ガールズちゃんねる

におわない馬油

59コメント2023/11/16(木) 01:41

  • 1. 匿名 2023/11/15(水) 08:53:33 

    冬の子どもの乾燥肌に、
    馬油が最適です。
    ですが馬油を塗ってから数時間すると、
    獣臭いというか、何とも言えない臭いがします。

    時間が経っても無臭のオススメの馬油はありますか。

    +20

    -19

  • 2. 匿名 2023/11/15(水) 08:54:36 

    無い
    ワセリンにしたら?

    +76

    -7

  • 3. 匿名 2023/11/15(水) 08:54:37 

    スクワランじゃだめ?

    +21

    -1

  • 4. 匿名 2023/11/15(水) 08:54:50 

    4

    +0

    -1

  • 5. 匿名 2023/11/15(水) 08:54:51 

    におわない馬油

    +41

    -1

  • 6. 匿名 2023/11/15(水) 08:54:52 

    油は酸化すると多少なりとも臭いするよ
    ニベアにしたら

    +55

    -2

  • 7. 匿名 2023/11/15(水) 08:55:32 

    におわない馬油

    +38

    -1

  • 8. 匿名 2023/11/15(水) 08:56:49 

    わかりす。
    馬油匂いが気になるよね。
    オリヒロの「マイルド馬油」という製品は、精製されてるから匂いがなくて使い易かったよ。

    +12

    -7

  • 9. 匿名 2023/11/15(水) 08:57:03 

    +1

    -11

  • 10. 匿名 2023/11/15(水) 08:57:33 

    ソンバーユではちみつとかローズ、檜の香りの馬油ありますよ

    +84

    -2

  • 11. 匿名 2023/11/15(水) 08:59:14 

    液状ソンバーユ匂いしない気しますがどうだろう

    +54

    -1

  • 12. 匿名 2023/11/15(水) 08:59:22 

    ソンバーユ液状を化粧水に数滴垂らし
    手のひらで混ぜてから塗布する。
    薄くつけられる分、匂いも薄れるよ

    +18

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/15(水) 08:59:34 

    バニラの香りとかあるよね
    使ったことないけど
    私はオイルで点眼もできるようなタイプ

    +6

    -5

  • 14. 匿名 2023/11/15(水) 09:00:26 

    液体の馬油に数滴アロマ加えて自分好みの香りにしてる 

    +1

    -5

  • 15. 匿名 2023/11/15(水) 09:06:08 

    馬油にこだわらなくても…
    子どもの乾燥肌だったらベビーオイルとかどうよ

    +35

    -10

  • 16. 匿名 2023/11/15(水) 09:07:54 

    死体の脂

    +1

    -19

  • 17. 匿名 2023/11/15(水) 09:18:11 

    馬油に拘らなくても他にも良いオイルあると思うよ。
    スクワランとかホホバオイルとか匂いないけど潤う。

    +15

    -5

  • 18. 匿名 2023/11/15(水) 09:22:51 

    >>10
    ローズとバニラ使ってるわ
    強めの香りだよね、獣臭はしないけど

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/15(水) 09:22:54 

    >>10
    はちみつではなくてバニラでした
    あとジャコウの香りもあるみたいです
    私は檜の香り使ってますが獣臭は気になりません

    +28

    -1

  • 20. 匿名 2023/11/15(水) 09:23:18 

    >>7
    髪サラサラ

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/15(水) 09:25:29 

    ソンバーユ。ちゃんと公式で買えば新しいので匂いしないよ!
    たまに百貨店催事とかに出てるやつも大丈夫。

    ドンキで買ったやつはすっっごい臭かった。
    効能は変わりないから、足に塗って使い切ったけど。

    目安、一年半くらい経つと酸化して臭くなりがちってソンバーユの販売員さんが言ってた。
    あと個人的にはストックとか長期保管は冷蔵庫。

    ドンキのどんだけ古かったんやろ。

    +38

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/15(水) 09:26:23 

    >>7
    タテガミ長っ

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/15(水) 09:26:41 

    >>1
    他の人も書いているけど他にもっとあると思うよw

    +2

    -6

  • 24. 匿名 2023/11/15(水) 09:30:53 

    >>17
    馬油は馴染むのよ 使いたい気持ち分かるかな

    +33

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/15(水) 09:37:37 

    馬油はブースター効果があるから、
    人によっては他のオイルとは使用目的が違うのかもね

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/15(水) 09:38:26 

    一光の国産 馬油ってお品は鼻が曲がりそうな位に臭かったから気をつけて下さい
    顔面に塗ると自分で自分が臭いです
    (効果はソンバーユと変わりない)

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/15(水) 09:40:55 

    >>1
    椿油はどうですか?

    +1

    -6

  • 28. 匿名 2023/11/15(水) 09:48:33 

    ワセリン使いなよ
    やすいし

    +3

    -8

  • 29. 匿名 2023/11/15(水) 10:04:38 

    >>1
    わかる!半透明のソンバーユ?あれは塗った瞬間から獣臭して私も苦手。
    実家では白のクリーム状の馬油を使ってたけどそれは無臭だったよ

    効能的に違うかもしれないけど

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2023/11/15(水) 10:17:11 

    皆言ってるけど乾燥対策ならワセリンでいいかなと思う
    プロペトなら普通のワセリンより多少柔らかいので冬場も塗りやすいと思う

    +3

    -12

  • 31. 匿名 2023/11/15(水) 10:23:30 

    >>10
    冷蔵庫に保管してるわ
    常温だと匂いがしやすくなるよね。特に長い事使ってると
    だからなるべく早めに使い切るようにはしてる
    人間の皮脂に近いからアトピーで化粧品カブれしやすい人は頼りになるよ

    +35

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/15(水) 10:26:32 

    北海道純馬油本舗に香油入りで薔薇とか柑橘系、ラベンダーの香りがする馬油あるけど結構香りが強い。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/15(水) 10:39:39 

    ぼたん油はいかがでしょうか?
    馬油より臭わないです
    におわない馬油

    +4

    -2

  • 34. 匿名 2023/11/15(水) 11:16:44 

    馬油、自分のスキンケアに使ってるけど、酸化するからと思って冷蔵庫に入れて、使う時に出すだけにしてる。
    匂い気にしたことなかった。
    うちの近くのドラッグストアはソンバーユしかない😖

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/15(水) 11:27:25 

    ソンバーユの香り付き
    におわない馬油

    +21

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/15(水) 11:38:12 

    >>1
    香料入りでも気にならないなら別の保湿クリームにした方がいいのでは?

    +0

    -6

  • 37. 匿名 2023/11/15(水) 11:43:34 

    横浜馬油商店のチューブに入った馬油は無香料でも獣臭がなくて使いやすかった。ただ、ブースターとして顔に塗るならいいけど全身の保湿となるとコスパがよろしくない。
    ソンバーユはクチナシとヒノキが獣臭がなくて好き。ローズはつけた時はいいけど、しばらくすると獣が戻ってくる。

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/15(水) 12:18:19 

    熊油こそ乾燥にもってこいで凄い効くけど獣臭がヤバすぎる😱あれに慣れれば馬油なんて無臭だぜ‼️

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/15(水) 12:20:42 

    >>1
    北海道馬油のピュアホワイトは臭わないですよ。

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/15(水) 12:21:26 

    >>39
    スミマセン、正しくは「北海道馬油本舗」です。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/15(水) 12:24:14 

    みんなが使ってるのってドラッグストアによく置いてあるコレですか?
    昔使ってた時に元々毛深いのにまつげも濃くなった代わりに産毛も濃くなったのと、冷蔵庫保存が面倒になってしまって遠ざかってましたが
    いまだに話題に上がるということは本当にいいものなんだと思うのでもう一度使い始めようかな…
    におわない馬油

