-
1. 匿名 2023/11/21(火) 00:17:36
主は大の寒がりです。返信
でも、旅行が趣味です。
今週末の連休でどこかに旅行したいと考えています。
が、大寒波が来るのですね..........。
旅先で温泉に入ろうとは考えているのですが、その他どうしたら良いものか悩んでいます。
寒いのでずっと外にいるようなこと(登山、ウィンタースポーツなど)は出来そうにありません。辛い。
寒い冬でも楽しめる旅行の仕方をどうか教えてください。+65
-7
-
2. 匿名 2023/11/21(火) 00:18:09 [通報]
温泉しか♨️返信+61
-1
-
3. 匿名 2023/11/21(火) 00:18:23 [通報]
この画像何?返信
良すぎて+60
-1
-
4. 匿名 2023/11/21(火) 00:19:32 [通報]
>>3返信
シャイニングという映画のひとコマ
凍ってる男の人は主人公を演じたジャックニコルソンだよ+75
-0
-
5. 匿名 2023/11/21(火) 00:19:50 [通報]
トピ画w返信
シャイニングかな?+36
-1
-
6. 匿名 2023/11/21(火) 00:19:50 [通報]
>>1返信
寒い時は帰って来られる場所がいいですよ
雪で交通機関に影響が出たりすると
予定がぐちゃぐちゃになりますから
台風並みの気圧だったら止めることも検討して+50
-0
-
7. 匿名 2023/11/21(火) 00:19:56 [通報]
>>1返信
有田寒そう+87
-0
-
8. 匿名 2023/11/21(火) 00:20:43 [通報]
画像は誰だ?有田?返信+8
-0
-
9. 匿名 2023/11/21(火) 00:20:58 [通報]
美術館とか博物館めぐりは?返信+19
-0
-
10. 匿名 2023/11/21(火) 00:21:10 [通報]
旅行は誰かとですか??返信
それともひとり旅??
+0
-2
-
11. 匿名 2023/11/21(火) 00:21:32 [通報]
トピ画のセンスからして主が喜びそうなことを考えるの難しいわ笑返信+73
-1
-
12. 匿名 2023/11/21(火) 00:21:42 [通報]
>>1返信
その画像持ってくる主…スキwww+91
-0
-
13. 匿名 2023/11/21(火) 00:21:45 [通報]
雪がほとんど降らない地域だからいつかは雪景色が綺麗な温泉に旅行いきたいけど、地元は雪が降らないからスタッドレスタイヤに交換するのが資金的にもきつい返信
電車やバスで行くと現地で行動するときに不便かなぁとか、荷物に気を使うかなぁと心配+0
-0
-
14. 匿名 2023/11/21(火) 00:21:53 [通報]
>>7返信
ごめん…
爆笑したw+48
-0
-
15. 匿名 2023/11/21(火) 00:22:16 [通報]
職場で24日休んで連休にする人が沢山いるから忙しいだろうな返信
寒波くるならコタツでゴロゴロしたい+4
-0
-
16. 匿名 2023/11/21(火) 00:22:23 [通報]
>>1返信
温泉と少しだけ室内観光で十分じゃない?
私は歴史好きだからその土地の歴史資料館に行くよ。
あとは宿でゆっくりする。+32
-0
-
17. 匿名 2023/11/21(火) 00:22:26 [通報]
温泉で雪見酒がしたい返信
それまでは、美術館とかオススメかな
ご当地の美味しいもの食べるのもいいし
海のそばで新鮮な魚食べたいなー
カニとカニ味噌も食べたい!+7
-1
-
18. 匿名 2023/11/21(火) 00:22:27 [通報]
沖縄行こう!返信+11
-0
-
19. 匿名 2023/11/21(火) 00:22:43 [通報]
>>1返信
トピ画、なんでシャイニング選んだのww+49
-0
-
20. 匿名 2023/11/21(火) 00:23:12 [通報]
>>7返信
有田に見えてきたw+40
-0
-
21. 匿名 2023/11/21(火) 00:23:15 [通報]
囲炉裏端でご飯食べられるとこに行きたい返信
+2
-0
-
22. 匿名 2023/11/21(火) 00:23:28 [通報]
冬の沖縄旅行とか?返信+3
-0
-
23. 匿名 2023/11/21(火) 00:24:06 [通報]
>>13返信
雪道慣れてないなら車は乗らない方がいいと思うよ。
多少不便でも電車やバスにした方が。+21
-1
-
24. 匿名 2023/11/21(火) 00:24:10 [通報]
シャイニングって扉みたいなのに顔が挟まってるやつだっけ?おもしろいね。返信+7
-0
-
25. 匿名 2023/11/21(火) 00:24:20 [通報]
かまくらをライトアップしてるとことかあるよね返信
あれ行ってみたいなー+2
-0
-
26. 匿名 2023/11/21(火) 00:24:30 [通報]
>>11返信
知らぬ土地で出会った人々とおしくらまんじゅうしてくるとか。+1
-1
-
27. 匿名 2023/11/21(火) 00:25:08 [通報]
バスツアーなら観光地まで連れてってくれるし待ち時間とか無いし楽かも返信
寒い時期は良いと思うよ
+7
-0
-
28. 匿名 2023/11/21(火) 00:25:24 [通報]
近くにお寺とか観光地がある所行けばいいのでは?返信
外に出たくないなら、温泉や室内が充実したホテルに泊まればいいんじゃない?+6
-1
-
29. 匿名 2023/11/21(火) 00:25:49 [通報]
このトピ画って主が決めてるの?それとも運営?返信
それにしてもシャイニングを知らない世代が当たり前になったんだね+0
-1
-
30. 匿名 2023/11/21(火) 00:26:45 [通報]
ぜったい週末じゃないとだめ?😂返信
あったかくしてたのしんでね!!!+0
-0
-
31. 匿名 2023/11/21(火) 00:27:16 [通報]
>>19返信
大寒波がくるからか主がこーなる予定?+18
-0
-
32. 匿名 2023/11/21(火) 00:27:23 [通報]
女優浜辺美波なら真っ先にモスクワと言うでしょう。返信+0
-5
-
33. 匿名 2023/11/21(火) 00:30:34 [通報]
>>31返信
面白いと思ってだと思うわ
多分シャイニング読んだことも見たこともない+2
-6
-
34. 匿名 2023/11/21(火) 00:31:23 [通報]
日帰りスパ返信
カニ食べ放題
ボウリング+5
-0
-
35. 匿名 2023/11/21(火) 00:31:25 [通報]
>>1返信
この写真を出されたら「迷路で鬼ごっこ」としか言えません+19
-0
-
36. 匿名 2023/11/21(火) 00:33:07 [通報]
スキー場でスキーかスノーボードして、美味しいご飯食べて、温泉にたっぷりつかる。返信+3
-0
-
37. 匿名 2023/11/21(火) 00:33:09 [通報]
寒くても、今はヒートテックやらオムニヒートやら衣類が優秀なので晴れてる日にスキーやスノボやってると汗かくくらいよ。返信
ぜひチャンレジしてみてっ。+2
-0
-
38. 匿名 2023/11/21(火) 00:33:30 [通報]
3年くらい前12月に沖縄行ったら28度ある日もあったよ返信
温泉は多分ないけど+3
-1
-
39. 匿名 2023/11/21(火) 00:33:35 [通報]
>>33返信
なんで読んだことも見たこともないと思うの?+10
-0
-
40. 匿名 2023/11/21(火) 00:34:42 [通報]
>>1返信
なんでこのトピ画にしたのか気になる笑
普段からこんなナチュラルに画像送られたら笑ってしまう+25
-0
-
41. 匿名 2023/11/21(火) 00:35:55 [通報]
今週末なら京都かな返信
交通と宿の予約が取れれば
普通に温泉がやっぱり良いか+1
-0
-
42. 匿名 2023/11/21(火) 00:36:36 [通報]
>>1返信
この土日で富士五湖方面に行きましたがすごい寒かったです
ただ空気が澄んで富士山がすごい綺麗だったので、目の前に富士山がどーんと見える温泉旅館やホテルの、富士山が見える部屋に泊まると特に観光しなくても楽しめるかなーと思いました
私が実際に湖畔をちょっとぶらついたくらいで何も観光しなかったので…+11
-0
-
43. 匿名 2023/11/21(火) 00:37:49 [通報]
ちょっと張り込んで、露天風呂付きの部屋を予約する返信
部屋の露天風呂と大浴場で温泉を満喫できたよ+2
-0
-
44. 匿名 2023/11/21(火) 00:39:02 [通報]
>>1返信
死んどるやないか+36
-0
-
45. 匿名 2023/11/21(火) 00:39:38 [通報]
すっごい冷え性なのに雪の上に飛び飛んでしまうw返信
指先悴まないよう分厚い手袋して雪の玉作る+0
-0
-
46. 匿名 2023/11/21(火) 00:39:52 [通報]
>>39返信
ストーリー知っていたら面白いからこの画像使おうとは思わないから+0
-15
-
47. 匿名 2023/11/21(火) 00:44:23 [通報]
今週末函館一人旅の予定なんだけど、急激に寒くなるみたいだから行くかどうか迷ってきた😰返信
美味しいお魚食べたいんだけどね+5
-0
-
48. 匿名 2023/11/21(火) 00:45:11 [通報]
屋内で出来ること探す。美術館とかその時にいる近くでライブやってないか調べて当日券あったら買って入ったり、ご当地のグルメ目当てに行くとか。カイロ貼ったり足元冷えないようにして旅行楽しんでね返信+1
-0
-
49. 匿名 2023/11/21(火) 00:47:42 [通報]
>>24返信
挟まってはない笑
バスルームに逃げた奥さんを追いかけて斧で扉を破って覗きこんでる
この画像チョイスした主さん好きだわ笑+16
-0
-
50. 匿名 2023/11/21(火) 00:49:11 [通報]
>>1返信
これバラエティのカトちゃんを思い出す+4
-0
-
51. 匿名 2023/11/21(火) 00:50:28 [通報]
>>4返信
ありがとうございます!
怪演の方ですね。画像だけで凄みがあります+7
-0
-
52. 匿名 2023/11/21(火) 00:51:42 [通報]
南紀&熊野古道は実は冬がオススメ。返信
冬場は雨降らないし、
冬でも よその地方に比べて温暖だし。+7
-1
-
53. 匿名 2023/11/21(火) 00:56:14 [通報]
>>1返信
もうガルちゃんで散々この画像とあの画像見てたから映画見ても全然怖くなかったよ‥w+9
-0
-
54. 匿名 2023/11/21(火) 00:56:19 [通報]
私は新婚旅行ハワイだったんだけど、絶対真冬に行こう!って旦那と話してた。北海道の雪多い地域に住んでるから2月にハワイなんて最高だよねー!って。返信+3
-0
-
55. 匿名 2023/11/21(火) 00:56:36 [通報]
>>46返信
私はシャイニング観たけど、そのコメント意味不明だわ+14
-0
-
56. 匿名 2023/11/21(火) 00:57:49 [通報]
>>47返信
函館ならそんなに寒くないとは思うけど、どうなんだろうね。+1
-0
-
57. 匿名 2023/11/21(火) 01:10:38 [通報]
>>1返信
死んでね?+17
-1
-
58. 匿名 2023/11/21(火) 01:50:58 [通報]
私も寒いの苦手だからこの時期行っても宿を楽しめる温泉宿にしてる返信+1
-0
-
59. 匿名 2023/11/21(火) 01:52:43 [通報]
>>47返信
裏にスベリ止めのついた冬用の靴で楽しんできてください
天気よければ夜景最高ですよ+0
-0
-
60. 匿名 2023/11/21(火) 02:04:18 [通報]
私も寒がりで、大浴場かなり苦手人間なので温泉も好きじゃない…返信
沖縄以外に国内のおすすめありますか?+0
-0
-
61. 匿名 2023/11/21(火) 02:47:00 [通報]
温室の植物園があるところ!返信
あとは水族館とか、美術館・博物館などの室内で楽しめるコンテンツが充実してるところがいいんじゃないかな?+2
-0
-
62. 匿名 2023/11/21(火) 02:59:38 [通報]
>>60返信
お伊勢参りは?雪は滅多に降らないと聞いて冬に行ったよ。二見が浦も行ったけど寒がりでも通勤してるレベルの方ならいける+1
-0
-
63. 匿名 2023/11/21(火) 03:03:24 [通報]
>>7返信
もう有田にしか見えない+11
-1
-
64. 匿名 2023/11/21(火) 04:54:55 [通報]
>>54返信
とある南国リゾート地に住んでたけど、現地にいる日本人は北海道の人多かったよ!
やっぱりあったかい気持ちところに憧れるよねwって言ってる人多かった+0
-0
-
65. 匿名 2023/11/21(火) 06:43:34 [通報]
>>1返信
真冬の旭川動物園に行った友人達が、人は少ないし雪の中の動物達が可愛くてすごい良かったと言ってた
でも10年以上前の話なので今は真冬でも外国人観光客が多いかもしれない+3
-0
-
66. 匿名 2023/11/21(火) 06:52:03 [通報]
🤮返信+0
-1
-
67. 匿名 2023/11/21(火) 07:06:32 [通報]
雪の露天風呂返信
満天の星が見られるところ
寒気で頭が冷やされて
ずっと入っていられる+1
-0
-
68. 匿名 2023/11/21(火) 07:06:43 [通報]
>>47返信
去年だけど、9月末に函館山の夜景見たけど既に寒かったよ+1
-0
-
69. 匿名 2023/11/21(火) 07:08:34 [通報]
寒いなら着込めばいいじゃないか!!真冬の北海道もいいよ!!!返信+1
-0
-
70. 匿名 2023/11/21(火) 07:56:07 [通報]
>>38返信
コロナ禍なってから、沖縄毎回緊急事態で大騒ぎしてたから、今もカウントされてないだけで冬の感染症やばいのでは?+1
-0
-
71. 匿名 2023/11/21(火) 07:57:59 [通報]
>>38返信
北谷や美ら海水族館隣のリゾートホテルに温泉ありますよ
空港近くの瀬長島にも+2
-0
-
72. 匿名 2023/11/21(火) 08:05:28 [通報]
>>1返信
トピ画に連られて見に来てしまったww+6
-1
-
73. 匿名 2023/11/21(火) 08:05:53 [通報]
若い頃は、札幌雪まつりや冬の安い時期のヨーロッパに行って、元気に動き回ってた。今は無理。返信+1
-0
-
74. 匿名 2023/11/21(火) 08:24:46 [通報]
どこも行かない返信+0
-0
-
75. 匿名 2023/11/21(火) 08:27:23 [通報]
>>1返信
どこ方面に行くのかわからないけど、3連休は今から予約取れないのでは?
関西に住んでるけど、平地は雪の予報は出ていない。
紅葉の見頃で京都にも観光客が押し寄せるはず。+3
-0
-
76. 匿名 2023/11/21(火) 08:28:59 [通報]
>>23返信
雪道は徒歩も危ないよ…
北海道とかだと冬は滑り止め付きの冬靴履いてもツルツル路面はマジでツルツルだから滑るし転ぶ
+3
-0
-
77. 匿名 2023/11/21(火) 08:41:18 [通報]
ドライブします。貧乏でスタッドレスタイヤ買えないけど。返信+0
-0
-
78. 匿名 2023/11/21(火) 08:48:26 [通報]
>>10返信
読まないの?読めないの?+0
-1
-
79. 匿名 2023/11/21(火) 08:50:20 [通報]
旦那に考えさせろよ返信+0
-0
-
80. 匿名 2023/11/21(火) 09:37:49 [通報]
>>1返信
NIRVANA Tシャツ着てる人のほとんどNIRVANAを聴いた事がないように、主はシャイニングを観た事ない+1
-0
-
81. 匿名 2023/11/21(火) 09:40:53 [通報]
>>1返信
私は冬になると、タイ、ベトナム、フィリピンなどの暖かい東南アジアへ退避します。+2
-1
-
82. 匿名 2023/11/21(火) 10:15:54 [通報]
>>1返信
なんでシャイニングなのw
あのホテル、命に危険がないなら正直泊まってみたい+7
-0
-
83. 匿名 2023/11/21(火) 10:32:34 [通報]
>>10返信
読めないし読まない+0
-1
-
84. 匿名 2023/11/21(火) 10:54:35 [通報]
私も寒がりの暑がりだけど、寒いのは着込みまくったらある程度軽減されるから厚着してレッツらゴーよ!返信
年末、長野に温泉に入る猿🐵見に行って、私も温泉入ってきます♨️+0
-0
-
85. 匿名 2023/11/21(火) 11:02:48 [通報]
>>1返信
凍ってる有田さんにしか見えなくてマジでビビった!
みんなのレス読んで安心した+1
-1
-
86. 匿名 2023/11/21(火) 11:05:43 [通報]
>>62返信
雪が滅多に降らない!交通も安心だし朗報です(^^)ありがとうございます!+1
-0
-
87. 匿名 2023/11/21(火) 12:52:27 [通報]
>>81返信
タイって、1月あたりは大気汚染が学校休校になるくらい酷くて、旅行にいく時期ではないと言われてない?+0
-0
-
88. 匿名 2023/11/21(火) 13:21:29 [通報]
>>47返信
海がしけたら、漁船が漁に出られないかも。+0
-0
-
89. 匿名 2023/11/21(火) 15:00:04 [通報]
>>1返信
主さんの居住エリアがわからないから何ともだけど、関西近郊の人なら城崎温泉の外湯めぐりおすすめだよ
雪の降るなか長靴はいて外湯のはしごしたの、風情があってかなり良かったよ
他の地方にも似たようなところがありそうだけどね+2
-0
-
90. 匿名 2023/11/21(火) 17:22:13 [通報]
冬に奮発して露天風呂付き部屋に泊まったら脱衣所→風呂までがあまりにも寒くて2回しか入らなかった返信
ヒートショックもあるしそこだけ要注意
内風呂経由露天風呂ならまだいいと思う
ドアあけていきなり外、露天はつらかった+0
-0
-
91. 匿名 2023/11/21(火) 21:51:39 [通報]
>>1返信
映画の内容が原作と全然違っちゃって原作者怒ってんだっけコレ+1
-0
-
92. 匿名 2023/11/22(水) 05:23:55 [通報]
観光列車返信
車窓から冬景色を眺めながら、食事やお酒を楽しむ
今回は予約が取れるかわからないけど、旅行好きなら是非!+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する