-
1. 匿名 2023/11/20(月) 17:08:06
感想を書き殴りましょう!返信
+21
-7
-
2. 匿名 2023/11/20(月) 17:12:19 [通報]
すごかった返信
でも見て良かった+72
-5
-
3. 匿名 2023/11/20(月) 17:13:13 [通報]
+20
-0
-
4. 匿名 2023/11/20(月) 17:13:23 [通報]
これ見たいと思ってた返信+60
-3
-
5. 匿名 2023/11/20(月) 17:13:33 [通報]
面白かったよ返信
ゲゲ郎さん好き+40
-5
-
6. 匿名 2023/11/20(月) 17:13:38 [通報]
関さんの声大好き返信+43
-4
-
7. 匿名 2023/11/20(月) 17:14:01 [通報]
観た人がみんな良かったって言ってるから気になってる返信+77
-2
-
8. 匿名 2023/11/20(月) 17:14:17 [通報]
ウエンツ以外当たり役返信
この人達で正解+9
-4
-
9. 匿名 2023/11/20(月) 17:17:58 [通報]
父さん👁返信+10
-0
-
10. 匿名 2023/11/20(月) 17:19:20 [通報]
閉ざされた村の因習バリバリで物悲しく悍ましかった返信
大人のアニメだね+56
-1
-
11. 匿名 2023/11/20(月) 17:19:39 [通報]
>>1返信
このアニメ映画さあ。同じ東映アニメーションならドラゴンボール、ONE PIECE、スラムダンク、プリキュアほど宣伝してないよね?
それほど宣伝がないなら、鬼太郎が「100億の漢」になる可能性は0だね?
絵のビジュアルからしたら、アニメのホラー映画の類に入るし、IMAXやドルビーシネマもやってもおかしくないが
やらないなら、それほど集客が見込めない内容で考えて良いんだよね+1
-20
-
12. 匿名 2023/11/20(月) 17:19:54 [通報]
>>6返信
正直あんまりだった
関さんとしか思えんかった+3
-26
-
13. 匿名 2023/11/20(月) 17:20:08 [通報]
父さんがとてもいい人だった返信+43
-0
-
14. 匿名 2023/11/20(月) 17:21:21 [通報]
墓場の鬼太郎を読んでから行った方が楽しめる、話が繋がるので返信+48
-2
-
15. 匿名 2023/11/20(月) 17:22:05 [通報]
>>6返信
関俊彦さんに興味あるなら、どうぞ関俊彦が演じたアニメ キャラまとめ - YouTubem.youtube.com愛称 関ちゃん性別 男性生年月日 1962年6月11日星座 ふたご座血液型 A型出身地 栃木県所属事務所 81プロデュース#関俊彦公式プロフィールhttps://www.81produce.co.jp/dcms_plusdb/index.php/item?cell003=%E3%81%95%E8%A1%8C&ce...">
+6
-6
-
16. 匿名 2023/11/20(月) 17:22:20 [通報]
猫娘のキャラデザよぉ…とか思ってたけど母さんも猫娘系だった返信+39
-0
-
17. 匿名 2023/11/20(月) 17:23:08 [通報]
グロが苦手なんですが、鬼滅くらいなら大丈夫です。返信
比べるのもナンセンスですが同程度でしょうか。+23
-0
-
18. 匿名 2023/11/20(月) 17:23:17 [通報]
6才の子どもが見ても面白いでしょうか?返信+1
-26
-
19. 匿名 2023/11/20(月) 17:24:30 [通報]
鬼太郎って両目あるの?返信
右目の方が隠れてる作画もあったような+7
-0
-
20. 匿名 2023/11/20(月) 17:25:25 [通報]
>>4返信
私も!+5
-0
-
21. 匿名 2023/11/20(月) 17:25:49 [通報]
アクションシーンかっこよかった返信
もっかい観たい+36
-2
-
22. 匿名 2023/11/20(月) 17:29:19 [通報]
>>18返信
ネタバレありだから言うけど近親相姦の話があるからおすすめしないかな
ちょっと匂わす程度じゃなくてそのことががっつり本編に絡んでくる
6歳には理解できないかも+49
-2
-
23. 匿名 2023/11/20(月) 17:35:15 [通報]
>>15返信
この右下にいるのが関俊彦のイメージなんだけど、鬼太郎公式Twitterで先日出てきた写真にはこの人がどこにもいなかった
知らない間にすごい老けててびっくりした+9
-0
-
24. 匿名 2023/11/20(月) 17:37:01 [通報]
>>8返信
映画館で見たわw
ねずみ小僧は大泉洋ww+26
-0
-
25. 匿名 2023/11/20(月) 17:37:14 [通報]
へぇ見てみたい!返信
墓場鬼太郎っぽい感じなの?+14
-0
-
26. 匿名 2023/11/20(月) 17:40:14 [通報]
母ちゃんってどんな人だったんかな返信+6
-0
-
27. 匿名 2023/11/20(月) 17:40:35 [通報]
鬼太郎のお父さん、水木さんをこんなにかっこよくして、石田彰の声で話す細目の男まで登場するのなら、山田さんもイケメンにして欲しかった笑返信
角川映画を思わせるどろどろ具合、近親相姦、村人全員やばい感じ、私は好きだった
ヒロインの汚れた部分もちゃんと描いてて大人向け鬼太郎として面白かった
特典のポストカードも嬉しかった+53
-1
-
28. 匿名 2023/11/20(月) 17:41:08 [通報]
近親相姦とか体乗っ取りとか、返信
思ってた以上にエグい話だったわ+29
-0
-
29. 匿名 2023/11/20(月) 17:41:42 [通報]
>>22返信
小学生は理解できないと思う
そもそもそれ以外の話も子供向けじゃないから全体的にわからないまま気にも留めてなかったよ
絵を見るだけでも楽しかったみたい+30
-1
-
30. 匿名 2023/11/20(月) 17:42:34 [通報]
>>17返信
鬼滅いけるなら大丈夫だと思う
ただ他がキツいかも+19
-0
-
31. 匿名 2023/11/20(月) 17:42:35 [通報]
5歳の娘が鬼太郎大好きなんたけど、子どもでも楽しめるかな?早いでしょうか??返信+1
-19
-
32. 匿名 2023/11/20(月) 17:43:06 [通報]
>>31返信
怖いと思うし、
内容もまだ理解出来ないと思う+29
-0
-
33. 匿名 2023/11/20(月) 17:44:48 [通報]
ドロドロした因習村の話最高に良かった!!また観にいきたい!!返信+26
-0
-
34. 匿名 2023/11/20(月) 17:46:29 [通報]
因習村というものを具体的に超リアルで生々しくなった感じ。流血描写や女性・子供の犠牲者、その当時の価値観や陰湿な権力社会を表現させてるから相当来るものがある。返信
+50
-1
-
35. 匿名 2023/11/20(月) 17:50:52 [通報]
うわー今日観てすごい衝撃でずっと鬼太郎のことが頭から離れないでいるよ返信
とりあえず晩御飯の準備してからまたここ来るのでよろしく‥+40
-0
-
36. 匿名 2023/11/20(月) 17:52:27 [通報]
5の感想みてたら横溝正史や京極夏彦が好きならおすすめってあって両方好きだから見てみたいけど鬼太郎をちゃんと見たことなくても面白いんだろうか?返信
漫画アニメ好きだけど鬼太郎見たことないんだよね名前知ってる程度なんだけどすごく気になってるw
+34
-0
-
37. 匿名 2023/11/20(月) 17:53:28 [通報]
面白かった!返信
めだまの親父にキュンとするとは…+31
-1
-
38. 匿名 2023/11/20(月) 17:58:35 [通報]
実は水木さんの着てるスーツは現代デザインじゃなくて、その当時のデザイン。着衣時の動きやシワの付き方も現代のものとは違うから資料を集めて作ったんだって。返信+46
-0
-
39. 匿名 2023/11/20(月) 18:04:20 [通報]
予告で怖そうと思ってたけど、想像を超えていた返信
胸クソシーンもあるけど、私は見て良かった+29
-1
-
40. 匿名 2023/11/20(月) 18:06:22 [通報]
気になってたから見に行こうかな返信
京極夏彦も犬神家も大好きだから雰囲気最高なんだよなあ
来場者特典も検索したら見れちゃったんだけど素敵なイラストだよね
見たあとだとぐっとくるのかな
近くに映画館ないのが悲しい、街まで行ってくるか!+31
-1
-
41. 匿名 2023/11/20(月) 18:06:33 [通報]
>>18返信
泣いちゃうと思う…
どうしても見せたかったら、お母さんが先に見てからにした方が良いかもです
あとPG12がついてます+28
-1
-
42. 匿名 2023/11/20(月) 18:10:39 [通報]
面白かった!返信
12歳以下は見れない内容は納得。
喫煙シーンが多いアニメは最近ないから新鮮だった。
作画は雑だけどストーリーが良かったからあんまり気にならなかった。見るか迷ってるひとは特典あるうちに見に行ってください。
鑑賞後に見てくださいって書いてあって見た瞬間うるっとした。+46
-2
-
43. 匿名 2023/11/20(月) 18:15:07 [通報]
汽車で死相の話が出てたから、いつそうなるのかビクビクしてたけど、あれは外れたって事だよね?返信+21
-0
-
44. 匿名 2023/11/20(月) 18:17:32 [通報]
中2の娘が見たいと言うので何の知識もなく昔の東映まんがまつり感覚で見に行ったら大人ばかりで驚いた。返信
しかもほぼ満員。始まってすぐに犬神家の一族みたいでまた驚き。ゲゲゲの由来にまた驚き。おまけのカードの絵にほっこり。パンフレットは売り切れで残念だったけど、面白かったから娘ともう一度見に行く予定。+29
-0
-
45. 匿名 2023/11/20(月) 18:33:26 [通報]
アニメとして極めて純度の高い作品返信
作画、声優、演出、ストーリーに雑味が一切なく、アーティスト売り出し主題歌とか芸能人起用とか商業的なタイアップは全て省いてくれたので物語の世界観が研ぎ澄まされてた+45
-1
-
46. 匿名 2023/11/20(月) 18:36:21 [通報]
>>44返信
あのスケキヨみたいな見た目の人(長男)、めっちゃ怖かった
全く子どもに向けて作ってないですよね笑+25
-0
-
47. 匿名 2023/11/20(月) 18:37:11 [通報]
>>6返信
関俊彦さんの演技うますぎて脱帽よ
かれこれ30年以上この方の演技聞いてるけど、土井先生や無惨様やその他キャラがチラつくこと全くなかったからね。鬼太郎パパそのものやった+42
-2
-
48. 匿名 2023/11/20(月) 18:38:40 [通報]
>>22返信
>>41
返信ありがとうございます!
そうなんですね💦てっきり子ども向けアニメかと思って、お尋ねして良かったです。やめときます。+17
-0
-
49. 匿名 2023/11/20(月) 18:43:14 [通報]
PG12とは、12歳未満(小学生以下)の鑑賞には成人保護者の助言や指導が必要な内容ってことです返信
物語自体は大人向けで残酷な描写もあるから子供向けではないよね。大人でもホラー苦手だと鑑賞は難しいかも+26
-0
-
50. 匿名 2023/11/20(月) 18:55:09 [通報]
めっっちゃくちゃよかった!!返信
妖怪も人も怖い
墓場鬼太郎1話と6期1話を見てから行った方が楽しめるって聞いてそうしたけど大正解だった
どっちも公式がYouTubeにアップしてるからぜひ!+22
-1
-
51. 匿名 2023/11/20(月) 19:01:52 [通報]
>>18返信
大人向けだからおすすめしない+22
-0
-
52. 匿名 2023/11/20(月) 19:04:53 [通報]
今日観てきた返信
凄い良かったしまた観たい+20
-1
-
53. 匿名 2023/11/20(月) 19:09:42 [通報]
父も水木もかっこよかった返信+27
-1
-
54. 匿名 2023/11/20(月) 19:15:47 [通報]
戦争の話は色々と考えさせられたわ返信+27
-0
-
55. 匿名 2023/11/20(月) 19:16:46 [通報]
>>11返信
公開初日からグッズ、パンフレットが完売した映画館もあったし、公式の通販も2日目でほとんどが完売してたからヒットしないと思ってあんまり作らなかったんじゃないかなと思う+24
-0
-
56. 匿名 2023/11/20(月) 19:18:01 [通報]
>>22返信
セリフで出て来るけど、その場面はないので、小さい子は分からないとは思う。+21
-1
-
57. 匿名 2023/11/20(月) 19:19:04 [通報]
>>21返信
親父めちゃくちゃ格闘してたよね
息子は下駄ぶつけたり毛針で刺したりするぐらいじゃなかったっけ?+22
-0
-
58. 匿名 2023/11/20(月) 19:24:32 [通報]
>>36返信
絶対大丈夫❗️知らなくてもめちゃくちゃ面白いからお勧め❗️
鬼太郎の映画じゃなくて「犬神家の一族」みたいだったもん。
ただ、「ゲゲゲの鬼太郎」というよりは「墓場鬼太郎」の事を多少は知っていたら更に感慨深いとは思うよ。+24
-0
-
59. 匿名 2023/11/20(月) 19:29:27 [通報]
>>43返信
最初は死相が出てたけど、今回のお父さんと活躍した事で払われたんだと思ってる。+15
-0
-
60. 匿名 2023/11/20(月) 20:04:55 [通報]
リピーター率高そうw返信
私も沼ったのでまた観に行くよ。来館記念特典なくならないかな?+28
-0
-
61. 匿名 2023/11/20(月) 20:23:42 [通報]
ストーリが重厚なあまり、トレンドに入ってた糸目の石田彰でフフッと癒された返信+19
-0
-
62. 匿名 2023/11/20(月) 20:28:44 [通報]
>>18返信
鬼太郎きハマってる小1とみたけど、息子はカッコいい!と大興奮で満足してたよ
墓場鬼太郎も見てたのがかなり大きい(YouTubeにある)
でも墓場鬼太郎をみてないと厳しいかつ、因習とか戦争とかが多くて水木メインだからおすすめはしない
全体的に暗いし、おどろおどろしい昔の鬼太郎の雰囲気があるかな
鬼滅よりグロいとは思った。PG12だしね+21
-1
-
63. 匿名 2023/11/20(月) 20:32:36 [通報]
>>55返信
おおよそ、5期目や実写版の時と事情が違うかもしれないね
(5期鬼太郎は高山みなみ、実写版の鬼太郎はウエンツ瑛士の作品)
映画『ゲゲゲの鬼太郎』あらすじ&ネタバレ感想 | MIHOシネマmihocinema.com映画『ゲゲゲの鬼太郎』のあらすじとネタバレ感想。ストーリーを分かりやすく簡単に解説しています。映画ライターや読者による映画感想も数多く掲載。
+3
-2
-
64. 匿名 2023/11/20(月) 20:35:22 [通報]
>>60返信
来館者記念特典はどうか分からないけど、公開されたばかりなのにグッズとパンフレットが全部売り切れていてびっくりしたよ~!
お父さんのぬいぐるみとかもメルカリで¥8500とかでも売れていて更にびっくり!
グッズもパンフレットも元々生産数が少なかった上に転売ヤーが根こそぎ買って行ったのかも…
私は公開2日目にイオンの映画館に行った時はまだグッズもパンフも色々あったのに、今日買いに行ったら全て完売してたよ😭+15
-0
-
65. 匿名 2023/11/20(月) 20:41:05 [通報]
いろんなシリーズに出てくるけど水木はなんで原作者と同じ苗字なんだろう。戦争体験してたりご本人と重なるところもあるんだろうか返信+6
-0
-
66. 匿名 2023/11/20(月) 20:43:10 [通報]
>>19返信
鬼太郎は片目だよ
掲載誌によって片目になった状況が違ってる
・産まれた時から片目
・産まれてすぐに周囲を這いずり回っていたら墓石に片目ぶつけて欠損
・産まれてすぐに水木さんに抱きつき驚いた水木さんが突き飛ばして墓石に片目ぶつけて欠損
+21
-0
-
67. 匿名 2023/11/20(月) 20:46:15 [通報]
>>62返信
この映画はさあ
魔法少女リリカルなのはDetonation
劇場版Fate/stay night [Heaven's Feel] Ⅱ.lost butterfly
銀魂THE FINAL等と異なり
鬼滅と同じ「親子で見てねのPG12」だよね
理由もなくPG12はしないだろな+4
-0
-
68. 匿名 2023/11/20(月) 20:46:40 [通報]
>>36返信
事前に墓場鬼太郎1話とアニメ6期1話を見ておいたら映画のラストで合点がいくよ。京極夏彦の巷説百物語はアニメになってるけど今回の鬼太郎と雰囲気すごく似てる。そういやこちらも主人公関さんだ+17
-0
-
69. 匿名 2023/11/20(月) 20:47:05 [通報]
>>36返信
一気に見たくなった!
久々。映画みたいって思たわー。+8
-0
-
70. 匿名 2023/11/20(月) 20:50:18 [通報]
>>17返信
予告動画でカラスが目玉くわえてるシーンがあるけどそれが大丈夫なら行けるのでは?+11
-0
-
71. 匿名 2023/11/20(月) 20:53:18 [通報]
>>25返信
ゲゲゲ6期の手前の話だそうだけど、内容はどちらかと言えば墓場寄り。+11
-0
-
72. 匿名 2023/11/20(月) 20:54:24 [通報]
怖いですか?返信
ホラーは苦手でほとんど見たこと無いですが気になります+2
-2
-
73. 匿名 2023/11/20(月) 21:00:32 [通報]
救いがない!返信
と聞いてる+11
-0
-
74. 匿名 2023/11/20(月) 21:04:52 [通報]
2日目に観てきたけど1人で来てる年齢層高めの大人が多かった印象。返信
ラストはすすり泣く声があちこちからしていて終わって明かりがついてから特典開封して更に泣いてた人もいた。
自分もその1人なんだけどw
めっちゃ良かったからまた行きたい+23
-0
-
75. 匿名 2023/11/20(月) 21:04:54 [通報]
思ったよりエグかったけど、めちゃくちゃ良かった!返信
話の展開も良かったし、最後は墓場鬼太郎につながる感じだよね。
糸目の石田彰も最高w2回目観に行こうかな〜
あと映画館でアクスタ売り切れてたから再販して欲しい+16
-0
-
76. 匿名 2023/11/20(月) 21:07:10 [通報]
>>72返信
ホラー苦手な人はちょっと怖いシーンも何回かあると思う。
シーンによっては絵図もグロいし、内容もエグくてグロいんだけど、そこを頑張って見ると最後に物凄く感動したり、心を激しく掴まれたよ。
久々にアニメ映画でハマった‼️
もっと今回の主人公2人の活躍が見たい…
+14
-1
-
77. 匿名 2023/11/20(月) 21:09:56 [通報]
>>64返信
パンフと父と水木のアクスタセット欲しかった〜
グッズはともかくパンフまでなくなるのすごいね!+11
-0
-
78. 匿名 2023/11/20(月) 21:11:33 [通報]
>>73返信
救いがないって感想ちょくちょくあるけど、え?ってなる。自分は希望を継ぐがテーマだと思ったな+25
-0
-
79. 匿名 2023/11/20(月) 21:12:17 [通報]
>>72返信
怖くないです
貞子さんみたいなああいうゾゾ〜っていう感じじゃないから
観た日の夜も普通にトイレやお風呂1人で入れます+8
-0
-
80. 匿名 2023/11/20(月) 21:14:10 [通報]
乙米と長田って不倫してそうじゃない?返信
で、それを庚子も知ってそう+11
-0
-
81. 匿名 2023/11/20(月) 21:14:35 [通報]
>>78返信
横。救いがないって感想があるの知らなかった
自分は普通にめでたしめでたしだと思ってた+5
-0
-
82. 匿名 2023/11/20(月) 21:15:18 [通報]
>>73返信
自分は全くないとは思わなかった勢。
確かに、要所要所で手加減ないなあって辛かったけど、
最後鬼太郎が希望の象徴というか。
なんだかんだで親父も目玉にはなっちゃったけど今もちゃんと生きて鬼太郎と共にいるしね…+19
-0
-
83. 匿名 2023/11/20(月) 21:15:57 [通報]
Netflixの悪魔くんに水木氏がチラリと出ていて鬼太郎親子のことを語っていて感動したれ返信+6
-0
-
84. 匿名 2023/11/20(月) 21:22:05 [通報]
>>72返信
視覚的なホラー要素あるっちゃあるけど、観てる側は鬼太郎パパと水木に感情持っていかれてるからホラーに注目する暇がなくて大して印象に残ってない感じ。この辺の塩梅が絶妙なんだな
逆に小さい子とかストーリーに入り込めずにいるところに唐突にホラー描写が来るとキツイかもね+13
-0
-
85. 匿名 2023/11/20(月) 21:23:02 [通報]
>>73返信
子供が酷い目に合うからその事かな+10
-0
-
86. 匿名 2023/11/20(月) 21:24:45 [通報]
>>80返信
体の関係はないってトークで言ってたよ+7
-0
-
87. 匿名 2023/11/20(月) 21:31:37 [通報]
>>86返信
そうなんだ!
なんか長田めっちゃ乙米好きそうな感じしたんだけどな、穿って見すぎたわ+12
-1
-
88. 匿名 2023/11/20(月) 21:52:24 [通報]
ゲゲ郎と水木が2人して浴衣の胸元をはだけさせてる公式のグッズを見た時は「おいおいどの層狙ってるんだよ」と正直思いましたが、映画観たら父子の絆とか夫婦の絆とか種族を超えた友情?みたいなのがビシバシ伝わって来て感動して泣いちゃいました。返信
自分は公開2日目に行ったんですが3日目に行った友人によるとグッズ売り切れだったそうで買っときゃ良かったなぁと後悔中。+23
-0
-
89. 匿名 2023/11/20(月) 21:59:48 [通報]
>>73返信
確かに鬼太郎親子、水木、猫娘、山田、カッパ以外は救いがない。+7
-0
-
90. 匿名 2023/11/20(月) 22:08:01 [通報]
>>58>>68>>69返信
ありがとう
すごく気になってるから墓場鬼太郎をちょと見るか調べてから映画見に行ってくる
+7
-0
-
91. 匿名 2023/11/20(月) 22:20:39 [通報]
>>64返信
X見てたら入場特典もなくなったところもあるらしい。2種類コンプしたかったのに😭+7
-0
-
92. 匿名 2023/11/20(月) 22:21:12 [通報]
>>61返信
なんかまたイケメンイケボがきた??って思いながら見ていた(笑)+5
-0
-
93. 匿名 2023/11/20(月) 22:21:50 [通報]
鬼太郎のお母さんって出てくる?どんな人?返信+5
-0
-
94. 匿名 2023/11/20(月) 22:24:01 [通報]
>>86返信
よこ
そうなんですか!
危険な場面でそっと抱き寄せてたから、そういう感じなのかな〜って思いながら見てました+9
-0
-
95. 匿名 2023/11/20(月) 22:31:04 [通報]
>>93返信
人間を信頼している幽霊族
切れ長目の美人さん+14
-0
-
96. 匿名 2023/11/20(月) 23:27:15 [通報]
にんげんは愚か…なのに助けてくれてる幽霊族、もう泣ける返信
血液製剤Мはもう素直にヒロポン使っとけ+17
-0
-
97. 匿名 2023/11/20(月) 23:50:36 [通報]
>>66返信
墓場鬼太郎みたいな漫画で、寄るな!って主人公の男が赤ちゃんの鬼太郎をつきとばして片目をお墓にぶつけて鬼太郎倒れて、このまま死んだら妖怪族が絶滅しちゃう~起きろ~って鬼太郎の目玉に魂を宿して出てきたのが目玉の親父だと思ってたわ+8
-1
-
98. 匿名 2023/11/20(月) 23:58:40 [通報]
家族構成が結構複雑だった返信
時ちゃんは糸目の石田彰の子供で合ってる?+7
-3
-
99. 匿名 2023/11/21(火) 00:03:03 [通報]
特典もう一種類欲しいけど水曜日まで残ってるかなぁ…返信
2枚並べたい…+7
-0
-
100. 匿名 2023/11/21(火) 00:08:53 [通報]
>>98返信
合ってる+10
-0
-
101. 匿名 2023/11/21(火) 00:11:55 [通報]
特典なくなってる劇場あるのかマジか…返信
早くて25日しか行けそうにないや
水木バージョンのイラストカード欲しかった+16
-0
-
102. 匿名 2023/11/21(火) 00:20:06 [通報]
子供が可哀想系がダメなのでキツかった。でもゲゲ郎と水木のバディがすごくよかったのでまた見たい。返信+19
-0
-
103. 匿名 2023/11/21(火) 00:20:09 [通報]
>>100返信
すごい分かりやすい家系図ありがとう
糸目さんは全く父親感がなかったね。鬼太郎パパとの対比を演出してるんだろうな+20
-0
-
104. 匿名 2023/11/21(火) 00:21:26 [通報]
>>98返信
合ってるけど龍賀の女は〜設定だと
ときさだ爺の子供じゃないかなぁ
+15
-0
-
105. 匿名 2023/11/21(火) 00:32:18 [通報]
>>104返信
確かにその可能性あるね😱
そうなると沙代さんも父親本当にあの社長?ってなるな+9
-0
-
106. 匿名 2023/11/21(火) 01:02:15 [通報]
アラフォーの大人が1人で見に行っても大丈夫かな?返信
アニメを映画館に見に行ったことなくて。+19
-0
-
107. 匿名 2023/11/21(火) 01:26:00 [通報]
ゲゲ郎がセクシー返信+20
-0
-
108. 匿名 2023/11/21(火) 01:27:59 [通報]
>>106返信
全然大丈夫!私はいつも1人で観に行ってる+24
-0
-
109. 匿名 2023/11/21(火) 04:17:18 [通報]
>>4返信
観ようか悩んでるんだよね+6
-0
-
110. 匿名 2023/11/21(火) 07:02:05 [通報]
キスしたい!返信
あなたの声と+0
-0
-
111. 匿名 2023/11/21(火) 07:22:22 [通報]
>>106返信
それ以上の年代の人も1人で来てたから全然問題ないよ+19
-0
-
112. 匿名 2023/11/21(火) 08:31:43 [通報]
>>63返信
日本爆裂の興業収入は5億に届いてないからねえ。
5億いけばよしよしって感じなんだろう。+5
-0
-
113. 匿名 2023/11/21(火) 08:42:30 [通報]
ベテラン声優ばっか集めたせいか誰1人声が合ってない人がいなかった。返信
関さんも声は関さんなのに口調は田の中さんと野沢さんの中間くらいの目玉オヤジになっていて違和感なく観れた。+27
-1
-
114. 匿名 2023/11/21(火) 08:51:10 [通報]
>>11返信
オタクはめっちゃ反応してるみたいよ
公開前から二次創作してTwitterに上げてる人沢山いるしいいねしてる人も多い+11
-0
-
115. 匿名 2023/11/21(火) 09:43:10 [通報]
>>113返信
役者のような自然な演技だったね。皆さんベテランだからコテコテのファンタジーアニメも過剰過ぎない役者風の演技もなんでもいけるのね+21
-0
-
116. 匿名 2023/11/21(火) 09:45:17 [通報]
>>114返信
興行収入や知名度が出来栄えに比例してると限らないからね。その点オタクたちディープ層の口コミは信頼出来る+18
-0
-
117. 匿名 2023/11/21(火) 09:50:55 [通報]
>>107返信
ゲゲ郎は普段は飄々としてるのに繊細な気遣いできるのがよい。荒れ狂う狂骨に訳アリを感じて鎮まりくだされと礼節を弁えてたり、沙代さんの真剣な気持ちを軽く扱おうとする水木を嗜めたり。もう1回観てくるー!+28
-0
-
118. 匿名 2023/11/21(火) 10:51:26 [通報]
>>106返信
この映画は子供連れより大人だけの方が多そう+16
-0
-
119. 匿名 2023/11/21(火) 11:42:33 [通報]
時麿が最高に気持ち悪かった返信+20
-0
-
120. 匿名 2023/11/21(火) 12:40:55 [通報]
>>107返信
水木さんもなかなかですよ+17
-0
-
121. 匿名 2023/11/21(火) 13:23:59 [通報]
>>23返信
まあもう61歳だからね
この写真は40代くらいの頃じゃない?
宣材写真変えな過ぎだなとは思うけど仕方ないかな
笛のお兄さんやってた頃はちょっと濃いけど割とハンサムだったよね
中学生の頃私の憧れの声優さんだったわ+7
-0
-
122. 匿名 2023/11/21(火) 13:27:49 [通報]
もしかして予想外にヒットしそうな感じ?返信
なんか評判良いみたいだね
ちょっと見たくなってきたよ+21
-0
-
123. 匿名 2023/11/21(火) 13:47:25 [通報]
>>122返信
元々宣伝も上映観数も少ないけど口コミで伸びていくだろうね。間違いなく名作と太鼓判を押すよ。これを1,000円ちょいで観ちゃっていいの?ってくらいてんこ盛り+26
-0
-
124. 匿名 2023/11/21(火) 14:24:38 [通報]
>>123返信
横だけど、あなたのコメ見て観に行くことを決めたよ!
初めて一人で映画見に行くのでドキドキだけど、たのしみだー!見たらまたここ来るね!+17
-0
-
125. 匿名 2023/11/21(火) 14:29:08 [通報]
>>17返信
個人的には鬼滅の方がグロいと思ったよ。+8
-0
-
126. 匿名 2023/11/21(火) 14:30:53 [通報]
劇中のジジイによる孫娘への近親相姦は虫唾が走ったな返信
実を言うと、こういう血縁の中での肉体関係自体は戦前あたりではなくもない話だったんだけど、それにしてもアニメ映画で描写するには身も蓋もなさすぎやしないか
水木は事後に村でのこと全部忘れたけど結果として忘れてよかったような気がする+29
-0
-
127. 匿名 2023/11/21(火) 14:38:29 [通報]
>>106返信
行ってきました、アラフォー1人で。
確かに大人1人で来ている人が多くて子供はいなかった。
見て良かったよ、凄かった。
墓場鬼太郎はアニメでしか見たことなかったけど、エンドクレジットのところで「あ!」となりました。
本買おうかと思ったら在庫切れ……+23
-0
-
128. 匿名 2023/11/21(火) 14:58:38 [通報]
ポスター以外の予備知識全くなしで観に行ったらメチャクチャ面白かった返信
まさかこんなドロドロした話をゲゲゲの鬼太郎で堪能できるとはって感じ
戦時中から貧乏くじ引かされまくった水木には故郷へ帰って幸せであってほしいと願うばかり+33
-0
-
129. 匿名 2023/11/21(火) 16:11:43 [通報]
水木とゲゲ郎が列車で初めて会う時に、返信
ゲゲ郎「お主、シソウが出てるのぉ」
水木「え?」
水木からゲゲ郎にカメラワークする
この時、列車の通路に何かうつってるけど
なんだと思いますか?
YouTubeで公式映像出てて、拡大してコマ送りしても何か認識できない…+5
-0
-
130. 匿名 2023/11/21(火) 16:39:23 [通報]
>>120返信
今更タバコリーマンに沼るなんて思ってなかったよ😂+13
-0
-
131. 匿名 2023/11/21(火) 17:41:07 [通報]
>>129返信
龍賀一族ぽくない?+2
-1
-
132. 匿名 2023/11/21(火) 17:59:42 [通報]
戦い方が鬼太郎よりカッコいい返信
鬼太郎父にハマる日が来るとは思わなかった+21
-0
-
133. 匿名 2023/11/21(火) 18:32:07 [通報]
6期鬼太郎はTVシリーズこそ子供向けの時間帯と内容で放送してたけど、ちょくちょく抜け道探してセンセーショナルな要素ぶち込むから好き返信
ノベライズでは東日本大震災がオムニバスの一編のテーマに使われて、ACのCMが流れるシーンなんかもあったよ+6
-1
-
134. 匿名 2023/11/21(火) 18:34:59 [通報]
>>117返信
完全に目玉のオヤジに惚れたわ
私もまた観に行く!+17
-0
-
135. 匿名 2023/11/21(火) 18:35:45 [通報]
個人的に、この作品もだけど、生々しいシーンって直接見せつけられるよりセリフで仄めかされるほうがよほど堪えるわ 想像力働かされるし返信+24
-0
-
136. 匿名 2023/11/21(火) 18:55:20 [通報]
水木の色気がすごい返信+13
-0
-
137. 匿名 2023/11/21(火) 19:02:50 [通報]
水木しげるさんの本を色々と読んでみたくなりました。返信
ベビー鬼太郎可愛いけど、この後に続く墓場鬼太郎では水木について「あの人はただの金づるですよ」と言ってたの思い出したw+24
-0
-
138. 匿名 2023/11/21(火) 19:08:57 [通報]
家帰って特典見たら水木と鬼太郎のイラストカードで泣いた返信+15
-0
-
139. 匿名 2023/11/21(火) 19:13:07 [通報]
>>80返信
トークショーをレポートして下さる人がいらしたんだけどその内容
古賀監督「長田と乙米は谷崎潤一郎の世界で。
長田が10代、乙米が20代の頃からそういう関係。
主従関係で絶対に越えられないけど 」
吉野さん長田が「乙米様」と呼んだけど実はあれが最初で最後。 それまで「お嬢様」「奥様」としか呼べてなかった 」+21
-0
-
140. 匿名 2023/11/21(火) 19:27:25 [通報]
>>107返信
アニメ好き女性が好きな要素贅沢てんこ盛りだよね~。
高身長,色白,八重歯(牙?)伸縮自在な白髪,赤眼,優しい,強い,色気アリアリ,情に脆くてよく泣く,着物+17
-0
-
141. 匿名 2023/11/21(火) 19:31:25 [通報]
クリスマスケーキ早速出てた返信
ターゲット層が露骨すぎ笑+28
-0
-
142. 匿名 2023/11/21(火) 19:38:51 [通報]
>>137返信
この映画は6期の前日譚らしいからね。あれだけ命張った水木が墓場鬼太郎みたいな扱いされたら可哀想過ぎてマジで救いがないw+19
-0
-
143. 匿名 2023/11/21(火) 19:57:33 [通報]
観てきたので感情が荒ぶってる返信
グロ要素は血と眼球が苦手じゃなけばそうでもないしホラー要素は犬神家のような雰囲気だからむしろ好きだったんだけど、まんべんなく不幸になってるの精神的に辛い
それぞれのキャラのことを深く考える程に辛い
日本人形のあの子…
人間醜い
人間の業と幽霊族の愛情に胸を締め付けられた
関さんはセリフに愛情を混ぜるのが上手い
そういえばイルカ先生だし土井先生だもんね
ベビー鬼太郎を両親に抱っこして欲しい…って思ったから特典のアレに泣く 岩子さんも居てほしかった
水木先生の作品が大好きな人達が作ってるんだろうなって思ったよ+24
-0
-
144. 匿名 2023/11/21(火) 20:15:09 [通報]
>>139返信
悪役なのにめっちゃ切なくてロマンチックな関係〜
次見た時その2人のこともしっかり見よ+10
-0
-
145. 匿名 2023/11/21(火) 20:29:01 [通報]
>>119返信
この爺の本性が現れたとき、ジャニーを思い出したよ。弱者を犠牲にして権力者が甘い汁を吸ってる構図がもう胸くそで。戦争もそうだね+13
-3
-
146. 匿名 2023/11/21(火) 20:40:18 [通報]
>>141返信
この2人も作品も大好きだけど、このクリスマスケーキのデザインはいかがなものかと(笑)
おいしそうな普通のショートケーキにサンタの装いの2人とベビー鬼太郎ののマジパンくらいが良かったな…+13
-0
-
147. 匿名 2023/11/21(火) 20:42:48 [通報]
映画の公開が発表された時、この鬼太郎父の佇まい↓に「何この色気!?」って衝撃受けて観るの楽しみにしてた!返信
血桜?のシーンが残酷なんだけどそれでも美しかったなぁ🌸あと一回は観たい+16
-0
-
148. 匿名 2023/11/21(火) 20:46:16 [通報]
終盤のアジトみたいな所で、ベッドに縛り付けられていた骸骨達は誰だったんだっけ?返信
実験台になった村人?+5
-0
-
149. 匿名 2023/11/21(火) 20:48:41 [通報]
>>147返信
水木しげるの百鬼夜行展で見た時、てっきり鬼太郎を成人設定にした話だと思った+5
-1
-
150. 匿名 2023/11/21(火) 21:22:23 [通報]
>>149返信
ごめんなさい❗️
プラス押そうとしたらマイナスに手が当たってしまいました🙇♀️+3
-0
-
151. 匿名 2023/11/21(火) 22:16:01 [通報]
関俊彦さん好きだしちょっと見たいかなとは思ってたんだけどまさかのけっこうな大人向け作品ぽいですね返信
ゲゲゲの鬼太郎は子どもの頃戸田恵子さんが鬼太郎の声を演じてたテレビアニメ版が好きで毎週見てたけどそれとは全然違うようですね+23
-0
-
152. 匿名 2023/11/21(火) 22:19:57 [通報]
時貞がゲゲ郎もたじろぐほどの妖術(外法)を悪用してて「ただの人間なのに、一体どんな悪魔に魂売ったんだよ」って思ったけど、神職も兼ねて神事や修験道の経験も積んだからそりゃあれだけのチカラも得るわけかと納得返信
オカルトやスピリチュアルはてんで分からないけど…+17
-0
-
153. 匿名 2023/11/21(火) 22:23:54 [通報]
>>152返信
あと血液製剤Mも大量摂取してたんやろうな‥+14
-0
-
154. 匿名 2023/11/21(火) 22:41:02 [通報]
メチャクチャいい映画だったが、欲を言えばこのクオリティで鬼太郎たちが活躍する映画も別途で作って欲しい返信
TVシリーズの延長でも墓場鬼太郎っぽい内容(事実上今作の続編)でもいいから+20
-0
-
155. 匿名 2023/11/21(火) 22:56:19 [通報]
>>141返信
物語の季節が夏真っ盛りだからクリスマス感ゼロで笑える+19
-0
-
156. 匿名 2023/11/21(火) 23:01:57 [通報]
東映のオンラインストアでパンフレットが再販売されてるよー返信+13
-0
-
157. 匿名 2023/11/21(火) 23:09:23 [通報]
この映画を観てからNetflixの悪魔くんを見るべきだったと後悔した。返信
+9
-0
-
158. 匿名 2023/11/21(火) 23:18:27 [通報]
ゲゲ郎は背が高くてヒョロリとした令和風のビジュアルだけど水木さんは少し背が低めのガッチリした昭和中期の体型なのが対照的でイイ…返信
どっちも好き+31
-0
-
159. 匿名 2023/11/21(火) 23:29:54 [通報]
女性アニオタに受ける要素満載な感じ?返信
でも見た人の感想だと内容も良いみたいだね
週末見に行こうかな+7
-0
-
160. 匿名 2023/11/21(火) 23:35:26 [通報]
>>115返信
関さんて元々舞台役者志望だし舞台の仕事も昔からずっとされてるよね
声優というより自分は役者って感覚の人だからね+15
-0
-
161. 匿名 2023/11/21(火) 23:36:49 [通報]
>>159返信
特にアニオタじゃなくて映画好きな男性も最高評価を付けているから、大人ならば誰が観ても面白いし感動すると思うよ!
子供が観ても凄く面白いとは思うけど、内容が完全に大人向けだからね+17
-0
-
162. 匿名 2023/11/21(火) 23:44:28 [通報]
水木さんの左耳、爆風で一部欠けてたんだね返信
観てた時全然気づかなかった
他にも見落としあるかもしれないからもう一度観てこようそうしよう迷っている人も映画館に集合だ+27
-0
-
163. 匿名 2023/11/21(火) 23:56:48 [通報]
>>159返信
自分も最初は腐女子狙い?と思ったけど、昭和30年代のレトロな雰囲気とか人間のおどろおどろしい感情とか胸糞が悪くなりながらも物語に引き込まれてた。
グッズは腐女子狙いだろうけど。+22
-0
-
164. 匿名 2023/11/22(水) 03:50:29 [通報]
誰かもコメントしてたけど見に行ってから頭の中が鬼太郎とこの映画のことでいっぱいです。返信
私もまた見に行くと思う。パンフも欲しいし特典もまた手に入れたいな。
それからSNSで特典の中身を悪びれもなくあげてる人がいて驚いた。+28
-0
-
165. 匿名 2023/11/22(水) 07:23:12 [通報]
血液製剤Mっててっきりモルヒネのことかと思った まあ彷彿とさせるよね返信
わざわざ妖怪とっ捕まえて血ぃ抜くならカフェイン剤売ったほうがまだコスパいいような気もするけど、時貞的にはチカラを誇示したかったんだろうな+12
-0
-
166. 匿名 2023/11/22(水) 07:37:52 [通報]
>>164返信
特典情報出してる人ほんと困る。わたしもパンフレット情報知りたくてX検索したらうっかり踏んでガッカリした!パンフレットと一緒に撮らないで欲しい…最悪。トレード希望の投稿でも配慮したやりとりがされてるのにさ。
本当に観たい作品は観るまでSNSに触らないようにしないとどこでネタバレくらうかわからないよね。+12
-1
-
167. 匿名 2023/11/22(水) 10:34:07 [通報]
素朴な疑問なんだけど龍賀の長男はなんであんな格好してたんだろ返信
監督の曰く無理矢理105分に納めたと言うからその辺りの事情がカットされたのかな+8
-0
-
168. 匿名 2023/11/22(水) 14:26:33 [通報]
>>139返信
三女の娘さんが気の毒になってきた
父親と多分あれだろうし、夫は長姉と精神的に深い繋がり。
病むのもわかる。+20
-0
-
169. 匿名 2023/11/22(水) 14:47:55 [通報]
>>168返信
時ちゃんへの愛は本物だったろうからね、彼女もまた儚い犠牲者か。糸目石田にも彼なりの美学があったのかと思うと深い+16
-0
-
170. 匿名 2023/11/22(水) 15:35:28 [通報]
>>100返信
そのキャラ相関図、水色と紫色の線を分けてるから
紫色は血が繋がってない考察見てゾッとした+15
-0
-
171. 匿名 2023/11/22(水) 15:40:09 [通報]
>>148返信
冒頭の列車でタバコの煙で咳してた女の子も映ってたらしいから、村の外部から騙されて連れてこられた人達が多数混ざってるんじゃないかと+17
-0
-
172. 匿名 2023/11/22(水) 15:41:28 [通報]
今日観に行きました!返信
鬼太郎のお母さんの岩子さん、都会的になって微妙に思ったけど最終お岩さんぽい外見になってたね
あの事件であの夫婦はああなってしまったというお話ね+14
-0
-
173. 匿名 2023/11/22(水) 15:46:09 [通報]
>>170返信
どういうこと?
じいちゃんと娘の近親の子という考察?+8
-0
-
174. 匿名 2023/11/22(水) 16:04:35 [通報]
今見てきた!返信
内容もアニメーションも素晴らしかった。人間よりも暖かくて1番人間らしいゲゲ郎が凄く好きになった。
いや、幽霊族で長生きしてるからこそ達観してたのかな。
泣き上戸だったり奥さんに一途だったり戦闘クソ強だったりやっぱりお風呂が好きだったり可愛くて、これから目玉の親父を見る目が変わるわ。
+18
-0
-
175. 匿名 2023/11/22(水) 16:12:36 [通報]
>>171返信
ゲゲ郎の「死相が見える」ってあの時の乗客のことか
水木は生きてたし+8
-0
-
176. 匿名 2023/11/22(水) 16:35:01 [通報]
>>167返信
長男は神職の仕事を兼任するんじゃなかったけ
嫁をもらえなかったとボソっと言ってたから童貞拗らせてそう+15
-0
-
177. 匿名 2023/11/22(水) 16:37:29 [通報]
>>157返信
映画の後に噂の悪夢くん10話観てまた涙よ。水木が尊いんじゃー😭+13
-0
-
178. 匿名 2023/11/22(水) 16:46:14 [通報]
>>164返信
鬼太郎で頭がいっぱいコメしたの私かも?そして今もまだ抜け出せてない
あんな凄惨な状況で一筋の光のように愛が繋がっていくさまが美しくて儚くて‥SNSで感想を読んだり思い出すたびに目頭が熱くなって悶えてる情緒不安定な人になってるよw+13
-0
-
179. 匿名 2023/11/22(水) 16:50:51 [通報]
>>100返信
ねずみ男「ある謎の少年」になってる〜
なんかちっちゃかったもんね
かわいかったなぁ+18
-0
-
180. 匿名 2023/11/22(水) 16:52:53 [通報]
>>170返信
時貞は時弥を作ったって言ってたような。つまり‥+15
-0
-
181. 匿名 2023/11/22(水) 16:56:09 [通報]
>>106返信
私も大人1人で見に行ったよ!
周りも見事に大人1人でしかもアラフォー以上だった!
間違えて洋画か邦画の劇場に入ってしまったのかと焦ったほどだった笑
+22
-0
-
182. 匿名 2023/11/22(水) 17:15:07 [通報]
入場特典を百均で額買ってきて飾った、愛しい🥹返信
もう片方も欲しいからもう1回行こうか迷う+17
-0
-
183. 匿名 2023/11/22(水) 17:59:57 [通報]
>>170返信
本当だ…
よく気づいたなぁ
そう言う目で見ると怖いなぁ+9
-0
-
184. 匿名 2023/11/22(水) 18:00:45 [通報]
今週末2回目行ってくる。返信
特典は映画の後に見るのがいいんだよ。SNSで載せてるやつ頭悪すぎる。+19
-0
-
185. 匿名 2023/11/22(水) 18:09:26 [通報]
>>139返信
年上で長女だから一緒になれなかったのかな
映画1本作れそう+9
-0
-
186. 匿名 2023/11/22(水) 18:48:26 [通報]
>>171返信
女の子が持っていた人形も要所要所で映ってたし、工場で寝かされてる死人の中で小柄で咳している子いたよね。2日目観た時に気づいた。+16
-0
-
187. 匿名 2023/11/22(水) 18:55:31 [通報]
>>137返信
昔に墓場鬼太郎だけ履修済みで、ここのコメントで6期1話だけ見て行ったんだけど確か水木と鬼太郎ってそんなに関係良くなかったよな…って思いながら見てた。
墓場鬼太郎は別物として考えて、この映画の後の鬼太郎は水木と目玉親父と仲良く暮らしたと思いたい。+24
-0
-
188. 匿名 2023/11/22(水) 18:57:19 [通報]
>>171返信
148です、ありがとうございます
冒頭であの女の子何かな?と思ってたんだけど、そういう事だったんだ
結構ショッキングな…
それ聞いてもう一度観に行こうと思った+9
-0
-
189. 匿名 2023/11/22(水) 18:59:43 [通報]
>>165返信
Mはまんまヒロポンの事かなーとおもった+10
-0
-
190. 匿名 2023/11/22(水) 19:17:28 [通報]
ゲゲ郎の八重歯?犬歯?可愛すぎない?返信+9
-0
-
191. 匿名 2023/11/22(水) 19:22:46 [通報]
>>186返信
え~、全然気が付かなかった!
教えてくれてありがとう‼︎
どこまでも胸糞だ…+5
-0
-
192. 匿名 2023/11/22(水) 19:39:16 [通報]
>>187返信
ネトフリ観れるなら悪魔くんの10話観てみて。その後鬼太郎と目玉親父と幸せな関係を築いたと思われる水木老人が出てくる+11
-0
-
193. 匿名 2023/11/22(水) 19:40:16 [通報]
キャラデザの人のTwitterから返信
下駄履いてるとはいえ身長差凄いね+17
-0
-
194. 匿名 2023/11/22(水) 19:42:09 [通報]
>>192返信
まじか!幸せに暮らしたんだね!ネトフリ契約するしかない😭
情報ありがとう!+9
-0
-
195. 匿名 2023/11/22(水) 19:50:23 [通報]
>>170返信
なんか長田も霊力強かったし龍賀の血流れてそうな気する+7
-0
-
196. 匿名 2023/11/22(水) 20:19:20 [通報]
>>193返信
あーカッコいい+16
-1
-
197. 匿名 2023/11/22(水) 20:22:51 [通報]
特典もらえる事を知らずに観に行った返信
映画観る前に何が入ってるのかなーと普通に開けそうになったけど『観た後に開けて下さい』と書いてあるのが目に入ってあっぶね〜ってなった+15
-0
-
198. 匿名 2023/11/22(水) 20:23:55 [通報]
>>100返信
次男ちょっとタイプかも+6
-0
-
199. 匿名 2023/11/22(水) 20:27:52 [通報]
>>196返信
どっちもいいよね+9
-0
-
200. 匿名 2023/11/22(水) 20:32:14 [通報]
>>180返信
名前に時が入ってるのはそういう事なのかな?+9
-0
-
201. 匿名 2023/11/22(水) 20:34:12 [通報]
>>166返信
自分は同僚から「鬼太郎面白かった!ところでこれいる?」と持ってない方の特典の画像付きのLINEが届いた
普段から映画や各種イベントの来場者特典くれる人で100%親切心なの分かるから何も言えんかった…+10
-1
-
202. 匿名 2023/11/22(水) 20:43:49 [通報]
>>18返信
既にコメントありますが、
理解できないというか内容が結構難しいですね
流血表現や残忍なシーンもあり低学年の子供向きではないかなと思います
PG12とありますが15くらいな印象+15
-0
-
203. 匿名 2023/11/22(水) 20:47:19 [通報]
特典あったの知らなかった…返信
今日観に行ったけど、何ももらえなかったよ
別の映画館なら、まだ残ってたのかなあ 残念!+20
-0
-
204. 匿名 2023/11/22(水) 20:52:52 [通報]
>>141返信
どんなに可愛くても食べたらなくなるんだから買うなよ?
と、自分に言い聞かせたけど、ケーキのイラストの缶バッジが付いてくるのか…+18
-1
-
205. 匿名 2023/11/22(水) 21:00:04 [通報]
>>201返信
そんなトラップがあるのね(泣)
持ってない方を貰えて嬉しいVSネタバレするなー(泣)で複雑だね…心中お察しします(泣)+10
-1
-
206. 匿名 2023/11/22(水) 21:20:10 [通報]
2回目いく予定だけど、時ちゃんが出てきたら泣いちゃいそう返信+16
-0
-
207. 匿名 2023/11/22(水) 21:26:23 [通報]
>>193返信
帯をちょっと下に結んでるのなわかってらっしゃる+18
-0
-
208. 匿名 2023/11/22(水) 21:40:30 [通報]
今日観てきた返信
不覚にも涙してしまった
エンドで原作流してくれたのが有難い
目玉親父は五条悟並みにカッコいい+23
-1
-
209. 匿名 2023/11/22(水) 21:42:55 [通報]
>>189返信
まあヒロポンだね+4
-0
-
210. 匿名 2023/11/22(水) 22:37:23 [通報]
今日観てきた返信
沙代がもうほんとに可哀想で可哀想で
時貞もっと苦しんで死んでほしかった+24
-0
-
211. 匿名 2023/11/22(水) 22:52:14 [通報]
>>210返信
玉みたいになって70年後も助けて~と叫んでたから中で地獄の苦しみを味わってるんだと思う+23
-0
-
212. 匿名 2023/11/22(水) 22:54:15 [通報]
>>124だけど返信
見てきたよー!!!ゲゲ郎カッコ良すぎない?
禁忌の地に船で向かってる時の顔可愛いし、裏鬼道?と戦ってる時カッコよすぎだし、なんかもう…多分数日はゲゲ郎の事考えてると思う!!
前にも墓場鬼太郎見たことあったんだけど、映画のためにもう一回見といて正解!
あーここで繋がるんかー…涙。記憶なくしちゃったけど、育ててくれるんだね…涙。って感じでジーンとした。
ゲゲ郎や奥さんが鬼太郎を抱っこできなかったのは辛いけど、特典でちょっと報われたかな…
ちなみに水木さんが当たりましたー!欲を言うならゲゲ郎が良かった…笑
長くなってすみませんが、見に行って本当良かった!みんなありがとう!!+24
-0
-
213. 匿名 2023/11/22(水) 23:15:22 [通報]
ゲゲ郎かっこいいよね、アニメでゲゲ郎シリーズやってくれないかな。動いてる喋ってるゲゲ郎の活躍をもっと見たい返信+23
-0
-
214. 匿名 2023/11/22(水) 23:23:12 [通報]
>>211返信
そうだといいな
永遠に地獄の苦しみを味わってほしい+13
-0
-
215. 匿名 2023/11/22(水) 23:23:43 [通報]
>>18返信
小学生姉弟連れて行きましたよ。事前に私だけで一度観て判断した上で鑑賞させました。2人ともテレビシリーズの鬼太郎を過去分から全部見ていて墓場鬼太郎も見て原作漫画も読んでいます。
姉は号泣してもう一度観たいと言っています。弟は戦いのシーンがカッコいい!最後ちょっと泣いちゃった、と言っていました。
でもうちはもう少し年齢が上なので…6歳だとちょっとなぁ…と思います。+18
-1
-
216. 匿名 2023/11/22(水) 23:26:02 [通報]
215ですが、そんな経緯で2日連続で2回観たのですが、2回目の方が色々気付きがあってより良かったですよ!返信
2回目鑑賞迷っている方は是非行ってください!+13
-0
-
217. 匿名 2023/11/22(水) 23:48:42 [通報]
>>177返信
ネトフリ見れないんですよね…どんな感じだったか教えてもらえませんか…涙+6
-0
-
218. 匿名 2023/11/23(木) 00:23:05 [通報]
>>193返信
公式に2人の身長ってあるのかなあ。
見た感じ、ゲゲ郎が186cm、水木が170cmくらいだろうか。+6
-0
-
219. 匿名 2023/11/23(木) 00:46:29 [通報]
>>154返信
本当に真剣に作って欲しい‼︎
このままみんなの要望が高まったらネットフリックス辺りでやってくれそうな気もする…+6
-0
-
220. 匿名 2023/11/23(木) 00:46:43 [通報]
日本人形の子、初見の時ちゃんと見てなかったんだけど今日2回目見てあっ……てなった返信
深く語られない犠牲者…
あと乙米がゲゲ郎を地下に運んだ時に行ったお前はもう出られないとか、そういう呪いの言葉が全部乙米自身の境遇にも当てはまっててこの人自分の境遇がつらいから他人にもそれを強いてこんな状況なのは私だけじゃないって思いたいのかなって思った+22
-0
-
221. 匿名 2023/11/23(木) 01:26:54 [通報]
>>217返信
ネタバレ防止のためあけとくね↓
水木と名乗る老人が、自分にも子供がいて、本当は親友の子供なんだけどその子にも友達ができたらいいなと話すシーンがあるよ。この水木老人と鬼太郎水木が同一人物だとは名言されてないけど老人の左目頭に傷、左耳欠損と鬼太郎水木と容姿が全く同じでファーってなったよ
+22
-0
-
222. 匿名 2023/11/23(木) 04:35:05 [通報]
>>164返信
SNSに特典の中身をあげている人にバチが当たりますように+6
-1
-
223. 匿名 2023/11/23(木) 08:45:26 [通報]
上映回数減るの早すぎるよぅ返信
+15
-0
-
224. 匿名 2023/11/23(木) 09:13:12 [通報]
>>217返信
1ヶ月無料で見れるようになってるけどそれも無理?
自分は無料期間内で見てから退会したよ+6
-0
-
225. 匿名 2023/11/23(木) 09:43:37 [通報]
なんか絶賛してる人多いね返信
見てみたくなった
関俊彦さんこれまで色々と当たり役あるけど新たな当たり役になりそうな感じかな?+21
-0
-
226. 匿名 2023/11/23(木) 09:50:58 [通報]
この作品でもやってのけたのだから、ルパン三世のLupin The Thirdシリーズみたいに、大人向けで過激な鬼太郎の映画かOVAもシリーズで作って欲しいな PG-12かR-15で返信
墓場鬼太郎がそれに近い感じだけど、ルーツにまつわるよりもっと色んな方面に話を広げてって欲しい+9
-0
-
227. 匿名 2023/11/23(木) 10:25:49 [通報]
>>221返信
わ!!!ありがとうございます!!!
映画のために伏線入れといたのかな?すごい!!
水木さん大事に育ててくれたんだろうな…涙
鬼太郎友達いっぱいいるよ…涙+17
-0
-
228. 匿名 2023/11/23(木) 10:28:25 [通報]
ゲゲ郎、普通に人間界でもモテそう。返信
子供好きそうだし、奥さんの事大好きだったんだろうなぁ+22
-0
-
229. 匿名 2023/11/23(木) 10:49:58 [通報]
>>228返信
アニメ6期で砂かけばばあが目玉親父の昔の姿のことを「幽霊族の青年でそれはもう色男だった」みたいなこと言ってたから、どこに行ってもモテてただろうね。
それに加えてあの強さと愛に溢れる聖人ぷりと自己犠牲の魂持ってるとなると魅力的すぎるよ。ここに来て目玉親父に惚れるとは思わなかった笑+33
-0
-
230. 匿名 2023/11/23(木) 10:57:47 [通報]
>>223返信
今日から席半減してるね
ある意味幻の映画みたいになりそう。儚い夢のようなこの作品らしいかも+24
-0
-
231. 匿名 2023/11/23(木) 11:25:09 [通報]
最後の方のゲゲ郎を水木が助けるシーン、銃を普通に撃ってたけどやっぱり元々軍人さんだからあんなに上手に当てられたんだよね?返信
斧🪓の印象が強く残ったけど銃持たせたら一般人よりずっと強そうな水木さん。+22
-0
-
232. 匿名 2023/11/23(木) 12:50:39 [通報]
>>229返信
6期の雪女の恋バナ回で、鬼太郎に目玉おやじはもっと恋愛に興味をもってほしくて、的確にギャルゲーのアドバイスしてたからモテたんだな
猫娘もだけど、この時寝ぼけた鬼太郎に沼御前が落ちたから父親のモテの血を色濃く継いでる+11
-0
-
233. 匿名 2023/11/23(木) 12:52:34 [通報]
>>223返信
そんなにヒットしないと思われてたんだろうね
というか正直私も最初はあんまり興味なかったし
口コミで話題になって上映回数増えないかね+15
-1
-
234. 匿名 2023/11/23(木) 13:03:20 [通報]
>>232返信
その回も見てこなきゃ!
ちなみに夢の中で一瞬出てきたイケメン目玉親父↓
声は野沢雅子さんでゲゲ郎よりも目がキリッとしてる。
この姿は鬼太郎の理想のお父さんが夢の中で具現化しただけかもしれないけど、やっぱりめちゃ強。
子供らしい夢を見させてやれなくてすまなかったと鬼太郎に謝る親父さんに泣ける。+18
-1
-
235. 匿名 2023/11/23(木) 13:21:12 [通報]
>>228返信
女心をわかってるおやじ+28
-0
-
236. 匿名 2023/11/23(木) 13:25:36 [通報]
>>235返信
かっこいい〜+11
-0
-
237. 匿名 2023/11/23(木) 13:44:25 [通報]
>>141返信
これって絵ごと食べるもんなの?
だとしたらゲゲ郎や水木さんにナイフ入れなきゃだし食えないなぁ+11
-0
-
238. 匿名 2023/11/23(木) 14:25:46 [通報]
既出だったらごめんね返信
この映画で水木が気になったひとは、ネトフリの悪魔くん10話は絶対に見るべき+15
-0
-
239. 匿名 2023/11/23(木) 15:46:41 [通報]
>>234返信
それ何話か分かりますか?見てみたい!+3
-0
-
240. 匿名 2023/11/23(木) 15:51:45 [通報]
>>239返信
6期14話
こちらです
親子の絆が美しいです【期間限定公開】ゲゲゲの鬼太郎/ベストセレクション『6期第14話:まくら返しと幻の夢』 - YouTubeyoutu.be11月17日(金)映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』公開記念!【映画公式】https://kitaro-tanjo.com/【映画公式Twitter】https://twitter.com/kitaroanime50th==============================================あらす...">
+13
-0
-
241. 匿名 2023/11/23(木) 15:54:11 [通報]
ゲゲ郎の戦闘シーンもめちゃくちゃカッコいいんだけど水木も軍隊で苦労してるから打たれ強いし銃も打てて斧も振り上げてがむしゃらな強さがゲゲ郎と対照的で良かった。返信
+18
-0
-
242. 匿名 2023/11/23(木) 16:06:40 [通報]
>>234返信
この話今youtubeで公開されてるね。他の話も公開されてるから見たい人は是非
見てたらうっかりすねこすりの回で泣いた‥+13
-0
-
243. 匿名 2023/11/23(木) 16:21:53 [通報]
あの入っちゃいけない島に足を踏み入れた時のキーンという耳鳴りや道がなくなっててわけ入ってく感じが人の立ち入る場所じゃ無いのを感じさせて恐ろしかった。返信
あと紗夜さんが水木に東京に連れて行って欲しいと言うシーン、ただ都会に憧れてるだけの女性ならもう少し瞳を輝かせて頼むと思うんだけど表情にどこか陰りがあって後にわかるおぞましい境遇に繋がっててこだわりの作画が凄い。あ、この女の子も何かかかえてるんだなとあの顔だけでわかった。+23
-0
-
244. 匿名 2023/11/23(木) 16:27:17 [通報]
キャラデザした人のX、鬼太郎、ゲゲ郎と水木の可愛いイラストを載せてくれてて尊い。返信
未見の方は是非見て欲しい。+19
-0
-
245. 匿名 2023/11/23(木) 16:58:05 [通報]
>>244返信
最後まで遡って見てきた。癒されるイラストモリモリで保存しまくった😭
ゲゲ郎と14話父さんのツーショットがあって嬉しかったよ。+9
-0
-
246. 匿名 2023/11/23(木) 17:58:22 [通報]
>>240返信
ありがとうございます!
映画の親父さんもひょうひょうとした感じでカッコいいけど、6期の親父さんはキリッとしててまた違ったカッコよさですね!
親父さんが鬼太郎に子供らしす過ごせてあげられなかったというところが泣ける…+11
-0
-
247. 匿名 2023/11/23(木) 17:59:23 [通報]
>>213返信
水木と妖怪に関する事件を解決するバディものが見たいと思ってしまった
絶対無理だけど+18
-0
-
248. 匿名 2023/11/23(木) 18:14:00 [通報]
>>247返信
水木さんが住民に事件の聞き込みしてる所にフラフラと歩いてるゲゲ郎(妖怪と話してる)が目に入って「あいつまた勝手にっ…!」って言って走り出す所まで想像できた+13
-0
-
249. 匿名 2023/11/23(木) 18:14:33 [通報]
なんで血濡れの墓石なの?て思ったけど、全部血が関わることだったね。血液銀行、M、血縁、血濡れの桜。返信+9
-0
-
250. 匿名 2023/11/23(木) 18:19:12 [通報]
>>137返信
墓場鬼太郎は最初悪そうな顔しててびっくりした
ベビー鬼太郎は丸々としてて可愛い+10
-0
-
251. 匿名 2023/11/23(木) 19:02:57 [通報]
>>228返信
奥さん以外の女性は告白されても丁重に断ってそう+22
-0
-
252. 匿名 2023/11/23(木) 19:51:07 [通報]
>>247返信
読んだことないけど水木氏が私立探偵になって鬼太郎親子と一緒に奇怪な事件を解決すると言うバージョンの墓場鬼太郎があるらしい。
+18
-0
-
253. 匿名 2023/11/23(木) 21:23:21 [通報]
>>252返信
何それめっちゃ見たい!探してみる!!+9
-0
-
254. 匿名 2023/11/23(木) 21:50:27 [通報]
水木とは(出会ったばかりでお互い何も知らないから)つっけんどんだったのに時弥くんのことは「時ちゃん」て呼んで優しくおしゃべりして、時弥くんか爺さんに魂を抜かれた挙句身体を乗っ取られた事に対してキレてたところを見ると妖怪・人間問わず子供好きなのかな。返信+26
-0
-
255. 匿名 2023/11/23(木) 21:57:50 [通報]
>>254返信
ゲゲ郎が思い出を話してるとき、転んだ人間の子供を奥さんが助けてたから奥さんの影響かもしれない+20
-0
-
256. 匿名 2023/11/23(木) 22:13:13 [通報]
>>230返信
評判聞いて慌てて見に行こうとしたら、回数減っててビックリした
でも見に行ってよかった+17
-0
-
257. 匿名 2023/11/23(木) 22:22:18 [通報]
>>255返信
奥さんもまた人間を信頼するようになったきっかけとかあったのかなと妄想しちゃう。誰か親切な人に出会ったことがあったのかな
+17
-0
-
258. 匿名 2023/11/23(木) 22:31:00 [通報]
真っ直ぐな親の愛って本当に強いよね。親父は目玉だけの姿になっても息子の為に戦うしアルバイトもやるし、岩子さんは血を抜き取られながらもずっとお腹の中にいた鬼太郎を守ってたし、子供でさえも一族の駒扱いしてた龍賀一族とは真逆過ぎる。返信
+28
-0
-
259. 匿名 2023/11/23(木) 22:31:19 [通報]
>>222返信
自分なんて上映待ってる間に目の前で前の回見た人に開けられました😅
せめて車の中か家帰ってから開けて欲しかったな+15
-0
-
260. 匿名 2023/11/23(木) 22:46:26 [通報]
あんなに陰険で人の心もない畜生が蔓延ってた大人の中で水木に偏見持たず沙代ちゃんを助けて、マトモな人の心を持ってたのは使用人(ねずみ)しかいなかったよね…。(その次が野心でギラギラしてたけど人を陥れずに仕事に忠実だった克典)返信
+13
-0
-
261. 匿名 2023/11/23(木) 22:59:51 [通報]
X見てたら観に行った人の評判すごくいいね。他作品のアニメ業界の人もこぞって推してるし本物の作品なんだなって感じる返信+18
-0
-
262. 匿名 2023/11/23(木) 23:07:20 [通報]
>>229返信
自分は3期見てた世代で、ここで教えてもらって6期のyoutube見てきたけど、14話のおやじ殿映画よりさらにイケメンで、夢の中なので実物より美化した?と思ってしまったw
しかしまさか目玉のおやじに惚れる日が来るとは思わなかったわ…
+25
-0
-
263. 匿名 2023/11/23(木) 23:28:25 [通報]
ゲゲ郎は久しぶりにときめいた返信+16
-0
-
264. 匿名 2023/11/24(金) 00:06:13 [通報]
テレビで広告しないのはゲゲゲしか知らない純粋なキッズが来たら何かと面倒だから?返信
埼玉のCMや番宣たくさんやってて羨ましいと思ってしまったよ+14
-0
-
265. 匿名 2023/11/24(金) 00:09:35 [通報]
>>263返信
やっと奥さんに再会出来て号泣するゲゲ郎に、「相変わらず泣き虫なんだから…」って弱々しく微笑む奥さんの構図が激しく萌えました❗️+24
-0
-
266. 匿名 2023/11/24(金) 00:14:13 [通報]
>>265返信
普段飄々としてるけど奥さんに関わると感情的になるのがときめく
+17
-0
-
267. 匿名 2023/11/24(金) 01:48:17 [通報]
>>18返信
PG12だし、それでも内容がR15ぐらいエグい作品になっているから本当に子どもには見せられないかも
折角の傑作も子どもを怖がらせる意味で泣かせたら意味無いと思う…
本作は大人こそ観るべき作品!+13
-0
-
268. 匿名 2023/11/24(金) 01:51:26 [通報]
決めた返信
まだ話が早いけど円盤買いますわ
ストーリーもキャラも絵柄もドンピシャ
予約決定や+28
-0
-
269. 匿名 2023/11/24(金) 03:12:15 [通報]
>>106返信
私なんか50代だよ〜
一人で行きました
+15
-0
-
270. 匿名 2023/11/24(金) 04:51:08 [通報]
>>268返信
早く特典モリモリで出して欲しいよね‼️+17
-1
-
271. 匿名 2023/11/24(金) 08:13:21 [通報]
私行った時何もグッズ置いてなかったんだけど、X見てたらアクキーとかゲゲ郎が手に巻いてた組紐みたいなストラップ?もあったんだね。返信
くそー欲しかった!+16
-0
-
272. 匿名 2023/11/24(金) 10:05:18 [通報]
>>268返信
いろんな所編集して無理矢理105分に収めたらしいからカットした部分も入れて円盤出して欲しい+25
-0
-
273. 匿名 2023/11/24(金) 11:46:47 [通報]
>>272返信
絶対買う!+12
-0
-
274. 匿名 2023/11/24(金) 12:00:58 [通報]
土曜しか時間が作れなくて先週観に行って明日また観に行くけど上映回数減るの早すぎだってば…返信
それとも自分の住んでる地域が田舎だから減るの早いのかな+13
-0
-
275. 匿名 2023/11/24(金) 16:24:12 [通報]
マイナスだろうけど、PG12と知らずに4歳児連れていってしまった。返信
うちの地域は鬼太郎再放送していて、CMも流してるから全年齢向けと思ってしまった
アクションと妖怪に気が向いてたけどもう少し大きかったらちょっときついかも知れませんね
映画で私が泣いてしまった。もう三回くらい観に行ってます+13
-0
-
276. 匿名 2023/11/24(金) 17:15:42 [通報]
>>275返信
3回目いいな、何度も観たくなるの分かる。
今日2回目行ったけどスタッフさんに特典渡されなくて、あの特典は‥?って聞いたら、すみません無くなりましたと笑顔で返された😂
別の絵柄で追加特典とかあったらいいなー+13
-0
-
277. 匿名 2023/11/24(金) 17:23:04 [通報]
>>276返信
何回か見ると沙代の表情とかに意味を感じれて良いですよ。
追加特典ほしいですよね。
地元はまだ特典あるので二種類コンプ出来たのですが、そうでない人も多いようなのでどうにかしてほしいなあ+12
-0
-
278. 匿名 2023/11/24(金) 17:24:52 [通報]
>>276返信
別の絵柄と言うと2人の父に囲まれた鬼太郎?
ダメだそんな事をされたら大泣きしてしまう+12
-0
-
279. 匿名 2023/11/24(金) 17:32:26 [通報]
>>278返信
想像しただけで泣いてしまう
元気な頃の岩子さんと鬼太郎とか+11
-0
-
280. 匿名 2023/11/24(金) 17:46:28 [通報]
ネットでグッズ再販してるみたいだね。大混雑だけど笑返信+13
-0
-
281. 匿名 2023/11/24(金) 18:07:16 [通報]
>>280返信
サイトに入るだけで今3000人超えの待ちだったよ!凄い人気だね!
でも受注生産だから公式に感謝だよ!+9
-0
-
282. 匿名 2023/11/24(金) 18:46:56 [通報]
>>277返信
沙代さん母親始め他キャラは狂骨で瞬殺したのに水木は首締めなの水木はやっぱり特別な存在だったんだろうね+13
-0
-
283. 匿名 2023/11/24(金) 19:23:15 [通報]
>>278返信
机に突っ伏して眠っている老いた水木に成長した鬼太郎がそっと毛布をかけている絵がほしいです。誰か絵の上手い人描いてー+11
-0
-
284. 匿名 2023/11/24(金) 19:31:49 [通報]
この前見たばっかだけど、上映回数減ってきてるし見れるうちに見たいからこの週末また行く!返信
1回目は話しあうのに必死だったから今回はあの世界観も堪能したいな+13
-0
-
285. 匿名 2023/11/24(金) 19:38:43 [通報]
>>282返信
パンフレットで沙代の声優さんが「沙代の最期の振る舞いは水木に沙代の最後を焼き付けるための復讐だった」と言ってるから、沙代は好きだったんだと思う+13
-0
-
286. 匿名 2023/11/24(金) 21:13:27 [通報]
先週映画館行った時にグッズ買おうとしたら子供数人が「鬼太郎だー」と群がってたから後日買うかと思って遠慮したんだけど、まさか売り切れるとは思わなかった。返信
更に通販しようとしたらサイトが3500人待ちだとは夢にも思わんかった。
繋がるまで気長に待つけどすごいなぁ+13
-0
-
287. 匿名 2023/11/24(金) 21:39:58 [通報]
>>237返信
こういうケーキ1回食べたことあるけど、それはイラストがプリントされた何かがケーキに乗ってるだけだったので、それを剥がしてから食べたよ
最終的には剥がしたイラストも食べるんだけど
何人かで切り分けると微妙な絵柄に当たる人が絶対出ちゃうから、1人〜2人で食べるのがオススメ+8
-0
-
288. 匿名 2023/11/24(金) 22:10:40 [通報]
映画が面白かった予熱で令和悪魔くん全話観た返信
89年版は未鑑賞だけど、なかなか面白かった
10話の映画とのつながり、感慨深いけど、水木相当年取ったよね
たしか映画の舞台が1956年だから悪魔くんの時系列的に少なくとも60年は経ってて90歳近いはず+10
-0
-
289. 匿名 2023/11/24(金) 22:16:48 [通報]
>>286返信
90分くらい待ってやっと繋がったーと思ったら目当てのゲゲ郎ぬいぐるみ完売。二次受注してくれるらしいけど…注文出来る気がしない…。
+12
-0
-
290. 匿名 2023/11/24(金) 22:29:13 [通報]
YouTubeで過去作を期間限定でupしてたのは見てたんだけど、映画まだ見てなかったから明日見てくる〜返信+6
-0
-
291. 匿名 2023/11/24(金) 22:49:17 [通報]
劇場を後にするとき入場者特典開けたら鳥肌ブワッてなった返信
あれでかなり救われた+19
-0
-
292. 匿名 2023/11/24(金) 22:57:56 [通報]
>>258返信
待って、アルバイトって何笑+6
-0
-
293. 匿名 2023/11/24(金) 23:06:35 [通報]
来場者特典見る度に暖かい気持ちになる返信
ほんといい絵だなぁ+16
-0
-
294. 匿名 2023/11/25(土) 00:05:38 [通報]
>>286返信
今見てきたら1112人待ちとのこと
あー繋がる時にポチッておけば良かったぁー+10
-0
-
295. 匿名 2023/11/25(土) 00:07:45 [通報]
>>292返信
5期で鬼太郎に自転車買ってやりたくて妖怪が経営してる店でバイトしたと言う話があるらしい。
+13
-0
-
296. 匿名 2023/11/25(土) 00:26:52 [通報]
>>295返信
なにそれ、愛しい笑+16
-0
-
297. 匿名 2023/11/25(土) 00:31:10 [通報]
>>295返信
第5期15話 働く目玉おやじ
Huluで発見した、じわじわくるんだけど笑
鬼太郎に自転車なんて必要ないやろ+13
-0
-
298. 匿名 2023/11/25(土) 00:32:01 [通報]
水木氏がさほど怖がる様子も見せずにつるべ火でタバコに火をつけようとしてた所が割と気に入ってる。返信
ゲゲ郎は戦闘シーンの時にベランダの柱ぶっ壊して戦う所。
明日見てみとうなった…!+24
-0
-
299. 匿名 2023/11/25(土) 00:42:05 [通報]
>>298返信
1度ぶっ倒れたけど、のんのん婆の影響もあってかすんなり妖怪を受け入れてくれる水木、メンタル強くていいよね。そこが水木のいい所だと思う。
裏鬼道?との戦闘シーンはゲゲ郎の体の線が波打つように描かれていて迫力あって脈拍上がったよ。手すりもぎ取り、刀は食いちぎるしいつもの雰囲気からガラッと変わってドキドキした。+18
-0
-
300. 匿名 2023/11/25(土) 00:44:21 [通報]
>>297返信
自転車に乗せてやりたい親心にうるっと来るなあ
本当に普通に子供らしいことさせてあげたいんだろうな🥲+9
-0
-
301. 匿名 2023/11/25(土) 00:55:35 [通報]
>>294返信
私は4000人待ちのところ1時間以上待って、グッズ見るだけ見て何も買わなかった…
ぬいぐるみのクオリティもう少し頑張れんか?光るのは可愛いけども+11
-0
-
302. 匿名 2023/11/25(土) 02:56:13 [通報]
よく利用する映画館も今週から急に上映回数が減ってハコも小さくなってしまった。返信
昨日リピートしに行ったんだけど金曜夜だからかほぼ満席だった。円盤出たら買いたいな。+14
-1
-
303. 匿名 2023/11/25(土) 09:42:41 [通報]
パンフで鬼太郎夫婦と鬼太郎と水木で遊園地行くイラストがあって泣いた返信
+13
-0
-
304. 匿名 2023/11/25(土) 10:24:47 [通報]
30日の舞台挨拶申し込もうとしたら秒で瞬殺だったわ。上映館数といいグッズ関連といい、集客数見誤りすぎでしょー😭返信+17
-0
-
305. 匿名 2023/11/25(土) 10:45:04 [通報]
>>304返信
まあ私も最初はあんまり面白そうだとは思ってなかったな
かつての目玉親父が主人公?でなんか女性アニオタ受け狙いまくりなビジュアルだなぁ〜みたいなことしか思ってなかったよ
+8
-0
-
306. 匿名 2023/11/25(土) 10:55:20 [通報]
昭和の映画意識してあえて早口になってたんだねこの映画返信
水木さんが沙代さんと初めて会うシーン、「肩に手を乗せて、膝に足乗せてもいいよ」と水木さんグイグイ行くなぁ女に慣れてんなぁと勝手に解釈してたわ+15
-0
-
307. 匿名 2023/11/25(土) 11:06:42 [通報]
>>304返信
まあ何年も前に終わった六期の映画で、目玉親父と水木が主人公の大人向けのホラーだから渋るのも仕方ないと思う。
もう少し供給ほしいけど+12
-0
-
308. 匿名 2023/11/25(土) 11:25:44 [通報]
>>303返信
パンフレット、劇場で買えなかったからネット注文したんだけど、届くの楽しみ+11
-0
-
309. 匿名 2023/11/25(土) 12:14:49 [通報]
都合ついたから午後観に行こうとしたら満席だった…返信
レイトショーがまだ余裕あったから予約したけどすごい人気だなぁ+13
-0
-
310. 匿名 2023/11/25(土) 12:41:25 [通報]
映画いつまでやってくれるかな?返信
まさかハマるとは思わなかったよ。前売り券もう一枚買っとくべきだったわ+14
-0
-
311. 匿名 2023/11/25(土) 12:48:25 [通報]
>>305返信
人間側がドロドロすぎて、ゲゲ郎と水木のカッコよさがなかったらもっと凹んでたと思う+17
-0
-
312. 匿名 2023/11/25(土) 13:22:41 [通報]
>>310返信
評判よかったら上映館増やしたり放映期間延長したりするから、それ狙いたいね。このまま消えていくにはあまりにも惜しい作品+21
-0
-
313. 匿名 2023/11/25(土) 13:26:52 [通報]
色違いのパンフ出るのかよ返信
これも殺到するのかな+7
-0
-
314. 匿名 2023/11/25(土) 14:06:29 [通報]
>>313返信
どこ情報?欲しい!+5
-0
-
315. 匿名 2023/11/25(土) 14:59:43 [通報]
>>314返信
東映オンライン情報
11/27より受注開始
+11
-0
-
316. 匿名 2023/11/25(土) 15:01:53 [通報]
>>315返信
ありがとうございます🙏
また瞬殺かなー+6
-0
-
317. 匿名 2023/11/25(土) 16:44:30 [通報]
今日隣の隣にいた若いカップルが特典(配布終了)の話をしながら「どうせメ◯カリにあるでしょ〜」ってスマホ開いてて心の中で「あ゛ーーーっ!!!」ってなった…返信
エンドロールが終わる前に帰っていった年配夫婦もいてまたまた「あ゛ーーーっ!!!」ってなった…+15
-1
-
318. 匿名 2023/11/25(土) 16:51:36 [通報]
今作が面白かったので久々にテレビ6期をイッキ観したくなってネトフリ開いたらラインナップからなくなってた返信
んもー+6
-0
-
319. 匿名 2023/11/25(土) 18:19:36 [通報]
映画は1回観たら満足する派なんだけどリピしてしまった。返信
1回目より落ち着いた気持ちで見れるのか新しい発見があったりしたし最後はホロリと来るしすごく良かった。
本当に頭が鬼太郎でいっぱいになるわ+14
-0
-
320. 匿名 2023/11/25(土) 19:12:12 [通報]
見てからずっと鬼太郎のことばかり考えてる返信
また見に行きたい+11
-0
-
321. 匿名 2023/11/25(土) 19:49:52 [通報]
仙台の映画館、グッズはゲゲ郎と水木関連の物は最初からなかったかのようなラインナップだった返信
クリアファイル欲しかったんだけどなぁ+8
-0
-
322. 匿名 2023/11/25(土) 19:56:13 [通報]
どっちの手が分からないけどこのポストカード…😭返信
これも売り切れてた
映画見てから3日経つけど頭から鬼太郎が離れないよ
誰か助けて+14
-0
-
323. 匿名 2023/11/25(土) 20:06:42 [通報]
>>317返信+11
-1
-
324. 匿名 2023/11/25(土) 20:21:46 [通報]
さくらんぼが好物の親父さん返信+13
-0
-
325. 匿名 2023/11/25(土) 20:33:38 [通報]
>>324返信
どこで食べてるんだ
そういえばどこから声出てるんだ+9
-0
-
326. 匿名 2023/11/25(土) 20:38:01 [通報]
>>325返信
ここ
おちょぼ口で可愛い+18
-0
-
327. 匿名 2023/11/25(土) 20:45:07 [通報]
お父さんと同じ顔してたな返信+18
-0
-
328. 匿名 2023/11/25(土) 20:50:58 [通報]
>>322返信
肌の色的に水木かな?+8
-0
-
329. 匿名 2023/11/25(土) 20:51:25 [通報]
昔の漫画ってキャラクターの解剖図載ってたよね返信+9
-0
-
330. 匿名 2023/11/25(土) 20:51:25 [通報]
>>327返信
鬼太郎って髪ツヤツヤのサラサラだよね
かわいい+10
-0
-
331. 匿名 2023/11/25(土) 20:54:44 [通報]
>>329返信
父さんのあの小さい体に、高性能なものがたくさん搭載されてるのね+17
-0
-
332. 匿名 2023/11/25(土) 20:59:44 [通報]
>>326返信
え、可愛い
初めて知った+12
-0
-
333. 匿名 2023/11/25(土) 22:45:33 [通報]
水木氏は原作初めの時から出てるけど無償で鬼太郎育てた割に地獄送りにあったり、お母さん発狂させられたり、アニメの墓場鬼太郎では見捨てられて殺されたり、いつの間にかフェードアウトして出てこなくなったりと不幸満載キャラだったけど今回の映画で初めて報われたね。返信
+26
-0
-
334. 匿名 2023/11/25(土) 23:38:45 [通報]
糸目の石田彰でトレンド入りしてたけど改めてCV石田彰って強いんだなって…石田彰と釘宮理恵が夫婦役なのも好きだわ返信+7
-0
-
335. 匿名 2023/11/25(土) 23:39:02 [通報]
>>18返信
6歳には見せたくないかなぁ
グロシーンが思いっきりグロいし、言ってる人いるけど近親相姦の話とかあるし
大人向けのアニメ映画だね
+16
-0
-
336. 匿名 2023/11/25(土) 23:41:42 [通報]
>>274返信
王様のブランチのランキング2位だったけど、まさかこんなに評判になるって思わなかったのかも
+9
-0
-
337. 匿名 2023/11/25(土) 23:44:36 [通報]
>>324返信
映画見に行ってから私もHuluで鬼太郎のテレビアニメ少し見たんだけど、目玉おやじよく泣いてるし目瞑ったりしてて可愛くてふふふってなってる。+13
-0
-
338. 匿名 2023/11/26(日) 00:00:24 [通報]
>>334返信
映画終わって館内から出るまでの間にあちこちから「石田が…石田が…」って聞こえてきてホントに人気なんだなぁと思ったよ。
自分はゲゲ郎以外の声優さん余り意識しなかったけど改めて見ると名前知ってる人達ばかりで驚いた。
+9
-0
-
339. 匿名 2023/11/26(日) 00:28:47 [通報]
今日やっと観に行けた!すごく良かったけど特典は貰えなかったよ😭返信+10
-0
-
340. 匿名 2023/11/26(日) 00:35:29 [通報]
>>322返信
水木ぽいと思った
鬼太郎って👀親父にはわりと礼儀正しくて優等生な態度だけど、水木父とはどんな関わりしてたのかな。子供らしく感情的に喜怒哀楽ぶつける間柄も可愛いかもと妄想が捗る+12
-0
-
341. 匿名 2023/11/26(日) 00:48:28 [通報]
>>338返信
木内さん存じない声優さんだったけど、すごい上手くて驚いたわ。終盤のツケは払わねぇとなぁ!が聴きたくてまた映画館行ってしまいそう+11
-0
-
342. 匿名 2023/11/26(日) 08:13:58 [通報]
>>341返信
木内さんはMonsterのドクターテンマ役とかされてた方らしい
落ち着いた良い声の方だよね+8
-0
-
343. 匿名 2023/11/26(日) 09:05:08 [通報]
>>342返信
この人の歌うバレンタイン・キッスのCD持ってたわ
吐息混じりで歌う何かすごい歌だった+7
-0
-
344. 匿名 2023/11/26(日) 09:10:11 [通報]
>>341返信
有名どころだとゲームだけどバイオハザード7.8の主人公イーサン役の人+9
-0
-
345. 匿名 2023/11/26(日) 10:08:50 [通報]
>>341返信
「ツケは払わねえとなあ!」を聞きたくて2回目行きました!
めちゃめちゃカッコ良かったですよね!
お国がどうこうよりも目の前の友に死んで欲しくないと言うのが戦争生き残った人って感じでリアルだった+17
-0
-
346. 匿名 2023/11/26(日) 10:42:41 [通報]
>>322返信
この絵を描いたキャラデザの人のXによるとネタバレ意識して描いてるから肌の色からして水木さんだろうなぁ
ゲゲ郎色白だし。
+9
-0
-
347. 匿名 2023/11/26(日) 11:38:15 [通報]
>>346返信
ゲゲ郎って白髪だし赤い目で色白だから、現実にいたらアルビノの人みたいな感じなのかなあって思ってる。
+8
-0
-
348. 匿名 2023/11/26(日) 13:12:52 [通報]
どうしても後半の方に意識が行ってしまうけど水木がトンネル抜けて初めてムラに入った時の景色がすごく綺麗だった。返信
川の水も透明感と冷たさが伝わってきそうなリアルさがあって東映の実力を感じた。
+17
-0
-
349. 匿名 2023/11/26(日) 14:59:22 [通報]
アクションシーンが全部手描きって聞いて衝撃を受けた。返信
太田さんという凄腕のアニメーターが1人で担当したらしい。
やばすぎるだろ……+20
-0
-
350. 匿名 2023/11/26(日) 16:05:14 [通報]
この映画にすっかり魂抜かれてしまった。天井の木目がドクロに見えたり裏起毛を裏鬼道と言ったりしてる返信+9
-1
-
351. 匿名 2023/11/26(日) 16:13:46 [通報]
>>349返信
凄っ!!確認のためにもう一度、いやもう30回位みたい!!
あああ、早く円盤をーーーーーーー(狂骨化)+13
-0
-
352. 匿名 2023/11/26(日) 17:23:45 [通報]
見てから時間たつほどにジワジワはまってきた返信
何この中毒性…+16
-0
-
353. 匿名 2023/11/26(日) 17:46:03 [通報]
私も無事に狂骨化しましたw返信+7
-0
-
354. 匿名 2023/11/26(日) 17:47:10 [通報]
>>352返信
元々が何十年も続いてる国民的アニメなだけあって読み物もアニメも沢山あって調べるの楽しいし、それを見れば見るほどもう一度見たくなるって言う罠にハマった感じ
じわじわと沼っていく+15
-0
-
355. 匿名 2023/11/26(日) 19:18:19 [通報]
>>349返信
歯で刃を止める所がめっちゃいい+10
-0
-
356. 匿名 2023/11/27(月) 01:40:59 [通報]
映画見る前に墓場鬼太郎の1話と6期の1話を見た方がいいと聞いて、見てから映画行ったけど後から見た方がよかったかも?返信+4
-1
-
357. 匿名 2023/11/27(月) 09:28:51 [通報]
調布のイベント行けた人羨ましい返信
盛り上がったあだろうなー
東北住みの自分は遠くて無理だった+5
-0
-
358. 匿名 2023/11/27(月) 09:39:56 [通報]
>>356返信
墓場鬼太郎では鬼太郎が育ての親である水木を裏切るんだよね。それを先に知っていたからあの映画のラストで繋がって「おぉー!」となった。
映画のあとから墓場鬼太郎見るの辛くない?まぁ、また見るけど。+14
-0
-
359. 匿名 2023/11/27(月) 09:42:48 [通報]
>>356返信
個人的にですが
墓場と6期→映画→ネトフリの悪魔くん
水木さんの墓場での可哀想さかこの流れで見ると報われる感じがする。+11
-0
-
360. 匿名 2023/11/27(月) 10:46:27 [通報]
水木がゲロるシーン、まずは自分への悔恨なのが壮絶だけど、そういう水木だからこそ希望や救いに繋がってると思うと深いね返信+7
-0
-
361. 匿名 2023/11/27(月) 14:45:43 [通報]
アラフォーだけど、年寄に囲まれて育ったから水木が昔のおじいちゃんとかおじさんに見えて別の意味で感動したなぁ。凄い優しいわけでも冷たいわけてもなくて、子どもに媚たりもしないしちゃんと子ども扱いしてくれるし、そして子どもを邪魔扱いもしないし。返信
基本タバコ吸ってて仕事人間なのも同じだし。なんか懐かしくて子どもの頃の忘れていた事を思い出した気がする。+16
-0
-
362. 匿名 2023/11/27(月) 15:01:00 [通報]
赤ちゃんの鬼太郎がすごくかわいい!返信+9
-0
-
363. 匿名 2023/11/27(月) 15:43:38 [通報]
来場者特典のゲゲ郎の方手に入れた返信
泣いてしまうわこんなん
両方手に入ったからこういう2枚の写真立て探してきて飾ることにする+19
-0
-
364. 匿名 2023/11/27(月) 19:02:20 [通報]
庚子さんの「弁えてくださる?」がかっこよくて好き返信
力強くて女の意地を感じた+6
-0
-
365. 匿名 2023/11/27(月) 19:40:35 [通報]
鬼太郎が愛されてて嬉しい返信+16
-0
-
366. 匿名 2023/11/27(月) 19:51:06 [通報]
パンフレット再販されたけどサイト繋がらない上、やっと繋がったかと思ったら完売…どうなってるんだ…返信+9
-0
-
367. 匿名 2023/11/27(月) 20:17:45 [通報]
>>366返信
あい色版ならまだ買えるよ
売切れのグッズも二次受注を予定してるみたいだけど、いつになるだろね‥
+9
-0
-
368. 匿名 2023/11/27(月) 20:52:11 [通報]
首、ウォンカ、スパイファミリーと観る予定の映画色々あるけど、それらのリスト一気に片付けたら今年最後の映画はこの鬼太郎誕生(2回目)にするわ返信
映画館のリピートは7年ぶりだよ+13
-0
-
369. 匿名 2023/11/27(月) 21:29:02 [通報]
>>368返信
私も昨日2回目を観てきたけど、1回目では気が付かなかったなかった事とか、あの凄い戦闘シーンとかしっかりと目に焼き付けられて2回目の方が1回目よりもさらに良かったよ‼️
長髪のゲゲ郎もカッコ良かった~+12
-0
-
370. 匿名 2023/11/27(月) 22:36:13 [通報]
鬼太郎の映画観るの子供の頃以来だなー何年ぶりだろー?返信
と、思って調べたら38年ぶりだった……
同時上映がキン肉マンとキャプテン翼だった。
時の流れに衝撃受けた。+12
-0
-
371. 匿名 2023/11/27(月) 23:15:37 [通報]
興収5億突破おめでとう㊗️返信
+20
-0
-
372. 匿名 2023/11/27(月) 23:16:24 [通報]
>>369返信
2回目は優しいシーンでウルッときてしまったな。水木が時ちゃんにどんな病気だって治せるし日本の未来はきっと良くなると話すシーンとか、酒盛りで自分よりも大切なものがきっと現れる、のとこ+6
-0
-
373. 匿名 2023/11/27(月) 23:46:52 [通報]
>>372返信
自分は逆にゲゲ郎がベッドに縛り付けられて地下に運ばれたシーン、ゴホゴホと咳き込んでたのが汽車の中で人形持って咳き込んでた女の子だと知ってゾッとした+8
-0
-
374. 匿名 2023/11/27(月) 23:58:23 [通報]
>>370返信
私も当時そのキン肉マンとキャプテン翼の同時上映見たわ…
鬼太郎ももちろん行きました!
+1
-0
-
375. 匿名 2023/11/28(火) 00:22:37 [通報]
通販のパンフ完売してる返信
特典も一枚しか貰えなかったので、どうか再販してほしい
映画館に毎週通うつもりなので、よろしくお願いいたします+9
-0
-
376. 匿名 2023/11/28(火) 10:46:55 [通報]
>>371返信
ほんとおめでとう!
動員数・興行収入ランキングも4位。一般向けじゃないこのおどろおどろしい内容でこの動員数は凄い!
口コミでもっと人増えていくだろうね。
+15
-0
-
377. 匿名 2023/11/28(火) 11:54:39 [通報]
初日に観た時に、その後別に用事もなかったし次の回はまだ満席じゃなかったんだからその日のうちにもう一度観るべきだった。返信
特典もそんなすぐなくならんだろうし次来た時に揃えばいいなー、グッズも次来た時に買おう!と考えた自分を呪いたい。
タイムマシンがあるなら11/17に戻りたい割とマジで。+12
-0
-
378. 匿名 2023/11/28(火) 12:04:41 [通報]
>>375返信
てきれば他のグッズも再販して欲しい
個人的にクリアファイルと鬼太郎と目玉のぬいぐるみ欲しかったんだけど鬼太郎が完売しててどうしようと考えてるうちに目玉の方まで売り切れてしまった…
クリアファイル1枚だけに対して送料880円はきついし東映さんマジで頼みますよ+8
-0
-
379. 匿名 2023/11/28(火) 12:40:50 [通報]
>>367返信
コメント気づくのに遅れて慌ててサイト覗いたらやっぱり完売してました😭
でも情報提供ありがとうございます!+7
-0
-
380. 匿名 2023/11/28(火) 13:54:16 [通報]
これだけ人気出たからさらに前日譚としてゲゲ郎と奥さんの出会いを描いたアニメを作ってくれませんかねぇ…返信
人間社会に溶け込んで洋装の奥様とイマイチ溶け込めてなさそうな着流し着続けてるゲゲ郎との馴れ初めが見たいですねぇ…+19
-0
-
381. 匿名 2023/11/28(火) 14:44:44 [通報]
>>380返信
うわ〜それめっちゃ見たい!!
ゲゲ郎奥さんに出会う前はちょっとツンツンしてそう!奥さん世話焼き上手の姉御って感じでかまってたら段々と惹かれ合ってったのかな…とか妄想膨らみますわー!!+6
-0
-
382. 匿名 2023/11/28(火) 15:07:14 [通報]
>>366返信
どちらにお住いかわからないけど、関西のTOHOは先週赤い方再入荷してたよ!公開中は劇場もマメにチェックしていたら出会えるかも??手に入りますように!+3
-0
-
383. 匿名 2023/11/28(火) 15:20:23 [通報]
サイン入り台本ほしい返信+10
-0
-
384. 匿名 2023/11/28(火) 17:48:46 [通報]
>>383返信
欲しくて感想書いたけど自分の文章力のなさに目頭が熱くなった。
何故みんな鋭い考察やら作品に込められた隠されたテーマやらを俊敏に察知して言語化できるんだろう
「すごく良かったです」しか書けやしない+12
-0
-
385. 匿名 2023/11/28(火) 19:11:34 [通報]
水木が人気なくて悲しい返信+1
-3
-
386. 匿名 2023/11/28(火) 19:39:46 [通報]
>>385返信
人気あると思うよ
ゲゲ郎の方が目立つ感じなだけで昔のかっこいい日本人男性って感じで素敵だよね
+17
-0
-
387. 匿名 2023/11/28(火) 19:43:05 [通報]
>>385返信
Twitter見てると人気凄くあるよ
マイナス発言よりも水木の魅力について語った方が同士が現れて会話が弾むよ!
書くんだ、水木の素敵な所!+16
-0
-
388. 匿名 2023/11/28(火) 19:44:17 [通報]
>>384返信
私も。小学生の読書感想文よりも内容のないツイートになりそうだから二の足踏んでる。+8
-0
-
389. 匿名 2023/11/28(火) 20:04:19 [通報]
いちばん無垢な時ちゃんが成仏するとき、迎えにきたのが沙代だった。返信
閻魔さまも流石に同情して悪鬼になっても沙代は極楽行きにしてくれたんだな+15
-0
-
390. 匿名 2023/11/28(火) 20:12:09 [通報]
>>385返信
ない訳なかろう
ビジュアル発表された途端にタバコリーマン好きな人達がSNSやらpixivにファンアート描きまくってたし。
映画公開まだなのにすごいなって思ってたよ+18
-0
-
391. 匿名 2023/11/28(火) 20:21:53 [通報]
キャラデザの人のX見て気づいたけどこのビジュアルが発表された時点ではまだキャラデザ決定してなかったんだね。返信
拡大したらゲゲ郎の鼻の形違うし襦袢着てるし水木の顔も何か違うし書かれなきゃ全然気付かなかった。+10
-0
-
392. 匿名 2023/11/28(火) 20:32:47 [通報]
>>391返信
私は映画見たあとコレ見て、檻越しにタバコ吸ってるシーンも無かった気がするし襦袢も着ててアレ?とは思った。
ツイートのおかげで答え合わせができて良かった。+7
-0
-
393. 匿名 2023/11/28(火) 20:41:39 [通報]
聞いて!返信
うちの近所の映画館12月から上映回数増えた!
嬉しい12月も通うよ+13
-0
-
394. 匿名 2023/11/28(火) 20:51:59 [通報]
>>393返信
うちの近所の映画館も2回から4回に増えてた!
おまけに12月1日は安く見れる日だからなんとか見に行きたい+14
-0
-
395. 匿名 2023/11/28(火) 21:37:24 [通報]
>>324返信
この画像、鬼太郎が田中ゲタ吉と言う名前で高校に通う話の第1話の1コマなんだよね。
久しぶりに読んだけど、水木先生の生誕100周年企画にこれをアニメ化しようとしなくて本当に良かった。+7
-0
-
396. 匿名 2023/11/28(火) 21:51:09 [通報]
>>392返信
こっちの方が水木しげる先生の絵に近い感じするね
ゲゲ郎も水木もイケメン度上げたのかな?
結果的に変更して成功した気がするね
+8
-0
-
397. 匿名 2023/11/28(火) 22:54:53 [通報]
>>387返信
横ですが顔も好みですが何やかんやで面倒見いいし、精神的にも肉体的にも打たれ強い所に惹かれますね。
あとやっぱ「ツケは払わねえとなあ!」がカッコいいしゲゲ郎に国のためにお前が犠牲になる必要ない的なことを言うシーンも好きです。+11
-0
-
398. 匿名 2023/11/28(火) 23:01:12 [通報]
気になってるけど辛そうだなあと。返信
最後に救いはあるのだろうか
あんまり暗いの苦手+2
-0
-
399. 匿名 2023/11/28(火) 23:16:35 [通報]
>>8返信
ウエンツも良かったと思うけどな
美しい鬼太郎✨+1
-2
-
400. 匿名 2023/11/28(火) 23:21:04 [通報]
>>1返信
隠れ妖怪がいると知って
もう1回見に行きたくなりました
つるべ火と河童しかわかんなかった…+3
-0
-
401. 匿名 2023/11/28(火) 23:22:19 [通報]
>>396返信
東映は映画版の主人公をイケメンにしがち
銀河鉄道999の鉄郎とか…+8
-0
-
402. 匿名 2023/11/28(火) 23:35:33 [通報]
ゲゲ郎はなぜ片目なんだろう?返信
鬼太郎は生まれた時に怪我したんだよね?+2
-0
-
403. 匿名 2023/11/28(火) 23:40:27 [通報]
>>395返信
ゲタ吉の親父さんとんでもないことやってるもんなwあれは放送できないよ
さくらんぼ一粒だけ父さんのために買ってきてるのもカリカリ食べてるのもかわいいけど+3
-0
-
404. 匿名 2023/11/28(火) 23:43:30 [通報]
>>402返信
片目で見るくらいが丁度いいって言ってたからいろいろなものを見たくないからとかかな
髪に隠れてるけどちゃんと両目はあるんだよね+13
-0
-
405. 匿名 2023/11/28(火) 23:53:57 [通報]
>>400返信
水木が初めて古井戸に近づいて鼻血出してたシーンでこんなのがいたと思った。+8
-0
-
406. 匿名 2023/11/28(火) 23:58:35 [通報]
>>398返信
ここのトピの感想やSNSや映画レビューで判断するしか。
でも気になるなら観た方がいい。(エンドロール含めて)+11
-0
-
407. 匿名 2023/11/29(水) 00:01:05 [通報]
>>397返信
水木は戦争経験者で体にもおそらく心にも深い傷を負っているのがキャラクターの深みに繋がってると思う
ただの探偵でも異世界から来た若者でもない、水木しげる先生の体験を元に作られた「生きた」キャラクターとして魅力的+16
-0
-
408. 匿名 2023/11/29(水) 00:09:03 [通報]
>>403返信
岩子が見たら卒倒するね笑+4
-0
-
409. 匿名 2023/11/29(水) 00:19:19 [通報]
>>398返信
救いがあるとかないとか言葉で表現できる物語ではないので、観た人がどう感じるか、です+9
-0
-
410. 匿名 2023/11/29(水) 09:19:47 [通報]
>>406返信
>>409
ありがとう
ちょっと考えてみますね+0
-0
-
411. 匿名 2023/11/29(水) 10:58:45 [通報]
サントラ買おうとしたらAmazonは在庫切れ返信
楽天だと取り寄せに10日から20日以上
東映オンラインもそうだけど思い立ったらすぐ行動しないとダメなんだなってこの映画で学んだ。+6
-0
-
412. 匿名 2023/11/29(水) 11:30:09 [通報]
>>411返信
サントラもう出てたんだ!?もっと後かと思ってのんびりしてた💦
再販あるといいね+4
-0
-
413. 匿名 2023/11/29(水) 11:57:42 [通報]
>>412返信
本日発売
判断が遅すぎた+6
-0
-
414. 匿名 2023/11/29(水) 12:05:18 [通報]
>>413返信
鱗滝さん…+2
-0
-
415. 匿名 2023/11/29(水) 12:23:32 [通報]
沙代の鼻緒直してくれる水木、素敵よね返信
沙代と時弥の目尻のほくろは何か関係しているのかな‥+10
-0
-
416. 匿名 2023/11/29(水) 13:18:52 [通報]
>>389返信
沙代が迎えにきたの今考えるともしかして?って思う+0
-1
-
417. 匿名 2023/11/29(水) 13:54:58 [通報]
>>416返信
孕まなかったことを乙米に咎められてるからそれはないんじゃない+9
-0
-
418. 匿名 2023/11/29(水) 14:17:51 [通報]
>>415返信
鼻緒直すところ対応も手さばきも手馴れててさよちゃんもあれは惚れてしまうよなー
水木は龍我の娘なのわかってて近づくための打算的な行動だったのかな、それともいつもあんなに人に優しいのかな+5
-0
-
419. 匿名 2023/11/29(水) 14:30:11 [通報]
>>418返信
あのシーン美しいけど、上手く取り入るための水木の打算だと思った。沙代さんを見つけた時ハンターみたいな笑みを浮かべて🚬ポイ捨てネクタイくいっが物語ってる+19
-0
-
420. 匿名 2023/11/29(水) 14:41:56 [通報]
>>419返信
だよね〜!悪い大人だ水木は!笑
戦争帰りで綺麗事だけでは生きていけない現実を知ってるからこそのあのキャラクターだよね
そんな所も味がある。そして妖怪側のお人好しのゲゲ郎に諭される笑+17
-0
-
421. 匿名 2023/11/29(水) 15:21:36 [通報]
戦争は人を変えちゃうからね返信
最初は打算だっただろうけどゲゲ郎に諭されたのと想像以上の龍賀の胸糞悪さに毒気抜かれて最終的には沙代には打算で近づいてしまった申し訳なさと哀れみを持っていたんじゃないかなと思う。+20
-0
-
422. 匿名 2023/11/29(水) 16:02:29 [通報]
>>421返信
この映画は心理描写が素晴らしいわ
水木の戦争により弱肉強食に囚われた利己的さと理不尽な目に合う弱者への共感とが螺旋状に紡がれていく様が見事に演出されてる+12
-0
-
423. 匿名 2023/11/29(水) 17:49:40 [通報]
土蔵での水木の食事シーン、物凄い勢いでかき込んでたけど兵隊時代にさっさと食べるように指導されてた名残かなんかなんだろうか返信
そんなに飢えてもなさそうだったしイラついてる感じでもなかったから何かしらの意味があるのかなと思った。+12
-0
-
424. 匿名 2023/11/29(水) 18:00:37 [通報]
>>404返信
両目がある映像あった?+2
-0
-
425. 匿名 2023/11/29(水) 18:13:40 [通報]
>>424返信
戦闘シーンで見えてた気がするけど、勘違いだったらごめん
墓場鬼太郎のほうで目玉親父になったのは左目で、ゲゲ郎の時には隠れてる方。だから設定的には両目はあるんじゃないかと思うんだけど+8
-0
-
426. 匿名 2023/11/29(水) 18:16:54 [通報]
>>423返信
あれは戦争の時の名残で心がまだ戦地にいる事の証拠かと思った
悲しいよね+12
-0
-
427. 匿名 2023/11/29(水) 19:07:09 [通報]
>>424返信
あったよ。
425さんがおっしゃるように戦闘シーンとか水木が掴みかかるシーンで見える。
片目で見るくらいでちょうど良いってセリフの通りわざと片目隠してるんだと思う。+10
-0
-
428. 匿名 2023/11/29(水) 19:45:06 [通報]
水木ってヤリチンっぽいよな返信+0
-10
-
429. 匿名 2023/11/29(水) 20:05:08 [通報]
貞本義行さんや横槍メンゴさんがゲゲゲの謎絶賛してくれて関係者でも何でもないのにウレチイ返信+16
-0
-
430. 匿名 2023/11/29(水) 20:16:49 [通報]
>>425返信
目玉が単体で喋って動くキャラって世界でも稀なんじゃないだろうかとこの画像見てふと思った。+8
-0
-
431. 匿名 2023/11/29(水) 20:38:32 [通報]
>>430返信
しかも視神経が体になってるのも凄いよね
水木先生のイマジネーションの豊かさの賜物
+10
-0
-
432. 匿名 2023/11/29(水) 22:13:49 [通報]
昨日ようやく観てきた!返信
スーツフェチなので水木の昭和スーツに終始釘付けでした。
今のシュッとしたスリムスーツよりちょっとボンタンっぽい幅広のズボン、肩が広めな作りのスーツが好きなんだよねぇ。+11
-0
-
433. 匿名 2023/11/29(水) 22:15:05 [通報]
>>423返信
食べないと奪われる、って思考の人が戦後は多かったらしいし兄弟多かったりすると食べ負けるからああいう食べ方になりそう。+12
-0
-
434. 匿名 2023/11/29(水) 23:37:14 [通報]
エンドロール前に帰ろうとしたおじさんに「まだ続きますよ」と呼び止めた人いてコミュ症の自分には真似できないなぁと思うだけだなぁと感心してしまった。返信
+9
-0
-
435. 匿名 2023/11/29(水) 23:58:29 [通報]
そういえば、初見時私は「水木」の名前のイントネーションは「みずき↓」で最初の文字から順に下がるんだと思い込んでいたんだけど、「みずき↑」で最初の文字から順に語尾上がりだったのにちょっとびっくりしたよ~返信+6
-0
-
436. 匿名 2023/11/30(木) 00:41:05 [通報]
水木の下の名前伏せたままなの粋だな返信+5
-0
-
437. 匿名 2023/11/30(木) 00:55:37 [通報]
水木しげる御大は返信
子供のころシゲル→ゲゲってあだ名だった
水木(戦争)とゲゲ郎(妖怪)
2人合わせて水木しげるを表しているという考察
+8
-0
-
438. 匿名 2023/11/30(木) 00:56:59 [通報]
>>426返信
突然の敵襲に備えて早飯なんだろうね+7
-0
-
439. 匿名 2023/11/30(木) 01:02:43 [通報]
>>437返信
しげる、が言えなくて「げげる」になってたんだっけ?+7
-0
-
440. 匿名 2023/11/30(木) 11:12:00 [通報]
>>429返信
新海誠監督も絶賛してたらしいね
+7
-0
-
441. 匿名 2023/11/30(木) 11:49:59 [通報]
アラフォー、子どもの頃の鬼太郎の知識くらいしかない。返信
墓場鬼太郎?とかもわからない。でも、気になって気になって仕方ない。横溝正史、江戸川乱歩系は好き。
好奇心と不安で迷ってる、明日は映画ハシゴする予定だから翔んで埼玉とシルバニアで紛らわそうかな笑+2
-0
-
442. 匿名 2023/11/30(木) 12:06:46 [通報]
>>441返信
鬼太郎の知識はいらない。雰囲気だけ知りたかったら6期の1話だけ見とくと鬼太郎の性格はわかるかも。
横溝正史、江戸川乱歩好きなら見といて絶対損は無い。あとはドラマTRICK、アニメ蟲師、京極夏彦当たりが好きなら観るべき。
内容は陰惨だけど倫理観はしっかりと令和なので見終わったあとに不快感が残ることは無いから安心して見て欲しい。+9
-0
-
443. 匿名 2023/11/30(木) 12:30:32 [通報]
>>436返信
淳太郎みたいな名前なんだよ+0
-1
-
444. 匿名 2023/11/30(木) 12:32:47 [通報]
水木はヤリチン返信+0
-5
-
445. 匿名 2023/11/30(木) 12:37:03 [通報]
>>442返信
ありがとう!別のトピでも6期一話と墓場鬼太郎が公式で観れると聞いたので観てみます。+3
-0
-
446. 匿名 2023/11/30(木) 12:37:34 [通報]
>>425返信
おどろおどろしいけどやっぱり水木しげる先生の絵ってなんか好きだな
芸術って感じする+7
-0
-
447. 匿名 2023/11/30(木) 13:14:26 [通報]
ナムコからもぬいぐるみ出たけど既に転売ヤーの餌食になってるみたい返信
鬼太郎に妖怪転売ヤー退治してきてって手紙書こうかな+8
-0
-
448. 匿名 2023/11/30(木) 13:24:09 [通報]
>>436返信
原作で初登場した時は「秋山」って名前だったけど出版社変わった時に「水木」に変えたそう。
ついでに下の名前もつけてくれれば良かったのにね。+3
-0
-
449. 匿名 2023/11/30(木) 13:55:21 [通報]
>>446返信
昔、水木しげる展行った時に中学生の頃に描いた絵が展示されてたんだけど構図や色使い、デッサン力が既にプロ並みで凄かった記憶がある。
その後も美術学校通ったり漫画家になっても印刷で写らない所も手を抜かなかったり親しみある絵柄に変えようとしたりと天才がさらに努力した結果って感じなんだろうな+8
-0
-
450. 匿名 2023/11/30(木) 14:54:09 [通報]
>>435返信
水木先生訃報のニュースの時、アナウンサーによってイントネーションばらばらだったなそう言えば。
+3
-0
-
451. 匿名 2023/11/30(木) 18:54:31 [通報]
子どもの時に鬼太郎の誕生漫画を読んで、執念ともいえる父親の愛情に衝撃を受けて、産まれたばかりの鬼太郎が可哀想で暫く引きずった記憶返信
だからか映画のラストと鬼太郎を抱っこする父の公式イラストで私の数十年の魂が救われたわ
鬼太郎は沢山の幽霊族の希望の光として祝福されて生まれてきたんだね
あの世界線の水木はきっと地獄に落ちないね
人間の世界でメロンソーダ飲んでデートしてたハイカラ夫婦の最後は変わらないのでそれを考えるとやはり辛いけど
色んな感情が荒ぶって泣いちゃうよ+9
-0
-
452. 匿名 2023/11/30(木) 19:12:29 [通報]
ぬいぐるみ明日の12時から販売みたい返信
買えるといいなーまた繋がらないだろうけど笑
そして夜は2回目をじっくり観て来ます+4
-0
-
453. 匿名 2023/11/30(木) 21:15:31 [通報]
>>452返信
届くのに約半年かかるのか…その前に繋がるかな
あとついでにフォンタブも再販してくれないかな+2
-0
-
454. 匿名 2023/12/01(金) 01:05:59 [通報]
>>24返信
遠目だと大倉孝二に見えるねw+1
-0
-
455. 匿名 2023/12/01(金) 07:48:22 [通報]
地元の映画館もう売り切れてた返信
さすが映画の日…!+1
-0
-
456. 匿名 2023/12/01(金) 14:03:49 [通報]
つい先ほど見てきました返信
この映画が公開される前は水木しげる先生の作品も声優の関俊彦さんも好きだけどそんなに興味を惹かれず最初は見ようとはしていませんでした
でもガルちゃんや映画を見た人たちの評判がすごく良くて若干ネタバレを踏んでしまってはいたのですがそれでも見たくなり行って来ました
感想としては見ている時よりも見た後にじわじわ来る映画だと思いました
悲しくも美しいストーリーとかよく映画の宣伝で謳っていることがありますが、ゲゲゲの謎からは正しくそれを感じました
とても悲しいけれどでも美しくて心に残る作品だったと思います
水木さんもケゲ郎もどっちも本当にかっこいい父たちでした+3
-0
-
457. 匿名 2023/12/01(金) 15:39:35 [通報]
昨日観てきました!返信
友達に誘われて「鬼太郎か〜...」と思いつつ付き添うつもりでいったらすっごい面白くて、作品に引き込まれて昨日からずっとXで考察やらファンアートやらをひたすら検索してます。
キャラクターも魅力的だし、あの陰鬱な雰囲気も好みだった!映画1作で完結してしまったのがもったいないと思うくらい。
+4
-0
-
458. 匿名 2023/12/01(金) 18:20:07 [通報]
先ほど観てきました!返信
やー、終盤に来ても気持ち悪さと言うかあと味悪そうだなって思って観てたけど、最後の最後で泣かされた、気持ちも全て成仏されました。昨日勧めて頂いた方々ありがとうございました!+1
-0
-
459. 匿名 2023/12/01(金) 18:29:36 [通報]
ようやくぬいぐるみ予約できた!返信
今更だけど水木さんは別に光らせなくても良かったような気が…別にいいかw+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する