- 1
- 2
-
501. 匿名 2023/12/05(火) 12:42:38
>>499
第2弾書き下ろしじゃん!!どうしよう、また入村しないと………ワナワナ+16
-0
-
502. 匿名 2023/12/05(火) 12:53:37
>>494
あの男は時ちゃんの身体を乗っ取って、また沙代のこと手篭めにするつもりだったんだと思う
あの一族だから時ちゃんと沙代を結婚させるだろうし
滅びてよかった+19
-0
-
503. 匿名 2023/12/05(火) 13:12:58
>>499
オールバック水木からの特典第二弾強い!!+14
-1
-
504. 匿名 2023/12/05(火) 13:17:07
>>503
どうしよう岩子来たらボロ泣きする、ゲゲ郎と隣り合わせに飾る
時ちゃんでもさよちゃんでも泣くわ
ジジイはいらん+16
-0
-
505. 匿名 2023/12/05(火) 13:17:33
>>502
確か遺言でときちゃんとさよちゃんを結婚させるようにって書いてたよね
じじいキンモー⭐︎+18
-0
-
506. 匿名 2023/12/05(火) 13:20:06
>>499
第一弾が手に入らなかった人のために父と水木のツーショットかみんなでクリームソーダを喫する絵なのかゲゲ一家の団欒なのか
楽しみ+16
-0
-
507. 匿名 2023/12/05(火) 13:23:36
沙代ちゃんが父親に普通の娘らしい態度取ってるのに対して母親との関係性がキツくて…乙米が実の祖父とのあれこれを男たちが大勢いる前で暴露して嘲笑うシーンが胸糞悪すぎて見てられなかった+22
-0
-
508. 匿名 2023/12/05(火) 14:26:34
>>507
あのシーンで乙米にとって娘の沙代ちゃんは、同じ男性(キモッ)の寵愛を巡るライバルで、意識が女>>母だからこそ「ここでそれを水木に言えちゃうのね?」と気持ち悪くなった
娘がここから逃れて幸せになることを絶対に許さないという行動を取るくらいなら、絶対服従の長田と夜逃げすれば良かったのにと思った
逃げてもすぐ捕まって良くて座敷牢行きか、心を壊されるだろうけれども+21
-0
-
509. 匿名 2023/12/05(火) 14:46:49
目玉の親父に「でぇじょうぶだ、ドラゴンボールでぜんぶ元に戻る」って言って欲しい+16
-0
-
510. 匿名 2023/12/05(火) 17:46:08
>>483
有言実行+25
-0
-
511. 匿名 2023/12/05(火) 17:47:27
>>482
照れ顔も作りたかったけど頬を染めるのが出来なかった…!
お布団もそのうち作りますね父さん+18
-0
-
512. 匿名 2023/12/05(火) 18:02:37
>>511
>>510
セリアの材料だけで作ったとは思えないすごいクオリティ!
そのままでも充分だけどクリスマスツリーとか鏡餅に乗っけたい+18
-0
-
513. 匿名 2023/12/05(火) 18:10:32
>>512
バランスもピッタリだし考えた人凄いよね!
レシピ通りだったから安心して作れたよ
今日初めてセリアのぬい活コーナー行ったけど充実のラインナップでびっくりした。こんなに安く色々手に入っていい時代だよね。
小物増やすの楽しみ☺️+13
-0
-
514. 匿名 2023/12/05(火) 18:46:08
>>512
クリスマスを楽しむお父さん撮ってきました
どうぞ🎄🎁🎅🌟+30
-0
-
515. 匿名 2023/12/05(火) 19:29:54
>>514
可愛い~
お父さん楽しそうでいいね
なんか幸せな気持ちになったよ アップしてくれてありがとう+11
-0
-
516. 匿名 2023/12/05(火) 21:09:48
>>514
温かそう+13
-0
-
517. 匿名 2023/12/05(火) 21:21:08
>>514
可愛い😍
小学生の頃に夏休みの自由工作で頭を取ったキューピー人形に油性ペンで卓球のボールに目玉描いたのをくっつけて提出したことあるけど全然クオリティが違う(笑)+14
-0
-
518. 匿名 2023/12/05(火) 23:29:42
>>490
えっっっ可愛い!!!!+12
-0
-
519. 匿名 2023/12/06(水) 12:12:02
テレビ放映だと重要なシーンはカットされるだろうな+6
-0
-
520. 匿名 2023/12/06(水) 12:34:42
水木先生の長女のX見ると映画始まる前は色々言われてたんですね…さぞプレッシャーだった事でしょう。
成功しないとか口コミで広がる訳ないと言われたそうだけど、口コミで広がって見事に成功したし、決めつけてかかった人に「ねえねえ今どんな気持ち?」と言ってやってもいいと思う。
+35
-0
-
521. 匿名 2023/12/06(水) 13:51:47
>>520
監督さんもひっそり始まってひっそり終わっていく映画だと思ってたって言ってたからね、こんなに注目されるの予想外って雰囲気だった
自分としてはここまで製作者さん達が心血注いだ作品がひっそり終わるわけ無かろう!とツッコミ入れたくなったよ
素晴らしい映画がちゃんと評価されて良かったね
めざせ興行収入10億〜!円盤も買うぞ!+26
-0
-
522. 匿名 2023/12/06(水) 14:32:13
地元の映画館、金曜から特大スクリーンで放映するみたい。特典も始まるし熱気すごそう+24
-0
-
523. 匿名 2023/12/06(水) 16:45:18
>>521
最初に映画のポスター見たとき、今時珍しく煙草を吸ってたから「コンプラなんか知るか」というスタッフさんの情熱を感じた
でも目玉おやじはもっとやさぐれてるのを想像してた+21
-0
-
524. 匿名 2023/12/06(水) 20:24:26
>>522
羨ましい
地元のシネコンは逆に1日1回、
しかも仕事帰りに入村出来ない時間になってしまった
ムービックス(松竹系)だから仕方ないのだけど+15
-0
-
525. 匿名 2023/12/06(水) 21:20:04
推しの子の作画の横槍メンゴさんのX見たらゲゲ謎にどえらいハマってるなぁ
映画見終わった直後はいろんな感情が渦巻いて情緒が落ち着かないからすぐに電気つけないで欲しいってのはすごく共感できる(笑)+18
-0
-
526. 匿名 2023/12/06(水) 22:34:46
>>525
柴田亜美さんもね。アニメ同業者とかクリエイティブ系の人に刺さるの分かる気がする+14
-0
-
527. 匿名 2023/12/06(水) 23:05:20
>>510
か、かっわいー!!すごい!私も作りたいっ!!載せてくれてありがとう!!+8
-0
-
528. 匿名 2023/12/06(水) 23:08:37
先週当日券購入しようとしたら売り切れて見れなかったから今回はオンラインで座席予約したら時間帯間違えた…
疲れてる時に慣れないことするもんじゃないな
予約し直したけど1回分もったい事してしまったわ+9
-0
-
529. 匿名 2023/12/07(木) 01:59:36
今週の家政夫のミタゾノに出てた白いベランダがゲゲ郎が戦ってた所に似ててびっくりした+5
-0
-
530. 匿名 2023/12/07(木) 08:03:06
明日から特典配布だからか朝からチケット売り切れてるって…
お子様向けじゃない上に広告もほとんどしてない、テレビも取り上げてない映画でこんだけ人気出るってマジですごすぎ+21
-0
-
531. 匿名 2023/12/07(木) 08:29:51
>>526
柴田亜美先生は見たアニメの絵を後で必ず描いてくれるの嬉しいね+12
-0
-
532. 匿名 2023/12/07(木) 09:30:15
>>530
箱が無さすぎる
地方だと一日1回とかザラ
少しずつ増やしてる映画館もあるけど、もうちょっと臨機応変にできないものなのか+12
-0
-
533. 匿名 2023/12/07(木) 14:34:23
パンフレットもまた売ってくれるみたいで嬉しい!
メルカリとかで絶対買いたくないし今度こそゲットできるといいな!+17
-0
-
534. 匿名 2023/12/07(木) 17:32:17
先週金曜日のお昼に映画館行ったら、ゲゲ郎&水木のクリアファイルがドサッと置かれてたので、喜んでレジに持って行ったら、今入荷したばっかりなんですよ~って言われた
日曜日に家族が行ったら、影も形もなかったそう すごい人気だね
+14
-0
-
535. 匿名 2023/12/07(木) 17:58:59
映画観た方々へ
隠れ妖怪発見できましたか?+7
-0
-
536. 匿名 2023/12/07(木) 19:35:25
同僚からオススメされて前知識なしで今日観てきたけど良かった〜
大人向けの内容だね+18
-0
-
537. 匿名 2023/12/07(木) 20:49:04
キャラデザの谷田部さんのX、水木とゲゲ郎が一緒に映画観に行ったりラジカセで音楽聴いてたらちょいちょい一緒に行動してるイラストを載せてくれててありがたい。+20
-0
-
538. 匿名 2023/12/07(木) 21:32:38
>>342
声優さんあんま詳しくなくてでも水木の声めっちゃ聞き覚えある!と思ってたら木内さんだったんだね
ドクターテンマも正義感のある青年の声で大好きだった
良い声だよね+14
-0
-
539. 匿名 2023/12/07(木) 22:09:08
おお、トピあった!
友人にオススメされて観てきたよ
原作もアニメも見てないけれど面白かったです
設定とか頭に入れてもう一回観に行きたいな+15
-0
-
540. 匿名 2023/12/07(木) 23:19:49
そろそろ設定資料集とか出してもいいと思うんですが、いかがでしょうか水木プロダクションさん?+18
-0
-
541. 匿名 2023/12/07(木) 23:55:20
鬼太郎のちゃんちゃんこが先祖の霊毛?みたいなのは何となく知ってたけど出来上がる瞬間見てちょっと感動したな。+25
-0
-
542. 匿名 2023/12/08(金) 00:02:51
明日の朝イチの回に行ってきます
自分の目で特典見て感動したいので明日の朝はネット絶ちしなきゃ+20
-0
-
543. 匿名 2023/12/08(金) 14:18:07
>>542
自己レス
行ってきました!
2回目だし途中ダレるかなと思ってたけど全然そんなことなくむしろ1度目より集中して見れた
特典も大好きなキャラ達で嬉しい!!!
東京の大きい映画館が今日の15時台は配れるけどそれ以降は分からないっていうのをさっきXで見たので今回特典無くなるのめっちゃ早いのかも?!+16
-0
-
544. 匿名 2023/12/08(金) 15:00:15
今日観てきました、特典無事ゲット!
剥き出しのまま手渡されるので心の準備をw
3回観たけど話にのめり込み過ぎて隠れ妖怪見つける暇がないよ+19
-0
-
545. 匿名 2023/12/08(金) 15:05:29
>>543
ええ‥
せめて今日観るお客さんには行き渡って欲しい+14
-0
-
546. 匿名 2023/12/08(金) 15:20:31
>>545
そうだよね、せめて今日のレイト終了まで特典もって欲しいけど大阪の映画館も夜は配れないかもってのさっき見て都市部は初日でも貰えない所マジで出てきそうでびっくり+16
-0
-
547. 匿名 2023/12/08(金) 15:37:27
一足遅くて第一弾の特典もらえなかったから、今日初回に行って第二弾ゲットしてきたよ~
どれくらい刷ってるんだろう?みんなに行き届くといいね
+18
-0
-
548. 匿名 2023/12/08(金) 16:07:50
えっ第2弾特典そんなに早く無くなりそうなの?!
これだけ反響大きいの公式も把握してるだろうし、せめて土日までは各館在庫もつくらい供給してほしいね。+16
-0
-
549. 匿名 2023/12/08(金) 17:22:30
第二弾特典欲しくて今日また見に行きました
パンフもグッズも全部なかった泣
+12
-0
-
550. 匿名 2023/12/08(金) 17:51:45
こちらも今日パンフもグッズもなかった〜公式通販しよかな
後生なので一筆箋再販お願いします…!!!!!+15
-0
-
551. 匿名 2023/12/08(金) 18:25:44
どうしても特典欲しいからレイトショーで行ってくる
うちって地方なのに今の時点で席が60人位埋まってるんだよね、特典貰えるか不安だわ+17
-0
-
552. 匿名 2023/12/08(金) 18:34:25
ついに特典終了の劇場が出たー!
明日は特典難民の争奪戦かな…+22
-0
-
553. 匿名 2023/12/08(金) 19:31:37
>>543
2回目だと長男の時麿が沙代のことを狙ってたのがわかる+13
-1
-
554. 匿名 2023/12/08(金) 19:39:45
>>543
むしろ2回目に観た時の方がいろいろ分かって面白かった+20
-0
-
555. 匿名 2023/12/08(金) 19:48:53
どうやら今日から始まった音声ガイド付きで観ると、より沼が深まるらしい。なんだ音声ガイド付きって‥気になる+19
-0
-
556. 匿名 2023/12/08(金) 19:53:29
>>553
ととさま‥って呟きながら沙代さんをジロリと見るとこかな+14
-0
-
557. 匿名 2023/12/08(金) 20:06:56
県内に2館しか公開しておらず、しかも箱の狭いど田舎。だからかレイトショー満席!!すげぇ・・・+20
-0
-
558. 匿名 2023/12/08(金) 20:23:46
土日祝混むだろうから月曜日行ってこようかな
まだ特典残ってるかな
むき出しで渡されるらしいからクリアファイル持っていかないと+15
-0
-
559. 匿名 2023/12/08(金) 21:17:49
時ちゃんが沙代ちゃんの息子説よく見るけど根拠ってホクロだけ?そもそも乙米さんが「沙代は子供を孕めなかった〜」って感じのこと言ってたから絶対違うよね…?
時ちゃんの性格から考えても庚子さんの愛はあっただろうし、庚子さんが沙代ちゃんの息子を自分の息子として可愛がれるようなタマとは思えない+21
-0
-
560. 匿名 2023/12/08(金) 21:41:01
>>559
時貞が時ちゃんを抱いてる家族写真のシーンでどう見ても沙代は小学生くらいだから、それはないと思う
庚子は時ちゃんの体調を気にしてて母親らしい所もあったし
+23
-0
-
561. 匿名 2023/12/08(金) 21:57:47
>>559
時ちゃんが成仏する時、庚子じゃなくて沙代が迎えに来てくれたのと、公式の相関図で水色は血が繋がってるけど紫は繋がってない説があるからかな。+0
-1
-
562. 匿名 2023/12/08(金) 22:13:15
>>544
剥き出しで渡されるのか…
もしかして少しでも早く配布するために袋に入れる手間省いたのかな?
+12
-0
-
563. 匿名 2023/12/08(金) 22:18:30
>>555
気になる!試してみたいな
3回目観に行っちゃうか+5
-0
-
564. 匿名 2023/12/08(金) 22:26:40
>>559
ラスト沙代が迎えに来たからって考察もあるけどあれは沙代も時弥と同じ場所(天国)に行けるよ、子供たちに罪はないよって救いとしての演出なのかなって
出番ほとんどない庚子が迎えに来てもなんか微妙じゃない?三姉妹の中で庚子だけ報われるっていうのも違う気がするし(全員被害者なのは前提として)
本当に沙代の息子だったらジジイの「沙代は惜しかった」って発言にも繋がらないから息子説はあり得ない+27
-0
-
565. 匿名 2023/12/08(金) 22:32:32
自分は子供の頃から水木しげる作品好きで今回の映画も発表当時から観る気満々だったし2,3回は観るつもりだったんだけど、まさか2回目以降、チケット買うのに苦労するとは思わなかった。
あと感動して泣くとは夢にも思わなかったし泣いてる自分にビックリした。
+20
-0
-
566. 匿名 2023/12/08(金) 22:50:02
>>565
1、2、3回目と観る毎に泣く場面が多くなってくる
+8
-0
-
567. 匿名 2023/12/08(金) 23:05:18
>>562
今回は1種類だからブラインドにしなくていいしコスト考えたら剥き出しにするのも理解出来るけど、内容的にブラインドにしてて欲しかったなー+8
-0
-
568. 匿名 2023/12/08(金) 23:07:52
心配だったけど特典貰えた
イラストが見えないように渡してくれたスタッフさんありがとう
むき出しだから見に行く人はクリアファイルや大きめの鞄で行ってね+17
-0
-
569. 匿名 2023/12/08(金) 23:42:13
>>568
クリアファイル忘れてた!
教えてくれてありがとう!+7
-0
-
570. 匿名 2023/12/09(土) 00:46:27
ついさっきレイトショーで見てきたよ。
私のところは大阪だけど、まだ特典貰えた!
+12
-0
-
571. 匿名 2023/12/09(土) 00:51:25
Tジョイ梅田は配布終了、しかもTジョイ梅田が嘆きのトレンド入りしてる+12
-1
-
572. 匿名 2023/12/09(土) 09:21:45
水木、30代かな?+7
-0
-
573. 匿名 2023/12/09(土) 10:11:42
>>572
戦争が10年前だから、30代前半ってとこかな?
20歳くらいで徴兵検査受けて…って感じだよね+15
-0
-
574. 匿名 2023/12/09(土) 10:20:35
>>572
水木しげる先生自身が21歳で招集されて24歳で日本に復員してるから水木も同じだと思う。
なので10年後と言うと34、5歳じゃないのかな?+14
-0
-
575. 匿名 2023/12/09(土) 11:18:52
ゲゲ郎が涙こぼすたび自分も涙でる‥+15
-0
-
576. 匿名 2023/12/09(土) 13:45:59
克典はあの村の中では比較的まともに見えたし沙代とも比較的いい親子関係に見えた
本当は自分の子じゃないどころか嫁が実の父と近親相姦&沙代も祖父の相手させられてるなんて思いもよらないよね…+32
-0
-
577. 匿名 2023/12/09(土) 14:04:56
3回目観て来ましたが観る度に泣くポイントが早まって行く…
観終わって明かりついたら隣にいたおじ様が目頭抑えてすごく深いため息ついて余韻に浸っていて「そう!私も今そんな感じなの!」と握手したかった。しなかったけど。
隠れ妖怪は監督が教えてくれた所以外はぜんぜん分かりませんでした。
+17
-0
-
578. 匿名 2023/12/09(土) 14:33:04
家から比較的近いTOHOシネマはここ最近満員御礼で、少し遠めのMOVIXは比較的チケット取りやすいみたいだから行って来たけどそれでもほぼ満員だった。
目を皿のようにして隠れ妖怪チェックしたけど一体しか見つけられなかったし野沢さんの声も分からんかった。
今も色んな感情が頭の中で渦巻いて整理がつかない。
あとポップコーンすごく美味しくて持ち帰り用のも買ってしまった。+17
-0
-
579. 匿名 2023/12/09(土) 14:52:28
>>577
私も3回観たけど分かる
1回目は「なかなか面白かったな」、2回目は「1回目気づかなかった所をじっくり見られてより面白かった!」、3回目は終盤でウルウルと…
そして3回目の上映終了後に初めてお客さんの啜り泣きがあちこちで聞こえた
その後売店に直行してパンフ買ってる人が結構いたよ
売店がこんなに列になってるの初めて見たwって思った+13
-0
-
580. 匿名 2023/12/09(土) 16:08:02
イメージボード見たさに応援部の有料会員になってしまった
最初にゲ謎見てまだ10日ほどなのにこのハマりよう…+11
-0
-
581. 匿名 2023/12/09(土) 16:54:17
>>579
まったく一緒の流れです!
観れば観るほど新しい発見といろんな感情が湧き出します。
そちらはパンフ売ってるんですね羨ましい、こっちは売り切れたままです。+9
-0
-
582. 匿名 2023/12/09(土) 17:39:16
さっき2回目観てきたけど、自分が観た回で特典の配布が終わったのをXで知って興奮してる
観に行こうか迷ったけど行って良かったわ+14
-0
-
583. 匿名 2023/12/09(土) 17:49:33
水木が何で最後白髪になったのか分かる方いますか?+4
-0
-
584. 匿名 2023/12/09(土) 18:07:29
>>583
多分色々と衝撃的なことが次々とあり過ぎてそのストレスから白髪になっちゃった的な感じかな?と思った
マリーアントワネットがフランスから逃亡中に捕まってそのショックから一夜にして白髪になったって話があるけどそれと一緒かな?と思った
+12
-0
-
585. 匿名 2023/12/09(土) 18:20:34
>>583
次男の孝三と同じように禁忌を破って島に入ったからとか?違うか+9
-0
-
586. 匿名 2023/12/09(土) 18:24:16
ポーの小説でも、恐怖で一晩で髪が真っ白になった漁師の話があるね(白髪は根元から徐々に白くなるから、本当は一夜で真っ白になることはないらしいけど)
過酷な体験したって表現だよね
それに加えて、ゲゲ郎と同じような髪色になった…までは考え過ぎかな?+17
-0
-
587. 匿名 2023/12/09(土) 18:43:59
>>584
ただ観てる私でも吐きそうになったり目眩しそうになったりで水木はそれを本当に全部経験してたら白髪にもなりますよね。
本当に傑作な映画だったと思います。+22
-0
-
588. 匿名 2023/12/09(土) 18:56:54
ゲ謎は間違いなく名作だけど、今回で儲けた分で6期鬼太郎の正統派な妖怪退治の映画も作って欲しいと思ってる+4
-0
-
589. 匿名 2023/12/09(土) 19:23:11
>>587
映画観たあとにお昼ご飯食べたけど、味しなかった。帰りの車の運転もふわふわしてて危ないと感じたのですごい気合い入れて運転した。すごい情緒持ってかれた+16
-0
-
590. 匿名 2023/12/09(土) 19:25:00
>>583
ゲゲ郎が水木に奥さん託した時に狂骨のダメージ負わないようにとチャンチャンコを着せてやったけど、場面切り替わったら奥さんがチャンチャンコ着てた。
途中で奥さんを守ろうとして水木が着せたんだろうけど、それの影響で精神的にダメージ受けて>>584さんと同じ理由で白髪になったと思う。
+25
-0
-
591. 匿名 2023/12/09(土) 19:32:36
>>589
この映画、観終わった後ボーッとしちゃうよね。
自分も午前中観に行ったけど心を持って行かれたような感じになっちゃってまだボンヤリしてる。
+17
-0
-
592. 匿名 2023/12/09(土) 20:04:03
時貞が言ってた術返しというのは結界のことですか?
で、龍賀家が狂骨の依り代にしてたのが水木が壊したドクロ?
結界で狂骨を閉じ込めて、ドクロで狂骨を大人しくさせるというイメージで合ってますか?
あと被害者が全員片目を狙われたのは何か意味があるのかな
一瞬の事でよく見えなかったけど、乙米の時が結構グロかったような…+9
-0
-
593. 匿名 2023/12/09(土) 20:22:56
>>592
左目、被害者達だけじゃなく水木もわざわざ左目に傷を負ってる設定にしてるんだよね
制作スタッフの左目に対する拘りは鬼太郎に左目が無いことから来てるのかなぁ+19
-0
-
594. 匿名 2023/12/09(土) 21:16:59
最初に観た時からうっすら思ってたんだけど、ゲゲ郎は人間が嫌いだと言っていた割には入村した途端に自分を縛り上げて殺そうとする裏鬼道の方達に「まずはみんなで風呂にでも入って」ってよく言えたよね。
奥さんの影響だったんだろうか+23
-0
-
595. 匿名 2023/12/10(日) 01:03:27
>>593
そういえば水木もですね!
最初は気づかなかったけど、よく見たらトシコも乙米も…で、何の暗示なんだろうと思っちゃいました+4
-0
-
596. 匿名 2023/12/10(日) 12:19:24
>>492
ゲゲ郎がピンチになった時、お腹の中の鬼太郎が一瞬写ってその泣き声にご先祖様?が反応した?シーンでちょっと来た
あと時ちゃんの「忘れないで」のセリフ+17
-0
-
597. 匿名 2023/12/10(日) 14:06:50
>>492
最初見た時は自分もそこだったんだけど昨日もう一度観た時はゲゲ郎と水木が桜の木の下を必死に奥さん探してる所でもう涙腺崩壊してた+11
-0
-
598. 匿名 2023/12/10(日) 14:35:03
公開して間もなくの頃に映画レビューで「話が中途半端だった」と書いてた人いて、何が中途半端なんだ?最後まですごく丁寧に話作ってるじゃん!と不思議で仕方がなかったんだけど、いま思えばエンドロール前に席立った人だったんだろうか。
確かに公開初日に観た時はエンドロール前にさっさと出て行った人結構いたし。
もしそうだったとしたらすごくもったいない事してるなと思ってしまった。+25
-0
-
599. 匿名 2023/12/10(日) 19:11:36
特典、土曜日には枯れちゃった・・・+12
-0
-
600. 匿名 2023/12/10(日) 20:18:37
地元のTOHOシネマズとMOVIX両方特典配布終わってた。
無理に時間作って昨日行っといて良かった。
パンフは今日販売再開だったそうだけど1時間で売り切れたらしい。
口コミ人気ってすごいんだな…+18
-0
-
601. 匿名 2023/12/10(日) 22:18:59
>>600
やば!!火曜日にしか行けないのだけど絶対売り切れてるな…
3回目入村予定です+9
-0
-
602. 匿名 2023/12/10(日) 23:00:45
終わって明かりついてもほとんどの人が座ったままだったの驚いた。
余韻がすごいんだよねこの映画…
カランコロンのBGMもすごく頭に残るし。
+21
-1
-
603. 匿名 2023/12/11(月) 12:06:48
>>533
私事だけど、オンラインでパンフレット買えたー!
ありがとう東映!何回か劇場行ったけどいつも完売だったから嬉しい+10
-1
-
604. 匿名 2023/12/11(月) 12:15:06
>>603
12時前からスタンバイしてたのにまだ買えてないよ〜
まだ混み合っておりますのページのまま…+6
-1
-
605. 匿名 2023/12/11(月) 12:50:40
狂骨の恨みを吸い込んで体が爛れたゲゲ郎の姿も白髪になって記憶喪失になった水木もどちらもショッキングだった。
でもよくある少年漫画みたいに時貞始末したら狂骨の恨みも消えて奥さん助けてお終いだったら、エンドロールが同じだったとしてもこんなに強烈に心には残らないと思うから、もうホント完璧なストーリーだった。+32
-0
-
606. 匿名 2023/12/11(月) 13:12:59
>>592
片目に関してXで見かけた考察↓
なるほどなと思ったよ
「犠牲者が片目を失う」というモチーフが繰り返されるのが面白いんですが、あれはゲゲ郎の「見えないものを見ようとしない。片目で見るぐらいがちょうどいい」というセリフにかかってて、「お前らろくに見もしなかったからよーく見えるようにしてやった」っていう含意なんですね。+14
-0
-
607. 匿名 2023/12/11(月) 13:14:05
やっとパンフ予約出来ました!
とっさに赤表紙にしたけど紺表紙にすればよかった
まぁ買えたからいいや+11
-0
-
608. 匿名 2023/12/11(月) 18:41:50
>>606
龍賀一族は霊力があるみたいなこと言ってたけど、誰も沙代が依代になってること気づかなかったからな。
誰も沙代のことを見てなかったんだな+15
-1
-
609. 匿名 2023/12/11(月) 21:48:39
既に30回近く観てる人がいて驚く+21
-0
-
610. 匿名 2023/12/11(月) 22:09:17
>>609
公開してまだ30日経ってないのにそれは凄い😅+18
-0
-
611. 匿名 2023/12/12(火) 09:13:25
>>609
あの人は元々鬼太郎マニアっぽいね
1日に2回見てたりするし尊敬する
きっと大好きな鬼太郎がここまで反響あったら嬉しいよね、良かったね+18
-0
-
612. 匿名 2023/12/12(火) 12:21:00
新しい映画グッズが出るらしい。
何万人待ちになるんだろうなぁ+12
-0
-
613. 匿名 2023/12/12(火) 12:27:48
じわじわヒットして来てるね。特典第三弾もあるかな⁈
新グッズも嬉しいけど小出しにされると送料倍かかって辛いw
+17
-0
-
614. 匿名 2023/12/12(火) 17:49:29
興行収入11億円超えおめでとう㊗️🎉㊗️🎉+27
-0
-
615. 匿名 2023/12/12(火) 21:00:57
>>609
TBSラジオの女性アナウンサーの人で20回見たって方いたけどそれ以上の方がいたんですね+12
-0
-
616. 匿名 2023/12/12(火) 23:15:45
鬼太郎誕生の話は墓場鬼太郎のアニメや漫画でも何度か見たけど、映画観た後に見ると包帯だらけのゲゲ郎にビビって逃げる水木のシーンに胸が締め付けられると言うか切ない…+24
-0
-
617. 匿名 2023/12/12(火) 23:46:11
序盤は村長のデカいイヤリングが気になってしょうがなかったけど、後半はそんなこと忘れるくらいのめり込んだ+18
-0
-
618. 匿名 2023/12/13(水) 00:52:03
だいぶ遅れてレイトショーで観てきました!
平日だからか数人しか観客はいませんでしたがみんなエンドロールまで夢中で観ていたように思います。
もう2回目が観たい!+17
-0
-
619. 匿名 2023/12/13(水) 06:19:16
>>618
ホント大人が夢中になれる映画だよね
私も3回目が見たい
週末の新宿バルトの箱割が凄すぎてこれは新特典来るのでは?って言われてるけど来たらいいな+18
-0
-
620. 匿名 2023/12/13(水) 12:12:13
>>617
確かにあれは異様にデカい(笑)
武器とかなんかの小道具かと思いきやそうでもなくファッションだったのかと映画観終わって数日経ってから気がついた+16
-0
-
621. 匿名 2023/12/13(水) 18:55:16
+2
-1
-
622. 匿名 2023/12/13(水) 20:12:49
>>620
横
長田が出てくるまではスーツの水木に和服の龍我一族でアニメ感のないキャラデザと雰囲気だったのにあのクソデカピアスと糸目と声と服装で「あ、これアニメだったな」って思い出した。
その後ゲゲ郎出てくるから長田の印象薄れたけど、あの人だけ異世界感あるよね。鬼道集なのわかってからしっくりきたわ。+16
-0
-
623. 匿名 2023/12/13(水) 21:10:32
観た
手塚治虫の奇子のような話かも?と思ったらガチの奇子展開があってビビった
ゲゲ郎はよく目玉だけでも生き残ったね
てか鬼太郎って70歳なのか!+12
-0
-
624. 匿名 2023/12/13(水) 21:40:02
パンフレットの注文が締め切られてたけどいったい製造上限数いくつなんだろ
年末年始返上で工場フル稼働で作ったりするのかな+15
-0
-
625. 匿名 2023/12/13(水) 23:01:01
3回目観てきた
今度こそ隠れ妖怪見つけようとしたけど気がつくと話に魅入ってしまって結局一体しか確認できなかった。
後半特に気持ち持ってかれてしまって探す余裕がないんだよなぁ+15
-1
-
626. 匿名 2023/12/14(木) 00:38:49
長田と長女ってもしかしてデキていたのだろうか🤢
なんとなくそんな雰囲気あったよね+7
-0
-
627. 匿名 2023/12/14(木) 01:23:26
鬼太郎とゴジラとか実写のあの花とかみんなそれぞれ別の会社の作品なのに同じタイミングで戦争とかがキーポイントになってるのすごいよね。そうえいえば、トットちゃんも黒柳徹子の戦争体験の描写があるらしいし。そしてそれぞれ想像以上にヒットしてるのも今年の世相を反映しているのかなと思った。+18
-0
-
628. 匿名 2023/12/14(木) 10:34:46
>>626
監督があの二人は谷崎潤一郎の世界って言ってたらしいよ
多分春琴抄みたいなことかな?
ひたすら男性が思いを寄せる女性に献身するみたいな
この2人もしかして?ってシーン一瞬あったよね+12
-0
-
629. 匿名 2023/12/14(木) 10:43:00
又吉さんも良かった言ってたよ
元々水木しげる作品のファンみたいだね+13
-0
-
630. 匿名 2023/12/14(木) 11:46:13
>>626
庚子と長田、遺言状読み上げるシーンで近くに座ってただけで特に会話もないし全然夫婦らしいシーンなかったから乙米との仲公認なのかと思ってた。
監督が「違うよー」と言っても「ホントにー?」といまだに思ってしまうわ。+8
-0
-
631. 匿名 2023/12/14(木) 12:00:53
2回目見てきた。長田良いな。乙米と長田の関係めちゃ萌える。+8
-0
-
632. 匿名 2023/12/14(木) 13:19:34
>>631
考えてみたらこの2人も切ないと言えば切ない関係なんよね
そっちのドラマもちょっと色々想像してしまって悲しくもなる+13
-1
-
633. 匿名 2023/12/14(木) 14:10:13
>>235
目玉親父にときめく日がくるとは思ってなかったわ。ゲゲゲの謎の映画観てきたら、まるで小さい頃から知ってた近所の面白いおじさんの若い頃が、自分のタイプど真ん中だったような気持ちになる。
関俊彦さんのゲゲ郎が声の演技が強くて優しくて洒脱な面白さがあって、本当に魅力的な男性でした。+20
-0
-
634. 匿名 2023/12/14(木) 16:45:25
そう言えば血液銀行ってすごい名前だなーって思ったら実在していたんですね。
血液が売れることも初めて知ったし血液銀行が後の赤十字だとも初めて知りました。
+20
-0
-
635. 匿名 2023/12/14(木) 20:19:37
水木が良い意味で昔の人というか、小さい子供にすごく真っ直ぐに接しようとしたり、小夜さんへの接し方も良かった
なんか現代人が失ってしまった品性を感じた+19
-0
-
636. 匿名 2023/12/14(木) 20:20:29
>>635
×小夜
◯沙代+2
-0
-
637. 匿名 2023/12/14(木) 20:54:53
>>630
公認ではないけど2人の関係性には多分気づいてたよね
乙米はまだ長田っていう支えがあったのだろうけど庚子は色んな意味でもの凄く気の毒な気がした+18
-0
-
638. 匿名 2023/12/15(金) 00:23:02
>>635
ゲゲ郎に石ぶつけた悪ガキに拳を振り上げながら「コラー!」してたよね+18
-0
-
639. 匿名 2023/12/15(金) 14:03:56
>>634
私も最初ギョッとしたけど、よく考えたら骨髄バンクも日本語にしたら骨髄銀行だもんねw
+13
-0
-
640. 匿名 2023/12/15(金) 15:32:07
昨日観てきた!ちょっとウルっときた
水木しげるロードも行ってみたくなった
目玉のオヤジカッコよかったんだね!+17
-0
-
641. 匿名 2023/12/15(金) 17:10:44
2回目みてきたー!ストーリーをわかったうえで見ると登場人物たちの目線とかもかなり思わせぶりだね。+16
-0
-
642. 匿名 2023/12/15(金) 20:48:35
>>638
令和でやったら水木が通報されたあげくSNSで叩かれまくってしまうやつ+7
-0
-
643. 匿名 2023/12/15(金) 20:57:10
>>638
あの悪ガキどもも狂骨にやられたのか…+9
-0
-
644. 匿名 2023/12/15(金) 21:14:55
>>643
普通の映画ならトキヤくん助かってそうな所を悪玉を倒す為にすんなり犠牲になってるし、子供キャラだから容赦しとこうみたいなのが無い映画だよね
あんだけゲゲ郎からかわいい子供扱いして貰ってたトキヤくんが、湿っぽい演出とか何もなしにサクッと犠牲になってて
死んで70年後にやっと出てきてホロッと泣いているというのが、すごく水木作品ぽかった+13
-0
-
645. 匿名 2023/12/15(金) 21:48:26
>>633
私声優さんに全然詳しくないんだけどゲゲ郎の声に惚れてしまったw+16
-0
-
646. 匿名 2023/12/15(金) 23:15:03
先日見てきたけれども、本筋に深く関係ないことは結構バッサリ切っているのが勿体ないような、逆にだから分かりやすくなったのかなとも思ったりで複雑
目玉の親父と水木視点がこの作品ならば、龍賀5兄妹から見えた光景はどんな感じだったのかなと思ったけれども、18禁のエログロにしかならなさそうで誰得になってしまいそうね+5
-1
-
647. 匿名 2023/12/15(金) 23:16:01
>>645
徳の高いお坊さんの役から生徒たちに慕われてる忍者学校の先生、鬼の総大将的な悪役まで何でもこなす、その昔教育テレビで笛のお兄さんをやっていた超すごい人です。
以後お見知り置きを。+18
-0
-
648. 匿名 2023/12/15(金) 23:38:13
>>633
長文でキモくてごめん
関さんは本当に良い声過ぎる
約30年前、小学校の音楽の授業で観てたEテレの「笛はうたう」っていう番組に出演されてて
あの頃から良い声だなーと思ってた
今もずっと良い声だし、人の良さげな笑顔も変わらないですね
若い子からしたらモモタロスが有名かな
今は無惨様とか悪役増えたけど、こういうちょい母性のある役がやっぱり合うなと思いました+16
-0
-
649. 匿名 2023/12/16(土) 00:09:47
>>640
水木しげるロードにある水木しげる記念館は来年春リニューアルオープンでしたっけ?昔行ったことあるけど、雰囲気あるしご飯も美味しいしおすすめですよ。
1月に水木の声優をした木内秀信とかが出演する水木しげるロード30周年記念イベントがあるみたいですね。+9
-0
-
650. 匿名 2023/12/16(土) 00:16:20
17日は公開1ヶ月の日だから記念にキャラデザの人がまた新規絵描いてくれるの期待+15
-0
-
651. 匿名 2023/12/16(土) 00:40:20
水木しげるロードって米子の辺りにあるやつ?
出雲大社行った時に、電車の中で鬼太郎グッズ持ってる人がやたら多くてなんだろうと思ったんだよなー+9
-1
-
652. 匿名 2023/12/16(土) 01:01:19
ゲゲ郎が子供の事で優しい笑顔を見せるのが好き
時ちゃんの事を「聡い子じゃ」と言った時とか、妻が身籠った事を知った時とか、我が子の未来を守りたいって話をする時とか…+29
-0
-
653. 匿名 2023/12/16(土) 01:58:27
>>609
xで今日30回目って人見た+6
-1
-
654. 匿名 2023/12/16(土) 04:45:55
>>645
もうかれこれ30年くらい女子たちをその声でときめかせてる方かもです
最近は無惨様とか悪役も増えたけどゲゲ郎は久々のヒーローというか飄々としながらも優しさの感じる声でやっぱりヒーロー役の似合う方だなと改めて思いました+20
-0
-
655. 匿名 2023/12/16(土) 08:32:12
関さんが鬼太郎作品に出たことなかったのすごく意外。
何かしらの妖怪役で出てるもんだと勝手に思ってた。
でも関さんのゲゲ郎以外考えられないくらいに適役だ。+18
-0
-
656. 匿名 2023/12/16(土) 18:54:38
関俊彦キャラ
戦闘力なら、とある魔術の禁書目録のアレイスター=クロウリーより、純粋な幽霊族の鬼太郎の父が強い可能性もあり得るんじゃない
この映画で主人公&ヒーローをやって限り、1番強そうに見える+0
-1
-
657. 匿名 2023/12/16(土) 19:19:13
パンフレットが欲しいけど3月着の宅配便送料なのね…
ダメ元で映画館行ってみようかな+8
-0
-
658. 匿名 2023/12/16(土) 20:53:08
舞台挨拶で東映にメッセージ送ったら何かあるかもと監督が言ってたらしいけど水木と目玉の育児日記でもやってくれるんだろうか+16
-0
-
659. 匿名 2023/12/16(土) 23:05:28
水木が龍賀の家に初めて入った時に座布団出されたのに座布団使わなかったの何でなのかなと思ってたんだけど、畳の縁の上に置いた座布団は歓迎していないと言う意味合いで水木もそれを分かっていて使わなかったと言う考察あって、そう言う細かい描写を描く製作陣もすごいし気付いた人もすごいなと思った。
+27
-0
-
660. 匿名 2023/12/17(日) 01:05:37
水木が舟でげげ郎を追いかける時にうまく漕げないでいると、ねずみ男がやってきてそんなんじゃだめよって言われて、その時にねずみ男に先生見本お願いしますよみたいなこと言ってねずみ男を持ち上げてねずみ男に舟を漕がせてたのが、一気に営業マンっぽくなっててよかったなと思った。本当に描写が細かくて何度見ても飽きないですね。+25
-0
-
661. 匿名 2023/12/17(日) 11:37:51
今思えば冒頭で鬼太郎追いかけてた記者の山田くん、これは死ぬパターンだなと思ってた。
でも死ななかったところかきっちり仕事してて申し訳なく思った。+21
-0
-
662. 匿名 2023/12/17(日) 12:07:00
このトピもあとわずかですね
映画の感想や考察がゆっくりできてとても楽しかったです
映画を見に行ったきっかけもここでの評判が良かったからなのでトピ主様や皆さんに感謝してます
楽しいトピをありがとうございました+23
-0
-
663. 匿名 2023/12/17(日) 12:09:33
>>661
6期アニメ見てても鬼太郎に忠告されたの無視した人間は大抵酷い目に合ってるし、山田君もそうなると思ったのにあの最後だったから意外だった
時貞ボールも奈落に落としてくれたし山田君グッジョブ🤓👍+18
-0
-
664. 匿名 2023/12/17(日) 15:07:45
>>662
私も最初はあんまり興味わかなくて全く見ようと思ってなかったです
でもこのトピで何か面白そうと思って見に行ってできればもう一回見に行きたいってなってる所です
思いがけない当たり作品だったかも+20
-0
-
665. 匿名 2023/12/17(日) 16:05:21
キャラデザの方がXに新規絵をあげてました!
+14
-0
-
666. 匿名 2023/12/17(日) 16:44:56
>>665
見たー!相変わらず血まみれでしたね笑
2人ともかっこいい!保存しました+10
-0
-
667. 匿名 2023/12/17(日) 19:05:02
>>665
血まみれでしたけどカッコ良かったですね!✨
+7
-0
-
668. 匿名 2023/12/17(日) 19:06:47
映画が終わったあと、隣のおじさんが目をずっとつむってました。余韻がすごい映画で
おじさんに、そうなりますよね!って言いたかったです。+11
-0
-
669. 匿名 2023/12/17(日) 20:47:02
>>665
ありがとうさっそく見に行きました!
かっこいい〜!
公式絵の口の端からツーっと垂れる血がなんだかとっても好き+6
-0
-
670. 匿名 2023/12/17(日) 21:44:13
もうすぐこのトピも終わりか
父達のおかげで未来の息子は女の子と焼き肉を焼いてる+22
-0
-
671. 匿名 2023/12/17(日) 22:56:18
ゲゲゲの鬼太郎のアニメは4期までしか見てなかったんだけど映画観た後に6期が気になっていくつか見てみたら現代風にアレンジしながらも結構面白かった。
でも目玉オヤジの声が関さんの声に脳内で変換されて聞こえてくるようになってしまった+12
-0
-
672. 匿名 2023/12/18(月) 17:37:24
人生は不条理なものです。綺麗事ばかりの説教くさい映画は嫌いです。私もいい人生ではありません。だからこそこの映画だけは見たい。今は仕事の疲労と多忙の為まだ観に行けていません。年末年始も仕事が入っています。お願いだから1月10日位迄は上映していて欲しいです。絶対観に行くからさ。+10
-0
-
673. 匿名 2023/12/18(月) 18:12:21
明日から新グッズの受注が始まるけど時貞と時麿親子のアクスタなんて随分とマニアックなモン作ったなぁ+14
-0
-
674. 匿名 2023/12/18(月) 19:13:22
>>672
来年楽しく映画鑑賞できる事をお祈りします+11
-0
-
675. 匿名 2023/12/18(月) 20:53:17
昨日までで興行収入13億8千万強
動員97万3千人ちょっと
もうすぐ100万人!
東映さん、飛んで埼玉だけじゃなくて鬼太郎にも特典を…!
(とびたくんは好きだけど)+12
-0
-
676. 匿名 2023/12/18(月) 21:19:11
ねんどろいどをカスタマイズしてゲゲ郎と水木を作った人がXに写真上げてるけどめちゃめちゃクオリティ高すぎてマジで欲しい
グッドスマイルカンパニーさん出してくれないかな+6
-0
-
677. 匿名 2023/12/18(月) 21:40:22
見てきましたー!
やばい、好き!
ゲゲ郎のビジュに惹かれて観に行ったんだけど、水木もかっこいい!
冒頭の、部屋がタバコの煙で煙ってるので一気に引き込まれた。
昭和の人だからあえて背が低めというか、縦横比がガッチリしてるのがリアルでよかった。あと手。タバコ吸う手の大きさと無骨さ100000000点!
スーツというか背広、ピタピタジャストサイズじゃないのが、吊るしでそんな質も良くないんだろうなーと想像させる。南方帰りの傷、切れた耳、寝る時に無造作に脱ぐときに見えるの最高すぎ。
ゲゲ郎も着流し似合いすぎだし、ふつうに身体は生身で傷つきやすい感じなのがよかった。好き。
円盤出たら買っちゃいそう。+13
-0
-
678. 匿名 2023/12/18(月) 22:19:48
>>677
私も久しぶりに円盤出たら買ってもいいかもと思えた作品でした
ゲゲ郎と長田の戦闘シーンも良かったなぁ〜
声優オタでもあるので関俊彦さんと石田彰さんどちらもすごく好きな声優さんなのでそういう意味でも嬉しかったです
お二人は何気に昔から共演作多いんですよね+15
-0
-
679. 匿名 2023/12/18(月) 22:21:43
>>678
三蔵と八戒が戦ってる〜とか思ってました+6
-0
-
680. 匿名 2023/12/18(月) 23:07:37
>>675
最初から上映館数が少なかったのに凄いですね。もっと田舎でもやってほしいなぁ。+12
-0
-
681. 匿名 2023/12/18(月) 23:14:36
映画観終わってトイレ入ってたら女子高校生っぽい女の子2人の会話が聞こえて来た。
「水木ってキャラは水木しげるの事でしょ?美化しすぎだよねー」と言っていて「水木は水木しげる先生の事じゃないし、そもそも最初から水木は整った顔立ちに描かれてたんだよ!」と個室から飛び出して突っ込みたかったけどできなくて何か悔しかった。
+11
-0
-
682. 匿名 2023/12/18(月) 23:14:56
今日2回目観てきた
1回目は「めちゃくちゃ面白かったけどリピるには辛いシーンが多すぎるしどうしようかな…」とか思ってたのに気づいたらゲ謎のことばっかり考えちゃって1週間待たずにチケ予約してた
じわじわと浸食されるような不思議な感じ
年内に3回目も行くと思う+15
-0
-
683. 匿名 2023/12/18(月) 23:35:26
>>681
女子高生、一応水木先生の顔は知ってるんだw
仮に水木=水木しげるだとしてもフィクションだからね
今ゲゲゲの女房の再放送やってるから向井理君のことを言ってたという可能性は…ないよね+11
-0
-
684. 匿名 2023/12/18(月) 23:53:17
映画見てからDアニメ入って鬼太郎ばかり見てるんだけど、基本的に目玉おやじって可愛い性格してるよね。+14
-0
-
685. 匿名 2023/12/18(月) 23:56:35
>>683
ゲゲゲの女房の再放送も始まって何だか嬉しいですよね
水木しげる先生向井理さんがご自身役だったの大変けっこうですねってご満悦だったらしいねw
そう言えばゲゲ郎の見た目ちょっと向井さんにも似てる気がします+10
-0
-
686. 匿名 2023/12/19(火) 02:39:03
>>676
見た!
めっちゃ可愛いよね
あのまんまのねんどろいど出して下さいグッスマ様…!+7
-0
-
687. 匿名 2023/12/19(火) 12:25:19
特典第三弾来たけど今年はもうスケジュール埋まってて行けない…
何だこのフィーバーっぷりはw+10
-0
-
688. 匿名 2023/12/19(火) 12:32:22
入場者特典第3段来ましたね…!
私これで4回目ですが行くかもです(-_-;)
+11
-0
-
689. 匿名 2023/12/19(火) 13:08:47
めちゃくちゃ行きたい!
しかし自分も冬休み終わるまで予定がいっぱいでどうしても無理…
その頃に第4弾お願いします!!!+7
-0
-
690. 匿名 2023/12/19(火) 13:27:08
今回のもめっちゃエモいです期待していいよとXで水木先生の娘さんが言ってる
うわー楽しみ+11
-0
-
691. 匿名 2023/12/19(火) 14:04:17
今日パンフが届きグッズも予約できて6回目の入村してこようと思ったら、特典の情報来た!
6回目見る前に7回目の入村決定しました
あと数回は入村したいから映画長く上映してほしい+10
-0
-
692. 匿名 2023/12/19(火) 14:44:49
ヴィジュアルブック買えました!+12
-0
-
693. 匿名 2023/12/19(火) 14:49:46
動員数や興行収入どこまで行くんだろうね
特典配布でまた伸びるだろうし、特典なくてもリピりたくなる作品だし
良い仕事をしてくれたスタッフさん方にちょっとでも還元されると良いな+13
-0
-
694. 匿名 2023/12/19(火) 15:01:36
キャラデザの人の絵が好きすぎる+11
-0
-
695. 匿名 2023/12/19(火) 15:38:18
わーい!!特典第三段楽しみ!23日㈯朝から行くぞ〜!!!
でもうちの近所の映画館、もう1日一回になってる(泣)
いい映画なんだからもっとやっててほしいよ〜〜〜(泣)+10
-0
-
696. 匿名 2023/12/19(火) 15:40:09
今パンフ届いたー!
味わって読みます
最寄りの映画館はどんどん上映回数減って、既に1日2回になっちゃってるけど、近々またドキドキハラハラしに行きたいなぁ+8
-0
-
697. 匿名 2023/12/19(火) 15:56:08
ちょくちょく劇場の売店覗いてたんだけどグッズもパンフも売り切れから全然音沙汰ないので、諦めて東映オンラインでやっとパンフ注文したよ〜。3月下旬まで先が長い…!
あと水木とゲゲ郎アクスタもやっぱり…買えばよかったかも…。たくさんグッズだしてくださいお願いします東映様+7
-0
-
698. 匿名 2023/12/19(火) 16:18:28
特典第3段も入荷数が少ないかるお早めに〜ってアナウンスしてる劇場多いね。+8
-0
-
699. 匿名 2023/12/19(火) 16:38:03
村から帰ってこれないって言い回しいいね、本当だね…!
一回見たけど、また行きたい…!けど子どもいて冬休み中はなかなか行けない…行きたいのに…!
ママ友(共にオタク)誘って行きたいよ〜!できれば冬休み明けもしてほしいお願いします近所の映画館…!!+7
-0
-
700. 匿名 2023/12/19(火) 19:08:12
猫娘の元ネタ
1850年(嘉永3年)、江戸の牛込横寺町に、まつという名の知的障害の少女がいた。
幼い頃から彼女は奇癖があり、家の長屋で生ゴミとして捨てられた魚の頭や内臓を食べ、さらには垣根の上や床下を身軽に駆け回り、ネズミを捕まえてむさぼり喰っていた。
そのネコのような奇行から「猫小僧」「猫坊主」とあだ名され、「深き因縁にて猫の生を受候哉」と噂された。
この奇行を心配した母親は医者や神仏に頼ったが一向に効果はなく、厳しく仕置きしても無駄で、遂には剃髪させて尼僧に弟子入りさせた。
それでもやはり魚の内臓を拾って食べるような奇行は収まらず、尼僧にあるまじき悪癖の持ち主として家へ帰された。
まつは周囲の子供たちには格好の虐めの標的だったが、たとえ子供たちに追われても、ネコのような身軽さで家の屋根に飛んで逃げるので、誰にも手出しすることはできなかった。
一方で大人たちには、家を荒らすネズミを捕ってくれることから大人気で、彼らに銭を握らされ、親には内緒にすると言い含められたまつは、近所の床下やゴミ捨て場でネズミ捕りに耽っていたという。+5
-0
-
701. 匿名 2023/12/19(火) 22:17:12
終盤、水木が仰向けに倒れてて目を開いたまま微動だにしないシーンがあったから「死んでない?」とちょっと心配になった+15
-0
-
702. 匿名 2023/12/19(火) 22:39:34
>>701
私もビックリしました。
え?死んだの?って本気で思ってしまいましたよ。+7
-0
-
703. 匿名 2023/12/19(火) 23:04:44
>>700
知的障害か何かだったんだろうか可哀想に
お腹壊さなかったのかな+0
-0
-
704. 匿名 2023/12/19(火) 23:13:24
初めて映画館に足を運んでからもう1ヶ月が経ったなんて信じられない…
批判を覚悟で希望を述べるとゲゲ郎と水木、どっちも魅力的なキャラでもったいないから今後何かの形でスピンオフやって欲しい!
+12
-0
-
705. 匿名 2023/12/19(火) 23:32:31
水木はポスターで銃もってるから結構使うのかと思ったら最後のトドメは斧だったね。+9
-0
-
706. 匿名 2023/12/20(水) 07:01:46
>>705
戦時中に丸太運びやらされてたから斧の方が使い慣れてたかもね。
+6
-0
-
707. 匿名 2023/12/20(水) 17:51:33
>>703
それはわかんない。自分はその時代にある歴史研究の専門家ではない。
丁度、良い機会だから出しただけ
詳細はWikipediaに猫娘の頁に書いてあるのを抜粋した
ネットでググれば此処まで出ます
猫娘/怖い話投稿サイト 怖話(こわばな)kowabana.jp怖い話が27,070話以上!ゾッとするほど怖い話が読めるサイトです。実話の怖い話から、都市伝説やUMAの話などなど...毎月賞金5000円!一番怖かった話に送られる「怖話アワード」開催中!
【登場人物紹介・その5】ウルタールの街 - 黙示録戦争後に残された世界でたった一人冷凍睡眠から蘇ったオレが超科学のチート人工知能の超美女とともに文芸復興を目指す物語。(あっちゅまん) - カクヨムkakuyomu.jp【登場人物紹介・その5】ウルタールの街 - 黙示録戦争後に残された世界でたった一人冷凍睡眠から蘇ったオレが超科学のチート人工知能の超美女とともに文芸復興を目指す物語。(あっちゅまん) - カクヨム閉じる黙示録戦争後に残された世界でたった一人冷凍睡眠から...
+0
-0
-
708. 匿名 2023/12/20(水) 18:03:51
種崎敦美さんが担当した龍賀沙代のキャラは、可哀想過ぎるよ
出来れば水木と一緒に生き残って欲しかった
(もし生き残ったら?
水木が鬼太郎の義父で、龍賀沙代は鬼太郎の義母になった可能性もある)
「アーニャ声優」種崎敦美、声優・宮崎遊と結婚「一生を添い遂げたい」“アーニャ語”で祝福殺到girlschannel.net「アーニャ声優」種崎敦美、声優・宮崎遊と結婚「一生を添い遂げたい」“アーニャ語”で祝福殺到 おめでとうございます!「アーニャ声優」種崎敦美、声優・宮崎遊と結婚「一生を添い遂げたい」“アーニャ語”で祝福殺到― スポニチ Sponichi Annex 芸能アニメ「SPY×FAM...
【祝】声優の種崎敦美さんが結婚を報告!!お相手は声優の宮崎遊さんprecurematome.com皆様へ。 pic.twitter.com/WzggHbSHKj— 種﨑敦美(種崎敦美) (@tanezakiatsumi) October 2, 20231: 名無しさん 2023/10/02(月) 11:35:36.49 ID:aw2k
+4
-0
-
709. 匿名 2023/12/20(水) 20:58:17
映画初めて観た当初は水木も沙代ちゃんの想いにちゃんと向き合ってやれよとは思ったけど、よくよく考えたら30代前半で18歳の娘さんを…となるとさすがになぁ
+6
-0
-
710. 匿名 2023/12/20(水) 21:45:34
轟音聴きたさに4回目観てしまった!
常々思うんだけど、桜の木を切って血を浴びた水木はなぜ不老不死にならなかったのだろうか…+7
-0
-
711. 匿名 2023/12/21(木) 08:07:23
>>710
皮膚からじわじわ体に入ったからかな?
Xに沢山ある考察読んだらだいたい↓な感じ
皮膚から血を吸収する→ショックを起こし吐血して倒れる→仮死状態→幽霊族の血に徐々に適応していき倒れている水木にピントがあった瞬間に意識が戻る→斧持ってジジイの元に向かう時はフラフラだったのにその後母抱えて走れるほど元気に(幽霊族の血に完全に適応)+3
-0
-
712. 匿名 2023/12/21(木) 10:04:00
今日でこのトピが終わりなの悲し過ぎる
最初から追ってましたがもっといろんな感想や考察聞きたかったです。
自分では気づけなかった所が多々あり、確認するためにもう一度観に行って本当だ!と楽しむことができました。
アニメの鬼太郎は4期途中しか見てなかったんですがDアニメ入っちゃったんで他の期を見てみようと思います。
この映画、本当に良かったです!+6
-0
-
713. 匿名 2023/12/21(木) 10:54:41
>>712
ゲ謎を語るトピ新たに立って欲しいね+4
-0
-
714. 匿名 2023/12/21(木) 11:12:09
>>713
もう一つ鬼太郎誕生のトピあるよ
そちらは後9日書き込める
+4
-0
-
715. 匿名 2023/12/21(木) 12:39:26
近場の映画館2ヶ所とも、23日の初回上映時間売り切れになってる!
小さいスクリーンだけど人気だねー+2
-0
-
716. 匿名 2023/12/21(木) 12:57:51
>>688
です。
やはり特典ほしいので土曜日行きます!✨
これで4回目…!
皆さん1ヶ月ありがとうございました🙇♀️
ゲゲゲの謎トピ立ったらいいなーと思います+3
-0
-
717. 匿名 2023/12/21(木) 13:47:16
>>481の目玉オヤジを使ってみようと思って100均周ってるんだけどピンポン球がオレンジしかなくて、まだ胴体しか買えてない
いろいろ着せたりとかしたかったのに。
いっそスポーツ用品店に行った方が手っ取り早いんだろうか+1
-0
-
718. 匿名 2023/12/21(木) 16:43:43
スタッフの方々素晴らしい映画をありがとう
水木先生、ゲゲゲの鬼太郎生み出してくれてありがとう😭+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する