聞き返す+0
-0
-
175. 匿名 2023/11/26(日) 10:20:52
子供三人いるんだけど、子供二人のママに『うちもホントは3人欲しかったんだよ~』と言われると、どう返して良いのか悩む…
愚痴っても、肯定しても、良くないような気がして…😭+2
-0
-
176. 匿名 2023/11/26(日) 10:21:23
>>1
毎回同じこと質問してるけど大丈夫?
他の人の会話と混ざってない?とか言っちゃう
自分なら彼氏より結婚目標のためにお金貯めてるからいらないかな、できたら教えるかも〜
でスルー+1
-0
-
177. 匿名 2023/11/26(日) 10:25:38
>>10
ハヒフヘホでどこまでやれるかやってみた。
やっぱりヒイが難しいよね+0
-0
-
178. 匿名 2023/11/26(日) 10:30:08
友だちにしか言わない話だから言わないって言う+1
-0
-
179. 匿名 2023/11/26(日) 10:58:10
>>1
ごめん全然聞いてなかった、って笑顔で返してる。+0
-0
-
180. 匿名 2023/11/26(日) 10:58:43
>>1
他にも人いるの?
なら「あ…はぁ…苦笑」って嫌がってる態度を出せば、同調してくれる人現れるよ
「私もあの人しつこいと思ってた」「だるいね」って
そのうち同じ話題になったら注意してくれたり話逸らしてくれたり、なんなら輪から追い出してくれたり
めんどくさいね+0
-0
-
181. 匿名 2023/11/26(日) 11:38:39
何で毎回同じこと聞くの?と聞くかな
嫌みを込めて+1
-0
-
182. 匿名 2023/11/26(日) 13:05:54
>>1
無言で3秒位見つめる。(できれば相手の目を見つめてください)その後は全然違う話すでもいいし、無視してどこかに行っちゃってもいいし。
答えたくない事聞かれたらこれ↑を繰り返す。相手はあなたの困ってる顔を見たいから言ってると思うので
無言•無表情を貫いて。
+1
-0
-
183. 匿名 2023/11/26(日) 17:40:30
>>1
めんどくさい人に関わると心がすり減るので疎遠になる
職場が同じな同僚とか辞めたくなる+2
-0
-
184. 匿名 2023/11/26(日) 18:57:38
>>1
私だったらあまりにもしつこかったら「さぁ・・・」とか言っちゃいそうww
さすがにそれは感じ悪いから、「○○さんには教えない〜(^ ^)」って笑顔で答えるかな。+0
-0
-
185. 匿名 2023/11/26(日) 21:50:28
>>1
そのまま返す。
なんで彼氏つくるの~?
彼氏ってそもそも必要~?って。
+0
-0
-
186. 匿名 2023/11/26(日) 23:48:56
どういう意味ですか?っていっちゃう
悪気なさそうに言うと相手困って次から選んだ質問してくるようになります。
それまでは何言ったら許されるかジャブ打ってきてる状態なので…+1
-0
-
187. 匿名 2023/11/27(月) 00:01:37
>>1
そのくだり飽きたわって真顔で返すしかない+0
-0
-
188. 匿名 2023/11/27(月) 02:46:20
>>63
これ好きw+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する