ガールズちゃんねる

好きな人が結婚してしまいました

710コメント2023/12/14(木) 03:41

  • 1. 匿名 2023/11/25(土) 18:23:02 

    学生です。
    バイト先の先輩で、大学時代から長く付き合っている彼女がいるという事は知っていました。
    最近、その彼女のTwitterを見て二人が入籍した事を知りました。
    (彼女のアカウントは先輩のTwitterを見ていたらオススメに勝手に出てきました。フォトウェディングの写真を上げていて、とても幸せそうでした。)

    2人はずっと同棲していて、先輩から最近ペットも飼い始めたと写真を嬉しそうに見せてくれていて、失礼ですが嫌な予感はしていました。

    何より急に目に入ってしまったフォトウェディング写真が辛いです。
    バイトももう辞めたいです、傷付くのが目に見えているので、もう会いたくもありません。
    会った時指輪とかしてたら気が狂ってしまいそうです。

    皆さんはこういう時どのように気持ちを落ち着かせましたか。

    +156

    -585

  • 2. 匿名 2023/11/25(土) 18:23:42 

    幸せならOKです

    +864

    -50

  • 3. 匿名 2023/11/25(土) 18:24:00 

    学生でしょ?失恋って辛いよね
    これからこれから!

    +1885

    -11

  • 4. 匿名 2023/11/25(土) 18:24:02 

    バイトなら辞める

    +1355

    -4

  • 5. 匿名 2023/11/25(土) 18:24:03 

    >>1
    長く付き合ってる彼女がいる人を好き、という時点でただの恋に恋してる状態だったんだと思う

    +1795

    -79

  • 6. 匿名 2023/11/25(土) 18:24:09 

    >>1
    今は辛いだろうけどほかに好きな人が出来たら即刻忘れるよ

    学生さんなら出会い多いし大丈夫だって。

    +1262

    -3

  • 7. 匿名 2023/11/25(土) 18:24:11 

    好きな人が幸せならええやん

    +314

    -82

  • 8. 匿名 2023/11/25(土) 18:24:12 

    じゃあバイト辞めればいいんじゃね?

    +677

    -6

  • 9. 匿名 2023/11/25(土) 18:24:19 

    ほうかほうか

    +16

    -11

  • 10. 匿名 2023/11/25(土) 18:24:21 

    次よ次!!!

    バイト辞めるのもありだよ!

    +637

    -2

  • 11. 匿名 2023/11/25(土) 18:24:29 

    もうその人とどもうもこうもならんのだよ
    1人の男に執着するなんて勿体ない

    +799

    -6

  • 12. 匿名 2023/11/25(土) 18:24:30 

    新しいバイト先で出会いがあるかもだし、さくっと辞めてしまう

    +467

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/25(土) 18:24:32 

    今は辛いだろうけど
    時が解決してくれる

    +356

    -1

  • 14. 匿名 2023/11/25(土) 18:24:39 

    良い出会いがこれからあると良いね

    +231

    -1

  • 15. 匿名 2023/11/25(土) 18:24:41 

    別のバイトして好きな人つくろー

    +201

    -3

  • 16. 匿名 2023/11/25(土) 18:24:41 

    血迷って何かしちゃう前にバイト辞めて離れよっか☆

    +363

    -3

  • 17. 匿名 2023/11/25(土) 18:24:50 

    つらたん。。。

    +65

    -6

  • 18. 匿名 2023/11/25(土) 18:24:52 

    先輩は運命の相手じゃなかったのよ
    これからの出会いが楽しみだね!

    +305

    -7

  • 19. 匿名 2023/11/25(土) 18:24:53 

    彼の写真を集めて想いを込めて思いっきりオナる

    +7

    -46

  • 20. 匿名 2023/11/25(土) 18:24:53 

    >>1
    見るのが辛いのならブロックすればいいじゃん。見なきゃいい。

    +305

    -4

  • 21. 匿名 2023/11/25(土) 18:24:54 

    >>1
    大谷のことかな?

    +8

    -29

  • 22. 匿名 2023/11/25(土) 18:25:11 

    >>1
    泣いて強くなれ。

    +96

    -2

  • 23. 匿名 2023/11/25(土) 18:25:20 

    >>1
    また管理人の作り話か

    +91

    -10

  • 24. 匿名 2023/11/25(土) 18:25:25 

    時間が解決してくれるのを待つしかない

    +20

    -2

  • 25. 匿名 2023/11/25(土) 18:25:28 

    バイト先の先輩って社員?
    フリーターなのに結婚したのかな?

    +207

    -5

  • 26. 匿名 2023/11/25(土) 18:25:32 

    >>1
    先輩はフリーターなのですか?

    +133

    -3

  • 27. 匿名 2023/11/25(土) 18:25:33 

    ぐっと耐えるひたすら忍耐
    自分の好きなうまいものでも買って食べるとか

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/25(土) 18:25:34 

    結婚秒読みは想定内じゃん

    +68

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/25(土) 18:25:37 

    私はショックで仕事を休みました。ご飯も当分食べられなかった。

    +57

    -4

  • 30. 匿名 2023/11/25(土) 18:25:38 

    入る隙もなかったというかんじから
    憧れだったのかな。

    +68

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/25(土) 18:25:38 

    次行くしかないね‥

    +28

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/25(土) 18:25:42 

    >>1
    大人になるチャンスやん

    +37

    -2

  • 33. 匿名 2023/11/25(土) 18:25:42 

    バイトは辞めよう。
    わざわざ自分を追い込むことはない

    +95

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/25(土) 18:25:44 

    もともと縁がなかっただけ。

    主はまだ若いからしゃーない。
    私はバイトはやめない

    +72

    -4

  • 35. 匿名 2023/11/25(土) 18:25:48 

    >>6
    ほんとこれ
    勇気を出して新しい彼氏を見つけよう

    +54

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/25(土) 18:25:55 

    学生でバイトなら思いきって辞める
    今は辛いと思うけど、まだまだ人生これから

    +36

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/25(土) 18:26:00 

    タイムリーなトピなので相談させてください!!
    私は23歳なんですがだけど高3から好きだった人が結婚しました。
    しかもお相手32歳。
    コロナで成人式ができなかったので年明けに久々に同窓会が開催されることになり、
    やっと会えるかなと思ってた矢先で悲しすぎます。時が解決してくれますか?

    +28

    -27

  • 38. 匿名 2023/11/25(土) 18:26:06 

    >>1は学生で相手は社会人?
    年上社会人ってだけでカッコよく見える年頃なんだろうけど夢見すぎない方がいいよ、逆に付き合えてたら相手がキモいよ。
    好きな人が勤務先の年下学生バイトに手を出すキモい男じゃなくてよかったって思おう。大学時代から付き合ってる彼女と結婚なんて一番まとも。

    +173

    -4

  • 39. 匿名 2023/11/25(土) 18:26:08 

    >>1
    いい人紹介してもらう!

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/25(土) 18:26:09 

    >>1
    バイト辞めて、つぎ!

    +24

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/25(土) 18:26:13 

    好っきっなっ人っがっ♪けぇっこんして~ましっただ♪

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/25(土) 18:26:15 

    その人もバイト勤務なの?
    なら御縁なくて正解

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/25(土) 18:26:25 

    バイトを辞めて先輩と縁を切る。
    気持ちの切り替えが難しいならこれしかないです。

    今後新婚旅行のお土産をもらったり、もっと先には奥さんが妊娠したという話も出るかもしれないし。

    今は主さんにとって大きな出来事だけど、早ければ来年には笑い話か黒歴史になりますよ。

    +75

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/25(土) 18:26:26 

    >>1
    私だったら、「即ー店を辞める」一択だな…(´・ω・`)

    その時点でその先輩のことは、過去の話となるので、
    いつまでも過去を引きずっていいことなんかない

    後日、アタマが冷えれば、今回得られた教訓について考える

    +84

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/25(土) 18:26:27 

    >>1
    じゃあ辞めて違うバイトしよう
    金稼いで欲しいもの買おう
    失恋したんだから、1日やそこらで抜け出すことはできないよ
    普通に生活してればそのうちまた良さげな男を見つけられるさ

    +70

    -1

  • 46. 匿名 2023/11/25(土) 18:26:31 

    >>1
    旧ツイッターは彼と彼女のアカウントはブロック
    バイトは辞めますって店長か社長に言う。以上

    +67

    -1

  • 47. 匿名 2023/11/25(土) 18:26:31 

    >>8
    やだ!

    +0

    -19

  • 48. 匿名 2023/11/25(土) 18:26:50 

    +3

    -22

  • 49. 匿名 2023/11/25(土) 18:26:55 

    >>42
    フリーターってことだよね?

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/25(土) 18:26:57 

    >>1
    結局想いを伝えないままだったから「あの時告白してたら、もしかした…」みたいな期待と後悔があって余計に吹っ切れないんだよ
    本当はもう無理なことわかってるはずだよ
    学生ならまだまだこれからたくさん良い出会いが待ってるはずだよ!
    今の後悔をバネに次はもっともっと素敵な恋をしようよ!!

    +55

    -2

  • 51. 匿名 2023/11/25(土) 18:26:58 

    辞めてもいいバイトなら辞めればいいと思う

    嫌な気持ちになるのわかってるなら

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/25(土) 18:27:07 

    そうやって大人になる

    +29

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/25(土) 18:27:08 

    バイト辞めて違うところでバイトする
    環境変えたりイベント行ってみたり行動する

    今辛いだろうけど時間経つと忘れるよ。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/25(土) 18:27:09 

    >>25
    私もそれ気になった

    +185

    -3

  • 55. 匿名 2023/11/25(土) 18:27:15 

    >>1
    何の大量マイナスなのよ
    永久未婚が確定してるこどおばの嫉妬かな

    +6

    -28

  • 56. 匿名 2023/11/25(土) 18:27:16 

    >>26
    つっこんじゃダメ。
    ガルちゃんの管理人40代引きこもりおばさんの作り話だから!

    +85

    -5

  • 57. 匿名 2023/11/25(土) 18:27:20 

    >>23
    創作好きだねーーー

    +29

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/25(土) 18:27:22 

    だってさー彼女のことあなたに話して結婚して幸せでしかないってことはさ、
    言い方キツいけど、あなたの事は1ミリも恋愛対象ですらなかったわけじゃん。
    それで落ち込むも何も、それ無駄じゃん時間が。
    さっさと次いけば良いんだよ。

    +41

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/25(土) 18:27:24 

    しゃーない
    まだまだ男はたくさんいる

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/25(土) 18:27:25 

    >>1
    仕方ないよ
    私も高校生の時に同じ車両のサラリーマンに密かに2年近く恋してて、ある時1週間くらい姿を見ないと思ってたら、そのあと結婚指輪しててショック受けた
    多分新婚旅行だったのかもね
    でも勝手な片思いだったし、仕方ないと思って乗る車両変えたらあっという間に忘れたけどw

    +91

    -1

  • 61. 匿名 2023/11/25(土) 18:27:29 

    >>1
    モテない人ってやたら片想いの恋に肩入れしがちだよね。なんか残念な感じ

    +28

    -9

  • 62. 匿名 2023/11/25(土) 18:27:31 

    >>42

    今、人手不足だから社員さんなんじゃ。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/25(土) 18:27:32 

    >>37
    32歳と23歳が結婚?
    はーなんかどーでもよくなってきた
    ってなって別のいい男探す

    +60

    -2

  • 64. 匿名 2023/11/25(土) 18:27:56 

    >>1
    結婚しなきゃ敵は無限にいるが
    結婚したら敵はひとりやで

    +1

    -4

  • 65. 匿名 2023/11/25(土) 18:28:01 

    >>1
    バイトなんだからやめればいいだけ

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/25(土) 18:28:02 

    >>1
    こればっかりは仕方ないね
    時間が経つのを待つだけかな
    いつかその人が幸せになって嬉しいと思える日がくるといいね

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/25(土) 18:28:07 

    >>26
    !!!!
    そう言えばフリーターなのに結婚って設定が甘いわ!!!!

    +88

    -5

  • 68. 匿名 2023/11/25(土) 18:28:17 

    >>1
    無責任なこと言うけど、バイト辞めちゃえばいいと思うよ。今は辛くて悲しいと思うけど、きっと幸せになれるから自分を大切にね。

    +15

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/25(土) 18:28:31 

    >>63
    はい。まさかこの年で結婚するなんて思わないじゃないですか?
    デキ婚でもないみたいなので。。
    年齢に甘んじて呑気でいた自分が情けないです。

    +15

    -2

  • 70. 匿名 2023/11/25(土) 18:28:36 

    >>1
    今は辛いけど学生のうちに失恋とかするのも経験。
    後で役に立つ。

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/25(土) 18:28:37 

    彼女がいるとわかった時点で、自己肯定感の低い私は諦めてるな

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/25(土) 18:28:59 

    片思いだったし
    諦める良い機会だったと思う

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/25(土) 18:29:01 

    >>1
    運命の人ではなかったってだけ。
    まだ若いのだから、もっといろんな人と出会った方が良いとオバチャンなんかは思うよ。

    +20

    -1

  • 74. 匿名 2023/11/25(土) 18:29:04 

    >>3
    これって失恋なの?
    出会った時にはもう彼女がいたんでしょ?

    +51

    -24

  • 75. 匿名 2023/11/25(土) 18:29:11 

    >>1

    その人バイトなの?

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2023/11/25(土) 18:29:16 

    入り込む余地が全くなかった完全敗北という現実が辛いだけなんよね。
    別にその人と何かがあったりしたわけじゃないのだから、清々しいほどの失恋したなwって感じの青春の1ページだよ。
    恋に恋してるみたいな淡い経験として処理したらいいんじゃないかな?

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/25(土) 18:29:18 

    月並みだけど、男はその人だけじゃないので忘れる方が良いね

    それにしても男側も貴女の気持ちは解ってるような気がする
    悪い男だな、何となくだけどドン・ファン気質な気がする
    離れた方が身のため

    +5

    -2

  • 78. 匿名 2023/11/25(土) 18:29:21 

    >>1
    コッワ

    +5

    -4

  • 79. 匿名 2023/11/25(土) 18:29:21 

    受け入れたくないけど、現実を受け入れるしかないよね

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/25(土) 18:29:24 

    フリーター同士の結婚って羨ましくないなあと思ってさっさとバイトやめる

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/25(土) 18:29:27 

    >>1
    好きな人が結婚してしまいました

    +37

    -7

  • 82. 匿名 2023/11/25(土) 18:29:30 

    >>2
    あの画像はよ

    +35

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/25(土) 18:29:40 

    >>5
    そうとは限らないでしょ
    決めつけ激しすぎ

    +96

    -143

  • 84. 匿名 2023/11/25(土) 18:29:40 

    醜態晒す前に
    好きな人が結婚してしまいました

    +59

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/25(土) 18:29:41 

    私もバイトじゃないけど似たような経験しましたー
    仲良かったのに全く言ってくれなかったからショックで毎日家帰ったらずーっと泣いてました
    私の場合、転職して物理的に離れてみたら、どんどん関心も薄れてったから良かった!ついでに収入もアップした!!笑
    たまに、今どんなになってるかなとか思い出すけどね笑
    離れられる環境であれば離れるのがいいんじゃないかな?

    +12

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/25(土) 18:30:03 

    辛いけど、バイトなら辞めればいいのでは?
    正社員で勤務なら失恋したからって簡単に辞められないけど。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/25(土) 18:30:14 

    好きな人が結婚してしまいました

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/25(土) 18:30:20 

    >>1
    彼女居るの知ってて好きになって結婚して辛くなってるん?だって元々あなたに勝ち目は無いのに…。隙あらば?だったのかな?

    +45

    -3

  • 89. 匿名 2023/11/25(土) 18:30:25 

    >>2
    好きな人が結婚してしまいました

    +196

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/25(土) 18:30:28 

    >>1
    なんか嘘松っぽくない?

    +12

    -1

  • 91. 匿名 2023/11/25(土) 18:30:31 

    >>37
    時間が解決するよ
    思ってるだけじゃ通じないから次はアクション起こせば

    +13

    -1

  • 92. 匿名 2023/11/25(土) 18:30:34 

    >>1
    雑なアドバイスで申し訳ないけど、学生さんでバイト先の人ならバイト辞めちゃいな
    なんでもそうだけど、物理的に距離を取ると落ち着くもんだよ

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/25(土) 18:30:35 

    >>55
    管理人の創作トピ⭐︎

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/25(土) 18:30:55 

    >>61
    作り話だからねw

    +10

    -2

  • 95. 匿名 2023/11/25(土) 18:30:56 

    >>1
    好きな人が幸せならそれで良し。
    一晩酒飲んで泣いて、切り替えるよ。
    そもそも出会った時点で彼女が居る人は自動的に恋愛対象外になるタイプだけどね。
    良く薄情って言われるけど、好きだからこそ相手には幸せで居てほしいと願ってるので、むしろ情が深いと思ってます。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/25(土) 18:30:58 

    >>1
    とりあえずバイトは即辞める いきなり忘れようとするのは難しいからまずは視界から消す そして考えないようにする方向に思考転換
    とても辛いだろうけどまだまだこれからいくらでもステキな人と出会えるよ見知らぬおばちゃんが保証する!

    +9

    -2

  • 97. 匿名 2023/11/25(土) 18:31:07 

    人に迷惑かけない方法で感情を爆発させました
    カラオケ、スポーツ、飲み会、爆睡
    同僚が話を聞いてくれて話しながら号泣しました
    仕事が倒れるくらい忙しかったのも幸いでした
    それでも苦しかったけど他の恋で上書きする人もいますが、私は他に悲しいことがあり強制的に上書きされました

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/25(土) 18:31:15 

    >>90
    ネットに真実が落ちているわけがない

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2023/11/25(土) 18:31:22 

    >>26
    フリーターだったら正直将来性はあまりないと思うからもっと良い人見つけた方がいいよね

    +76

    -3

  • 100. 匿名 2023/11/25(土) 18:31:40 

    >>26
    学生時代にバイトしてた所には社員の人もいたから社員の人かもしれないよ
    そういう人は普通に結婚して家庭持って生活してたし

    +58

    -5

  • 101. 匿名 2023/11/25(土) 18:31:47 

    バイトは辞めよう。
    そして心が落ち着いたら今度から好きな人が結婚する前までに行動を起こすようにしよう。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/25(土) 18:31:53 

    バイト辞めたら…?
    指輪を見て気が狂ってしまいそうなレベルなら、距離置いた方がって感じ
    というか、ウエディングフォトの前にプロポーズとか互いの家族に挨拶とかひと通りやってるはずで、それを知らずに>>1がペット情報しか知らないの、そもそもその片思い相手との距離がだいぶ遠くない…?
    相手と全然仲良くない気がするんだけど…。
    バイト先で、そこまで仲良くなくても同じ職場なら日常会話で知ってるやろって内容ばっかりなんだが…。

    +47

    -1

  • 103. 匿名 2023/11/25(土) 18:32:07 

    >>1
    通過点よ
    まだまだ何度かそれを繰り返す
    そしてたどり着くのだ
    自分だけの相手に

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2023/11/25(土) 18:32:18 

    来年の今頃には笑い話になってるよ

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/25(土) 18:32:22 

    >>1
    好きな人とは違うけど、ちょっと気になってた5個下の後輩イケメン。
    なにわ男子の道枝くん似の20歳なんだけど「俺、年明けに結婚します」って言ってきて
    まさかコイツに先越されるとは、、って悲しくなったわ。笑
    もうデキ婚だろ、どーせと思ってたら
    中学から付き合ってる彼女で「これ以上の人いないって言えるから決めた」ってさ!!
    もうどうにでもなれ!!と僻んでる25歳です😭笑

    +13

    -9

  • 106. 匿名 2023/11/25(土) 18:32:26 

    傷が癒えたら
    また結婚前提の彼女もちの男好きになりそう

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2023/11/25(土) 18:32:28 

    >>55
    くだらない事で悩んでいるな〜のマイナス。釣りかと思ったわ

    +30

    -3

  • 108. 匿名 2023/11/25(土) 18:32:44 

    アチシ2股かけられてて結婚する言われた翌日職場(同僚だった)に辞表出して大急ぎで遁走したよ。本人「せめてボーナス出るまでいれば?」とかいうクソ男だったけど、金より心守るのに必死だった。
    結婚後のあれこれも聞きたくなくて共通の知り合い全員と音信不通にしたし、一生会わないとも言って実際10年経っても遭遇した事ない。避けまくってる私の努力を称えてほしい。未だに魘されるけど。
    もうね出来る対策をやったら後は時薬しかないよ。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/25(土) 18:32:44 

    私もそういう失恋の仕方あるわ
    だいぶ引きずったけどあんまり長く引きずるとろくな事ないよ
    好きなことして忘れちゃいな

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/25(土) 18:32:47 

    >>100
    社員のこと先輩って言う?

    +37

    -7

  • 111. 匿名 2023/11/25(土) 18:32:47 

    >>1
    長く付き合ってる彼女いるの知ってたのに勝ち目あると思ってたの?
    往生際の悪い子だね
    勝手に傷ついてなよ
    早く目を覚ましなさい!!!

    +15

    -7

  • 112. 匿名 2023/11/25(土) 18:32:57 

    >>102
    結婚したのか俺以外のやつと…

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/25(土) 18:33:22 

    >>25
    恐ろしい

    +30

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/25(土) 18:33:23 

    >>90
    がるちゃんの恋愛系トピは毎日管理人が作り話してるから、むしろ一般の方の申請は通らないよ。
    40代引きこもりおばさんなのに、高校生になってみたり、アラサーになってみたり。だからツッコミどころ満載の内容なのだよw

    +11

    -3

  • 115. 匿名 2023/11/25(土) 18:33:25 

    >>55
    失恋した人に嫉妬って?嫉妬要素ある?大丈夫??

    +24

    -2

  • 116. 匿名 2023/11/25(土) 18:33:30 

    好きな人が結婚してしまいました

    +1

    -2

  • 117. 匿名 2023/11/25(土) 18:33:33 

    >>83
    そうとは限らない、とは?

    +42

    -14

  • 118. 匿名 2023/11/25(土) 18:33:37 

    マイナス覚悟で、、



    別に諦める必要ないと思う
    不倫で幸せな人も沢山いるし

    +2

    -17

  • 119. 匿名 2023/11/25(土) 18:34:03 

    >>1
    自分の相手ではなかった人なのだから
    もう忘れるしかないよね
    本気で忘れようと思ったら案外そんなに経たずに忘れられるものだよ
    いつまでも引きずる人は結局自分で踏ん切りを付けてないだけだと思う

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2023/11/25(土) 18:34:05 

    >>55
    管理人が大量マイナス操作してんだろ

    +7

    -3

  • 121. 匿名 2023/11/25(土) 18:34:17 

    >>107
    そんな言い方ある?

    +3

    -5

  • 122. 匿名 2023/11/25(土) 18:34:21 

    バイトはさっさと辞めたら良いと思う。あなたが辞めても彼は何とも思わないだろうし、勝手に失恋したことすら気づいてもらえないよ。急にバイト辞めたら何か気づいてもらえるかもなどと思わず前に進む方がいいよ

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/25(土) 18:34:27 

    >>1
    主さーなんでその状態でずっと好きでそばにいるの?
    私も高校生の時にバイト先のイケメンの男子高校生好きになって告白したけど振られて気まずくなって辞めたよ。
    確かに私じゃ釣り合わなかった。仕方ない。
    いつか絶対に後悔させてやると思って連絡先削除して大学受験してメイク研究しまくって都会に出て行ったらもう忘れたよそんな人笑
    歳とると男の判断基準変わるから段々気持ち無くなるよ。

    +19

    -2

  • 124. 匿名 2023/11/25(土) 18:34:35 

    晩婚化だの非婚化だの言われているけど、いい男はどんどん結婚していくのよ
    主も結婚願望があるなら、学生のうちに相手を探した方がいいよ、マジで
    結婚してしまった彼のことは思い出にして、気持ち切り替えていこう

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/25(土) 18:34:37 

    >>23
    そう言われれば、学生さんなのに未だにTwitter、Twitterと言ってるあたりが変ね。年齢高めで、色々順応出来てない人なのかな。

    +53

    -2

  • 126. 匿名 2023/11/25(土) 18:35:06 

    >>110
    社員だとしても自分より先に入って働いてたり、地位が上なら社員だろうが同じところで働いてるなら先輩だよ
    先輩って言葉で辞書引いてみなよ

    +9

    -21

  • 127. 匿名 2023/11/25(土) 18:35:14 

    >>55

    やっぱり、何でもすぐ嫉妬言う奴って頭悪いんだな

    +21

    -1

  • 128. 匿名 2023/11/25(土) 18:35:16 

    >>55
    全然違うよ
    何処に嫉妬の要素あんの

    +17

    -1

  • 129. 匿名 2023/11/25(土) 18:35:35 

    主さん苦しそう
    気持ちを打ち明けてればまだ気持ちの整理も出来てたかもしれないけど結婚しちゃったのなら言えないしね
    秘めてる分苦しいよね
    バイト辞めちゃえ

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/25(土) 18:35:39 

    >>1
    これはつらい・・・
    結婚前でも相当つらかっただろうけど、ついに現実を突きつけられてしまったね・・・
    気が済むまで泣いて、そのあとは自分磨きを頑張ろう
    いつか納得できる日が来ると思う

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2023/11/25(土) 18:35:47 

    >>1
    付き合ってもない相手のことなんてわからないよ。

    +19

    -1

  • 132. 匿名 2023/11/25(土) 18:36:01 

    主は学生だけど相手社会人でバイトなの?
    もうバイトやめて就職したのかな?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/25(土) 18:36:07 

    >>127
    嫌がらせすんな

    +0

    -7

  • 134. 匿名 2023/11/25(土) 18:36:19 

    結婚した彼の奥さんからすると、こんなスレ立てられる事自体が気持ち悪いと思う。ささっと忘れて次行きな。

    +16

    -7

  • 135. 匿名 2023/11/25(土) 18:36:34 

    >>118
    うぜー

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/25(土) 18:36:41 

    >>1
    辛いね
    今は何をしても気が紛れないし辛いと思う
    正社員なら辞めないほうがいいというと思うけど主が学生さんでバイトなら私なら辞める
    メンタル病んでまでその場所にいなくていいし、目の前で見るのは辛いし忘れられないから
    バイト先をやめて物理的にその人やその人の指輪やSNSを見ないことが一番の得策だと思うよ
    バイト先に嘘の理由でもいいから(勉強が忙しい、一身上の都合で辞めたい)と伝えて、できるだけ早く辞めることを勧めます

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/25(土) 18:36:49 

    >>37
    ずっと会ってなかったってこと?
    近況知らなかったってことならそこまで親しくなかったんだろうしよくずっと好きでいられたね。
    デキ婚じゃないってことは多分お相手は人間的にも女性としても魅力的なんだろうね。
    だから誰かのものになるまえに彼も本気出して結婚したんだろうね。
    まだ23なら出会いなんて腐るほどあるよ。

    +40

    -2

  • 138. 匿名 2023/11/25(土) 18:37:19 

    >>1
    あなたにはその人を幸せに出来なかっただけです。

    +4

    -4

  • 139. 匿名 2023/11/25(土) 18:37:22 

    >>1
    本気で好きなら、なんか行動してたんじゃないの?
    あちらもおおっぴらだったんだし
    新しいバイトへ

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/25(土) 18:37:32 

    そんなに執着するほどいい男だったのか考えてみる

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/25(土) 18:37:33 

    >>1
    指輪見て落ち込んだよ
    でもまた好きな人できたらどうでもよくなった
    バイトなら辞めちゃえばいいと思う

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/25(土) 18:37:44 

    >>1
    誰もが通る道や

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2023/11/25(土) 18:37:49 

    >>131
    これ。

    付き合わないと本質はわからないよ。
    大抵友達の旦那みんな優しそうで外面最高に良いじゃん。
    話聞くと男ってめんどくせえなどこも一緒だなって思うけど。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/25(土) 18:37:54 

    他のバイト初めてそこでいい出会い見つけよう
    せっかく若いんだし既婚者引きずって時間無駄にするの勿体無いよ

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/25(土) 18:37:55 

    >>83
    別に彼女いても好きになることはあるよね。その気持ちは否定できないと思う。

    +54

    -9

  • 146. 匿名 2023/11/25(土) 18:38:09 

    >>125
    もうTwitterじゃないし
    いろいろ雑な設定だね

    +24

    -2

  • 147. 匿名 2023/11/25(土) 18:38:10 

    >>1
    学生なら頑張っていい会社に就職して、その会社でもっといい男見つける。てか学生の時のバイト先の社員なんて、自分が就職して社会経験積めば実は大した事無かったのがわかるよ

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/25(土) 18:38:16 

    >>133
    やっぱり自覚なしの頭悪い奴なんだなぁ

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/25(土) 18:38:25 

    >>121
    よこ、私もくだらないと思っちゃった。そこまでショックうけるって期待してるからだよね。
    長い事付き合ってて同棲してて主に勝ち目ないじゃん。元カレならショックうけるのはまだ分かるけどさ。

    +21

    -1

  • 150. 匿名 2023/11/25(土) 18:38:28 

    >>126
    社員は社員、先輩とか後輩は同じバイトの立場の人に対して使ってたわ

    +17

    -7

  • 151. 匿名 2023/11/25(土) 18:38:30 

    >>37
    はーーー勿体ない勿体ない想ってる時間が勿体ない、もう可能性はないんだわ可能性あるならとっくに高3の時に友達か友達以上になれたし
    王子様が迎えに来てくれるプリンセスに憧れる幼稚園児じゃないんだよもう23だよ他の人なんて考えられなアテクシやってたらあっという間におばさんだよ
    大人になったら恋愛は純粋な気持ちだけじゃあやってけねぇんだわダメならはい次!はい次!
    え?この人好きだったっけ?忘れたわ!って切り捨てていかんと


    +31

    -1

  • 152. 匿名 2023/11/25(土) 18:38:57 

    >>25
    社員なら上司だから、先輩とは言わないよね

    +103

    -2

  • 153. 匿名 2023/11/25(土) 18:39:03 

    >>121
    好きな人のツイ見てそっから彼女を割り出し結婚したのわかってバイト辞めたいってアレじゃん

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2023/11/25(土) 18:39:03 

    >>115
    失恋と言ったって遠くから見てただけ

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2023/11/25(土) 18:39:34 

    >>112
    横。
    今現在お前は夫じゃないんだから当たり前だろとしか思えないよね笑

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/25(土) 18:39:48 

    >>145
    いや、そりゃ好きになることはあると思うけど可能性ないのに恋し続けてるって所がさ

    +30

    -12

  • 157. 匿名 2023/11/25(土) 18:39:53 

    人生どうなるかわかんないよー
    若い時に好きだった子が結婚しちゃって独身貫いてたり別の人と結婚したけど
    50歳すぎて再会して相手が離婚したり未亡人になってて再婚したってのも聞くし

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2023/11/25(土) 18:40:08 

    >>100
    社員の事を先輩とか一般的には言わないと思う。
    社員は社員、先輩は先輩、自分がバイトの身分なら大体の人は使い分けるよ

    +27

    -4

  • 159. 匿名 2023/11/25(土) 18:40:09 

    >>1
    自分に酔ってる感がすごいんだよね

    +3

    -3

  • 160. 匿名 2023/11/25(土) 18:40:15 

    >>107
    くだらないかは分からないけど、何も起きてないんだよなあ〜とは思ってしまったわ

    +8

    -1

  • 161. 匿名 2023/11/25(土) 18:40:26 

    >>1
    他探そ!!

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2023/11/25(土) 18:40:26 

    どうしてもシンドいならバイトは辞める
    ま、学生時代より後に知り合った人と結婚するケースは腐るほどある
    あまり引きずって新たな出会いを逃さないようにした方がいいよ〜

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/25(土) 18:40:44 

    人のものが欲しいと思う奴はただのバカだよ

    +6

    -4

  • 164. 匿名 2023/11/25(土) 18:40:49 

    >>1
    結婚するような年齢なのにバイトってやばくない?と考え直す

    +6

    -2

  • 165. 匿名 2023/11/25(土) 18:41:08 

    >>124
    良くない男も結婚してるけどね

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/25(土) 18:41:29 

    しばらくは辛いだろうけど、
    女って案外気持ちの切り替えが早い生き物だから、
    次の出会いを楽しみにしましょう

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/25(土) 18:42:04 

    >>140
    嫉妬させる男って非モテでモテたがりだから
    そんなの続けてたらいつか刺されると思う

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/25(土) 18:42:10 

    >>157
    絶対そこまでの気持ちはないだろ笑
    ただ単に社会人がよく見えて恋に恋しちゃってるだけだよ。
    仮にこの先輩がフリーターなら尚更ね。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/25(土) 18:42:25 

    >>55
    完全なひとり相撲で共感できない

    +19

    -1

  • 170. 匿名 2023/11/25(土) 18:42:57 

    片思いでしょ?
    そんなに好きだったなら、彼女いてもアタックすれば良かったのに。
    動かなかった自分を教訓に次に進むしかない。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/25(土) 18:43:10 

    >>55
    バカの一つ覚えみたいに嫉妬って言うのやめれば?

    +15

    -1

  • 172. 匿名 2023/11/25(土) 18:43:30 

    何か関係でもあったような落ち込みですね?

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/25(土) 18:43:30 

    >>4
    そうね。
    忘れるためにも環境変えて、新しい出会いを探した方がいい。
    もう離れたほうがいい。

    +135

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/25(土) 18:43:57 

    >>156
    アイドル推しと同じじゃないかな

    +18

    -3

  • 175. 匿名 2023/11/25(土) 18:44:07 

    >>1
    ショックだと思うけど、付き合えなかった時点で縁がなかった。
    結婚してなくても脈がないと思うから、あれこれ考えるだけ無駄よ。
    人の物になったと思ったら冷めない?
    彼女持ちとか既婚者とかに興味持てないわ。

    +5

    -2

  • 176. 匿名 2023/11/25(土) 18:44:15 

    >>1
    1 ガルちゃんで相談
    2 ガル総出で叩かれる
    3 ガルちゃん引退

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/25(土) 18:44:31 

    >>133
    嫉妬要素教えて?

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/25(土) 18:44:32 

    >>1
    若い時に何年もの間猛烈に好きになった人がいて、もうこの人以上好きになる人なんてこの先絶対出てこない。とメソメソ泣いていましたが、
    あの時何で好きになったんだろう?????と思ってる40歳おばさんです。
    今思えばその人と結婚とかしなくて本当に良かった。
    今は辛くても絶対そう思う時が来ますよ。大丈夫。
    色々な人に会って色々な所に身を置いてみるのはどうでしょうか?お若いなら尚更、きっとビックリするくらい価値観が変わってきますよ。

    +19

    -1

  • 179. 匿名 2023/11/25(土) 18:44:35 

    >>137
    コロナ前は遊んだりしてて、コロナ禍で会えなくなってインスタで繋がってて
    お互いにコメントしたりして見てました。
    結婚したことなんですが、本当にいきなりで
    交際2年だったみたいなんですがインスタでは全く彼女いる感じがなかったんですよね。
    男友達との写真ばっかりだし、旅行のインスタも友達と行ったとか。
    クリスマスもホール1人喰いするぜ!って載せてたり。
    プロ意識高いアイドルか?って思うくらい全く匂わせしてなくて、だから余計ビックリしました😂

    +12

    -3

  • 180. 匿名 2023/11/25(土) 18:44:45 

    >>125
    ツイッターって書いてるから私はその先輩とやらは社員なのかな?って思った。学生ってバイト先の店長とかに引っかかるじゃん。
    店長と彼女は20代後半ぐらいだからツイッター。

    +5

    -8

  • 181. 匿名 2023/11/25(土) 18:45:05 

    >>156
    横だけと彼女いても突然別れたり心変わりする可能性が1ミリもないわけではないから、そのわずかな可能性に期待してしまうんじゃない?
    逆に相手が最初から既婚者だったら、主さんももう入る隙がないとすっぱり諦められてたかもしれない

    +15

    -10

  • 182. 匿名 2023/11/25(土) 18:45:10 

    >>174
    それがまさに恋に恋だよね

    +24

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/25(土) 18:45:14 

    >>25
    主結婚しなくて正解だよ
    男女平等とはいえ男のフリーターは結構キツい

    +143

    -4

  • 184. 匿名 2023/11/25(土) 18:45:20 

    >>37
    5年間なにもアクションしなかったの?

    +18

    -1

  • 185. 匿名 2023/11/25(土) 18:45:21 

    奪ってやるって感覚が無かったのは良かった。今はつらいし、そのつらさは一生続くんじゃないかって位に思うけど絶対に時間が解決してくれる。今は泣いてもつらくてもいいよ。主さんに幸せな未来がある事を祈ってます。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/25(土) 18:45:21 

    >>151
    ありがとうございます。
    その人以上に好きになれる人が見つかるようにがんばります😭

    +9

    -3

  • 187. 匿名 2023/11/25(土) 18:45:23 

    >>149
    勝ち目ないよね
    彼女いるのに期待してるのもちょっと…だし

    +12

    -3

  • 188. 匿名 2023/11/25(土) 18:45:23 

    >>156
    でも若い頃なんて別れるとか日常茶飯事だからさ、そういうタイミングを待ってたのかもしれないじゃん。別に可能性はゼロな訳では無いと思うな。付き合ってる時点で迷惑かけなかったらいいだけで、普段から近くに彼女さんがいるとか見たことあるとかでは無い限り、本気の恋を諦めるのって難しいと思う。

    +11

    -9

  • 189. 匿名 2023/11/25(土) 18:45:29 

    >>176
    引退は無理だよ
    運営者の釣りトピだから

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2023/11/25(土) 18:45:42 

    >>37
    いつまでもウジウジやってるから君は彼のモブキャラなんだよ。

    +11

    -2

  • 191. 匿名 2023/11/25(土) 18:45:58 

    え、私なんて結婚式まで呼ばれて、出席したよ\(^-^)/

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/25(土) 18:45:59 

    >>1
    正直その先輩よりいい男は山ほどいるので、バイト辞めて、自分磨きして(外見だけじゃなくて)、もっと素敵な男性と付き合いましょう。

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/25(土) 18:46:14 

    >>139
    すでに出来上がっている二人の幸せを壊して幸せになれるかいな
    本気で好きなら諦める一択よ
    主の選択は正しかった、こうするしかなかった

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2023/11/25(土) 18:46:28 

    >>55
    不倫真っ只中かもよ?

