-
1. 匿名 2023/11/23(木) 12:55:50
書かれていたのは、たとえば次のようなことだ。
「ビッグファーマによる政策や消費者の好みに合わせた結果、現在の農業従事者の多くが、人体に有害な食材を生産している状態です。農家が出荷用と自分たちが食べる分の野菜を分けているという例は珍しくありません」(『参政党Q&A 基礎編』141ページより)
神谷代表が国会議員になる前に書かれたこうした内容は、「あまりに現場と乖離しています。特に私たちのような農家を『自分が作った農産物が人体に有害で危険だと承知の上で販売する確信犯』として、参政党こそがその害悪を訴える正義のような内容でした。これは何か声を上げなくてはと考えました」とシトさんは話す。
参政党の支持者の中には、海外から無理やり押し付けられた肥料や農薬をJA(農協)や政府が買わせていると信じる人もいる。
(略)
もともと参政党は、あまり政治に関心を持っていなかった層を刺激して国政政党にまでなったと筆者はみている。支持者は、オーガニックにご執心の自然派や、思い込みが激しいスピリチュアル好きなどが多い。
そのような属性の人々が、食や医療や国防などの危機を煽る演説のYouTube動画などを見て、「自分たちが声を上げないと」と票田になったのだ。
声を上げるのは悪いことではないが、問題はそれが事実かどうか。以前も党幹部が「小麦を食べるとがんになる」などの根拠の薄い話を流して炎上した。そうした話すら鵜呑みにしがちな人たちが、タブーを知ったかのように勘違いし、事実無根の言説を広めてしまう。
今まさに、それらを指摘され、農業のプロの方々から「怒られ」が発生しまくっている状況なのだ。+14
-117
-
2. 匿名 2023/11/23(木) 12:56:17
参政党って何者なんだろう?+224
-6
-
3. 匿名 2023/11/23(木) 12:56:26
おしっこ行きたい+9
-34
-
4. 匿名 2023/11/23(木) 12:56:49
除草剤はどうなの〜?近所で散布しまくってる。+84
-10
-
5. 匿名 2023/11/23(木) 12:56:50
こんな人達にも税金行くのか…+63
-25
-
6. 匿名 2023/11/23(木) 12:56:59
反省党に改名しろ+83
-42
-
7. 匿名 2023/11/23(木) 12:57:02
完全有機自給自足する生活をライブ配信して欲しい+20
-0
-
8. 匿名 2023/11/23(木) 12:57:59
じゃあ自分だけ自給自足生活してたらええ+95
-17
-
9. 匿名 2023/11/23(木) 12:58:33
>支持者は、オーガニックにご執心の自然派や、思い込みが激しいスピリチュアル好きなどが多い。
あー…+181
-36
-
10. 匿名 2023/11/23(木) 12:58:50
身体を張って参政党は実験すれば
いいんじゃないの?+40
-2
-
11. 匿名 2023/11/23(木) 12:59:42
オーガニックの小麦食べてもお米食べてもお水飲んでも何しても生きてる限り癌になるときはなるねんで+145
-9
-
12. 匿名 2023/11/23(木) 12:59:52
田舎すんでるけど除草剤巻いたり
農薬を空から撒くんだけどそういうときは事前に回覧回る
で、その日はみんな窓しめてる+86
-1
-
13. 匿名 2023/11/23(木) 12:59:55
こいつらもカルトだもんねー
もうなんでカルトって政治をやりたがるんだ+83
-40
-
14. 匿名 2023/11/23(木) 13:00:11
日本人のみんな、これは反日パヨク共の保守政党サゲ工作! ダマされないで!!
良識ある国民たちは皆、日本を護る愛国保守政党を断固支持すると共に、日本と愛国保守政権に歯向かう反日パヨク野党共、反日パヨク団体共のサゲ活動に励んでいます。+7
-37
-
15. 匿名 2023/11/23(木) 13:01:11
もっと視野が広い人が政治家にならんとねぇ…+22
-13
-
16. 匿名 2023/11/23(木) 13:01:11
虫に食われたりして汚いと売れないし仕方ないよね+51
-8
-
17. 匿名 2023/11/23(木) 13:01:11
上手く釣られてるね+10
-0
-
18. 匿名 2023/11/23(木) 13:01:38
大丈夫って人は毎日農薬舐めてみてよ+29
-41
-
19. 匿名 2023/11/23(木) 13:01:52
>>2
T教会出身じゃなかった?+28
-30
-
20. 匿名 2023/11/23(木) 13:02:23
>>13
そりゃ支配したいからよ
多くは独裁政権を夢見てるんじゃない?
オウムも選挙参入してたしね+29
-11
-
21. 匿名 2023/11/23(木) 13:02:39
>>9
歌舞伎町でコンビニ弁当漬け生活したらどうなるんだろ+22
-1
-
22. 匿名 2023/11/23(木) 13:03:02
武田さんと喧嘩してる?+29
-0
-
23. 匿名 2023/11/23(木) 13:03:03
ところで、農薬は重曹で落とせる?
+3
-11
-
24. 匿名 2023/11/23(木) 13:04:03
youtubeがあったから成り立っている
政党だよねyoutubeは政治系排除して、
元々のクリエイターための場に戻してほしいw+7
-12
-
25. 匿名 2023/11/23(木) 13:04:39
>>2
マーガリンも昔騒いでたよね+47
-3
-
26. 匿名 2023/11/23(木) 13:04:50
>>1
文句ばっかり
何も食べなきゃいいよ+14
-9
-
27. 匿名 2023/11/23(木) 13:04:51
日本の政治は日本人だけのためにあるのではないのです
by社民党
こういう売国奴政党もいます+111
-4
-
28. 匿名 2023/11/23(木) 13:04:52
日本保守党と客層が似てそうだからこれから党勢キツイかもね
+5
-11
-
29. 匿名 2023/11/23(木) 13:06:42
>>1
何だこの左手。UFOでも呼んでるのか?
+4
-8
-
30. 匿名 2023/11/23(木) 13:07:28
>>3
いっトイレ~+9
-1
-
31. 匿名 2023/11/23(木) 13:07:32
秋田の米は~と風評被害している政治家がいるとTwitterで見たけど
ここの政党?+22
-3
-
32. 匿名 2023/11/23(木) 13:08:20
福島みずほも農家の怒りを買ってるよね+36
-1
-
33. 匿名 2023/11/23(木) 13:08:29
神谷さん自身、石川県に米作ってるらしいけどね。
参政党自体がいろんな専門家やプロが多いからあんまりまとまりないんだけど、マニフェストに掲げてることは唯一共通してることをあげてる。
神谷さんと武田さんはちょっと根拠乏しいこと言ってる時あるけど、
参政党議員は学者とかプロも多くてそう言う人たちはまっとうな意見しっかり言ってるよ。
国内の農業や畜産業とか自給率をしっかり守っていきたいって言ってるのは参政党ぐらいだから私は参政党支持するけどね。
陰謀論は全く信じていません。
+115
-37
-
34. 匿名 2023/11/23(木) 13:09:48
>>32
>>31です。
そうそうこの人です。
野党なら何言ってもいいと思っているのかマスコミ対応にもあきれるばかりです。
+18
-3
-
35. 匿名 2023/11/23(木) 13:10:01
富裕層の食べ物にしたいのか?+4
-1
-
36. 匿名 2023/11/23(木) 13:10:27
>>1
農薬については40年前から言われてるよ。
それに中国産のは不買にしているわ。
中国産は粗悪品ばかりだから、信用しない+63
-5
-
37. 匿名 2023/11/23(木) 13:11:28
だからといって自民党にはもう入れないけどね
この党もヤバそうだけど、だからといって自民に入れないからね+17
-8
-
38. 匿名 2023/11/23(木) 13:11:32
>>12
稲作の害虫対策の農薬散布かな?
霧状になるから吸い込むと危険なのよね。
喘息とか呼吸器疾患ある人は特に。
洗濯物干してると農薬成分が付着するし近隣の畑の野菜にも影響する。
田舎のばーちゃん家の近くだと、
「明日薬品散布します」って町内放送したり、
なるべく同じタイミングで近隣農家が日時決めて農薬散布してた。
最近の大きな農家だとドローン使ったり、
人が農薬に暴露しないよう配慮された方法で散布する方向になってるらしい。
この農薬が癌化する?かは解らないけど、
一部の人達に取っては農薬は命取りになるのは間違いない。
だからって全く農薬使わず上質な米野菜作るのはとても大変。
形が不揃いで虫食いの野菜は買ってくれないのよね?
芋虫やアブラムが付着してる野菜がスーパーに並んでるとクレーム入れる人も多いみたいだし…+64
-2
-
39. 匿名 2023/11/23(木) 13:12:20
>>32
事実じゃないといいけど+16
-1
-
40. 匿名 2023/11/23(木) 13:12:35
>>2
がるちゃんにも支持者結構いるよね+119
-0
-
41. 匿名 2023/11/23(木) 13:13:55
マスコミがデマデマ言ってる時はむしろそれがあやしいからね+25
-7
-
42. 匿名 2023/11/23(木) 13:14:49
>>2
ガルで人気だよね+73
-1
-
43. 匿名 2023/11/23(木) 13:14:53
>>4
参政党とやらがばらまいている“デマ”とやらは知らないけれど、農薬や除草剤などがかなり使われているのは事実だよね。「オーガニック」とか「無農薬」ってかなり手間暇かかりそうだし高コストだからね。「そんなの実情に合わない。無理だ」と思っている農家さんは多いだろうな。+108
-2
-
44. 匿名 2023/11/23(木) 13:15:15
農薬はダメで
人薬、ペットに犬薬、猫薬は良いのか+2
-4
-
45. 匿名 2023/11/23(木) 13:16:13
デマ好きのガルのには無理な話題。笑+1
-0
-
46. 匿名 2023/11/23(木) 13:16:30
>>41
私もマスコミは信用できないかも。
デマデマ言う前に、自分らのやってきた行為ふりかえろよって思う。+36
-3
-
47. 匿名 2023/11/23(木) 13:16:37
>>31
それは本当だよ。
あきたこまちの放射線米ね。秋田のお米の7割はそうなってきてるよ。
カドミニウムを破壊できるって話だけど、反対してる農家も多いし、まだ議論され続けていることだから消費者が選ぶ権利があればいいんだけど。
1番怖いのは記載表示義務がないから消費者に選ぶ権利がないってこと。
遺伝子組み換えは表示義務あるのに放射線米が表示義務ないってのはやだよね、自分達で判断すべきことなのにさ。
+16
-26
-
48. 匿名 2023/11/23(木) 13:17:57
>>30
反応してあげて優しい+5
-1
-
49. 匿名 2023/11/23(木) 13:18:44
>>33
そうそう、一次産業に力を入れるべきとか外国人参政権反対やLGBTも反対してたし、大筋で賛成出来るから応援してる。反グローバリストだし。
その他の細々した事は流してる。
変な方向に行ったら応援やめる。それだけ+85
-15
-
50. 匿名 2023/11/23(木) 13:18:48
>>9
私は支持者だけど、オーガニックもスピも興味ないよ、小麦も普通に食べる
ただ、日本に必要な政党だと思うから支持してる
こんな小さい政党を叩き潰そうとするのは、それだけ脅威の存在になりつつあるのかなと思ってる
記事を鵜呑みにせずに考えることも自分で大切だよ+20
-47
-
51. 匿名 2023/11/23(木) 13:19:39
>>50
自己レス訂正
自分で考えることも大切だよ、です+5
-9
-
52. 匿名 2023/11/23(木) 13:19:53
>>38
そうです
そんなに広大な敷地ではなくてもドローン(無人)でみんな散布してます
除草剤は散歩してる犬にも悪いから(みんなほとんど犬飼ってる)
田舎とはいえ、小さい子供や赤ちゃんがいる家庭もいるので
鴨やヤギでも飼って、田んぼに放し飼いにして鴨に虫食べて貰ったりヤギに除草してもらったりが1番なんだろうけど
野生の鴨でも田んぼには来ないしなあ、サギくらいしか+14
-0
-
53. 匿名 2023/11/23(木) 13:20:12
>>2
カルト団体+63
-28
-
54. 匿名 2023/11/23(木) 13:20:34
>>38
最近のことしか知らないけど、
アメリカの小麦粉のグリサポートの話は有名でしょう。
だから国産小麦粉に切り替えたり、乳幼児を持つ親は気にする人多いと思う。
でもこれについては本当だし、パルシステムと離乳食とかに国産小麦粉100%とか記載されてるものが多いよ!
+48
-5
-
55. 匿名 2023/11/23(木) 13:21:28
>>6
立憲民主と自民公明に言えば?+6
-6
-
56. 匿名 2023/11/23(木) 13:21:46
>>9
反農薬、反医療のカルト団体だもんね
その辺と親和性高いのは納得だわ+49
-10
-
57. 匿名 2023/11/23(木) 13:21:46
そろそろ自民以外に投票したいんだけど、まともな野党がおらんのよ
+7
-3
-
58. 匿名 2023/11/23(木) 13:22:29
>>11
オーガニックだろうが小麦も白米も体に悪いしねw+5
-11
-
59. 匿名 2023/11/23(木) 13:22:42
>>31
調べてごらんよ、調べてないのにデマ扱いがおかしい。
ついでにカドミニウムについての論文も公開されてるからそれぐらい読んだら?
+13
-12
-
60. 匿名 2023/11/23(木) 13:23:02
>>2
カルト+38
-22
-
61. 匿名 2023/11/23(木) 13:23:41
>>43
コストや仕事量として無理だけじゃなくて、農薬の良さがあるんだよね。人間だって体調悪かったら薬飲んだり塗ったりするように、農薬を使って害虫を寄せ付けないとかのメリットが大きいんじゃなかった?メリットがあるからこそ農薬を使うはず。+17
-8
-
62. 匿名 2023/11/23(木) 13:24:01
>>56
医者も参政党議員にいるから。+5
-9
-
63. 匿名 2023/11/23(木) 13:25:02
>>9
でもワクチン打たれないですみそうだね+11
-9
-
64. 匿名 2023/11/23(木) 13:26:44
>>31
野党のトピたつんだね
立憲のトピ何回か申請したけど立たなかったな+6
-0
-
65. 匿名 2023/11/23(木) 13:26:56
筆者
黒猫ドラネコさん
面白い名前だね+0
-0
-
66. 匿名 2023/11/23(木) 13:26:57
>>62
絶対かかりたくないわその医者+19
-10
-
67. 匿名 2023/11/23(木) 13:26:58
>>18
農薬は直接舐めるものではない。
+28
-1
-
68. 匿名 2023/11/23(木) 13:28:02
>>54
グリホサートかな+17
-0
-
69. 匿名 2023/11/23(木) 13:28:29
>>54
パルシステムはあっち系+8
-4
-
70. 匿名 2023/11/23(木) 13:28:32
>>41
グリホサート仕様基準緩和は
自民党の国策だからね+9
-3
-
71. 匿名 2023/11/23(木) 13:28:50
農薬なくなると困る人もいるからね
農家の方の反発は可愛いものだけど
アメリカに目をつけられたら怖いよ+9
-0
-
72. 匿名 2023/11/23(木) 13:28:53
>>63
もちろん反ワクもこの中に含まれてるでしょうよ+5
-9
-
73. 匿名 2023/11/23(木) 13:30:01
>>18
用法・用量って言葉を理解しないよね
ほんと頭悪いね+23
-2
-
74. 匿名 2023/11/23(木) 13:30:08
>>13
偏った思想の人たちだけで集まってるから誇大妄想を抱きやすいんじゃないかな。
自分たちがこの国を変えるとか、日本を救うみたいな幻想に、信者たちも陶酔しているのかも。+9
-6
-
75. 匿名 2023/11/23(木) 13:30:09
>>23
外はともかく、中に入り込んだのは落とせないでしょ。+4
-0
-
76. 匿名 2023/11/23(木) 13:31:08
>>16
規格外は農協が買ってくれないんですよ+10
-0
-
77. 匿名 2023/11/23(木) 13:31:41
>>54
海外の農産品や果物は栽培時に使われてる農薬やホルモン剤もだけど、
輸入時の防カビ剤や防腐剤の問題もあるから。
過去の積荷に付着したら防カビ剤がコンテナ内に残量してて、
それが後の積荷に付着して関係ない製品が薬物暴露って事もある。
無農薬で有機栽培しても長時間船便だと一切の薬品使用無しは難しいし、
少量空輸だとびっくりする金額になってしまう…+15
-0
-
78. 匿名 2023/11/23(木) 13:32:11
だったら中国産食べてればいいじゃん+6
-3
-
79. 匿名 2023/11/23(木) 13:32:16
>>21
防腐剤か添加されてるから死んでも腐らないよ
知らんけど+1
-5
-
80. 匿名 2023/11/23(木) 13:32:39
輸入小麦は船で遠路運ぶために防腐剤を混ぜ混ぜしてるから、止めた方がいい。+19
-2
-
81. 匿名 2023/11/23(木) 13:33:39
>>69
パルシステムは例に挙げただけです。
離乳食売り場見に行ってみたら?
なんでわざわざ国産小麦粉100%とか書くのよ?気にする親が多いからでしょ。
+16
-2
-
82. 匿名 2023/11/23(木) 13:34:24
>>78
本当それ、気にしないとか言うくせに中国産は避けてるやつ多いくせにね。
+3
-4
-
83. 匿名 2023/11/23(木) 13:37:06
義親が、参政党入れてって言ってきて思いっきり無視したけど
ワクチンも一回もうってないし、手作り至上主義だもん
やっぱりねって感じ+4
-10
-
84. 匿名 2023/11/23(木) 13:38:05
>>1
どんどん仲間が離れていくねww+3
-5
-
85. 匿名 2023/11/23(木) 13:38:06
>>82
日本の農家を信じてるって話じゃないの?+5
-0
-
86. 匿名 2023/11/23(木) 13:38:29
>>43
農薬使うな!って政策推してるならこの政党は遺伝子組み換えやバイオはOKなのかな?
最近の欧米では赤身肉が癌の原因って報道が多くて、
植物性成分使って工場で作られる人工肉がヘルシーってマスコミ報道が増えてる。
本当に安全なのかめちゃくちゃ疑わしいんだけど。
病気に強い野菜なら害虫駆除農薬使わなくて良いし、
生命力強くて雑草に負けない野菜なら除草剤も必要ない。
たけど遺伝子操作された野菜が後に人体に与える影響とか環境負荷出る可能性もある訳で…+16
-3
-
87. 匿名 2023/11/23(木) 13:38:31
>>49
そうなんですよね!
地元の参政党の議員見て見れば良わかりやすいと思います。
私の地元の参政党議員さんは元学校教師で外国人の生活保護受給反対、見直しとかを強く訴えてます。
+25
-6
-
88. 匿名 2023/11/23(木) 13:39:00
>>47
放射線育種された品種のお米は、生育中の水稲や収穫後のお米に直接放射線を照射しているものではなく、育種の最初の段階で、一度だけ放射線を照射して突然変異を起こさせたものです。その後、農業上有用な性質を持った個体を何世代も選抜しているので、新しい品種として登録されるまでには、何年も経過しております。したがって、お米に放射線が残っていることはなく、もちろん自ら放射線を出すものでもありません。 自然界でも宇宙線や大気、大地などからの自然放射線で突然変異が発生しています。放射線育種は、このような自然放射線による影響と同じ種類の効果を放射線の照射によって短期間で得る手法で、お米だけでなく野菜や果樹など様々な品目の育種でも使われています。 コシヒカリ環1号も、この技術で育種された品種であり、従来の手法で開発されたお米と同様に安全なものです。+13
-9
-
89. 匿名 2023/11/23(木) 13:39:15
だったら無農薬の作物だけ選べばいいよ
そして無農薬で作られたものに絶対にケチ付けないで欲しい
真っ白でモチモチのお米も、ツヤツヤのリンゴも、虫食い一つ無い瑞々しい野菜も、農薬無しには絶対に再現できない+6
-3
-
90. 匿名 2023/11/23(木) 13:40:17
>>88
ご説明なくても東大の論文も目を通してるのでわかります。
+1
-9
-
91. 匿名 2023/11/23(木) 13:40:29
そもそも、がんになっても原因までは分からないよね?
農薬が原因でガンになったなんて医者に言われた人いないでしょ+10
-2
-
92. 匿名 2023/11/23(木) 13:41:26
>>80
戦後からアメリカに買わされてるんだよね
アレルギーが増えたのも、輸入小麦が原因の一つとか+18
-3
-
93. 匿名 2023/11/23(木) 13:43:46
>>89
でもああいう連中は虫食いだらけでねじ曲がった野菜を無農薬だからおいしいって有り難がって食べてたりする
自分達だけでやってりゃ良いのに、他の農家さんを貶し始めるから笑えない
ほんと嫌い+2
-6
-
94. 匿名 2023/11/23(木) 13:47:22
>>1
あの一時期の人気?熱?は何だったの?って思う
+4
-3
-
95. 匿名 2023/11/23(木) 13:53:49
>>1
でも私これ割とあながち間違いではないと思ってる。ソースは義理実家。とにかくなんでも大雑把な義母が家の真横でガンガン農薬使って畑してるけど、みんな癌になったり自己免疫疾患になってる。夫も悪性リンパ腫になった。家の中で殺虫剤も20秒くらいシューってしてる。たかが一匹の蚊で。野菜たくさん作ってるクセにくれないからラッキーだけど。+15
-6
-
96. 匿名 2023/11/23(木) 13:54:20
>>92
アレルギーに防腐剤も外国産も関係無くね+2
-0
-
97. 匿名 2023/11/23(木) 13:54:53
これ面白かったんだけど。
無肥料、無農薬の奇跡のりんごの人の話が出てくる。
なんか都合の悪い事になるとスピ系とか陰謀論とか言って排除しようとするよね。
この動画見たら、肥料メーカー、農薬メーカーが利権にまみれているのがよくわかるよ。
もちろん動画の内容が全て正しい訳じゃないけどさ
住職が語る宇宙人の真相とは?! - YouTubeyoutu.beフルバージョンはオンラインサロンで!高野誠鮮さん『令和のエイリアン』https://amzn.asia/d/ftEtNMEーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーオンラインサロン『秘密結社NaokimanShow ー新世界よりー』はDMMオンラインサロンで公開中です!【入会...
+7
-2
-
98. 匿名 2023/11/23(木) 13:55:19
>>95
農薬関係なくただのガン家系なのでは+10
-4
-
99. 匿名 2023/11/23(木) 13:55:23
ネトウヨが被れる団体
くにもり
日本第一党
NHK党
参政党
日本保守党
ネトウヨは助けてもらえないぞw+2
-6
-
100. 匿名 2023/11/23(木) 13:57:08
>>76
消費者が買わないからね+7
-0
-
101. 匿名 2023/11/23(木) 13:57:45
>>86
農薬使うなってこと自体は参政党って言うより、
そういうこと言ってる人が確かに参政党にいるんだけど一部なんだよね、理系じゃないよくわからない根拠で言う人がいるから揚げ足取られてこんな記事が出てるんだろうが…
参政党のほとんどの人はちゃんと理論があって言ってる人が大半だから一部の根拠がよくわからず言ってる人とは別に考えたほうがいいよ。
+8
-13
-
102. 匿名 2023/11/23(木) 13:58:14
出でよ参政おばちん!そして願いを叶え給え!+0
-2
-
103. 匿名 2023/11/23(木) 13:58:22
50年前、有吉佐和子「複合汚染」が大ヒット、追随する本も数多く出版された
科学の基本、量と質をないがしろにしてる、誇大すぎと批判も出たが
「自然食」ブームは広まった
ところが「自然食」に挑戦した人たちは次々撤退した
品質不安定、収穫量不安定、雑草刈りだけで他が全くできないなど根をあげた
昔は💩、下肥を使っていたけど、寄生虫などの被害がでていた
空気中の窒素を肥料にした窒素肥料を使うだけで収穫は三倍になり
寄生虫とはオサラバできる
一応、「複合汚染」を契機に農薬基準なども見直されたし
現在、普通に洗浄すればOKになっている
なんでも「自然」は安心でもない。
寄生虫だけではなく虫喰いだらけ雑菌だらけの食品でもいいのかな
+3
-0
-
104. 匿名 2023/11/23(木) 13:58:42
また切り取りなのかな+16
-0
-
105. 匿名 2023/11/23(木) 13:59:00
公害にまみれ頭にDDT振りかけてシラミ退治してた世代が元気に長生きしてるのに
少々の農薬は人体に影響ない、農業効率落ちて栄養不足になるほうがよっぽど健康に悪いって事は日本の高齢者達が身体張って証明してる
ってかこれ以上寿命伸ばしてどうすんの?+2
-0
-
106. 匿名 2023/11/23(木) 14:00:05
>>2
なんか、党の顔だったような人達がたくさん離れてない??+38
-6
-
107. 匿名 2023/11/23(木) 14:01:13
例の政党が出来る前から保守系ネット番組でやってたけど理解できなかったわ
保守系界隈の党員が多いのはうなづける+0
-0
-
108. 匿名 2023/11/23(木) 14:04:04
>>2
ホンマでっかTVに出てた先生もいたよね+17
-0
-
109. 匿名 2023/11/23(木) 14:06:07
+2
-1
-
110. 匿名 2023/11/23(木) 14:07:04
がるちゃんてこの政党支持してる人多そう+6
-0
-
111. 匿名 2023/11/23(木) 14:08:35
>>90
よこだけど「カドミニウム」とか「カドミニウムを破壊」とか言ってる人が論文理解できてるとは思えないよ…+12
-1
-
112. 匿名 2023/11/23(木) 14:08:36
>>2
私の知り合いの参政党関係者は最初ネズミ講してたり訳のわかならい自然派みたいな考えに取り憑かれてそこに流れついてる。
+59
-4
-
113. 匿名 2023/11/23(木) 14:09:42
グリホサートの農薬でがんになると海外では10万以上訴訟あったみたいだけど+4
-1
-
114. 匿名 2023/11/23(木) 14:09:50
>>47
+2
-3
-
115. 匿名 2023/11/23(木) 14:11:45
これと大津なんとかがいる政党とか消えてくれ+2
-2
-
116. 匿名 2023/11/23(木) 14:11:45
日本は農林水産省がグリホサート農薬安全といって規制かけないし
経団連のお偉いさんの会社が住友化学で農薬売ってるから無理だろうね
+15
-1
-
117. 匿名 2023/11/23(木) 14:13:07
日本の土壌はグリホサート農薬除草剤、ネオニコチノイド農薬に汚染されてない土地や農作物のほうが少ない
+8
-0
-
118. 匿名 2023/11/23(木) 14:14:56
>>97
農薬や肥料メーカーの利権はわかるんだけど、
農薬や化学肥料を全く使わずに安定して大量に主食の米や小麦、トウモロコシ作るのは不可能だからなぁ。
りんごは主食じゃないし、
りんごの流通量が減った事が理由で飢えて人が死ぬ事は無いけど、
米や小麦が不作で価格高騰したら貧困層からは餓死する人が出てくる。
ウクライナはヨーロッパの小麦のかなりの割合を供給してるけど、
ロシアとの戦争で流通量減って小麦を輸入してる貧困国では結構大変な事になってる。
天災地震台風が原因の不作ではしゃーないけど、
人間が原因で主食が高騰で餓死が死ぬのはちょっとなぁ…
貧困層が多い国は何年か何十年か先の癌の危険性よりも、
明日明後日生きる為に食べる物が無いほうが人が死ぬ。
勿論農薬や化学物質使うのは減らした方がいいけど、
日本は国土が狭くて食料自給率がめちゃくちゃ低いんだから、
少ない農地で効率よく野菜作るには多少の農薬を使うのは避けられないよ。+8
-1
-
119. 匿名 2023/11/23(木) 14:16:23
>>40
昔支持してました
⚫︎外国資本による企業買収や土地買収が困難になる法律の制定
●外国人労働者の増加を抑制し、外国人参政権を認めない。
↑↑こういう政策は良いなって思ったから
でも自然派やスピ系が支持し始めてあれ?と思い辞めました。+30
-6
-
120. 匿名 2023/11/23(木) 14:16:23
遠くに離れた友達が、この人の演説のDVD(YouTubeからダウンロードして作製)を送ってきたりコロナワクチンに関してどう思うかいきなり問い詰めて来て怖かったです。私は看護師なので職場の命令で接種しなくてはいけないがワクチンが悪いものだとも思わない、副作用も含め人それぞれと思う、と返信したら「ワクチンの副作用で亡くなる人の方が多い」とか言い出す始末でした。
家族ががんに罹患した時、重曹でがんが消える本とかくすり絵?を送ってきて、経緯を知っているがん治療中の上司や他の家族から「その人と付き合うのは止めろ」と言われました。
+8
-8
-
121. 匿名 2023/11/23(木) 14:18:09
>>2
必見!一連の騒動について参政党からのメッセージです。 - YouTubeyoutu.be参政党 ~国政政党~【参政党に参加する↓】https://www.sanseito.jp/participation/◎参政党 公募ページはコチラ↓https://www.sanseito.jp/recruitment/◎参政党イベント情報ページhttps://www.sanseito.jp/eventc/◎参政...">
+6
-12
-
122. 匿名 2023/11/23(木) 14:19:35
>>116
グリホサート規制かけないどころか緩和してますからね
いつものように日米合同委員会でアメリカへの忖度です
他の先進国では軒並み規制方針なのに
+14
-1
-
123. 匿名 2023/11/23(木) 14:19:41
>>4
除草剤は海外では使用禁止のものが普通に売られていたりするから安全とは言い切れないと思う+53
-4
-
124. 匿名 2023/11/23(木) 14:20:48
+13
-12
-
125. 匿名 2023/11/23(木) 14:22:46
>>6
なんで?+1
-5
-
126. 匿名 2023/11/23(木) 14:27:14
>>12
やはり、身体に毒なのは毒なのね!+13
-2
-
127. 匿名 2023/11/23(木) 14:34:08
>>27
日本なのに日本人は冷遇して外国人の為の国つくり替えようとしてる人達だね+18
-1
-
128. 匿名 2023/11/23(木) 14:34:22
>>119
外国人や外国企業の土地買収規制は当たり前にやってるのに日本は規制されてなさすぎ。
アメリカは特に重要施設周辺の中国人の土地買収への規制が進んでて、
その理由はテロやスパイ行為を阻止する目的って明言してるね。
>>116
グリホサートもだけどPfosPfasは?
米軍基地で使われてた洗浄剤にも含まれてたのよね。
中国人やクルド人イスラム系の産廃関係者が工業用廃棄物を山中に野ざらし→
異臭や不審火、火災事故多発、って事は何年も前から問題になってた。
それが最近は水質汚染の原因にもなってる。
放置された廃棄物から汚染物質流出→
河川上流から稲作農地に汚染水が流入→
井戸水や水道水からもPfos検出ってあちこちで発覚してる。
農薬規制の前にこっちの対策しないと。+14
-3
-
129. 匿名 2023/11/23(木) 14:35:10
>>43
ベトナム戦争とビックモーターで使われたのって除草剤よね?+6
-1
-
130. 匿名 2023/11/23(木) 14:35:25
>>11
身体に悪いから亡くなりますよ!
(〇〇年後に発症する可能性があります)
80年後言うたら100才近くなんで好きな物を適度に食べます。と言う人が多いのでは?+6
-2
-
131. 匿名 2023/11/23(木) 14:36:37
>>8
そういう宗教もなかったっけ?
+0
-0
-
132. 匿名 2023/11/23(木) 14:40:18
>>33
農業を守る、自給率上げるくらいならどこの政党も言ってるけどなー。自給率上げるってどーすんだろ。
ここの党はどうやって自給率を上げるって言ってるの?+23
-7
-
133. 匿名 2023/11/23(木) 14:40:30
>>90
学者の話は机上の空論が多いよ
それだけ米作りに文句や疑念があるなら学者なんてやらずに世の中の大多数が納得できて市場の安定性も確保できる米作りを人生をかけてやっているはずなんだよね…+2
-2
-
134. 匿名 2023/11/23(木) 14:41:56
>>2
軽く調べたらしょっぱなからパワーワードでて笑った
Amazonで売られている物に宇宙人をインストールして17,000円上乗せで売っていました。
+29
-3
-
135. 匿名 2023/11/23(木) 14:44:14
>>88
それって、被爆した人が子ども産んで何代か先には
放射線による影響が無くなって普通の子が産まれるみたいな感じ?
それとも被爆した人はその先の代もずっと遺伝子が変わった状態の性質を受け継ぐの?+1
-6
-
136. 匿名 2023/11/23(木) 14:45:40
+2
-3
-
137. 匿名 2023/11/23(木) 14:46:48
>>33
私も参政党支持。自民がだめだから自分で調べて考えて、参政党に行き着いた。+34
-15
-
138. 匿名 2023/11/23(木) 14:48:44
>>1
じゃあ安全に今の生産量を同じコストで同じ時間で産み出せる方法もセットで発言しないと筋が通らないよね、見せる偽善る偽善の典型。+3
-0
-
139. 匿名 2023/11/23(木) 14:52:10
米がマイクロプラスチックまみれだから洗った方がいいことは広めた方がいいのでは+1
-6
-
140. 匿名 2023/11/23(木) 14:56:26
>>1
でも、実際海外では人体に危険性があるからって禁止した農薬も日本ではばんばん使うよね?
特に年配の農家さんなんかは情報にも疎いし
やばいくらい農薬まみれで農家さんによっちゃ自宅用は農薬控えてる
出荷用は見た目重視だから農薬たくさんやる
みたいな感じだよ+18
-6
-
141. 匿名 2023/11/23(木) 15:00:12
>>1
100分de名著でも特殊された群集心理という世界的な名著を記したルボンもとにかく政治家は本来なら複雑な要因をあたかも単純化してこれが悪いと騒いで煽れば大衆は自ら考えないので簡単に洗脳できると書いてる。ヒトラーも参考にしたらしい。単純化してあれが悪い叩けと叫ぶと効果があるそう。
もちろんそれをやるなよという意味で本は書かれてるけど。+0
-0
-
142. 匿名 2023/11/23(木) 15:11:27
それらしい事していれば国から給料がもらえるからねえ+0
-1
-
143. 匿名 2023/11/23(木) 15:24:45
エビデンスを調べない、ゆるふわちゃんが入れていると思う。このカルトはなんちゃって右派でもある。+4
-1
-
144. 匿名 2023/11/23(木) 15:31:30
>>9
行き着く先がデスマフィンよ
いかに知識がなくイメージだけで批判しているのか明らか+17
-1
-
145. 匿名 2023/11/23(木) 15:35:31
>>2
私もスピ好きだしできる限り自然派が好きだけど、ちょっと違うかなって思ってる。
知り合いの胡散臭いやつかこぞってここ信者だからかなw
自分のことを物知りとは思ってないけど、にわかスピ、にわか自然派が多いイメージ。
もっと裏の裏の裏を読まないといけないような気もする。+6
-6
-
146. 匿名 2023/11/23(木) 15:39:00
>>14
おまえ、政治のトピのたんびに湧くな
なんの政党のファンなんだよw じみんとーじゃなかったのかよ+3
-0
-
147. 匿名 2023/11/23(木) 15:39:29
>>126
そらそうやろ。+6
-0
-
148. 匿名 2023/11/23(木) 15:47:56
>>9
選挙で参政党に入れたけど、特にスピ好きでも自然派でもないよ。農薬も必要だと思うけど、何の疑問も持たずにいるのはどうだろう。今の自民党政権の暴挙を許しているのは、やっぱり疑問を持たず自分で判断してこなかった国民が多かったからなのでは。もちろん私も。+22
-6
-
149. 匿名 2023/11/23(木) 15:50:14
>>27
日本の政治なので日本人のためだけにあってもいいと思うのです。+14
-1
-
150. 匿名 2023/11/23(木) 15:52:52
>>54
記事読んだ?
本当の事じゃないよ
食事を変えれば健康になれるという「信仰」のような過剰な期待があり、党員の思想を強固にしたいのか極端な主張が目に付く。そこには、ネットにはびこる誤情報も含まれている。
たとえば2023年9月に都内で開催された政治資金パーティーでの一幕。
対談コーナーでゲストに招かれた参議院議員の須藤元気氏(無所属)が、農薬のラウンドアップ(米モンサント社が1970年代に開発した除草剤)を取り上げて「海外で禁止になっているものを日本は規制緩和してしまう」と述べ、神谷代表も「おかしい」と共感し、会場から大きな拍手が起こっていた。
これはネット上に根強く残る誤解の一つだ。
ラウンドアップに含まれるグリホサートに発がん性が認められるとされたのは過去のこと。
近年の研究では各国の研究機関も人体に影響する可能性は低いとしている。事実として世界中で使用されており、日本で規制緩和されたから流通しているわけではない。+4
-4
-
151. 匿名 2023/11/23(木) 16:01:32
あんなに参政党を応援していた人どこいった?
保守党にいったのかな?+4
-4
-
152. 匿名 2023/11/23(木) 16:04:50
>>1
どんどん仲間が離れていくねww+3
-4
-
153. 匿名 2023/11/23(木) 16:04:55
>>118
コメントありがとう。
もちろん難しい事はよくわかります。
ただ、それをデマとか陰謀論とくくってこういう記事のように決めつける事が嫌だなと思ってコメントしました。
この政党を応援しているわけでは全くないですが、目の前の情報しか信じない、考えない人よりかはマシなんじゃないかと思ってしまう次第です。+5
-4
-
154. 匿名 2023/11/23(木) 16:09:08
>>33
私も参政党支持してます!
自給率上げたい。食糧危機で、コオロギ食うとか冗談じゃない。+40
-13
-
155. 匿名 2023/11/23(木) 16:25:18
>>153
私は農薬利権を陰謀論だと思ってないけど、
極左極右の人達は何でも陰謀だと政治に繋げてうんざりは解るよ。
どっちの人も極端で基礎学力が低くて科学や生物学医学の知識が無い。
絶対に農薬が嫌だって人は政府に文句言う前に田舎に引っ越して自ら自給自足したら良いと思う。
自分で堆肥作って一切化学肥料農薬使わずってどれだけ大変か経験してから発言してほしい。+5
-2
-
156. 匿名 2023/11/23(木) 16:29:25
田舎で祖父母が畑してるけど自作して食べるやつは農薬してない
めっちゃ味が美味しい
売られてるのは汚いと売れないし仕方ないと思うー
嫌なら自分で作ったら+8
-2
-
157. 匿名 2023/11/23(木) 16:37:42
>>22
よしりんも脱退したよね。武田先生とよしりんの方を信じるわ。+7
-6
-
158. 匿名 2023/11/23(木) 16:39:16
>>106
武田邦彦先生とか吉野敏明先生とかね+8
-0
-
159. 匿名 2023/11/23(木) 16:39:16
>>43
なんなら無農薬は野菜が虫への毒性タンパク質を合成し
食べ続けた人をアレルギー体質にしてしまう
薬を極小量適材適所で使う方が身体にはいい野菜になる
つか木酢もまいたら農薬カテゴリーですし
毒マフィン防止におけるお砂糖みたいなもんだね
ちなみに遺伝子組み換えや合成ゼロカロリー砂糖のほうが
よっぽど危険なものです
ただアメリカ製の某除草剤だけは制限すべきだね
アメリカは在庫処分で良くない種類までうりつけるから
禁止するより内容を制限することが大切+13
-1
-
160. 匿名 2023/11/23(木) 16:44:23
>>2
胡散臭いよね
+29
-4
-
161. 匿名 2023/11/23(木) 16:51:07
科学的根拠に基づいた論文をキチンとした学会で発表してるんだよね?この方。まさか妄想?+7
-0
-
162. 匿名 2023/11/23(木) 17:02:48
>>36
農薬もだけど、マーガリンとか人工甘味料の方がやばいよね。+10
-2
-
163. 匿名 2023/11/23(木) 17:12:57
>>2
マコモ風呂で何日も湯を変えずに、雑菌による熱を好転反応と言って喜ぶ党+9
-3
-
164. 匿名 2023/11/23(木) 17:16:12
>>18
そもそも用途が違うし、なんなら本当にその農薬送ってよ
送る気もないくせに+2
-0
-
165. 匿名 2023/11/23(木) 17:21:19
農薬はやばいよ
果物好きなんだけど、りんご剥かずにそのまま食べたら舌がピリピリ痛かった…
いちごも洗わずに食べると同じかんじ
私のずぼらが悪いんだけど+4
-5
-
166. 匿名 2023/11/23(木) 17:25:35
他にいいことも言ってるし、国会答弁とかけっこう攻めてると思うんだけど、こういうことで注目されてしまうのは残念、、。
こうやって潰されていくのかなと思ってる。+7
-2
-
167. 匿名 2023/11/23(木) 17:43:01
>>33
唯一の反グローバル政党だし国会での質問もいい。そして企業献金も宗教団体もバックについてない政党ぽいのでいいと思う。
+17
-11
-
168. 匿名 2023/11/23(木) 17:48:11
>>157
武田先生好きだったのにがっかり。G党の河村を党首にしろ!とか言って参政党乗っ取り工作失敗してキレてる。昨日の話誤魔化して切れまくってる動画でがっかりした。
もう非公開にしてるみたい。
やはり歳とるとダメだね。
+11
-4
-
169. 匿名 2023/11/23(木) 17:53:57
>>1
参政党いいよね。
国会での質問もいいし、日本人ファーストで反グローバル政党、党員とかではないけど一票入れるなら参政党。+15
-8
-
170. 匿名 2023/11/23(木) 18:37:07
>>150
横
どっちが本当なんだろう
こんな記事もあったけど
どっちかが嘘ついてるってこと?
売上No1除草剤に発がん疑惑、禁止国増える中、日本は緩和(猪瀬聖) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp世界で売上No1の除草剤「グリホサート」に発がん性の疑いが強まり、使用禁止や規制強化に踏み切る動きが欧米やアジアで広がっている。しかし、日本は逆に規制を緩和しており、消費者の間で不安が高まっている。
+6
-0
-
171. 匿名 2023/11/23(木) 18:43:56
>>9
陰謀論信じてる人も多い気がする+4
-2
-
172. 匿名 2023/11/23(木) 18:44:18
>>72
同じだもんね
信じるまでが+0
-0
-
173. 匿名 2023/11/23(木) 19:55:26
んー、この人達が胡散臭いのは置いておいて、農薬が身体に悪いこと自体は本当。+11
-1
-
174. 匿名 2023/11/23(木) 20:06:31
>>158
武田先生は元々ぶっ飛びなこと言ってしまうことがあってずっと参政党や神谷さんとかとたまにズレがあったんだよね。
参政党って専門家が多いから自分の意見を根拠持ってしっかり言う人が多いから、まとめるのが結構難しいんだろうなって党内の意見交換番組とか見てても思う。
だから神谷さんじゃなくなったらまとめ役に回る人って相当大変だと思う。解散になっても仕方ないのかなとも思う。+2
-7
-
175. 匿名 2023/11/23(木) 20:08:04
>>72
みんな陰謀論者じゃないって言ってるのに、
しつこい妄想に囚われているあなたの方がスピリチュアルとか好きそうね。+6
-1
-
176. 匿名 2023/11/23(木) 20:19:39
>>40
嘗てはN党も支持者多かったよね。+0
-1
-
177. 匿名 2023/11/23(木) 21:16:15
>>2
候補者の経歴みたらシングルマザーばっかり
議員になれたらいい生活できるから?
異様に比率が高くて驚いた+5
-3
-
178. 匿名 2023/11/23(木) 21:36:31
>>33
ユーチューブで演説の動画をたまに見てるけど、まともなことは言ってるんだよね。自民や民主や共産よりは絶対マシなんだろうなって印象はある。+14
-5
-
179. 匿名 2023/11/23(木) 21:49:09
モンスター食品が世界を食い尽くす このワードで検索して下さい電子書籍化されているのでサンプルページだけでもダウンロードしてみて下さい、モンサントの犯罪を知らない人が多いですよね+4
-0
-
180. 匿名 2023/11/23(木) 22:03:48
>>4
びわ湖を知って!未来を創る!~びわ湖を守る取組~ - YouTubeyoutu.be7月1日「びわ湖の日」40周年を記念し制作した映像です。びわ湖のこれまでと今、これからについて一緒に学んで考えましょう。▶PART1 びわ湖を知る(約10分)https://youtu.be/KBQcxkDcYYY▶PART2 びわ湖とつながる森・川・里・湖・海~びわ湖を守る取組~(約10...
たまたま見たこの取り組みを見て、ボランティアしたくなったのと、農薬はいらないと声を上げていかなければいけないって思った。
+7
-0
-
181. 匿名 2023/11/23(木) 22:07:23
>>135
国が補助金出したり買い上げたりして農家を保護することによって自給率をあげたらいいんじゃないかっていっていますよ。
この元記事自体がよくある物凄い切り抜き&印象操作なんで、騙されないように気を付けてくださいね!+5
-0
-
182. 匿名 2023/11/23(木) 22:08:30
>>132
国が補助金出したり買い上げたりして農家を保護することによって自給率をあげたらいいんじゃないかっていっていますよ。
この元記事自体がよくある物凄い切り抜き&印象操作なんで、騙されないように気を付けてくださいね!+2
-0
-
183. 匿名 2023/11/23(木) 22:30:53
>>181
日本って補助金で成り立つ産業多すぎて
もうみんなケチケチ暮らして貯金するよりも、その産業にお金使ったほうがいいんじゃない?って思う。
それが、ちょっと前のコロナクーポンなんかな。
払った税金でクーポン貰って、やっと買い物出来る日本人ってちょっと不憫。+3
-0
-
184. 匿名 2023/11/23(木) 22:44:23
>>132
日本人が外国の食べ物(日本の風土に合わない農畜産物)好きすぎるのも問題なんだけどねえ
パンやラーメン、洋菓子、バーガーチェーンとか禁止にすれば大分自給率改善すると思うよ
カロリーベースだから国産野菜食べてもあんまり変わらない+6
-0
-
185. 匿名 2023/11/23(木) 22:44:39
>>65
これ、意味分かります??
この人はようはSNS使って参政党をおとしめたいだけなんですよ。
黒猫ドラネコもそう。
暇な方はX(旧ツイッター)でこいつらの繋がりをあらってみてください。なかなかおもしろいですよ^_^
こんな偏った情報を一方的に記事にして印象操作をするって、相変わらずメディアはやっていることが変わりませんね。
武田問題も最終的には武田が河村市長をねじ込むことに失敗したクーデター未遂だと判明したし、
参政党が躍進すると困る勢力が必死みたいですね。
えっ、これも陰謀??wwwwww+6
-3
-
186. 匿名 2023/11/23(木) 22:47:36
>>163
れいわがいいそう+0
-2
-
187. 匿名 2023/11/24(金) 00:14:06
>>151
ここにいますよ~
ゴリゴリの党員ではなくサポーターという党費無料の党員?ですが静かに見守りつつ支持してます。
+4
-2
-
188. 匿名 2023/11/24(金) 01:33:21
>>184
取り敢えず学校の給食をお米にしたら良いよね。
ほとんどパンの学校もあるみたいだし。
あと国産の物は消費税率下げるとか。
単純だけど、やってみれば良いのにね。+5
-0
-
189. 匿名 2023/11/24(金) 02:43:48
>>2
陰謀論者+5
-1
-
190. 匿名 2023/11/24(金) 04:54:08
>>18
殺虫剤を舐める? ばか+0
-0
-
191. 匿名 2023/11/24(金) 07:09:37
>>151
党員でもないけどコロナからあまりにもひどい政治にうんざりして参政党に入れた。今後も参政党が理念政策変えない限り参政党に投票する。
日本保守党は1番大事な反グローバリストではない。パンデミック条約に国政政党として反対してるのも参政党だけなので正直他の選択肢すらない。
+3
-4
-
192. 匿名 2023/11/24(金) 07:09:59
>>33
え、「根拠乏しい」!??
政党が根拠乏しいことを発言したらダメでしょ
そして離党者続出、政党DIYを掲げるも独裁で内ゲバ、こんな状態では投票なんて絶対無理+2
-4
-
193. 匿名 2023/11/24(金) 07:40:04
>>132
自給率や食の安全を守るためにはTPP離脱しないと。なのに推進してた。
この時点でおかしい。
反グローバリズムに見せかけたグローバリズム推進だと思ってYouTube見るのやめた。
松田氏はマイナカード&デジタルIDの利権にも絡んでる。+4
-0
-
194. 匿名 2023/11/24(金) 07:56:10
>>154
コオロギ食のムーンショットを立ち上げた安倍内閣を応援してたよ参政党。要はグルです。+1
-2
-
195. 匿名 2023/11/24(金) 08:10:15
>>2
中国では、中国共産党以外の、共産党の補佐役を「参政党」と言うのだそう。
+0
-2
-
196. 匿名 2023/11/24(金) 08:18:53
>>145
私も農薬使わない米や野菜作ってて自然派と言われそうな生活してるけど参政党は嫌い。
全体主義だよあれは。+1
-0
-
197. 匿名 2023/11/24(金) 08:32:36
>>1
参政党は減農薬、つまり必要な場面では農薬を使用することを主義としている
ワクチンも大人で打ちたい人は打てばいいけど職場での強要や本人への押し付けは良くないと主張している
決して無農薬・反ワクチンじゃないけどデマに流されてる人が多いし、そのデマが流れてる大元はそれら利権を固守しようとする層なんでしょうね+3
-0
-
198. 匿名 2023/11/24(金) 08:49:04
>>33
国会見ると昔から国内産業や自給率について議題になってるけど。
守りたいと言ってるのは参政党だけ、は洗脳じゃないの?+2
-1
-
199. 匿名 2023/11/24(金) 08:57:18
>>137
消去法にはなってしまうけど、現時点で日本のことを1番考えてるのは参政党だと思う。
自民がダメになった今、どの党を支持すればいいのか迷ってる人は1度参政党調べてみて欲しいけどな。+5
-0
-
200. 匿名 2023/11/24(金) 09:19:59
>>192
自分で確かめてからいいなよ、面倒くさ。+1
-1
-
201. 匿名 2023/11/24(金) 09:25:20
>>198
あとはしっかりマニフェストにかかげてるのは共産党ぐらいじゃん。
国会中継みてるけどさ、実際何にも変わってないどころか自国の自給率下げるようなことばっかしてるよ。
それどころか小野田紀美さんは畜産業廃業のために牛を買取してあげてって岸田に要請してたでしょう。
小野田さんは農家出身だし、外国人政策力入れてるから応援してたけど、畜産業に関しての案はがっかりしたよ。
畜産廃業希望者に買い上げするなら補助金の額を上げることも同時にしてあげるべきでしょう。コオロギ補助金はたんまり出すくせに。
+4
-1
-
202. 匿名 2023/11/24(金) 10:27:37
>>168
赤尾さんも離党届出したそうですね。神谷さんのこの間の動画で嘘があって名誉を著しく傷つけられたため、だそうです。そんなに皆がこぞって辞めることありますか?+1
-0
-
203. 匿名 2023/11/24(金) 11:17:18
>>3
頭ワル+0
-0
-
204. 匿名 2023/11/24(金) 11:19:09
>>2
不気味だよね
突然出てきて、議員選出
ガルでも選挙期間になると、参政党支持わらわら湧いてくる+3
-3
-
205. 匿名 2023/11/24(金) 12:40:38
なぜ嘘だと決めつけてるんだろ
海外では有名な話だけど 日本の農薬やばいって+2
-4
-
206. 匿名 2023/11/24(金) 15:04:40
>>13
参政党がカルトかカルトじゃないかおいといて・・・
この記事書かせている側はコオロギ・ゲノム推進派でした〜🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣wwwwww
ちなみに、左下の女のアイコンがSITOです。
参政党、明らかに「なにか」に攻撃されてるね〜
陰謀論、楽しいね〜+2
-4
-
207. 匿名 2023/11/24(金) 15:15:02
>>13
参政党がカルトかカルトじゃないかはおいといて・・・
この記事書かせている側はコオロギ・ゲノム推進派でした〜🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣wwwwww
ちなみに、左下の女のアイコンがSITOです。
参政党、明らかに「なにか」に攻撃されてるね〜
陰謀論、楽しいね〜+2
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
このところ旧Twitterの「X」で、農家の方々が怒りの声を上げ始めた。「農業を舐めている」と、矛先が向けられたのは国政政党である参政党だ。 神谷宗幣代表の演説で「農薬によってがんが増えている」などの根拠や因果関係が不明な発言があった。…