-
1. 匿名 2023/11/20(月) 16:40:07
連絡先聞けますか?
病院の待ち時間に子供と遊んでくれた優しい男の子がいて、その子のお母さんもとっても優しくて良い人でした。もう会うこともないのが悲しいです。
初対面でこの人とまた会いたいな、連絡先交換したいなと思うタイミングがあるんですが中々聞けません。
+40
-27
-
2. 匿名 2023/11/20(月) 16:40:33
コミュ力を発揮する+20
-0
-
3. 匿名 2023/11/20(月) 16:41:01
あんまりグイグイいくと引かれそうだから難しいよね+117
-0
-
4. 匿名 2023/11/20(月) 16:41:15
初対面では中々聞けないよ
どんな人か実際の所分からないし、ある程度お互い知らないと後でめんどくさい事にならないかと思っちゃう+83
-0
-
5. 匿名 2023/11/20(月) 16:41:30
同じ幼稚園とかよく行く公園でよく会うって場面なら連絡先聞くかな。一度しか会ったことない人ならしない。+57
-0
-
6. 匿名 2023/11/20(月) 16:41:34
何度か会ったことあれば聞けるけど初対面はなぁ。一か八かナンパするのと同じだよねw+58
-0
-
7. 匿名 2023/11/20(月) 16:41:36
さすがに病院で会っただけの人に連絡先聞かれるのは怖い
せめて育児支援センターとかかなぁ+90
-0
-
8. 匿名 2023/11/20(月) 16:41:46
病院ではちょっと…+32
-0
-
9. 匿名 2023/11/20(月) 16:41:50
ヤバい奴だと思われるのもいやだしいい思い出として終わる+19
-1
-
10. 匿名 2023/11/20(月) 16:41:59
私が消極的なせいか初対面から距離詰めてくる人苦手…
連絡先はある程度仲良くなってから聞けばいい+22
-1
-
11. 匿名 2023/11/20(月) 16:42:17
いい人だったなー
またどこかで会えるといいなー
って思いながら帰るだけにする+65
-0
-
12. 匿名 2023/11/20(月) 16:42:44
遊び場で子供と同じクラスの子と会った時に初対面のお母さんからLINE教えてくださいって言われたことはあるよ。
そのお母さんは転勤族で誰も知り合いがいなくて友達になりたいって言ってた。+4
-2
-
13. 匿名 2023/11/20(月) 16:43:22
気持ちはわかるけど病院で聞く勇気はないなw
どんな背景がある人かまったくわからないし
結局フェードアウトになりそうで。+26
-0
-
14. 匿名 2023/11/20(月) 16:43:35
私、初対面どころかすれ違った人と仲良くなりたい時あった(同性)
トピズレ???
マニアックなキャラクター2つをお洒落にコーディネイトしてる人で。
でも自分が服装ダサい、デブ、スッピンの三冠王だから無理だった。
お洒落してメイクしてたらギリいけたかな…+6
-6
-
15. 匿名 2023/11/20(月) 16:44:05
そのシチュエーションで出会った人なら、聞かないかなあ。逆に聞かれても困惑する。+20
-0
-
16. 匿名 2023/11/20(月) 16:44:27
私だったらどんなトークが弾んでてもそこはその場限りと割り切って欲しい
連絡先聞かれたら多分断れなくて交換するけどマジかーて気持ちでいっぱいになる、申し訳ないけと本音はね+26
-0
-
17. 匿名 2023/11/20(月) 16:44:33
私は子供いないからそういう出会いはないけど
オタク現場で席が近かった人とかで感じいいな仲良くなりたいなと思っても、SNSのアカウントの聞けなくてあとで後悔することよくある
でも聞けたら聞けたでお互い、リアルとSNSで人柄違うってことよくあるし、思ったような人じゃなかったって気まずくなることもあるから難しいよね+10
-0
-
18. 匿名 2023/11/20(月) 16:45:38
何回か会う予定があるとか、学校が同じとかじゃないと聞かない
初対面で連絡先聞かれたら勧誘かなんかだと勘ぐる+10
-0
-
19. 匿名 2023/11/20(月) 16:46:15
病院だと、宗教の勧誘かなと思っちゃう(^^;+9
-0
-
20. 匿名 2023/11/20(月) 16:47:49
>>12
それと主のは違い過ぎると思う+18
-0
-
21. 匿名 2023/11/20(月) 16:48:36
連絡先の交換よりも自分の連絡先だけを渡す方がいいかなと思う、主の気持ちを相手に伝えて
後は連絡するもしないも受け取った相手次第で負担もないんじゃないかな
+21
-0
-
22. 匿名 2023/11/20(月) 16:48:56
病院で会うママって「子どもが心配」の共通点があるから話しかけやすいし、優しい人も多そう。
でも一期一会と考えておいた方が良いと思うよー。
気の合いそうな人は他にも出会うと思うよ。+23
-0
-
23. 匿名 2023/11/20(月) 16:49:18
訊かない
初対面が一番良い印象を与えられるから
お互いに「いい人だったなぁ、また会いたいなぁ」で終わらせるのも綺麗だと思う
とかいいつつまた会えたら今度は訊くと思うけどね!+24
-0
-
24. 匿名 2023/11/20(月) 16:50:03
>>1
もう一回病気になれば会えるかもよ+3
-2
-
25. 匿名 2023/11/20(月) 16:50:23
病院の待ち中に仲良く遊んだからといって連絡交換はなかなかないかな
ビックリしてしまうかも+13
-1
-
26. 匿名 2023/11/20(月) 16:52:33
最近挨拶しないような忙しいお母さん多いから優しい人に出くわすと友達になりたい!って思うけど、優しい人だからこそ引かれたらショックなので聞けないです。+10
-0
-
27. 匿名 2023/11/20(月) 16:54:48
連絡先聞いて育児相談とかしたいの?また遊んで欲しいの?+3
-0
-
28. 匿名 2023/11/20(月) 16:56:46
LINE交換しようって言う+0
-1
-
29. 匿名 2023/11/20(月) 16:56:53
>>3
距離感近いと地雷だと思われるよ+12
-0
-
30. 匿名 2023/11/20(月) 16:57:08
もし、2~3回会えたなら生活圏や生活スタイルが似てるってことだし、「もっと話したい!」ってなったら自然に交換できると思うよ
初対面で数十分話しただけなら上辺で愛想よくしてるだけかも+7
-0
-
31. 匿名 2023/11/20(月) 16:57:43
>>1
いや怖いよ。
初対面だからいいんでしょ。
一期一会を大事にして。+44
-0
-
32. 匿名 2023/11/20(月) 16:58:06
>>24
八百屋お七かい+2
-0
-
33. 匿名 2023/11/20(月) 16:59:00
+0
-0
-
34. 匿名 2023/11/20(月) 16:59:14
まあ友達になりたいんなら外堀埋めない方がいいよ。
よく、臆病な気質な人が仲良くしたいからって周り固めまくってから仲良くしてーって来たがるけど、相手からしたら「なんか外堀埋めたがる人は、周りに色々言って、最終的に「この人はこんだけ貴方と仲良くしたがっているのに、仲良くしてあげないなんて可哀想よ!!」みたいな空気にしてくるから面倒くさいし、付き合ってもやっぱり気質からして面倒くさいから仲良くできん」ってなるし、そうなる。笑
仲良くしたいんなら本人に直接普通に「友達になってくれませんか?」みたいにストレートに言うしかないと思う(そもそもあまり、接点すらないなら。無理して接点作りたがっても気味悪がられるだけだから)
仲良くできるかは分からんけど恋愛も友人関係も一方通行じゃうまく行かないでしょ。
そういうもんだよ人間関係って。+9
-1
-
35. 匿名 2023/11/20(月) 16:59:26
病院でちょっと遊んだだけで連絡先聞かれたら怖いな
病院で何度か会って近くに住んでるとかプライベートの話が出てから「今度ランチ行きませんか?」とかなら分かるけど初対面でしかも病院ではちょっと+9
-0
-
36. 匿名 2023/11/20(月) 16:59:59
私は聞かれても平気。
気が進まないときは断れる性格で、自分も連絡続けたいと思えば交換する。
しょせんメールとかLINE、インスタだし。
病院で、自分と同じ病気(難病ではないけどちょっと珍しい病気)の小さな子を連れたお母さんと話をしたときは交換してもいいと思ったよ。
お母さんがどう受けとめていいかとか、接し方とかにすごく悩んでいたから。+2
-4
-
37. 匿名 2023/11/20(月) 17:11:08
支援センターで保育士してるけど、私たちの見えてる限り初対面で連絡先交換してる人は見たことないな。
子供同士が意気投合してそのまま一緒に公園に遊びに行ってくる!とかは時々あるみたいだけど。
何回か会って仲良くなって交換してる人は結構いるし、私たちもそういうの見てると繋がり作れてよかったなぁって思う。
1回目で交換しようと持ちかけてる人いたらさりげなく話題変えに声掛けしてしまうかも。+3
-1
-
38. 匿名 2023/11/20(月) 17:12:44
>>1
いくら優しくて良い人でも、たった1回会った人と友達になりたいまでは思わないかな。
いくら優しい人だなと思っても、実際はどんな人なのかわからないし。
もしその時に色々お話しして、もしかして家近いかな?って思ったら「もしまたどこかでお会いしたら声掛けてもいいですか?」くらいは言うかもだけど。(相手からしたら社交辞令とも捉えられるし)
でももし2回目3回目と会って、気が合いそう、子ども同士も相性良さそうって思ったら思い切って聞くかも。+27
-0
-
39. 匿名 2023/11/20(月) 17:17:31
一度きりだと思うから優しく感じよく振る舞えるってことはある。初対面の人とその場その場で楽しく喋って終わるのが好きなタイプかもしれない。私も割とそうなんだけど。+9
-0
-
40. 匿名 2023/11/20(月) 17:18:07
友達になりたいなと思っても自分からは聞かない。
どんなに仲良くなっても聞けないな。
聴いてくれたり自然な流れで交換した以外はご縁がなかったと思う。+2
-0
-
41. 匿名 2023/11/20(月) 17:20:35
>>17
わかる!
コンサートに一人で行って、隣の席の人も一人だったら終わってからお茶したいなーとか思っちゃう。
キモがられたら辛いから声掛けたことすらないけど、感想とか楽しかった感情とか共有したいなって。
子供の頃はそんなの普通にできたのに、大人になると友達作り難しい。+5
-2
-
42. 匿名 2023/11/20(月) 17:21:40
勧誘系とか自己愛とか色んな目にあったから、今なら初対面で聞かれたら警戒するなあ
最初は完璧なまでに良い人そうでも変わっていくから、こちらから聞く気にもならないと思うし+1
-0
-
43. 匿名 2023/11/20(月) 17:22:21
>>39
わかる
浅い付き合いだろうからって優しくはできる
そこに、プライベートで関わりたい感は無い+4
-0
-
44. 匿名 2023/11/20(月) 17:22:44
>>39
人見知りなんだけどその場限りの人とは結構普通に愛想良くコミュニケーションできるんだよな。
二回目は身構えるからか何喋っていいかわからなくなって素っ気ない態度とってしまう。
多分人見知りあるあるだから初対面で感じいい人にあまり期待しない方がいいかも。+5
-0
-
45. 匿名 2023/11/20(月) 17:24:17
>>1
日本人らしい質問だね+0
-0
-
46. 匿名 2023/11/20(月) 17:26:43
>>41
こういうのって女→男で声かけたら引かれるのかな?+0
-0
-
47. 匿名 2023/11/20(月) 17:32:31
>>43
その場限りみたいな浅い関係なら、勘違いされて無償の愛を期待されるような図々しい展開にならないからこそ、気持ちよく気遣いもできる+6
-0
-
48. 匿名 2023/11/20(月) 17:39:13
初対面でいきなり連絡先はなしかな
3回位偶然会ってあ、あの時のみたいにお互いのことを認識できたと感じたらすかさず連絡先交換お願いする
今はまた会いたいなーと思うだけにしましょう+4
-0
-
49. 匿名 2023/11/20(月) 17:39:40
>>1
病院だからツンケンするわけにはいかないしね。
病院が近所なら公園や児童館で会えるかもしれないよ
そこで距離縮めてからじゃない?
場所が病院でしょ?断ったりしたら気まずくて、
相手が病院に行きにくくなったら気の毒+13
-1
-
50. 匿名 2023/11/20(月) 17:49:31
>>47
わかるー
てか他人に無償の愛期待しても無理だし、期待されても困るよね+3
-0
-
51. 匿名 2023/11/20(月) 18:04:41
>>1気にせず聞いてみたらいいと思う!
そのあとどうするかは相手が判断するし、どう思うかは人それぞれだからさ
また会えたら仲良くなれたらいいね+4
-6
-
52. 匿名 2023/11/20(月) 18:09:41
>>11
縁があれば不思議とまた出会うんだよね+6
-1
-
53. 匿名 2023/11/20(月) 18:14:00
>>46
引かれるよりホテルOKみたいに思われそう+1
-0
-
54. 匿名 2023/11/20(月) 18:32:24
>>1
10代~20前半頃までは全然聞けた。すぐ新しい友達つくれたけど、もう、
子供もいていい年してる
聞けなくなったよね。+4
-0
-
55. 匿名 2023/11/20(月) 18:37:29
>>53
そうだよね、同じ趣味の友達作りたいだけなのに下心と思われるのは残念。+0
-0
-
56. 匿名 2023/11/20(月) 18:46:36
何度か会って聞くならいいけど
初対面で連絡先聞かれるのちょっと
って思ってしまう+4
-0
-
57. 匿名 2023/11/20(月) 18:57:02
初対面でいきなり連絡先聞かれたら怖い+3
-0
-
58. 匿名 2023/11/20(月) 19:12:45
ショッピングモールのキッズスペースみたいなとこで話したママさんに初対面で連絡先聞かれて、ご飯行きましょうね!行きましょう行きましょう!ってやりとりしたけど、結局それっきりww
引かれたらやだな…と思って連絡できない+3
-1
-
59. 匿名 2023/11/20(月) 19:24:37
>>1
私、子供関係のイベントや、少し遠くの公園で初めて会ったお母さんとLINE交換して仲良くなったの3人いるよ!
今じゃ家族ぐるみで仲良し。
一緒にお話してとっても楽しかったです!
うちの子もまた〇〇ちゃんと遊びたいそうなので、もしよかったらLINE交換しませんか?
って、子供使う笑
勿論、子供同士で気が合わないとそもそもこの手使えないけど。
+2
-0
-
60. 匿名 2023/11/20(月) 19:27:21
前に好きなお笑い芸人さんのライブに行って、席が隣だった人と待ち時間に話して嬉しかったし楽しかった!(普段周りにファンの人がいないから余計に)
本当なら連絡先聞きたかったけど、初対面だしお互い素性の知れない相手となんて怖いよね...と思い諦めた
SNSやってればダイレクトメールとかだと聞きやすいのかもしれないけどね。+0
-0
-
61. 匿名 2023/11/20(月) 19:42:53
シチュエーション違うけど
ライヴ会場で意気投合した(と私は思ってた)人と
「またお話ししたいな」
って思って初対面なのにLINE聞いてしまった。
幸い快く教えてくれてやり取りしてくれてるけど、これからは
「またどこかでお会いしたらその時は連絡先をきいてもいいですか?」
って聞くことにします。
+2
-0
-
62. 匿名 2023/11/20(月) 20:35:34
>>1
年が近くて近所のかかりつけならまた児童館とかで会えるかもしれないからご縁を待つ。+4
-0
-
63. 匿名 2023/11/20(月) 20:41:54
病院って場所だけに聞きづらいし、
気まずい思いさせたら悪いなと思う。
公園とかならダメ元で聞いたらいいんじゃないとか思うけど。+3
-0
-
64. 匿名 2023/11/20(月) 20:45:07
>>59
公園なら分かるけど、病院で初対面って微妙じゃない?私も公園、児童館なんかは聞けるし友達になったけど、病院はちょっと躊躇うな、、
何度か健診で顔合わせたとかならよいけどさ
+5
-0
-
65. 匿名 2023/11/20(月) 21:22:26
初対面話しめっちゃ弾むけど
二回目会ったら初めの時ほとんど
話してるから何話すかめちゃくちゃ悩む+2
-0
-
66. 匿名 2023/11/20(月) 22:35:52
>>1
素敵な親子だったんだね。気持ちはわかる。
主は踏み止まれてるから、わざわざ言う必要ない気もするけど
初対面から連絡先は、相手からは人付き合いガツガツした人と警戒されかねない。
急に距離詰めると後々上手くいかないパターンも多かった。相手を自分の中で「絶対良い人」と理想化しちゃうんだよね。
今後、何度か偶然に会う機会に恵まれ、相手もこちらを覚えていたら、そこでやっと連絡先を聞くチャンスかも?ってレベル。
あと悲しいけど「この良い人だな。仲良くなりたい」って人、意外と新規の友達を求めてないパターン多い…+4
-0
-
67. 匿名 2023/11/20(月) 23:03:44
聞いていいと思う
なかなかそう思える人と出会わないから
人生一度きりだし後悔ないようにしたらいいよ
聞くのが躊躇われるなら連絡先渡すのもあり+2
-2
-
68. 匿名 2023/11/21(火) 02:45:07
逆に連絡先を聞かれた側からすると、相手を悲しませずにお断りするのはどう言えば穏便に済む?+3
-0
-
69. 匿名 2023/11/21(火) 06:53:04
🐈⬛+0
-0
-
70. 匿名 2023/11/21(火) 13:01:09
>>68
悲しませないのは無理だよね。
LINEやってない、も無理があるし。
私の場合はだけど、断るときは強い意志で「滅多に連絡先を交換しないんだ、連絡不精で…」って本当の気持ちを伝える。あくまで人によって態度変えず。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する