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/15(水) 12:29:30 

    >>41
    液状のこっちの方が使いやすいかも。チューブの口が細くて衛生的に使えると思う。

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/15(水) 12:53:02 

    >>1
    クリームだけど、明色の馬油クリームおすすめ。匂い少ないと思う。ただ、単体だと伸びが悪い。自分は化粧水の上から顔に使ってる。少量でよく伸びるよ。

    +2

    -2

  • 44. 匿名 2023/11/15(水) 12:57:12 

    一隅
    ひとすみと読みます
    お試しサイズ、ヨドバシオンラインにあるよ
    におわない馬油

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/15(水) 12:58:14 

    >>10
    ポンプのオレンジ使ってる
    液状だしラクだよ
    瓶入りオレンジジュースのような香りがする笑

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/15(水) 13:01:48 

    混ぜ物が嫌で獣臭も嫌だったら植物オイルではダメなのかな
    私はスイートアーモンドオイルを塗った後にアベンヌ吹きかけてマッサージついでに肌の上で混ぜるようにするとベタベタ感も気にならずしっとりするから気に入っているよ

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/15(水) 13:03:00 

    >>1
    主です。
    トピ採用ありがとうございます!

    子どもはかなりの乾燥肌です。
    皮膚科のヒルドイドやプロペトは余計に痒くなります。
    ステロイドは荒れた肌には一時的に効きますが、
    荒れの症状が治った後に使うものを求めています。

    市販のニベアやボディクリームは効果なしです。
    唯一効果があったのが馬油でした。
    なので他のものではなく、馬油か、
    それに似たオススメがあれば教えて頂ければ大変有り難いです。
    よろしくお願いします。

    +21

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/15(水) 13:04:26 

    シアーバターいいよ

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/15(水) 14:47:57 

    薬局の端にうってたやつ臭わない。
    オイルじゃなくて申し訳ない。
    におわない馬油

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/15(水) 15:18:17 

    >>45
    これ凄いよかった
    ただほんの少し高いけど

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/15(水) 15:30:19 

    北見ハッカのミントクリームはけっこういいと思う
    目の周りに塗れないけど

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/15(水) 15:56:05 

    >>15
    馬油のほうが浸透するんだよね

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/15(水) 16:05:32 

    >>1
    馬油いいけどにおいがね…
    馬油の脂肪酸のなかでも、パルミトレイン酸が肌に合ってるなら、マカダミアナッツオイルも合うかも
    アレルギーあるとダメだけど

    パックスベビーのボディークリームが、マカダミアナッツオイルが主成分になってるよ
    使い心地もよい
    昔からベビーオイルに使われてるみたい
    わりと酸化しやすいオイルだから、時間たつと酸化したにおいはするけど許せる範囲

    +1

    -2

  • 54. 匿名 2023/11/15(水) 16:13:50 

    >>41
    オレンジの香りもおすすめ。ポンプ使いやすい。
    馬油を置いとくと沈澱して、下の方に溜まったのが瓶のやつ(クリーム状)、上澄が液状。
    オレンジのは、その中間くらいで冬になると少し固まりかけるらしいけど、ポンプで出る程度の粘度らしい。
    今んとこまだサラサラの液体。

    顔洗った後、顔も体も濡れてる間に塗る。
    なんとなく馴染んでから、体はそのまま。
    顔はいつものスキンケア。
    肌調子良いよ。

    生のオレンジ絞ったジュースみたいな香りが好き。
    食用の香料らしい。
    におわない馬油

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/15(水) 20:24:08 

    >>1
    調剤薬局のあるドラッグストアで購入できる商品です。無臭で顔から全身に使えて、踵のかさつきがツルツルになりました。一度使用してみて欲しいです。
    におわない馬油

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/15(水) 22:57:30 

    私も軽度のアトピー持ちで馬油が合う体質です。
    冷蔵庫保存してるからかもしれませんが、これは獣臭感じたことありませんよ。
    パケが可愛かったので楽天で買ってみたのですが悪くありませんでした。
    におわない馬油

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/16(木) 01:04:48 

    これ使ってたら旦那に最近肌ツルツルだねって言われた
    におわない馬油

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/16(木) 01:30:58 

    >>42さん
    >>54さん
    それぞれのオススメまで教えてくださって
    本当にありがとうございます😭
    どちらも良さそうで気になります♡
    ソンバーユ リベンジしたいと思います!!

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/16(木) 01:41:24 

    ベビーバーユマドンナ
    いいよー においないよ
    西松屋で扱ってる
    自分はAmazonでポチる

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード