ガールズちゃんねる

結婚相手の条件に「容姿」を重視する女性が増加 婚活女子たちが明かす「推せなきゃ無理」「せめてビジュくらい」の本音

4890コメント2023/12/12(火) 18:10

  • 3001. 匿名 2023/11/21(火) 21:02:53 

    >>1944
    そういう1944は2000万稼いでもないのに女は若さとか顔とか愛嬌とか言ってそうで草

    +4

    -2

  • 3002. 匿名 2023/11/21(火) 21:02:54 

    >>2980
    加藤茶が宗教婚かもしれないが、可愛い奥さんと楽しいし結婚生活送ってると、良かったねってなるもんね。
    ただ有名人の場合は、吸い上げるだけ吸い上げて年老いたら放り出すような強欲女も寄ってくるからなー。志村の警戒心も理解できる。

    +7

    -1

  • 3003. 匿名 2023/11/21(火) 21:02:55 

    >>2989
    あなたのいる世界とは違うと思うw

    +0

    -0

  • 3004. 匿名 2023/11/21(火) 21:03:23 

    >>2933
    あれ不思議
    男ってブサイクに無自覚だよね
    女はそこそこキレイでも自信なさげな人も多い

    +2

    -3

  • 3005. 匿名 2023/11/21(火) 21:03:26 

    昔、男の稼ぎで生活出来てたときの結婚するときのパターン、男の年収=女の美貌と若さ

    女が稼ぐようになって逆になっただけだね。
    自分で稼げると相手に他のものを求めるんだね、多くの人は。

    +6

    -0

  • 3006. 匿名 2023/11/21(火) 21:03:35 

    >>2916
    それネットのマッチングアプリ系?
    だとしたらお金があまりかからないマッチングアプリや婚活アプリは女性が少なく男性が少ないから上位の男性以外合うのさえ男性は難しいらしいよ。
    はっきり言えば、プロフィールをどれだけ試行錯誤しようが、容姿が悪い男性はイイネつかなくて、高身長イケメンが勝つ場所。

    逆に言えば、イイネ女性は付きやすいし、会うだけなら女性は格上と会やすい
    (ヤリモク)

    +3

    -1

  • 3007. 匿名 2023/11/21(火) 21:03:39 

    世間一般的なイケメンというより、自分基準で容姿に比重を置くってことだよね。
    私も自分が稼げるようになったら、多少年収が私よりは低くても、ノーストレスで過ごせて、一緒にいて面白い人が良くなったもん。
    高収入でも、激務で家で何もしないとかマジで無理。家庭人としての車輪もちゃんとついてる人しゃないと無理。

    収入一強じゃなくなったなら、世の中の男性的には例えば家事出来るとかがプラスに働くようになるし、いいんじゃないの?

    +4

    -0

  • 3008. 匿名 2023/11/21(火) 21:03:43 

    年上でも年下でも顔の良し悪しはかなり大事だよ。嫌いな顔立ちの異性に似た我が子とか嫌じゃん

    +0

    -1

  • 3009. 匿名 2023/11/21(火) 21:03:51 

    >>2821
    一夫多妻って男側にメリットないんよな
    金持ってる人達は皆愛人いるだろうし何人も養う必要はない

    +6

    -0

  • 3010. 匿名 2023/11/21(火) 21:03:55 

    >>3001
    30代はでこの数字だもんね。
    四十代のうちに年収2000万も射程範囲に入ってきそう。

    +2

    -0

  • 3011. 匿名 2023/11/21(火) 21:04:00 

    >>2949
    雑魚男はロリっぽい小さい女性が好き

    +8

    -3

  • 3012. 匿名 2023/11/21(火) 21:04:04 

    >>2865
    違う
    ナンパがライフワークの男の後半から聞いたけど基本生でやって万一妊娠したら逃げるか最悪10万払って中絶してもらうってさ
    ナンパやアプリで知り合う男にはこんなクズ沢山いるから避妊は絶対だよ
    何も言わない女には生でやるから
    リスク負うのは女だからね

    +1

    -0

  • 3013. 匿名 2023/11/21(火) 21:04:07 

    周りのイケメンは20代で結婚してるよ
    友達は低収入ブスだけど爆乳の力で入籍まで行ってた
    30過ぎると無理だと思うけど、20代なら乳か顔の力で捕まえられる
    お金は関係ないと思う

    +2

    -0

  • 3014. 匿名 2023/11/21(火) 21:04:53 

    >>3012
    自己レス
    後半じゃなくて後輩

    +0

    -0

  • 3015. 匿名 2023/11/21(火) 21:04:54 

    >>2939
    それは若いときに良い恋愛してないおばさん
    若いときにブサイクやジジイと付き合ってて30代からは青春を取り戻す為に若い男に走る

    +5

    -0

  • 3016. 匿名 2023/11/21(火) 21:05:06 

    >>2983
    刹那的…

    +0

    -0

  • 3017. 匿名 2023/11/21(火) 21:05:20 

    ビジュって略し方気持ち悪いな

    +1

    -0

  • 3018. 匿名 2023/11/21(火) 21:05:28 

    >>2993
    しかも高齢出産確定の非モテ女性養う理由ないよね

    +4

    -0

  • 3019. 匿名 2023/11/21(火) 21:05:35 

    >>2969
    年取っても独身ならそう思うかもね

    +2

    -0

  • 3020. 匿名 2023/11/21(火) 21:05:58 

    そういや今は男も女の年収高い人を選ぶ傾向があるって記事読んだな。
    共働き当たり前の時代だからこそ、女の年収も重視されるのは必然だよね。
    低学歴低収入は男も女も相手にされにくい。
    特に男は女の見た目に騙されない人が増えた感じだ。
    結婚が当たり前だった男が大黒柱で家族を養うって考えの昔の世代が今の若い世代だったら結婚できなかった人大勢いるだろうな。

    +3

    -1

  • 3021. 匿名 2023/11/21(火) 21:06:24 

    婚活の場ってお互いに容姿も経済力も無い人もたくさんいる。だから決まらない。
    なんでそんな人と?って思わされる人しか紹介されないんだと思う。

    +2

    -0

  • 3022. 匿名 2023/11/21(火) 21:06:45 

    >>2992
    マッチングアプリが調べても同様の傾向らしいよ
    男女問わず30半ばあたりから年下にダメ元でいいね押してるらしいよ

    +1

    -0

  • 3023. 匿名 2023/11/21(火) 21:07:10 

    >>2821
    ブやおっさんとしか結婚できなかった女は、一夫多妻制になってもモテ男から選ばないのよ。

    +3

    -1

  • 3024. 匿名 2023/11/21(火) 21:07:20 

    >>1
    なるほど!一理ある
    ただ、それを望む男性しかもイケメン限定となると、女性よりかなり少ないのも事実だから、ヒモ希望のイケメン男性いたら早めに抑えないとね。

    +0

    -1

  • 3025. 匿名 2023/11/21(火) 21:07:41 

    >>2791
    毎回思うんだけど今日は貴方がやって、とか旦那に言えないの?

    +3

    -1

  • 3026. 匿名 2023/11/21(火) 21:07:42 

    >>2916
    婚活のことはわからないけど、年下の方がいい人まだ残ってる可能性

    +1

    -2

  • 3027. 匿名 2023/11/21(火) 21:07:43 

    >>2998
    羨ましいです。旦那日中いないんで発達でも関係無いじゃないですか。生活費くれたら文句無いです。

    +1

    -1

  • 3028. 匿名 2023/11/21(火) 21:07:47 

    女も昼の仕事でも普通に稼げる時代で、わざわざ不細工で性格歪んだちんちくりん男と無理矢理結婚する必要賀無い

    +3

    -0

  • 3029. 匿名 2023/11/21(火) 21:07:50 

    >>2962
    立ちんぼや風俗と良く生で出来るよね
    病気怖くないのかな
    私が男だったら無理

    +2

    -0

  • 3030. 匿名 2023/11/21(火) 21:08:21 

    >>3015
    まぁこれだよね

    +1

    -0

  • 3031. 匿名 2023/11/21(火) 21:08:34 

    >>2991
    奪いたいって

    +3

    -0

  • 3032. 匿名 2023/11/21(火) 21:08:43 

    >>2951
    鏡で松嶋菜々子かどうか確認してください

    +1

    -0

  • 3033. 匿名 2023/11/21(火) 21:08:49 

    >>3008
    嫌いな顔立ちの配偶者に似てる子供だから虐待する奴が多いんでしょ。
    世間的に美形でも虐待されてるケースあるから、嫌いな顔立ちなのかもね。

    +4

    -0

  • 3034. 匿名 2023/11/21(火) 21:09:03 

    >>3022
    多分それ違うよ
    自分の本当の希望は別にあるけど、35歳時点で自分より年上となるととんでもないゲテモノしか残ってないから仕方なく年下に行かざるを得ないとかだよ
    桃が言ってたわ

    +1

    -0

  • 3035. 匿名 2023/11/21(火) 21:09:36 

    >>2916
    それは、若い男性が需要がないからじゃなく男が多いマッチングアプリだからだよ。
    マッチングアプリは男はイイネあまりつかないしマッチング率も凄い低いらしい。イイネが異様に多くマッチング率が高い男性は1部でイケメン身長180とかじゃないと無理なんだよ。だから、年上の女性狙いにしたらマッチしやすくなっただけ。

    +5

    -0

  • 3036. 匿名 2023/11/21(火) 21:09:58 

    >>1428
    元が結婚相手の条件についてのトピックで妊娠出産や子どもについては言及されていないのに、卵子の数とか関係ありますか?
    関係ない画像貼ってズレた事してるから、それに対してのマイナスですよ。

    +2

    -1

  • 3037. 匿名 2023/11/21(火) 21:10:10 

    年下は老後勝ち組。
    職場の年下旦那のおばさん立場は旦那が若く元気だから家のことよくやるしよく動くと年下押ししてきたよ

    +3

    -2

  • 3038. 匿名 2023/11/21(火) 21:10:26 

    >>3027
    子供は遺伝するから作れないよ〜

    +0

    -1

  • 3039. 匿名 2023/11/21(火) 21:10:30 

    >>3015
    でも女性芸能人でも結局最後は年下と結婚って人多くない?
    aikoとか吉田美和とかYouとか?

    +1

    -4

  • 3040. 匿名 2023/11/21(火) 21:11:01 

    >>2949
    綺麗系イコール宝塚なの??笑
    なんか偏ってない?
    インスタ有名人笑とかかなりモテる子も実際実物会うとチビじゃない子普通にいるよー!
    あとロリ系が好きってのも昔の流行りっぽくない?今の男の子好み聞いてロリってあんまり出ない気がする。貴方の好みが全男性の好みになってるのもなんか変ー!

    +4

    -1

  • 3041. 匿名 2023/11/21(火) 21:11:02 

    >>3008
    不細工かどうかは分からないけど、嫌いな人から告白やプロポーズをよくされた。
    ああいう人と妥協で結婚してたら子供が産まれても絶対キモいとしか思えないし、そもそも相手がキモいし機能不全家庭になる未来しかないわ。

    +1

    -1

  • 3042. 匿名 2023/11/21(火) 21:11:36 

    >>2992
    なんで年上側になるのイヤなのw
    若いほうが優位ってこと?

    +1

    -2

  • 3043. 匿名 2023/11/21(火) 21:11:37 

    >>3031
    だってムカつくもん。専業主婦になりたいのに我慢してる世代としては敵に感じる

    +0

    -4

  • 3044. 匿名 2023/11/21(火) 21:11:45 

    >>3033
    そうそう。妥協して無理無理結婚して好きじゃない顔の子供を産むとか最悪だと思うんだよね

    +2

    -0

  • 3045. 匿名 2023/11/21(火) 21:11:57 

    >>3004
    えー!?そう?
    女の人のほうが自称美人多いよ
    美人とか綺麗とか思ったことない人が、自分は美人綺麗な人と言う振る舞いしててびっくりしたことある

    +4

    -0

  • 3046. 匿名 2023/11/21(火) 21:12:08 

    >>3043
    キモ

    +2

    -0

  • 3047. 匿名 2023/11/21(火) 21:12:37 

    >>3035
    ちょっと言ってること違うよ
    ターゲットの女たちより自分のプロフィールを2〜4歳年上に設定にしたらいねがすぐついた、という話だよ
    年下男設定にしたら駄目だったってこと

    +0

    -1

  • 3048. 匿名 2023/11/21(火) 21:12:53 

    >>1
    35歳が望む容姿のいい人はすでに彼女か奥さんがいるでしょうがw

    +3

    -0

  • 3049. 匿名 2023/11/21(火) 21:12:55 

    わざわざハードモードにしてるようにしか思えないわ

    +0

    -0

  • 3050. 匿名 2023/11/21(火) 21:13:00 

    男も女も若いうちは選べるのに歳取ってそれこそ自分のビジュが良くなきゃ選べるわけがない

    +0

    -0

  • 3051. 匿名 2023/11/21(火) 21:13:18 

    >>3041
    好きじゃない顔の相手と一緒にいる理由が無いよね

    +0

    -0

  • 3052. 匿名 2023/11/21(火) 21:13:28 

    >>3037
    そして捨てられる人も多い

    +3

    -3

  • 3053. 匿名 2023/11/21(火) 21:13:40 

    >>3043
    Z世代?

    +0

    -0

  • 3054. 匿名 2023/11/21(火) 21:13:52 

    >>3034
    それ男性も同じ意見らしいよ。
    マッチングアプリで、30半ばの正社員男性が、身の程わきまえて同世代の30代や30半ばの女性にイイネして会ったら、プロフィールは正社員勤務ってあるのに嘘で非正規雇用の専業主婦狙いばかりで、
    20代後半とか20代ほど会ったら正社員勤務でまともな人多くて20代と結婚したって聞いた

    +8

    -1

  • 3055. 匿名 2023/11/21(火) 21:14:54 

    >>3043
    高収入だけでいいなら独身狙った方が早い

    +4

    -0

  • 3056. 匿名 2023/11/21(火) 21:14:55 

    >>3043
    Z世代なら専業主婦なりたいなら婚活したらいいと思う
    転勤族を狙うのと名古屋に行け
    東京近郊はダメ絶対

    +5

    -1

  • 3057. 匿名 2023/11/21(火) 21:15:08 

    てか35で容姿気にしてたらなかなか結婚できないと思うけど、最近は若い女子でも、彼氏や結婚相手に容姿を重視する子が多い気がする。優しいとかより容姿らしい。

    +3

    -1

  • 3058. 匿名 2023/11/21(火) 21:15:10 

    未婚率が5割を超える時代
    どうやって高齢期を過ごすんだろうね?

    +1

    -0

  • 3059. 匿名 2023/11/21(火) 21:15:11 

    男もアラフォーになるとガックリ容色が衰えたりするからなあ
    容姿を決め手にするのもねえ

    +3

    -0

  • 3060. 匿名 2023/11/21(火) 21:15:13 

    ビジュアルから撤退して早く波長が合う人に移行しなさいって

    +3

    -0

  • 3061. 匿名 2023/11/21(火) 21:15:18 

    すげー上から目線

    +1

    -0

  • 3062. 匿名 2023/11/21(火) 21:15:29 

    >>2580
    顔だけで食っていけるのはごく一部なんで

    +4

    -0

  • 3063. 匿名 2023/11/21(火) 21:15:35 

    >>3005
    婚活じゃ女性の年齢は普通に重要視されるから、男の年収=女性の年齢の公式はまだまだあると思うよ
    男なら年結構行ってても高収入なら需要あるし、女なら低収入でも若ささえあれば需要ある
    逆に、男ならいくら若くても低収入なら需要ないし、女もいくらお金あってもおばさんなら需要ない

    +6

    -0

  • 3064. 匿名 2023/11/21(火) 21:15:50 

    自分が稼いでるなら若くてイケメンなニート(ヒモ)でもいいよね。

    +1

    -0

  • 3065. 匿名 2023/11/21(火) 21:16:09 

    >>3052
    老後まで持たないのよね
    若い女に乗り換える男の多さ

    +2

    -1

  • 3066. 匿名 2023/11/21(火) 21:16:15 

    >>3058
    今はネットでいくらでも暇潰せるからね
    気づいたらお陀仏でいいんじゃない

    +0

    -0

  • 3067. 匿名 2023/11/21(火) 21:16:17 

    >>1
    そうなると男が若いかわいい女の子の方がいいって言うのはもう批判できないわね

    +3

    -0

  • 3068. 匿名 2023/11/21(火) 21:16:33 

    >>3042
    若いほうがイイ!年上とかすぐ老いるし絶対嫌!と言ってるその思考だからこそ、自分が年上側になるのがめちゃくちゃ嫌って気持ちわからない?w

    +7

    -1

  • 3069. 匿名 2023/11/21(火) 21:16:47 

    >>2775
    いやだから婚活で結婚したんだって…
    少なくとも2005年ごろの婚活は今の婚活と状況変わらなかったよ
    男は共働き希望 子供に遺伝すると困るから自分よりあまり下の学歴は嫌
    派遣やパートは依存してこられそうで嫌

    今と違うのは、妊娠したら仕事辞めていいって男が多かったくらい
    昔は妊娠したら仕事続けられないところ多かったからね

    +0

    -0

  • 3070. 匿名 2023/11/21(火) 21:17:34 

    >>3052
    男も年の差結婚したら嫁に捨てられんじゃないかな?沢尻エリカや三船とかみたいなね

    +2

    -0

  • 3071. 匿名 2023/11/21(火) 21:17:39 

    >>3038
    お姉様世代は発達なのにバンバン産みまくっとるやん。私も発達かもって思うことあるし全然大丈夫。子無し専業主婦でもいいよって言ってくれるならそれもいいと思う。既にお局に目つけられてるから。早く結婚したい。仕事辞めたい。

    +1

    -1

  • 3072. 匿名 2023/11/21(火) 21:17:40 

    >>3065
    義理の娘の耳を甘噛する森田剛…

    +0

    -0

  • 3073. 匿名 2023/11/21(火) 21:17:53 

    逆に容姿で選ばない相手と付き合うことなんて無いでしょ。初見は容姿以外何で判断するのよと

    +0

    -0

  • 3074. 匿名 2023/11/21(火) 21:18:20 

    >>2991
    思うのは自由だけど惨めじゃない?
    モテるなら時代変わろうが専業主婦なれるのにそれも出来ない非モテ女性が他人の旦那奪いたいって、旦那さんからしたらノーサンキューでしょww

    +6

    -1

  • 3075. 匿名 2023/11/21(火) 21:18:41 

    >>3043
    専業主婦になったらいいのに
    でもZ世代は現実知っちゃってるからね
    自分の母親が専業主婦だったけど離婚したとか、今も専業主婦だけど不幸なのを見てる

    +1

    -1

  • 3076. 匿名 2023/11/21(火) 21:19:01 

    >>3043
    若くて、目的も絞ってるならターゲット狙いやすいんじゃない
    奪う方が人間関係面倒だし、遠回りだよ

    +2

    -1

  • 3077. 匿名 2023/11/21(火) 21:19:13 

    >>233
    横だけど、大企業キャリアで年収高い人は産休育休取得してテレワーク時短勤務で仕事復帰して、年収1000万前後稼いでるよ。裁量労働制だから保育園のお迎え時間に会議入れないとか、工夫して、子供が寝た後残業したり努力してる。

    +3

    -0

  • 3078. 匿名 2023/11/21(火) 21:19:13 

    >>3063
    横だけど、男性が女性の年収重視してる傾向って200万から300万に変わった程度だろうね
    自分も"男の年収=女性の年齢"はまだまだ根強いと思う

    +6

    -0

  • 3079. 匿名 2023/11/21(火) 21:19:23 

    >>3071
    どうせ仕事やめるなら名古屋に行ってそこで婚活をお勧めする
    名古屋は男余りだし、女性に収入をそんなに求めないよ

    +1

    -3

  • 3080. 匿名 2023/11/21(火) 21:19:44 

    >>1
    反対にこういう意見もある
    結婚相手の条件に「容姿」を重視する女性が増加 婚活女子たちが明かす「推せなきゃ無理」「せめてビジュくらい」の本音

    +2

    -0

  • 3081. 匿名 2023/11/21(火) 21:19:58 

    >>3076
    慰謝料とか発生しちゃうからねえ
    専業主婦志望で婚活した方がいいと思う

    +1

    -0

  • 3082. 匿名 2023/11/21(火) 21:20:19 

    >>3076
    メンヘラ、喪女だろうから無理だと思う

    +4

    -0

  • 3083. 匿名 2023/11/21(火) 21:20:20 

    >>3053
    ゆとり後期

    +0

    -0

  • 3084. 匿名 2023/11/21(火) 21:21:02 

    >>3000
    いつまでも女は20代まで!みたいな男って不幸だよね。紀州のドンファンじゃん

    +3

    -0

  • 3085. 匿名 2023/11/21(火) 21:21:04 

    >>2991
    子なし専業は溺愛されてる人多そうだけど…
    そっちの方が燃えるんかな?

    +3

    -3

  • 3086. 匿名 2023/11/21(火) 21:21:05 

    >>3071
    色んな男、同時進行で急いだ方が良いよ
    若いうちにデキ婚に持ち込むのよ

    +0

    -4

  • 3087. 匿名 2023/11/21(火) 21:21:11 

    共感!

    元彼にプロポーズされた時に踏み切れなかった理由はそれ。たくさん悩んで気付けてよかった。
    酷いようだけど、「好きな容姿」って重要だわ。

    +2

    -2

  • 3088. 匿名 2023/11/21(火) 21:21:17 

    「上記女性の話ではなくて」フェミニスト側は
    一発学歴砲語学砲うっときゃいいよ
    定期的に。

    支援系ヒッピーなどが短絡的に考えるから(笑)
    どういうことかというと例えば高学歴だってハワイ行くでしょオバマのこと本当に知ってるんですかねえみたいな(笑)感じの(笑)

    定期的に軍事演習はしないと(笑)

    オバマは定番ワードだねと。
    おまえらが知ってること高学歴知ってるだべ(笑)と(笑)魚が切り身でおよぐわけねーだろ!!てめーらの教科書作ったやつらだべ!!

    底辺はやつらのもてる超絶火力使うため
    フェミニスト側は語学だけはとりあえずはみせとかないと。

    ドカタやフリーターなども学歴は応援だから
    心配ない。やつらはやつらで学歴ないと困るのよ。私は普通一般人。普通一般人側は語学や学歴は当然擁護だしと。

    とりあえず学歴言わないと。
    時給900円じゃあ、、時給ではないのかよ!!



    +0

    -0

  • 3089. 匿名 2023/11/21(火) 21:21:37 

    >>1709
    わかりすぎる
    ケチな奴も無理
    結婚するなら金と性格に尽きる

    +8

    -0

  • 3090. 匿名 2023/11/21(火) 21:21:45 

    これをまさに実現しちゃったのが磯野貴理子でしかも貴理子は捨てられたんだよね…
    言っちゃなんだけど貴理子の元旦那がもっとブサかったらあそこまでの「あーあ」感は無かったと思う

    +4

    -0

  • 3091. 匿名 2023/11/21(火) 21:22:00 

    >>3046
    はっ?

    +0

    -0

  • 3092. 匿名 2023/11/21(火) 21:22:17 

    >>3066
    そんな甘くないよ

    +1

    -0

  • 3093. 匿名 2023/11/21(火) 21:22:18 

    >>3040
    私は高身長の女だから
    実体験として、女子は平均身長よりあまり高いのは生きづらいし、娘だったら可哀想だなと思う
    だから、そんなに高身長遺伝子求めて高身長男にこだわらなくていいんじゃない?って思う
    女性なら140センチ代でもぜんぜん困らないよ。むしろモテるまである。

    +4

    -3

  • 3094. 匿名 2023/11/21(火) 21:23:04 

    >>1
    年下で稼ぎがなくても→大体900万以下だから全然妥協になってないんだけど。

    +0

    -0

  • 3095. 匿名 2023/11/21(火) 21:23:11 

    >>3083
    20代後半くらい?
    別にそこまで焦る年齢でもないけど、遠回りしてる年齢でもないと思う

    +0

    -0

  • 3096. 匿名 2023/11/21(火) 21:23:37 

    >>3080
    価値観が一緒って大前提では?
    その上で顔も好みかどうかってこと

    +2

    -0

  • 3097. 匿名 2023/11/21(火) 21:23:44 

    ビジュアルは大事だよね。
    かっこいいとかかわいいとかは雰囲気でどうにかなるから、清潔感と程々にオシャレは頑張ってほしい。

    +1

    -0

  • 3098. 匿名 2023/11/21(火) 21:23:53 

    35まで独身だった女なら、最後に選ぶ相手なのに不細工てのは本気で無いだろね

    +0

    -0

  • 3099. 匿名 2023/11/21(火) 21:24:07 

    >>3059
    若いときにイケメンってわけでもなかった男がアラフォー以降も容姿保ってて良かったりするし
    若いときは一世風靡したイケメンでもすごい老ける人いるよね

    +0

    -0

  • 3100. 匿名 2023/11/21(火) 21:24:14 

    ビジュだけで選んだ結果、6年後に自分より若くて稼げる女と不倫されて離婚したよ。
    イケメンにはいくらでも女が寄ってくる。
    子供の顔がかなり可愛いからビジュで選んで良かったのはそこだけ。

    +3

    -0

  • 3101. 匿名 2023/11/21(火) 21:25:00 

    >>3086
    同時進行?デキ婚?誰の子かわからなくなったらヤバくないですか?

    +0

    -0

  • 3102. 匿名 2023/11/21(火) 21:25:01 

    >>3003
    どういうこと?
    私既婚だよ

    +0

    -0

  • 3103. 匿名 2023/11/21(火) 21:25:15 

    >>1058
    団地?

    +1

    -1

  • 3104. 匿名 2023/11/21(火) 21:25:48 

    >>3043
    自分より年上に張り合うってよっぽどモテない?あなたと同世代でハイスペやお金持ちと結婚するような女性は楽したいとか奪いたいとかアホな考えじゃなく中身も外見もまともで、ちゃんと勉強したり努力したから結果同レベルと結婚出来るだけ。
    最初から子供は産み育てたくないけど専業主婦狙いとかそんな甘い考えの人を選ばない。

    今子なし専業主婦の人もらくした訳じゃなく病気だったり若い時は働いていたり女として魅力あるからだよ

    +5

    -1

  • 3105. 匿名 2023/11/21(火) 21:26:07 

    >>3095
    30代になっちゃったのよー!!!!!

    +0

    -1

  • 3106. 匿名 2023/11/21(火) 21:26:20 

    体とか顔の骨格から好きじゃないタイプとか無理でしょ。

    +1

    -0

  • 3107. 匿名 2023/11/21(火) 21:26:42 

    >>3
    嫉妬してて草

    +3

    -6

  • 3108. 匿名 2023/11/21(火) 21:27:08 

    >>3070
    女側に稼ぎあるかで決まるかなあ
    ハライチ岩井も妻が専業に収まったら捨てられないで済むかも?

    +0

    -0

  • 3109. 匿名 2023/11/21(火) 21:27:32 

    >>3107
    35歳、年収900万非モテに?

    +4

    -0

  • 3110. 匿名 2023/11/21(火) 21:27:40 

    >>3104
    私だって働いてる!そろそろラクしたい。

    +0

    -3

  • 3111. 匿名 2023/11/21(火) 21:28:08 

    分かる。

    +0

    -0

  • 3112. 匿名 2023/11/21(火) 21:28:17 

    >>3105
    どこ住みなの?
    婚活やるなら居住地でめちゃくちゃ有利不利変わるからそこらへん研究した方がいいよ

    東京大阪福岡あたりは相当厳しい
    東海地方北関東は女有利だし工業地帯だから専業もそんなに悪くない反応と思う

    +4

    -0

  • 3113. 匿名 2023/11/21(火) 21:28:42 

    >>3112
    福岡

    +0

    -0

  • 3114. 匿名 2023/11/21(火) 21:29:13 

    >>1233
    実際きつよね。自分も辛い思いするし

    +2

    -0

  • 3115. 匿名 2023/11/21(火) 21:29:28 

    >>3068
    ソレだよね笑
    ここで「年上で残ってるなんて変なオッサンばっかり!」ってヒスってる婚活おばさん達は自分も年下男から似たような事思われてる事に気付いてないw

    +9

    -5

  • 3116. 匿名 2023/11/21(火) 21:29:47 

    >>3108
    そうだよね。
    岩井嫁は仕事したいって言ってるけど稼げなくて岩井に養って貰うなら続くと思う。

    いしだ壱成みたいに収入がなくなったら、奥さんは出て行くね。

    +3

    -0

  • 3117. 匿名 2023/11/21(火) 21:29:49 

    >>226
    産めないとは言ってないけど……ね

    +8

    -0

  • 3118. 匿名 2023/11/21(火) 21:30:17 

    >>1210
    これはね〜、若い時は良いんだけど介護とか相手の身体が悪くなった時は、本当に大変らしい。息子が側にいれば良いけど夫婦2人の場合は本当にどうしようもないと聞いた事がある。170〜178くらいが良いのかも。

    +15

    -0

  • 3119. 匿名 2023/11/21(火) 21:30:37 

    >>3113
    それはスーパウルトラハードモードだ
    私も福岡出身だったからわかる
    それは本当に申し訳ないけど名古屋に転職した方がいい
    名古屋は九州ルーツの人が多いから好意的に受け止めてもらいやすい
    北関東は文化も合わないかもしれないから厳しい

    どうしても福岡から出られないというのなら北九州で婚活かなあ

    +2

    -0

  • 3120. 匿名 2023/11/21(火) 21:30:47 

    子がブサかったらかわいそうだもん

    +1

    -3

  • 3121. 匿名 2023/11/21(火) 21:31:06 

    >>3088
    支援系ヒッピーってのはあってやつらはアンチフェミニストだから皆注意だ。トカゲやデブは養護学校に行かせる。ヒッピーなどは支援にいられるが思想は危険だ。

    ドカタやフリーターなどは通常はアンチフェミニストではない。やつらとてしごと(笑)はある。

    普通一般人側は当然男女共同参画応援語学応援学歴応援。

    つまり
    支援系ヒッピー層
    トカゲやデブ
    猪突猛進系娼婦ブタ女子
    は例に漏れずフェミニストにもかみつくのだろうと。上記女性の話ではなくて。

    ヒッピー注意だ。


    +0

    -0

  • 3122. 匿名 2023/11/21(火) 21:31:33 

    >>3059
    あとは穏やかな性格とか家事能力も求めたい
    要は男が女に言ってきたことだよね

    +0

    -0

  • 3123. 匿名 2023/11/21(火) 21:31:55 

    年下の男が浮気するなんて想定内でしょ。むしろ相手にとっての良いところでリリースしてあげるよ

    +0

    -0

  • 3124. 匿名 2023/11/21(火) 21:32:47 

    高齢女性問題に触れないでこんなのばかり

    +1

    -0

  • 3125. 匿名 2023/11/21(火) 21:34:03 

    >>30
    ガッキーくらいかわいくないとまず土俵に立てないと思う。35歳であそこまで綺麗を保てる人はなかなかいないな…。

    +8

    -1

  • 3126. 匿名 2023/11/21(火) 21:34:18 

    この人には主夫が合いそう

    +0

    -0

  • 3127. 匿名 2023/11/21(火) 21:34:44 

    >>3115
    私は普通に年下と結婚してるから言ってるけど

    +1

    -7

  • 3128. 匿名 2023/11/21(火) 21:34:46 

    >>2
    カネが大事、職種が大事!より余程いいと思う!
    結局好みかどうかは大きい

    +6

    -0

  • 3129. 匿名 2023/11/21(火) 21:34:50 

    女も自立すると男に依存しなくなるからね。お金ならあるし別にどうとでもなるしみたいな

    +1

    -0

  • 3130. 匿名 2023/11/21(火) 21:34:51 

    全ての人間は敵
    日本だけじゃなく世界中が優生思想になり緩やかに絶滅すればいいのにと俺は思ってるよ

    +1

    -0

  • 3131. 匿名 2023/11/21(火) 21:34:57 

    >>1
    これだけ容姿の重要性を説かれても絶対にそこを努力をしようとしないおじさんの怨念が集まるスレになってる

    +7

    -2

  • 3132. 匿名 2023/11/21(火) 21:35:15 

    >>2952
    いやいや美形の父親に似るとも限らない

    うち弟がイケメンの部類
    (子供の頃から大人になっても言われてたから一般的なイケメンだと思う)だけど、産まれた子供はお世辞にも可愛い女の子ではなかった
    目は細く鼻は低くしかも鼻の穴が上を向いてる…
    弟の要素は何もない
    弟嫁は美人でなくごく普通の容姿で、正直弟嫁が悪くでた感じ
    皆流石に可愛くないとは言わないが、弟嫁も、『父親に(私の弟)似てない…似てたら…』みたいに言った
    ただ、大人しく賢い女の子で一人っ子だから可愛がられて愛情注いで育てている

    ちなみにうちは母親は薄い顔でキレイではないどちらかと言うとぶ…、父親が濃い顔(藤岡弘、さんタイプ)で、混ぜたらホントに藤岡弘、さんところの息子さんみたいな子供(弟)が産まれた
    私はあそこの子供ほど美形ではないが、母に似てなくて良かったと子供の頃から言われた…

    うまいこと美形産むのはなかなか難しい

    親戚に美形の家族いるけど、(特に1人めちゃくちゃ美形)そこはお父さんお母さんおばあさんおじいさんと揃いも揃って美形

    ホントに美形の容姿欲しかったらおばあさんおじいさんの力も必要だと思った

    +2

    -1

  • 3133. 匿名 2023/11/21(火) 21:35:31 

    >>3
    ブだろうな

    +6

    -0

  • 3134. 匿名 2023/11/21(火) 21:36:20 

    >>1210
    同感だけど日本人って遺伝子的に背が低くててあしがみじかくてがっしり体型なんだよね
    今K-popブームだからよりヒョロッと背が高い男性が人気だよね…

    +2

    -4

  • 3135. 匿名 2023/11/21(火) 21:36:26 

    >>3115
    オッサン落ち着けよ
    まず実家から出ような?

    +2

    -7

  • 3136. 匿名 2023/11/21(火) 21:36:30 

    >>3108
    というか現実的にアイドル路線は続かないと考えてハライチ岩井と結婚したんじゃない?
    私含めたガル民は今のAKBメンバーはほぼ知らないけど、アイドル業界全体ならトップ層だからね

    +0

    -0

  • 3137. 匿名 2023/11/21(火) 21:36:30 

    >>3120
    本当に好きな人との子供が欲しい!と私は思って結婚して子供を授かったよ。あまり余計な事を考えなかった

    +4

    -1

  • 3138. 匿名 2023/11/21(火) 21:36:38 

    >>2850
    このトピは女がビジュアルで選ぶようになったって話でしょ。
    自分好みのビジュアルの男と結婚して、養って欲しい、尽くして欲しい、愛して欲しい!って都合良すぎない?
    そこまでするなら、男だって自分好みのビジュアルの若い女を選びたいよ。

    +3

    -0

  • 3139. 匿名 2023/11/21(火) 21:37:07 

    >>3131
    またおじさん集結してんのかw
    ハライチ岩井の時もおじさんだらけだったよここ

    +3

    -1

  • 3140. 匿名 2023/11/21(火) 21:37:49 

    >>3119
    追記
    福岡の女は遊び要員に考えてる悪い男多いから注意ね
    女性が男性に困ってるのを利用してくるクズ男多い

    +2

    -0

  • 3141. 匿名 2023/11/21(火) 21:38:37 

    >>2795
    男尊女卑思想って明治に植え付けられたものだからね
    男を戦争に駆り立てるために
    それが薄れてきてるよね
    本来の日本人は女は強しの風潮があったらしいし

    +1

    -0

  • 3142. 匿名 2023/11/21(火) 21:38:49 

    >>2698
    身長関係なくデブやブスに惹かれる人は少ないから関係なくない。背が高くても松嶋菜々子くらい美人なら惹かれる男いるでしょ。反町隆史が旦那だし。

    +5

    -1

  • 3143. 匿名 2023/11/21(火) 21:38:55 

    >>3093
    私背が高くて?低くはなくてめっちゃくちゃ得してる
    むしろ140センチ代って大変だと思ってる
    ワンピース腰の位置と裾合わなくて大変だと思うし、パンツはお直し必須だし、今職場で人事やってるんだけど皆んなと同じ制服が入るかも採用の基準に若干それとなく入ってる
    女も小さいから得かって言ったらそうでもないかなってのがあるなー!

    +4

    -2

  • 3144. 匿名 2023/11/21(火) 21:39:01 

    >>3121
    私は中立だし別にフェミニストでもアンチフェミニストでもないよ。あと名古屋は都市だからフェミニスト寄もあるがアンチフェミニスト寄は多いよ。中部は危険地域多いため厳罰化とりあえず進めるところだろう。大阪が悪い層をつついてくれると良いがと。トカゲ系ホームレスをめちゃめちゃ映して戦意削げれば。

    支援系ヒッピーに注意だ。
    性欲の塊で役所の職員や教員さえ対象に卑猥な話をやるやつらだ。支援系ヒッピー(大中小)注意だ。学歴で決めよう!!学歴だ!!

    +0

    -0

  • 3145. 匿名 2023/11/21(火) 21:39:28 

    >>2360
    あんまり洗練されてると
    萎縮しちゃうんじゃない?お互い。

    「 ボン・キュッ・ボンみたいに
    スタイルよすぎると緊張するから、
    ぽちゃでいい」って男の子、けっこういるよ!

    胸はあって欲しいからぽちゃで可 で、
    胸がないのは不可、はじかれる…

    都会の男だよね、
    胸より脚がスラーッを好むの。
    (あと、何故かおじさん達)


    +1

    -2

  • 3146. 匿名 2023/11/21(火) 21:39:36 

    >>3137
    本当に好きな男性と結婚できるなんて、幸せですね

    +2

    -0

  • 3147. 匿名 2023/11/21(火) 21:39:47 

    若い女好きなオッサンのほうが風俗ハマってたりパパ活してるよね(笑)だから年上のオッサンなんか嫌なんよ
    不細工なオッサンで風俗ハマってたりパパ活とか最悪の極み。そんなのと結婚したいですか?

    +1

    -0

  • 3148. 匿名 2023/11/21(火) 21:39:58 

    悪いけど誰だって容姿端麗な男しか養いたくないからね。何の罰ゲームでブサチビ性格ひん曲がり男と結婚して養うんだよって

    +3

    -0

  • 3149. 匿名 2023/11/21(火) 21:40:04 

    >>3137
    普通に好みの好きな人と結婚したいという価値基準だよね
    きっと
    その昔は3高、少し前は3平だったけど

    +0

    -0

  • 3150. 匿名 2023/11/21(火) 21:40:14 

    ガル民に聞きたいけど35歳になって異性のこと好きになれる?
    昔の同級生とか同僚ならまだ分かるけど、婚活で好みに刺さる男性いるのかな?それもビジュアル重視の条件込みだしさ

    +3

    -0

  • 3151. 匿名 2023/11/21(火) 21:40:24 

    別に好みを言うのは自由だよ
    900万稼げりゃ1人で生きていけるんだから妥協するくらいなら結婚したくないんでしょうよ
    女で30代でそれだけ稼げりゃよほど好きな相手でもなければ結婚のメリット少ないだろうし

    +0

    -1

  • 3152. 匿名 2023/11/21(火) 21:40:50 

    >>3127
    ババアだなー老けたなー俺の同級生は年下の可愛い奥さん捕まえてるのになーとか内心思われてるんだろうな
    年下の男と結婚した女優やタレントたちかなりの率で捨てられてるもんね
    絶対嫌だ
    それくらいなら自分が思う側のほうがいい…

    +13

    -2

  • 3153. 匿名 2023/11/21(火) 21:41:11 

    >>2715
    先日イオン高校生ぐらいの孫を連れてる年配の女性見かけたけどスラッとして背が高く姿勢も良い!宝塚の人みたいでした。でも隣にいるお孫さんは背が低くてずんぐりむっくり。スラッと背が高い方が素敵だよ。

    +3

    -5

  • 3154. 匿名 2023/11/21(火) 21:42:10 

    さっきから人から旦那奪いたいって言ってる人怖すぎ

    +5

    -1

  • 3155. 匿名 2023/11/21(火) 21:42:17 

    >>3131
    なんで努力したくないんだろw
    清潔感のことでも発狂してたような…
    ありのままの俺を受け入れろって感じか

    +5

    -0

  • 3156. 匿名 2023/11/21(火) 21:42:17 

    >>3152
    そんな酷い人じゃないよw
    タレントは特殊でしょ

    +1

    -3

  • 3157. 匿名 2023/11/21(火) 21:42:42 

    平均以上に稼げる女性が婚活やっても、男性に求める条件多そうだから早く諦めそうな気がする。

    +4

    -0

  • 3158. 匿名 2023/11/21(火) 21:42:45 

    自分が年収900あっても結婚はしたい
    顔がよくなきゃ嫌だとか独身の強がりみたいで恥ずかしくして言えない

    +3

    -0

  • 3159. 匿名 2023/11/21(火) 21:42:55 

    >>3150
    私は社内恋愛しかないよ
    合コンとか街コンとかで好きな人なんて出来ないよねー

    +1

    -1

  • 3160. 匿名 2023/11/21(火) 21:43:22 

    >>3154
    福岡は保守的な割に男不足だから女性には辛い街と思う

    +5

    -0

  • 3161. 匿名 2023/11/21(火) 21:44:12 

    >>3152
    これ逆も言えるよ
    年上のオッサンと結婚した人は負け組だもん

    +7

    -9

  • 3162. 匿名 2023/11/21(火) 21:45:39 

    >>3161
    ババアと結婚した男はどう足掻いても確実に負け組だけど、おっさんと結婚した女は相手の年収次第では普通に勝ち組だよ
    トランプの嫁とかさ

    +12

    -3

  • 3163. 匿名 2023/11/21(火) 21:45:56 

    >>62
    言うのは自由だけど、相手の男は同年代の女を求めるでしょ。

    +7

    -0

  • 3164. 匿名 2023/11/21(火) 21:46:00 

    自分は喧嘩したら顔も性格も嫌いになるから見た目はキモくなければよくて金重視で結婚して後悔はないな
    35すぎてやっぱり見た目は崩れてくるし、臭くなってきたから

    +1

    -0

  • 3165. 匿名 2023/11/21(火) 21:46:06 

    >>3162
    よこ
    結局お金だよね

    +5

    -1

  • 3166. 匿名 2023/11/21(火) 21:46:24 

    35で年収1000位稼ぐ女の場合、どんな理由があれば不細工と結婚するかと。SEXが異常に良いとかしかないよね

    +1

    -0

  • 3167. 匿名 2023/11/21(火) 21:46:30 

    >>3161
    年上のおばさんと結婚した男も周りからは負け組と思われてるよw

    +6

    -4

  • 3168. 匿名 2023/11/21(火) 21:46:32 

    >>3144
    念のためだけど高学歴層はやらないからね。
    当たり前だけど。コンパはあるが。

    支援系ヒッピーというみたらわかる。
    低学歴高卒層だ。危険だ。

    支援系ヒッピーは性欲の塊でアンチフェミニストで一見害なくみえてもオンナノハナシ(笑)をめちゃめちゃやる(笑)オンナノハナシ(笑)は男子だからまだあれだとしても(時代に合わないが)
    信じられないアナーキストだから信じられない話をやる。やつらと話すのは常人にはできないよ。教員の見た目について卑猥な話をやるわけだから。

    支援系ヒッピー注意だ。



    +0

    -0

  • 3169. 匿名 2023/11/21(火) 21:46:36 

    >>3131
    自分の汚いむき出しのお肌には気づいてないよね
    おじさん達は
    ババアの肌よりまともにスキンケアしてないおじさんの働けのほうがよほど汚いってのに

    +3

    -1

  • 3170. 匿名 2023/11/21(火) 21:47:04 

    男「せめてビジュくらい良くあってよ!」

    これは炎上しないの?

    +1

    -0

  • 3171. 匿名 2023/11/21(火) 21:47:06 

    >>3093
    140cm台だからモテるということはないと思う
    顔が可愛いなら可愛い子認定だけど、普通なら背が低い子と言われるだけだし、正直ロリ系とかモラハラ男が寄ってきそう
    身長は160㌢前後がいろいろ便利だと思う

    +5

    -2

  • 3172. 匿名 2023/11/21(火) 21:47:46 

    男が声高に女は顔って言ってたんだから逆も然り。
    むしろ男は顔じゃないなんて虫が良すぎるでしょ。

    +7

    -0

  • 3173. 匿名 2023/11/21(火) 21:47:49 

    >>3170
    Twitterで書いたらめっちゃ叩かれると思う

    +0

    -0

  • 3174. 匿名 2023/11/21(火) 21:49:18 

    >>3135
    年下男大好き婚活おばさんは現実見た方がいいよ
    職場に似たようなタイプのお局いるけど、同性から見てもかなり痛々しいから

    +9

    -1

  • 3175. 匿名 2023/11/21(火) 21:49:18 

    >>1069
    せっかく両親のそれぞれ良いところだけを引き継いだ完璧な子供(コメ主さん)が出来たのに

    +6

    -0

  • 3176. 匿名 2023/11/21(火) 21:49:20 

    >>1920
    見たことある
    年下の旦那さん無職って言うからよほどイケメンと思ったら小さい白髪のおっさんだった
    あんなの養うくらいなら猫飼うよ

    +4

    -1

  • 3177. 匿名 2023/11/21(火) 21:49:35 

    >>3140
    ガルちゃんで九州男児めっちゃディスられてるけど怪しいんだよ。福岡住みからしたらバイトの書き込み?って思う。一時期専業主婦なりたくて東京で婚活したけど東京の男の方がヤバい人多かったし。会話できなかったり、やたらマウント取ってきたりするし。

    +1

    -2

  • 3178. 匿名 2023/11/21(火) 21:49:55 

    >>3171
    でも140センチの女子と180センチの女子
    どっちが生きづらいか考えたらわかるでしょ

    +3

    -0

  • 3179. 匿名 2023/11/21(火) 21:50:12 

    >>3170
    女はそれ社会からずっと言われ続けてんだわ

    +0

    -0

  • 3180. 匿名 2023/11/21(火) 21:50:30 

    >>3172
    だから最近の若い夫婦は平等
    イケメンと可愛い夫婦がお互いに努力して支え合ってる

    +7

    -0

  • 3181. 匿名 2023/11/21(火) 21:50:34 

    >>3140
    地元だから分かるけど、福岡の男ってブサなのに口で上手いこと丸め込んだり、男尊女卑家庭等で自己肯定感低い女子を食い物にして遊ぶサイコパス糞男チラホラいたよ。

    +3

    -1

  • 3182. 匿名 2023/11/21(火) 21:50:59 

    >>3178
    昔ならチビでも生きやすかったけど、今は無理だよ

    +3

    -2

  • 3183. 匿名 2023/11/21(火) 21:51:30 

    美人はお金のある同年代イケメンを好むよね
    紗栄子みたいな感じ

    +0

    -1

  • 3184. 匿名 2023/11/21(火) 21:52:20 

    うちの旦那の顔だけが大好きで
    結婚したけど今は髪の毛がないです

    +0

    -0

  • 3185. 匿名 2023/11/21(火) 21:52:32 

    >>3179
    これからは男も女も見た目と稼ぎが大切
    男女平等って素敵

    +2

    -0

  • 3186. 匿名 2023/11/21(火) 21:52:38 

    女の子はお父さんに似るから旦那がブスだったら悲惨

    +1

    -1

  • 3187. 匿名 2023/11/21(火) 21:53:15 

    >>2514
    どんだけの地方なの?茨城出身だけど全く違うわ

    +1

    -0

  • 3188. 匿名 2023/11/21(火) 21:53:22 

    >>3185
    生まれながらに男女平等なんてありえないわ

    +0

    -0

  • 3189. 匿名 2023/11/21(火) 21:54:09 

    >>3161
    これらたまに言う人いるけど、『歳上のおばさんと結婚した男は同世代には相手にされなくて歳上と結婚した負け組だよね〜』
    と言うと、怒るんだよなー
    歳上と結婚した女性には同世代が相手にしないもてない女とか小馬鹿にするよね!?
    男女逆だとなぜだが歳下旦那を持つ人が怒る
    歳下の旦那がいる私は魅力的だ!と言うんだなよなー
    そしたら歳下奥さんいる旦那さんも魅力的じゃない?

    何かやたら旦那は歳下だけど?という自慢する人多いけどあれなんなんだろ?
    皆歳下と結婚したいと思ってんのかな?

    +10

    -4

  • 3190. 匿名 2023/11/21(火) 21:54:25 

    >>3181
    福岡住んでるけどそんなことないよ。福岡の男はただ貧乏なだけで亭主関白なんてことないよ。ガルちゃんの九州男児のネガティブキャンペーンなんなの?と思う

    +2

    -2

  • 3191. 匿名 2023/11/21(火) 21:54:32 

    >>2955
    結婚出産より難しいと氷河期は思います

    +4

    -1

  • 3192. 匿名 2023/11/21(火) 21:54:40 

    >>6
    最初っから不細工と20年かけて衰えるのだと全然違うと思う

    +3

    -0

  • 3193. 匿名 2023/11/21(火) 21:54:51 

    >>3181
    私は福岡の男より他県からきた転勤族とかの方が遊ぶモード全開で来て嫌な感じだな

    男尊女卑の中で育ってるから無駄に偉そうなのはいるけど、良くも悪くも正直なタイプも多いと思うよ福岡男子

    スマートではないw

    +0

    -0

  • 3194. 匿名 2023/11/21(火) 21:54:55 

    >>3168
    だって普通に考えて
    男女共同参画社会に反対などやる必要ないでしょ。学歴は応援当たり前だし語学応援当たり前だ。私は中立だよ。別にフェミニストでもアンチフェミニストでもない。

    どういうわけかわざわざ反対などやるのは
    支援系ヒッピー(大中小)
    トカゲやデブ
    猪突猛進系娼婦ブタ女子
    低学歴
    やはり例に漏れずやつらだ。

    わけわからん危険思想。厳罰化だ!!

    +0

    -0

  • 3195. 匿名 2023/11/21(火) 21:55:06 

    美女と野獣カップルとか勘弁してくれ

    by 父親似

    +1

    -0

  • 3196. 匿名 2023/11/21(火) 21:55:40 

    >>3177
    一回東大、早慶で東京に行って戻ってきた男なら女性を敬う心ってのが染み込んでるけど、女性の勉学は地元のレベル以上求めるのは許さないって親が多いから、女性は男より下って構図が九州には出来上がって、母親は息子甘やかして自己愛性人格障害の浮気は甲斐性みたいなのが現れる。

    +2

    -4

  • 3197. 匿名 2023/11/21(火) 21:56:04 

    でもガル民のほとんどは年収300万程度の低学歴高齢喪女だよね?

    +4

    -1

  • 3198. 匿名 2023/11/21(火) 21:56:18 

    >>3184

            ありのままの 姿見せるのよ
     
                     ノ
              彡 ノ
            ノ
         ノノ   ミ
       〆⌒ ヽ彡     
       (´・ω・`) 

    +0

    -0

  • 3199. 匿名 2023/11/21(火) 21:56:23 

    金持ちの中年男性とキレイな女性の逆バージョン見たことないからこれから増えてほしい

    +0

    -0

  • 3200. 匿名 2023/11/21(火) 21:56:46 

    >>3177
    九州女子にはあまり東京男子合わないんじゃないかなぁとは思う
    東京生まれ育ちの人はスマートな人多いけど、地方から出てきた人はコンプ拗らせてる人多いかもね…

    私も福岡男は言うほどヤバいか?と思う
    親世代はまだヤバい考えしてる人はかなり多いと思うけど、若い男性はそこまでヤバいとは思えない

    +1

    -1

  • 3201. 匿名 2023/11/21(火) 21:56:55 

    推される側じゃだめなの?

    +0

    -1

  • 3202. 匿名 2023/11/21(火) 21:56:56 

    >>3180
    結局これが一番幸せ

    +2

    -0

  • 3203. 匿名 2023/11/21(火) 21:57:09 

    そりゃそうだろう。婚活男子なんて尚更相手女性の容姿気にするよ。

    +4

    -0

  • 3204. 匿名 2023/11/21(火) 21:57:15 

    まあ、子に遺伝するなら不細工より顔が整った可愛い子がいいってのはわかるけどな

    +5

    -0

  • 3205. 匿名 2023/11/21(火) 21:57:57 

    ブスの種類も塩顔だったらやりようがあるけど
    ソース顔のブスはメイクでも誤魔化せないから旦那は塩顔一択だな。

    +0

    -1

  • 3206. 匿名 2023/11/21(火) 21:58:05 

    >>7
    立派な年収だと思うけど男がひと回り年下を求めるならもっと必要って言われてるイメージがある
    容姿も求めるならなおさら……

    +8

    -0

  • 3207. 匿名 2023/11/21(火) 21:58:24 

    >>1
    うん、見た目はとっても大事‼️
    結婚相手の条件に「容姿」を重視する女性が増加 婚活女子たちが明かす「推せなきゃ無理」「せめてビジュくらい」の本音

    +12

    -2

  • 3208. 匿名 2023/11/21(火) 21:59:26 

    若くて可愛い女子がイケメン狙うのは分かるけども、アラフォーで特別容姿が良いわけでもない人がイケメンじゃなきゃ嫌って、結婚願望が強いなら大変だろうなと思う。イケメンでまともな人は大体若いうちに結婚してるし、年下のイケメンは大抵若い女子狙ってるし、同世代のイケメンなら癖ありっぽいし。
    生理的に受け付けないレベルはNGだけど、平気なレベルなら候補に入れた方が良いと思うけどな。
    経済力、性格など、どこかで惹かれるかもだし。

    +11

    -0

  • 3209. 匿名 2023/11/21(火) 21:59:33 

    >>3143
    163くらいまでならいいけど160後半とかなると不便よ
    私は170センチだけどブランドによっては腰の位置合わないし袖丈もパンツ丈も短くて困る
    背が高くて良かったことはないので、娘は平均身長くらいに産んであげたいし、それを思うと女が男の高身長にこだわる意味ないなって思うのよね

    +4

    -1

  • 3210. 匿名 2023/11/21(火) 21:59:43 

    顔はどうにもならなくても体型は重要だよね。
    モデル体型がいいとかそういう話じゃなくて生活習慣が乱れてればどんぶり勘定だし食費だけで家計を逼迫する。

    +1

    -1

  • 3211. 匿名 2023/11/21(火) 21:59:48 

    >>525
    わかるわw自分の好みじゃない顔はどうしても好きになれないよね

    +13

    -0

  • 3212. 匿名 2023/11/21(火) 21:59:52 

    もし子供のためにイケメン希望してるなら、遺伝って一つ一つの要素をどちらから受け継ぐかで、2つ合わせて2で割るとかみたいにはいかないから、二人とも親兄弟も美形揃いじゃないと想像と違うことが起きる

    +0

    -0

  • 3213. 匿名 2023/11/21(火) 21:59:56 

    >>3178
    170㌢台の友達知り合い多いけど、格好良いなーと思ってる
    自分より背が高い人と付き合ったり背が低い人と付き合ったりいろいろ
    180㌢以上ある女の人の友達はいないけど、皆そこまで人の身長のこと気にしてないよ

    なにか言うのは背が低いのがコンプレックスのアホな男か、背が低いからモテると謎のマウントかける阿呆女のどっちかだからね

    +2

    -4

  • 3214. 匿名 2023/11/21(火) 21:59:56 

    結婚できない人ほど理想が高いのは今に始まったことじゃない昔からそう
    結婚してる人は独身の遠吠えをただ笑ってあげたらいい
    暇つぶしにはなるよ

    +10

    -0

  • 3215. 匿名 2023/11/21(火) 22:01:02 

    >>3132
    もしかして姪御さんはコメ主のお母様に似たとか?
    女の子は父親か父方祖母に似る率高いし
    それとも弟嫁さんのルーツ情報がないのでそっち側?

    +0

    -0

  • 3216. 匿名 2023/11/21(火) 22:01:03 

    >>3180
    若い世代の親が、イケメンに貢がせるのが流行った世代でしょう。専業主婦は当たり前だし。
    子供達は親の失敗を見て学んだみたい。

    +0

    -0

  • 3217. 匿名 2023/11/21(火) 22:01:20 

    >>3160
    地元福岡だけど、割と美人で大卒だから25くらいで結婚しておきゃ良かったものの、36くらいでしょうもないブサ平均収入男に飲み会でしなだれかかってるみっともない女の先輩もたまにいた。
    あれはこどおば満喫して20代は不倫でもしてた人達なのかね。

    +4

    -0

  • 3218. 匿名 2023/11/21(火) 22:01:50 

    お互いに顔合格からの付き合いで性格見て大丈夫なら結婚。

    +1

    -0

  • 3219. 匿名 2023/11/21(火) 22:02:02 

    >>3205
    ソース顔のブス…耳が痛いわw
    父親似

    +0

    -0

  • 3220. 匿名 2023/11/21(火) 22:02:18 

    揚げものの残りカスみたいな顔の男は誰でも嫌でしょと

    +1

    -0

  • 3221. 匿名 2023/11/21(火) 22:02:20 

    >>3189
    喧嘩売るわけじゃないけどうちの年下夫、イケメンエリートだけど
    まあなんでも一概には言えないよね

    +3

    -5

  • 3222. 匿名 2023/11/21(火) 22:03:11 

    >>3217
    25じゃ手遅れかも
    福岡の男の少なさ考えると、大学卒業時の彼氏もしくは職場の同期を逃すとかなり結婚厳しくなる
    大学が女子多めとかならそのままドボン
    今はマチアプとかあるけど昔はなかったしね

    +4

    -0

  • 3223. 匿名 2023/11/21(火) 22:03:19 

    >>3178
    私なら140の方かな。まぁ140でもめちゃくちゃ嫌だけど。180はない。

    +5

    -0

  • 3224. 匿名 2023/11/21(火) 22:03:43 

    >>3217
    福岡は男女比がおかしくて年頃の女が超余りに余ってるとこだから
    女からしたら競争率激しいからなあ

    +3

    -0

  • 3225. 匿名 2023/11/21(火) 22:03:58 

    >>3194
    どんなに魅力的(笑)なあらゆる運動金メダリストであらゆる大統領を歴任しあらゆる国際事務長にしてあらゆる女(笑)を落とせるあらゆる国際的千億万ダラーだとしても

    低学歴は断ります。

    と婦人会やフェミニスト側はちゃんと示した方が良いよ。えー繰り返しますがあらゆる国際的フウツッションデザイン三ツ星受賞にして

    +0

    -0

  • 3226. 匿名 2023/11/21(火) 22:03:59 

    >>3178
    180になってスポーツやるわ

    +3

    -1

  • 3227. 匿名 2023/11/21(火) 22:05:00 

    >>3205
    目がバカデカくでギョロ目のうるさい男より、静かな顔で静かな男がいい。

    +3

    -0

  • 3228. 匿名 2023/11/21(火) 22:05:32 

    23歳w🤭

    +1

    -0

  • 3229. 匿名 2023/11/21(火) 22:05:37 

    >>455
    400稼がせて家事は全振り?
    しかもその調子だと自分の親の介護も振りそう。
    そんな男絶対嫌だ。

    +3

    -0

  • 3230. 匿名 2023/11/21(火) 22:05:40 

    >>3159
    まぁそんなもんだよね…
    私は合コン経由で結婚したけど、30過ぎて出会ってたら好きになれなかったと思う

    +0

    -0

  • 3231. 匿名 2023/11/21(火) 22:06:15 

    >>6
    でもさ、婚活しても結婚出来ない人が異性に
    「せめてビジュくらい」って言ってるのおかしくない?そのせめてもの容姿も若さもなく、せめてビジュくらいって言ってるくらいだから性格もやばい35だよ。

    +8

    -2

  • 3232. 匿名 2023/11/21(火) 22:06:16 

    自分より年収低い旦那ならせめて顔は良くあれっていうのは分かる

    +3

    -3

  • 3233. 匿名 2023/11/21(火) 22:06:35 

    >>3178
    どっちもハードじゃない?
    150と170なら150のほうが有利だと思うけど

    +5

    -0

  • 3234. 匿名 2023/11/21(火) 22:07:11 

    >>3178
    147の友達はモテてたよ
    これだとほぼ150かな

    +3

    -0

  • 3235. 匿名 2023/11/21(火) 22:07:14 

    >>1265
    一目惚れから付き合えた元彼はケンカ中に思わずキツい言葉を口にしながらもど真ん中には不動の(好き!)があって、怒りに満ちた元彼の表情を見ながらこちらも怒りMAXのはずなのに内心では、好きだ(怒)仲直りしようや(怒)って矛盾してる感じだった笑

    +7

    -0

  • 3236. 匿名 2023/11/21(火) 22:07:37 

    >>3029
    でもみんな結婚していく。
    ああいう女の方が、金さえくれたら誰でもいいって考えだから結婚は簡単。

    +0

    -2

  • 3237. 匿名 2023/11/21(火) 22:09:09 

    >>98
    昔はMEGUMIも夫の顔がどストライクだから、浮気しても何しても許せるって言ってたけど結局離婚したね。
    こっちが顔で許したとしても
    相手から離婚切り出されたらどうしようもないよね…

    +16

    -0

  • 3238. 匿名 2023/11/21(火) 22:09:10 

    >>3197
    300万超えてるほうが少数派だったりして…

    +1

    -0

  • 3239. 匿名 2023/11/21(火) 22:09:27 

    >>2204
    40過ぎて婚活市場を彷徨ってるおっさんの中にはこんなのごまんといるんだろうな。恐ろしすぎる…

    +1

    -0

  • 3240. 匿名 2023/11/21(火) 22:11:25 

    選べる立場ならそうなるよね。
    私は選べないので。
    ただ性格悪くて思いやりもないカス男と結婚しなくて良かったよ。

    +1

    -0

  • 3241. 匿名 2023/11/21(火) 22:11:55 

    >>3221
    旦那に構ってもらえないからずっとここにいるの?

    +1

    -0

  • 3242. 匿名 2023/11/21(火) 22:12:01 

    売れ残った腐りかけのバナナが買い手を選べると思ってんのか
    半額シール貼られてんだぞ

    +3

    -1

  • 3243. 匿名 2023/11/21(火) 22:12:07 

    >>3222
    >>3224
    新卒の時に男性先輩や3つくらい上の男性社会人からチヤホヤされている時にさっさと結婚前提の2年くらいの付き合いに持ち込めばいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 3244. 匿名 2023/11/21(火) 22:12:14 

    >>2371
    山田涼介なんて身長低てもドラマの主役はるレベルで年収もその辺に居ないレベルだから実際あなたがいくらチビ無理と言っても痛くも痒くもないでしょ。
    ジャニオタじゃない人からしてもこんな人婚活してないって解るし選ぶ立場だわ。

    +7

    -2

  • 3245. 匿名 2023/11/21(火) 22:12:32 

    >>3221
    同じく
    まあ夫は年下って言っても4歳しか年下じゃないけど顔も好みで馬車馬のように働いてくれるから結婚した
    子供部屋から出ないおじさんにはわからない世界もあるんだよね

    +1

    -3

  • 3246. 匿名 2023/11/21(火) 22:12:43 

    私もそうです
    でも自分て容姿の基準がわりと独自だからどうだろう

    +0

    -0

  • 3247. 匿名 2023/11/21(火) 22:13:05 

    >>2204
    こういうタイプ相手にされないし、したくもないから婚活しなかった。

    +2

    -0

  • 3248. 匿名 2023/11/21(火) 22:13:07 

    >>3215
    弟嫁の両親は容姿はごく普通の人

    うちの母も美形とは言えない容姿だけど、一重だが目が大きめ(私も弟も子供の頃は一重で高校生で自然に二重になった)鼻は低いが鼻の穴は上むいてない
     
    姪は(弟の子供)は両親と並んでると弟嫁に全体的に雰囲気が似ていて、弟嫁の姉も似ていると話したそう

    1代限りの美形はなかなか伝授されない
    でも姪が結婚したら美形が産まれるかも?と思っている

    +1

    -0

  • 3249. 匿名 2023/11/21(火) 22:13:17 

    >>3233
    女は165超えるとハードとは言わないまでも若干生きづらくなるのよ
    可愛いってポジションにならないので
    なので女子はせいぜい平均プラス5センチまでがいいし
    平均を大きく下回る身長でもマイナスにならないし
    それを思えば遺伝を気にして男性の身長にこだわる必要ないよねって言ってるんだけどここが全然伝わらないね

    +4

    -0

  • 3250. 匿名 2023/11/21(火) 22:13:20 

    飲み屋さんとか良く行くけど、すらっとした背の高いかっこいい叔父さん居るもんね。
    大概結婚してはるけど。
    身長もやっぱりある程度見てしまうな。。

    +2

    -0

  • 3251. 匿名 2023/11/21(火) 22:13:23 

    >>3242
    精子の腐ったジジイのこと?
    確かに腐ったバナナだね

    +4

    -4

  • 3252. 匿名 2023/11/21(火) 22:13:26 

    >>3241
    今私が風邪引いてるから、さっき仕事から帰ってきた夫がコンビニにお粥とか買い出しに行ってくれた

    +1

    -2

  • 3253. 匿名 2023/11/21(火) 22:13:33 

    子供の顔を気にする人が増えたと思う。

    +4

    -2

  • 3254. 匿名 2023/11/21(火) 22:13:59 

    >>3232
    でも男って、スペックは下、ルックスは上の女が好きだから難しい。

    +8

    -0

  • 3255. 匿名 2023/11/21(火) 22:14:02 

    >>548
    職種は色々(看護師、役所、司書など)だけど、公務員の女子で結婚願望ある人は皆んな結婚してる。30代でも婚活すると人気。見た目は普通。
    女が、見た目はイマイチだけど、公務員で安定してるし…って言うのと全く一緒だと思う。そう言う男子は増えてると思うよ。若くて可愛けりゃいい、っておっさんか稼げない同レベル男しかいない。因みに30前後の同年代婚ばっかり。

    +1

    -1

  • 3256. 匿名 2023/11/21(火) 22:14:15 

    >>3252
    どんどん雑になってきて草

    +1

    -1

  • 3257. 匿名 2023/11/21(火) 22:14:22 

    >>129
    男女逆転現象が起きてるだけだよね
    男が不細工でも金持ってれば若美人と結婚できるのと女が歳上のブサでも金あれば若イケメンと結婚
    今からの時代増えて行くかもね

    +22

    -3

  • 3258. 匿名 2023/11/21(火) 22:14:31 

    >>2
    わかる。結婚する前の自分に言ってやりたい。

    性格重視、顔はタイプじゃない旦那と結婚しましたが、一緒に暮らして結局性格もまじクソだったことが判明。
    旦那にはもう何も残っていない。。
    キス顔もきつい……

    タイプの顔だったら、何だかんだときめいてしまって許せた部分もあったと思う。

    +26

    -1

  • 3259. 匿名 2023/11/21(火) 22:14:42 

    >>3256
    どこがだろう

    +1

    -0

  • 3260. 匿名 2023/11/21(火) 22:14:47 

    >>3097
    逆に考えたら男って清潔感とほどほどオシャレで許されるんだな…
    なのにキレてる男ってなんだろうな

    +3

    -0

  • 3261. 匿名 2023/11/21(火) 22:14:52 

    >>3243
    チヤホヤがあるかもわからないしチヤホヤしてるのが全員既婚者なのが福岡クオリティ

    +2

    -0

  • 3262. 匿名 2023/11/21(火) 22:14:55 

    >>176
    でも女で900万てすごいよ

    +40

    -4

  • 3263. 匿名 2023/11/21(火) 22:14:57 

    >>3237
    顔がドストライクじゃなくて浮気されたら私なら刃傷沙汰おこすわ

    +7

    -2

  • 3264. 匿名 2023/11/21(火) 22:14:58 

    >>3138
    いくら年収高くても35のババアがビジュアルで選ぶことは不可能だから議論する意味がそもそもない。ババアは無価値。

    +3

    -0

  • 3265. 匿名 2023/11/21(火) 22:15:14 

    >>3196
    九州の間違った情報流すのはやめてほしい。福岡生まれ福岡育ちだけの女性が下に見られるみたいな文化無いから。幼い感じのヤンチャな男が多いから世話焼き女が多いだけであって。

    +5

    -3

  • 3266. 匿名 2023/11/21(火) 22:15:16 

    >>2688
    ざんねーん
    小西真奈美系の小動物顔だよw
    お前は性格悪いの出てる顔なのかな?
    ブスはひっこんでろよ

    +2

    -20

  • 3267. 匿名 2023/11/21(火) 22:15:28 

    だって何十年毎日毎時見る顔でしょ?
    綺麗な顔とまでは言わないけど好きな顔じゃないと無理やわ
    顔より中身って言うけど、中身も大事だけど好きな顔がそばにあるってめっちゃ幸せだと思う

    +2

    -1

  • 3268. 匿名 2023/11/21(火) 22:15:43 

    >>3245
    同じ人いてくれて嬉しいw

    +0

    -1

  • 3269. 匿名 2023/11/21(火) 22:16:03 

    >>1548
    髪の毛は薄くなっても眉の感じはあまり変わらないね。ウチの母は逆に年を経る事に眉が薄くなって今は殆ど眉毛ないから描いているわ。

    +0

    -0

  • 3270. 匿名 2023/11/21(火) 22:16:07 

    >>3232
    男からすると
    自分より年収高いのに自分より顔はブスな女ってこと?!
    そんな女と結婚したいと思う男は少ないかも···

    +6

    -0

  • 3271. 匿名 2023/11/21(火) 22:16:10 

    >>3222
    名古屋のトヨタが福岡に結婚適齢期社員を送り込んで、地元出て子育て出来るしっかり者の女性を手に入れたら本社に戻るとかすれば、日本の少子化解決やしょうもないブサ男性に食い物にされる福岡女性が減るんだろうね。

    +7

    -0

  • 3272. 匿名 2023/11/21(火) 22:16:51 

    >>2204
    女性が若くてもお前が高齢じゃ意味ないだろっていうw

    +0

    -0

  • 3273. 匿名 2023/11/21(火) 22:17:34 

    >>3253
    ネットの一部だけだと思う
    結婚してなくても、みんなフツメン彼氏いるし別にそんなに見た目重視に偏ってない

    +4

    -0

  • 3274. 匿名 2023/11/21(火) 22:18:36 

    >>3161
    好きな相手と結婚した人からすれば打算で相手選んでる時点で何歳差だろうと負け組…

    +8

    -0

  • 3275. 匿名 2023/11/21(火) 22:18:59 

    >>129
    でもいくら年収高くてもイケメンの若い子今まで捕まえられなかったのに、今から捕まる?
    それこそ金目当て、でもいいのか

    +23

    -1

  • 3276. 匿名 2023/11/21(火) 22:19:37 

    >>3149
    たまたま好きになった人がそれだった

    +0

    -0

  • 3277. 匿名 2023/11/21(火) 22:19:43 

    >>3270
    貧乏コンプで嫁に稼がせて、自分は浮気して、自分に似た娘を猫可愛がりしたいって奴は今後出てくるだろうけど、そんなのに引っかかるくらいならブスな高収入女性は独り身がマシなのか、一度は結婚したがるものなのか。
    産まれた子供を虐待するのだけはやめてくれ。

    +2

    -0

  • 3278. 匿名 2023/11/21(火) 22:19:51 

    >>3242
    腐ったバナナ。まさにジジイの下のことだね

    +2

    -1

  • 3279. 匿名 2023/11/21(火) 22:19:59 

    >>2666
    それはあくまで美人だったり顔がいいからで、自分が背が高いから背が高い女性でも自分より低くなるからだよ。
    背が高いだけの女性を好きなひとは少ないし美人や可愛い女性でも背が高すぎたら賛否両論あるよ。
    160前後が1番モテる。
    身長低いより高い男性がモテるのは自分より高い方が性的魅力感じるからで、それと同じで背が高い男性でも自分より低い女性がいいのは共通点。
    180cmのイケメンでも、身長180cmの女性は無理って事。

    +6

    -0

  • 3280. 匿名 2023/11/21(火) 22:20:31 

    >>3255
    横だけど公務員の女性ってそんなに結婚出来てるかなぁ?
    私が自治体職員で実感してるけど、公務員の女性ってお堅い性格多いし経済力安定してるから結婚願望高い人自体が少ない気がする…
    ほとんどは絶対結婚したい!ではなく、良い人がいたら結婚したいくらいの温度感だと思う

    +5

    -0

  • 3281. 匿名 2023/11/21(火) 22:20:45 

    歳とって顔は変わっても性格は変わらないって言うからね

    +0

    -0

  • 3282. 匿名 2023/11/21(火) 22:20:51 

    年収の低い会社に勤めてる男ほど年上女房が増えるんだよな
    逆に、稼ぐ男ほど年下の奥さんゲットしてる
    仕事柄そういうのわかるんだけどもね

    +1

    -0

  • 3283. 匿名 2023/11/21(火) 22:21:15 

    >>3271
    ほんと福岡って女性多いよね
    朝の西鉄の通勤ラッシュ女性多すぎて女性ばかり?って不思議。本当に多い
    天神女性ばかり

    +3

    -0

  • 3284. 匿名 2023/11/21(火) 22:21:17 

    >>3189
    私は嫌な言い方をすれば歳の離れた年下しか結婚できんかった。年上は若い子狙い多いし。
    負け組みたいなことは、旦那が言ってた事があるけど、お互い気にしてない。
    同世代にモテないかは正直わからない。
    ただ言い寄られたり、ファンもいたらしいけどね。

    私は過去の元彼に結婚するする詐欺とかで振り回されたから、今の旦那さんで満足してるよ。
    責任果たしてくれたし。

    +0

    -2

  • 3285. 匿名 2023/11/21(火) 22:21:34 

    >>3254
    それは確かにそうかも

    +1

    -0

  • 3286. 匿名 2023/11/21(火) 22:21:48 

    婚活トピってたいてい女性がいかにも浅はかみたいなネタばっかだね
    なんで男を批判するトピ立たないんだろう

    +0

    -0

  • 3287. 匿名 2023/11/21(火) 22:22:01 

    >>3280
    今公務員がブラックになりつつあって、産休育休取らないなら辞めた方がいいみたいな雰囲気ない?
    もちろん自治体によると思うけど
    だから結婚願望高めで既婚者ばかり残る構造になってるのかなあと

    +1

    -0

  • 3288. 匿名 2023/11/21(火) 22:22:03 

    >>3237
    妻は、隣に暮らす夫の母親の面倒もみて、仕事頑張って夫より年収高くなって、美容にも力いれて体型維持して肌も綺麗でいて、家に人を招いてパーティーすることも多かったけど料理頑張ってたし、あれで若い女に乗り換えられたらどうにもならんわ。

    +8

    -0

  • 3289. 匿名 2023/11/21(火) 22:22:46 

    >>3254
    結局お互いに好きな顔同士で適齢期に結婚が1番勝ち組

    +1

    -0

  • 3290. 匿名 2023/11/21(火) 22:23:02 

    >>2783
    ガルって小柄で可愛い子や美人がモテことを必死にロリコンって言ったり叩くけど妬みにしか思えない。同性だから本能的に小柄で顔が可愛い子や美人が1番勝てないしムカつくって感じなんだろうね。
    成人した大人の可愛い子を好きだとロリコンなら身長高い人や大人ぽいガタイいい男性好きな日本人はファザコンか?

    +7

    -0

  • 3291. 匿名 2023/11/21(火) 22:23:02 

    >>2991
    小梨専業って理由があることが多いよ。
    親戚付き合いが多いとか。妊活中とか。旦那家業の手伝いとか。

    +2

    -0

  • 3292. 匿名 2023/11/21(火) 22:23:26 

    >>124
    自分が赤ちゃんの時の高齢出産経験を語られても知ってるにはならないと思うよ
    お母さんは運が良かっただけかもしれないし

    +0

    -0

  • 3293. 匿名 2023/11/21(火) 22:23:50 

    >>3209
    周りの環境で同じ女なのに身長に対しての捉え方って違うんですね!モデルやってる友達はもっと身長欲しいって言ってます

    因みに、話脱線しますが日本の既製品は丈足りないとしても今の十代結構脚長いんで、若い子向けでもそこそこの価格のショップだと安っぽさはないし丈は全然余裕です!もっと言うと海外ブランドだと私達より脚長い人ばっかりなのでそっちがオススメです!

    +1

    -0

  • 3294. 匿名 2023/11/21(火) 22:23:59 

    >>3265
    修猷館、筑紫丘、福岡高校等からの東京の有名大学への進学率って男女比同じなの?

    +0

    -0

  • 3295. 匿名 2023/11/21(火) 22:24:00 

    >>3013
    なにカップあるの?

    +0

    -1

  • 3296. 匿名 2023/11/21(火) 22:24:01 

    >>8
    卵子の数は多くても、未成熟な10代では発達障害児出生の確率が高いよ。もちろん、高齢も発達障害の確率上がるんだけど
    卵子の数ではなくて、状態も大事

    +3

    -1

  • 3297. 匿名 2023/11/21(火) 22:24:20 

    顔で選ぶのは当たり前
    ブサイクと毎日一緒にいられない

    +3

    -0

  • 3298. 匿名 2023/11/21(火) 22:24:51 

    自立した女には選ぶ権利がある
    だって相手見つからなくても生きていけるんだもんw

    +1

    -0

  • 3299. 匿名 2023/11/21(火) 22:24:55 

    見た目=中身

    +0

    -0

  • 3300. 匿名 2023/11/21(火) 22:24:58 

    >>3283
    サービス業多い街はどこも女性過多になる
    東京は長らく男性が多かったけど東京すら女性過多に変わったからなあ
    周辺県も男性が多かったけど千葉は女性の方が多くなったはず

    +2

    -0

  • 3301. 匿名 2023/11/21(火) 22:25:02 

    父母の容姿が良くても子供が必ず可愛く産まれてくる可能性は無いからね

    +9

    -0

  • 3302. 匿名 2023/11/21(火) 22:25:19 

    >>3270
    うん男のプライドはまた別だもんね
    女の年収高くても、そこには惹かれなさそう。とくに顔面の良い男は
    それこそ高齢高収入女に惹かれる男なんてろくなのいないんじゃない?
    いつまで経ってもすれ違いだね…

    +8

    -1

  • 3303. 匿名 2023/11/21(火) 22:25:35 

    >>2820
    卵子だけで妊娠出産するんじゃねえよ
    肝心の子宮や骨盤が成長しきってない10代は35歳以上と同じくらいハイリスク妊娠だから

    +5

    -0

  • 3304. 匿名 2023/11/21(火) 22:25:39 

    >>2018
    どう言われようが、オチビは私も無理だな

    +4

    -7

  • 3305. 匿名 2023/11/21(火) 22:25:52 

    >>12
    ですよね
    女だってそうだし、美人じゃなくても外見で選んでから中身を見るよ

    +19

    -2

  • 3306. 匿名 2023/11/21(火) 22:26:13 

    >>3254
    そもそも、そのスペックとやらが男性から見たスペックがいいって年収じゃなく若さ容姿だからね。

    +6

    -0

  • 3307. 匿名 2023/11/21(火) 22:26:20 

    >>3266
    あ・・・・小西真奈美似か。
    小西真奈美自体は綺麗ですよね。

    +13

    -0

  • 3308. 匿名 2023/11/21(火) 22:26:33 

    >>129
    私もそりゃそうだと思うわ。

    某高給な仕事してるけど、同僚の女性はめちゃくちゃイケメンのヒモ体質と結婚したわ。お金は自分が稼げるしイケメンだと許せるそうな。

    +12

    -3

  • 3309. 匿名 2023/11/21(火) 22:26:53 

    >>3294
    そこらへんの学校東京に行く人少ないよ
    福岡の人たちお金ないから東京に下宿させられない

    男性がごそっと抜けるのは大学卒業後
    女性が大学卒業後九州各県からドバッと入ってくるからかなりバランスが悪くなる

    +2

    -0

  • 3310. 匿名 2023/11/21(火) 22:27:20 

    >>398
    こういう寂しい事をやるようになったらおしまいだね
    誰からも愛されない人生、母親は先になくなるしねー

    +5

    -2

  • 3311. 匿名 2023/11/21(火) 22:27:35 

    >>284
    星野源とかは若い頃はチー牛みたいな感じだけど、おじさんになってから洗練されてきてるよね。

    +0

    -4

  • 3312. 匿名 2023/11/21(火) 22:27:38 

    >>3280
    公務員女って離婚も地味に多いと思われる。実際周りも離婚多い。
    自分の稼ぎでやっていけるから駄目な男はあっけなく捨てられる

    +4

    -0

  • 3313. 匿名 2023/11/21(火) 22:28:00 

    >>3283
    なんで不思議なん?九州中から福岡に女性集まるんだから女性多いに決まってるやん。福岡は若い女性が好むサービス業多いし。親と福岡なら安心やねって娘を九州の田舎から福岡に送り出すんよ。九州の男は福岡の低賃金に耐えかねたり夢求めて九州から出て行くから福岡の男女バランスが崩壊してるんや。

    +0

    -0

  • 3314. 匿名 2023/11/21(火) 22:28:08 

    >>15
    これは、何度かザルで越した売れ残りの30代でしょ
    まだふるいに掛かってない20代がそりゃ人気に決まってる

    +2

    -1

  • 3315. 匿名 2023/11/21(火) 22:28:26 

    >>1
    顔が良くて若い男側にメリットが何もないから
    それこそホストに行けばばいいのに

    おばさんでも金払えば相手してくれるよ

    +0

    -0

  • 3316. 匿名 2023/11/21(火) 22:28:42 

    >>3270
    年収高いばっかりに威圧感ありそう!
    ブスで威圧感ある女と結婚したいイケメンはいないか…

    +3

    -0

  • 3317. 匿名 2023/11/21(火) 22:29:03 

    見た目不細工な男ほど身の程知らずだよ

    +3

    -1

  • 3318. 匿名 2023/11/21(火) 22:29:20 

    >>3217
    全国どこでも古どおば満喫したらあっという間に30になる。
    親もさ、介護目当てに娘を置いておきたいみたいな潜在意識があるんだよね。

    +0

    -0

  • 3319. 匿名 2023/11/21(火) 22:29:47 

    >>3153
    くだらな。自分の子どもがこういう発言するようなクソにはならないで欲しい。

    +8

    -0

  • 3320. 匿名 2023/11/21(火) 22:29:54 

    >>3266
    自称小西真奈美系と糸目薄顔夫婦か

    +13

    -0

  • 3321. 匿名 2023/11/21(火) 22:30:11 

    >>3293
    今の子足長いかなあ?
    むしろ背が低い子が増えた気がする

    170くらいだとユニクロでも事足りるんで大丈夫ですよ
    でも日本の服は158くらいを基準に作られてるので不便を感じることが多いなって話です

    私は娘にとくに高身長になることを望まないし、それを思うと男性にやたら高身長求めなくていいと思うんですよね
    男性でも平均前後あったらいいんじゃないかと。

    +4

    -1

  • 3322. 匿名 2023/11/21(火) 22:30:13 

    >>187

    都内350万なんだけど、同じ350万の人とは子育てできないってコト、、、!?

    +0

    -0

  • 3323. 匿名 2023/11/21(火) 22:30:30 

    >>3265
    幼くてヤンチャでも面倒見る必要なんて実の母親以外、しかも未成年の時限定ですよ。

    そーいうのを九州独特の男女感と言うんですよ
    面倒見る?なんで?大の男を?関東の女から見るとキモいです

    +6

    -0

  • 3324. 匿名 2023/11/21(火) 22:30:50 

    >>3309
    東大に10人前後、早慶に30人くらい行ってる時の男女比だよ。西南学院や大濠、久留米付設でもいいけど。

    +0

    -0

  • 3325. 匿名 2023/11/21(火) 22:31:24 

    >>3312
    看護師もそうらしいね
    あと芸能人みてても思う
    旦那の浮気発覚したらさっさと捨てる

    +5

    -0

  • 3326. 匿名 2023/11/21(火) 22:31:24 

    YouTubeとか見てて思うんだけど、嫁が大黒柱で旦那が専業主夫のとこって普通にモラハラ横行してない?
    「何もしないくせに贅沢できていいね」とか直接旦那さんに言ったりしててギョッとなる
    男→女だと叩かれまくるけど、女→男へのモラハラって誰も指摘しない…

    +7

    -0

  • 3327. 匿名 2023/11/21(火) 22:31:34 

    >>3131
    笑った
    たしかに!ありのままの自分を受け入れろってか?低収入ブサオジの怨念こわっ!

    +3

    -0

  • 3328. 匿名 2023/11/21(火) 22:32:38 

    >>184
    パッチリ二重への憎悪えぐっw
    一重ブス拗らせ過ぎだろ笑

    +23

    -2

  • 3329. 匿名 2023/11/21(火) 22:32:44 

    >>2577

    子供の身長に遺伝も関係するけど、低体重での出産は背の高い子に育たないらしいよ、あと成長期の睡眠不足
    子役やジャニーズJrから仕事してる子は睡眠時間が少ない

    +5

    -0

  • 3330. 匿名 2023/11/21(火) 22:32:51 

    >>3178
    180cm女子の方がいいかも。
    富永愛が179cmでほぼ180だけど、テレビとかで見ても別に巨人って感じでもなく普通にカッコイイなって思うし、今は170くらいの女性も増えたから180でもそんなに目立たない。
    海外だと、180くらいの女性はザラにいるし、それが長所になってモテてるから。
    トランプ嫁とか、テイラー・スウィフトとか。
    140は小さ過ぎるな。
    子供っぽ過ぎる。

    +1

    -2

  • 3331. 匿名 2023/11/21(火) 22:33:14 

    >>3326
    立場が人を作るって言うからね
    女も稼いで優位に立てればモラになるのかな

    +6

    -0

  • 3332. 匿名 2023/11/21(火) 22:33:18 

    ある程度の見た目じゃないと生理的にもきついのはある

    +1

    -0

  • 3333. 匿名 2023/11/21(火) 22:33:40 

    >>3301
    まあそうだけど、両親の容姿が悪い家の子よりは美しく生まれる確率が相当高いよ
    何事も100%はないけど、確率の問題

    +4

    -1

  • 3334. 匿名 2023/11/21(火) 22:33:44 

    女で相手を顔で選ぶ人って人格障害とか発達障害の確率かなり高いよ
    哺乳類は子供の人格は7、8割父親由来になるから女は男の内面を見る
    それなのに内面を最重要視しないと言うのは、他者共感能力が極端に低くて相手の意を汲み取れないというか、自分本位のコミュニケーションしかできてない可能性が高い

    +4

    -0

  • 3335. 匿名 2023/11/21(火) 22:33:58 

    こういう人ホストにハマりそうw

    +0

    -0

  • 3336. 匿名 2023/11/21(火) 22:34:02 

    >>3324
    私おバカ私立高校だから、なんとも言えないけど、早慶やマーチに行くのは女子の方が多いくらいだったよ

    西南も似た感じと思うな

    大濠附設はそもそも男の方が多いはずだから比較対象から外した方がいい

    +2

    -0

  • 3337. 匿名 2023/11/21(火) 22:34:11 

    >>3265
    >>幼い感じのヤンチャな男が多いから世話焼き女が多いだけであって。

    こういう女性がテニスサークルの女性先輩にいたけど、男性先輩の男性後輩虐めをイジリだねと許容させる発言して助長させたり何かモラルがおかしな感じになってた。
    変だよ、その価値観。

    +4

    -0

  • 3338. 匿名 2023/11/21(火) 22:34:14 

    >>3294
    そこまで知らんけど福岡の人は東京にそこまで興味無いかな。どうしても東京行きたいって人は珍しい。普通に男女共国公立か西南福大に行くかな。

    +3

    -1

  • 3339. 匿名 2023/11/21(火) 22:34:36 

    >>3331
    女のほうが立場が上になったらモラになりやすいのかもね
    そういう面で叩かれ慣れてないというか、無意識というか

    +4

    -0

  • 3340. 匿名 2023/11/21(火) 22:35:00 

    >>2999
    単なる身長だけの美人だと売れっ子モデルでも道端姉妹みたいに薬物に手を出して転落とかあるから
    女はやたらモデル持ち上げるけど見てくれだけだと男も女も厳しいよねと思う

    +4

    -0

  • 3341. 匿名 2023/11/21(火) 22:35:42 

    >>714

    子どもの顔って重要なんだなーと子ども産んで思ったよ。
    子どもの中でもヒエラルキーがあって、容姿が良くてコミュ力あるグループって幼稚園で既に出来上がってる。。

    もちろん大きくなれば頭が良いとか面白いとか性格がいいとかも重要なんだけど。

    ただただ、顔の良し悪しとコミュ力だけでママ同士のヒエラルキーも出来るのだと知った。

    産む前に知りたかったよ…

    +15

    -2

  • 3342. 匿名 2023/11/21(火) 22:36:04 

    自分の家にキモブサジジイが我が物顔で暮らしてるとか嫌だわー

    +1

    -0

  • 3343. 匿名 2023/11/21(火) 22:36:14 

    ビジュ・・・
    ぞわっとする

    +0

    -1

  • 3344. 匿名 2023/11/21(火) 22:37:07 

    >>3337
    東京女性と福岡女性って最高に食い合わせ悪いよね
    仲良くなってるのあんま見ない
    東京女性と福岡男子も食い合わせ悪い
    福岡女性と東京男性はそこまで悪くはない感じだったけど、今なら自立心が足りないって言われそうで食い合わせ悪くなってそう

    +1

    -0

  • 3345. 匿名 2023/11/21(火) 22:37:22 

    >>3326
    逆もモラハラ多い。
    年の離れたオッサン

    +1

    -0

  • 3346. 匿名 2023/11/21(火) 22:38:23 

    >>3339
    女の方が体力の限界や超ストイックにならないと男を養うくらい稼げないからだと思う
    限界まで頑張るのを続けると人に厳しくなる
    パワハラ問題起こすのは女性管理職の方が圧倒的に多いからね

    +2

    -0

  • 3347. 匿名 2023/11/21(火) 22:38:27 

    >>3328
    ぱっちり二重の美男美女のことじゃないよ!
    顔がガチャガチャしててウルサイ顔のブサイクの話!
    顔が厚かましい!

    +1

    -13

  • 3348. 匿名 2023/11/21(火) 22:38:44 

    >>3339
    こないだファミレスで、いきなりソファ席陣取った女に彼氏が「俺もソファ席座りたいからあっち行かない?(ダブルソファ席があった)」って言ったらいきなり女がブチ切れてたよ
    「男のくせにソファ席座ろうとすんなよ!」みたいな
    女もモラハラいるよね

    +2

    -0

  • 3349. 匿名 2023/11/21(火) 22:38:50 

    >>2827
    気持ち悪

    +0

    -0

  • 3350. 匿名 2023/11/21(火) 22:38:59 

    >>3321
    今誰も高身長の娘が欲しい話はしてない気がする、、

    +4

    -0

  • 3351. 匿名 2023/11/21(火) 22:39:05 

    >>3337
    それは九州の文化!地元の中学はいじめっ子といじめられっ子しかいなかった。男女共悪いことしてギャーギャー騒いでた。大人になってもある程度イジリには寛容だね。これは悪い文化だね…

    +3

    -0

  • 3352. 匿名 2023/11/21(火) 22:39:11 

    >>3339

    女のモラと言うと、違うだろーこのハゲ!の女性議員思い出す
    議員事務所内の秘書へのパワハラ、事務所内では確かに地位と立場は一番高かった

    +9

    -0

  • 3353. 匿名 2023/11/21(火) 22:39:19 

    >>2754
    病弱だったり気が弱めの会社員の弟の彼女は気が強い看護師とかだよ
    彼女すらできないいわゆる弱者男性とは違うけど一歩間違えたらって感じではある
    高身長女子の話やたらする人って変に拗らせて偏見凄いわな

    +6

    -0

  • 3354. 匿名 2023/11/21(火) 22:40:15 

    >>3336
    自分の頃は違ったわ。
    地方女子は東大を目指せない 学生団体が高校生約4千人調査 「浪人回避」「親元から通う」重圧浮き彫りに |Think Gender|朝日新聞EduA
    地方女子は東大を目指せない 学生団体が高校生約4千人調査 「浪人回避」「親元から通う」重圧浮き彫りに |Think Gender|朝日新聞EduAwww.asahi.com

    地方女子は東大を目指せない 学生団体が高校生約4千人調査 「浪人回避」「親元から通う」重圧浮き彫りに |Think Gender|朝日新聞EduA新聞で学ぶ人気記事連載イベントお知らせ朝日新聞教育ポータル会員登録ログイン入試・受験教育と学習子育て・知育教育改革HOME...

    +0

    -0

  • 3355. 匿名 2023/11/21(火) 22:40:27 

    >>3326
    いや今聞いてギョッとなったよ。
    旦那に対してそんな嫌味言うって事は、旦那が専業なのを望んでないって事なのかな?

    +4

    -0

  • 3356. 匿名 2023/11/21(火) 22:40:39 

    >>3274
    歳の差でも打算じゃない人いるでしょ

    +5

    -0

  • 3357. 匿名 2023/11/21(火) 22:40:50 

    >>3350
    私はずっと、「女は身長高くない方が生きやすいから、遺伝気にして高身長の男にこだわる必要はないんじゃない?」って話をしてる
    遡って見てもらえると助かる

    +4

    -0

  • 3358. 匿名 2023/11/21(火) 22:41:02 

    >>3312
    稼ぎのいい女にはヒモ体質も寄ってくるよね

    +6

    -0

  • 3359. 匿名 2023/11/21(火) 22:41:26 

    >>2
    自分の容姿は気にしないのかしら

    +0

    -3

  • 3360. 匿名 2023/11/21(火) 22:41:37 

    >>3326
    男女問わず立場が上になるとモラハラ気味になると思う
    そして女性のモラハラはあんまり指摘されないから無意識の女性多そう

    +5

    -0

  • 3361. 匿名 2023/11/21(火) 22:41:56 

    >>35
    意味わからんけど、子供の容姿がよければ
    旦那無職でもって事?

    +7

    -1

  • 3362. 匿名 2023/11/21(火) 22:42:20 

    >>1505
    おっとり穏やかだしね

    +10

    -0

  • 3363. 匿名 2023/11/21(火) 22:42:39 

    女子側が
    ヒッピーやトカゲやデブや
    アンチフェミニストや猪突猛進系ブタ女子や
    低学歴バッサリシッカリ切っていくのは

    とても有効だ。

    とても効いている。アンチフェミニスト側に。

    滋賀医科大学事件もとても人々のこころに残っているしとても強く印象付けた。女子は勇敢だった。恐竜に情は必要ない。もし高齢女子で結婚はしないがアンチフェミニストにダメージを与えたいというやつがいるならやつらにとても効いていると伝えたい。

    私は中立だけど良い剣だ。別に我々は当然に優れたものは応援するしどう言い訳したところで普通一般人たちも悪いやつは逃がしはしないし観念的言い訳は問答無用。別にフェミニストでもないが婦人会や男女共同参画側はしばらくは女子パワー続けてもらって工場はまったく問題ない。
    あと千年ほどは良いよ。



    +0

    -2

  • 3364. 匿名 2023/11/21(火) 22:43:11 

    35歳がビ、ビジュ〜!?
    昭和生まれですよねあなた

    +2

    -1

  • 3365. 匿名 2023/11/21(火) 22:43:11 

    >>3323
    そういえば佐々木希が例の騒動後に「うちのヤンチャ坊主がすいません」って今田耕司に言ったとか…そんで今田絶賛だってさ
    こういうノリほんとわからん

    +5

    -2

  • 3366. 匿名 2023/11/21(火) 22:43:16 

    自分の中でギリギリのラインがあるの分かる。本当見た目が生理的に無理な人~普通に不快感ないし良いかもみたいな。
    見た目がイケメン部類じゃないと付き合おうと思えない。見た目に厳しいから男性経験少ないんだよな。
    見た目大事。ブサな人は本当無理だわ。

    +4

    -2

  • 3367. 匿名 2023/11/21(火) 22:43:46 

    >>3354
    いや、今も似たようなもんだと思う

    なぜかと言うとこれは東大の話だから
    東大に行けるような女子は医学部薬学部目指すよ
    そちらの方が手に職がつくから
    その代わり地元じゃないとダメとか言わないけどね

    早慶マーチ目指すような子は数学がからっきしってパターンがほとんどだから、早慶マーチが本命になるし親も応援する

    これを総合すると東大目指す女子は限りなく少なくなる

    +2

    -0

  • 3368. 匿名 2023/11/21(火) 22:44:17 

    >>3338
    西南学院、福大レベルが自分の成績と合致してるならそうだけど、それ以上の実力ある進学校女子生徒は国立の九大しか行かせて貰えないの?
    数学苦手でも早慶無しなの。

    +0

    -0

  • 3369. 匿名 2023/11/21(火) 22:44:22 

    男梅のキャラクターを踏み潰したみたいな顔してるくせにイキがるこどおじとか嫌だわよ

    +1

    -1

  • 3370. 匿名 2023/11/21(火) 22:44:37 

    >>3
    まあそれはお互いの好みの問題なので、当事者以外には関係ないかと

    +1

    -1

  • 3371. 匿名 2023/11/21(火) 22:44:57 

    >>3080
    夫と22歳の時に出会って今まで20年一緒にいるけど、歳とってシワや白髪はでてきても好みの顔はずっと好みのままだよ。
    毎日見てるから、老化しても顔の造形自体は変化がないように脳が補正して錯覚してるのかも。

    +3

    -1

  • 3372. 匿名 2023/11/21(火) 22:45:31 

    >>3236
    えええ、立ちんぼって寿引退してんの??
    ああいう子って言っちゃなんだけど障害ギリギリの子達よ。
    まあ、ホストとかに海外に売られたりするよりは誰かに守ってもらえた方がいいだろうが。

    +0

    -0

  • 3373. 匿名 2023/11/21(火) 22:45:45 

    >>3359
    不幸な奴って、人のことばっかり見てるでしょ?
    ジロジロ監視して執着、噂話、自分からは目を背ける、劣等感が強くて傷付く前に相手を攻撃するのが癖になってる。
    自分のことは本当に見ない。

    +2

    -1

  • 3374. 匿名 2023/11/21(火) 22:46:30 

    35・・
    キャリアより若さだよ

    +2

    -0

  • 3375. 匿名 2023/11/21(火) 22:47:14 

    怖いミサイル

    +2

    -0

  • 3376. 匿名 2023/11/21(火) 22:47:15 

    >>3355
    奥さん側も望んでるけど、こういうことを旦那に言いたいからなんじゃないのかなとも思う…
    旦那さんの方も自分でヒモニートとか言っちゃってるし、何かなと思う

    +0

    -0

  • 3377. 匿名 2023/11/21(火) 22:47:25 

    >>1>>2>>3
    知性学歴軽視で未来の日本が弱体化する
    ルッキズムはもちろんはんにちメディアの誘導
    日本弱体化戦略の一環

    +5

    -7

  • 3378. 匿名 2023/11/21(火) 22:47:26 

    >>2371
    あなたがデカけりゃ男の子は多分デカいからいいんじゃないの?女の子は小さくてもいい。あなたもチビなの?

    +1

    -1

  • 3379. 匿名 2023/11/21(火) 22:47:32 

    ふざけるな北朝鮮

    +3

    -2

  • 3380. 匿名 2023/11/21(火) 22:47:38 

    >>3367
    その割に早慶も地方女子少ないよね。数学苦手なのは男子より女子の方が多いだろうに。

    +1

    -1

  • 3381. 匿名 2023/11/21(火) 22:47:53 

    >>3368
    親にお金があれば早慶同志社あり
    親にお金なければ西南に行くか浪人と思う

    男子なら安いところでもいいけど、女子ならある程度セキュリティ整ってるところにやらないといけないから親の金銭ハードルが上がる
    その結果ダメと言われることはあると思う

    ただ、私は金持ち多い学校だったからと言うのもあるけど、大抵は九大がギリギリなら近隣の自治体の国立大学受けてそこに進学してた感じだけどね
    熊本とかなら東京にやるよりはずっと生活費安いし

    +1

    -0

  • 3382. 匿名 2023/11/21(火) 22:48:08 

    >>768
    男性が細身の人が良いって言ってたよ、ってお伝えすれば、何か考えるんじゃないかな

    +3

    -0

  • 3383. 匿名 2023/11/21(火) 22:48:22 

    >>16
    顔よりお金や中身が重要
    顔がよくてもあまり稼げない、性格いまいちより、顔いまいちでも稼げて性格がいい方が私はいい

    +5

    -2

  • 3384. 匿名 2023/11/21(火) 22:48:26 

    >>1
    私は容姿は普通でいいけど
    教養がなくて頭が悪いバカな男の方が無理

    +2

    -0

  • 3385. 匿名 2023/11/21(火) 22:48:28 

    >>3360
    お局様とかって言葉があるしね
    女と女でもそういうのあるよね

    +3

    -0

  • 3386. 匿名 2023/11/21(火) 22:48:28 

    >>3372
    色んな男と関係持ってその都度1、2万貰うより、1人の男が養ってくれるならその男と結婚するよ。
    元々誰とでもヤれるから顔も気にしないし。

    +1

    -0

  • 3387. 匿名 2023/11/21(火) 22:48:39 

    >>3352
    歌いながら、お前の娘が交通事故で死んだら、とかパワハラ通り越して脅迫の域に達してた。

    +2

    -0

  • 3388. 匿名 2023/11/21(火) 22:48:52 

    >>3320
    私も昔小西真奈美に似てるって言われたことあるけど、目が小さいんだと思うw
    もう1人言われてる人いたけど、同じく目小さめ。
    小西真奈美が果たして褒め言葉なのか…って感じよ。

    +8

    -0

  • 3389. 匿名 2023/11/21(火) 22:49:09 

    >>3383
    低能低収入貧乏の元イケメン爺とか要らんでしょ
    >>1

    +3

    -2

  • 3390. 匿名 2023/11/21(火) 22:49:17 

    >>1
    ここで女性の容姿や年齢叩きしてる人はいずれにしても恋愛対象にならないと思うよ。相手が大切だと思う価値観の為に努力のひとつもできない人間との生活なんてお察しだし

    +4

    -2

  • 3391. 匿名 2023/11/21(火) 22:49:25 

    >>429
    そう?
    今の若い世代は普通に美意識高いけどな。
    別に高い美容医療に注ぎ込まなくても、若い時から対策してるだけで全然違う。

    +1

    -0

  • 3392. 匿名 2023/11/21(火) 22:49:42 

    >>3380
    単純にお金がないからと思う

    私の通ってた学校とかは医師の娘と裕福な自営だらけだったから、そう言うところなら娘が県外の大学行くのを歓迎してたよ

    だけどそうじゃない公立高校の親とかはそんなにホイホイ学費出せないよ
    東京なんて家賃高いし

    +3

    -0

  • 3393. 匿名 2023/11/21(火) 22:50:26 

    >>3377
    低能低学歴の女性ほど見た目だけを重視
    賢い女性は男性の知性と教養を重視
    >>1

    +5

    -1

  • 3394. 匿名 2023/11/21(火) 22:50:36 

    私も若い頃は顔面は裏切らないと思っていたが、35歳でそれか。拗らせてますなw
    実際は生活力と実家が安定してるか等の裏を見なきゃ。900万でドヤってるが変な男、変な男の変な実家だと、その両肩で解決できないわ。

    +4

    -0

  • 3395. 匿名 2023/11/21(火) 22:51:15 

    年収900万で年下イケメンは無理でしょ?
    若いイケメンなら若い女の中からパートナー選べるわけだし、
    専業主夫希望の男でもない限り、
    「年収900万の35歳女性」を検討候補に入れないと思う。
    年収900万の35歳‟女優”とかなら話は違うんだろうけど。

    +3

    -0

  • 3396. 匿名 2023/11/21(火) 22:51:15 


    30過ぎて結婚できないのはブスで結婚したいと思われない残念な人間なことにはよ気付け笑

    +3

    -1

  • 3397. 匿名 2023/11/21(火) 22:51:57 

    別に男だって女の容姿を最重視してる人ばかりではない。一部のバカを除けば、能力が高い人、年収が高い人ほど自分の能力(社会的成功)をアシスト、もしくは高め合っていける関係になれる配偶者を望むと思う。
    仮に年収2億で手取り1億の実業家男性がいて、その1億の半分の5000万を共有財産として渡すに値する妻とは?こう考えると正直なところ、芸能人レベルの美人でも年間5000万で奥さんにしたいとは思わないと思う。ならばどういう人を望むか?望まれるのは自分の能力をサポートや引き上げてくれる人、仕事に対してそれなりに話せて、資産の拡大につながる人だと思う。スポーツ選手や学者なんかも頭一つ二つ抜けた成功する人はこのタイプが多いんじゃないかな?
    「女は顔、ブスは死ね」とか「(奥さんが)いるだけで癒されるんだよね笑」とかみたいなこと言ってる奴は結局のところ、後先考えてないバカだから、側から見たら成功してても本人的には割と行き詰まる人生歩んでると思うよ
    あと、これはあんまり人には共感されないんだけど、俺は内面に惹かれるとなぜかブスでも可愛く見えたりする笑


    +0

    -1

  • 3398. 匿名 2023/11/21(火) 22:52:45 

    >>3344
    福岡女性の進学について、親が真剣に考えず、手元に置いて孫自慢して、老後の下の世話要員にでもしようって魂胆があるからでは?
    息子は勉強出来るなら東京関西の有名大学に行かせる方が自慢になるけど。

    +0

    -0

  • 3399. 匿名 2023/11/21(火) 22:52:52 

    >>3356
    私も旦那は6歳上だけど、別に妥協してないし、むしろ歳が少し上な分甘えられるというか、許されるというか、同じものを求められないからか気が楽というか合ってると思う
    同級生とか同じ歳の人とは何か合わないと思ってたから、少し歳上が合ってた
    ちなみにもうすぐ結婚して20年の40代です

    +4

    -0

  • 3400. 匿名 2023/11/21(火) 22:53:12 

    >>3334
    こういう差別的なことは何を根拠に言ってんの?
    それなら容姿で選んでる男はなんなんだ?
    不細工男が自分に都合いいことほざいてるだけだろ

    +2

    -1

  • 3401. 匿名 2023/11/21(火) 22:54:03 

    >>3271
    トヨタ周りには稼げる女子が沢山いるから…名古屋の女子はほんとーに出て行かないよ。地元率すごく高い。都会の割に結婚願望強め女子も多いように思う。パワーカップル多いよ。

    +4

    -0

  • 3402. 匿名 2023/11/21(火) 22:54:09 

    >>3395
    35歳女優で年収900はあんまり売れてなそう

    +6

    -0

  • 3403. 匿名 2023/11/21(火) 22:54:12 

    >>557
    うわその彼氏早めに見切りつけて正解だったね
    自己中のかたまりだし女の若い時間を搾取して、30過ぎくらいで捨ててまた若い子に目移りするパターン
    そういう男って自分が40過ぎてから周りが家庭持ってる友達ばかりになって急に結婚に焦るけど若い子と結婚したい欲も捨てられずずっと独身だったりする

    +5

    -0

  • 3404. 匿名 2023/11/21(火) 22:56:07 

    >>3265
    九州男児ってプライド高い子供みたいな奴多いよね
    他の地域だと自己愛性人格障害だよって思う
    例えば大阪の男は他人を弄って自分も弄られてイーブンだけど、九州の男は他人を弄って自分が弄られると激昂するみたいな奴多い

    +4

    -2

  • 3405. 匿名 2023/11/21(火) 22:56:29 

    >>3403
    っていう願望ね
    実際はいい頃合いで結婚して仕事も家庭も上手くやっていくタイプ

    +1

    -1

  • 3406. 匿名 2023/11/21(火) 22:56:42 

    >>1
    35歳で900万円は凄いけどねー

    +4

    -0

  • 3407. 匿名 2023/11/21(火) 22:57:35 

    風俗嬢はいつも男から言い寄られてるしすぐ結婚していくね
    シンママになってまた風俗やっても、また再婚

    +0

    -2

  • 3408. 匿名 2023/11/21(火) 22:57:36 

    >>3384
    教養ないと会話が弾まないし、頭の回転悪いと会話が噛み合わないし、ボケツッコミも出来ない。こちらの活動内容のレベルが上なら、男としての自尊心減って馬鹿で可愛い女の子に走るよね。

    +0

    -0

  • 3409. 匿名 2023/11/21(火) 22:57:36 

    >>3398
    福岡って大学進学率の男女格差は全国平均よりずっと下よ
    九州の他県はともかく福岡はそこまで進学までの段階では男女格差はない
    女子の大学進学率、地域格差2倍 都道府県別試算 大学数、所得に開き|【西日本新聞me】
    女子の大学進学率、地域格差2倍 都道府県別試算 大学数、所得に開き|【西日本新聞me】www.nishinippon.co.jp

    西日本新聞meは、九州のニュースを中心に最新情報を伝えるニュースサイトです。九州・福岡の社会、政治、経済などのニュースを提供します。


    息子はいいところ行かせると自慢になるとかいうけど、福岡そんな学歴主義でもないからなあ
    大学進学率そんなに高くないし
    むしろ地元に残って家業手伝ってくれる方が喜ぶかもね

    +1

    -1

  • 3410. 匿名 2023/11/21(火) 22:57:44 

    >>84
    婚活市場は女余りですよ。

    +4

    -0

  • 3411. 匿名 2023/11/21(火) 22:58:26 

    >>3407
    結局セックスするのが1番良い婚活ってことね

    +2

    -2

  • 3412. 匿名 2023/11/21(火) 22:58:26 

    不細工と結婚したり付き合える人は元からブ男専なんだよ。色々試したけど長く付き合ったり結婚したのは意識してなかったけど結果外見が綺麗な男だったよね

    +0

    -1

  • 3413. 匿名 2023/11/21(火) 22:58:39 

    >>3380
    東京は下宿代がかかるからプラス年間に150万円くらい必要
    しかもMARCHとか私立だと高い(特に理系だと)
    地元国立大学に通ったら年間54万円✕4だし下宿代要らない

    地方から東京の私大に通える人は恵まれている人
    無理に通った人が奨学金返済やら生活費やらで夜の世界に入ってしまうからこの辺も問題

    +2

    -0

  • 3414. 匿名 2023/11/21(火) 22:58:54 

    >>224
    めちゃラッキーだよ

    +5

    -0

  • 3415. 匿名 2023/11/21(火) 22:59:23 

    >>17
    わざわざ画像引っ張り出してくるぐらいだから暇な主婦なんだね

    +1

    -0

  • 3416. 匿名 2023/11/21(火) 22:59:24 

    >>1

    対等共働きならそう要求するのは当然だしさらに現時点若い時がピーク。
    それから更に醜くなっていくの。元々たいした好みの容姿じゃないのが更にジジイになるのを受け入れられる?

    +2

    -0

  • 3417. 匿名 2023/11/21(火) 22:59:32 

    >>3409
    それは地元の西南学院、福大に行ってる話であって、東京の有名高偏差値私大への女子の進学率の話じゃないよ。

    +0

    -1

  • 3418. 匿名 2023/11/21(火) 22:59:43 

    顔が良くても年収600万円未満じゃ無理じゃない?

    +0

    -2

  • 3419. 匿名 2023/11/21(火) 22:59:49 

    >>319
    綺麗事だけど、収入=容姿を選ぶ権利があるって思っているのなら幸せにはなり難いと思います。

    +3

    -4

  • 3420. 匿名 2023/11/21(火) 22:59:58 

    >>3368
    その感覚が九州からするとよくわかんない。九州の高校生は早慶とかあまり知らないし早慶行かなくても不幸なんて思わない。それでも九州から早慶行く人はいるけどエリートっぽい家庭の子がいくね。あの子の父ちゃんお偉いさんらしいよ〜ってとこの娘とか。

    +1

    -0

  • 3421. 匿名 2023/11/21(火) 23:00:14 

    >>3404
    関東民からしてみれば大阪も九州も田舎すぎてどうでもいいです

    +1

    -3

  • 3422. 匿名 2023/11/21(火) 23:00:17 

    >>3261
    女の数が半端ないから
    愛知ならチヤホヤチヤホヤされまくるような子でも全くチヤホヤされないのが福岡だよね

    +0

    -0

  • 3423. 匿名 2023/11/21(火) 23:00:36 

    >>3416
    最低でも年収1200万はいるよね

    +0

    -1

  • 3424. 匿名 2023/11/21(火) 23:00:51 

    >>1
    こういうバリキャリ高収入女性は、相手男性に専業主夫でも全然OKみたいな条件出したらまあまあ年下釣れるんじゃない??
    お金持ってるおじさんが若い女の子と結婚するのと同じパターン。

    +1

    -2

  • 3425. 匿名 2023/11/21(火) 23:00:53 

    >>1
    年上でも外見のいい人はいるけどイケオジじゃだめなのね
    中身じゃなくて顔で癒されようとしてる思考が35歳なのに幼稚で結婚とか色々大変そう

    +1

    -0

  • 3426. 匿名 2023/11/21(火) 23:00:53 

    >>3354
    女子に限らなくね?
    地方で東大に受かる人って、県内で浪人含めても20とか30人くらいでしょ

    +2

    -0

  • 3427. 匿名 2023/11/21(火) 23:01:12 

    >>3406
    すごいんだけど、結婚となると年齢が…
    30歳700万くらいの頃に動いていればまだよかったのに。

    +5

    -0

  • 3428. 匿名 2023/11/21(火) 23:01:13 

    容姿も含めた生理的相性とかこだわりは誰でもあるとして。絶対顔面至上主義みたいになるのってどういう人なんだろ
    若い頃多少なりとも容貌を褒められた経験ある人だと、かえって異性に求め過ぎない気がするけど

    +0

    -0

  • 3429. 匿名 2023/11/21(火) 23:01:21 

    >>3392
    >>3413
    そこに男女差は無いのかって話。
    息子なら慶應行かせるけど、娘なら西南学院でいいわとか。

    +1

    -0

  • 3430. 匿名 2023/11/21(火) 23:01:23 

    戦争がいつ起きてもおかしくないし、高収入で強い男じゃないと結婚してもメリットないよね

    +1

    -1

  • 3431. 匿名 2023/11/21(火) 23:01:48 

    >>1
    “稼ぎがない(400万)”とかだから見つからないんじゃない?
    無職かニートか専業主夫なら望む男性もゼロじゃないと思うよ

    +2

    -0

  • 3432. 匿名 2023/11/21(火) 23:01:54 

    >>9
    だったら、別に結婚相手でなくていい。
    顔のいい男を鑑賞し、またはセックスするための相手なら。
    男の方だって顔のいい女とセックスしたいのだから、お互い様だ。

    +0

    -2

  • 3433. 匿名 2023/11/21(火) 23:02:03 

    >>3421
    住んでるところでマウント虚しくない?

    +2

    -0

  • 3434. 匿名 2023/11/21(火) 23:02:04 

    >>19
    逆もしかりでは?

    +6

    -2

  • 3435. 匿名 2023/11/21(火) 23:02:21 

    骨格強者は年取っても綺麗な顔だからね。しっかり高い鼻筋あってほうれい線も出にくい

    +0

    -1

  • 3436. 匿名 2023/11/21(火) 23:02:22 

    やっぱりイケメンがいい!
    結婚相手の条件に「容姿」を重視する女性が増加 婚活女子たちが明かす「推せなきゃ無理」「せめてビジュくらい」の本音

    +1

    -5

  • 3437. 匿名 2023/11/21(火) 23:02:32 

    >>3425
    処女なんじゃない?
    初めての相手がおじさんなのはキツいとか
    自分ももうおばさんなのに気づいてないんだろうね

    +2

    -0

  • 3438. 匿名 2023/11/21(火) 23:02:37 

    職場の店長デブ47歳が面接にきた41歳の女性のことをおばさんがきたとバカにしてた。
    おばさんも6も年上のデブのオッサンなんか嫌だと思うんだけど、その辺おじさん達ってわからないのかなと。

    +2

    -0

  • 3439. 匿名 2023/11/21(火) 23:02:52 

    >>3429
    女子でも西南学院だと相手の学歴はせいぜい九州大でしょ
    慶應行けば選び放題だけど

    +0

    -0

  • 3440. 匿名 2023/11/21(火) 23:03:22 

    >>3401
    名古屋は… ごめんなさい。

    +0

    -0

  • 3441. 匿名 2023/11/21(火) 23:03:29 

    >>3090
    小柳ルミ子も若い旦那に捨てられたんだよね、最後。
    すごい怒り狂ってた記憶が‥。

    +2

    -0

  • 3442. 匿名 2023/11/21(火) 23:03:37 

    >>3438
    デブってまともな人間いないしね

    +0

    -1

  • 3443. 匿名 2023/11/21(火) 23:03:37 

    >>3421
    関東民って言い方しないからな一都三県は
    それにいろんなとこからの流入で関西や九州出身も人いっぱいいるからどうでもいいとは言い切れないでしょ
    群馬の人だなこの言い方は

    +2

    -0

  • 3444. 匿名 2023/11/21(火) 23:03:48 

    >>1928
    不倫の水差すなって?

    +2

    -0

  • 3445. 匿名 2023/11/21(火) 23:03:57 

    >>3433
    効いてて笑う
    大阪国に帰って下さい

    +0

    -2

  • 3446. 匿名 2023/11/21(火) 23:04:38 

    >>3421
    東京でも23区内で持ち家じゃないと下級扱いだけどね
    23区でも足立区は論外だけど

    +2

    -3

  • 3447. 匿名 2023/11/21(火) 23:04:42 

    >>3445
    いや、私は横の関東民だけど

    +0

    -0

  • 3448. 匿名 2023/11/21(火) 23:04:49 

    >>3401
    愛知は男余り何でしょ?

    +0

    -0

  • 3449. 匿名 2023/11/21(火) 23:04:51 

    てか人はたいていの場合

    全部持ってるか
    何も持っていないか

    だよね
    特に男性はこの傾向が強い

    +2

    -0

  • 3450. 匿名 2023/11/21(火) 23:05:01 

    >>3429
    福岡の親の経済力のなさを鑑みると、ほぼ奨学金フルで借りることになるから、それを見込んで女の子なら国立や関西の私大、そこまで意欲がないなら西南にしときなさいは0じゃないとは思う
    それは差別とかではなく、娘の方が自力で奨学金返せる見込みが少ないから

    ただこれ別に九州に限った話じゃなくて、関東圏以外ならどこでもある話と思うけど!?

    +1

    -0

  • 3451. 匿名 2023/11/21(火) 23:05:06 

    >>3437
    なるほど
    そこに拘るならそういうサービス受けられるところに行けばいいのにね!

    +0

    -0

  • 3452. 匿名 2023/11/21(火) 23:05:39 

    容姿を重視するのは、当人の勝手だけど、それで婚活がうまくいかなくて、世間や男性を逆恨みするのはやめた方がいい。

    +9

    -0

  • 3453. 匿名 2023/11/21(火) 23:05:58 

    旦那が容姿悪くて低学歴だと子供に遺伝しちゃってかわいそうだよね

    +4

    -5

  • 3454. 匿名 2023/11/21(火) 23:06:04 

    このトピにいるあなたたちはそもそも見た目以前に性格悪いよね
    なんかイライラしてきた

    +3

    -1

  • 3455. 匿名 2023/11/21(火) 23:06:44 

    >>8
    こんなの貼ってもあなたが卵子に辿り着くことないよ

    +3

    -2

  • 3456. 匿名 2023/11/21(火) 23:08:01 

    >>742
    素直で宜しいではないですか

    +5

    -0

  • 3457. 匿名 2023/11/21(火) 23:08:09 

    >>3450
    そんなに福岡の親が経済力無いなら何で福岡が住むのに人気なのかね。慶應行ける女子なら奨学金返せるだろうけど。

    +0

    -0

  • 3458. 匿名 2023/11/21(火) 23:08:23 

    >>1688
    経産婦がアラフォー以上でまた出産するのと、一度も子供産んだことないアラフォーが初めて出産育児するのは全然話が違うんだよ。年齢的なリスクはどちらもあるとして、初産婦で高齢だとそれに加えて子宮口がなかなか開かないとか妊娠高血圧や糖尿病になりやすいとかさらに危険なんだよ。
    で、1番デカいのは産んだあと。3人目をアラフォーで産むみたいな人は育児の勝手が既にわかってるけど、初産婦だと何もかも初めてだから戸惑うしおまけに高齢で身体もしんどいしメリットないよ。しかもバリキャリならプライド高いだろうしなかなかまわりに聞いたり頼ったりできないタイプなら、余計にしんどくなると思う。

    +17

    -0

  • 3459. 匿名 2023/11/21(火) 23:08:28 

    >>3316
    男だって収入と地位の高い仕事出来る系の男ってモラかサイコ気質あるのが多いじゃないか

    +4

    -0

  • 3460. 匿名 2023/11/21(火) 23:08:30 

    >>3404
    それあるかも。福岡で意外と関西の男モテるんだよね。イジられても余裕ある感がいいんだよね。九州の男はイジると少し怒ったり拗ねたりする。東京の男は福岡ではあまりモテないかな。東京の男でも話し面白いなら全然モテると思うけど

    +5

    -1

  • 3461. 匿名 2023/11/21(火) 23:08:38 

    >>1
    容姿は100%、遺伝子で決定されます。
    容姿についてグダグダ言う人間で、ルックスがいい人間はいません。
    ルックスのいい人間は、誰に言われなくとも若い年齢で自然と相手と出会い、セックスし、結婚しています。
    容姿が良くない人がグダグダ自分のことを棚に上げて、相手の容姿に注文をつけます。
    兼好法師も言っています。
    「恋愛に向かない人の恋愛ほど醜いものはなし」と。
    この35才の女性が性愛についてグダグダ注文をつけるのは見苦しい。
    もっと違ったことで息抜きしなさい。
    もしくは、自分と釣り合った容姿の男と結婚しなさい。

    +4

    -2

  • 3462. 匿名 2023/11/21(火) 23:08:58 

    >>3363
    女子「でも底辺だってかわいそうだしあなたたちはどうなの?」

    調節はあなた方が考えなくてもできるし普通一般人側は功利どうこうであればドカタやフリーター底辺層含めて学歴シッカリギムナジウムの方がどちらかというと良いが功利どうこうは特にないがアンチフェミニストやヒッピーに対しては存分に法務外務科学教育ジャーナリズム発揮してもらってかまわない。

    女子「ヒッピーちょっとかわいそうじゃない?ヒッピー滅びちゃう?」

    散々議論されつくされてるためまったく心配ない。学歴で良い。ヒッピー滅ぼしたいとかどうこうでなく(滅びは滅びの方が良いだろうが。ドカタ側でもない。)
    とりあえず情は必要ない。調節は調節役がやればいい。

    女子「勉強やっていい?」

    だからやれっつっ当たり前だべ。普通に勉強やる方が良いに決まってんわかった若くてかわいい(低学歴)と若くてかわいい(高学歴)なら世間は後者に託すだろうと。




    +0

    -0

  • 3463. 匿名 2023/11/21(火) 23:09:07 

    >>3453
    夫婦って基本同レベルだから旦那が低脳で容姿が悪いのに奥さん美人で賢いな有り得ないし奥さんもそれなりだよ、遺伝は両方からだし

    +1

    -0

  • 3464. 匿名 2023/11/21(火) 23:09:08 

    >>3357
    因みに身長ある女イコール、ゴツいとはならなくない?から、男は皆んな低身長の女の方がいいって訳じゃないよ!から背が高いは宝塚系ってなに?って話と、誰かの高身長の男じゃなきゃイヤって話混ざってる??少なくとも娘の話はしてなかったけど、、端から端まで私がコメント見てなかったー!

    +0

    -0

  • 3465. 匿名 2023/11/21(火) 23:09:18 

    >>3407
    どうせまともな男じゃないでしょ。
    クズしか寄ってこない。

    +2

    -0

  • 3466. 匿名 2023/11/21(火) 23:09:23 

    >>3457
    女子を受け入れられるサービス業が盛んな街が日本にほとんどないから
    最近人口増が起きてる街はどこも女性をたくさん受け入れてる街

    +1

    -0

  • 3467. 匿名 2023/11/21(火) 23:10:28 

    >>3304
    男女問わずブス無理なのと一緒だもんね

    +1

    -0

  • 3468. 匿名 2023/11/21(火) 23:10:43 

    >>3266
    小西真奈美でもないくせに
    小西真奈美に失礼だから
    本人に謝ってきた方が良いよ、

    小西真奈美が誰なのかまでは私は知らないけど。

    +7

    -0

  • 3469. 匿名 2023/11/21(火) 23:10:55 

    >>3459
    野心がないと出世しないしね
    高収入ほどモラ率は高まると思う

    +7

    -0

  • 3470. 匿名 2023/11/21(火) 23:11:19 

    >>3466
    慶應出たらそのまま東京で働けばいいのでは?

    +0

    -0

  • 3471. 匿名 2023/11/21(火) 23:12:08 

    >>3470
    そりゃそうだけど世の中のほとんどは慶應に縁がない生活するでしょw
    そんな慶応行けば人生薔薇色って感じもしないけどなあ

    +0

    -0

  • 3472. 匿名 2023/11/21(火) 23:12:13 

    私、仕事続けながら出産復帰して働いてるけど、お互いそこそこの給料ある共働きだから経済的に余裕あってぶっちゃけ旦那と別れても子供たち大学までは出せれると思うくらいです。しかし、どんなに旦那に投げようが家のことも子供のことも負担は旦那より私にきて、働くママって忙しすぎじゃない⁈って叫びたくなるような時あるけど、家の中でソファーで寝っ転がりながらスマホいじってる旦那が、ため息出るくらいめちゃくちゃイケメンだったらこんなにイライラしないのかな?とか考えたことはある。

    +3

    -0

  • 3473. 匿名 2023/11/21(火) 23:12:51 

    >>1379
    でも顔小さいよ

    +0

    -1

  • 3474. 匿名 2023/11/21(火) 23:12:53 

    >>3467
    女は小さくても問題ないけど、男で小さいと致命的だよね

    +4

    -6

  • 3475. 匿名 2023/11/21(火) 23:13:32 

    何で収入ある女性が男に容姿求めるのは、叩く人が多いの?日本なんてずっと収入ある男が容姿のいい女性を結婚相手として選んできたじゃん。
    収入ある人は、男女共に相手に容姿位望んでもいいのにね。

    +4

    -2

  • 3476. 匿名 2023/11/21(火) 23:13:35 

    >>3464
    自分は高身長で得してきたし、娘の身長も高い方がいい!
    ならば求めるのも背の高い男性一択でいいんでないの

    もしあなたが低身長で、高身長の女性は良いことばかりと思ってるならそうでもないよと伝えたいけど

    +0

    -0

  • 3477. 匿名 2023/11/21(火) 23:14:14 

    >>3474
    女でデカすぎても割と致命的なのよ…

    +8

    -2

  • 3478. 匿名 2023/11/21(火) 23:14:43 

    >>1989
    おばさんみたいなおじさん狙い?!

    +1

    -0

  • 3479. 匿名 2023/11/21(火) 23:14:55 

    >>1688
    横だけどそれは、あなたが決めることじゃないよね?
    自分より年収低い男性とは結婚する意味が無いっていう女性がいるように、子供がほしくて婚活してる男性からしたら明らかに20代の方が需要はあるし、35歳過ぎると結婚難しくなるのは明らか。
    ちなみに田舎じゃなく都内大卒だけど、晩婚化なんてたいしてしてないし、アラサーくらいが結婚ラッシュだったし都内も変わらないから。

    +3

    -0

  • 3480. 匿名 2023/11/21(火) 23:15:02 

    >>3452
    女性でそういう人ってあまり見ない
    逆に男性は多い気がする…

    +3

    -6

  • 3481. 匿名 2023/11/21(火) 23:15:26 

    >>3477
    例えば170cmだと170cm未満の男はよって来ないもんね
    ジャニーズが高身長の女優と共演嫌がるのと一緒

    +4

    -1

  • 3482. 匿名 2023/11/21(火) 23:16:18 

    >>3452
    Twitterの婚活ネタってだいたい女性が愚痴吐いててるイメージだな
    ストレス溜めるくらいなら婚活辞めればいいのにね

    +5

    -0

  • 3483. 匿名 2023/11/21(火) 23:16:21 

    >>3471
    女子は地元で低賃金で働いて、男少なくて選べない環境よりマシだと思う。

    +1

    -0

  • 3484. 匿名 2023/11/21(火) 23:16:26 

    30代カマキリみたいな禿げとか嫌じゃん

    +0

    -0

  • 3485. 匿名 2023/11/21(火) 23:16:26 

    >>3480
    男はうまくいかないのを容姿のせいにするよね
    そこじゃないだろって思う

    逆に女はうまくいかないのを性格とか自分の内面のせいにするけど
    シンプルに容姿のせいだったりするんだよね…

    +5

    -0

  • 3486. 匿名 2023/11/21(火) 23:16:30 

    なんだこの九州の学歴論争はw

    +0

    -0

  • 3487. 匿名 2023/11/21(火) 23:16:45 

    >>1
    田舎の結婚相談所
    結婚相手の条件に「容姿」を重視する女性が増加 婚活女子たちが明かす「推せなきゃ無理」「せめてビジュくらい」の本音

    +9

    -1

  • 3488. 匿名 2023/11/21(火) 23:17:17 

    >>3465
    立ちんぼはともかく、風俗嬢上がった人は知ってる。
    吉原。
    常連さんと結婚ってよくあるみたい。

    +0

    -1

  • 3489. 匿名 2023/11/21(火) 23:17:25 

    案の定子供子供言ういじわるおばさんやガル男沢山いるね。
    今どき子供いらないって男結構いるんだから、収入ある女性はその中で選べばいい話でしょ。

    +1

    -1

  • 3490. 匿名 2023/11/21(火) 23:17:40 

    >>3475
    生活費に入れない女性が多いからじゃない?
    それと稼ぎが高い女性は高確率で他の要素も高く求めると思うよ

    +1

    -0

  • 3491. 匿名 2023/11/21(火) 23:17:52 

    >>3481
    身長高くて結婚30歳までにした人知り合いに3人いるけど、1人は大卒だけどデキ婚、後3人とも美人だったり可愛かったしデブじゃないし痩せ型。
    そうじゃない身長170オーバーは非モテで婚活中

    +4

    -0

  • 3492. 匿名 2023/11/21(火) 23:18:01 

    遺伝を考えたら、男女ともに見た目が良い人同士で結婚した方が良いよ
    だから私は結婚しないし子どもも産まない
    見た目は1番の土台だからね
    可哀想な子どもをこの世に増やしてはならない

    +4

    -1

  • 3493. 匿名 2023/11/21(火) 23:18:11 

    >>2512
    男性ってイケメンや若者のこと妬んだりしないのかなあ

    +1

    -0

  • 3494. 匿名 2023/11/21(火) 23:18:30 

    >>10
    本気で収入にこだわらなければ何とかなるのかな

    +2

    -0

  • 3495. 匿名 2023/11/21(火) 23:18:31 

    >>3483
    慶應も早稲田も特に女子は内部生や親のコネで実績かさ増しって聞いたからなあ……
    コネなしの地方女子がそんなにいい思いできるかはわからない

    +1

    -0

  • 3496. 匿名 2023/11/21(火) 23:19:27 

    >>3485
    私は逆の印象だった笑
    無駄に外見に自信あるナル男っていない?
    しかも、ブなのに

    +1

    -0

  • 3497. 匿名 2023/11/21(火) 23:19:49 

    >>3347
    よっぽどコンプレックスなのね。
    ご愁傷様です。

    +15

    -0

  • 3498. 匿名 2023/11/21(火) 23:20:26 

    どんだけ綺麗事言っても30代できのこみたいな髪型の禿げデブとか無理でしょ

    +0

    -0

  • 3499. 匿名 2023/11/21(火) 23:20:38 

    >>3480
    周りでは、圧倒的に女子が多い。
    男は馬鹿ばかりだからとか言って、男のせいにしてる。

    +4

    -0

  • 3500. 匿名 2023/11/21(火) 23:21:10 

    >>3344
    福岡女子からすると東京女子って性格キツい感じする。よくわからん社名とか大学名でマウント取ろうとするし。でもキャリアウーマンでかっこいい人も多そうだからなぁ。どっちにしても話しは噛み合わないかも。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。