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2023/11/25(土) 18:46:29 

    >>1
    他の人の幸せを喜べる人には幸せが巡りめぐる。
    その人が他の人の連れ合いになる人だったならすっぱりあきらめて、主さんには主さんのための人がいるんだと思って顔を上げて毎日を過ごすのがいいと思います。

    +2

    -2

  • 196. 匿名 2023/11/25(土) 18:46:47 

    >>179
    行動が遅かったね
    女も誰かに取られる前に行動しないといけないんだよ
    勉強になったね

    +16

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/25(土) 18:46:51 

    >>181
    >>188
    でも何となく、主とその男性がそこまでの間柄でもない様な感じがしたんだよね
    ちょっと一方通行な感じに思えた

    +22

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/25(土) 18:46:53 

    というか私snsやらないからよくわからないんだけど、知らない人のTwitterって見れるものなの?
    彼女とも面識あるってこと?
    それとも名前で検索したり、フォロー?たどって行ったってこと?
    なんかストーカーみたいで怖いんだけど。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/25(土) 18:46:56 

    >>25
    そこはさすがに社員だと思いたい
    結婚するのに…
    社員でもないのに籍入れるってデキでもしないとでしょ

    +102

    -1

  • 200. 匿名 2023/11/25(土) 18:47:04 

    >>37
    32に負けてやんの。悲しむ暇あったら女を磨け。

    +2

    -5

  • 201. 匿名 2023/11/25(土) 18:47:16 

    >>1
    泣きたい時はたくさん泣いて、次の出会いを探す。
    気がついたら懐かしい思い出になっているよ。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/25(土) 18:47:43 

    >>3
    私も、こんなに好きになれる人はこの人しか居ない!ぐらいだった元彼にフラれ。仕事もままならず引き込もって病んだ、毎日泣いてた。2年半後、新しい彼が出来たら元彼を思い出しもしないし、なんなら一生会いたくないぐらい。笑

    +96

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/25(土) 18:47:52 

    バイトの先輩って、その先輩はその職場の正社員なの?バイトの立場で結婚するわけ無いもんね…。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/25(土) 18:48:04 

    まだ若いから、いくらでも出会いがあるよ。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/25(土) 18:48:05 

    >>105
    その道枝似高卒なの?
    それとも大学生で学生結婚?

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/25(土) 18:48:09 

    >>2
    ポジティブ2コメ、最高です!

    +67

    -1

  • 207. 匿名 2023/11/25(土) 18:48:17 

    好みの男性から彼女がいながら思わせ振りな態度されたりしたら気になるかもしれないけど、何もないのに一方的にバイト辞めるほど好きにはならないな。
    最初の時点で頭と心が割り切る。
    社会人になって同じ職場で同じようなことになっても簡単には辞めることは難しいよ。
    そのタイミングで自身の転職が簡単にはいかないって意味で!

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/25(土) 18:48:52 

    >>177
    よこ
    創作トピに嫉妬も何もないでしょうよ

    +1

    -3

  • 209. 匿名 2023/11/25(土) 18:49:29 

    >>1
    そういうのが一番良くないのよ。
    ちょっとの勇気を出して告白して断られる体験をしないといつまでたってもその人の事が忘れられず、ずっと執着して苦しくなるのよ。
    安全圏の後輩でいればそれは楽しくその先輩と過ごせるかもしれないけど、苦しみは時間と共にどんどん膨らむよ。
    挙げ句の果てに離婚しないかなとか、子供生まれても心から祝ってあげられなくなる。
    先輩云々は置いといてあなたの心の弱さを鍛える必要があるわ。

    +7

    -2

  • 210. 匿名 2023/11/25(土) 18:49:29 

    >>181
    恋人ならアリだよね
    長い恋人がいる相手が好き=恋に恋してる!となぜ決めつけられるのかと

    +4

    -12

  • 211. 匿名 2023/11/25(土) 18:49:33 

    >>197
    まあ確かに。主バイトで相手は多分社会人…?だもんね…?

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/25(土) 18:49:35 

    本人は片思いが好きって思ってないだろうが…周りから片思いが好きって思われてる子は居た。中学から6年間片思いしてた。その子が諦めたきっかけ忘れた。誰も好きじゃない期間が数年あった。その後もまた6年ぐらい片思いしてた。相手が結婚するまで。

    今は没交渉なんだか結局、誰かと両思いにはなれたんだろうか。片思い状態が安心するだろうか?って思ってた。特に行動にも出ないし。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/25(土) 18:49:51 

    >>149
    相手が学生なら言わんわ

    +1

    -6

  • 214. 匿名 2023/11/25(土) 18:49:57 

    >>5
    彼女たちがいても奥さんがいても、ガチ恋してしまうことはあるんじゃないかな!?それは仕方ないことやと思う!

    +74

    -81

  • 215. 匿名 2023/11/25(土) 18:49:59 

    >>134
    ガルは直ぐにサレヅマに肩入れ
    サレてもないのに

    +1

    -6

  • 216. 匿名 2023/11/25(土) 18:50:08 

    >>179
    あらら、それはわからないね。
    まぁ彼も本気だから歳の差気にしないで結婚したんだかろうからもうそこまでされたら諦めるしかないね。
    逆に中途半端に遊ばれなくてよかったじゃん!
    23なんてこれからが楽しいんだから次の恋に備えて元気充電しときな!
    新しい恋したら秒で忘れちゃうよ笑

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/25(土) 18:50:11 

    >>184
    高校卒業しても仲良くしてたけど大学卒業した時にもう友達以上になれなさそうだし、
    いい加減諦めようと思ってたんです。
    社会人になっていろんな人と出会っても他に誰も好きになれなかったら告白しよう、
    年明けにある同窓会終わったら覚悟決めようと思ってたところだったんですよね。

    +4

    -4

  • 218. 匿名 2023/11/25(土) 18:50:16 

    >>38
    横だけど、トピ主さんは見る目があるよね。
    迂闊に若い人に手を出さず、長年付き合っている人と結婚だもん。

    +26

    -2

  • 219. 匿名 2023/11/25(土) 18:50:18 

    そういう失恋って、自分の手に入らなかったけどほかの人のものになってチャーミーグリーンしてると思うと辛いかもしれないけど、その男性が同棲を解消しようとしてあなたに告白しようと思って歩いてくる途中事故に遭って死んだと思えば?「いい思い出にしておくね、ありがとう、さようなら、天国でお幸せに」って、もういない者として考えたらいいよ。命日をしのぶもよし、でも、あなたは生きてるからこの先誰かを好きになるかもしれない。それでいい。

    私は好きだった元カレが結婚して子ども3人もいるけど、離婚しようと決意して私と一緒になりたいと思いながらも死んだことにたよ。

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2023/11/25(土) 18:50:36 

    >>207
    彼女いるのにね

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/25(土) 18:50:38 

    >>61
    その方が楽なんじゃないかな

    +4

    -2

  • 222. 匿名 2023/11/25(土) 18:50:42 

    >>187
    仲良いなら結婚したとか普通に話すよね。彼女のインスタで知ったくらいなんだから脈ないのに何を期待してんだか。

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2023/11/25(土) 18:50:48 

    >>209
    完全に横だけどフラレるのいやー😭笑
    でもまあ確かに玉砕したら諦めはつくかもね…

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2023/11/25(土) 18:51:00 

    >>179
    年齢差あるし、彼女からSNSに載せないでって言われてたのかもね。
    生きてたらそんな事もあるよ。

    +15

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/25(土) 18:51:18 

    主です。
    作り話と言われていますが、本当の事です。
    あまり詳しく言えませんが相手の方は本業が別にあって、多分すごくエリートです。
    デザイン系の仕事で、落ち着いたから籍を入れたのだと思います。

    バイトはまだ暫くは落ち着くまで続けるのだと思います。

    +8

    -39

  • 226. 匿名 2023/11/25(土) 18:51:51 

    >>1
    出会った時点でその人に彼女がいたのなら、
    その人はただ恋愛して実って結婚しただけ。という事実でしかないから、べつにこっちがどうこう思うことでは無いと思う。
    好きな人が幸せになった。それだけのこと

    +4

    -3

  • 227. 匿名 2023/11/25(土) 18:52:03 

    >>71
    諦めた後に彼女と別れたらどうする?

    +0

    -2

  • 228. 匿名 2023/11/25(土) 18:52:03 

    >>134
    トピです!!!!!!!

    +6

    -2

  • 229. 匿名 2023/11/25(土) 18:52:25 

    >>208
    私に言わないで。嫉妬だって言ってる人に言って。
    失恋した人に嫉妬もクソないのに嫉妬嫉妬言ってるから嫉妬要素どこにあるの?と聞いてるんだよ。

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2023/11/25(土) 18:52:48 

    >>83
    いやおかしいでしょ
    普通の感覚じゃない
    どんなに好きでも
    その人に恋人出来てたり、他に好きな人いたら
    普通、冷めるよ。
    自分のこと好きじゃないと、意味ない。

    +20

    -22

  • 231. 匿名 2023/11/25(土) 18:52:57 

    >>205
    専門卒で今年入社した。就職して1年経ったら籍入れるって決めてたんだって

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/25(土) 18:53:05 

    >>204
    若くてもブスだとないです😭

    +0

    -3

  • 233. 匿名 2023/11/25(土) 18:53:09 

    >>134
    そうだよね〜
    自分のTwitter見て、勝手に気が狂いそうって言われて
    知らん女にTwitter物色されるの怖い

    +9

    -1

  • 234. 匿名 2023/11/25(土) 18:53:17 

    >>225
    告白もしてないんでしょ?
    略奪して最低な女ッテ思われなくてよかったじゃん。
    告白して玉砕する方が気まづいよ

    +32

    -0

  • 235. 匿名 2023/11/25(土) 18:53:32 

    >>227
    結婚するんだよね??
    諦めた後、別れてたら
    いけばいいんじゃない??
    幸せになってる人いつまでも思ってるの気持ち悪いよ

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2023/11/25(土) 18:53:50 

    >>134
    マジで思う
    怖い気持ち悪い

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/25(土) 18:53:54 

    >>225
    すごくエリートなのにバイトか。
    ますますピンとこないやw
    何にせよ入籍しちゃったならもう仕方ないよ。

    +57

    -1

  • 238. 匿名 2023/11/25(土) 18:54:04 

    >>225
    まあ相手は生き様もかっこよかったのかもしれないね。主も同い年くらいのそういうかっこいい男探せばいいじゃん。新しい恋をしないと忘れられないと思うな。

    +12

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/25(土) 18:54:04 

    血も涙もない荒らしがわいてるのに名乗りでるとは主勇気あるな

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/11/25(土) 18:54:06 

    >>1
    もう見ちゃだめだよ、バイトに集中してお金たくさん貯めて欲しいもの買いましょう!他のことに集中すれば考えなくて済む、私は大人よ!と堂々として他の世界の人だと思うようにする。いつの間にかなんでこの人のこと好きになったんだろうと冷める時が来る。それまで(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑がんばって

    +3

    -2

  • 241. 匿名 2023/11/25(土) 18:54:16 

    >>52
    これだけじやなれない
    もっといろいろ経験しないと

    +2

    -2

  • 242. 匿名 2023/11/25(土) 18:54:17 

    >>232
    ブスでも、若ければ大丈夫だよ!
    私も結婚できた

    +2

    -1

  • 243. 匿名 2023/11/25(土) 18:54:19 

    >>207
    だよね、思わせぶりしてくる男はほんと悪者だから人事に報告しなよ

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/11/25(土) 18:54:53 

    >>179
    ごめん、すっごい盛大なトピズレだけど
    その男性めっちゃ危機管理能力高すぎて泣ける。
    アイドルなのに3年間たくさん匂わせしまくって彼女ライブに呼んでた推しに聞かせたいわ、、

    +13

    -0

  • 245. 匿名 2023/11/25(土) 18:54:53 

    >>237
    クリエイティブな職業で起業したとかかなー?

    +7

    -1

  • 246. 匿名 2023/11/25(土) 18:54:54 

    >>225
    あー、だったら尚更学生は眼中にないでしょ。
    なんかしっかりしてそうだし奥さんもそんな感じなんじゃない?
    そのうち子供できた、子供産まれたとか耳に入ってくるようになりそう。
    バイト辞めるのもありだと思うけどね。

    +47

    -0

  • 247. 匿名 2023/11/25(土) 18:55:09 

    >>237
    バイトにもいろいろあるからな

    +4

    -1

  • 248. 匿名 2023/11/25(土) 18:55:16 

    >>1
    他の男を探す。仲いいなら結婚式に呼んでもらって新たな出会いを探す。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/11/25(土) 18:55:24 

    >>193
    結婚前なら自由でしょ

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2023/11/25(土) 18:55:25 

    >>215
    肩入れじゃなくて
    これが男でも気持ち悪いよ普通に

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/25(土) 18:56:11 

    >>63
    ほんとなんかどーでも良くなってくるよねwわかるw

    +13

    -0

  • 252. 匿名 2023/11/25(土) 18:56:28 

    元々彼女居ること知っといてなに言ってるの?
    自分の彼氏略奪されたとか
    彼女居ないと言って貴女をほのめかしてたとかならともかく

    +8

    -2

  • 253. 匿名 2023/11/25(土) 18:56:35 

    >>225
    このトピ読んで
    流石に冷めましたか?

    +14

    -1

  • 254. 匿名 2023/11/25(土) 18:56:36 

    >>115
    それなり雑談する相手が結婚しました
    私とは何もなかったです

    って話に、羨まし〜とはならないね

    +3

    -1

  • 255. 匿名 2023/11/25(土) 18:57:14 

    >>244
    横だけど同僚に6又してる人いた
    彼女と結婚する前に遊んでおきたかったらしい
    スケジュール管理徹底してて気付かれてないって

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2023/11/25(土) 18:57:24 

    >>230
    私も20位の時に彼女持ちの人が好きだったけど、恋に恋してる状態だったと思う。

    +11

    -2

  • 257. 匿名 2023/11/25(土) 18:58:05 

    >>118
    上辺だけのね?
    不倫して誰かを泣かせてたのなら心底幸せなんて無いと思うョ?

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2023/11/25(土) 18:58:14 

    >>231
    彼女の顔気になるなぁ
    どうせ美人

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2023/11/25(土) 18:58:17 

    >>235
    そうじゃなくて彼女いた時点で諦めるって言ってたけど、結婚の前に別れたらどうする?ってことよ

    +0

    -3

  • 260. 匿名 2023/11/25(土) 18:58:30 

    >>1
    愛する人が幸せで私も幸せだ、と思う。
    祝福できないなら、それは愛ではなく小我だということ。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2023/11/25(土) 18:58:55 

    >>118
    パラサイト?

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2023/11/25(土) 18:58:59 

    >>202
    わかる
    自分が大好きで相手も自分の事大好きな人と
    一緒にいる方が幸せだよね。
    彼女や妻がいる人
    好きになってんのマジで無駄な時間だよーと
    主に伝えたい

    +37

    -0

  • 263. 匿名 2023/11/25(土) 18:59:13 

    え、、、付き合ってもない片想いの相手でしょ?彼氏をとられて結婚されたとかなら凹むけど、片思いの相手にそこまで凹むの?

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2023/11/25(土) 18:59:21 

    度々主です。
    彼女がいる事は好きになった後に知りました。
    Twitterと書いたのは青い鳥が好きで、Xという言い方も慣れていなくてそのまま書いてしまいました。

    作り話では無いです。
    フリーターでもなく、私なんかよりも将来性のあるしっかりした人です。

    +9

    -14

  • 265. 匿名 2023/11/25(土) 19:00:03 

    その時は最後の恋だと思っちゃうよねー…。
    でも好きな人って結構あっさりできるもんよ。

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2023/11/25(土) 19:00:09 

    >>25までそのことについてツッコむ人がいないのにびっくりした

    +75

    -4

  • 267. 匿名 2023/11/25(土) 19:01:06 

    >>196
    23だと分からなかったかもねー。
    これからにぜひ生かして欲しい経験だ!それを23で知れて、まだ良かったかもしれん

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2023/11/25(土) 19:01:46 

    >>258
    写真見せてもらったけど黒木華系のさっぱり美人だった!

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2023/11/25(土) 19:02:08 

    >>264
    仕事に支障きたすレベルなら辞めた方が良いよ本当に。
    バイトなら尚更。

    +32

    -0

  • 270. 匿名 2023/11/25(土) 19:02:08 

    >>259
    結婚の前に別れるなんて
    ごくわずかな可能性信じて待ってるより
    可能性ある確かな出会い求めて動きます。
    普通は彼女いる時点で冷めるよ。
    自分の事大好きな人がいいわ。

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2023/11/25(土) 19:02:35 

    >>196
    横だけど、23でまさか結婚するとは思わないでしょ…
    しかもSNSでは彼女いない風を装ってたら安心しちゃうよ

    +2

    -7

  • 272. 匿名 2023/11/25(土) 19:03:09 

    >>233
    横だけど、こういうことがあるからSNSって怖いんだよね。
    思いもよらない人からチェックされてるとか恐怖でしかない。

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2023/11/25(土) 19:03:23 

    >>23
    管理人へ
    設定が甘い

    +25

    -2

  • 274. 匿名 2023/11/25(土) 19:04:26 

    ガル子もガル男も最近どうしたん?
    温情もユーモアもないコメばっかりやん
    心まで枯れたら人間終わりやで

    +4

    -1

  • 275. 匿名 2023/11/25(土) 19:04:33 

    「彼女」だからまだ自分にもチャンスあるかと思ってたけど、入籍しちゃったから初めて失恋したって思ったってこと?w
    最初から失恋してますけど?
    傷口に塩でごめんやで。

    +5

    -1

  • 276. 匿名 2023/11/25(土) 19:04:41 

    >>264
    好きになった後でも
    彼女いたら冷めません??
    私も好きな人いましたけど、彼女いる事
    知った瞬間一切の興味が失せました。
    合コンやアプリなど積極的に参加して
    その時思ってた人よりずっとかっこいい人と結婚しましたよー

    +25

    -4

  • 277. 匿名 2023/11/25(土) 19:05:21 

    >>274
    具体的にどのコメント??
    ひどいコメント見かけない

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2023/11/25(土) 19:06:05 

    >>214
    ガル民の旦那に言い寄って来る女には厳しいのに…

    +36

    -1

  • 279. 匿名 2023/11/25(土) 19:06:16 

    >>265
    本当にこれなのよ!!!
    みんなに言いたい。私なんて中2で少し付き合った人のことが忘れられなくて27歳まで好きだった
    「この人以外は結婚無理、本当に好きすぎてもうこの人じゃなきゃ一生独身でいい」
    って思ってたのにそれ以上の人が現れたからね。
    そしてその人と別れたらまたそれ以上の人に好きな人が現れる。
    男は時間で忘れるって言うけど、私は時間は無理だった。
    男は男でしか忘れられない。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/25(土) 19:06:17 

    >>268
    黒木華ってのが意外
    奥さんまだ大学生なら驚く

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2023/11/25(土) 19:06:18 

    >>270
    なんかごめん、上手く伝わらないみたい。

    +0

    -2

  • 282. 匿名 2023/11/25(土) 19:06:23 

    >>217
    23歳でさすがにそれは呑気すぎるよ
    もっとはっきり言うとテンションからしてウソくさい

    +14

    -3

  • 283. 匿名 2023/11/25(土) 19:06:41 

    >>259
    すごい執着だね。
    諦めて気がないならどうもこうもないよ。

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2023/11/25(土) 19:07:18 

    >>55
    既婚だけど
    えっめっちゃ無駄。
    時間もったいな!て思ったよ
    どこに嫉妬するん

    +10

    -2

  • 285. 匿名 2023/11/25(土) 19:07:54 

    >>8
    言い方よ。
    主、バイトやめよう。次のステップに行く時だ。

    +26

    -2

  • 286. 匿名 2023/11/25(土) 19:08:18 

    >>183
    意外といるよ!若い人は気にしないみたい

    +1

    -8

  • 287. 匿名 2023/11/25(土) 19:08:22 

    >>280
    高卒でパン屋さんで働いてるらしいです。
    これ以上言うと身バレしそうなので控えます。笑

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/11/25(土) 19:08:29 

    >>181
    いやいやそんなので手に入れた男なんて他にもやるよ!?揺らいでこっち来た男なんて要らんわ!

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2023/11/25(土) 19:08:42 

    >>214
    恋に恋って好き度というより客観的に見た時の相手と自分の状況ね

    +7

    -1

  • 290. 匿名 2023/11/25(土) 19:09:40 

    >>225
    いやいや、管理人じゃんw

    +16

    -0

  • 291. 匿名 2023/11/25(土) 19:10:06 

    彼女持ちの人を好きになった自分がバカだったなと反省して終わりです。
    あと、年数が経つと、あんなやつの何がよかったんだっけ?って俯瞰でその人が見れるようになるので大丈夫です。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2023/11/25(土) 19:10:24 

    >>281
    いやいや
    自分もフリーで
    彼も結婚決まってたけど別れて
    タイミングが合ってチャンスあるなら
    アタックすればいいんじゃない??
    別れたとて自分の事好きになってくれるかも
    分からんが。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/11/25(土) 19:10:59 

    >>264
    うーん管理人の作り話やな

    +18

    -1

  • 294. 匿名 2023/11/25(土) 19:11:22 

    >>63
    ぶっちゃけ男性の方がもうしばらくしたら若い女と不倫になると思う
    32才はそれもそれなりに覚悟しての結婚かな…32だし分かってるよね

    +8

    -3

  • 295. 匿名 2023/11/25(土) 19:11:59 

    >>274
    もうガルちゃんってみんなやってないし。みんなXだから。ここは非モテで作り話にも気づかないような方しか余ってないの

    +1

    -1

  • 296. 匿名 2023/11/25(土) 19:12:48 

    >>283
    執着かぁ。彼女がいて諦めたけど、フリーになった時に自分に彼氏や好きな人いなくてもその人のことはもう好きじゃなくなってるってこと?
    告白されてももう一度諦めたひとだから断るの?

    +0

    -3

  • 297. 匿名 2023/11/25(土) 19:13:01 

    >>181
    彼女おったのに
    心変わりして
    あっさりこっち来る男怖すぎる
    結婚まで行ってしまうと苦労するよ

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2023/11/25(土) 19:13:13 

    >>1

    そもそも彼女かいる時点で冷めるから、わざわざ結婚したとしてもショックはないわ

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2023/11/25(土) 19:13:47 

    >>255
    アイドル向きだねw

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2023/11/25(土) 19:14:07 

    もう一層のことバイト辞めて好きでしたと言って玉砕したら?
    秘めすぎて辛いってのもあるよ
    案外スッキリするかもよ

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2023/11/25(土) 19:14:18 

    私も好きな人が職場にいて彼女がいたことも承知の上でした。やはり二人は結婚し、相手が指輪をするようになってからは見るのが辛くて、主さんよりも良い年でしたが仕事は辞めました。そのときはそれ以外に諦める方法が思い付かなかったです。

    +11

    -0

  • 302. 匿名 2023/11/25(土) 19:14:56 

    >>296
    あなたは告白されたの?まだ好きなら付き合えばいいし、そうじゃないなら断れば?

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2023/11/25(土) 19:15:18 

    >>102
    これその片思い相手と仕事以外でほぼ喋ったことないんじゃない…?って疑っちゃうなぁ。
    職場が同じなのに、ウエディングフォトで結婚を知るのはちょっと遅すぎる。
    仲良くないカウントだよそれって思うわ。
    つーかなんなら初手で「俺、彼女と同棲長くて」って言われたら「へぇ、じゃあそろそろ結婚近い感じなんです?私、同棲したことないから憧れあって〜」とか仲良くなくても聞けるしなぁ。
    まぁ喋ったことがなくてもここまで好きになるのは学生ならではなんだけどもさ

    +17

    -0

  • 304. 匿名 2023/11/25(土) 19:15:28 

    >>37
    結婚したんだよね??
    冷めないのなんで??
    めちゃめちゃラブラブだと思うよ
    そんなが浮かんでどんなに好きでも
    さーっと冷めるけどな。
    自分大事におもってくれて自分だけ見てくれる
    男探しなよ‥。

    +18

    -1

  • 305. 匿名 2023/11/25(土) 19:15:39 

    むしろ結婚なら踏ん切りがつく

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2023/11/25(土) 19:16:25 

    あるある
    男は星の数ほどいるから次に進むのみ

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2023/11/25(土) 19:18:24 

    >>295
    そんな自分を下卑せんでも

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2023/11/25(土) 19:19:06 

    >>307
    卑下やんな

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2023/11/25(土) 19:19:08 

    >>225
    好きだったのは片想い?主の気持ちは知られていないんだよね?写真見せてくれたりお話してくれたり一緒に仕事したりそういう時間が幸せだったんだろうけど、それは今の距離感で今の関係性だから良い思い出として刻まれてるだけなんだよね。同じ状況はずっとは続かない。

    幻滅するような彼の嫌な部分を見たりしてない分まだラッキー(場合によってはそういう面が見える方が諦めもつくだろうけど)だと思うし、すぐの切り替えは難しいだろうけどこれ以上家庭の話を聞くと耐えられそうにないのならバイトやめることも考えたほうがいいかも。


    +9

    -0

  • 310. 匿名 2023/11/25(土) 19:20:23 

    >>274
    ガル子じゃなくてガル民ね

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2023/11/25(土) 19:20:28 

    彼女いたの知ってたに
    結婚を知って傷つくの?
    もしかして自分が付き合って結婚できるかも?とか思ってたの?

    +6

    -2

  • 312. 匿名 2023/11/25(土) 19:20:57 

    >>156
    恋した事なさそう
    自分でコントロールできる感情なら誰一人悩んでないわ

    +11

    -15

  • 313. 匿名 2023/11/25(土) 19:22:44 

    知人でそのままずっと勤めてる人いる
    奥さんより一緒の時間長いって幸せそうだから何も言えなかった

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2023/11/25(土) 19:23:00 

    >>287
    ごめん奥さんの年齢だけ!
    20代なのか30代なのか

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2023/11/25(土) 19:23:14 

    >>311
    彼女持ちの男が結婚したら普通はそこまでショックうけない。ワンチャンあるかもと思ってたんだよ。

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2023/11/25(土) 19:23:21 

    >>313
    こええ

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2023/11/25(土) 19:23:23 

    >>6
    そうそう上書きしまくろう!!

    +12

    -1

  • 318. 匿名 2023/11/25(土) 19:24:03 

    >>55
    自分の事ですか?

    +3

    -1

  • 319. 匿名 2023/11/25(土) 19:24:48 

    主さん、辛い気持ちわかります。
    私はその悲しみを糧に職場を変え、
    今は収入も増えて傷は完全に癒えました(笑)

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2023/11/25(土) 19:24:55 

    >>302
    いや、だから彼女がいる時点で諦めるって人はどう言う考え方なのかなって思っただけ。

    +3

    -2

  • 321. 匿名 2023/11/25(土) 19:25:14 

    >>315
    小学生の頃から
    好きな男子に他に好きな人いたら
    冷めてたなー。
    20歳超えてもその感覚がないのが怖い
    こー言う人が不倫男に利用されちゃいそう

    +4

    -1

  • 322. 匿名 2023/11/25(土) 19:25:16 

    >>301
    管理人って引きこもりでしょう?

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2023/11/25(土) 19:25:30 

    この手のトピは何度か見たけど、トピ主が不倫というワードを書いてしまったばかりに不倫したいんだろ!!と決めつけられて炎上してたのは本当に可哀想だった、、、

    +1

    -1

  • 324. 匿名 2023/11/25(土) 19:26:00 

    >>313
    つよw

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2023/11/25(土) 19:26:28 

    >>320
    横だけど
    逆に彼女いる時点で諦められないのはなぜ?

    +3

    -2

  • 326. 匿名 2023/11/25(土) 19:27:48 

    >>323
    炎上してなくない?
    みんな疑問に思ってるだけ

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2023/11/25(土) 19:28:34 

    >>292
    うん。そりゃそうなんだけど、彼女がいた時点で諦めるって人は彼女と別れても諦めたままなのかな?と思っただけ

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2023/11/25(土) 19:28:45 

    >>25
    それは思った
    社員なら社員さんっていうよね
    学生時代にスタバでバイトしててそのまま正社員に採用されて同じ店舗で働いてる子いたから、そういうケースかもしれないけど

    +69

    -1

  • 329. 匿名 2023/11/25(土) 19:29:35 

    >>181
    >>188
    >>312
    よこ、彼女持ちでも仲が良くてご飯行ったりするくらいなら、ワンチャンあるかもと期待するのもショックうけるのも分かる。
    でも主はそうじゃないよね。彼女のインスタで結婚したの知ったくらいなんだからそこまで仲は良くない。恋に恋してる状態だよ。

    +18

    -4

  • 330. 匿名 2023/11/25(土) 19:29:51 

    >>1
    いい男というのはすぐ売り切れるもんだね

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2023/11/25(土) 19:30:22 

    >>179
    びっくりしたね
    絶対他にいい男現れるよ、まだ若いし
    大丈夫。

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2023/11/25(土) 19:30:35 

    >>330
    それはほんとそう

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2023/11/25(土) 19:31:15 

    >>326
    してたよ。トピ主叩きってやつ?みんな強い言葉を使ってたよ
    だからトピも無くなってる
    深く傷ついたんだと思うわ

    +0

    -3

  • 334. 匿名 2023/11/25(土) 19:32:36 

    >>279
    それはほんとそう

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2023/11/25(土) 19:32:50 

    >>320
    告白されたから言ってるのかと思ったわ。彼女持ちの男が好きで告白されたらどうしようと告白されてもないのに悩んでたの?
    もうコクっちゃえば?フラれたら踏ん切りつくんじゃない?

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2023/11/25(土) 19:33:20 

    >>333
    みんな
    優しいなーと思ったけどな
    時間が解決するよとか
    無駄だから他にいい人いるよーとか

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2023/11/25(土) 19:34:11 

    >>105

    おばさんっぽい文章

    +5

    -2

  • 338. 匿名 2023/11/25(土) 19:34:19 

    >>330
    >>332
    竹野内豊

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/11/25(土) 19:35:12 

    >>274
    わてらの惚れた腫れたはタマの取り合いやで。
    あんたもガルちゃんの女やったら腹括ってバイトしぃや!

    とトピ主に言いたい。

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2023/11/25(土) 19:37:01 

    >>325
    >>335
    なんか伝わらなくてごめんね。
    そうじゃなくて彼女いるから諦めるって人はその後彼がフリーになった時どうするのかなってただの疑問。
    その時に告られてOKするなら諦めてないやん?

    +1

    -1

  • 341. 匿名 2023/11/25(土) 19:37:06 

    >>225
    エリートでバイトwww設定おかしすぎませんか?そうじゃなきゃ好きな人の事何も知らなすぎ

    +31

    -1

  • 342. 匿名 2023/11/25(土) 19:38:30 

    >>25
    バイト同士だし好きになることもあるのでは?
    主が社会人で相手バイトだったら好きにならないと思うけど

    +10

    -7

  • 343. 匿名 2023/11/25(土) 19:38:41 

    >>327
    横だけど、彼女と別れても別れなくても
    もうどーでもいい。
    いた時点で冷める。他の出会い探してるか
    既に彼氏つくってる。時間もったいないもん
    彼女持ちを想ってる時間が。

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2023/11/25(土) 19:40:24 

    >>340
    んーもう冷めてるから
    断りますね。

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2023/11/25(土) 19:40:27 

    >>340
    いやだから告白されてまだ好きなら付き合えばいいし、そうじゃないなら断るだけ。何がそんなに疑問なの?
    コクられてもないのに、告白されたら~とか考えてるのね。

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2023/11/25(土) 19:40:41 

    >>336
    2年くらい前のトピの話なんだけど合ってる?
    あなたの言うように優しい人はそりゃいたけどさ・・・
    このトピは優しい人が多くて良かったなーと思っただけ

    +1

    -2

  • 347. 匿名 2023/11/25(土) 19:41:32 

    学生の時から今まで、そんな気持ちになるような恋愛ってしたことないな
    自分冷めてるんだろうなぁ

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2023/11/25(土) 19:42:06 

    >>105
    中身もイケメンやん!
    羨ましいけど
    いい男は本当早く結婚するからねー

    +2

    -1

  • 349. 匿名 2023/11/25(土) 19:42:17 

    この手のトピタイ見ると毎回ヒヤッとする
    私の好きな人長く付き合ってる彼女がいて、数年前は2人とも婚約指輪してた
    あー結婚するのか、と複雑だけど受け入れてたらいつの間にか男の方が指輪外してた(彼女の方は知らない)
    男曰く彼女とは結婚はもうしないと話し合ったみたい
    諦めてたのに諦めきれなくなってモヤモヤしてる

    +1

    -2

  • 350. 匿名 2023/11/25(土) 19:42:41 

    >>4
    バイト先の先輩って事はバイトで、大学から長く付き合ってると言う事は現在成人している。

    成人してるのにバイト…これは地雷では?と思ってしまった。

    +49

    -3

  • 351. 匿名 2023/11/25(土) 19:43:01 

    >>346
    ごめん噛み合ってなかった
    このトピの話しかと。ごめんなさい

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2023/11/25(土) 19:44:48 

    >>6
    しかも付き合ったわけでもないからね。
    他の人と付き合ったら、自分でもびっくりするくらいあーそんなこともあったねってなる

    +20

    -1

  • 353. 匿名 2023/11/25(土) 19:45:04 

    >>61
    最初は誰しも片思いだよ。最初から両思いなんてカップルは殆どいないと思う。

    問題はそんな相手にアプローチしたり、行動を起こすか起こさないかの違いだと思う。

    女性が攻め手側に回る事は少ないから、片思いは惨めだとか、恥ずかしいとか感じる人もいるんだろうけど、競争率が高い相手となると受け身では誰かに先を越されるだけだよ。

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2023/11/25(土) 19:45:14 

    >>215
    なに言ってるの?

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2023/11/25(土) 19:45:28 

    >>351
    いやこちらも急に過去の話を持ち出したから噛み合わなくて当然
    ややこしくして申し訳なかった

    +2

    -1

  • 356. 匿名 2023/11/25(土) 19:45:52 

    >>213
    学生ならガルちゃんにトピ立てるより友達に相談じゃない?ガルちゃんでこんな感じの話題でお花畑な答えが返ってくるわけないじゃん

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2023/11/25(土) 19:46:11 

    >>228
    どっちでもいいわ

    +4

    -3

  • 358. 匿名 2023/11/25(土) 19:46:16 

    >>346
    2年も前の相談トピの話をしてるの?

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2023/11/25(土) 19:46:25 

    >>338
    いい男と思わない
    面は良いかもしれないけど
    自由が好きなんでしょ
    長い間付き合ってた彼女さんとも別れてたやん

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2023/11/25(土) 19:47:23 

    >>225
    その設定が本当なら主より先にバイト辞めるんじゃない?エリートなら結婚もしたし副業するにしてもバイトよりもっと手っ取り早く稼げる仕事するでしょ

    +21

    -0

  • 361. 匿名 2023/11/25(土) 19:48:03 

    >>1私の好きだったひと。
    遊んだ女を妊娠させて結婚したわ。
    離婚したけど。

    +1

    -1

  • 362. 匿名 2023/11/25(土) 19:48:21 

    >>351
    その人、そのトピ主なんだと思う。普通は2年も前の相談トピの話なんてしないよね。

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2023/11/25(土) 19:49:36 

    >>349
    別れたのかな?
    気になるなら聞いてみたら?本人に。
    婚約まで行ったのに結婚破棄てろくな奴じゃ
    なさそうだけど‥もしかしたら彼女側に
    原因あったのかもだし。

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2023/11/25(土) 19:50:15 

    >>361
    よかった
    一緒にならなくて

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2023/11/25(土) 19:50:26 

    >>314横って書いてほしい。じゃないと先に会話してた私が質問攻めしてるみたいじゃん。
    >>287さん、314はずっと会話してた私と別人だからね~

    +0

    -5

  • 366. 匿名 2023/11/25(土) 19:50:31 

    >>357
    よこ、ガル民はトピって言うんだよ

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2023/11/25(土) 19:51:19 

    >>259
    私の婚約中に、婚約を知った大学時代の元彼が電話してきて「会ってお祝いしたい」とふざけた事言うからキレたけど、あなたみたいに自分の為なら好きな人の幸せをぶち壊したいって自己中の考えだったんだろうな。

    +4

    -1

  • 368. 匿名 2023/11/25(土) 19:51:55 

    >>357
    新参なのに強がっててかわいい♡

    +2

    -2

  • 369. 匿名 2023/11/25(土) 19:53:32 

    学生さんなら、これから山のように出逢いが有るから大丈夫大丈夫。人のもの(既婚者、彼女持ち)なんかどうでも良いじゃん。新しい出逢い、見つけましょ。ショックな気持ちは分かるけど前向こ、前。

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2023/11/25(土) 19:53:50 

    >>366
    知ってるよ

    +0

    -1

  • 371. 匿名 2023/11/25(土) 19:54:17 

    >>1
    時が解決してくれる

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2023/11/25(土) 19:54:44 

    >>349
    あなたが何もしないからモヤモヤするんだよ。好きなら頑張ってコクれば?
    お互い好きなら付き合えばいいし、フラれたらそれで踏ん切りつくでしょ。

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2023/11/25(土) 19:55:47 

    >>368
    古参おばちゃん🥺ありがとう🫶

    +1

    -3

  • 374. 匿名 2023/11/25(土) 19:56:10 

    >>215
    頭大丈夫?

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2023/11/25(土) 19:56:34 

    >>320
    彼女いるのに乗り換えようとする男はろくなもんじゃ無いから対象外。

    +3

    -1

  • 376. 匿名 2023/11/25(土) 19:58:59 

    >>373
    ガル民はトピって言うよとコメした者です。

    あなたの元コメ自体は同意だけど、スレって違和感ある。コメによってはガル男?って思っちゃうから気を付けた方がいいよ。

    +4

    -1

  • 377. 匿名 2023/11/25(土) 19:59:23 

    希望を持ってしまうのはちょっと分かるな。もしかしたら別れるかも。自分に気があるかも、と思っちゃうんだよねー。主さん、自分に自信あるでしょ?
    好きな人に彼女がいても自分の方が勝てる、勝てていると思っていたんだよね。
    結婚してしまって幻滅したよね。なぜ自分を選ばなかったのかと。会いたくないのはそういう理由だからでしょ?
    主さんきっとそれなりに可愛いんだろうから(今までもチヤホヤされてきたのだろう)、この先良い出会いが必ずあるよ。とりあえず自意識過剰なところは控えた方がいいとは思う。頑張れ。

    +3

    -3

  • 378. 匿名 2023/11/25(土) 20:00:19 

    >>345
    私の話ではなくてコメ主どうするのかなって思っただけ。

    +0

    -2

  • 379. 匿名 2023/11/25(土) 20:02:04 

    >>1
    もう辞めて会わなくなるようにするしかないんじゃない?

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2023/11/25(土) 20:04:17 

    >>367

    +0

    -1

  • 381. 匿名 2023/11/25(土) 20:04:34 

    >>1
    その人にはその人の人生と運命がある。
    主には主の人生があり運命がある。
    ただそれだけの事。

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2023/11/25(土) 20:05:25 

    >>84
    3着なのに当選しとる!

    +6

    -2

  • 383. 匿名 2023/11/25(土) 20:05:26 

    >>350
    バイト先の正社員かもしれないよ

    +49

    -1

  • 384. 匿名 2023/11/25(土) 20:07:39 

    >>1
    告白してみたら?
    結婚してることは知らない振りして。
    それなら不倫がバレても被害者でいられる。

    +0

    -7

  • 385. 匿名 2023/11/25(土) 20:09:04 

    >>380
    まともな人間は婚約者がいる人に水差したりしないんだよ。

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2023/11/25(土) 20:10:03 

    >>382
    どういう意味?

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2023/11/25(土) 20:11:14 

    >>383
    彼は本職があるらしいよ。エリートなのに副業バイトしてるんだって。

    +11

    -1

  • 388. 匿名 2023/11/25(土) 20:11:23 

    >>110
    元々バイトの先輩で、途中で社員になったとかならわかるけど初めから社員なら社員さんて書くね

    +21

    -1

  • 389. 匿名 2023/11/25(土) 20:11:40 

    >>384
    やめなよ

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2023/11/25(土) 20:12:25 

    >>1
    何だか雛形あきこの揺れる恋乙女色の歌詞みたいな状況だな

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2023/11/25(土) 20:14:50 

    >>385
    彼女がいるじてんで諦めるって言ってたから婚約者とかでなくその後別れたらどうするんかなって思っただけだよ

    +0

    -3

  • 392. 匿名 2023/11/25(土) 20:15:33 

    何か凄い主の中で美化されてる感じだけど、結局主の完全な片思いなんだよね?

    客観的に見たら自分の人生に全く関係ないただのバイト先の先輩が結婚しただけ、と思えばグダグダ悩んで仕事に支障を来すとか損しかないし時間の無駄だと段々冷めてこないかな?

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2023/11/25(土) 20:16:55 

    同棲してる彼女がいるのも知ってて、結婚してショックと言われてもな...
    気が狂いそうと言われても
    いくらでも諦めるきっかけはあったのにそれほど好きになったのは自分なんだから、辛かったらバイト辞めるしかないと思うよー

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2023/11/25(土) 20:17:20 

    >>388
    よこ、社員でも先輩だよ。新入社員を後輩と呼ぶのと同じ。


    1 年齢・地位・経験や学問・技芸などで、自分より上の人。⇔後輩。

    2 同じ学校や勤務先などに先に入った人。⇔後輩。

    先輩(せんぱい)とは? 意味・読み方・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書
    先輩(せんぱい)とは? 意味・読み方・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書dictionary.goo.ne.jp

    先輩(せんぱい)とは。意味や使い方、類語をわかりやすく解説。《先に生まれた人の意》1 年齢・地位・経験や学問・技芸などで、自分より上の人。⇔後輩。2 同じ学校や勤務先などに先に入った人。⇔後輩。 - goo国語辞書は30万9千件語以上を収録。政治・経済・医学・...

    +2

    -2

  • 395. 匿名 2023/11/25(土) 20:17:23 

    >>391
    彼女がいて睦まじくやってる人にも水差したりしないの。彼女がいると知った時点で対象外。

    +7

    -0

  • 396. 匿名 2023/11/25(土) 20:17:27 

    >>225
    デザイン系でエリートなのに副業バイトなの?バイトしてる時点でエリートじゃないよ。
    嘘つくならもっと上手くやりなよ。

    +15

    -2

  • 397. 匿名 2023/11/25(土) 20:18:15 

    >>225
    全部思います、ばかりで又聞き情報しかないのかな

    その人と雑談ぐらいする仲って訳でもなさそうだし、本当時間の無駄としか…

    +22

    -0

  • 398. 匿名 2023/11/25(土) 20:18:55 

    元々つきあってる彼女いるなら仕方なくない?主さんは浮気相手でもなんでもないんでしょ?片思いなんだから。
    私は職場が一緒だった元彼が結婚するって聞いて辞めたことはあるけど。そんなに嫌ならやめたらいいんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2023/11/25(土) 20:19:55 

    >>373
    ふふふ♡
    そんなに年はいってないけど仲良くしようね♡

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2023/11/25(土) 20:23:13 

    >>1
    長く付き合ってた彼女なら、もう体にも飽きてるだろうし、ほかの若い女抱きたいなぁと思ってるよ。
    一度、誘ってみては?

    +0

    -9

  • 401. 匿名 2023/11/25(土) 20:23:52 

    >>1
    社会人の時にその経験しました。がっくり落ち込んだけど仕事は毎日あるし運動もしてたから誤魔化しながら過ごして一年。まさかの離婚した話を聞いて今度こそ!とこちらから頑張りました。 現在進行形で幸せです。離婚がいい事だとはもちろん思えませんが、そんな事もあるかも!

    +6

    -10

  • 402. 匿名 2023/11/25(土) 20:26:59 

    >>314
    横。中学から付き合ってるなら同級生か1、2個差じゃない?

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2023/11/25(土) 20:28:47 

    >>400
    やめなよ

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2023/11/25(土) 20:30:18 

    >>1
    どんなに傍目に幸せそうに見えてても新婚の大盛り上がり時を除けば、結婚は人生の墓場よ
    これホント
    人の歴史はそうやって繰り返していく
    それで命のリレーをしていけて必要悪みたいなもん
    大抵の人は独身の時が花
    だから気にやむことはない

    +4

    -7

  • 405. 匿名 2023/11/25(土) 20:31:25 

    >>1

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2023/11/25(土) 20:34:28 

    >>401
    水を差すようで悪いけど、離婚理由が男にあるかもしれないとは考えなかったの?

    +11

    -1

  • 407. 匿名 2023/11/25(土) 20:35:30 

    私も好きな人が結婚したけど、3ヶ月で離婚したよ

    +4

    -3

  • 408. 匿名 2023/11/25(土) 20:35:43 

    好きな人が結婚するなんてめちゃくちゃ辛いよね。

    気持ちわかるよ。大好きな人が結婚したら、平常心ではいられないし、何をしても気持ちなんて落ち着かないよ。

    私は大好きだった人本人から、直接結婚すると聞かされたとき、ものすごくショックを受けて、自暴自棄になった。18年経っても、当時のことを思い出すと胸が痛い。

    私から言えることは、絶対に自暴自棄にならないこと。
    新しい男に走らないこと。

    今の生活を崩さず、ただ毎日を積み重ねていくこと。今の積み重ねが未来に繋がっているから。ただただ、今の生活を大切にしてほしい。

    あなたの心の整理がついて、あなたが思い描く幸せを手に入れられますように🍀








    +4

    -5

  • 409. 匿名 2023/11/25(土) 20:37:12 

    >>397
    結婚する話しとかも聞いてない、いっしょに出かけたりもないなら薄い関係だよね

    大学時代から苦楽をともにした彼女のおかげで今の素敵な彼があるんよ

    +22

    -0

  • 410. 匿名 2023/11/25(土) 20:39:04 

    >>23
    やっぱ雇われだからある程度運営ができなければ首にされるのかな

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2023/11/25(土) 20:40:22 

    >>114
    ハッキングしてお気に入りの美人やハイスペの日常を観察してるらしいよ。

    +4

    -1

  • 412. 匿名 2023/11/25(土) 20:41:56 

    >>395
    水さしたの?

    +0

    -2

  • 413. 匿名 2023/11/25(土) 20:42:36 

    >>411
    聞いたことあるー!
    知り合いのハイスペ、ストーカーされてて大変そうだった。多分彼のこと好きだったんだと思う。ずっと彼のこと下げてて可哀想だった。

    +4

    -1

  • 414. 匿名 2023/11/25(土) 20:42:39 

    彼女居るのは許容範囲で結婚がアウトなラインがよくわからない。人の男好きになった事実は変わらないんだし変わらなくていいんじゃ無いの?
    結婚したって別れる夫婦なんてザラだし別にちょっかいかけないなら他に好きな人ができるまで好きでいていいんじゃ無い?

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2023/11/25(土) 20:43:46 

    まあ彼は運命の人じゃなかった。と思うしかない。私は自分で断ったこともあったけど、振られたこともある。運命の人じゃなかったと思ったよ。

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2023/11/25(土) 20:44:57 

    つらいけど否めない

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2023/11/25(土) 20:45:08 

    >>3
    30歳前後でこうなると本当にこじらせて婚期どんどん遅れるから結婚した人なんて忘れて
    自分が幸せになれる人を探したほうが良い。

    30歳頃婚活しまくってたけどまわりの婚活友達は皆
    振られた元彼を何年も引きずってるとか
    年下を好きになってとか

    報われない恋にしがみついてる子達ばっかだった
    私含めて

    凄い無駄だったと思う

    +12

    -5

  • 418. 匿名 2023/11/25(土) 20:45:55 

    >>1
    工藤静香の慟哭をカラオケでうたう

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2023/11/25(土) 20:48:32 

    >>418
    黄砂に吹かれても歌おう

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2023/11/25(土) 20:50:33 

    どういうこと⁇
    付き合ってた訳じゃなくて、ただの知り合いなんだよね

    +3

    -1

  • 421. 匿名 2023/11/25(土) 20:52:14 

    >>376
    上から目線のアドバイスありがとう!
    違うスレでも会話できたらいいね✩.*˚

    +2

    -2

  • 422. 匿名 2023/11/25(土) 20:52:39 

    >>401
    期待さすな

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2023/11/25(土) 20:54:11 

    >>2
    恋に恋してたんだね
    本当に相手を好きになったら相手の幸せを願うしかない
    まあこれも経験だね
    好きな人が幸せになれて良かったよ
    あなたはあなたを幸せにしてくれる人と出会えるよ

    +75

    -6

  • 424. 匿名 2023/11/25(土) 20:54:40 

    彼女がいるのに好きってことは結婚したところで結婚したからもう好きじゃなくなったって気持ちにはならないと思うからバイトやめて物理的に視界に入らないようにしたらいいよ

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2023/11/25(土) 20:56:03 

    >>1
    好きな人が幸せならそれで良し。
    一晩酒飲んで泣いて、切り替えるよ。
    そもそも出会った時点で彼女が居る人は自動的に恋愛対象外になるタイプだけどね。
    良く薄情って言われるけど、好きだからこそ相手には幸せで居てほしいと願ってるので、むしろ情が深いと思ってます。

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2023/11/25(土) 20:56:19 

    >>412
    好きな人に彼女がいるのに、諦めないって人が水を差す存在なんだよ。

    +2

    -1

  • 427. 匿名 2023/11/25(土) 20:56:31 

    その人のことを好きだった自分、お疲れ!と
    自分を労ってあげて下さい。
    次です。時間が勿体無い!じゃないと私みたいに好きな人も出来なくなって枯れてしまうよ

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2023/11/25(土) 20:56:53 

    >>419
    その人は蜃気楼だったのかもしれない…笑

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2023/11/25(土) 20:58:17 

    彼女いるってわかった瞬間恋愛対象じゃなくなるからな

    知らなくてしばらく勝手に片思いしちゃってたなら辛いかもだけど

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2023/11/25(土) 20:59:12 

    >>125
    大学生だけどTwitterって言ってますよ

    +18

    -1

  • 431. 匿名 2023/11/25(土) 21:01:55 

    >>426
    アクション起こさなければ分からんくない?

    +0

    -1

  • 432. 匿名 2023/11/25(土) 21:06:30 

    >>406
    あっても、浮気、モラハラ、DVとか大したことじゃないでしょう

    +1

    -9

  • 433. 匿名 2023/11/25(土) 21:08:07 

    >>413
    怖いね。

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2023/11/25(土) 21:11:38 

    >>413
    ガルの管理人の話をしてるんだよ

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2023/11/25(土) 21:12:22 

    >>105
    ごめん。
    二十歳の男が結婚したら99%は離婚になってる。

    +1

    -2

  • 436. 匿名 2023/11/25(土) 21:12:41 

    >>214
    相手いる人に恋するのは自由だけど略奪とかマジでやめろな。

    +48

    -1

  • 437. 匿名 2023/11/25(土) 21:14:08 

    >>431
    よこ、その人もあなたも、主は諦めようとしてるのになんでそんなこと言うの?
    そういうの水をさすって言うんだよ

    +1

    -1

  • 438. 匿名 2023/11/25(土) 21:15:07 

    人の物に心底興味がないから、そもそも彼女がいると分かった時点で興味なくなる。長く付き合ってるなら尚更。
    別れることを期待してたのかな。
    新しいバイト先でも全然いい出会いあると思うよ。

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2023/11/25(土) 21:15:33 

    >>214
    あなたが結婚して旦那が不倫しても仕方ないって思うの?

    +12

    -0

  • 440. 匿名 2023/11/25(土) 21:15:44 

    >>400
    15万くらいくれるなら

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2023/11/25(土) 21:16:44 

    >>436
    略奪って、乗り換える方が心変わりしたからでしょう。

    +3

    -19

  • 442. 匿名 2023/11/25(土) 21:17:03 

    >>426
    でもそう言う人って絶対捕まえるよね。私なら無理〜

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2023/11/25(土) 21:17:46 

    >>394
    言葉の定義の話じゃなくてさ…

    +5

    -2

  • 444. 匿名 2023/11/25(土) 21:19:21 

    >>4
    本当、忘れる為には物理的に離れるのが一番だよ

    物理的に離れたら、時間が解決してくれるのを待つ。
    それが一番だと思います。

    +22

    -1

  • 445. 匿名 2023/11/25(土) 21:19:25 

    >>214
    婚約者いるのにガチ恋されて婚約破棄してガチ恋男と結婚して離婚もせずずっと尽くしてくれる旦那なら知ってるけど。なかなかすごいなと思った。すごい美人だけどね。今47くらい。

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2023/11/25(土) 21:19:49 

    >>441
    あなたは、彼氏が浮気、旦那が不倫しても何も言えないね?

    +15

    -3

  • 447. 匿名 2023/11/25(土) 21:20:02 

    居酒屋で「好きな人を彼女から奪っちゃおうかな!」と騒いでる女がいたから顔をよーく見てみたら、芋臭いブスだった。

    +2

    -1

  • 448. 匿名 2023/11/25(土) 21:21:29 

    >>445
    既婚者なのに35歳男からも真剣に好きですって言われてたり色々すごい人生。
    ガルちゃんでは中途半端な美人って言われるくらいだけど、一般的に見て気品もあってナイスバディだからそりゃモテるわなと思ったし、略奪からでも夫婦円満とかあるんだって思った。
    またにいるよね、なんかすごいエピソードな人生の一般人

    +2

    -4

  • 449. 匿名 2023/11/25(土) 21:22:32 

    >>443
    しつこいなまだ言ってる。
    正社員でも先輩は先輩。部下ってあんまり言わないでしょ?後輩って言うでしょ。それと同じだよ。

    +3

    -7

  • 450. 匿名 2023/11/25(土) 21:23:58 

    >>436
    不倫女が暴れてるね。ブロックしたら似たようなことずっと言ってる。

    +12

    -2

  • 451. 匿名 2023/11/25(土) 21:26:03 

    >>448
    ガル民も美人も可愛い子もブスもいるでしょ。何一括りにしてんの

    +6

    -1

  • 452. 匿名 2023/11/25(土) 21:26:40 

    >>1
    自分はアタックも何もしてないんだから仕方なくね

    +12

    -0

  • 453. 匿名 2023/11/25(土) 21:27:06 

    しょんなかたい

    +0

    -1

  • 454. 匿名 2023/11/25(土) 21:27:25 

    >>453
    なに?

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2023/11/25(土) 21:27:43 

    >>1
    バイト辞めて先輩から離れた方がいいよ。精神的にあなたがヤバくなりそうだし、二人を気にし過ぎてストーカーになったら始末に負えない。

    +13

    -0

  • 456. 匿名 2023/11/25(土) 21:28:38 

    >>437
    どういうこと?諦めたいなら諦めればいいじゃないの?
    人の意見で左右されるの?
    ここで諦めないで突き進んじゃえばいいよってコメントばっかだったら突き進んじゃうの?
    主はこれ以上一緒に働きたくないっていってんだから辞めればいいと思うよ。

    +2

    -2

  • 457. 匿名 2023/11/25(土) 21:30:41 

    >>397
    その又聞きがストーカー気質みたいで心配になる。バイト辞めて先輩から離れることを勧めたい。

    +12

    -0

  • 458. 匿名 2023/11/25(土) 21:33:08 

    >>457
    バイトの先輩で元カレでもないのに、相手の彼女のインスタ調べるとか半分ストーカーだよね。
    私がその彼女だったらこわいわ。

    +14

    -0

  • 459. 匿名 2023/11/25(土) 21:34:00 

    >>421
    ガル男はもれなく通報してるからね

    +1

    -2

  • 460. 匿名 2023/11/25(土) 21:35:07 

    バイトも辞めてツイッターもフォロー外して新しいバイトして新しい出会い探そう!!
    悲しいけど今はアプリとかもあるし他のことして気を紛らわせたりしよ!

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2023/11/25(土) 21:37:05 

    >>1
    先輩や彼女のtwitterをこっそり見て様子を探ってるところが危ないんだよ。自分では気づいていないだろうけど、異常な執着心を感じて怖くなる。一刻も早く先輩から離れるべき。

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2023/11/25(土) 21:38:37 

    >>461
    やばいよね、ガルちゃんの管理人みたい。
    お気に入りの美人さんやハイスペ男性のスマホハッキングして日常みたりXやインスタを監視したりしてるんだって。ガチで異常すぎる

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2023/11/25(土) 21:39:10 

    >>462
    一刻も早くハッキングやめるべき!
    自分の人生生きて!つまんないだろうけど

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2023/11/25(土) 21:39:28 

    >>408
    18年も他に好きな人出てこなかったの?

    +2

    -1

  • 465. 匿名 2023/11/25(土) 21:39:37 

    >>458
    コメント見てゾクッとしたんだよね。大した親しくもなさそうなのに先輩の彼女のtwitterまで覗き見て。主さん、自分の状態がまったく分かってなさそうだからヤバイのよ。

    +14

    -0

  • 466. 匿名 2023/11/25(土) 21:39:45 

    >>26
    普通に先輩は社員のパターンじゃないの?

    +7

    -0

  • 467. 匿名 2023/11/25(土) 21:42:15 

    >>1
    そのうち離婚するかもよ!

    +2

    -3

  • 468. 匿名 2023/11/25(土) 21:44:42 

    >>451
    え?

    +0

    -2

  • 469. 匿名 2023/11/25(土) 21:46:14 

    >>1
    思わせぶりな態度されたり、手出されたりしてたの?
    そうじゃないなら、色んな女性ひっかけて遊び歩いてる男じゃなくて良かったじゃん。
    ここはひとつ、幸せを願って忘れることして、学生でバイト変えても生活に困らないなら思い切ってバイト変えて、また新しい出会い探そう。
    あなたと、幸せになってくれる人に出会えるよきっと。

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2023/11/25(土) 21:46:18 

    >>463
    つまんないだろうけど、笑ったw

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2023/11/25(土) 21:46:53 

    >>5
    長く付き合っている彼女がいるという部分も含めて好きなんだよね。主に簡単になびく様な男なら主もたぶん好きになってない。バイト先は他にもあるし何より主はまだまだ若いからこれからたくさん出会いがあるよね。

    +189

    -5

  • 472. 匿名 2023/11/25(土) 21:47:24 

    >>462
    ハッキング犯罪だから良い加減やめないとね。そもそも40代だし人の人生ばかり観察してないで自分に向き合わないとって感じ。
    中学生じゃないんだから

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2023/11/25(土) 21:48:06 

    >>458
    ガルちゃんの管理人みたい!というか管理人が立てたたりトピだからそういうこと思いついちゃうのかも

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2023/11/25(土) 21:48:32 

    >>464
    よこ、20年前好きだった人を忘れられず誰も好きになれなくて付き合うことも出来ない
    なんて書いてないよね?

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2023/11/25(土) 21:49:33 

    先輩と結婚した奥さんからしたら怖いな
    知らないままでいるならいいけど
    先輩が主に思わせぶりな事してた感じでもなさげだし

    +6

    -1

  • 476. 匿名 2023/11/25(土) 21:50:51 

    >>458
    おすすめに偶然出て来るってあるの?
    SNS疎いんでよくわからない

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2023/11/25(土) 21:51:40 

    >>473
    ガルの管理人がハッキングとかどこ情報なの?初めて聞いたけど…

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2023/11/25(土) 21:51:50 

    >>1
    その人は主に対して普通に接してくれてるんでしょ?

    自意識過剰な被害妄想バカじゃないだけ有難いと思った方が良いと思うよ

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2023/11/25(土) 21:52:22 

    >>432
    あー釣りだな

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2023/11/25(土) 21:52:28 

    相手が結婚するのはほんまにダメージ強いと思う

    ショックで悲しい、辛い、淋しい、寂しい、絶望的、未来がない、妬ましく思ったり、羨ましく思ったりする負の感情もわかるよ
    ただ、そこまで好きだったのは相手が自分にとってとても素敵な人だったからだと思う
    優しかったり、笑顔が素敵だったり、誠実で新来出来る人だったり魅力的だったんだと思う
    ただ、その人のその素敵さは、パートナーさんがいてこその余裕とか素敵さなのかもしれないよ

    今回の好きになった人は縁がなかったと思って潔く諦める強さも必要
    多分その強さはみんな持ってる

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2023/11/25(土) 21:52:31 

    勝手に嫉妬して勝手に会いたくありませんとか独り相撲もいい所だな
    学生バイトなら他探せば済むのに
    失恋して苦しむ自分に酔ってないか?

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2023/11/25(土) 21:52:42 

    >>465
    そそ、主はそれに気づいてないんだよね。だから尚更こわい。

    +7

    -0

  • 483. 匿名 2023/11/25(土) 21:53:41 

    >>1
    すでに脈無しなんだからショックとか言われても先輩には関係ない

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2023/11/25(土) 21:55:03 

    貼れてるかな?このトピ主です。
    良かったらコメントいろいろ読んでみてください

    タイトル見て、苦しくなった
    年齢も全然ちゃうけど他人事と思えなくて

    好きな人が結婚しました
    好きな人が結婚しましたgirlschannel.net

    好きな人が結婚しましたそんな経験ありますか? 片思いでも元カレでも何でも 経験談教えて欲しいです

    +12

    -4

  • 485. 匿名 2023/11/25(土) 21:55:09 

    >>1
    いやいやなら早くバイト辞めれば?としか…

    その先輩自分でそんなに彼女とのあれこれペラペラとバイト先で喋ってたの?
    全部SNS情報…?

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2023/11/25(土) 21:56:02 

    こういうケースあるからSNSは怖い

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2023/11/25(土) 21:59:00 

    >>1
    バイト辞める
    地元なら引っ越して一人暮らし

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2023/11/25(土) 21:59:02 

    >>455
    偶然出て来たウエディングフォト見ちゃったって書いてたけど、ここからどんどんエスカレートする可能性あるからね
    指輪見て失敗しちゃうとかもうヤバい第一歩
    元カレでも何でもないのに

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2023/11/25(土) 21:59:03 

    >>474
    新しい男に走らないって書いてあるから勘違いしたけど、それなりに経験してんのか

    +0

    -1

  • 490. 匿名 2023/11/25(土) 21:59:59 

    >>406

    401のコメ主です。もちろん理由は先に聞きましたよ!ですがある程度は知っていたので浮気をするような人ではないと思ってもいました。 結果相手の有責でしたし、付き合い始めてから大事にされてないと思ったことは無いです。

    +0

    -13

  • 491. 匿名 2023/11/25(土) 22:01:18 

    何のバイトか知らないけど、学生バイトならすぐ辞められないか?

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2023/11/25(土) 22:02:39 

    こういうトピって何故かあまり人に惚れた事ない優等生意見持ちがちな人が来がちなんだよなー
    参考書みたいに指導できるとか考えてそう

    +3

    -1

  • 493. 匿名 2023/11/25(土) 22:03:32 

    >>454
    筑後弁

    +0

    -1

  • 494. 匿名 2023/11/25(土) 22:03:53 

    >>492
    でもさ、どうにもならないし学生ならバイト辞めたら?としかアドバイスしようがなくない?

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2023/11/25(土) 22:05:10 

    私も似た状況です。ツライですよね、頑張らなくていいです。
    会いたいけど、会いたくない。矛盾した気持ちで心がぐちゃぐちゃになるよね。

    私としては、まだバイト先を辞めなくていいと思います。もし今の気持ちのまま辞めちゃったら
    「もしかしたら離婚して、私と付き合う未来があったかも。それなのに私はバイトを辞めてしまった」と、後悔すると思うよ。そんな事ないってわかってるのに、少しでも後悔が残ると、それこそ未練になると思う。

    どんな形でも、主さんが幸せになりますように。

    +1

    -4

  • 496. 匿名 2023/11/25(土) 22:06:16 

    >>489
    よく独身にたいして、今まで何してたの?とか何故若い時に婚活しなかったの?とか言う人いるけど、ずっと彼氏いない前提で話すの何なの?
    元コメもずっと彼氏もいないとかそんな事一言も言ってないよね。

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2023/11/25(土) 22:06:42 

    >>1
    そもそも彼女がいる男なんか眼中にない
    好きにならん
    嫌じゃない?なびかれても
    付き合えてもお下がりみたいだし

    +4

    -2

  • 498. 匿名 2023/11/25(土) 22:10:20 

    >>493
    しょんなかたい

    なんて言われても分からないよ。BBSとか地方掲示板ならいいけど、色んな人が見るんだから標準語で話した方がいい。
    なんでやねん、しらんがな、とかメジャーな関西弁ならいいと思うけど。

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2023/11/25(土) 22:10:31 

    イメチェンしました
    ちょうど職場の規定も緩くなったので
    インナーカラーを入れてピンクの髪の毛にしました
    カラコンも自分で調べて使い始めた
    外で会ったら誰かわからないくらい変わったそうです

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2023/11/25(土) 22:10:46 

    >>225
    多分〜、だと思います

    ほぼ想像でしか語れない程度の距離ならもう忘れなよ
    虚しくならない?
    ちょっと年上に憧れる時期があるのはわかるけど。

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード