ガールズちゃんねる

火曜日が1番ツラい

68コメント2023/11/22(水) 07:12

  • 1. 匿名 2023/11/21(火) 09:30:48 

    一週間の中で、火曜日が1番憂鬱です。まだ週末まで水木金と丸3日もあるからです。
    ・月 昨日休みだし、まだ身体もつかれていない
    ・火 疲れた、まだ今週2日目だ(泣)
    ・水 折り返し地点、希望の光が見えてきた!
    ・木 週末が近づいてきたぞ!
    ・金 今日を乗り切れば土日がくる!
    ・土 土曜出勤だけど今日は夜ふかしできるな!
    火曜日が嫌な方いらっしゃいますか〜?
    火曜日が1番ツラい

    +45

    -1

  • 2. 匿名 2023/11/21(火) 09:31:44 

    今週は祝日があるね

    +98

    -0

  • 3. 匿名 2023/11/21(火) 09:31:49 

    わたしは水曜がつらい
    木曜日になったらゴールが見えた気分

    +69

    -1

  • 4. 匿名 2023/11/21(火) 09:32:04 

    今週は楽だよね!頑張ろう

    +17

    -0

  • 5. 匿名 2023/11/21(火) 09:32:07 

    子持ち専業主婦だけど、金が1番しんどい。
    平日のがパラダイム

    +11

    -3

  • 6. 匿名 2023/11/21(火) 09:32:15 

    在宅と出社を繰り返してるけど、確かに火曜日が1番出社率低い

    +16

    -1

  • 7. 匿名 2023/11/21(火) 09:32:19 

    火曜日もサザエさんやってた

    +3

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/21(火) 09:32:26 

    そりゃ日曜夜だわ
    サザエさん症候群

    +17

    -0

  • 9. 匿名 2023/11/21(火) 09:32:49 

    火曜はテレビも特につまらないしね
    飲食店も定休日多いし
    たしかに嫌いかも

    +11

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/21(火) 09:32:52 

    火曜日は家族不在の
    唯一の平日オフの日
    たまった家事したり
    一人でカフェでまったりしたり
    1番大切な曜日でございます

    +8

    -1

  • 11. 匿名 2023/11/21(火) 09:33:07 

    私はやっぱり月曜日が辛いな
    金曜日までが果てしないのよ

    +26

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/21(火) 09:33:22 

    【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
    【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
    【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
    【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
    【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
    【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
    【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
    【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
    【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
    【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
    【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す 
    【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す

    +41

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/21(火) 09:33:29 

    週5日働いて2日休みって仕組み最初に考えた人恨みます

    +25

    -2

  • 14. 匿名 2023/11/21(火) 09:33:33 

    >>1
    そうは言っても今週は木曜祝日あるじゃん?

    +6

    -1

  • 15. 匿名 2023/11/21(火) 09:34:21 

    「火」っていうのが癒されなくて嫌い
    なんか急かされる感じ
    後の曜日は安心する

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/21(火) 09:34:28 

    金曜日と勘違いした木曜日が死ねる。

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/21(火) 09:34:43 

    火曜日が1番ツラい

    +4

    -3

  • 18. 匿名 2023/11/21(火) 09:34:43 

    火曜水曜が無理。
    木曜金曜は仕事のリズムつかめてやる気出て仕事楽しいいい!ってなってる。
    休みが来るとまた仕事辛くなる(笑)

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/21(火) 09:34:53 

    >>1
    火曜日は大奥を楽しみにしてる
    今週は木曜が休みだね
    暖かい祝日になるらしい
    週末から寒くなるから
    毛布干したり準備したいな

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/21(火) 09:35:12 

    金曜日、給料日じゃん!

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/21(火) 09:35:47 

    販売でシフトの曜日バラバラだから全然共感できないや
    今日は休み

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/21(火) 09:36:21 

    >>1
    火曜日が1番ツラい

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/21(火) 09:37:19 

    >>12
    なんだかんだ1年頑張ってる気がする笑

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/21(火) 09:37:48 

    >>1
    仕事から帰ってきて家事を一通り終えてからが一番ご機嫌かも笑

    1週間どの曜日でもしんどいもん

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/21(火) 09:38:17 

    ちいかわ配信にちょっと癒される

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/21(火) 09:38:35 

    ゴミ出しの日だから めんどくさい

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/21(火) 09:41:30 

    意地悪な人がいるから何曜日でも出勤日は辛い。

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/21(火) 09:42:02 

    早く週末こいーと思ってると1ヶ月が、1年が、あっという間なんだよね
    こんな感じで一生があっという間なんだろうな

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/21(火) 09:42:39 

    私も火曜が一番キライ
    だから出来る場合は逆に火曜日に面倒な事や嫌な用事詰め込んじゃう
    どうせ今日は火曜なんだし…と思って頑張っちゃう
    そうすると水曜からうんと楽になる
    魔の火曜日と呼んでます

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/21(火) 09:42:51 

    >>1
    会社がフレックス&テレワークありになって何でもありの働き方になったら曜日と時間の感覚がなくなり「なんかずっと辛い」になったw

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/21(火) 09:42:58 

    水曜日休みの日にしな

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/21(火) 09:43:19 

    火曜はまだスタートダッシュの余韻ある。坂で言うと頂上の水曜がつれぇ。まだ半分…の絶望感ハンパない。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/21(火) 09:46:25 

    >>7
    つらい日に放送されるサザエさん笑

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/21(火) 09:46:37 

    わかる、木曜になるとあと少しと気力がわく

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/21(火) 09:46:59 

    >>12
    諦めないところが好き

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/21(火) 09:47:23 

    >>1
    まったく同じことを思ってました
    火曜日ってモチベーション上がる要素が1ミリもないんですよね
    1週間で一番嫌いです

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/21(火) 09:47:38 

    >>22
    子供の頃はサザエさんが辛かった

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/21(火) 09:48:15 

    今日は比較的暖かいからそれが救い

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/21(火) 09:48:30 

    >>27
    それな

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/21(火) 09:50:05 

    働いてた時は週初め嫌いだったけど子どもがいると感覚が真逆だわ
    火曜日は小学校の授業も6時間だしまだ週末も遠いからルンルン

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/21(火) 09:51:00 

    火曜はイオンの火曜市

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/21(火) 09:51:11 

    >>1
    わかる。だから火曜日によく有休取ってる。
    月曜日辛いと思っても明日休みだ!って思えるし、水曜から出社してもあと3日だって思えるしオススメ。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/21(火) 09:53:54 

    >>2
    希望の光

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/21(火) 09:54:50 

    >>12
    毎年これ笑

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/21(火) 09:56:03 

    >>25
    火曜は楽しみの日
    ちいかわの日

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/21(火) 09:59:37 

    私は水曜、木曜が1番怠い。
    今週みたいに週の真ん中に休みあるかんじにしてくれると嬉しい。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/21(火) 10:00:54 

    >>5
    専業だと月曜が一番ホッとするよね。

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/21(火) 10:03:53 

    火曜日はスーパーやコンビニで新商品の食品が発売するからチェックするの楽しみにしてるよ。この曜日に、この楽しみを!って目標立てるのいいかも。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/21(火) 10:04:21 

    >>47
    ね!
    ああ、みんな出かけた。
    私だけの時間☆
    翼を授かる

    +5

    -2

  • 50. 匿名 2023/11/21(火) 10:08:26 

    月 だるい 
    火 だるい
    水 だるい
    木 そろそろやる気出すか
    金 うおおおおおおお

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/21(火) 10:18:27 

    >>3
    ワイも
    水曜日と31日と冬は要らないと思う

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/21(火) 10:29:48 

    甘えないで
    専業主婦は土日だって休んでない
    毎日休憩すら取らずに家事してます

    +0

    -5

  • 53. 匿名 2023/11/21(火) 10:45:18 

    >>1水曜日休みになればね。平日1日休と土日2連休あれば気持ちも楽だしモチベーションとかもあがるはず。5連勤が当たり前なのが変わってないのも遅いくらいだと思う

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/21(火) 10:52:33 

    >>1
    言語化ありがとう!

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/21(火) 10:55:12 

    >>52
    ひどい風邪で寝込んだ時も「メシは?」って言われるし。

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2023/11/21(火) 10:57:49 

    >>2
    三連休にする人も多いんだろな。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/21(火) 11:11:29 

    >>12
    笑った

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/21(火) 11:26:40 

    >>5
    金曜日って洗濯物も一番多いよね

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/21(火) 11:33:02 

    そういうこと考えて生きてると早く年取っちゃいそうなくらい1週間が早い
    1ヶ月、1年あっという間

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/21(火) 11:33:36 

    >>56
    4連休じゃない?

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/21(火) 11:50:39 

    >>12
    いや、10月頑張れるだろ笑

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/21(火) 12:14:02 

    >>12
    笑った。
    「酒が飲める」を思い出したよ。
    1月は正月で酒が飲めるぞ、から始まって
    そんな感じで年末になるの。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/21(火) 12:14:44 

    >>60
    すまん、金曜日だと勘違いしたんだぜ

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/21(火) 12:16:03 

    >>37
    職場の上司がよく言ってた

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/21(火) 13:12:56 

    >>47
    わかります。うちは小1昨日少し風邪気味で休ませたから、土日からの月曜頑張ったので、今日休憩日です。

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/21(火) 21:20:02 

    >>61
    思った。10月はがんばれるよね。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/21(火) 23:00:38 

    >>2
    休む気満々だったのに仕事にされた…悲しすぎるわ

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/22(水) 07:12:25 

    >>27
    意地悪な人に限って滅多に休み取らない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード