-
1. 匿名 2023/11/14(火) 00:41:20
子供の頃、おまじない雑誌が流行ってて、色々試したことがあります!
覚えてるのは、消しゴムに好きな人の名前を書くとか、
シャーペンの中に好きな人の名前を書いた紙を入れて、誰にも触られないうちに芯を使い切るとかですw
他にも好きな人の靴をバレないように履いて3歩歩くとか、
好きな人の髪の毛を使うとか?
今振り返ると結構ハードル高いのも載っていました…!
恋愛以外にも、人気者になれるとか、成績アップのおまじないとかもありました。
My Birthdayなどが好きだった方いますか?
どんなおまじない覚えてますか?出典:up.gc-img.net
+150
-0
-
2. 匿名 2023/11/14(火) 00:43:23
小学生の時にやった以来だなぁー
消しゴムのやつは他の子と好きな人被ってたなぁ
ともやくん+38
-0
-
3. 匿名 2023/11/14(火) 00:43:39
かなわない+13
-0
-
4. 匿名 2023/11/14(火) 00:44:00
マイバースデー買ってた!
友達と仲直りするおまじないとか、片思いの彼と両思いになれるおまじないとかやったけど、やり方は全然覚えてないやσ(^_^;)+121
-0
-
5. 匿名 2023/11/14(火) 00:44:16
うわー懐かしい
谷川史子のイラストのが好きだったなー+77
-8
-
6. 匿名 2023/11/14(火) 00:44:33
覚えてます!
マイバースデイから出てたおまじない特集の本みたいなのも買った思い出
なんかりんごに好きな人の名前を彫って丸かじりするとかあった気がします+38
-0
-
7. 匿名 2023/11/14(火) 00:46:08
MyBirthday懐かしくてドキってした!
このトピがなかったら一生思い出さなかったかも。
12人くらいに分類する性格診断のページがあって切り離して学校に持っていってたな、まだ実家にあるかなー。+66
-1
-
8. 匿名 2023/11/14(火) 00:46:29
>>5
この本持ってた!!
懐かしい!+28
-0
-
9. 匿名 2023/11/14(火) 00:47:04
うんうん!こういうのよく読んでたー!!+47
-3
-
10. 匿名 2023/11/14(火) 00:48:15
+29
-0
-
11. 匿名 2023/11/14(火) 00:48:49
>>9
毛色が違う笑+84
-0
-
12. 匿名 2023/11/14(火) 00:49:35
マイバースデーをファッション誌と勘違いして買ってた
けど占いとかおまじないとか載っててワクワクした
覚えてるのは付録に色んな効能のシールがあった、両思いになるとか、友達と仲直りするとか
使い方は手帳に貼るとか、写真に貼るとか
大人になってもなぜか持ってて、大人になってからブラシに貼ると髪がつやつやになるシールをつかったよ
変わらないけど、おまじないって可愛いよね
今の子供もするのかなー
+55
-0
-
13. 匿名 2023/11/14(火) 00:49:42
MyBirthdayから出てた『おまじない1000』
この画像のやつ持ってた記憶。
好きな人の名前を腕に書いて、その上から絆創膏貼るおまじないを良くやってたなぁ。+49
-0
-
14. 匿名 2023/11/14(火) 00:49:46
そういえば朝シャン系が多かったような気がするw+32
-0
-
15. 匿名 2023/11/14(火) 00:50:08
>>9
これガチのやつなんよ!+54
-0
-
16. 匿名 2023/11/14(火) 00:51:03
めっちゃやってた。
本屋のおまじないの本の売り場覚えてる。
私の少中はおまじないで成り立ってた。
最近上手くいかないからまた試してみようかしら。+26
-0
-
17. 匿名 2023/11/14(火) 00:51:55
マイバースデイ読者はいるけどプチバースデイ読者にはなかなか出会わない+12
-0
-
18. 匿名 2023/11/14(火) 00:52:15
この右の本持ってた…w
+36
-0
-
19. 匿名 2023/11/14(火) 00:52:16
なつかしー!マイバースデー
妖精文字で交換日記してたよ!笑
おまじないも校内壁新聞に書いたら
下級生たちやってた
おまじないの本持ってたけど
絆創膏を各指に貼るやつ好きだった
人差し指は失恋しますようにだから、
怪我しても貼らない!
薬指が両想いになれますように+21
-0
-
20. 匿名 2023/11/14(火) 00:52:56
こっくりさま+0
-2
-
21. 匿名 2023/11/14(火) 00:53:20
>>9
呪物展行きたかった+21
-0
-
22. 匿名 2023/11/14(火) 00:53:25
今の子のおまじないはコレw
+67
-3
-
23. 匿名 2023/11/14(火) 00:53:34
>>14
この本持ってた(T∀T)!
+17
-0
-
24. 匿名 2023/11/14(火) 00:54:21
>>22
これめっちゃほしい+19
-0
-
25. 匿名 2023/11/14(火) 00:54:52
ルネ・ヴァンダール・ワタナベ+22
-0
-
26. 匿名 2023/11/14(火) 00:57:01
今思うと、こんなの効くわけないでしょwって思っちゃうけど、
当時は信じて貼ったりしてたなあ~!+39
-0
-
27. 匿名 2023/11/14(火) 00:59:03
おまじない本に載ってた「怖い夢を見ないおまじない」は小学生の頃に実践してたよ!
枕の表と裏を3回ずつ叩いてから寝るってやつ。
めちゃくちゃ効く、と思ってた。
おまじないを信じこんで安心してたおかげで、実際悪夢を見にくい精神状態になってたんだと思う。
恋愛関係のおまじないはさっぱり効果が出なかったw+34
-0
-
28. 匿名 2023/11/14(火) 00:59:43
「ティーカップに、レモン汁大さじ1、はちみつ大さじ2をいれてお湯で割ったものを、好きな人を思いながら4回で飲み干すと両思いになれる」ってやつ
うち東北の田舎だったからティーカップもレモン汁もはちみつも家になくて、
じいちゃんの湯のみに、酢大さじ1、砂糖大さじ2を入れてお湯で割って飲んだのを鮮明に覚えてる
+81
-1
-
29. 匿名 2023/11/14(火) 00:59:45
+9
-2
-
30. 匿名 2023/11/14(火) 01:01:30
プリティばあやとは…+20
-0
-
31. 匿名 2023/11/14(火) 01:03:39
>>28
かわいい!+27
-1
-
32. 匿名 2023/11/14(火) 01:03:52
+20
-0
-
33. 匿名 2023/11/14(火) 01:06:49
マイバースデー読者だったけど、りぼんの付録のノートに書いてあったおまじないをよくやってた
白い紙に左手の手形を描いて、切り抜いて誰にもみられないように保管しておくと臨時収入が入る
恋愛のおまじないは全然覚えてないw
+10
-0
-
34. 匿名 2023/11/14(火) 01:08:18
+24
-0
-
35. 匿名 2023/11/14(火) 01:10:02
>>1
中学の時、席替えで好きな子の隣の席になるおまじないをしてたな。
心の中でパンダパンダパンダって言いながら好きな子の顔を思い浮かべると願いが叶うやつ。
私はそれをして席が隣に3回連続になりました。+33
-0
-
36. 匿名 2023/11/14(火) 01:19:28
子供の頃、豚毛のヘアブラシで朝晩優しくブラッシングすれば妖精のパワーで髪がツヤツヤになる、みたいなこと書いてあるおまじないを読んだ時に
「おまじないじゃなくて単にブラッシングしてツヤツヤになるだけだろ、子供バカにしすぎ」
と大人の階段を登ってしまった思い出がある+31
-0
-
37. 匿名 2023/11/14(火) 01:23:01
>>28
小学生ぐらいのときってなんかこれぐらいピュアだったよね笑+29
-0
-
38. 匿名 2023/11/14(火) 01:23:17
>>17
ここにいるよー
全プレのペンダントとかブレスレットも持ってたよ
ほどなくして大人っぽい雰囲気に憧れて
MISTYっていう姉妹誌のおねえさん向けのほうに変えたけど
そっち知ってる人いる?+26
-0
-
39. 匿名 2023/11/14(火) 01:28:15
こっくりさん?+0
-0
-
40. 匿名 2023/11/14(火) 01:30:08
今の小中学生もおまじないするのかなあ
今の子は風水とか吉方位とかマジなのやってそう+9
-0
-
41. 匿名 2023/11/14(火) 01:30:59
絵柄も少女漫画風ですごく可愛くて読んでるだけでワクワクしたな
いい思い出+5
-0
-
42. 匿名 2023/11/14(火) 01:33:07
ストーカーチックな職場の人がいて離れたくてトイレットペーパーに名前書いて破って流すおまじないやった。
効果抜群だった。びっくりした+21
-0
-
43. 匿名 2023/11/14(火) 01:33:27
消しゴムに名前書くのやったー!!
確か緑のペンで!
んで、見られて晒されて苦し紛れの謎の言い訳とかしてた。+3
-0
-
44. 匿名 2023/11/14(火) 01:34:18
小指の爪に赤いペンで★を書くと会えるとかいうの。
会えたことないけど。+8
-0
-
45. 匿名 2023/11/14(火) 01:35:31
中学のときキョンシー流行ってて、霊幻道士のお札の本買ったのよ。おまじないのお札が本になってて破って使うんだけど、持ってた人いるかな?
それを使ったらほんとに初めての彼氏ができたんだよ。だから今でもおまじないは信じてるしたまにやるw+7
-1
-
46. 匿名 2023/11/14(火) 01:39:50
80センチくらいの赤い絹糸を朝日を浴びながらウエストに結んで
「人気者になれますように」
と心で唱えるというのを実践したことがある
イラストではかわいくリボン結びしてたんだけど
小学生当時から大柄だった私にはリボン結びどころか固結びがやっと
しゃがんだ瞬間にブッツリと切れて色んな意味で虚しくなったのを鮮明に覚えてる+12
-0
-
47. 匿名 2023/11/14(火) 01:44:14
飛行機飛んでるの見たら両手でカメラ?作ってなんかやるやつやってたの思い出した
何回かできたらなにかがよかったような……全てがあやふやw+8
-0
-
48. 匿名 2023/11/14(火) 01:46:40
>>10
あなたの書き込み二度見したわ
ネタの最後にひとつ読んでツッコミ入れるんだよね
懐かしすぎるー!!思い出させてくれてありがとうwww+8
-0
-
49. 匿名 2023/11/14(火) 01:48:42
>>36
いつかサラツヤストレートになれると信じてたのに
一向に剛毛天パは直らなくて傷付いてた子供でした笑
高校以降は科学の力(縮毛矯正)でツヤツヤにしてます+11
-0
-
50. 匿名 2023/11/14(火) 01:54:05
トイレまで我慢できなくなるぐらいお腹が痛くなった時に便意が一時的に治まるおまじないは常用してます。ちなみに98%ぐらいの確率で効く+8
-0
-
51. 匿名 2023/11/14(火) 02:00:27
>>50
2%……+7
-2
-
52. 匿名 2023/11/14(火) 02:12:29
>>47
カメラのポーズの前に2回手を叩いてたような
私それやり方知らなくてやった事ないんだよねー
友達はやってたけど+4
-0
-
53. 匿名 2023/11/14(火) 02:14:07
>>38
はい!わたしも!おまじないコミックってなかったかな、、+8
-0
-
54. 匿名 2023/11/14(火) 02:14:13
小学生のときはやったなぁ消しゴムに名前。
人生半ばにもなってくるともう全部が「生きるのが嫌になりませんように」っておまじないになってきてるわ
ちゃんとメイクしてみたり高い焼肉食べたりとかが+8
-0
-
55. 匿名 2023/11/14(火) 02:37:56
>>1
懐かしい。
シャーペンを好きな人の名前の数、芯を出して
ハートを書いて塗り潰すの覚えてるな。
芯が長くて塗りつぶせないのw+12
-0
-
56. 匿名 2023/11/14(火) 02:40:28
+6
-0
-
57. 匿名 2023/11/14(火) 02:41:58
「月光浴」みたいな単語があって、櫛だのカバンだのを夜干しして、夜露にやられてジメッとさせてた思い出。+8
-0
-
58. 匿名 2023/11/14(火) 03:18:21
>>13
私もこういうの持ってた。
本屋さんで買う時ちょっと恥ずかしかったw+3
-1
-
59. 匿名 2023/11/14(火) 03:27:32
>>52
そうそう!それだ!ありがとうー!
気になって調べたら2回手叩いて両手のカメラにおさめるのを100回したら願いが叶うんだった
途中でヘリコプターを見たらリセットの謎ルールw
大阪住みのアラサーだけど流行ってたのこのへんだけかも+5
-0
-
60. 匿名 2023/11/14(火) 03:51:27
>>1
消しゴムに好きな人の名前を書き誰にもバレずに貸さずに使い終わると両思いになるのはやったけど、誰かしら消しゴムを勝手に使うから無理だったのと流行ってたから名前が書いてあるのか消しゴムを見て回る輩がいて途中で断念した
月の願い事やら色々あったような気がする+4
-0
-
61. 匿名 2023/11/14(火) 04:28:59
塩まじない
効かなかった+0
-0
-
62. 匿名 2023/11/14(火) 05:10:24
懐かしい〜!ここの人達ト仲良くなれそう(笑)
今でも覚えているのは
金色のクリップを2個、ポケットに入れてから暗記すると暗記力がUPする!というおまじない。
私的には交換は抜群で😁小6〜短大卒業後も実践してました(笑)+9
-0
-
63. 匿名 2023/11/14(火) 05:23:54
ちゃおに載ってたのやったことある
自分の名前と好きな人の名前のフルネームの文字数足した数だけシャー芯出して、ハートの中を芯がなくなるまで折れずに塗りつぶせたら両思い♡みたいなやつ
まぁ、無理だよね。+0
-0
-
64. 匿名 2023/11/14(火) 05:30:29
私もmybirthday読者だったわよー
おまじない、占いしたわ
定番のは大抵したような小学生+2
-0
-
65. 匿名 2023/11/14(火) 06:20:45
今考えたら本当に許せないおまじないがあって、
胸が大きくなるおまじない、っていうのがあってそれは、夜、満月が出てるときに窓辺にたって胸を出して満月の光に胸が当たるようにして大きくなりますようにと願うと叶う、とかいうおまじないがあったな
クソオヤジが考えたんだろうな
+10
-0
-
66. 匿名 2023/11/14(火) 06:28:27
これ持ってた+4
-0
-
67. 匿名 2023/11/14(火) 06:29:45
マイバースデー買ってました!懐かしいー!
やったおまじないはすっかり忘れましたがw+6
-0
-
68. 匿名 2023/11/14(火) 06:30:31
>>28
じいちゃんの湯呑み♥
かわいすぎる!+11
-0
-
69. 匿名 2023/11/14(火) 06:31:32
>>9
なんだろう、ちびまる子の野口さん的な香りが笑+8
-0
-
70. 匿名 2023/11/14(火) 06:32:58
>>22
ちょっと雑やな〜w+5
-0
-
71. 匿名 2023/11/14(火) 06:41:05
チケットが取れる待受とかおまなじないだよね?+2
-0
-
72. 匿名 2023/11/14(火) 06:43:40
>>1
『ピンクの南無三』っておまじないやってた。
やってたことは覚えてるけどどんなことを願ったかはすっかり忘れた。+2
-0
-
73. 匿名 2023/11/14(火) 07:04:31
バレンタインチョコに自分の血を入れるとかやった奴いるんかな+0
-0
-
74. 匿名 2023/11/14(火) 07:05:33
マーク矢崎さん覚えてる!
トラプス?ペンダントとか握りしめていたわ(笑)
当時好きな人がいて必死だったけど何も起こらず卒業しちゃったから ダメじゃん…って諦めようとしてた。
それから数年後 たまたま機会があり話せた。でもその時は私の結婚が決まっていたから押してみることもしなかった…
タイミング悪!今かよ…って思いました…
+10
-0
-
75. 匿名 2023/11/14(火) 07:12:16
まだコードレスじゃなかった、更にダイヤルの電話だった頃、コードに青いリボンを結んで、自分家の電話番号を回すと 好きな人から電話がかかってくるとかいうのを子供の頃にやりました
もちろんかかって来なかったです+5
-0
-
76. 匿名 2023/11/14(火) 07:35:21
>>10
やだちょっと懐かしくて泣きそう
好きだったなー。ユリオカ超特Q+1
-0
-
77. 匿名 2023/11/14(火) 07:40:25
>>30
プリティばあやw
しかも恋した時ってwww+7
-0
-
78. 匿名 2023/11/14(火) 07:46:05
>>25
魔法使い入門みたいな本持ってたw
この人とムーンプリンセス妃弥子が好きだった+5
-0
-
79. 匿名 2023/11/14(火) 07:54:07
>>1
電話にさくらんぼ🍒のシールを貼っておくと喋る時緊張しない。
クシを、月の光に当ててから髪の毛をとかすとサラサラになるよ🌕+4
-0
-
80. 匿名 2023/11/14(火) 07:55:18
ディズニー行く時に朝から夜まで80パーセント降水確率だったけど、前の日に木にアルミホイルで包んだ飴をぶらさげて、精霊さんにお祈りするおまじないして、当日は早朝だけ小雨で日中晴れたよ。
+6
-0
-
81. 匿名 2023/11/14(火) 08:13:36
>>59
福岡でも同じことしてたよ!
ヘリコプターでリセットされる謎ルールも同じw
懐かしいー!
みんな誰かからの又聞きで知ったような気がするんだけど、元はそれこそマイバースデイとかに載ってたのかな?+2
-0
-
82. 匿名 2023/11/14(火) 08:24:23
>>14
レモンスカッシュてなにw+4
-0
-
83. 匿名 2023/11/14(火) 08:30:56
消しゴム、やってたわ〜!
あと、好きな人の名前を手首に書いて、絆創膏貼るとかも無かったっけ?+3
-0
-
84. 匿名 2023/11/14(火) 08:32:35
>>1
消しゴム 使い切る
懐かしい
あと ミサンガを手首につけ続けるってありましたね+4
-0
-
85. 匿名 2023/11/14(火) 08:40:06
ラピスラズリのペンダントとプシュケの涙のペンダントを親に買ってもらったな
ラピスちっちゃい石しかついてないのに6000円以上したような
おまけの指輪はこれまたちゃっちかった
でもあの頃はラピスが最強の石と信じてた笑+10
-0
-
86. 匿名 2023/11/14(火) 08:42:25
チューリップの球根に好きな人の名前を彫って、春に無事に咲くと恋が成就すると言うおまじないを高校生の時にしました。チューリップは発芽さえしませんでした。でも、今冷静になって思い返すと、爪楊枝で傷つけられた球根は発芽しないよなぁ。+7
-0
-
87. 匿名 2023/11/14(火) 08:45:11
>>25
勝手に綺麗な女性だと思い込んでいて、おじさんだと知った時は勝手にショックを受けた。+8
-0
-
88. 匿名 2023/11/14(火) 08:46:14
>>30
懐かし過ぎて声が出たw
これが載ってる本、持っていたわ🤣+4
-0
-
89. 匿名 2023/11/14(火) 08:47:41
マドモアゼル・愛先生🔮+5
-0
-
90. 匿名 2023/11/14(火) 08:50:04
>>59
ヘリコプターでリセット…うちの市、自衛隊があって頻繁にヘリが飛んでるからそのおまじないは出来ないや。どうりで、このおまじない初見なはずだ。してる最中にリセットされる。+6
-0
-
91. 匿名 2023/11/14(火) 08:51:37
>>1
私はプチバースデイを小5の時に初めて本屋さんで見つけて、それから毎月の楽しみだったなぁ。
保管しておけばよかった😭+5
-0
-
92. 匿名 2023/11/14(火) 08:53:38
>>10
この表紙なつかしい!
持ってた!+0
-0
-
93. 匿名 2023/11/14(火) 08:54:46
>>84
中学生の頃、マイバースデーかプチセブンかの付録に編み方が載ってたから、必死で編んで足首に巻いてました。靴下で隠れるように。ギチギチに編んでるし、そんなに切れないし、今思うと不毛だけど、両思いになりたくて必死だったなぁ。必死すぎて複雑な模様のミサンガをよく編んでたなと過去の自分に感心する。+5
-0
-
94. 匿名 2023/11/14(火) 09:06:05
無くしものをした時に
『にんにく、にんにく…』
と、唱える。+8
-0
-
95. 匿名 2023/11/14(火) 09:12:25
>>94
私もこれを書こうとしました😆
コレ、アラフォーの今でも探し物をする時に使います!(笑)+6
-0
-
96. 匿名 2023/11/14(火) 09:18:55
>>89
今はテレホン人生相談の先生+0
-0
-
97. 匿名 2023/11/14(火) 09:20:21
>>34
骨格ストレートでうらやましい+4
-0
-
98. 匿名 2023/11/14(火) 10:08:45
>>1
この雑種懐かしい〜!
いつ頃だろう?+0
-0
-
99. 匿名 2023/11/14(火) 10:20:36
>>17
そうだ!!別物なんだね
プチバースデーの存在を今思い出した!
何ならそっちの方が購買歴長いし好きだった
懐かしすぎてもう一度読みたい…😭😭
漫画も載ってたよね
シールのおまじないの付録、プチバースデーだったかも+2
-0
-
100. 匿名 2023/11/14(火) 11:02:51
>>34
谷川史子さんのイラストほんと可愛い+5
-0
-
101. 匿名 2023/11/14(火) 11:04:30
>>9
絶対マーク先生とかマドモアゼル・愛先生とか載ってないやつー☆+4
-0
-
102. 匿名 2023/11/14(火) 11:24:25
ミサンガ編んでた+2
-0
-
103. 匿名 2023/11/14(火) 13:22:49
>>1
この雑誌買ってたー!
なつかしい…
妖精のタロットカードみたいなのが付録で付いてた気がする🧚♀️
好きな人の名前を消ゴムに書いて、誰にも触らせずに使いきると両想いになれるーとかやってたな+3
-0
-
104. 匿名 2023/11/14(火) 13:35:46
>>93
>>84
可愛いです。+1
-0
-
105. 匿名 2023/11/14(火) 19:29:48
>>72
私もやってたわ!
というか72さんのコメ見るまで記憶からすっぽり抜けてたけどあっ!て思い出した
結構叶った記憶あるよ
ノートに南無三!って書いて次のページに願い事書いてたような…
もしやり方覚えてたら教えてください+0
-0
-
106. 匿名 2023/11/14(火) 19:31:49
>>13
同じやつ持ってたw
一瞬で小学生の自分にワープした+3
-0
-
107. 匿名 2023/11/14(火) 19:35:39
>>38
ずっと買ってたよ!懐かしい
付録にタロットカードついてたのまだ実家にある
マイバースデイもプチもミスティーもおまじない1000も買ってたよ!!
+4
-0
-
108. 匿名 2023/11/14(火) 19:39:25
おまじないしたらしたで、余計悪くなった…。
本は、読んでたけど、私の場合ダメだった。+0
-0
-
109. 匿名 2023/11/14(火) 20:24:12
小学校の頃かな?願い事を小さな紙に書いて持ち運んで~みたいなのやってた気がする
全然覚えてないや!
みんなしっかり覚えてて羨ましい+0
-0
-
110. 匿名 2023/11/14(火) 22:34:23
>>107
38です
全部一緒だ!
MB(って略してた気がする)がメインで結構長く読んでた
付録のタロットもなんだけど
MBから出てた占いの本もいくつか買ってて
そっちについてたタロットも2種類持ってたよ
神秘的なジプシーの絵のとかわいい妖精さんのと
うわー書いてたらなつかしくなってきた!
今度実家帰ったら見てみる笑+2
-0
-
111. 匿名 2023/11/14(火) 22:49:54
>>53
あった!
というか存在は知ってた!
その頃読んでたラノベのイラストレーターさんがおまコミの漫画家さんだと小説のあとがきで書いてあって本屋さんで探してたんだけど見つけられなかった
でもその頃に名前が“パル”に変わったらしいことを当時の新刊で知ってまた探してた
それでも見つけられなかったんだけど…田舎だったからかな笑+4
-0
-
112. 匿名 2023/11/16(木) 23:37:12
>>111
仲間ー!+1
-0
-
113. 匿名 2023/11/20(月) 19:54:30
高校生の頃課題のプリントを部屋のどこかに置いてしまって、探しもので効果的なおまじないがあったからやったことがある
ハサミを持って耳あたりでチョキチョキ(髪や耳から離した状態で)しながら「はさみさんはさみさん課題のプリントはどこにありますか?」と唱えつつ絶対叶う!と強く思ってたら実際に見つかったことあるよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する