ガールズちゃんねる

【いいねをつける理由とは】いいねしたら、買いますか?検討するだけですか?値下げ待ちですか?【フリマアプリ】

183コメント2023/11/21(火) 16:10

  • 1. 匿名 2023/11/19(日) 23:16:50 

    いいねはつくのですか、まーったく売れなくなってしまいました。
    いいねをつける理由を教えてくださいませんか?

    +100

    -11

  • 2. 匿名 2023/11/19(日) 23:17:19 

    ちょっといいなー?気になるなーどうしようかなー。です。

    +585

    -2

  • 3. 匿名 2023/11/19(日) 23:17:32 

    検討するためにいいねつける。ごめん

    +484

    -1

  • 4. 匿名 2023/11/19(日) 23:17:38 

    冷やかしです

    +3

    -49

  • 5. 匿名 2023/11/19(日) 23:17:49 

    >>1
    検討中みたいなかんじ

    +346

    -0

  • 6. 匿名 2023/11/19(日) 23:17:51 

    欲しいな、買おうかな、という段階

    +188

    -0

  • 7. 匿名 2023/11/19(日) 23:17:51 

    検討と値下げ待ち。あと間違えていいね押しちゃって外すの失礼かなって思ってそのままにしてる

    +11

    -18

  • 8. 匿名 2023/11/19(日) 23:18:13 

    あ、いいな、ととりあえず思ったから押す。
    同じ商品がたくさんあるとどれを見たかわからなくなるし比較対象の為でもある。

    +401

    -3

  • 9. 匿名 2023/11/19(日) 23:18:17 

    キープしておくぐらいの気持ちで押してる人が多いと思う

    +230

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/19(日) 23:18:17 

    >>1
    他と値段比べるため

    +190

    -0

  • 11. 匿名 2023/11/19(日) 23:18:22 

    あとから買うかもしれないから
    チェックしとく目的でつけてる
    購入意思のないいいねはやめてくださいとかいうルール決めてる出品者にはつけない

    +360

    -1

  • 12. 匿名 2023/11/19(日) 23:18:31 

    いいね禁止!とか言ってる人の方がめんどくさい

    +332

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/19(日) 23:18:41 

    買うの悩んでるとき。
    あとは来月まで残ってたら買おうかなーみたいなときにもいいねする。

    +128

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/19(日) 23:18:45 

    >>1
    100値下げ待ちです
    てか、いいねって皆シオリ感覚じゃないの?

    +193

    -8

  • 15. 匿名 2023/11/19(日) 23:19:34 

    >>1
    検討だろ。欲しいなら即買うだろ。
    欲しくていいねだけしてる意味わからねーよ。

    +5

    -30

  • 16. 匿名 2023/11/19(日) 23:20:05 

    >>1
    とりあえず値下げすればいいんじゃねーの?

    +25

    -3

  • 17. 匿名 2023/11/19(日) 23:20:15 

    値下げ待ちのキープ
    可愛いけど高すぎるって時に。

    +59

    -2

  • 18. 匿名 2023/11/19(日) 23:20:31 

    検討中
    どこに行ったか分からなくならないように印つけてる

    +122

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/19(日) 23:20:32 

    >>11
    わかる
    いいね程度でメンタルぐらついてそれを文章に出す出品者は怖い

    +206

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/19(日) 23:20:33 

    >>1
    もっと安くしたら売れる

    +25

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/19(日) 23:20:40 

    >>1
    いいね付けてから購入する人は3日以内がほとんどだから、しばらく動きがないなら値段下げて再出品のほうが売れるよ

    +92

    -2

  • 22. 匿名 2023/11/19(日) 23:21:11 

    その名の通り、いいなと思ったからつけるだけ。
    いいねに期待しすぎる出品者が、いいね禁止!とか言ってるんだろうね。

    +75

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/19(日) 23:21:13 

    買う気のないイイね禁止💢
    イイね増えたら値上げします💢💢

    って何でそんなにイラついてるのか不明だわ…

    +187

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/19(日) 23:21:18 

        
    【いいねをつける理由とは】いいねしたら、買いますか?検討するだけですか?値下げ待ちですか?【フリマアプリ】

    +11

    -1

  • 25. 匿名 2023/11/19(日) 23:21:19 

    状態はよさそうだけど即決できる値段ではないな〜このいいね数ならみんな同じ感じだろうな〜すぐ売り切れることはなさそうだけど一応様子見しとくか〜って感じ

    冷やかしやめてください!とか言ってる人いるけど、通知来るから面倒だし、冷やかし目的でいいねしてる人なんかいないと思うw
    被害者意識強すぎ

    +97

    -2

  • 26. 匿名 2023/11/19(日) 23:21:27 

    インスタとかのいいね!と同じ感覚
    可愛いね、って感じかな( ◜𖥦◝ )買うかは別だよ

    +18

    -1

  • 27. 匿名 2023/11/19(日) 23:21:51 

    >>1
    とりあえず欲しいものにいいねして、他の出品者のものと比べて悩むため。
    値段、綺麗さ、いい出品者かどうか等々。

    +88

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/19(日) 23:21:51 

    ほぼ買うつもりな時にもいいねするけど、検討はしているけど他の同様の商品と比較している時にもマーク的な意味で付ける

    +21

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/19(日) 23:22:07 

    >>1
    いろんな商品をチェックするとどれを見たか忘れてしまうので
    後でもう一度探すのが大変だからブックマーク的に使っている

    +96

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/19(日) 23:22:29 

    え、いいね押しちゃダメなの?

    それなら「いいね押さないでください」って表記しておけば?

    面倒くさそうな人認定でたぶん買わないと思うけど。

    +75

    -4

  • 31. 匿名 2023/11/19(日) 23:23:11 

    >>1
    栞の代わりに使ってる!
    ぬいぐるみとかは他の出品物の顔と比較したくていいね押しちゃう!

    +56

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/19(日) 23:23:11 

    >>12
    コメントしない失礼な人には売りません!とかね

    +57

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/19(日) 23:23:34 

    岸田みたいな感じ

    +1

    -2

  • 34. 匿名 2023/11/19(日) 23:23:45 

    500円で付録のノートを落札したとき、保証つきでもないから相手が出荷連絡してきた段階で面倒くさくていい評価つけたんだけど、それを長文で注意された
    500円だから到着してもしなくても多少汚れてても捨てれる金額だし確認して評価するのが手間だから出荷連絡見たついでに評価しちゃったんだけどこれマナー違反なの? 

    +4

    -13

  • 35. 匿名 2023/11/19(日) 23:23:51 

    比較するためにいいねする時もあるし、値下げ待ちでいいねする時もある

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/19(日) 23:24:14 

    ブックマーク代わり

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/19(日) 23:24:15 

    いいね禁止とか言ってる人はめんどくさいから見かけたら即ブロックしてます

    +45

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/19(日) 23:24:33 

    >>15
    口わっっる!!笑

    +13

    -4

  • 39. 匿名 2023/11/19(日) 23:26:26 

    ほしいものリストだよ

    +44

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/19(日) 23:26:53 

    自分がいいねした後に、いいねの数が増えてたら狙われてる!って思って、その後割とすぐ買うことが多い。

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/19(日) 23:27:07 

    安くなったら買ってもいいかなレベルってこと

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/19(日) 23:27:41 

    >>1
    売りたかったら、「再出品」一択だよ。
    前はメルカリトピよく立ってたな。
    あ、土日に再出品した方が良く売れるよ。

    +36

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/19(日) 23:27:53 

    >>1
    しおりだよ。
    買うつもりがあるものにしかつけないけど、必ず買うものでもない。

    +42

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/19(日) 23:28:06 

    いいねにイラつく人が一定数いるんだからいいねとは別にしおり機能でもあればいいのかもね。
    いいねをしないで欲しい人はせっかちなのかな?

    +20

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/19(日) 23:28:32 

    お気に入り登録みたいな感じ。

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/19(日) 23:29:04 

    余談だけど今メルカリサーバーダウンしてない?
    見れないよね??

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/19(日) 23:29:11 

    >>1
    お金が余ったらほしいなー(でも余んないよね。けどほしいなー)

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/19(日) 23:29:13 

    >>37
    分かる、私ももうその人から買わなくなる
    メンドクサイ人だと思うから

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/19(日) 23:29:16 

    >>1
    売れないのは適正価格でないから。
    販売希望価格と購入希望価格に差があり過ぎると売れない
    どうしても売ってしまいたいのなら値を下げるしかない

    +24

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/19(日) 23:29:27 

    >>1
    私はお給料が出たら買おうと思っていいねしておいたら、出品自体が削除されたのか消えていたことがあります。
    みなさん検討中なのではないでしょうか?

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/19(日) 23:29:42 

    検討と値下げ待ち?でも本当に欲しいものは値下げせずとも買う。
    ほしいけどこの値段では買うのは悩む〜!!って気持ち

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/19(日) 23:29:57 

    >>1
    いいね、をつけないとまた一から探し直さなきゃならない。即買い一目惚れではないけど、ほしい理想に近い。何個かいいねをつけた中から検討するため。

    +54

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/19(日) 23:30:05 

    それだけ競合が多いんだろうな

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/19(日) 23:30:18 

    >>11
    わかる。
    購入意思のないいいね禁止って意味わからないよね。
    値下げ待ちじゃなくて、売上金入ったら買おうみたいな人もいるだろうし。

    いいねした人を探し出してブロックする人もいるらしいけど、時間勿体ないし、自ら購入機会を逃してるよね。

    +132

    -3

  • 55. 匿名 2023/11/19(日) 23:30:30 

    いいねつけるのやめて、とか、主みたいになんでいいねつけるの?って思う人は、Amazonとか楽天とかで商品をお気に入り登録したりしないのかな。

    お気に入りしたイコール必ず買うではないよね。
    してないものよりは買う確率高いけど

    +24

    -2

  • 56. 匿名 2023/11/19(日) 23:31:10 

    >>32
    暇なんだろうね
    さくさく取引したいから、最低限のやりとりでいい。

    +30

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/19(日) 23:31:45 

    >>42
    値下げだと上には上がらないのかな?
    再出品めんどくさくていつも値下げしてた

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/19(日) 23:33:33 

    とりあえずキープ
    他も見てみて、トータル的に一番良いものを買うから

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/19(日) 23:33:51 

    >>1
    通販サイトのお気に入り感覚です

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/19(日) 23:33:52 

    >>46
    見て来たけど大丈夫だったよ!

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/19(日) 23:34:09 

    >>1
    後でチラチラ見返す為
    どれにしようかなって悩むから、いいねつけてると見やすいし。

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/19(日) 23:34:20 

    ついつい色々買ってしまうので、売上金が溜まったら買おうと思うものにいいね!してる。
    だが出品してるのがサッパリ売れないので全然売上溜まらん…

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2023/11/19(日) 23:35:12 

    >>1
    欲しいとは思ってるけど
    即決するほどではないんよな。
    値下がり待ちもあれば他のものと
    迷ってるから検討中とか
    お得だなと思ってとりあえず
    いいねしたけど別にそんなに
    欲しくはなかったとか。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/19(日) 23:36:06 

    >>46
    問題なく見られたよー

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/19(日) 23:36:45 

    >>12
    マイルールある人は問答無用で通報して大丈夫だよ!
    メルカリはマイルール禁止だからね
    いいね禁止!で売れ残ってる人めちゃくちゃいるよね

    +35

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/19(日) 23:36:56 

    気になる商品につける

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/19(日) 23:37:51 

    >>60
    親切な方😭
    さっき発送の連絡来たのに何度も落ちてて
    お返事返せないからヤキモキしてました
    待たせずすぐ返事がモットーのせっかちだからw
    有難う御座います!

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/19(日) 23:38:20 

    >>1

    1つ言えるのは、(私は)値下げ待ちはしてない。

    アマゾンや楽天でお気に入りリストに入れるのと同じで、ちょっといいなと思った物に後からでも戻ってこられるように、念のため『いいね』を押してお気に入りリストに追加した状態にしておくだけ。

    で、追加して5分後には殆どの物は忘れている。

    +25

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/19(日) 23:39:39 

    ①比較検討
    ②季節外れのものを次のシーズンに買うつもりで(売れてもあきらめられる)
    ③値下がり待ち(主に副業ぽい人)

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/19(日) 23:39:59 

    買おうとは思ってるけど他のところで買っていいね外し忘れるなんてのはよくある

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/19(日) 23:40:10 

    >>64
    こちらの方も優しい😭
    古いiPadにアプリ入れてるから壊れたかと思ってましたw
    早速お返事返して来ます!
    有難う御座います!

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/19(日) 23:41:23 

    自分は付けない。狙ってる商品だから目立つことはしない

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/19(日) 23:41:49 

    検討かな。
    ほぼ買わないかも。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/19(日) 23:43:09 

    >>1
    気になるけど即決できない物につけてる
    他に似たようなものが出てないか、もっと安いのがないかとか調べて、なければ買う
    でもそのまま忘れてしまうこともある

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/19(日) 23:44:01 

    >>1
    ブックマーク的な感じ
    検索したものの中で、いいかなと思ったやつをとりあえずいいねしていって後から見返してその中から選んだりしてる。

    あとは検討中な感じ。
    欲しいけど即買いするほどではないな~どうしよっかな~みたいな。

    +19

    -1

  • 76. 匿名 2023/11/19(日) 23:47:11 

    >>11
    そういう人って必然といいねゼロだったりしますよね。本人としては願ったり叶ったりなのかな

    +39

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/19(日) 23:49:31 

    >>1
    似たようなものをとにかく良いねして、後で比べてその中から綺麗でお手頃なものを選ぶ
    つまりブックマーク

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/19(日) 23:51:37 

    しおりみたいな。気になるけどどうしよう…また後でじっくり検討しようって。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/19(日) 23:51:50 

    >>1
    ブックマークだよわかるでしょ
    あなたアマゾンとか楽天で欲しいなと思った商品どうしてるの?
    お気に入りにも入れず、何個も名前を暗記して毎回検索してるわけじゃないでしょ

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/19(日) 23:55:37 

    また後で見返そう、と思っていいね押すよ
    そのまま放置が多いかな

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/19(日) 23:55:46 

    私は購入しかしないけど、いいね禁止してる出品者結構多いから、いいねとは別で出品者に通知が行かなくて自分だけが見れる検討リストみたいなのができたらいいのにな

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/19(日) 23:59:12 

    これ言う人いるけど、最低興味を持たれてるってだけでもマシなんじゃない?
    ずーっと付けっぱなしが嫌なら、出品取り消してまた出品すればいいだけだし

    +18

    -1

  • 83. 匿名 2023/11/20(月) 00:01:43 

    >>11
    むしろそういう出品者からは絶対買わない

    +70

    -2

  • 84. 匿名 2023/11/20(月) 00:03:17 

    ブックマーク的な感覚

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/20(月) 00:06:21 

    私はいいねを外さない理由を知りたい
    忘れてるだけ?管理画面ごちゃつかない?

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/20(月) 00:06:37 

    ◯欲しい、いいなどうしよー
    ◯値下げ待ち
    ◯比較のため(服のサイズが詳細に書いてあるとか画像で色が良くわかるとかそんなのも含む)

    私はそんな感じで使ってる

    たまに『いいねしたら値上げします!』ってのを見つけるといいねしてみたりする
    あれ何なのかね?

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/20(月) 00:07:18 

    いつか買おう。買おうかな?って感じ

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/20(月) 00:09:13 

    >>23
    あれ怖いわ〜
    私は逆にいいね何件かついても売れなかったら、高かったのかな?と思って値下げするけどな。

    +31

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/20(月) 00:12:47 

    >>1
    いいねってお気に入りやブックマークくらいの感覚なんだけど、買う気のないいいね禁止とか書いてる人訳が分からない。

    運営会社が正としているシステムを禁止するのはお門違いだからアプリ自体を使わなきゃいいのにって思う。

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/20(月) 00:13:31 

    トピズレすみません!

    出品者の高評価バッジの有無って気にしますか?
    私はバッジが付いた直後に「購入ボタンを間違えて押したので出品者側(私)からキャンセル申請して下さい」と頼まれ申請したらその直後に消えてしまいました

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/20(月) 00:14:12 

    優良出品者だと思ったら

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/20(月) 00:15:45 

    下がるのを待ってる

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/20(月) 00:16:25 

    >>1
    でも忘れた頃にいきなり売れたりするよ。
    急にコメントきたり。
    気長に待とう。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/20(月) 00:17:25 

    ブックマークみたいなもんよ

    買う意思のないいいね禁止とか
    ヤバそうだから検討から除外できて
    逆にありがたいわ

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/20(月) 00:19:19 

    >>90
    高評価ってついたり消えたりするよ、基準がわからないけど、取引きの数とか期間?でも変わるかな。私はついてていつの間にかなくなってて、ひとつ購入したらまたついた。あまり気にしなくて大丈夫だと思う。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/20(月) 00:20:21 

    >>34
    私もそれされたことあるけど、わあ♡男前♡って思ったけどなー。こっちもすぐ取引終わってスッキリするし。
    でも中には発送までの対応で気に食わないことあったのかな?悪い評価?とか気になる方もいるのかな?

    +2

    -5

  • 97. 匿名 2023/11/20(月) 00:23:47 

    >>1
    買う側の意見でちょっと主旨とズレるけど
    匿名配送になってないと買わない買う勇気がない
    今も何個か検討中の物あるんだけど匿名配送だったら即買うのにと思ってる

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/20(月) 00:24:12 

    >>38
    どっかから流れてきた爺だと思う。

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2023/11/20(月) 00:29:52 

    >>21
    再出品って、商品ページ削除してから新しく出品すること?
    それとも値下げして更新するだけのこと?

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/20(月) 00:31:44 

    >>1
    1、似た様な商品と値段品質を比べる為にとりあえずリストに残しておきたい。

    2、いますぐにでも買いたいけど今月はカード払いの金額が多めになったので、来月になったら買うことにしよう。

    3、季節の変わり目だから洗い替え用に数着欲しいけどどれにしようか何枚買うか考え中。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/20(月) 00:33:02 

    購入意思のないいいねは付けないでください!って人もたまに見るね
    いいねついたら期待しちゃうけど購入の意思とは別物だし気にしない

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/20(月) 00:34:07 

    >>95
    ありがとうございます!付いてる人が多いので気になってしまって
    あまり気にしないようにしますね

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/20(月) 00:35:00 

    >>50
    お給料が出たら買おうと思ってるもの。
    分かります。
    私は定価でいいから給料日まで残ってて!と思った物があったのですが、値下げ交渉にあっさり応じて購入されてしまいました。なんなら+1万出すから譲ってくれ!と思ったぐらいです。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/20(月) 00:36:07 

    自分が買って後悔した物は見る度に自分を責めてしまうから特に早く売れますようにと祈るけどそうそう売れないですね

    いいねを付けて貰えるだけ有り難く感じる

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/20(月) 00:37:44 

    >>21
    私もいいねが付いていても動きが無ければすぐに再出品して検索上位になるようにしてる
    再出品は少し手間だけどその方が早く売れるから
    値段もだけど結局はタイミングが大事だと思う
    いいね付いた時は純粋に嬉しいと思ってる

    +14

    -1

  • 106. 匿名 2023/11/20(月) 00:41:04 

    >>23
    勝手にイイネに期待しちゃうんじゃない?
    でもただのブックマークだから思ったように売れなくてイラつくっていう

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/20(月) 00:55:18 

    ショッピングサイトのお気に入りみたいに考えてたけど買わないならいいなしないで下さい!みたいに書いてる人見て違うのかと思った。いいねしたら買う前提なの?

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/20(月) 01:00:50 

    検討という程の情熱は無いけど、気に入ったからなんとなく。

    もしくは、高いから買う気はないけど目の保養

    +0

    -2

  • 109. 匿名 2023/11/20(月) 01:24:04 

    キープです。

    +0

    -2

  • 110. 匿名 2023/11/20(月) 01:25:02 

    30いいねくらいあるから何万も下げたりしてるのに買われないし消そうかな。笑

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/20(月) 01:36:06 

    お気に入り登録みたいなもの
    主は同じような物を扱ってる人に競り負けていると思う

    +1

    -2

  • 112. 匿名 2023/11/20(月) 01:47:22 

    >>1
    私は買おうかなーと思ってるものにつける
    値下げもちょっと期待してる
    てかもうsold outしてるものにいいねする意味はなに??
    たまにされるんだけどどういう気持ちで品切れのものにいいねするのかな

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2023/11/20(月) 02:23:54 

    最近メルカリ、間違って購入手続きボタン押した後に戻ると、勝手にいいねに追加される…余計な事を

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/20(月) 02:29:45 

    >>112
    同じ商品とか同じカテゴリのものを出品するのに、画像とか商品説明とか参考にするためかなと思う
    私はそう言う時はいいねじゃなくてスクショしてる
    sold outのものにいいねされたらちょっと気味悪いと思うから

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2023/11/20(月) 02:45:46 

    ちょっと欲しいなー、でも今欲しくないし…って時もいいねする。他の商品と比較したり、お金入ったら買おうかなーとか
    お気に入り機能と同じ

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/20(月) 03:41:32 

    >>11
    バカだしうざいよね。
    わたしも絶対そう言うやつから買わない。
    ブロックもしておく。

    +37

    -3

  • 117. 匿名 2023/11/20(月) 04:52:10 

    >>1
    値段で迷ってる時はイイネして値下げ待ち。
    「買う気のないイイネ、値下げ待ちのイイネ要りません」って記載あるとあっそじゃあイラネってなる。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/20(月) 05:02:56 

    >>112
    その出品者さんが、似たようなテイストのものを新たに出品しないかなーって 思ってすることがあります

    +11

    -1

  • 119. 匿名 2023/11/20(月) 05:21:45 

    いいねから購入になる人ってほぼいない
    買う人は即買う
    自分もそう
    定期的に再出品してバッサリ切ってるけど
    同じ人はほとんどいいねしないから
    買う気ない人がほとんどだと思う

    +11

    -4

  • 120. 匿名 2023/11/20(月) 05:23:00 

    >>114
    これする人って文章まるパクリする人が多い

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/20(月) 05:35:30 

    >>44
    ここ見ても分かるように買わないのにいいねが多い
    通知がうざい

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2023/11/20(月) 05:49:12 

    即決するほど超欲しいものではないけど、文字通りいいなと思っているもの。
    もしくはその出品者の他の出品待ち。ブックマークとして使ってる。フォロー機能もあるけど、いいねの方が動線できてるから楽。

    値下げ待ちだったらさっさと値下げ交渉してると思う。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/20(月) 06:05:35 

    >>54
    え?どうやって探し出すの?

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/20(月) 06:28:32 

    >>1
    インスタのいいねと勘違いしてる人いるけど、
    単なるウォッチリストだよ。あとで探す手間を省くために押してる。
    高いブランド物は悩んで悩んで3年越しに買ったことあるよ笑

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2023/11/20(月) 06:29:35 

    >>1
    ブックマークみたいな意味
    幾つかピックアップしてその中から決めるつもり
    私の場合値下げされたら買うって気持ちのいいね!ではないので、相手にわからない形でしおり代わりになる機能があれば良いのにっていつも思ってる

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/20(月) 06:32:18 

    「いいね!」って呼称やめたらいいのにね。
    ウォッチリストとか

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/20(月) 06:32:22 

    お金が貯まったら買おうってものにはいいねつける
    売上金がたまったらいいねの中から順番に買ってってるよ

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/20(月) 06:33:19 

    >>26
    インスタと同じ感覚でいいね!はさすがにやめてあげて。あれは買うか検討するためのウォッチリスト的なものだから、可愛いだけで無闇に押すものではない

    +1

    -11

  • 129. 匿名 2023/11/20(月) 06:37:38 

    >>23
    案の定いいねが一つもついてなかったりするよね笑
    そんな人から買いたくないし

    +16

    -2

  • 130. 匿名 2023/11/20(月) 06:58:07 

    気になるからブックマーク代わり。買う可能性はある感じ。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/20(月) 07:16:48 

    買うかどうか迷っている時につける。
    いいね禁止っていう人は、そんなに即決できるのかいい商品を扱ってる自信があるのか不思議。動画とかのいいねとは意味が違うよ。

    いいねじゃなくて検討中とかのボタンにすればいいのにね。

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2023/11/20(月) 07:19:17 

    欲しいけど値段が高い
    そんなにすぐ欲しいわけではないから、何か買う時についでに買うかも
    って時ですね

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/20(月) 07:31:06 

    お気に入りリストに追加、的な意味でいいねつける。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/20(月) 07:31:53 

    ポイントもらったら買おうかなって候補

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/20(月) 07:52:18 

    いいね

    ってブクマでしょ?
    流れたら探し直すの面倒だから、とりあえずリストに追加しておこう。みたいな。
    購入意思10%でもあったら、とりあえずブクマしといて、他の商品と比べたり、もっと安いのが出るのを待つのに使ってる。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/20(月) 08:01:11 

    >>1
    ずっと売れてなかった
    いいねつけてたやつが
    値下げ出来ますか?って言ってきた人によって
    他の人に買われたってよくある。
    あと、みんなカード使いたいから次の次の0時過ぎに
    売れてたって事ある。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/20(月) 08:02:34 

    >>126
    標章登録されてるとか?ヤフーに

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/20(月) 08:03:53 

    >>136
    次の→次の月の

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/20(月) 08:05:17 

    >>1
    お気に入りに入れているという感じの使い方。なのにメルカリで『買う気の無いいいね禁止!!!』とか『いいねはおややめください。されたら削除します!!!!』とか怒ってる人はなんなんだろうと思う。

    +12

    -1

  • 140. 匿名 2023/11/20(月) 08:07:05 

    >>123
    〇〇さま専用みたいなのを検索して探し出すみたいよ。
    時間の無駄だよね。

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2023/11/20(月) 08:07:29 

    >>90
    間違えて買ったのに、出品者がキャンセル申請しないといけないの?自分でやれるようにしてほしいよね

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/20(月) 08:15:53 

    >>23
    案の定いいねが一つもついてなかったりするよね笑
    そんな人から買いたくないし

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/20(月) 08:17:36 

    >>24
    いらすとやだよね?
    トピ画だと写真に見えるわ

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/20(月) 08:18:58 

    勝手に画像使用を使ってるからいいね!してるのが1つある。他は買う直前にいいね!して購入してる。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/20(月) 08:23:46 

    >>1
    全部かなぁ。

    ブクマ▶︎ほかの出品者、他アプリ、相場調べる▶︎ちょっと高いな…様子見るか…▶︎いいねが増えてきたな…▶︎(値下げあったら即or人気出てきた?から)買っちゃおう

    って感じの流れ。

    だからいちいち「いいね 要りません」とか言ってる奴の気が知れないし、そういう奴のは買わない。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/20(月) 08:58:58 

    >>12
    わかる…そして余裕無い感じが怖い…
    そういう人からは買わない様にしてるよ…

    私も色々出品してるけど、
    良いねつけてくれるって事は気になってはくれてるって事だからプラスに考えたら良いのにって思う。

    +17

    -1

  • 147. 匿名 2023/11/20(月) 09:01:20 

    >>57
    100円以上値下げると、上に上がるよ。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/20(月) 09:06:27 

    >>103
    そう言う場合、出品者に交渉してみれば?
    「〇月〇日までお取り置き」
    って書いてあって、値段上げてある。
    それで〇月〇日になったら、その値段で専用になってる。
    たまに見かけるけどな。
    私も1回だけ、取り置きした事あったよ。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/20(月) 09:08:12 

    >>107
    買わなくていいよ。
    あくまでも、いいねだし。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/20(月) 09:36:13 

    >>11
    購入意思のないいいねはやめてくださいとかいうルール
    を見る前にいいねしちゃってると思う
    いいねするだけでいちいちそこまで確認してない

    +22

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/20(月) 09:41:03 

    >>119
    そうだよね
    買ってくれる人は即買ってくれる
    いいね付ける人はそれほど欲しい物ではないとか、幾らで売れるか興味あったり参考にしたいとかだと思う

    +9

    -1

  • 152. 匿名 2023/11/20(月) 09:48:54 

    私出品側だけどいいね機能いらない
    廃止しろとは言わないけど無効化できるようにしてほしい

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/20(月) 09:49:59 

    いいねの8割以上は値下げ待ちなのが現実

    +10

    -4

  • 154. 匿名 2023/11/20(月) 09:57:18 

    >>12
    考えられる理由
    ・いいねするだけで買わない人が多いから
    ・通知がウザいから

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/20(月) 10:06:32 

    こう思ってる出品者結構多い
    【いいねをつける理由とは】いいねしたら、買いますか?検討するだけですか?値下げ待ちですか?【フリマアプリ】

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/20(月) 10:08:44 

    他の出品と値段と状態比べるため
    レア度高い物なら値段で悩んでるとき。値引きがあったら買いたいと思っていいねつけてる

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/20(月) 10:30:20 

    いいねしても出品者に誰がいいねしたか分からないシステムだったらいいんだけどな

    +4

    -2

  • 158. 匿名 2023/11/20(月) 10:42:23 

    >>155
    いいねしても出品者に見えなくていいよ
    どうせ買わないんだろうし

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/20(月) 11:06:33 

    >>44
    うちの子が検討しないならイイネ押さないで下さい、て書いてるけど理由を聞いたらやっぱり通知が凄いことになるからだって。
    しかも通知の割に売れないから悲しい気持ちになるんだもん…て言ってた。
    でも、やっぱりイイネを気軽に押さない!はちょっと面倒臭い人に見えるよね…

    +1

    -6

  • 160. 匿名 2023/11/20(月) 11:17:19 

    >>1
    ・もう一声!って位の微妙な価格
    ・状態にひっかかる所があって、もっと美品出品されないかなって思ってる
    ・サイズやら傷ありの箇所の画像やら、十分に載せてなくて質問で確認しなきゃな所があるけど質問するのがダルくて先送り
    ・好みだし可愛いし欲しいけど、必需品じゃないしそこにお金使う優先度高くないって感じのものだから後回しになってる


    このどれかだな
    でも出品者は大抵1だと思い込んでてコメント欄に
    値下げしました!
    値下げ対応するのでコメント待ってます!
    本日中に限りこの値段です!
    〇〇さんいいねありがとうございます!

    とかって圧の強い値下げ関連のコメ毎日連打してくる人とかもいて、通知もうざいしなんか面倒な人そうだなと思って、クーポンコメした事によって逆にいいね外す時もある…w

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2023/11/20(月) 11:23:36 

    >>24
    可愛い

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/20(月) 11:50:39 

    >>141
    そうなんです。おかしいですよね

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/20(月) 12:51:59 

    >>1
    検討中。値下げ待ち。他にもっと安く出品されたらそっち買って、いいねした事忘れて放置。
    私はこんな感じ。即購入するほど魅力的な価格じゃないって事。

    +2

    -3

  • 164. 匿名 2023/11/20(月) 12:57:34 

    >>113
    それ設定から止められるよ

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/20(月) 14:07:17 

    >>112
    推しのグッズで珍しいものを見つけたときに、自分の覚えとしていいねしておきます。
    グッズが多過ぎて覚えておけないので。
    自分が何を探していたか忘れちゃうときがあるので。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/20(月) 14:14:36 

    >>1
    とりあえず欲しいなと思ったらいいねつけておく
    基本的には購入意思があるんだけど優先順位高いのから買ったり同一商品なら比較検討するから一ヶ月後に買ったりとか普通にしてる
    もちろんすくに買うこともある

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/20(月) 14:15:47 

    >>23
    案の定いいねが一つもついてなかったりするよね笑
    そんな人から買いたくないし

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/20(月) 14:54:47 

    最近やっとメルカリを利用し始めたところなのでルールがいまいちわからないんだけど、このトピ見てると『あ、そういうことなんだね』って勉強になる。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/20(月) 15:14:36 

    >>148
    103です。
    メルカリのルールでは取り置きは規約違反みたいなので、出品者さんに規約違反を交渉するのに躊躇ってしまって(>_<)
    メルカリトピでも取り置きは規約違反、取り置きを横取りされたというコメントがあったので、売り切れないでー!と念を送っています…

    専用にはさせなくても、○日に定価で購入を考えてますとコメントしておいた方がいいのでしょうか?

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/20(月) 15:26:14 

    いいねはお気に入り機能なんじゃないの?
    また見たいときにもう一度あの有象無象の中から探すのは嫌だからいいねを押す。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/20(月) 15:30:38 

    >>34
    もはや何のために買ってるのかわからない。
    ゴミを買う感じ?
    出品者としてはトラブルにならない為にもちゃんと商品を受け取って評価してほしいな。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/20(月) 15:40:31 

    いいねを相手に通知する方がおかしい
    通知するかを好きに選べるようにしたらいいのに

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/20(月) 16:29:21 

    >>159
    かなり面倒くさい人に見える
    通知設定変えるのは嫌なの?

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/20(月) 16:32:09 

    >>72
    たまにやる
    他のものとまとめ買い考えてる時は、本命じゃない方にコメントする

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/20(月) 16:46:56 

    >>169
    いや、その日まで残ってたら、その時に買うにした方がいいと思います。
    コメント入れると、他の人が買ってしまう事があるから。
    私は出品もしてるけど、3日くらいの場合だけ取り置きします。
    1週間以上の取り置きは、丁寧に断ります。
    あとは購入者様の誠実さと熱心さでも、取り置きする事があります。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/20(月) 16:55:25 

    >>1
    私は主に、自分が出品してるものが何か売れて売上げ金がはいったらコレ買おうかなーと思ったら、ブックマークのためにいいねしておきます。もちろん、単なる検討中のときもありますが。
    正直、相手に知られる「いいね」ではなく、自分だけが分かるブックマーク機能があればいいのにと思ってます。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/20(月) 17:30:17 

    ボーナス出たら買おうと思っていいねつけてる
    数ヶ月前からウキウキしながら眺めてるよ

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/20(月) 19:18:14 

    >>1
    ①給料orボーナスが入ったら買おうと思ってる
    ②同じ商品が複数出品してて、比較検討中
    おまけとかついてたり、マイルールが特殊だったり
    ③高値だけど欲しい、けど高いから様子見

    私は優先順位が高いのから購入してます
    すぐにでも欲しい!って商品以外は「いいね」じゃなくてブクマにしてる

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/20(月) 19:21:14 

    >>140
    めっちゃ怖い
    執念を感じるわ
    なんでそこまでするんだろう

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/20(月) 20:15:39 

    >>171
    ノート欲しいから買ったんだよ
    500円だからゴミが届いたらそのまま捨てて終わりにできる金額だし…

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2023/11/20(月) 21:22:01 

    ブックマーク感覚かな
    買うに至らないけど留めておきたい
    好きだけど高過ぎるから安くなったら買うとかでもない物が多い

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/21(火) 15:15:28 

    >>21
    確かに3日以上経って買われたことって今まで1回あったくらいだね。
    1週間以上経って買われたことはない。
    だから再出品するのが一番ストレス溜まらない。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/21(火) 16:10:36 

    >>11
    私は出品手数料半額の日に
    いま出品中の商品を削除し出品し直すことが多いから
    (新規検索で表示させるため)
    いいねついてると検討中の方いるのかしら…と気になってしまうから
    全く買う気がないのなら正直やめてほしいとは思っちゃう笑
    最近は気にせず削除しちゃうけど

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。