ガールズちゃんねる

【化粧水】しっとり・さっぱり・保湿・美白どれを選べば良いのか

72コメント2023/11/27(月) 11:14

  • 1. 匿名 2023/11/21(火) 10:20:57 

    みなさんは化粧水どのように選んでいますか?
    返信

    +13

    -1

  • 2. 匿名 2023/11/21(火) 10:21:34  [通報]

    自分でわからないときはカウンセリングしてもらえ
    返信

    +13

    -7

  • 3. 匿名 2023/11/21(火) 10:21:40  [通報]

    今の肌状態に合わせて
    返信

    +38

    -0

  • 4. 匿名 2023/11/21(火) 10:22:00  [通報]

    とろみ系が苦手だからサラッとした化粧水が好き

    美白は美容液で、保湿は乳液とクリームで補ってる
    返信

    +106

    -2

  • 5. 匿名 2023/11/21(火) 10:22:09  [通報]

    好きなの選べめんどくせぇ
    返信

    +6

    -18

  • 6. 匿名 2023/11/21(火) 10:22:13  [通報]

    今は乾燥してるからべっとりタイプ。
    顔面白くなるほどクリーム塗りたくってるけど朝になるといい感じになってる。
    返信

    +6

    -0

  • 7. 匿名 2023/11/21(火) 10:22:52  [通報]

    美白って効果あるのかわからない
    日頃紫外線に気を付ける方がいいんじゃないかと思ってる
    返信

    +58

    -1

  • 8. 匿名 2023/11/21(火) 10:22:55  [通報]

    安いのはたくさん使えるけどやっぱり保湿力とかはそれなり。むしろたくさん使わないと潤わないからコスパ的にはトントンかなぁと。
    返信

    +11

    -4

  • 9. 匿名 2023/11/21(火) 10:23:01  [通報]

    >>1
    季節によって変わる
    返信

    +20

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/21(火) 10:23:03  [通報]

    乾燥肌だから保湿が一番。さっぱりしっとりとかは好みの問題じゃない?
    返信

    +19

    -0

  • 11. 匿名 2023/11/21(火) 10:23:18  [通報]

    保湿
    毛穴も美白もとにもかくにも保湿なしではあり得ないので
    返信

    +16

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/21(火) 10:23:51  [通報]

    夏はさっぱり冬はしっとり
    返信

    +18

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/21(火) 10:23:57  [通報]

    美白と高保湿のものを使ってて、その日の気分で変えてる
    返信

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/21(火) 10:24:08  [通報]

    >>1

    自分で色々使ってみて『自分が』心地いいやつ
    返信

    +26

    -1

  • 15. 匿名 2023/11/21(火) 10:24:19  [通報]

    >>7
    日焼け止め+日に当たらないのが一番
    返信

    +16

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/21(火) 10:24:34  [通報]

    春夏は美白
    秋冬は保湿
    返信

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/21(火) 10:25:02  [通報]

    同じ化粧水のしっとりさっぱりの保湿力ってたいして変わらないらしくて、使用感が好きなのを選べばいいって聞いた。
    返信

    +38

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/21(火) 10:25:23  [通報]

    >>7
    お菓子とか甘い飲み物控えるとくすみ抜けて白くなる。コレは0円美容。
    返信

    +31

    -3

  • 19. 匿名 2023/11/21(火) 10:25:27  [通報]

    雪肌精
    返信

    +3

    -4

  • 20. 匿名 2023/11/21(火) 10:27:54  [通報]

    合わないブランドだとどのタイプでもしっくりこないからとりあえずしっとりで試してダメなら別のブランドのしっとりにいく感じ

    保湿、美白は化粧水以外のも重要だと思うし
    さっぱりはさっぱりし過ぎるのもあるから怖いから無難はしっとりかなと
    返信

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/21(火) 10:28:22  [通報]

    春夏→さっぱり
    秋冬→しっとり
    返信

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/21(火) 10:32:56  [通報]

    とろみ系はなんでかかぶれるから、浸透性重視。
    そのほかの保湿アイテムを使って補うようにしているよ。
    返信

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/21(火) 10:33:24  [通報]

    >>1
    とてもしっとり
    保湿したいから
    返信

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/21(火) 10:40:19  [通報]

    好きなブランドで高機能なもの
    返信

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/21(火) 10:41:54  [通報]

    コスメカウンターで色々聞いてもしっとりさっぱり美白とかは結局好みらしいね。
    なんならファンデーションの色も口紅も全部好みってw
    どんだけテキトーなんだよ
    返信

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/21(火) 10:42:42  [通報]

    冬はとろみがあるやつが安心感あるけど
    成分によって下地でモロモロが出やすいから迷う
    返信

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/21(火) 10:44:59  [通報]

    季節関係なくシャバシャバの水みたいなテクスチャーのやつが好き
    プチプラにありがちな肌の表面にいつまでも残って浸透してない感じのトロミ系は嫌い
    返信

    +54

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/21(火) 10:45:42  [通報]

    【化粧水】しっとり・さっぱり・保湿・美白どれを選べば良いのか
    返信

    +23

    -5

  • 29. 匿名 2023/11/21(火) 10:50:49  [通報]

    >>28
    これとドラストで500円のクリームしか使ってないけどいつも肌褒められる。人によってはプチプラで全然いいよ。
    返信

    +25

    -3

  • 30. 匿名 2023/11/21(火) 10:55:32  [通報]

    メラノccの化粧水と洗顔てどう?
    返信

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/21(火) 10:56:55  [通報]

    >>4
    サラッとタイプが1番染み込むよね♡
    返信

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/21(火) 10:59:02  [通報]

    今はエリクシールの美白タイプのしっとりを使ってる
    テクスチャーもちょうどいいなと思う
    1年中スキンケアのどこかに美白の物を取り入れたいので、今は化粧水と美容液を美白効果のある物にしてる
    返信

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/21(火) 11:06:11  [通報]

    しっとりでも浸透しないやつある
    試す他ない!
    返信

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/21(火) 11:12:25  [通報]

    >>1
    極潤とか、白潤でOK
    返信

    +10

    -4

  • 35. 匿名 2023/11/21(火) 11:17:29  [通報]

    安価・大容量・無添加
    安くても添加物の少ないものを選ぶと肌の調子が良くなるよ
    返信

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/21(火) 11:22:40  [通報]

    >>1
    「化粧水は」
    さっぱり一択。

    安物の「しっとり化粧水」だと
    増粘剤が含まれてて、肌に浸透しにくいから。
    返信

    +24

    -1

  • 37. 匿名 2023/11/21(火) 11:38:36  [通報]

    朝はさっぱりタイプで夜はしっとりとしっかり保湿する。とろみがある化粧水って表面がヌメヌメしてるだけで浸透してる?って感じだから化粧水はさっぱりタイプが好き
    返信

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2023/11/21(火) 11:44:30  [通報]

    とろみのあるものは表面だけで浸透してない気がするから、安いさっぱりした化粧水をたっぷり使ってクリームで蓋してる
    返信

    +12

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/21(火) 11:45:52  [通報]

    >>30
    洗顔料良いです!
    1回ずつパウチから取り出す酵素洗顔は面倒だなと躊躇してきたため、初めて酵素洗顔を使っていますが、初回でニキビが収まった直後の皮膚のめくれが綺麗に取れ、1週間後にはパックをしまくってボンボン立っていた鼻の角栓も目立たなくなってきました。
    反面、乳液は使った初日からニキビができたので、今は使っていません(その時にできたニキビの跡が洗顔料で消えたものです)。乳液でちょっと痛い目を見たので、化粧水は怖くて使えず…。
    返信

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/21(火) 11:52:35  [通報]

    しっとり系って肌に染み込まなくない?しっとり成分で肌に蓋される感じ。さっぱりなら3回は化粧水継ぎ足して馴染ませるのにしっとりは一回で手がぺたぺたベタベタしちゃう
    返信

    +6

    -2

  • 41. 匿名 2023/11/21(火) 11:54:27  [通報]

    油断すると乾燥からの原田トラブルになるので保湿重視
    美白はビタミンCを別で塗ってたす
    返信

    +1

    -2

  • 42. 匿名 2023/11/21(火) 12:11:50  [通報]

    化粧水やめてシートマスクしてる。
    保湿力が全然違う!
    潤って赤みも消えてきた😸
    返信

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/21(火) 12:23:09  [通報]

    >>29
    私はこれの乳液が好き。
    全身に塗ってる。
    返信

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/21(火) 12:23:50  [通報]

    >>1
    40代の乾燥肌なのでしっとりを選んでます
    返信

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/21(火) 12:24:28  [通報]

    >>30
    化粧水は肌の表面でペトペトしてるだけ。
    白潤、白潤プレミアムも同じ。
    体用にした。
    返信

    +4

    -3

  • 46. 匿名 2023/11/21(火) 12:25:56  [通報]

    ベタベタしないのがいいな。
    スッと浸透するような化粧水ってどれだろ。
    返信

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2023/11/21(火) 12:31:14  [通報]

    >>46
    イプサ
    返信

    +4

    -3

  • 48. 匿名 2023/11/21(火) 12:49:40  [通報]

    肌美精のニキビケア用を使用してます。
    さっぱりしてて匂いも好きです。
    返信

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/21(火) 13:02:49  [通報]

    >>1

    大量につけても状態がよくならない、ふやかしてる感じと表面が冷えた違和感が苦手(パックも苦手)
    むしろ調子悪くなるように感じるので、少量で潤うメーカーのを使ってる
    本当は化粧水もいらない
    状態が良ければホホバオイルとかで済ませたいし、お金があれば漢方がたっぷり入った石鹸とクリームオンリーがいい
    塗れば塗るほどターンオーバーがおかしくなるタイプかも
    返信

    +1

    -4

  • 50. 匿名 2023/11/21(火) 13:26:57  [通報]

    >>4
    同じです。
    トロミの化粧水って肌に馴染むまで時間かかるから逆に摩擦とか肌に刺激いってるんじゃないかと心配になる
    返信

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/21(火) 13:39:58  [通報]

    さっぱり系しか使えない
    冬も
    返信

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/21(火) 13:52:22  [通報]

    すごい安いんだけどピュアナチュラルの化粧水と乳液が一緒になってるやつが私に合ってる。乾燥しないけどベタベタもしない。朝はこれだけに日焼け止め。夜はこれとクリームかオールイワン足したら全然オッケー
    返信

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/21(火) 13:57:06  [通報]

    >>46
    福美水良かった
    返信

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/21(火) 14:15:12  [通報]

    >>1
    春夏はさっぱり、秋冬はしっとり
    返信

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/21(火) 16:03:46  [通報]

    >>1
    自分に合ってるのが一番。
    どんなに評判よくても合わなかったら私には無価値。
    返信

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/21(火) 16:11:29  [通報]

    >>4
    トロミ系ってモロモロ出る確率高いしペタペタした感じが気持ち悪い。
    返信

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/21(火) 16:14:01  [通報]

    >>18
    美肌+余計なカロリー取らないってことで体型も太りすぎ予防にもなるね。
    返信

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/21(火) 16:41:24  [通報]

    >>1
    保湿、美白でとろみのある化粧水。
    返信

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2023/11/21(火) 17:41:36  [通報]

    紫外線はシミにも老化にも繋がるから、日焼け止めと美白化粧品は使って。
    あと乾燥も炎症から老化に繋がるから、脂性肌じゃないなら保湿系化粧品も使って。
    返信

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/21(火) 17:49:11  [通報]

    >>18
    甘いものが好きでやめられないんだけど、これ見てやってみたいと思った
    何日ぐらい続けたら効果わかりますか?
    返信

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/21(火) 18:57:41  [通報]

    >>60
    横ですが私は4ヶ月くらいで自覚しました。

    甘い物が何より大好きで、やる前は辛いと思ったけど問題なし。
    お菓子や甘い物を断つ!てほどじゃなく、控える程度。職場の差入れは、ケーキ類など切り分けの場合は食べてます。あと外食では周りの皆がデザート頼んだら自分も合わせてる。
    今まで、朝・昼の時間ない時にクッキー類や菓子パンで済ませたけど、なるべく米に。
    仕事中にカフェオレやココア飲んでたけど、無糖のお茶類にしてます。
    一人でカフェに行ったりコンビニスイーツ買ってたけど、それはゼロ。
    でも来月に実家帰るから、親とケーキは食べる予定。黒豆も伊達巻も栗きんとんも食べる。

    美白というか、自分で言うのも何ですが美肌になって来たと思います。くすみが消えてパッと明るくなったような。あと何故かよく眠れるのと疲れにくい感じ、妙に丈夫になった気がします。
    平均よりちょい細めなんですが、この1年で2kg近く痩せました。
    返信

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/21(火) 19:37:58  [通報]

    脂性肌でサラッサラの水っぽいやつが好みです

    極潤ライト
    コラージュ(しっとり)
    ランコムクラリフィックローション

    この3つは肌質が変わらなければ一生使い続けたい
    返信

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/21(火) 22:20:45  [通報]

    >>61
    ありがとう
    完全に絶つのかと思ってたけど、そうじゃなくても効果は実感できるんだね
    気になってたし、やってみる!
    返信

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/22(水) 00:03:43  [通報]

    >>14
    これが真理
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/22(水) 22:43:55  [通報]

    >>19
    雪肌精いただきもので使ってるんですが、なんでマイナスなんですか、、?お肌に悪いの??
    返信

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/22(水) 23:06:02  [通報]

    >>52
    スーパーに行ったら売ってたので、さっそく買ってつけました。
    返信

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/22(水) 23:25:53  [通報]

    とろみがなくて、美白とか謳ってないやつが一番好き。化粧水は肌を刺激させるようなのはできるだけ避けたい。
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/23(木) 00:42:26  [通報]

    >>1
    ベタつきのないしっとりしたものが好きです
    使用感って大事ですよね、あと効能
    今日はフローラドリップを購入しました
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/23(木) 00:58:17  [通報]

    >>30
    化粧水は ”ちゃんとビタミンC誘導体の効果がある物” の最安値の商品だと思う

    洗顔料は使ったことないや
    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/25(土) 17:43:52  [通報]

    カラミー
    返信

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/26(日) 12:33:46  [通報]

    コスメデコルテのイドラクラリティの化粧水とHAKUの化粧水を肌の状態に合わせて使ってる。
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/27(月) 11:14:10  [通報]

    まず洗顔後すぐに洗面所でぱぱっと美白化粧水をつけて、メイクコーナーに移動してからその日の肌状態に合わせて保湿とろみ系orさっぱりしゃばしゃば系orマイルドで特徴のないほどほどの汎用型をつける、という2種類使いしてます。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード