ガールズちゃんねる

京阪電車、京阪沿線を語るトピ

443コメント2023/11/24(金) 12:57

  • 1. 匿名 2023/11/20(月) 20:36:24 

    主は守口生まれ枚方育ち京都在住の生まれながらの京阪ユーザーです!
    京阪について語りましょう!
    京阪電車、京阪沿線を語るトピ
    返信

    +171

    -3

  • 2. 匿名 2023/11/20(月) 20:36:45  [通報]

    宝塚!
    返信

    +6

    -47

  • 3. 匿名 2023/11/20(月) 20:36:59  [通報]

    ぶっちゃけ電車よりバスの方が利用する
    返信

    +23

    -8

  • 4. 匿名 2023/11/20(月) 20:37:22  [通報]

    何を語れと
    返信

    +27

    -12

  • 5. 匿名 2023/11/20(月) 20:37:29  [通報]

    電車よりバス
    返信

    +12

    -5

  • 6. 匿名 2023/11/20(月) 20:37:54  [通報]

    京阪のる人おけいはん
    返信

    +205

    -2

  • 7. 匿名 2023/11/20(月) 20:38:14  [通報]

    特急料金いらないの驚きました。元近鉄沿線民です。
    返信

    +93

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/20(月) 20:38:18  [通報]

    >>1
    お前から語れよ
    返信

    +6

    -33

  • 9. 匿名 2023/11/20(月) 20:38:22  [通報]

    鉄道ファンは発達
    返信

    +2

    -29

  • 10. 匿名 2023/11/20(月) 20:38:54  [通報]

    いつもはJRと阪急なんだけどたまに乗る
    車両がすごい豪華だと思う
    返信

    +97

    -4

  • 11. 匿名 2023/11/20(月) 20:38:58  [通報]

    寝台車乗ってみたい!
    返信

    +2

    -17

  • 12. 匿名 2023/11/20(月) 20:39:07  [通報]

    出町柳から〜♪
    返信

    +79

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/20(月) 20:39:14  [通報]

    おけいはんだ!
    城東区住みだからめっちゃお世話になってる
    返信

    +64

    -1

  • 14. 匿名 2023/11/20(月) 20:39:25  [通報]

    >>6
    そういえばここ何年かおけいはん聞かなくなったね
    もう止めたんかな?
    返信

    +47

    -1

  • 15. 匿名 2023/11/20(月) 20:39:28  [通報]

    中谷美紀出てた映画見たくなる🚇
    返信

    +2

    -44

  • 16. 匿名 2023/11/20(月) 20:39:35  [通報]

    普通車両の扉の上の椅子、びっくりした!!
    テレビカーなんか、未来の乗り物かと思ったよ。
    返信

    +36

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/20(月) 20:39:38  [通報]

    電車の会社とか意識したことない
    電車は電車
    家から目的地を繋ぐもの
    返信

    +0

    -27

  • 18. 匿名 2023/11/20(月) 20:39:44  [通報]

    この駅が好きなんよ
    京阪電車、京阪沿線を語るトピ
    返信

    +126

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/20(月) 20:40:03  [通報]

    京阪カードで5%オフになるからよく京阪百貨店行きます
    デパコスもなるからありがたい
    返信

    +42

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/20(月) 20:40:15  [通報]

    京阪本線の特急停車駅は
    淀屋橋
    北浜
    天満橋
    京橋
    枚方市
    樟葉
    中書島
    丹波橋
    七条
    祇園四条
    出町柳


    返信

    +70

    -1

  • 21. 匿名 2023/11/20(月) 20:40:20  [通報]

    >>15
    それ、阪急電車
    返信

    +42

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/20(月) 20:40:21  [通報]

    出町柳まで行くのによく乗ってました
    返信

    +20

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/20(月) 20:40:22  [通報]

    二階建て車両
    どっちが好き?
    上 +
    下 -
    返信

    +111

    -20

  • 24. 匿名 2023/11/20(月) 20:40:36  [通報]

    >>18
    萱島!
    返信

    +88

    -1

  • 25. 匿名 2023/11/20(月) 20:40:56  [通報]

    >>18
    萱島駅だねぇ。
    返信

    +59

    -1

  • 26. 匿名 2023/11/20(月) 20:41:07  [通報]

    京阪京阪♫ 高校生の頃は大変お世話になりました。
    滅多に遅延がなくて京阪大好きでした^^
    返信

    +39

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/20(月) 20:41:12  [通報]

    >>6
    舞妓さんが京阪に乗ってる広告なかなかインパクトあったわ
    返信

    +31

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/20(月) 20:41:15  [通報]

    2階建ての車両ワクワクする
    返信

    +63

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/20(月) 20:41:18  [通報]

    座席がフカフカで好き。
    返信

    +32

    -1

  • 30. 匿名 2023/11/20(月) 20:41:21  [通報]

    ミントグリーンと深緑の車体が好き
    返信

    +38

    -2

  • 31. 匿名 2023/11/20(月) 20:41:35  [通報]

    光善寺駅のホームと電車の隙間に注意!
    返信

    +71

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/20(月) 20:41:46  [通報]

    シートがふかふかで好き!
    返信

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/20(月) 20:41:54  [通報]

    中川家礼二がアナウンス上手いよねw
    返信

    +85

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/20(月) 20:42:30  [通報]

    いつも治安悪い言われてますけど、意外と住心地いいんですよ
    返信

    +93

    -2

  • 35. 匿名 2023/11/20(月) 20:42:32  [通報]

    七条と京都駅が遠くて不便
    返信

    +47

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/20(月) 20:42:40  [通報]

    >>18
    うっかり萱島止まりに乗って泣く。
    しかも終電間近。
    返信

    +78

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/20(月) 20:42:56  [通報]

    中之島線料金高くない?
    返信

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/20(月) 20:43:03  [通報]

    香里園にも特急停めて
    返信

    +35

    -11

  • 39. 匿名 2023/11/20(月) 20:43:31  [通報]

    少しずれるけど、三条京阪駅のトイレが改修されて嬉しい。今どき和式ばかりの昭和ぽさが残るトイレだったから。
    返信

    +38

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/20(月) 20:44:11  [通報]

    京阪線が京都駅通ってくれたらなぁ
    返信

    +92

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/20(月) 20:44:16  [通報]

    京都市内は地下に潜ってるから初めて乗った時は地下鉄だと思ってた。
    返信

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/20(月) 20:44:17  [通報]

    四条から帰るときは、指定席乗って帰る。
    ちょっと払うだけで絶対座れるのはありがたい!
    返信

    +44

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/20(月) 20:45:42  [通報]

    出町柳から電車は走る ♪
    ああ 二人を乗せて 愛の二階だて
    ダブルデッカー (そうでっかー) 🎶

    京阪電車、京阪沿線を語るトピ
    返信

    +14

    -1

  • 44. 匿名 2023/11/20(月) 20:46:31  [通報]

    枚方育ちだけど、高校の時はキタやミナミより京都に遊びに行ってた
    乗り換えなしですぐ繁華街に行けるから
    返信

    +89

    -2

  • 45. 匿名 2023/11/20(月) 20:46:49  [通報]

    三井住友銀行っぽい色合い
    返信

    +39

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/20(月) 20:46:59  [通報]

    沿線の石清水八幡宮に行ってみたいと思いながら、なかなか行く機会が無いです

    石清水八幡宮を参拝して、そのあと京阪沿線の近隣でどこか良い観光地はありますか?

    兵庫県南東部住みで、淀屋橋から宇治や伏見に遊びに行く時にしか京阪を利用しないのでその手前だけで観光したいのですが
    返信

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/20(月) 20:47:04  [通報]

    >>31
    高架になるらしいやん。ななめってるのを楽しめるのも今のうち
    返信

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/20(月) 20:47:28  [通報]

    京阪が止まる時の台風はヤバイ
    返信

    +89

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/20(月) 20:47:54  [通報]

    阪神タイガース
    阪急ブレーブス
    南海ホークス
    近鉄バファローズ

    関西大手私鉄で京阪だけ球団がない。
    返信

    +10

    -3

  • 50. 匿名 2023/11/20(月) 20:48:00  [通報]

    くずはモールによく行ったなぁ
    車両が綺麗だよね🚃
    返信

    +53

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/20(月) 20:48:01  [通報]

    >>40
    梅田までも繋げて欲しい~
    返信

    +77

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/20(月) 20:48:15  [通報]

    >>40
    京阪線が梅田に繋がってくれたらなぁ。
    何か意地でも大阪・梅田と京都と繋がないよねー、京阪って。
    幻の交野山越えで近鉄と繋がってくれたらなぁ。
    返信

    +66

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/20(月) 20:48:24  [通報]

    >>18
    昔この木を切って移動させようとしたら事故起こったりよくないことが続いたから戻したって聞いたことあるけどほんと?
    返信

    +56

    -3

  • 54. 匿名 2023/11/20(月) 20:48:28  [通報]

    >>18
    この木、何度も切ろうとしたけど、その度に関係者に不幸なことが起こるので、ついに切るのを断念してこんな風にしたっておけいはんの母親から聞いた
    返信

    +37

    -2

  • 55. 匿名 2023/11/20(月) 20:48:37  [通報]

    交野線はお乗り換えです。
    返信

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/20(月) 20:49:02  [通報]

    西三荘駅に入るカーブ、撮り鉄の聖地なんだよね。時々カメラお兄さんいるね。
    返信

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/20(月) 20:49:07  [通報]

    阪急京都線は元々新京阪と言って京阪電気鉄道の系列だった。
    戦時の私鉄の統合で今の阪急と京阪電気鉄道ごと一緒になったけど戦後の分離で新京阪は阪急に譲られた。
    中津駅に阪急京都線のホームが無いのはその名残かしら?
    返信

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/20(月) 20:49:26  [通報]

    〇〇市とつく京阪の駅は基本急行以上停まるのに
    冷遇される門真市…
    返信

    +31

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/20(月) 20:49:56  [通報]

    京阪電車はバイクで有名な川崎重工製が結構ある
    返信

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/20(月) 20:50:00  [通報]

    >>56
    西三荘にあるのはパナソニックだったかな?
    返信

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/20(月) 20:50:00  [通報]

    本数少なくなったから昼間でも座れない事が増えたな
    コロナで厳しいのはわかるけど15分に一本だとJRや地下鉄に流れる利用者が更に増えそう(私は残念ながらそうした)
    返信

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/20(月) 20:50:07  [通報]

    関目が最寄駅です。
    東京出身ですが、とても住みやすく気に入っています!
    返信

    +32

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/20(月) 20:50:42  [通報]

    千林から隣の森小路も反対の滝井、ついでに土居まで見える
    土居駅の桜はきれい
    返信

    +44

    -1

  • 64. 匿名 2023/11/20(月) 20:50:46  [通報]

    京阪電車TVインフォメーション
    返信

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/20(月) 20:50:54  [通報]

    >>55
    交野線の車掌さん優しいから好き
    走ってるの見えたら結構待ってくれるw
    返信

    +30

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/20(月) 20:50:58  [通報]

    なんか駅の中のコンビニが
    「もより」ってお店になって行ってる
    返信

    +29

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/20(月) 20:51:25  [通報]

    教習所は門真ではなく古川橋
    返信

    +37

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/20(月) 20:51:25  [通報]

    >>1
    阪急と阪神、JR線にもいじめられているけれど、私は応援しているよ!
    プレミアムシート本当にいい
    返信

    +28

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/20(月) 20:51:38  [通報]

    千林〜滝井〜土居間は走れば間に合うって噂。
    次の駅がホームから見えるぐらい区間が短い。
    返信

    +37

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/20(月) 20:51:49  [通報]

    >>51
    いっそのこと難波まで行って欲しい!
    返信

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/20(月) 20:51:57  [通報]

    >>35
    駅間をつなぐループバスを利用してるよ。100円で安い。15分間隔で運行してる
    返信

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/20(月) 20:52:06  [通報]

    >>1
    はいはーい!香里園が地元で結婚してからもずっと香里園です!

    4歳の子供が電車大好きでプラレールにどハマリ中なんだけど、普通の京阪電車が売ってないことに対しめちゃくちゃ不満そうにしてますw
    トーマス版の京阪電車なら売ってるんだけど子供いわく【違う!これじゃないの!緑とか赤とか青のやつがいいの!】ってw
    確かに何で普通の京阪電車のプラレールは売ってないんだろう?って悲しい
    ちなみにクリスマスには【阪急電車】をリクエストされた
    返信

    +33

    -3

  • 73. 匿名 2023/11/20(月) 20:52:39  [通報]

    京都に住んでたとき、快速特急?で寝過ごしたら京橋まで乗り続けることになった
    停車駅少ないのね
    返信

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2023/11/20(月) 20:52:40  [通報]

    >>66
    アンスリーからもより市になってる。
    返信

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/20(月) 20:52:51  [通報]

    混みそうな時間帯はプレミアムカーでゆっくり帰る
    返信

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/20(月) 20:53:17  [通報]

    宇治線のシートは緑色
    返信

    +7

    -2

  • 77. 匿名 2023/11/20(月) 20:53:37  [通報]

    以前は京橋出たら七条までノンストップやったのに、特急止まりすぎじゃね?と思いつつも枚方市に止まってくれるのは助かる
    競馬の開催ある時は淀に臨時停車まだしてるのかな
    返信

    +28

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/20(月) 20:53:47  [通報]

    10年以上前に滅多に乗らない京阪に1人で乗ったら、2階建ての新幹線みたいな車両で、え!?これ有料!?と焦ったほど豪華でびっくりした!
    返信

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/20(月) 20:53:47  [通報]

    これ面白かった!
    京阪電車、京阪沿線を語るトピ
    返信

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/20(月) 20:54:30  [通報]

    >>77
    してないと思う
    急行はあるかも
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/20(月) 20:55:00  [通報]

    とりあえずミックスジュースを飲もか。
    京阪電車、京阪沿線を語るトピ
    返信

    +61

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/20(月) 20:55:14  [通報]

    >>14
    今日ポスター貼ってた気が…。久々に乗ったけどまだやってたんだって思った。
    返信

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/20(月) 20:55:21  [通報]

    中川家
    返信

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/20(月) 20:55:23  [通報]

    大減便されて不便になった
    電車が来ない
    「けえへん電車」
    返信

    +37

    -1

  • 85. 匿名 2023/11/20(月) 20:55:36  [通報]

    >>81
    高校生の時に寒い日にスープたまに飲んでた。
    返信

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/20(月) 20:55:41  [通報]

    無駄に二階席に乗って出町柳まで行くのが好きです!
    返信

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/20(月) 20:56:06  [通報]

    >>62
    大きいライフ、コーナン、ユニクロ、なんでもあるよね。
    返信

    +26

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/20(月) 20:56:22  [通報]

    >>31
    ドア付近に立ってて光善寺でドア開いてる時に反対側の電車通過したら、スカートがブワッと広がるんだよね
    返信

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/20(月) 20:56:26  [通報]

    淀屋橋と京橋で買えるフランクフルト大好き
    トータス松本の好物でもある
    返信

    +18

    -1

  • 90. 匿名 2023/11/20(月) 20:56:55  [通報]

    では問題
    京阪本線の
    特急停車駅で1番乗降客数が少ない駅はどこ?
    返信

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/20(月) 20:57:03  [通報]

    >>41
    私が子供の頃は京阪の踏切で渋滞起こってたよ。
    返信

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/20(月) 20:57:45  [通報]

    今だに新しい駅名に慣れない。
    「丸太町 ⇒ 神宮丸太町」「四条 ⇒ 祇園四条」「五条 ⇒ 清水五条」
    返信

    +56

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/20(月) 20:57:56  [通報]

    大阪府民の京阪ユーザーなので、鳥羽街道駅がなんとなく気になる
    返信

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2023/11/20(月) 20:57:57  [通報]

    >>40
    東福寺から乗換は面倒だからいっつも七条から京都駅まで歩いてる
    返信

    +21

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/20(月) 20:58:14  [通報]

    >>52
    淀屋橋とかあと一駅で梅田なのに中途半端だよね
    返信

    +60

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/20(月) 20:58:23  [通報]

    >>77
    私の時は京橋から中書島まで止まらなかったような。何度か京橋出てすぐお腹ピーピーになって中書島まで耐えた記憶が。

    枚方で止まるようになったからもう私みたいな奴はいなくなるのかと思うとホッとしたよ。
    返信

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/20(月) 20:58:41  [通報]

    >>67
    最寄り駅だけども、駅からまたメッチャ遠い教習所。
    返信

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/20(月) 20:59:35  [通報]

    階段下の座席が秘密基地みたいで好きだった
    事故が起きて使えなくなったんよね
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/20(月) 20:59:55  [通報]

    やっぱ園長抜きには語れない
    京阪電車、京阪沿線を語るトピ
    返信

    +56

    -1

  • 101. 匿名 2023/11/20(月) 21:00:09  [通報]

    >>6
    どういう意味?
    返信

    +0

    -15

  • 102. 匿名 2023/11/20(月) 21:01:23  [通報]

    >>43
    歌ってる人が中之島行き?
    返信

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/20(月) 21:02:48  [通報]

    子供の頃、宇治線に乗って京都方面に行く時、中書島駅で来た方向に電車が進むのが不思議で仕方なかった。
    今でも「間違えた!?」とハッとする時がある。
    返信

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/20(月) 21:03:03  [通報]

    今日、渡辺満里奈のトピ立ってたけど
    そう言えば歴代おけいはんの1人だったね
    返信

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/20(月) 21:03:13  [通報]

    民家ギリギリの横通る
    返信

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/20(月) 21:03:21  [通報]

    >>42
    私も〜。
    いつも出町柳〜淀屋橋で乗ること多いから、ライナー料金払って指定席にするか、プレミアムカーに乗ってる。
    ものすごーく楽ちん。
    返信

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/20(月) 21:03:32  [通報]

    >>97
    試験場も遠い
    返信

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2023/11/20(月) 21:04:04  [通報]

    京津線。
    道路を走るには結構長大。
    京阪電車、京阪沿線を語るトピ
    返信

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/20(月) 21:05:18  [通報]

    小学校時代の思い出の交野線
    真冬に耐寒遠足があって私市に行かされてたなー
    めちゃくちゃ寒い2月に半袖体操服っていう
    返信

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/20(月) 21:05:38  [通報]

    ダブルデッカーがめっちゃ好き
    返信

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/20(月) 21:06:01  [通報]

    >>18
    地元でーす!
    返信

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/20(月) 21:06:33  [通報]

    >>92
    地下鉄の駅名と同じだったからだよね。
    地下鉄のほうが後から来たのにー!と京阪ユーザーの私は思ってましたw
    返信

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/20(月) 21:06:57  [通報]

    交野線ユーザー
    先日初めて三条から滋賀の三井寺行くのに乗った、
    プレミアムカーが好き。
    返信

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/20(月) 21:07:29  [通報]

    >>105
    橋下駅構内に民家ないですか?随分前、京都行った時に、駅の中に家あるわー!とびっくりした記憶があるの。
    返信

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/20(月) 21:07:52  [通報]

    >>53
    御神木だからね
    返信

    +27

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/20(月) 21:08:58  [通報]

    滝井は赤線地帯だったので、20年くらい前は普通にたちんぼがいてた
    今は関西医大も綺麗になったしライフも出来て少し変わったね
    静かな街ではあるけど
    うどん屋さんが美味しい
    返信

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/20(月) 21:09:10  [通報]

    >>104
    えっ!そうなの?!びっくりー!なんの縁で?まりなちゃん、関西の人?
    返信

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/20(月) 21:10:21  [通報]

    丸太町の駅出てすぐにメトロっていうクラブがあって京都のクラブそんなに知らないけど雰囲気よくて好きだったー
    返信

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/20(月) 21:10:25  [通報]

    >>58
    モノレールもあるのに各駅停車しか停らない
    せめて準急に昇格して欲しい。
    萱島駅で各駅停車に乗り換えしんどい(笑)
    返信

    +19

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/20(月) 21:10:38  [通報]

    >>18
    萱島!
    最寄り駅です!
    返信

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/20(月) 21:11:10  [通報]

    >>42
    プレミアムカー良いよね。
    指定席料も高くないし、座席が快適。
    関東出身だから、関東の有料指定席のJRやら私鉄使った事あるけど、どれもプレミアムカー程快適じゃない上に高かった。
    返信

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2023/11/20(月) 21:11:21  [通報]

    >>1

    守口生まれ
    森小路、千林育ちです。

    中川家のネタは
    涙出るぐらい好き。

    不謹慎やけど
    礼二が車掌さんごっこ
    トイレの窓で一日中しているのを見て
    向かいに住んでるひとが
    お母さんに
    「ちょっと関西医大連れて行ったほうがええんちゃう?」といわれたっていうネタが
    地元すぎて地味に好き。


    返信

    +58

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/20(月) 21:11:41  [通報]

    >>1
    京阪乗る人おけいはん
    返信

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/20(月) 21:12:00  [通報]

    ラッシュ用ドア最強説
    返信

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/20(月) 21:12:02  [通報]

    >>118
    まだ「おけいはん」とは呼ばれてなかったかも
    他にも蓮舫、山口智子も
    京阪のイメージキャラクターやってたよ
    返信

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/20(月) 21:12:12  [通報]

    大切なもの家族が無くして、
    忘れものセンターに3日連日届いてますか?と問い合わせても無くてて
    もう諦めてたら、2週間後に有りましたって連絡きた。

    私も子供の頃に傘忘れて終点駅で見つけてくださって最寄り駅まで運んでくださった。

    忘れ物にも、丁寧に対応してくださるので有り難い。
    返信

    +23

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/20(月) 21:12:20  [通報]

    >>117

    うどんやさんって
    なんていう店ですか?
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/20(月) 21:12:24  [通報]

    >>91
    だから地下に潜ったんやね。
    返信

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/20(月) 21:13:10  [通報]

    出町柳駅の絶対に聞き取れないアナウンスわかりますか?
    歩く歩道のところで「間もなく◯◯ですので足元にお気をつけください」みたいな
    毎日聞いてるはずなのに、一度も◯◯の部分が聞き取れなくてモヤモヤしてる
    最近は流れてないかも
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/20(月) 21:13:38  [通報]

    >>1
    寝屋川市生まれ枚方育ちの都民です。
    いつのまにか特急が枚方市駅に停まるようになったり、カラーリングがオシャレになっててびっくりしたわ。
    ずっとおけいはんでいたかった…。
    返信

    +31

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/20(月) 21:13:42  [通報]

    交野線沿線に住んでます!
    分かる人いるのかなー笑
    返信

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/20(月) 21:14:08  [通報]

    >>119
    行ったことあるわ
    深夜に盛り上がるところだよね
    有名人もきてた〜

    返信

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/20(月) 21:14:32  [通報]

    >>81

    京橋のフランクフルトも入れておくれ。
    返信

    +20

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/20(月) 21:14:44  [通報]

    >>91
    開業すぐの頃水没してたよね?
    私は大阪エリアで生活してたけど、大変そうだった。
    返信

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/20(月) 21:15:25  [通報]

    中之島線の駅は利用客が居なさすぎて不安になる。
    中之島を作るぐらいなのに意地でも梅田と繋げない京阪。
    昔、JR、阪急と大喧嘩したせいって噂を聞いた。
    返信

    +28

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/20(月) 21:15:31  [通報]

    >>132
    健足会では良く私市まで歩いてました。
    返信

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/20(月) 21:16:06  [通報]

    >>136
    もう線路のスペースが無いのでは?
    返信

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2023/11/20(月) 21:16:20  [通報]

    >>126
    かなり前、山口智子が宇治の塔の島で京阪のポスターの撮影やってるのを偶然見た。
    明るいオーラのすごく綺麗な人だった。
    返信

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/20(月) 21:16:55  [通報]

    >>121
    よこ
    萱島家賃安いよね☺
    返信

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2023/11/20(月) 21:17:01  [通報]

    朝この特急来たら萎える。
    座席が1人用シートしかなくて座れない。
    京阪電車、京阪沿線を語るトピ
    返信

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/20(月) 21:17:28  [通報]

    >>132

    小学校の遠足は
    私市の植物園だったわ。

    秋には芋掘りも行ったかな。
    返信

    +17

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/20(月) 21:17:34  [通報]

    >>128
    横から失礼。
    うどんのメッカって言われて何軒かあるよ。

    私は舞茸メニューが豊富なうどん屋さんが好き。
    返信

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/20(月) 21:17:41  [通報]

    >>69
    瀧井と土居は無理だと思う。改札は通れても、ホームまで駆け上がれないかも。
    返信

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/20(月) 21:18:11  [通報]

    >>15
    ケンカ売りにきたね
    返信

    +10

    -2

  • 146. 匿名 2023/11/20(月) 21:18:57  [通報]

    昔は淀屋橋から三条までだった
    鴨川沿いを走ってた
    京阪電車、京阪沿線を語るトピ
    返信

    +35

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/20(月) 21:19:06  [通報]

    >>142
    くろんど池と星のブランコと木こり小屋みたいなお店?があるよね。

    知る人ぞ知る実に興味深い神社もある。
    返信

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/20(月) 21:19:11  [通報]

    >>126

    私はやっぱり
    三浦理恵子のイメージが強い。

    中之島ゆき
    「でーまーちやなぎから電車は走る♪」
    返信

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/20(月) 21:19:23  [通報]

    >>53
    昔の京阪トピで同じ質問したら、御神木だからそもそも切る予定が無かったと教えてもらったよ。
    駅をずらせば良かったのにね。
    御神木が窮屈そうだけど、あれを見ると帰ってきた実感がわいた元枚方市民です。
    返信

    +38

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/20(月) 21:19:31  [通報]

    楠葉生まれです!産まれてからずっとお京阪と共に育ちました!阪急とかもカッコイイんだけど、やっぱり京阪電車に愛着あります!
    返信

    +18

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/20(月) 21:19:41  [通報]

    シートが快適おけいはん
    返信

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/20(月) 21:19:50  [通報]

    >>132
    通学で使ってた
    創価ちゃうで
    返信

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/20(月) 21:20:05  [通報]

    >>146
    車窓が豪華だったよね。
    渋滞解消で仕方ないとはいえ、残念。
    返信

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/20(月) 21:20:49  [通報]

    >>146
    良い写真だねぇ。
    返信

    +28

    -1

  • 155. 匿名 2023/11/20(月) 21:21:07  [通報]

    >>40
    丹波橋で乗り換えだっけ?
    面倒だよね
    返信

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/20(月) 21:21:08  [通報]

    >>143
    踊るうどんですね
    返信

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/20(月) 21:21:12  [通報]

    >>136
    中之島線はそのうちUSJまで伸ばす腹積もりらしいって、鉄道ジャーナリストが言ってたよ
    返信

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/20(月) 21:21:16  [通報]

    >>142
    幼稚園の時はぶどう狩りもあった
    返信

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/20(月) 21:21:52  [通報]

    >>14
    今は8代目の枚方けい子になっているよ
    おけいはんのご紹介|8代目おけいはん|沿線おでかけ情報(おけいはん.ねっと)|京阪電気鉄道株式会社
    おけいはんのご紹介|8代目おけいはん|沿線おでかけ情報(おけいはん.ねっと)|京阪電気鉄道株式会社www.okeihan.net

    継ぐおけいはん、枚方けい子って? 京阪グループのイメージキャラクター、8代目おけいはんについてご紹介します。

    京阪電車、京阪沿線を語るトピ
    返信

    +16

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/20(月) 21:22:01  [通報]

    >>152
    二行目を書きたくなる気持ちはわかるw
    因みに私の母校の隣には、そこの宗教の会館と小学校があったよ。
    小学校では孔雀飼ってるという噂があったw
    返信

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/20(月) 21:22:08  [通報]

    >>146


    三条から路面電車が出ていた。

    石山行き

    三条の売店で
    焼き餅焼いてるの食べたり
    すはまだんごや生八ツ橋買うのが好きだった。


    返信

    +12

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/20(月) 21:22:16  [通報]

    >>104
    仙道敦子も!
    豪華だったよね
    返信

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/20(月) 21:22:31  [通報]

    寝屋川市駅!!
    返信

    +18

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/20(月) 21:23:27  [通報]

    >>121
    つうつうの匂いに誘惑されるw
    個人的には理想の駅前うどんだと思ってる
    返信

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/20(月) 21:23:47  [通報]

    >>162
    仙道敦子はなんか京都似合う
    返信

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/20(月) 21:23:54  [通報]

    >>157
    ひらパーあるのにUSJも取り込むの?
    返信

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/20(月) 21:23:57  [通報]

    >>141
    昔は朝5000系が来たらガッカリしたもんよ
    ドア2枚分座席少ないから
    返信

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/20(月) 21:24:59  [通報]

    >>72
    鉄ぐるみとかNゲージとかブラモデルでは駄目だろうか。
    オリジナルグッズ販売会が11月25・26日にあるんだって。
    今年はファミリーレールフェアも復活したって聞いた。

    京阪電車オリジナルグッズ販売会開催スケジュール|臨時列車・オリジナルグッズ|京阪電気鉄道株式会社
    京阪電車オリジナルグッズ販売会開催スケジュール|臨時列車・オリジナルグッズ|京阪電気鉄道株式会社www.keihan.co.jp

    こころまちつくろう KEIHAN。京阪電気鉄道株式会社のオフィシャルWEBサイトです。

    返信

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/20(月) 21:25:24  [通報]

    >>146
    うはー懐かしい 春は桜並木が見えて電車の中からお花見してるようだったよ
    返信

    +16

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/20(月) 21:25:36  [通報]

    >>52
    丹波橋駅
    返信

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/20(月) 21:25:43  [通報]

    >>20
    三条も入れてください
    返信

    +48

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/20(月) 21:26:14  [通報]

    仕事場の窓から京阪電車が見える。目が疲れると電車見て疲れとってる。紺色の電車が通ると当たりと思ってる。
    返信

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/20(月) 21:26:15  [通報]

    >>152
    交野高校か東海大仰星かな?
    返信

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/20(月) 21:26:28  [通報]

    >>161
    今は地下に潜ってる五条?七条辺りも全部地上を走ってた
    線路脇は桜並木で満開の時乗り合わせた外国人がビューティフル!って叫んで息を呑んでた
    返信

    +16

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/20(月) 21:26:52  [通報]

    >>35
    東福寺でJRに乗り換えじゃだめなの?
    返信

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/20(月) 21:27:13  [通報]

    JR東寝屋川(今は寝屋川公園前)に住んでて寝屋川と言うとみんな京阪だと思われてた
    訂正しても「東寝屋川?」「寝屋川でJR?」反応なんでスルーしてました
    結婚して中書島で正真正銘の京阪沿線になりました
    しかし実家帰るの地味に面倒です
    交野線河内森でJRに乗り換えして実家へ
    河内森から河内磐船が遠いよー
    返信

    +9

    -1

  • 177. 匿名 2023/11/20(月) 21:27:19  [通報]

    >>136
    とにかく駅が無駄に豪華でヨーロッパ?てテンション上がるのに本数が少なすぎるのよね
    15分に1本くらいじゃないかな
    中之島美術館できてユーザー増えるかなーと思ったけどそうでもないしね
    返信

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/20(月) 21:27:33  [通報]

    >>35
    淀屋橋と梅田が遠くて不便
    返信

    +24

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/20(月) 21:29:14  [通報]

    >>7
    でもおしぼりは出ません
    返信

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/20(月) 21:29:52  [通報]

    >>154
    この頃に京阪沿いに住んでみたかった。
    返信

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/20(月) 21:29:57  [通報]

    >>175

    最寄り駅が特急止まる駅ならそのルートは時間かかるんよね
    丹波橋から近鉄で京都が良い
    返信

    +19

    -1

  • 182. 匿名 2023/11/20(月) 21:30:02  [通報]

    いつの間にか京橋にホームドアついてた
    返信

    +9

    -1

  • 183. 匿名 2023/11/20(月) 21:30:17  [通報]

    二階建の車両に当たると上に行こうか下に行こうか謎の緊張感とワクワクを味わせてくれる

    進行方向に向かって正面の1人席に座れたらなんか嬉しい

    京阪関係者及びマナーのいい乗客の皆さんありがとう
    私は1時間に1本の京阪バスに助けられて日々生きています
    返信

    +22

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/20(月) 21:30:45  [通報]

    もう地元の兵庫に戻ったけど、1月まで京阪橋本駅が最寄りの八幡市民でした。毎週のように樟葉駅やくずはモール行ってたな~。住みやかったし、正直戻りたいわ。
    返信

    +19

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/20(月) 21:30:54  [通報]

    学生時代、おけいはんでしたー
    2階建ての特急車両の1階席が足元スーッと抜けていく感じで楽しかったな。
    返信

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/20(月) 21:31:14  [通報]

    >>103
    小学生の頃、中書島と中之島を間違えて泣いた。
    駅員さんに教えて貰って折り返した。
    駅に降りた時に、何か前に来た時と違うなーとは思ったんだ。
    返信

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/20(月) 21:31:47  [通報]

    >>166
    ひらパーは京阪の経営だけどユニバは関係ないやんw
    京阪がユニバまで伸びたら、観光客が京都から行きやすくなるね
    返信

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/20(月) 21:32:19  [通報]

    京橋駅のフランクフルトが来年無くなるって聞いたけどホンマ?
    返信

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/20(月) 21:32:23  [通報]

    東福寺駅の淀屋橋駅方面行きのホーム
    日差しが強い時間帯は地獄
    狭くて日除けできる場所ない
    返信

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/20(月) 21:32:25  [通報]

    >>134
    京橋ホームの売店って今もあるの?
    返信

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/20(月) 21:32:27  [通報]

    >>132
    知られていないが難読駅名の宝庫・交野線
    返信

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/20(月) 21:32:40  [通報]

    JRが止まろうが阪急が止まろうが ちょっとやそっとの雪では止まらない それが京阪電車
    京阪電車、京阪沿線を語るトピ
    返信

    +61

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/20(月) 21:32:41  [通報]

    京橋の駅ナカのらぽっぽ人少ないし安いから穴場でよく一息ついてる
    木の実パイもよく買って帰る
    京阪電車、京阪沿線を語るトピ
    返信

    +29

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/20(月) 21:32:54  [通報]

    京都の京阪沿線は観光名所も多くてマシなのに、大阪に入った途端に治安最悪で特に門真とか寝屋川みたいな川崎や北九州も真っ青のガチの犯罪者育成地域になるのはなんでなんだろうね
    返信

    +4

    -25

  • 195. 匿名 2023/11/20(月) 21:33:29  [通報]

    ホームドアって全部の駅に設置されるのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/20(月) 21:33:54  [通報]

    >>169
    電車と桜並木、さぞかし絵になっただろうねぇ。
    その頃の京阪に一回乗ってみたいわ。
    返信

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/20(月) 21:34:25  [通報]

    >>171
    抜けてました
    すみません
    返信

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/20(月) 21:34:33  [通報]

    >>195
    なってない駅の方が多いと思う
    返信

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/20(月) 21:35:05  [通報]

    >>132
    宮之阪が一番近いけど枚方市まで行って電車乗ってた
    混みすぎて宮之阪から乗れないんだもんw
    返信

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/20(月) 21:35:11  [通報]

    >>102
    そう、歌手の名前が「中之島 ゆき」
    でもこれはこの歌だけの名前で本名?は別にあるらしい。
    返信

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/20(月) 21:35:35  [通報]

    >>184
    橋本駅だけ無人駅だよね
    返信

    +8

    -1

  • 202. 匿名 2023/11/20(月) 21:35:48  [通報]

    京津線が地上を走ってたころ三条から東山三条まで乗って通ってた。
    ガシ高と家政と華頂の生徒が乗るから超満員で、三条の大カーブで電車の窓ガラスが人の圧力で割れたって噂を聞いた、見てへんけど。
    路面駅は幅も細狭かったし車が多くて危なかったけど、風情はあったな。
    返信

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/20(月) 21:35:53  [通報]

    一番好きな沿線だわ
    赤い特急も青い特急も大好き
    緑も好き、宇治線で多いのかな
    たまにトーマスやってたけど今はやってないのかな
    返信

    +16

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/20(月) 21:36:44  [通報]

    >>192
    あの阪神大震災の日も動いてた最強京阪
    返信

    +35

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/20(月) 21:36:50  [通報]

    >>20
    昔と比べてよく止まるようになったよね
    昔は京橋出たら七条まで止まらなかった
    今は洛楽がその状態
    乗ると早くて嬉しいんだけどトイレが途中行きたくなったらどうしようとドキドキ
    返信

    +34

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/20(月) 21:36:53  [通報]

    >>192
    あー!この車両懐かしい
    京阪といえば私の中ではこのカラーリングよ
    返信

    +25

    -1

  • 207. 匿名 2023/11/20(月) 21:36:56  [通報]

    イーケネットポイントありますか?と聞かれるけどどこでポイントカード作れるかわからないw
    返信

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/20(月) 21:37:12  [通報]

    >>58
    世界のパナソニックと海洋堂本店もあるのにね。
    返信

    +25

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/20(月) 21:37:19  [通報]

    >>192
    阪神淡路大震災の朝も動いてた。
    でもJR福知山線事故から止まるのが増えた。
    直ぐに動くけど。
    返信

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2023/11/20(月) 21:37:34  [通報]

    >>146
    七条の駅のホームの端のところの鴨川の土手に小屋があって人が住んでたんだよ 
    返信

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/20(月) 21:38:30  [通報]

    >>208
    パナソニックは西三荘じゃあないかな?
    返信

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/20(月) 21:39:42  [通報]

    >>191
    子供の頃から知ってるから特に難読と思った事ない。
    枚方も。
    返信

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/20(月) 21:39:59  [通報]

    >>20
    昔枚方市長選挙では、「私が当選したあかつきには、枚方市に特急を停めます!」って公約を掲げる候補者がいたなw
    返信

    +22

    -1

  • 214. 匿名 2023/11/20(月) 21:40:18  [通報]

    >>187
    ひらパーに人行かなくなったら、あやめ池の二の舞になってしまうよ。
    あやめ池守りきれなかったから悲しい元近鉄沿線民だよ。
    返信

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/20(月) 21:40:39  [通報]

    >>56
    西三荘は松下(パナソニック)があるからできたと聞いた事ある
    返信

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/20(月) 21:41:12  [通報]

    >>192
    特に今年初めの大雪でJRが止まった中京阪は無事だったから救われた人結構いそう
    返信

    +22

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/20(月) 21:42:23  [通報]

    >>211
    横だけどそれ
    パナソニックが門真?意味不明
    返信

    +1

    -8

  • 218. 匿名 2023/11/20(月) 21:42:42  [通報]

    息子が龍大時代に伏見稲荷に住んでいて、京阪にはお世話になりました!
    返信

    +10

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/20(月) 21:42:54  [通報]

    最近駅のホームにあるジュースのお店見ない気がする。
    返信

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/20(月) 21:44:03  [通報]

    淀川を越える線を作って欲しい。

    対岸が見えているのに、京都か大阪周りでないと行けない
    返信

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/20(月) 21:44:03  [通報]

    >>212
    私もそう
    冷静に考えたら「私市」は初見で読める人はいないと思う
    交野も人によっては読めないみたい
    返信

    +14

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/20(月) 21:44:17  [通報]

    >>214
    京阪がユニバまで繋がったから、ひらパーやめてユニバ行こうってならんと思う
    行く目的違うし
    返信

    +15

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/20(月) 21:44:51  [通報]

    香里園駅の近くにある開かずの踏切
    返信

    +16

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/20(月) 21:45:27  [通報]

    枚方市駅や周辺の開発いつ完成するんだろう。駅の吉野家無くなってて地味にショックだったよ。
    返信

    +12

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/20(月) 21:45:35  [通報]

    >>146
    情緒あったよね〜
    懐かしいわ
    返信

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/20(月) 21:46:17  [通報]

    >>218

    深草が駅名変わったんだよね。
    今は龍谷大前深草駅
    返信

    +15

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/20(月) 21:46:24  [通報]

    >>158
    >>184
    くずはモールにD5151蒸気機関車が有ったね。
    居なくなったの残念。
    結構好きです行くたびに見てた。
    京阪電車、京阪沿線を語るトピ
    返信

    +30

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/20(月) 21:47:36  [通報]

    アンスリーに売ってる萩乃家のお弁当
    返信

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/11/20(月) 21:48:12  [通報]

    >>213
    ある日にたくさん止まるようになった
    ただ急行が減ってしまった
    返信

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2023/11/20(月) 21:48:14  [通報]

    >>213
    昔は止まってなかったの?でも枚方市駅で乗り降りする人ものすごく多いよね。
    返信

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/20(月) 21:48:29  [通報]

    >>227
    私も覚えてる
    子供の頃一緒に写真撮ってもらった
    返信

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/20(月) 21:49:50  [通報]

    京橋駅のホームが好き。凄い広いよね?赤い電車も落ち着いてて品があって好き。

    でも京阪線乗ると絶対酔うんだよね。
    なんでなんやろう。辛い(笑)
    返信

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/20(月) 21:50:08  [通報]

    >>230
    昔は京橋を出たら七条まで止まらなかった
    枚方市民は特急に乗る機会がなかったわ
    返信

    +20

    -0

  • 234. 匿名 2023/11/20(月) 21:51:18  [通報]

    >>230

    昔は止まってなかった
    特急は京都から大阪運ぶための電車って感じ
    その代わりに急行が出ていてそれでカバーしてた
    返信

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2023/11/20(月) 21:52:02  [通報]

    >>232
    線路が曲がってるから揺れるんじゃない?
    電車の線路を敷く時、当時あった集落を繋ぐように作ったから、真っ直ぐじゃないんだとか
    返信

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2023/11/20(月) 21:53:06  [通報]

    >>220
    これはめっちゃ分かる
    例えば守口とか枚方とか八幡市辺りから対岸に行ける線が欲しいよね
    京都へ行くのに長岡京とか嵐山が遠すぎるんだよ
    対岸に行ければこの辺りもすぐなのに
    返信

    +18

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/20(月) 21:54:29  [通報]

    大阪市内住みです。
    嵐山、金閣寺、八坂神社・清水寺方面に行きたかったら阪急、平等院、伏見稲荷、東山、下賀茂神社方面に行きたかったら京阪と使い分けています。
    返信

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/20(月) 21:55:11  [通報]

    複々線を急行とか準急乗ってたら、横から普通が猛スピードで追いついてきて、抜いてった?って思ったら急減速して駅に止まるw
    返信

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/20(月) 21:55:24  [通報]

    >>52
    JRや阪急、その他大手私鉄は新線できたり相互乗り入れしたりどんどん便利になるし大阪府も乗り気なのに、京阪は蚊帳の外だよね。
    中之島から伸びて西九条あたりに繋がるって噂もあるけど。
    返信

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2023/11/20(月) 21:55:42  [通報]

    >>160
    132です。めっちゃくちゃ地元です。
    分かる人なかなかいて嬉しい^_^
    返信

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/11/20(月) 21:56:51  [通報]

    >>220
    枚方住みだけど、川向かいの高槻はめっちゃ縁薄いわ
    電車では行けない
    返信

    +27

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/20(月) 21:57:26  [通報]

    群馬県に住む者ですが、今高崎に京阪電鉄不動産のマンション2棟建てています。ファインレジデンスシリーズのマンションです。
    こちらのマンション、関西では人気ですか?なぜ北関東に進出してきたのか謎なのですが...
    返信

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2023/11/20(月) 21:58:52  [通報]

    >>160
    香里ヶ丘高校?
    返信

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2023/11/20(月) 21:59:11  [通報]

    大阪側は本当に治安が悪い
    京阪沿線なんか汚くて住めないでしょ…
    電動ママチャリの前後に子供を乗せて紙タバコを吸いながら疾走する茶髪のDQNばかり
    なぜここまで京都側と差が付いたのか…
    返信

    +2

    -35

  • 245. 匿名 2023/11/20(月) 21:59:20  [通報]

    >>224
    2024夏
    返信

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2023/11/20(月) 21:59:56  [通報]

    京阪電車って自分の中では京都競馬場に行くための電車というイメージしかない
    京阪の駅と言えば真っ先に思い浮かぶのは淀駅

    京阪電車、京阪沿線を語るトピ
    返信

    +7

    -8

  • 247. 匿名 2023/11/20(月) 22:01:13  [通報]

    パーソナルスペースがしっかり確保される京阪プレミアムカー好きなんだけど(有料の価値ある)、実は無料の特急の方がシートの座り心地は好き、腰から背中のフィット感が良くて。
    プレミアムカーの方はスキマ出来て違和感あるんだよね。
    返信

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/20(月) 22:04:28  [通報]

    >>34
    枚方と香里園の東側くらいは別に治安悪ない
    返信

    +40

    -4

  • 249. 匿名 2023/11/20(月) 22:05:33  [通報]

    >>31
    光善寺駅のカーブはエグいよね〜
    返信

    +22

    -0

  • 250. 匿名 2023/11/20(月) 22:06:40  [通報]

    >>33
    メッチャ好き!
    ほんま似てるよねw😂
    返信

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/20(月) 22:07:11  [通報]

    >>49
    淀の競馬場の駐車場側の土地を買い取って球場作ったらええねん
    京阪…鳩ってなんていうの?京阪ピジョンズ?鳩、平和そうやな
    返信

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2023/11/20(月) 22:07:15  [通報]

    >>51
    >>52
    元々京阪が梅田に行く計画はあったらしいよ。今のヘップファイブあたりを駅予定地にするつもりだったみたい。なぜか計画は消えたけど
    返信

    +27

    -0

  • 253. 匿名 2023/11/20(月) 22:07:18  [通報]

    交野市駅、立派になったよね
    わしが大学生のころは、単線
    交野市駅改札まで階段駆け上がり、ギリギリセーフなんて事、よくあったわ
    今じゃ考えられないね

    子供が大学生のアラフィフ母でした
    返信

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2023/11/20(月) 22:08:19  [通報]

    大和田の話が聞きたい

    20年前、大和田に住んでたので、今どうなってるか気になる。
    返信

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2023/11/20(月) 22:09:42  [通報]

    >>249
    母の実家が光善寺だけど、昔は駅が短くて、その時は真っ直ぐなホームだったんだって
    だんだん電車の編成が長くなって、それに合わせてホームを伸ばさないと行けなくなって、あんなカーブになったって言ってた
    返信

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2023/11/20(月) 22:10:56  [通報]

    >>77
    ノンストップは乗り物酔いしやすい身としては地獄だった。トイレもないし
    返信

    +0

    -2

  • 257. 匿名 2023/11/20(月) 22:11:23  [通報]

    >>246
    あーホクトベガが活躍してた頃に行ったことある。その頃はまだ駅舎、狭かったー!今は駅は広くなってるのかな。
    返信

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2023/11/20(月) 22:13:11  [通報]

    ホームの壁と一体型になってる木のベンチが子供の頃から大好き
    宇治線の六地蔵とか、本線の東福寺とかにまだ残ってるけど、ずっと残して欲しい
    座りやすくてほんま落ち着く
    返信

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2023/11/20(月) 22:13:47  [通報]

    >>89
    トータス松本は兵庫出身よな?
    京阪沿線に住んでたことあんのかな
    返信

    +1

    -1

  • 260. 匿名 2023/11/20(月) 22:14:13  [通報]

    >>258
    西三荘駅にもあるよね。
    返信

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2023/11/20(月) 22:17:09  [通報]

    >>176
    高校の同級生で河内森〜河内磐船乗り換えてる子がいて、乗り換えのタイミングがギリギリだから、朝みんな駅の間をダッシュしてるって聞いたわ

    今日どんなタイミングなのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2023/11/20(月) 22:18:57  [通報]

    京都アニメーションで宇治の町や京阪電車が描かれてる作品があるけど
    再現レベルが高すぎて地元が素敵な駅、素敵な町に見える
    返信

    +17

    -1

  • 263. 匿名 2023/11/20(月) 22:19:59  [通報]

    >>10
    阪急もだけど、あれだけ豪華ならトイレつけて欲しい。よくお腹痛くなるし頻尿だから10分15分ノンストップって怖いのよ…。
    返信

    +10

    -1

  • 264. 匿名 2023/11/20(月) 22:22:03  [通報]

    >>46
    石清水八幡宮付近の見どころ。
    エジソンの記念碑、白熱灯のフィラメントに八幡の竹を使った。
    飛行神社、小惑星探査機はやぶさのプロジェクトマネージャーもお参りしてお守りを貰った。
    三川合流地のさくらであい館の展望台。桜の季節は有料。
    背割堤の桜 (シーズンは人多し)
    松花堂弁当の起源、松花堂庭園美術館

    淀城跡、淀競馬場、お花見と子供が遊べる公園が有る。ポニーも乗れる。

    大阪市立科学館、国立国際美術館
    北浜レトロ

    藤森神社で名水を汲む。

    観光地と言うには弱いが、深草少将ゆかりの(深草駅じゃなくて) 墨染駅の欣浄寺。小野小町ファンなら。
    阿弖流為ファンなら牧野の片埜神社横のの阿弖流為と母礼の首塚(真偽不明)
    古代史ファンなら何気に枚方市。王仁博士とか百済神社とか。卑弥呼の墓と言われる箸墓古墳と同型の禁野車塚古墳
    枚方公園〜枚方市駅の歴史街道、鍵屋資料館
    七夕ファンなら交野市、機物神社など
    フィギュアが好きなら門真市駅ホビーランド。
    松下幸之助ファンなら松下幸之助歴史博物館。

    京阪電車のサイトにもっといい情報があると思う。
    返信

    +35

    -0

  • 265. 匿名 2023/11/20(月) 22:23:02  [通報]

    >>1

    ダイヤ変わって朝だけライナー止まるから、追加で300円払って通勤してる。

    試しに乗ってみたら、快適すぎてやめれなくなった。
    返信

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2023/11/20(月) 22:23:38  [通報]

    >>117
    めっちゃ昔、30年か40年前に滝井か森小路のどっちかにめっちゃ美味しい中華屋あったけど名前忘れてしまった
    返信

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2023/11/20(月) 22:24:30  [通報]

    >>259
    子供の頃ではなく、大人になって売れる前の話
    なんで好きなのかは不明
    返信

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2023/11/20(月) 22:26:51  [通報]

    >>81
    ここのミックスジュースめっちゃ好き
    前は丹波橋にも樟葉にもあったのになくなって悲しい
    返信

    +18

    -0

  • 269. 匿名 2023/11/20(月) 22:27:10  [通報]

    香里園の成田山不動尊、書き忘れた。
    返信

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2023/11/20(月) 22:27:25  [通報]

    北浜駅か淀屋橋駅の地下通路に昭和のポスター貼ったままのところがある
    薄暗くてなんかタイムスリップしたみたい
    でも淀屋橋は駅ビル開発するみたいだしもうあよ通路はないのかなー
    成田山不動尊とかのふっるーいポスターがあった
    返信

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2023/11/20(月) 22:27:39  [通報]

    >>31
    中川家のれいじが電車ごめっちゃ傾くのネタにしてるよねw
    返信

    +16

    -0

  • 272. 匿名 2023/11/20(月) 22:29:06  [通報]

    >>192
    そうそう!天候不良や地震でもよっぽどの事がないと遅延も運休もしないのが我らが京阪!
    返信

    +26

    -0

  • 273. 匿名 2023/11/20(月) 22:29:10  [通報]

    >>236
    バスが一応出てはいるけどね。
    奈良に行くにも遠回りだから交野線から伸ばして山越えて欲しい。
    返信

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2023/11/20(月) 22:29:41  [通報]

    滝井、千林の線路沿いは今でも近寄ったらダメな雰囲気満載ですよ
    あの辺りの線路沿いは違法な物干し竿が大量にあるしなんならババアが外で小便してるし
    返信

    +1

    -12

  • 275. 匿名 2023/11/20(月) 22:30:26  [通報]

    >>176
    昔小5の時河内磐船の関スパで同じ学校の同級生女子4人が集団万引きしてちょっと問題になったの思いだした。
    他市民のくせに遠出してまで何してんねんってみんなから突っ込まれてたな
    返信

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2023/11/20(月) 22:31:58  [通報]

    >>241
    枚方と高槻の間は京阪バスが頻繁に走ってるよ
    返信

    +13

    -0

  • 277. 匿名 2023/11/20(月) 22:32:17  [通報]

    >>246
    淀の翼虎のコロッケは絶品よ!
    うちはコショウかけてもらう
    返信

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2023/11/20(月) 22:33:12  [通報]

    >>220
    >>236
    そのための大阪モノレール(門真市駅で乗り換え)
    返信

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/20(月) 22:33:20  [通報]

    >>257
    その頃とはぜんぜん違う
    かなり広くなり綺麗になってる
    昨日もマイルチャンピオンシップがあったから行った
    先週もエリザベス女王杯があったから行った
    京都競馬場は改装されたばかりだから以前よりも立派になっている




    京阪電車、京阪沿線を語るトピ
    返信

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/20(月) 22:36:30  [通報]

    >>121
    2017年9月に起きた事故ご存知ですか?
    返信

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2023/11/20(月) 22:36:43  [通報]

    本線、中之島線、宇治線はよく乗ってるけどこないだ初めて交野線に乗りました!生まれながらの京阪ユーザーやけど、交野線だけ乗ったことがなかったからメッチャ新鮮でした😊
    返信

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2023/11/20(月) 22:39:26  [通報]

    大○のイオンは一昔前はヤンキー小中学生の溜まり場だった
    返信

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2023/11/20(月) 22:41:31  [通報]

    >>28
    ハイデッカー、そうでっかー
    返信

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2023/11/20(月) 22:42:04  [通報]

    >>18
    萱島だー!!
    私は他県の人間で、彼氏の最寄駅が萱島だったので遠距離でよく会いに行ってました!
    今では旦那で、私の地元で住んでます。
    また思い出巡りで京阪乗って駅前のうどん屋さんに行こうかな!
    返信

    +14

    -0

  • 285. 匿名 2023/11/20(月) 22:43:31  [通報]

    >>273
    交野に住んでたときは河内磐船から奈良に行ってたな
    枚方に来てからは天王寺まで出て大和路線で行くからすごく遠い感じになった
    返信

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2023/11/20(月) 22:48:36  [通報]

    次のひらパー兄さんは朝ドラ「ブキウギ」に出てたOSKの男役の翼和希さんがなるべきだわ
    現在も枚方市民だから京阪電車もかなり利用してるはず
    返信

    +7

    -7

  • 287. 匿名 2023/11/20(月) 22:50:08  [通報]

    毎日通勤でお世話になってます(^^)
    特急の乗り心地が最高!!
    プレミアムカーに乗るのが夢!
    返信

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2023/11/20(月) 22:51:01  [通報]

    >>215
    パナソニック一社提供だった水戸黄門で、黄門さまの別宅だか隠居屋敷だかの名前が「西山荘」だった。
    返信

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2023/11/20(月) 22:51:26  [通報]

    >>213
    停まってくれるようになって大助かりだわー
    返信

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2023/11/20(月) 22:53:09  [通報]

    >>18
    萱島で乗換える時、自販機のアイス買ってた!
    返信

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2023/11/20(月) 22:53:46  [通報]

    >>95
    一駅だけ地下鉄乗るの面倒だよね
    返信

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2023/11/20(月) 22:54:34  [通報]

    >>69
    ナイトスクープで実験してたよね
    返信

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2023/11/20(月) 22:54:41  [通報]

    >>46
    中書島とか楽しいよ!
    返信

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2023/11/20(月) 22:56:25  [通報]

    >>55
    トーマス!
    返信

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2023/11/20(月) 23:01:06  [通報]

    三川合流のあたりの景色が好き
    男山ケーブルカーの京阪の駅員さんがとても親切だった
    返信

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2023/11/20(月) 23:02:41  [通報]

    >>284
    つうつううどんやね!まだあるんかな
    返信

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2023/11/20(月) 23:03:45  [通報]

    >>292
    森ノ宮駅から大阪城公園駅のは知ってるけど、お京阪はんでもしたんですか。
    返信

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/11/20(月) 23:06:32  [通報]

    >>264
    たくさんありがとうございます!!
    聞いたところがないところもあって、絶対に行こうと思います!
    返信

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2023/11/20(月) 23:07:14  [通報]

    >>191
    「私市」も
    返信

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2023/11/20(月) 23:08:05  [通報]

    >>46
    吉兆の松花堂弁当はいかが🍱
    松花堂店|京都 吉兆|KYOTO KITCHO - 懐石料理
    松花堂店|京都 吉兆|KYOTO KITCHO - 懐石料理kyoto-kitcho.com

    京都吉兆 松花堂店は京都・八幡に位置し、四季それぞれに豊かな表情を持つ松花堂庭園の中、ゆかりの松花堂弁当をご賞味ください。小さなお子様連れや大勢のお集まり、お車のお客様もご利用いただけます。


    駅からは少し離れてるけど農産物直売所おすすめです🥦
    新鮮野菜の直売所「旬の駅」 | 旬の駅は、奈良・大阪・京都に展開する市内最大規模の農産物直売所です。 手間暇をかけて愛情たっぷりに育てられていた野菜は、 新鮮でみずみずしいのはもちろん、野菜本来の味がぎゅっと濃縮され、 栄養価も高く市販のスーパーで購入する野菜の味とはひと味もふた味も違うことを実感して頂けることと思います。
    新鮮野菜の直売所「旬の駅」 | 旬の駅は、奈良・大阪・京都に展開する市内最大規模の農産物直売所です。 手間暇をかけて愛情たっぷりに育てられていた野菜は、 新鮮でみずみずしいのはもちろん、野菜本来の味がぎゅっと濃縮され、 栄養価も高く市販のスーパーで購入する野菜の味とはひと味もふた味も違うことを実感して頂けることと思います。syunnoeki.com

    新鮮野菜の直売所「旬の駅」 | 旬の駅は、奈良・大阪・京都に展開する市内最大規模の農産物直売所です。 手間暇をかけて愛情たっぷりに育てられていた野菜は、 新鮮でみずみずしいのはもちろん、野菜本来の味がぎゅっと濃縮され、 栄養価も高く市販のスーパーで購入...


    石清水八幡宮の門前のお店ですが、夏場の果物かき氷がおすすめです🍧
    やわた走井餅老舗 石清水八幡宮 門前名物 〜一升餅・慶弔用各種餅のオンライン販売〜
    やわた走井餅老舗 石清水八幡宮 門前名物 〜一升餅・慶弔用各種餅のオンライン販売〜www.yawata-hashiriimochi.com

    走井餅老舗は、京都・石清水八幡宮(はちまんさん)の門前名物「走井餅」を看板とする老舗の和菓子屋です。1764年に大津で創業し、明治43年に京都・八幡(やわた)の地に引き継がれました。走井餅以外にも、お茶菓子・鳩ヶ峯ういろ、一升餅など慶弔用各種餅のオンラ...


    石清水八幡宮、ケーブルカーに乗るだけで眺望も楽しめるしおすすめです✨
    返信

    +11

    -0

  • 301. 匿名 2023/11/20(月) 23:08:31  [通報]

    枚方市駅が最寄り!
    再開発どんなテナント入るか楽しみ
    返信

    +13

    -0

  • 302. 匿名 2023/11/20(月) 23:08:59  [通報]

    >>293
    ありがとうございます。
    酒蔵大好きなのでぜひ行きます(普段は灘五郷によく行きます)
    返信

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2023/11/20(月) 23:10:05  [通報]

    産まれてずっとお京阪で今は森小路です。旅行行って帰って来た時に京阪電車見るとホッとするよね。
    返信

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2023/11/20(月) 23:12:33  [通報]

    田舎から出てきて5扉車に初めて乗ったとき、座席上げてまでも人詰めるんかって衝撃を受けた
    返信

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2023/11/20(月) 23:12:53  [通報]

    >>303
    森小路の駅前にノスタルジックな映画館あったよね。ちょっとエロ系の。今はスーパーになってるけど。
    あんな映画館もうないなぁとちょっと感慨深い。
    返信

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2023/11/20(月) 23:18:51  [通報]

    >>92
    八幡市→石清水八幡宮
    深草→龍谷大前深草
    も慣れない
    返信

    +18

    -0

  • 307. 匿名 2023/11/20(月) 23:21:00  [通報]

    >>110
    通報した
    返信

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2023/11/20(月) 23:21:51  [通報]

    >>46
    すこしのことにも、先達はあらまほしき事なり。
    返信

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2023/11/20(月) 23:21:56  [通報]

    >>15
    それ阪急やん
    知ったかぶりおばちゃん
    返信

    +2

    -1

  • 310. 匿名 2023/11/20(月) 23:28:00  [通報]

    京都競馬場(淀駅)に行くときに利用しています。
    今週末はちょうど京阪電気鉄道が寄贈賞を提供する京阪杯だ。
    返信

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2023/11/20(月) 23:28:05  [通報]

    >>6
    恵子だけど阪急でした
    返信

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2023/11/20(月) 23:28:07  [通報]

    自殺多いのが嫌だね
    京阪だけじゃないけどさ
    返信

    +1

    -7

  • 313. 匿名 2023/11/20(月) 23:28:46  [通報]

    >>18
    萱島の立ちうどん屋さん今でもあるんかなー?
    小規模回転寿司さんも!
    返信

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2023/11/20(月) 23:31:29  [通報]

    >>58
    ららぽーととコストコできたし
    モノレール乗り換えもあるし
    せめて準急は止まってほしい
    返信

    +22

    -0

  • 315. 匿名 2023/11/20(月) 23:33:56  [通報]

    >>254
    25年以上大和田住んでるけどほとんど変わってないかも。
    最近駅前にチョコザップできたくらい。
    返信

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2023/11/20(月) 23:35:00  [通報]

    >>12
    電車〜に〜乗っ〜て〜♪

    もしかして中之島ゆきさんが歌う?!
    これを知ってるあなたはかなりの京阪電車ファンだと見た
    私がそう
    返信

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2023/11/20(月) 23:37:39  [通報]

    >>178
    それね〜本当に!梅田まで延ばしてくれたらめちゃくちゃ便利なんだけどなぁ
    でも淀屋橋から梅田までちょうどいい距離だから、たまにウォーキングがてら歩くのも好きなんだ〜
    返信

    +15

    -0

  • 318. 匿名 2023/11/20(月) 23:39:20  [通報]

    >>123
    もうマジ礼二面白ろすぎますよね!
    明日のパン買わなきゃ
    オカンの保険証
    阪神タイガース野次のマネとか!
    枚方光善寺生まれ
    守口寝屋川門真 思春期育ちです!
    返信

    +13

    -0

  • 319. 匿名 2023/11/20(月) 23:40:17  [通報]

    >>254
    20年前がどんなのかわからないけど、駅前の三菱UFJとミスドと裏のジャンカラの側にある本屋が潰れた
    三菱UFJの跡は空き地で何もない
    ロッテリアは残ってる
    返信

    +4

    -1

  • 320. 匿名 2023/11/20(月) 23:40:22  [通報]

    >>131
    東京の住み心地はどうですか?
    返信

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2023/11/20(月) 23:44:09  [通報]

    交野線、おりひめ・ひこぼしを七月だけでも復活して、キキララコラボもまたして欲しい。
    京阪電車、京阪沿線を語るトピ
    返信

    +11

    -0

  • 322. 匿名 2023/11/20(月) 23:44:37  [通報]

    >>305
    横からごめんなさい
    ミリオン座ですね
    ドラえもんや伊丹作品、キョンシー映画で随分とお世話になりましたがエロ系もやってたなんて、初耳です
    返信

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2023/11/20(月) 23:44:58  [通報]

    樟葉があんなに変わるとは!
    返信

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2023/11/20(月) 23:48:41  [通報]

    >>258
    牧野駅もそれ!
    牧野全然変わらなくて、綺麗にしてもいいのにな〜と思うけど、確かにあの壁についた椅子は味があって好き!
    返信

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2023/11/20(月) 23:50:17  [通報]

    京阪電車置き石脱線事故。
    返信

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2023/11/20(月) 23:52:18  [通報]

    プレミアムカー1度乗ったらもう普通に乗れない
    返信

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2023/11/20(月) 23:55:06  [通報]

    >>21
    ごめん、阪急と別物なんだね

    >>145
    短気は損だよw
    ストレス溜まってるからって絡まないで👋🏻

    >>309
    おばちゃんが罵り言葉だと思ってるおばーかさんーん🤪
    返信

    +0

    -14

  • 328. 匿名 2023/11/20(月) 23:56:55  [通報]

    >>327
    あなた物凄くプライド高い?
    返信

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2023/11/20(月) 23:57:07  [通報]

    >>199
    私も宮之阪民!明倫からの宮中出身!
    返信

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2023/11/21(火) 00:02:17  [通報]

    >>46
    駅前のお店の鯖寿司美味しいよ
    返信

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2023/11/21(火) 00:02:45  [通報]

    >>322
    昼間や夏休みは子供向けのアニメ映画、東映まんがまつりなどして、夜は日活ロマンポルノしてる小さな駅前映画館って昭和の頃有ったよ。
    うちの京阪沿線の駅前商店街の中にも有った。
    子供会で見に行って昼間が楽しかったから夕方に友達と駅前の映画館に行きたいって言ったら親にめっちゃ怒られて止められた。
    大きくなって何で止められたか理解したけど、あんなに怒鳴らんでも「子供は夕方から夜には映画館には入れない」って説明してくれたらいいのに。
    返信

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2023/11/21(火) 00:07:05  [通報]

    鉄子です
    年末にプレミアムカー乗りに行くの楽しみ!
    返信

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2023/11/21(火) 00:07:16  [通報]

    関東の者です。
    数年前に京都観光で伏見稲荷大社等行くのに使わせていただきました。
    それと出町ふたばの豆餅を買いたくて、出町柳駅から鴨川を渡って行列に並びました。
    下鴨神社も近かったです。
    大阪方面に行く時は豪華な特急にも乗りました。
    特急券は必要なく、一人用の座席があったけど残念ながら座れませんでした。
    沿線には、東福寺の駅も確かありましたね。
    東福寺の紅葉はそろそろでしょうか。
    いつか行ってみたい。
    返信

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2023/11/21(火) 00:08:15  [通報]

    伏見稲荷に初詣行ったら、スズメの焼き鳥屋さんが何軒かあって小さい頃よく食べた
    返信

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2023/11/21(火) 00:15:28  [通報]

    >>62
    関目、便利だよねー
    住んでいる場所説明する時は「関目のライフの近く」って言ったら皆わかってくれて話が早い
    返信

    +11

    -0

  • 336. 匿名 2023/11/21(火) 00:16:42  [通報]

    八幡の駅前の昭和カオスな喫茶店なのか定食屋なのか?あしはら本店。
    中もなんだか昭和カオスで味があった。
    利用しやすいお店だったけど閉店しちゃった。
    返信

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2023/11/21(火) 00:19:19  [通報]

    >>329
    私も宮中だよ!
    小学校は違うけど
    凄い偶然
    返信

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2023/11/21(火) 00:22:12  [通報]

    20年ほど前、沿線に住んでたので、利用してました。一度、中川家の礼二と乗り合わせた事があります。1番の思い出です。
    返信

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2023/11/21(火) 00:22:34  [通報]

    >>170東福寺でJR奈良線もあるよ
    各駅やけど
    返信

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2023/11/21(火) 00:26:14  [通報]

    >>135
    三条駅で魚が泳いでたよ
    返信

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2023/11/21(火) 00:28:55  [通報]

    >>333
    東福寺、紅葉シーズン激混みだった。
    その日は窯元もみじまつり・窯元大陶器市も開催してた。
    近くに皇室の菩提寺、御寺 泉涌寺も有るよ。
    返信

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2023/11/21(火) 00:33:38  [通報]

    >>313
    残念ながらうどん屋も回転寿司も無くなってしまった。萱島
    返信

    +2

    -5

  • 343. 匿名 2023/11/21(火) 00:36:46  [通報]

    20年前19歳初めての1人暮らしが天満橋駅でした
    1度も危ない目にあったことはなかったし梅田、京橋近いからおしゃれして彼氏とデートしたり楽しかったです
    その彼は夫になりました
    初1人暮らしが天満橋駅家賃高いけど変な輩1人もいなくて正解でした
    返信

    +15

    -0

  • 344. 匿名 2023/11/21(火) 00:37:02  [通報]

    いつまで経っても四条とか五条の上についてる枕詞みたいなん覚えられへん
    覚える気もないけど
    返信

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2023/11/21(火) 00:41:48  [通報]

    >>319
    本屋さん看板猫ちゃん可愛かったなぁ。たまぁにしか会えなかったけど。猫の本も多めに取り扱ってくれていた。
    返信

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2023/11/21(火) 00:45:40  [通報]

    淀屋橋から特急で中書島たまに行くけど乗るたびにすっごい酔う!!
    車酔い、船酔いもほぼしないのに京阪の特急は何故か体質に合わない。
    でも内装がめっちゃ好き!!
    返信

    +0

    -1

  • 347. 匿名 2023/11/21(火) 00:46:16  [通報]

    >>98
    なんで?
    返信

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2023/11/21(火) 00:55:54  [通報]

    通勤ラッシュが凄まじい。
    阪急はそこまでじゃない気がする。
    返信

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2023/11/21(火) 01:07:27  [通報]

    >>162
    山口智子さんも!
    返信

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2023/11/21(火) 01:14:45  [通報]

    >>300
    食べるの大好きなので食の情報は助かります!
    予約していかないとですね
    返信

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2023/11/21(火) 01:17:39  [通報]

    >>308
    ちゃんと山の上まで参拝に行きますww
    返信

    +1

    -1

  • 352. 匿名 2023/11/21(火) 01:18:41  [通報]

    >>330
    いいですね
    鯖寿司大好きなので土産にします◎
    返信

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2023/11/21(火) 01:20:57  [通報]

    >>7
    洛楽ってやつだっけ
    七条出たら京橋までノンストップとか凄いわ
    返信

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2023/11/21(火) 02:59:03  [通報]

    >>20
    昔の急行並みに止まるようになったね。
    お京阪生まれお京阪育ちで、他の沿線で生活できる気がしない。
    京阪トピ立ててくれてありがとう。
    返信

    +24

    -0

  • 355. 匿名 2023/11/21(火) 03:01:14  [通報]

    >>31
    子どもの頃、あの隙間にハマったことある 笑
    返信

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2023/11/21(火) 03:03:48  [通報]

    >>46
    走井餅や八幡巻もオススメ。
    何気にういろうやさんもあったりするよ。
    返信

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2023/11/21(火) 04:34:40  [通報]

    >>192

    今年の冬もいい仕事してくれました!
    返信

    +3

    -1

  • 358. 匿名 2023/11/21(火) 04:43:14  [通報]

    守口市育ち、現在森小路でもう20年近くなります。
    千林大宮の駅も近いので滅多に京阪使わなくなっちゃいました。
    梅田と繋がってたらもっと使うのに…
    返信

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2023/11/21(火) 04:55:01  [通報]

    >>74
    お弁当やパンが本格的で、お土産とかも売ってて品揃えが豊富よね。
    レジ横にカヌレが売ってて感動した🥹。
    返信

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2023/11/21(火) 04:55:36  [通報]

    昨日、ひらパー行ったよ。
    返信

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2023/11/21(火) 05:26:59  [通報]

    京都競馬行く時しか乗らないけど車両めっちゃ綺麗よね。びっくり。
    あと心なしかベビーカーと母に優しい。
    返信

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2023/11/21(火) 05:33:51  [通報]

    天満橋駅のシティーモール、小ぶりだけど、アットコスメやGUもユニクロと安めにファッションが楽しめるし、無印もニトリもあるし、広いダイソーと本屋もあって有難い。
    スーパーの魚は美味しいけどチト高い。美味しいから買うけど。
    返信

    +20

    -0

  • 363. 匿名 2023/11/21(火) 06:07:41  [通報]

    >>341
    やっぱりこの時期は激混みですよね。
    外国人の観光客も大勢いますしね…

    泉涌寺、ググったら仏様素敵ですね。
    東福寺と泉涌寺をセットで、また京阪に乗って行きたいです!
    情報ありがとうございました。
    返信

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2023/11/21(火) 06:19:35  [通報]

    京阪の運転士が私の友達と不倫してる
    特急電車運転中は暇だからLINEしてるって聞いて呆れたよ
    返信

    +1

    -13

  • 365. 匿名 2023/11/21(火) 06:25:02  [通報]

    >>7
    トイレついてません。洛楽怖くて乗れない。
    返信

    +1

    -1

  • 366. 匿名 2023/11/21(火) 06:33:24  [通報]

    揺れが独特でめちゃくちゃ酔う…
    返信

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2023/11/21(火) 06:41:03  [通報]

    >>1
    朝8時の淀屋橋行きは地獄。
    御堂筋線より混んでる。。
    返信

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2023/11/21(火) 07:41:11  [通報]

    >>72
    うちも子どもが小さい時プラレールが好きで、トーマスの車両以外に中之島線(青の車両)と特急なら昔買ったけど、今は売ってないのかな?
    まあ確かに緑のスタンダードな車両は昔も売ってなかった。
    昔買ったプラレールが大量にあるからあなたの子に譲りたいぐらい。
    車両30種類程と、あと大型のプラレールのおもちゃが何個もあってトミカ関係も大量にあるから、家でミニプラレール博作れるよ。
    返信

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2023/11/21(火) 07:46:07  [通報]

    >>358
    大昔(100年以上前)に梅田の一等地のHEPがある場所に京阪が土地を買って梅田にも延伸する予定があったんですよ。
    しかし色々あって立ち消えになり、土地も阪急に売却したそうです。
    返信

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2023/11/21(火) 08:10:51  [通報]

    かって天満駅始発のホームがあり電車があった。
    返信

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2023/11/21(火) 08:19:04  [通報]

    >>367
    駅で押し込み要員のバイト募集があった。
    男子限定。
    返信

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2023/11/21(火) 08:20:03  [通報]

    >>356
    お花見シーズンに筍ご飯が出てたような。
    返信

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2023/11/21(火) 08:25:21  [通報]

    なんかガル民がご近所さんで嬉しい(笑)
    そんな私は森小路です
    返信

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2023/11/21(火) 08:30:29  [通報]

    >>363
    泉涌寺近くのおすすめのお蕎麦屋さんです
    そば茶寮・そば菓子処「澤正」
    そば茶寮・そば菓子処「澤正」sawasho.jp

    京都東福寺・泉涌寺のそば茶寮・そば菓子処「澤正」

    返信

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2023/11/21(火) 08:57:28  [通報]

    黄檗の萬福寺で12/10(日)までランタンフェスティバルやってるよー!
    黄檗といえば普茶料理に、パンのたま木亭🥐
    【好評開催中!】黄檗ランタンフェスティバル|お知らせ|黄檗山萬福寺 ‐京都府宇治市
    【好評開催中!】黄檗ランタンフェスティバル|お知らせ|黄檗山萬福寺 ‐京都府宇治市www.obakusan.or.jp

    黄檗宗大本山「萬福寺」の公式サイトです。京都府宇治市にある日本三禅宗の一つ黄檗宗の大本山の寺院「萬福寺」。日本では他に例が無い中国明朝様式を取り入れた禅宗伽藍建築と数々の文化財。萬福寺で体験できる禅体験や普茶料理についてもご案内しております。

    返信

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2023/11/21(火) 09:27:27  [通報]

    >>62
    一応3路線乗り換え可能だしね
    返信

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2023/11/21(火) 09:36:45  [通報]

    樟葉駅って昔機関車置いてなかった?駅前もめっちゃ綺麗になったよね
    返信

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2023/11/21(火) 09:42:14  [通報]

    >>328
    プライドは低く、ただの意地悪でしょ
    返信

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2023/11/21(火) 09:42:55  [通報]

    枚方公園駅懐かしい...もう30年位前になるけど、駅前(ひらパー側)のコンビニ横にあったオムライスがとても美味しいレストランが子供の頃のいい思い出...😺
    30年も経つとホントに思い出がセピアカラーに染まります🐶
    返信

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2023/11/21(火) 09:44:08  [通報]

    事故多すぎ
    1日2回もあったよね。。。
    枚方の田舎なので困る
    返信

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2023/11/21(火) 09:55:44  [通報]

    >>39
    きれいになったよねー

    でもトイレの個数減ったから、行列できてる時ある
    返信

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2023/11/21(火) 10:21:11  [通報]

    >>119
    クラブメトロ!
    ライブハウス感あったような?
    小さいハコだけどいい雰囲気でしたよね
    返信

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2023/11/21(火) 10:36:38  [通報]

    >>236
    これこれ本当に思います!
    今向日市民なのですが枚方とか宇治方面が遠回りで時間がかかりすぎます…
    車だと早いんですがどうにかならないでしょうか京阪さん!(笑)
    返信

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2023/11/21(火) 10:38:35  [通報]

    >>243
    正解です!
    最上階の端から高槻を走る新幹線が見えたよ!
    返信

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2023/11/21(火) 10:41:34  [通報]

    >>320
    希薄な人間関係が楽よ。
    たまに寂しいけど、実家近くには色んな宗教の人が居てちょっとしんどかったから、今の方が私には合ってるかも。
    返信

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2023/11/21(火) 11:26:56  [通報]

    近鉄民です
    丹波橋で乗り換えてます
    返信

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2023/11/21(火) 11:59:53  [通報]

    >>18
    あー萱島ー。一回だけ降りた。
    返信

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2023/11/21(火) 12:01:02  [通報]

    私ケチだから淀屋橋駅から梅田まで、よく歩いてたわ~(^^;
    返信

    +15

    -0

  • 389. 匿名 2023/11/21(火) 12:24:45  [通報]

    守口市駅済みです
    住みやすいよ〜
    返信

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2023/11/21(火) 12:35:58  [通報]

    >>317
    横から失礼します

    歩ける距離ですもね。
    時間がある時、歩いてみようかな(*^^*)

    淀屋橋から御堂筋線か京橋でJRに乗り換えてます。
    梅田まで乗り換えなしだと楽ですよね(*^^*)
    返信

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2023/11/21(火) 12:36:17  [通報]

    >>248
    実際そのエリアは今、沿線で1番子育て世帯に人気だと聞くよ
    返信

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2023/11/21(火) 12:36:17  [通報]

    鉄オタ選手権の出前講座がくずはモールでやってたね。想像以上に人が集まっててえらいことになってたよ
    返信

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2023/11/21(火) 12:50:15  [通報]

    >>192
    JRって何かあったらすぐ止まるし遅延が当たり前でダイヤの意味ないやん京阪とえらい違いやって友達と話しててんけど、いやむしろ何があっても止まらない京阪が特殊すぎるんかってあとから思った
    返信

    +13

    -0

  • 394. 匿名 2023/11/21(火) 13:03:46  [通報]

    天満橋駅から天神橋筋商店街(天六)まで歩いたことがあります😅
    返信

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2023/11/21(火) 13:11:49  [通報]

    >>368
    >>72
    以前は売ってたのよー赤と青
    ちなみに京阪バスのバスブロックもあったのよー
    限定品だったから今はもう中古でしか手に入らないみたいだね

    返信

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2023/11/21(火) 13:23:24  [通報]

    >>1
    門真生まれ寝屋川育ち

    主とちょっとだけズレてるw
    返信

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2023/11/21(火) 13:23:58  [通報]

    >>181
    枚方市に引っ越してきて東京行くのに淀屋橋乗りかえで新大阪出てたけど、数年経ってから丹波橋乗り換えで京都駅に出れるって気付いてもっと早く知りたかったーw
    返信

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2023/11/21(火) 13:24:43  [通報]

    >>14
    最初の方の子は養命酒であったまりますか〜言ってるね あまーに朝ドラでも見る
    返信

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2023/11/21(火) 13:41:03  [通報]

    >>33
    古川橋が地元なんでしたっけ。
    中川家ブルース 〜京阪本線〜 - YouTube
    中川家ブルース 〜京阪本線〜 - YouTubeyoutu.be

    #中川家ブルース #中川家 #京阪電車中川家の地元を通る京阪電車(大阪・淀屋橋〜京都・出町柳)をブルースに乗せて歌う作詞・作曲・演奏中川家 剛・礼二毎週金曜日18:00にアップします! 時々、生配信も行います! 【オススメ動画】・となりのおっさんhttps://w...

    返信

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2023/11/21(火) 13:52:00  [通報]

    >>38
    分かる!私もそれ切実に願ってる
    返信

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2023/11/21(火) 14:04:57  [通報]

    大阪に旅行行った時、京橋のホテル京阪泊まった。
    子供連れだったので、電車が見えるお部屋にしてもらったよ。
    京阪と環状線と学研都市線がひっきりなしに走ってて、子どもたちが窓から離れなかった。
    返信

    +10

    -0

  • 402. 匿名 2023/11/21(火) 14:07:33  [通報]

    >>262
    響け!ユーフォニアムの通学シーンには
    京阪の駅がいっぱい出て来るね
    私たちがよく座ってるホームのベンチに
    主人公たちが座ってたり
    返信

    +5

    -1

  • 403. 匿名 2023/11/21(火) 14:26:17  [通報]

    どこだっけ?
    滝井~土井だっけ?めっちゃ近い駅の間隔のところ。
    返信

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2023/11/21(火) 14:52:54  [通報]

    バレンタインには京阪電車駅名チョコ。
    自分の最寄駅を探すw
    バラ売りもあるよ。
    京阪電車、京阪沿線を語るトピ
    返信

    +7

    -0

  • 405. 匿名 2023/11/21(火) 14:54:28  [通報]

    ユーフォニアムバージョン
    京阪電車、京阪沿線を語るトピ
    返信

    +3

    -2

  • 406. 匿名 2023/11/21(火) 15:08:22  [通報]

    >>362
    コンパクトで買い物しやすいよね
    いい季節には川べりの船着き場に出るのもよし
    スターバックスコーヒーもあるけど一人の時はOMMビルの地下のカフェを利用してます
    返信

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2023/11/21(火) 15:11:15  [通報]

    >>399
    梶町ちゃうかったっけ
    京阪なら古川橋なんかな
    返信

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2023/11/21(火) 15:12:54  [通報]

    >>377
    デゴイチあったね
    そこに小さなステージがあって、その頃の人気歌手がよく来て歌ってた
    牧野のヤングプラザにもよく芸能人来てたよね
    なんか夢のある時代だったなぁ
    返信

    +7

    -0

  • 409. 匿名 2023/11/21(火) 15:55:23  [通報]

    >>7
    今は一車両だけプレミアムシートみたいなのができてるよ。絶対座れるからめちゃくちゃしんどい時にいいよ。
    返信

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2023/11/21(火) 16:06:46  [通報]

    >>20
    京阪沿線に住むなら特急停車駅に限る
    返信

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2023/11/21(火) 16:41:40  [通報]

    窓の開閉出来た頃に深草で停車してたら沿線にある桜の花びらが風に舞って入ってきた
    めっちゃ綺麗だった
    返信

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2023/11/21(火) 17:07:40  [通報]

    >>164
    つうつうの匂いにはいつもお腹空かされます(笑)
    返信

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2023/11/21(火) 17:08:21  [通報]

    >>140
    梅田に近い駅で家賃安い駅で上位に入ってましたね!
    返信

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2023/11/21(火) 17:08:38  [通報]

    >>280
    なんの事件ですか?
    返信

    +1

    -1

  • 415. 匿名 2023/11/21(火) 17:10:24  [通報]

    >>205
    らしいね
    七条から京橋まで止まらなかったら早いし便利なのになあ
    返信

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2023/11/21(火) 17:34:25  [通報]

    >>92
    観光客には分かりやすいかも
    返信

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2023/11/21(火) 17:49:32  [通報]

    宝塚はどうするんだ?
    返信

    +0

    -1

  • 418. 匿名 2023/11/21(火) 17:58:56  [通報]

    京都内の料金より、
    龍谷から大阪に行く値段の安さに驚く
    片道400円ちょい

    返信

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2023/11/21(火) 18:03:04  [通報]

    子供の頃守口のいとこの家に行くのに寝屋川市駅使ってたな。駅は古くてパルナスがあったw叔母の葬儀で30年ぶりくらいに行ったら駅が立派になっててびっくりした
    返信

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2023/11/21(火) 18:12:45  [通報]

    枚方公園駅のトイレ、キレイに整備されてほしいー
    ひらパーもあるんだし、けっこう人が来るんだから。京阪さん。
    返信

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2023/11/21(火) 18:14:53  [通報]

    >>265
    それは毎朝別途300円ですか?
    返信

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2023/11/21(火) 19:25:02  [通報]

    花でにこにこ緑ですっきり心さわやかごくろうさん
    返信

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2023/11/21(火) 19:37:59  [通報]

    >>222
    本当そう。
    大型テーマパークとは一線を画しもはや競合していないからこそ、ひらパーは生き残っているんだよ。

    ひらパーにはこのままでいて欲しい。
    返信

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2023/11/21(火) 19:58:02  [通報]

    >>52
    昔は大阪市がそれをさせてくれへんかったのよ。
    天満橋から淀屋橋まで延ばすだけでもやっとのことだったから。
    返信

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2023/11/21(火) 20:08:00  [通報]

    京阪乗る人おけいはん
    男性でもおけいはん
    返信

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2023/11/21(火) 20:09:39  [通報]

    昨日久しぶりに淀屋橋駅使ったけど地下の寂れっぷりすごいね…
    いくらビル自体が耐震工事で建て替えのためとはいえ
    返信

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2023/11/21(火) 20:27:35  [通報]

    >>362
    イノブンとクーカン大好き
    返信

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2023/11/21(火) 20:28:47  [通報]

    >>342
    どっちもまだあるんたが…
    返信

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2023/11/21(火) 20:39:36  [通報]

    >>420
    枚方公園駅は2029年に高架化完成するので新駅になります あと少し(6年ほどです)ご辛抱ください
    返信

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2023/11/21(火) 20:49:44  [通報]

    >>388
    私も歩く派。歩く人けっこう多いよね。節約にもなるけどあの周辺の景色がレトロと近代が感じられて好きで歩いてる。
    まだ暖かいし今くらいの季節はまだいいんだけど、夏は暑いし冬は寒いし雨の日は憂鬱だし、できれば梅田まで頑張って伸ばして欲しかった。
    返信

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2023/11/21(火) 21:01:49  [通報]

    >>44
    同じく、一本で行けるし当時は心斎橋や梅田より混んでなかったし古着屋さん(好きだった)多いしで最高だった

    これは私だけかもだけど
    京都に遊びに行くと帰りずっと京阪電車に乗ってるから安心感すごかった笑
    今は市内に引っ越したけどそれでもたまに乗る京阪電車の安心感すごい
    返信

    +8

    -0

  • 432. 匿名 2023/11/21(火) 21:06:41  [通報]

    >>192
    なんかカッコ良く逞しく見えるよ
    返信

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2023/11/22(水) 00:37:04  [通報]

    CMソング
    中之島ゆき「出町柳から」
    20年は前の極端だと思うけど
    名曲すぎて今でもYouTubeで時々聞きます
    返信

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2023/11/22(水) 00:40:19  [通報]

    >>241
    あっ対岸のご近所さん🤭
    返信

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2023/11/22(水) 07:20:44  [通報]

    >>421

    そうですよ。
    満員電車乗らなくて済むし、座席分しか乗客がいないから、降りる時もホームに人が少ないので、快適で利用しています。
    返信

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2023/11/22(水) 11:22:26  [通報]

    >>429
    6年も・・・待てないですー;;
    返信

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2023/11/22(水) 16:29:13  [通報]

    京阪電車、京阪沿線を語るトピ
    返信

    +0

    -6

  • 438. 匿名 2023/11/22(水) 21:41:26  [通報]

    くずはモールのサンゼン広場
    京阪の歴史が分かる。
    京阪電車、京阪沿線を語るトピ
    返信

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2023/11/23(木) 09:17:39  [通報]

    出町柳から、植物園まで歩く。けっこうある。しんどい😓でも、鴨川でみんな、ラッパ吹いたり、絵をかいてたり、京都ってなんか群れてなくていいなぁと憧れた。彼氏も居なくて、一日中そこら辺でいた。おすすめです。
    返信

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2023/11/23(木) 12:44:03  [通報]

    >>407
    横だけど実家梶町なん?!
    昔梶町にある会社に勤めてたよ、びっくり!
    返信

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2023/11/23(木) 20:37:18  [通報]

    >>440
    ますだおかだの増田と桂三度(世界のナベアツ)も梶町(梶中?)らしいよ
    M‐1優勝者が3人もいるって聞いてすごいと思ったわ
    返信

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2023/11/23(木) 20:54:12  [通報]

    >>441
    マママママジで?!
    すごいな梶町
    返信

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2023/11/24(金) 12:57:59  [通報]

    >>442
    梶町には何か面白くなるエキスでも湧いてるのかしら…
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード