ガールズちゃんねる

本音では、やっぱり割り勘はいやじゃないですか?

2619コメント2015/10/20(火) 23:04

  • 501. 匿名 2015/09/24(木) 19:25:21 

    おごってもらうに越したことはないよ!

    +20

    -1

  • 502. 匿名 2015/09/24(木) 19:25:26 

    割り勘男は互いの仕事への尊重や家事負担もフィフティフィフティ、親の介護もフィフティフィフティ
    なんてことは絶対ありません
    大概は女性が負担してくれるものだと思ってるか、そんな事すら考えられないお馬鹿ちゃん
    貯金の額しか頭にない超自己中男

    そんな男におごらせたり身体を許したらストーカーになる可能性大
    火遊びのつもりで事件に巻き込まれる女性の大半が金銭感覚のシビアな男との交際だった
    と学びましょう

    +15

    -7

  • 503. 匿名 2015/09/24(木) 19:25:41 

    本音は価値があると思われたいのです。
    悪いでしょうか?悪いんだろうな、、、

    +17

    -2

  • 504. 匿名 2015/09/24(木) 19:27:17 

    「割り勘って言う男」というより
    「割り勘って言われる女」ってことでしょう。

    美人が相手ならほとんど割り勘にしないし。
    信頼関係出来てたら割り勘でも全然おっけいだから、わざわざそんな会話がない。

    +25

    -1

  • 505. 匿名 2015/09/24(木) 19:27:58 

    このトピを見て本命にも奢れない男は本当に哀れだなと思い
    最初のデートから割り勘だった旦那にお小遣いあげてきた

    +27

    -8

  • 506. 匿名 2015/09/24(木) 19:28:41 

    女性様ってほんとに何様なんだろうな。

    +14

    -9

  • 507. 匿名 2015/09/24(木) 19:28:43 

    奢る価値の無いおばさんほど奢りにこだわるよね

    +15

    -14

  • 508. 匿名 2015/09/24(木) 19:28:50 

    デートは割り勘男に会ったことない。

    逆に飲み会とかの驕りは男の見栄が見えて嫌だwww

    +13

    -6

  • 509. 匿名 2015/09/24(木) 19:30:50 

    >>447
    男性の収入が下がったからではなく、女に奢る理由もメリットも無いと男が気づきはじめたのでは?

    +16

    -7

  • 510. 匿名 2015/09/24(木) 19:31:00 


    全然割り勘の方がいい
    女の価値はお金じゃないし、なんか買われてるみたいでヤダ

    食事代出せるぐらいでデキる感出されるぐらいならおごられたくない

    +13

    -20

  • 511. 匿名 2015/09/24(木) 19:31:03 

    1回目のデートで割り勘だったら次はないっていうのはさ、1回分の食事代、高くても
    数千円でしょ?それを出してくれるかくれないかで次を決めるの?
    安い女だねw

    +11

    -15

  • 512. 匿名 2015/09/24(木) 19:31:09 

    そういえば友人は旦那と交際時、会計は向こうが済ませてくれるのに、店を出ると「半分だせよ」という無言の圧力を感じてイヤだったって言ってた。
    彼はお店の人の前では見栄をはりたかったみたい
    その友人もわりと節約家だったから別れるまでには至らず、結婚後は二人してわりと質素に暮らしてる

    金銭感覚があってればいいのかなあ

    +13

    -1

  • 513. 匿名 2015/09/24(木) 19:31:27 

    彼氏は5つ年下だけど、7:3くらいで多く払ってくれます。

    でも、今のご時世、男性側も昔ほど余裕ないだろうから、割勘でも仕方ないんじゃないかな。

    +11

    -1

  • 514. 匿名 2015/09/24(木) 19:32:13 

    多分このトピそのうちバイトが張り付くよ。

    +12

    -3

  • 515. 匿名 2015/09/24(木) 19:33:13 

    割り勘にされる女が悪い

    +13

    -6

  • 516. 匿名 2015/09/24(木) 19:33:23 

    パパが言ってたよってコメ笑える。

    +14

    -5

  • 517. 匿名 2015/09/24(木) 19:34:01 

    佐々木希が男に割り勘にされると思うのだろうか
    ここに張り付いてる男だって女次第では払いたいわけでしょ
    そういうことだよ

    +38

    -4

  • 518. 匿名 2015/09/24(木) 19:34:08 

    最初のデートで割り勘の男も地雷だけど、ずっと奢ってる男も地雷の可能性がある

    見栄っ張りや無計画な男の可能性が

    +11

    -4

  • 519. 匿名 2015/09/24(木) 19:34:46 

    そっちだって身体目的なんだから食事くらい普通に奢れよ

    +14

    -8

  • 520. 匿名 2015/09/24(木) 19:35:58 

    割り勘の人に会ったことない

    こっちから割り勘にしようって言ったことなら多々あるぜ

    +13

    -2

  • 521. 匿名 2015/09/24(木) 19:36:03 

    最初のデートで割り勘の男とデートに行ったこと無いんだけど
    まずどういうきっかけでその人とデートに行くことになったんだろう

    デートする前にどういう人が分かりそうな気もするけど

    +12

    -3

  • 522. 匿名 2015/09/24(木) 19:36:06 

    >>518
    というかカラダ目当ての可能性が高い
    単なるヤリ目ならおごらなきゃならないと弁えてるからね

    +7

    -1

  • 523. 匿名 2015/09/24(木) 19:36:13 

    その人の主義で割り勘ならいいけどお金が無くて割り勘なら無理

    +5

    -3

  • 524. 匿名 2015/09/24(木) 19:36:52 

    凄いな。こんなに男は奢れよ派が多いんだ…。

    全く気にならないし、むしろ申し訳ないから嫌。
    会社の上司・部下とかならまだ分かるけど、普通に恋愛で付き合ってる時に奢れとか思ったことないわ。

    +17

    -11

  • 525. 匿名 2015/09/24(木) 19:37:00 

    >>502
    割り勘だったけど家事8割と育児半分やってくれる。二人で1年育休とったし、子供が風邪のときは順番に休んでる。相手次第。
    ちなみに名字は私の性を選んだ。

    +2

    -5

  • 526. 匿名 2015/09/24(木) 19:37:00 

    >>516
    そっちのパパでしょうね。

    +4

    -4

  • 527. 匿名 2015/09/24(木) 19:37:23 

    トピタイに乗っかって女叩きしてる貧乏男がいるけど、女に奢りたい男性もいるんだがね。
    店員に格好良く見せたい、デートに誘ったのは俺だし気を使いたくない、彼女に喜ばれたい、男として女より経済力が上回ってる事でプライド保ちたい…という男も普通にいるよw
    別に、女が男に奢れと強制したわけでもなかろうに。そういう男女はそういう男女で付き合うよ。

    +36

    -9

  • 528. 匿名 2015/09/24(木) 19:38:11 

    そもそも
    割り勘=ケチの発想が理解出来ない

    自分で食べたものも払いたがらない女の方がよっぽとケチ脳

    +15

    -13

  • 529. 匿名 2015/09/24(木) 19:39:05 

    最初から割り勘でと言ってもらえれば、ありです。

    食事後、レジへの歩みが異様に遅く、先に歩かされる。
    レジでは「いいよ」と言いつつ、財布からお金出すのにモタモタ。
    あなたのお財布は、四次元ポケットですか?というくらい、お金が見つからないらしい。
    それくらいなら、割り勘でと言った方が、まだスマートでは。。。

    +29

    -1

  • 530. 匿名 2015/09/24(木) 19:41:14 

    >>511

    割り勘ケチ男に安いとか言われても、何とも思わないなあ
    自分にはご縁が無いタイプの男だし。

    +9

    -8

  • 531. 匿名 2015/09/24(木) 19:41:34 

    学生ならわかるけど
    社会人の割り勘男はどこに生息してるのか

    +27

    -4

  • 532. 匿名 2015/09/24(木) 19:42:10 

    色々言ってるけどさ、やっぱり割り勘派の出現の原因は単純に男の収入が下がってるからだと思う

    +29

    -2

  • 533. 匿名 2015/09/24(木) 19:42:26 

    女性も30歳以上は割り勘するのが当たり前
    むしろ奢ってもらったら感謝すべき

    +10

    -16

  • 534. 匿名 2015/09/24(木) 19:42:36 

    >>531

    生息場所はネットじゃないかな

    +15

    -2

  • 535. 匿名 2015/09/24(木) 19:42:51 

    一度の会計で割り勘がスマートじゃないのはわかる。
    でもその後、あの時奢ってもらったから今日は私が払うよって感覚はないのかな、ここの女性達は。

    +10

    -7

  • 536. 匿名 2015/09/24(木) 19:44:01 

    割り勘する男性はケチというよりお金に堅実な印象。
    単に付き合うのなら派手に見栄を張る男もいいかもだけど
    将来的に結婚するならお金に対して厳しい人の方がいい。

    「たかだか数千円で~」とか言ってる人は本当にお金持ちなのか
    あるいはただ計画性や金銭感覚が幼い人なのかな

    額に汗して働いたことあるんかな?
    なんか養われる気満々って感じだわ

    +13

    -13

  • 537. 匿名 2015/09/24(木) 19:44:33 

    割り勘男はケチっていう単語に異様に反応するし、
    割り勘女は・・

    +3

    -4

  • 538. 匿名 2015/09/24(木) 19:44:36 

    >>527嫌だそんな男…。見栄っ張りでプライド高そう。

    +4

    -2

  • 539. 匿名 2015/09/24(木) 19:47:10 

    借りを作りたくない。
    割り勘がいい

    +6

    -6

  • 540. 匿名 2015/09/24(木) 19:47:35 

    実際最近の子って年収下がってるしケチじゃん
    外食にお金使いたがらないよね
    飲み会も嫌がるし、居酒屋や喫茶店でドリンク結構です、水でとか本当に言うんだよ
    そんな子が女の子に奢るのが当たり前って考えないと思うわ

    +24

    -2

  • 541. 匿名 2015/09/24(木) 19:48:55 

    夫と付き合ってた時、奢ってもらったことや少し出したことはあったけど、きっちり割り勘したことは無いな
    正直気前よくてカッコいいなと思った
    もちろん奢ってもらって当たり前だなんて思ってない
    お財布出して割り勘しようとしたら「ここは払わせて」って言われたり、「もう払ったよ」とか言われたりしてたな

    +11

    -3

  • 542. 匿名 2015/09/24(木) 19:49:01 

    ※535
    でもきっと一括で払って店出た後「3000円頂戴」って言ったら
    「エ!?ワタシハラウノ?アリエナーイ!!」ってなるんだぜ

    +2

    -9

  • 543. 匿名 2015/09/24(木) 19:49:09 

    ごはん誘ってくれて行きつけのお店に連れていってくれたんだけどお会計の時いくらですか?って聞いたら8020円だから4010円って言われた。お店の人もびっくりしてた。女同士でも10円単位で割らないから引いてしまったよ。

    +25

    -3

  • 544. 匿名 2015/09/24(木) 19:49:27 

    付き合いだした頃、彼は学生でバイトもしてなかったから
    貧乏だった。
    初デートも彼から誘われたけど、割り勘だった。
    でも、今は働きだして、お給料もらっているからいつも
    「自分、出す」になった。「私も払うよ」って断っても、
    「いや、いいから」ってにこっと笑うだけ。

    「あるのに出さない。かたくなに割り勘」って態度は、ちょっと嫌かもだけど、
    互いに「ない」時は、初デートでも割り勘Okだな、私は。

    +24

    -0

  • 545. 匿名 2015/09/24(木) 19:50:10 

    払ってるの見られてないかなって、こっちをチラチラ見てる彼が可愛い(笑)
    共有の財布を作ってるんだけど、たまにこっそり自分のお財布で払ってるんだよね、なんでそんなに奢りたいんだろうって思う。
    わたしもそこそこ稼いでるわ!(笑)

    +16

    -1

  • 546. 匿名 2015/09/24(木) 19:51:03 

    自立心のない依存型は、おごってもらって、彼に服従すればいいさ。

    +12

    -12

  • 547. 匿名 2015/09/24(木) 19:51:07 

    男女にかかわりなく、相手が社会人で自分が学生ならおごってほしい
    どっちも社会人ならむしろ付き合う前こそ割り勘が良い
    付き合ってからなら割り勘よりその時々でどちらかのおごりってのがいい

    +4

    -1

  • 548. 匿名 2015/09/24(木) 19:51:13 

    若い男が低収入なのはあたり前だけど
    親と同居ならそこそこ貯金があって当たり前
    言い換えれば人生の中で一番自由に使えるお金を持っているはずの時期に彼女とのデートが一番の優先事項ではないと思っているという事だよね

    +14

    -5

  • 549. 匿名 2015/09/24(木) 19:51:57 

    お互い学生とかだったら、誕生日とか特別な時以外は割り勘でいいと思います。

    でも、年が離れているのに割り勘はないと思う。

    去年まで付き合ってた人は、20歳以上年上だったけど、お店の会計はもちろんのこと、分かれ際には毎回帰りのタクシー代を渡してくれました。

    でも、たまにコンビニとかでちょっとした買い物した時に、私が出すよって言うと「ありがとう」って甘えてくれたりして、バランス取れてたなって思います。

    +10

    -1

  • 550. 匿名 2015/09/24(木) 19:52:42 

    割り勘で!ていってる子は
    しっかりしてていい子なんだろうなとはおもうけど、
    やっぱり女の子は
    おいしくたべて笑顔で素直にごちそうさま♥て
    言える子はほんとうにかわいいとおもう。

    30超えたオバチャンがおごってもらっても
    割り勘でもそこになんの感情ももたなくなるんだから、
    わかいうちはほんとうにおごられてたほうがいいとおもう

    +18

    -6

  • 551. 匿名 2015/09/24(木) 19:53:29 

    まあ確かに、普通のサラリーマンに神がかり的な奇跡が起こって佐々木希とデートできたとして「じゃあ希ちゃんは三千円でいいよ」って言ってたら救いようのないバカだよなw
    反対にわたしに神がかり的な奇跡が起こって竹野内豊とかに食事に誘われて「三千円でいいよ」を発動されたら、こいつマジかと思うわw

    +42

    -5

  • 552. 匿名 2015/09/24(木) 19:58:43 

    >>549
    年収はいくらですか?タク代はいくら??

    +0

    -1

  • 553. 匿名 2015/09/24(木) 20:02:32 

    >>536

    割り勘男を堅実
    数千円で金銭感覚を疑うなんて、ちょっと色々と大丈夫?

    +7

    -9

  • 554. 匿名 2015/09/24(木) 20:03:36 

    私より収入ある人はそれなりに多めに出して欲しい

    月収30万の人に割り勘主張されたらしらけるわ。
    こっちは安月給だっつうの(´・З・`)

    +16

    -10

  • 555. 匿名 2015/09/24(木) 20:03:36 

    やっばりおごられてるひとは
    かわいいしモテる

    自分の分くらい!て言ってる人は
    やっぱりもてない子がおおいな。

    +33

    -13

  • 556. 匿名 2015/09/24(木) 20:04:02 

    人と時と場合による
    すごい先輩面して誘ってきて「お前さー」とか言ってくる人が
    割り勘ねって言ったらムっとするかも

    +26

    -2

  • 557. 匿名 2015/09/24(木) 20:05:33 

    このトピを思い出した
    「タダで食べ放題」相席居酒屋で、大食い女性に「退店して」――店の対応は許される?
    「タダで食べ放題」相席居酒屋で、大食い女性に「退店して」――店の対応は許される?girlschannel.net

    「タダで食べ放題」相席居酒屋で、大食い女性に「退店して」――店の対応は許される?見知らぬ男女同士を同席させる「相席居酒屋」は、男性が飲食代を支払い、女性はタダというところが多い。投稿者は、上京したばかりの学生で、食費を浮かすために、相席居酒屋に通っ...

    +5

    -1

  • 558. 匿名 2015/09/24(木) 20:05:56 

    奢れ、奢るのが当たり前という女の圧力が男の結婚への意識を低くしてると思う。
    もうそういう時代じゃないでしょ

    +12

    -6

  • 559. 匿名 2015/09/24(木) 20:06:07 

    >>555

    あ、ついに言ってしまいましたね

    +16

    -2

  • 560. 匿名 2015/09/24(木) 20:09:59 

    >>555
    自分の分くらい自分でって言ってるのは男のコメントだとおもわれ

    +17

    -5

  • 561. 匿名 2015/09/24(木) 20:10:00 

    タダより高いものはない

    +5

    -0

  • 562. 匿名 2015/09/24(木) 20:11:07 

    いくら奢られてる女を叩いたところで、お金を出す方が器がでかいと思ってる男が少しでもいる限り、
    奢ってくれる男が良いっていう女は減らないよ
    頑張ってここで争って下さい

    +21

    -3

  • 563. 匿名 2015/09/24(木) 20:11:45 

    >>265
    ボンボンおじさんだから稼ぐ大変さをわかってないんだよ。
    無一文になってそれ言ったらたいしたもんだけど。

    +2

    -2

  • 564. 匿名 2015/09/24(木) 20:13:00 

    奢ってくれるにしても、こっちが出すにしても割り勘にしてもスマートにやるなら何でもいいわ。
    むしろ、毎回割り勘にしなくてもコッチも気にしてお金渡したり次は奢るよって言うし。

    +3

    -0

  • 565. 匿名 2015/09/24(木) 20:14:47 

    全く同じ条件で1円単位で割り勘と多目に金額出してくれる男性なら、女は後者を選ぶ

    +25

    -2

  • 566. 匿名 2015/09/24(木) 20:14:59 

    割り勘は学生とかじゃない?
    私の彼氏は30だけどいつも奢ってくれる!
    奢らない男ってかっこ悪くない?笑

    +13

    -7

  • 567. 匿名 2015/09/24(木) 20:15:36 

    もててきたので割り勘はありえません。

    +10

    -7

  • 568. 匿名 2015/09/24(木) 20:16:56 

    >>560

    あ、そっか
    男性のコメントだったのですね

    +4

    -5

  • 569. 匿名 2015/09/24(木) 20:17:04 

    貧乏な男ってコメント必死だな

    +12

    -8

  • 570. 匿名 2015/09/24(木) 20:19:36 

    人にタカる程ビンボーじゃないので、割り勘くらい気にしない。

    +8

    -8

  • 571. 匿名 2015/09/24(木) 20:19:51 

    何で…何でこれに関してだけは
    「女なら奢ってもらいたい」
    「男なら、奢る度量を見せて」って話になるの?

    私は女性だけど、これは不公平だなって思う。

    普段は「日本はいつまでも男尊女卑!」「男女平等でなくちゃ!」って煩いのに…

    割勘の話題と、レディーファーストの話題だけは、是非取り入れろと言う矛盾…

    +13

    -16

  • 572. 匿名 2015/09/24(木) 20:20:40 

    好意がある娘には奢る

    それだけです

    あとは察しろ

    +24

    -6

  • 573. 匿名 2015/09/24(木) 20:21:55 

    セックスありなら奢り
    なしなら割り勘でもいい

    +11

    -2

  • 574. 匿名 2015/09/24(木) 20:22:07 

    最初のデートで奢って欲しいってのは分かる
    ずっと奢って欲しいって図々しすぎるだろ

    +16

    -7

  • 575. 匿名 2015/09/24(木) 20:23:28 

    ケチすぎる男はやはり嫌だなぁ。
    高級すぎるとかは遠慮しますよ、もちろん。
    2人で1万にお釣りがくるとかの居酒屋なら出してほしいね。
    コンビニ寄ったり、映画とかは私も出しますし、私の部屋でご飯なら作るし先に材料買うし、そこを割り勘とかは思わない。

    +9

    -5

  • 576. 匿名 2015/09/24(木) 20:24:21 

    単純に疑問…私男性の平均年収くらいはあるんだけど、一人暮らしだからデート代1回1万円として、月4回以上はキツイ
    貯金できない
    男の人ってそんなに自由にお金使えるの?
    女は男の懐具合を計算してみたりしないのかな?

    +17

    -2

  • 577. 匿名 2015/09/24(木) 20:24:22 

    慰安婦最強だな!

    +7

    -6

  • 578. 匿名 2015/09/24(木) 20:25:18 

    奢ることが器の大きさと思ってる男性も、このトピ見たら複雑だろうな…。

    +7

    -4

  • 579. 匿名 2015/09/24(木) 20:25:31 

    ま~んwwwwwwww
    本音では、やっぱり割り勘はいやじゃないですか?

    +11

    -7

  • 580. 匿名 2015/09/24(木) 20:27:19 

    友達のお財布開いたら2人ともあんまり持ち合わせ無くて、「あと⚪︎⚪︎円分頼めるー!」って笑いながら居酒屋で飲んだって話けっこうほのぼのとしてて好きだったけどな〜。
    なんかここの奢ってもらって当たり前の人たち殺伐としてるよね。

    +8

    -8

  • 581. 匿名 2015/09/24(木) 20:27:21 

    本気度って実際お金でしか計れないもんなぁ
    誘ってきた癖に奢らない男は完全にナシ

    +21

    -5

  • 582. 匿名 2015/09/24(木) 20:28:08 

    元彼の方が多く食べるしお酒もずっと多く飲むのに、いつも彼が6割負担くらいだった。
    毎回ありがとうごちそうさまって言ってたけど、正直別会計にした方が安く済むし段々ストレスになった
    同い年ならまだしも向こうが9歳年上だったしね

    +21

    -2

  • 583. 匿名 2015/09/24(木) 20:28:21 

    自分のこと落としたいって気持ちがあるなら払うそぶりは見せて欲しい。
    とはいえこっちが相手を好きじゃなかった場合は意地でも割り勘にする。

    +16

    -2

  • 584. 匿名 2015/09/24(木) 20:28:56 

    >>576
    同じ給料貰っても、化粧品代、生理用品代、フルセットの下着代がない。から出費が違うと友達が教えてくれたぞ

    +6

    -10

  • 585. 匿名 2015/09/24(木) 20:30:35 

    結婚前からなんでそんなに男女の役割押しつけあうんだろ
    彼氏の部屋片づけるとか弁当作るとかイヤだから割り勘でいいよ

    +4

    -6

  • 586. 匿名 2015/09/24(木) 20:31:40 

    おばさんに奢るメリットがない

    +8

    -3

  • 587. 匿名 2015/09/24(木) 20:33:15 

    奢ることが男の器なら、女の器ってなんですか?

    +14

    -3

  • 588. 匿名 2015/09/24(木) 20:33:18 

    奢りたくない男が乱入してるね

    +13

    -6

  • 589. 匿名 2015/09/24(木) 20:34:32 

    奢るのが当たり前と言ってる人は少なくない?
    「本音では」ってトピでしょ。今の男性が昔の男性と違って低収入である事くらい皆知ってるでしょ。
    本音では割り勘より奢りのが嬉しいよ。本人に言わないだけで。

    +16

    -4

  • 590. 匿名 2015/09/24(木) 20:34:52 

    そんなん月額にしたら数万もかからないし洋服は男の方が高いよね
    スーツとかバカ高い

    +9

    -8

  • 591. 匿名 2015/09/24(木) 20:35:09 

    奢りたくないような女を無理して誘わなければいい

    +30

    -4

  • 592. 匿名 2015/09/24(木) 20:37:05 

    >>590
    そうなの?私はかけるけど人によるかもだね。

    +3

    -2

  • 593. 匿名 2015/09/24(木) 20:37:19 

    1万の居酒屋は男が出せ、代わりにコンビニや映画や食材代は私が出すって…結局自分が多く出すのは嫌なんだね。
    なんでそんなに男にタカリたいのかわかんない。
    貧乏なの?

    +11

    -10

  • 594. 匿名 2015/09/24(木) 20:40:37 

    奢りたくない男が女のフリして、女を叩くからややこしい

    +21

    -9

  • 595. 匿名 2015/09/24(木) 20:40:41 

    奢れない(奢らない)男は女が妊娠してが働けないときが一番怖いと思う。お金を出してくれると思う?自分の貯金を崩せっていうのがオチだと思う
    奢らない男って自分の身は削りたくない、都合のいい飯使いがほしくて相手にだけ求めることが多いからなぁ、自分だけは好きなことをしていたいっていう男が多いと思う

    +18

    -12

  • 596. 匿名 2015/09/24(木) 20:41:17 

    >>592
    そうそう、人によるのに男はー、女はー、って決めつけることに違和感なんだよね

    +4

    -1

  • 597. 匿名 2015/09/24(木) 20:42:47 

    お金がないから誘うこともできないのか。
    ここに来てる男ってかわいそうだな。

    +22

    -6

  • 598. 匿名 2015/09/24(木) 20:43:07 

    >>4で終了してるのに何を議論するの?

    +3

    -5

  • 599. 匿名 2015/09/24(木) 20:43:51 

    払う気で行くけど
    気を良くした相手がおごってくれるとやっぱり嬉しい

    +12

    -1

  • 600. 匿名 2015/09/24(木) 20:44:32 

    経済力のある男性に負け、
    割り勘でも女が喜んで付いてきてくれる魅力ある男性にも負け、
    負けを認めたくない男が、既婚者おばさん相手に発狂するトピ

    +23

    -5

  • 601. 匿名 2015/09/24(木) 20:44:55 

    いつまでも女は奢ってもらえるものと思ってるから婚期を逃す

    +10

    -14

  • 602. 匿名 2015/09/24(木) 20:46:01 

    年下には奢った方がいいと思う
    女性同士でも年下奢ること多いのに男性の癖に年下に割り勘って器が小さい

    +20

    -3

  • 603. 匿名 2015/09/24(木) 20:46:23 

    食べる量とか考えると男のほうが多い。

    7:3で多く出してほしい。

    結婚するなら家事をするのがほぼ女になると想定したら、奢る男を選んでおけばよかったと思う・・
    独身の時はそれなりに収入あっても、結婚すると頼れないと困るし、頼られる自覚がないと困るから。

    +12

    -5

  • 604. 匿名 2015/09/24(木) 20:46:42 

    やっぱ女っていつになっても男のペットなんだなと当トピみて再確認
    お前らが騒いでる男女平等のポリシーはどこいっちゃったの?笑
    結局、辛いことは男に押し付けて旨味だけは吸い上げたいコジキ根性なだけ笑

    +14

    -15

  • 605. 匿名 2015/09/24(木) 20:47:04 

    自慢とかではなく生まれてから一回も、男の人で割り勘とかいわれたことがありません。いきなり割り勘で!とか、いわれるんですか?

    +5

    -5

  • 606. 匿名 2015/09/24(木) 20:47:21 

    年下の旦那でさえ色々奢ってくれるのに
    ごねてる男は何なの?

    +19

    -9

  • 607. 匿名 2015/09/24(木) 20:47:29 

    奢りもローン頼ったり無理してる人のは重いし怖い

    +11

    -0

  • 608. 匿名 2015/09/24(木) 20:47:47 

    >>604
    まずはデートくらい誘えるようになってから言いに来い

    +14

    -6

  • 609. 匿名 2015/09/24(木) 20:49:12 

    >>604
    平均年収が男性の方が高いくせに男女平等糞食らえ

    +14

    -11

  • 610. 匿名 2015/09/24(木) 20:49:21 

    割り勘ありえない!うちの旦那は奢ってくれたな〜
    今時は割り勘かぁ若い子かわいそう〜
    割り勘なんてケチでちっさい男はもてないよ

    なんて言ってるおばさんのせいでますます非婚派の男性が増えるんじゃない?
    割りを食うのは結婚したい普通の未婚女性。

    +10

    -11

  • 611. 匿名 2015/09/24(木) 20:49:38 

    結婚したら家事とか子育てあるけど
    付き合ってる間はワリカンでいいよ。奢ってもらう理由ないし。

    +8

    -6

  • 612. 匿名 2015/09/24(木) 20:51:06 

    最初のデートだけはこっちへの好意の確認として奢って欲しい。
    あと特別な日以外は割り勘でもこっちの奢りでもどっちでもいい

    +11

    -4

  • 613. 匿名 2015/09/24(木) 20:51:22 

    確かに
    どういう風に割り勘を切り出すのか?
    >>604さん
    教えて下さい

    +2

    -1

  • 614. 匿名 2015/09/24(木) 20:52:26 

    >>610
    ネットの書き込みで洗脳されるような男はまず優秀でないので一生独身でいてください
    頭のいい男性は掲示板をうまく利用します

    +10

    -7

  • 615. 匿名 2015/09/24(木) 20:53:58 

    自意識高くて、器の大きさを自慢するようなタイプの男が割勘言い出したら引くわ。

    +20

    -2

  • 616. 匿名 2015/09/24(木) 20:53:59 

    割り勘とか言われたことないって自慢かよー!と思ったけど、
    思い返してみたら私も無いかも。
    夫もいつも会計済ませてたりさっと出してくれてた。

    +19

    -5

  • 617. 匿名 2015/09/24(木) 20:54:13 

    >>611
    相手が10も20も歳上で何も言わずにレジで割り勘でもなんとも思わないんだねーすごいねー人間できてるわ

    +4

    -3

  • 618. 匿名 2015/09/24(木) 20:55:21 

    付き合ってる期間1年。
    幼稚園からの幼馴染。
    29歳同い年。

    この前のデートで某うどん屋さんに行きました。
    お会計は2人で1320円程、
    1人1000円づつレジ前で出し私が680円お釣りを受け取りました。
    手のひらにお釣りを乗せ彼に差し出したら
    じゃ500円貰うね‼︎
    うんっ⁉︎
    500円くれるものかと思ったので絶句。

    あり➕ なし➖

    +4

    -28

  • 619. 匿名 2015/09/24(木) 20:56:42 

    >>617
    そんな年上と付き合わないよ、気持ち悪い

    +8

    -3

  • 620. 匿名 2015/09/24(木) 20:57:38 

    >>611
    相手が10も20も歳上で何も言わずにレジで割り勘でもなんとも思わないんだねーすごいねー人間できてるわ

    +1

    -3

  • 621. 匿名 2015/09/24(木) 20:58:58 

    私は割り勘も奢られも男性を評価する基準にはならないと思います。
    収入が少ない男性の場合、なるべく消費を抑えたいというのが男性の本音でしょう。
    そりゃあお金を払っても生活困難にならないと分かっていれば、奢りという選択の可能性も高いです。
    自分に害がないのだから。

    しかし、世の中には「驕ってくれる男性は素敵」と豪語する女性がいます。
    割り勘派の男性、この場合収入が多い男性のことだが、その人がケチで相手のことを好きではないと結論付ける理由には足りないでしょう。
    自分で立てた将来設計があるのだから、それに沿って割り勘ならば、経済観念がしっかりした男性だとも言えます。
    お金だけで好意の有無はわかりません。

    もちろん昔から漠然とある男性がリードをする=当たり前という価値観があるのはしょうがないです。
    それを元に比べてしまうからいけないのだと思います。
    驕り派の男性の中にも、お金を払わなければ店員から冷ややかな目で見られることを恐れて、驕りという決断をした人もいることでしょう。
    男を立てるというのは外の社会で恥をかかないようにという考えだと思いますが、それ故に、お金のみで相手の甲斐性の有無や器の大きさは決して計測できないのではないでしょうか。


    男を外の世界で立たせるという謙遜の意を含めた考え→奢られて当たり前という傲慢な考えの変化だと思います。
    皆さんはどのように思いますか?

    +10

    -4

  • 622. 匿名 2015/09/24(木) 20:59:00 

    男が金を払うから一緒にいるとか、
    根っこは風俗嬢と変わんない気がして
    嫌になるんだよね。

    +10

    -10

  • 623. 匿名 2015/09/24(木) 20:59:37 

    >>618

    マイナスをつけたけど、そこまで長い付き合いならもう見栄も
    カッコつけも無いのかもね。
    気を許し・・ているのでしょう

    +1

    -0

  • 624. 匿名 2015/09/24(木) 20:59:39 

    >>619
    付き合うとか付き合わないとかそういう話じゃなく
    そのぐらいの歳上の人と食事にいった場合の話してるんですが?
    付き合わないから!!じゃ議論の余地がなくなると思うんですが

    +1

    -4

  • 625. 匿名 2015/09/24(木) 21:00:57 

    >>184
    亀レスだけど、その女自分が奢らされた翌日には、素っ裸で来るのかな。

    +8

    -1

  • 626. 匿名 2015/09/24(木) 21:01:25 

    最初はやっぱり出してくれるこはかっこいい!
    最初からわりかんみたいなやつはやっぱりつまらないやつだよ。
    イケメンは出してくれるよね!
    そうゆうことしてくれたら次出したくなったりお礼したくなる!!

    +3

    -9

  • 627. 匿名 2015/09/24(木) 21:01:35 

    年下なら、男女関係無く、多く払う

    +5

    -1

  • 628. 匿名 2015/09/24(木) 21:02:51 

    >>621

    で、あなたも男なの?

    +0

    -5

  • 629. 匿名 2015/09/24(木) 21:03:22 

    >>625
    ワロタ

    +3

    -1

  • 630. 匿名 2015/09/24(木) 21:04:48 

    一億総活躍社会だからなぁ
    そのうち給与の男女差もなくなっていく予感

    +2

    -1

  • 631. 匿名 2015/09/24(木) 21:05:20 

    まあここで議論したところで
    実際はコロっと変わるよ。
    ここに張り付いてる男も
    本気で惚れた女ができたら奢りたくなるんだから

    +12

    -9

  • 632. 匿名 2015/09/24(木) 21:05:29 

    全て奢りって訳ではないけど、私の彼氏は私より収入が少ない時でも奢ってくれたり多めに払ったりしてくれて、私がお金を渡そうとすると「自分の為に使って」と受け取らなかったりする。
    それが自分の中で当たり前になってきてるから、異性に割り勘を要求されると、えって思ってしまうなぁ

    +8

    -8

  • 633. 匿名 2015/09/24(木) 21:07:08 

    一億総活躍社会だから、そのうち専業主婦もなくなるよ

    +8

    -3

  • 634. 匿名 2015/09/24(木) 21:07:44 

    >>632
    それで「えっ」と思ってしまうのは、いくらなんでも相手の男性に対して失礼

    +9

    -2

  • 635. 匿名 2015/09/24(木) 21:07:56 

    いくら好きだと言ってくれても割り勘はビミョー。
    最初だけでも出してくれたら次回は気分よく私も払いたいと思えるし、ケチな人には私もケチになります。

    +13

    -10

  • 636. 匿名 2015/09/24(木) 21:08:59 

    最初に誘ったほうがデート代を出す→分かる
    多く飲み食いしてる方が多く出す→分かる
    誕生日などの記念日は男が奢る→分かる

    常に男が奢る→はぁ?

    +15

    -8

  • 637. 匿名 2015/09/24(木) 21:10:02 

    そりゃあ本音では男だって奢るのはイヤでしょ

    +11

    -1

  • 638. 匿名 2015/09/24(木) 21:11:03 

    生活費もそのうち折半する社会になるだろうな

    +9

    -1

  • 639. 匿名 2015/09/24(木) 21:11:05 

    10歳年下の彼氏とのデートはいつも割り勘だったよ。
    端数は私のが多目に出してたかも。
    車いつも出してくれてたし、貧乏だったし。
    やっぱり年下&貧乏だから割り勘にムカツク事もなかったのかな。
    結婚した今は私が財布握ってるから出してばっかだな(笑)

    +4

    -2

  • 640. 匿名 2015/09/24(木) 21:11:59 

    まず「男は奢って合格、割り勘はケチ」ておかしくない?
    女が奢るってのはハナから無しなの?
    ものすごく不平等だよね

    +15

    -11

  • 641. 匿名 2015/09/24(木) 21:12:13 

    >>609
    平均年収が低いのも未だに男尊女卑笑のせいだと思ってるの笑?
    自分にはこのトピに表れてる女の甘え切った根性のせいだと思うなぁ。

    +9

    -9

  • 642. 匿名 2015/09/24(木) 21:12:22 

    ワリカンでいいよ。
    でも私は結婚するまでチューもしない主義です。

    +12

    -7

  • 643. 匿名 2015/09/24(木) 21:13:36 

    >>609
    稼げないのはあんたが無能なだけ。
    女でも稼いでる人なんか普通にいるから。

    +11

    -3

  • 644. 匿名 2015/09/24(木) 21:13:44 

    っていうか、日本の低所得の男が結婚できないのって、世界的にも稀なお小遣い制度のせいなんだよね
    海外では年収1000万だろうと、300万だろうと、妻に渡す生活費にそう違いがあるわけじゃない
    贅沢したいなら自分で稼げって感じ

    +9

    -3

  • 645. 匿名 2015/09/24(木) 21:13:45 

    誕生日とかでなければ割り勘がいい。後でそのことで言われたくないという勝手な考えがあるから。
    割り勘のほうが気使わなくて済むし。

    +1

    -0

  • 646. 匿名 2015/09/24(木) 21:14:18 

    みんな>>621に、ぐうの音も出ないのかな。

    +3

    -6

  • 647. 匿名 2015/09/24(木) 21:14:35 

    まあ今の男もバカじゃないからいつまでも奢られてばかりいる女には自ら離れていくよ

    +11

    -2

  • 648. 匿名 2015/09/24(木) 21:15:09 

    こいつにはおごりとかで借りを作りたくないな、と思えば割り勘or全額出します。差別みたいになってしまうけど、おごるよって言った時に、あ・じゃあ。って黙って奢られる野郎は本当に無し。

    +1

    -1

  • 649. 匿名 2015/09/24(木) 21:16:06 

    >>609
    よく派遣の立場の女性が嘆いてるの聞くけど、派遣になんかならなければ良いのにね
    自分で選択して嘆くってのはちょっとよくわからない
    もっと勉強したり良い役職つけるように努力すれば良いのに

    +4

    -4

  • 650. 匿名 2015/09/24(木) 21:17:08 

    間違えた
    649は641に向けて

    +0

    -0

  • 651. 匿名 2015/09/24(木) 21:17:23 

    男を立てろ、女は愛嬌を持て、見た目が可愛いほうがいい、年下がいい、20代で嫁にいかない女は駄目。
    っていう風潮は喜んで維持したがるのに、自分達に不利な風潮だけは消したがる。
    だから男は自己中心的で低能だと言われるんですよ。

    +13

    -17

  • 652. 匿名 2015/09/24(木) 21:17:28 

    国も旦那が出す生活費の基準、妻が出す生活費の基準、とかを公表すればいいのに
    自分は男は15万、女が10万出して、合わせて25万で生活すればいいと思う
    残りは自分の好きなように使ってよいと
    これなら年収400万の男の人も結婚できるでしょ
    月に15万出せばいいんだから

    +4

    -13

  • 653. 匿名 2015/09/24(木) 21:19:53 

    >>651
    女は愛嬌?男を立てる?そんな風潮こそとっくに消え去ったと思いますけど。

    +13

    -5

  • 654. 匿名 2015/09/24(木) 21:20:15 

    今の世の中なんて新卒の男女別就活比率とか年収みらゃ男尊女卑なんて大嘘とハッキリわかんのに。結婚して育児してるとかならわかるがお互い社会人同士で恋愛してて男が奢って当然とか言ってるような頭もプライドもない乞食ペット女はノーサンキュー。

    +9

    -14

  • 655. 匿名 2015/09/24(木) 21:20:45 

    >>651
    自分達に不利な風潮を消したがってる訳ではないんでない?

    +6

    -3

  • 656. 匿名 2015/09/24(木) 21:21:10 

    女に奢れ、男は甲斐性を持て、イケメンイクメンがいい、おっさんは嫌、結婚したら女は専業主婦にさせて財布を管理させてくれて当たり前。 でも休日は家事もやってね。
    っていう風潮は喜んで維持したがるのに、自分達に不利な風潮だけは消したがる。
    だから女は自己中心的で低能だと言われるんですよ。

    +14

    -12

  • 657. 匿名 2015/09/24(木) 21:22:17 

    >>654
    そんなペット可愛くない・・・
    それなら犬か猫飼いたい

    +9

    -0

  • 658. 匿名 2015/09/24(木) 21:22:27 

    そんなチマチマしたことより、結婚してくれるかどうかのほうが重要でしょ
    支払う金額が桁違い

    +11

    -0

  • 659. 匿名 2015/09/24(木) 21:23:04 

    だから、そんなに奢りたくないなら無理して奢らなくていいって。
    割勘で女に相手にしてもらいたいってのはわかるけどさ、いろんな考えの人がいるんだよ。

    +19

    -6

  • 660. 匿名 2015/09/24(木) 21:24:03 

    わかった
    これを解決する唯一の方法!
    それは皆働くのやめてお金を持たなければ良いんだ
    生まれて何も食べずにそのまま…(°_°)

    +5

    -4

  • 661. 匿名 2015/09/24(木) 21:24:35 

    一度、全額出してくれた人と付き合った過去があるとどうしても割り勘にする男がちっちゃく見える。

    +18

    -10

  • 662. 匿名 2015/09/24(木) 21:29:49 

    653
    後半はあるって認めてるよね
    だったら男に経済力求める女も減らないんじゃない

    +2

    -2

  • 663. 匿名 2015/09/24(木) 21:29:59 

    男女とも格好はつくよねw

    +0

    -0

  • 664. 匿名 2015/09/24(木) 21:30:25 

    >>652
    そんなことしたら稼げない貧乏女が発狂するよ(笑)

    +11

    -2

  • 665. 匿名 2015/09/24(木) 21:31:04 

    気持ちにも財布にも余裕がないのは
    カッコ悪い
    好きな女のために見栄をはれるくらいには
    頑張りなよぉ
    自分の息子が彼女に毎度毎度割り勘要求してたら
    情けなくなるわ
    いくら男女平等を叫んだって、一対一の関係では
    女は好きな男に守ってもらいたい、少し甘えたい、頼りたい生き物だよ

    +14

    -14

  • 666. 匿名 2015/09/24(木) 21:31:06 

    この人と結婚したら…って想像すると、もちろん共働きなら生活費分担は当たり前なんだけど、妊娠して給料無い時期に、割り勘男は「いや妊娠しててもお前飯食うでしょ?そりゃ半分出せよ、貯金崩してでも!」って言いそうだなと思ってしまう。

    +15

    -11

  • 667. 匿名 2015/09/24(木) 21:31:46  ID:8Sobtn6JKc 

    おとこが誘ったなら割り勘は嫌だけど
    自分から誘ったなら割り勘がいい

    みたいなこと言ってるやつ

    くずだね

    +8

    -13

  • 668. 匿名 2015/09/24(木) 21:31:51 

    私は財力のある高スペック男達に散々奢られておきながら
    それによって自分の女としての魅力を確認して、自信つけて
    気が済んだからいつも私に奢られてる男と結婚したのよね
    だって飼われてるみたいでイヤじゃない?
    誰が養ってやってるんだ、とか言い出されても不愉快だし

    つまり奢られたいんじゃなくて、自分の価値を査定する作業なわけ
    最初だけでも奢れというのはまさにそういう意味

    +4

    -10

  • 669. 匿名 2015/09/24(木) 21:32:31 

    >>661
    その相手の男性に対して失礼だと思わないの?
    前の彼女は2人で金銭の使い方も考えてくれたけど、今の彼女は割り勘だとかっこ悪いから奢れって考えで傲慢過ぎなんだよねって思われてたらどうするの?

    +5

    -4

  • 670. 匿名 2015/09/24(木) 21:32:37 

    男(さっと出す)(ドヤッ)
    女(ふふん♪)

    +4

    -5

  • 671. 匿名 2015/09/24(木) 21:32:40 

    ①デートのときくらい割勘じゃなく、男気を見せて奢って欲しい。
    ②奢られると男から下に見られている気がしてイヤだ。

    ①と②の感情が交錯して悩む。

    +5

    -4

  • 672. 匿名 2015/09/24(木) 21:33:10 

    >>665
    気持ち悪いw

    +6

    -2

  • 673. 匿名 2015/09/24(木) 21:34:05 

    >>654

    こっちもノーサンキュー

    +0

    -5

  • 674. 匿名 2015/09/24(木) 21:34:07 

    >>665
    もう男には(経済的には)頼れない社会なんだよ
    専業主婦も無理な社会

    +12

    -4

  • 675. 匿名 2015/09/24(木) 21:34:44 

    割り勘でもいいけど、それを女友達に言うと
    「割り勘とかありえない」って言われるのが一番嫌‼あなたがありえませんって思っちゃう

    +11

    -3

  • 676. 匿名 2015/09/24(木) 21:35:14 

    >>662
    え?653だけど、何を認めてるて書いてる?怖いんだけど。

    +2

    -1

  • 677. 匿名 2015/09/24(木) 21:35:19 

    まぁ割り勘でもモテル男はモテルだろう
    むかいりとか割り勘派っぽい(違ったらごめん)

    +3

    -6

  • 678. 匿名 2015/09/24(木) 21:36:08 

    男の経済力を値踏みする前に結婚したほうが賢いよ
    30代以降の売れ残り世代を見てるとね

    +14

    -0

  • 679. 匿名 2015/09/24(木) 21:36:25 

    こんなタカリ女の本音見てたら、普通に割り勘する女の子がすごーくいい子に見えるかもね。

    +10

    -6

  • 680. 匿名 2015/09/24(木) 21:36:44 

    割り勘が絶対嫌とかじゃないけど、何百円とかの
    お茶代の支払いをレジで割り勘で良いよね?とか
    聞かれるのが恥ずかしい。学生さんなら良いと思うけど、、、。
    ペットボトル一本、百円マックでも割り勘にしたがる人もいるって聞く。ここまで来ると割り勘が嫌と
    いうより百円の価値もないのかと思って落ち込みそう。。。

    +15

    -3

  • 681. 匿名 2015/09/24(木) 21:36:46 

    >>674
    ガルちゃんは専業主婦たくさんいますよ

    +5

    -6

  • 682. 匿名 2015/09/24(木) 21:36:50 

    最初のデートは奢りで
    2回目から割り勘って感覚もハテナです。
    2回目のデートの時に、
    今回からは私も出しますって宣言するんですか?
    それだと1回目は払ってくれるかどうか試したみたい。

    +1

    -1

  • 683. 匿名 2015/09/24(木) 21:37:55 

    女性も大学まで行かせてもらえる社会になって、働かないなんておかしいよ
    だったら、女は教育なんて要らないなんて時代のほうが良かったってことになる
    大学だって税金が入ってるわけで

    +14

    -2

  • 684. 匿名 2015/09/24(木) 21:38:29 

    >>681
    オバサンだからでしょう
    若い世代では無理

    +8

    -2

  • 685. 匿名 2015/09/24(木) 21:39:18 

    >>681
    今は出来ても将来的には無理でしょ
    日本の経済状況だと
    本当にエリートと結婚した人ぐらいね
    これから専業主婦出来る人は

    +10

    -2

  • 686. 匿名 2015/09/24(木) 21:40:49 

    人それぞれ。
    主さん、あなたが嫌ならそれが正解。
    以上。

    +2

    -0

  • 687. 匿名 2015/09/24(木) 21:41:33 

    ミシュランのレストランで2万円とかおごってくれる今の彼氏

    お医者様♪

    +7

    -8

  • 688. 匿名 2015/09/24(木) 21:42:06 

    割勘って言う男、女子並みに少食でもないだろうに…( ̄  ̄;)
    それとも毎回彼女と同じメニューで同じ代金にしてるの?
    たらふく飲み食いしておいて「割勘で」とか言ってたらそれこそタカりだよね。

    なんだかんだいっても、スマートな男性がモテるのは事実。そしてスマートな男は女性を叩いたりしません。

    +16

    -7

  • 689. 匿名 2015/09/24(木) 21:42:08 

    >>621
    正論だと思うんだけどマイナスもついてるんだな

    +5

    -6

  • 690. 匿名 2015/09/24(木) 21:42:29 

    >>358
    私が男ならそうするって言う気持ちは、今現在女性のあなたが思ってる事でしょ?
    そういう気持ちがあるなら魅力あると思う男性に奢ってあげたら?

    +8

    -0

  • 691. 匿名 2015/09/24(木) 21:42:43 

    かっこ良くパッと奢ってくれる男がいいけど貯金もしっかり貯めてる男が良いー(>_<)笑える

    +7

    -7

  • 692. 匿名 2015/09/24(木) 21:43:23 

    友達と見なしたら一円単位で割り勘します。借り作りたくないから。

    彼氏から将来結婚して養ってもらうから、全額甘えます。

    それで結婚相手に相応しいか吟味します。

    +5

    -9

  • 693. 匿名 2015/09/24(木) 21:43:57 

    そもそもどうして男が奢る風潮があるのかがわからないんだけど、いつからそうなのかな?
    わたしは結構たくさん食べるので、奢る派の彼氏と付き合ってる時はいつも遠慮してお腹いっぱい食べられなかった(笑)
    旦那とは、初デートでは奢ってもらったけど、あとは誕生日や記念日以外は適当に割り勘。気楽で良かった。でも10円単位までキッチリ割り勘したがる人はさすがに嫌かも。

    +11

    -1

  • 694. 匿名 2015/09/24(木) 21:44:37 

    割り勘クソ男が湧いてるね
    男性ガルちゃんから消えなよ

    +14

    -12

  • 695. 匿名 2015/09/24(木) 21:44:45 

    >>691

    なんでこんなにワガママなんだろね
    女性だけでなく男性側もお金を自分のために使いたいだろうにね

    +11

    -5

  • 696. 匿名 2015/09/24(木) 21:44:45 

    奢られる女をタカリとかさ、一体いくらの事で言ってるの?

    +6

    -7

  • 697. 匿名 2015/09/24(木) 21:46:36 

    >>689
    それがガルちゃんクオリティ。

    +6

    -1

  • 698. 匿名 2015/09/24(木) 21:46:58 

    割り勘でもいいけど自分が食べた分会計前に渡すのはやめてほしい。会計で全部私が払ってるように思われるのがやだ。

    +1

    -4

  • 699. 匿名 2015/09/24(木) 21:47:30 

    それくらい払えよって考えなら
    女性にも同じことが言えるのでは?
    それくらいなら女性が払っても良いってことだよね?
    会計は男性がして、後に全額女性が男性に渡すとか

    +10

    -1

  • 700. 匿名 2015/09/24(木) 21:48:07 

    >>621

    低収入を理由に割り勘を主張する男性の擁護ともとれますが

    +5

    -7

  • 701. 匿名 2015/09/24(木) 21:48:17 

    >>696
    端た金だと思うのなら、自分で払ったら?

    +6

    -1

  • 702. 匿名 2015/09/24(木) 21:49:10 

    >>687
    書き方がババア臭いし嘘くさいw

    +3

    -1

  • 703. 匿名 2015/09/24(木) 21:49:25 

    割り勘にするくらいなら独りで飯食えよ

    +9

    -4

  • 704. 匿名 2015/09/24(木) 21:49:27 

    収入があるなら出すのは当然でしょ
    学生さんとか無職の人は知らんけど

    +4

    -2

  • 705. 匿名 2015/09/24(木) 21:49:59 

    割り勘とかされた事ない。社会人になってからは男友達でも全部出してくれてた。割り勘される女はその程度だと思う。その彼氏も。

    +14

    -8

  • 706. 匿名 2015/09/24(木) 21:51:28 

    てか月1で2万円のフルコースくらい連れて行ってくれる男じゃないと結婚相手の対象に入らんわ

    +8

    -11

  • 707. 匿名 2015/09/24(木) 21:52:46 

    実際、学生でも新入社員でも貯金をしながら出来る範囲内で
    好きな女性にはデート代を出す男性がいるのも事実。

    男女平等をうたって割り勘を主張する男性とどっちを選ぶかだよね。

    +14

    -7

  • 708. 匿名 2015/09/24(木) 21:52:48 

    >>700
    低収入で奢るってのは相互で将来を見つめたおこないでは無いでしょ
    何でも奢れば良い、男性が負担すれば良いってことではない気がする

    +6

    -3

  • 709. 匿名 2015/09/24(木) 21:53:12 

    男も奢りたくないわけじゃない
    奢られたい、奢るのが当たり前というその考えが気持ち悪い

    +15

    -7

  • 710. 匿名 2015/09/24(木) 21:54:11 

    好きな相手が無理して高いレストランでおごってくれたら嬉しいし
    次はお弁当作って青空デートを企画しよう
    とかっていうのが自然な流れじゃないのかなぁ

    低収入なら最初から身の丈に合ったマン喫、ラーメン割り勘デートでもいいけど
    一人でもやってる事なら自分の事なんてどうでもいいってことじゃん
    その程度にしか思われないって悲しくない?

    +5

    -4

  • 711. 匿名 2015/09/24(木) 21:54:43 

    付き合ってる時いつも払ってくれてて結婚したら共稼ぎとか嫌だなあ
    男の人も自信ないなら結婚しなくていいよ
    私も家事と仕事両方なんか無理だし

    +4

    -10

  • 712. 匿名 2015/09/24(木) 21:54:52 

    >>706
    釣れますか?

    +6

    -1

  • 713. 匿名 2015/09/24(木) 21:55:38 

    >>634

    確かに失礼だと思う。
    だから、要は自分がお金を払ってまでいいや、って思ってしまうんだよね。
    彼氏とのデートの時は全然そんな風に考えないんだけど。
    だから、それからは誘われても「お金無いから」って断ることにした

    +4

    -1

  • 714. 匿名 2015/09/24(木) 21:56:55 

    >>708

    毎回、数万円のコースと言っているワケでは無く、
    無いなら無いなりにデートコースを考えるのもアリじゃないかな。
    こっちも毎回、奢れと言っているワケでは無いし。
    お弁当を持ってピクニックでも楽しいし。
    ノープランでお金も有りませんじゃちょっと・・・

    +5

    -5

  • 715. 匿名 2015/09/24(木) 21:57:19 

    >>711
    国が共働きを推奨してるんですよ?
    錦の御旗に反してる自覚はあります?

    +8

    -7

  • 716. 匿名 2015/09/24(木) 21:57:58 

    学生なのにウン万円のレストランデートに何回も連れて行ってくれた彼氏
    親のカード切ってた

    価値観ちがいすぎて分かれちゃった

    金持ちって世界観違いすぎる

    +2

    -0

  • 717. 匿名 2015/09/24(木) 21:58:11 

    >>710
    弁当作った日の次のデートで、彼氏が100円のアイス奢ったら、また次のデートでもお弁当作ってくる?

    +5

    -1

  • 718. 匿名 2015/09/24(木) 21:58:29 

    おごりが当たり前と思ってるクソ女が多いことに素直に驚いた…。

    +13

    -15

  • 719. 匿名 2015/09/24(木) 21:58:45 

    お前ら男に何求めてるんだ。金だけか?最低だな。

    +6

    -16

  • 720. 匿名 2015/09/24(木) 21:59:52 

    奢りが当たり前って女はほとんどが理想高過ぎて婚期逃すイメージ。

    +10

    -14

  • 721. 匿名 2015/09/24(木) 22:00:54 

    男から誘われた初デートなら奢りじゃないと次からは会わない。
    お金負担してまで会いたいと思わない。

    彼氏だったら申し訳ないから毎回お金は払うけど、たいてい奢ってくれるor飲み代1,000円でいいよ、って感じ。

    +9

    -6

  • 722. 匿名 2015/09/24(木) 22:01:04 

    可愛い人は奢ってもらえる。
    ...って考え方してる人ほど、ブスが多い。学生の時とか割り勘なんか当たり前だった。社会人になっても、同期の男性とはほとんど給料変わんないし。
    可愛いから奢ってもらえるんじゃなくて、同世代に相手にされなくて、おっさんとしか付き合えないから、奢ってもらって当たり前。みたいな感性になるんだと思う。

    ちょっと前の世代なら、可愛いから奢ってもらえる。が通用するのかもしれないけど...

    +13

    -7

  • 723. 匿名 2015/09/24(木) 22:01:09 

    女も男からやらせろ、やらせるのが当たり前だ!って思われたら嫌だろ

    それとお同じ

    +19

    -8

  • 724. 匿名 2015/09/24(木) 22:01:36 

    まぁ奢る男がいる以上、そっちのほうがいいのはしょうがないよ

    +17

    -2

  • 725. 匿名 2015/09/24(木) 22:01:45 

    割り勘が当たり前って思ってる男もどうかと思う

    +21

    -7

  • 726. 匿名 2015/09/24(木) 22:02:28 

    え?ここで男なら奢れっ!て、暴れてるのはおばさんだよね?

    +13

    -11

  • 727. 匿名 2015/09/24(木) 22:02:52 

    割り勘男と奢り男、それ以外の条件が同じなら、割り勘男をわざわざ選ぶメリットが無い。
    優しい人ほど男の割り勘を許してしまうけど、いい結果にはならない。
    女はしたたかに行きなあかん

    +12

    -8

  • 728. 匿名 2015/09/24(木) 22:02:58 

    寄生が骨の髄まで染み付いてる日本女性に
    社会に出て自立しろとか男女平等とか無理だって

    男尊女卑のほうが得だったのに
    男女平等にしたやつ誰だよ

    +11

    -7

  • 729. 匿名 2015/09/24(木) 22:03:02 

    っていうかキャバ嬢と変わらないよね
    オジサンのおごりで高級店行きたいならキャバ嬢でいいじゃん
    お寿司屋さんとかすごい詳しいよ
    水商売の人は

    +9

    -5

  • 730. 匿名 2015/09/24(木) 22:03:03 

    >>698
    その逆で会計の時に男が払う風に見せたら
    男は図に乗って完全にヒモ状態になるよ
    出所の解らない金を自由に払える身分と勘違いするからね

    +5

    -2

  • 731. 匿名 2015/09/24(木) 22:03:16 

    私は割り勘でいいって言ってるけど、払わせてくれたことない。
    見栄はりたいなら、はらせてあげた方がいいと思う。

    +9

    -2

  • 732. 匿名 2015/09/24(木) 22:03:22 

    >>555
    釣られてあげるけど、それただの偏見だよー
    逆に奢られて当たり前って人はテレビとかでよく見る綺麗でもない高齢の方で、結婚相手に高収入を求めるあまり婚活のスタッフに見放されるイメージ。
    ま、偏見だけどねー。

    +5

    -1

  • 733. 匿名 2015/09/24(木) 22:03:45 

    >>723

    そう考えると常に金を求める女と常に体を求めてる男は同質ってことだね

    +12

    -3

  • 734. 匿名 2015/09/24(木) 22:04:05 

    あれ、ほとんど割り勘男かしか残ってないね

    +11

    -3

  • 735. 匿名 2015/09/24(木) 22:04:47 

    割り勘で私は全然いいのに、
    ご飯だけじゃなくて会計の時
    いつも出そうとするけど
    彼氏がどれだけ給料安くても
    愛されてたら払わせてくれないと知った
    今日この頃。

    +18

    -3

  • 736. 匿名 2015/09/24(木) 22:05:52 

    ガルちゃん開いてわざわざコメントしてる割り勘男は相当弄れてそう

    +10

    -7

  • 737. 匿名 2015/09/24(木) 22:06:05 

    奢るぐらいでポイント上がるならむしろ積極的に奢った方が楽だと思うけどなw
    奢らなくても他でポイント稼げるんなら割り勘でいいんじゃないか?

    +8

    -3

  • 738. 匿名 2015/09/24(木) 22:06:57 

    >>709
    リアルでは奢られて当たり前という態度は普通の人は出しませんよ
    裏で割り勘ありえなーいっていうだけてす

    +15

    -2

  • 739. 匿名 2015/09/24(木) 22:07:01 

    >>573
    風俗行け

    +0

    -0

  • 740. 匿名 2015/09/24(木) 22:07:08 

    割り勘云々より、好きな女性をスマートにエスコート出来る男性に憧れます。
    割り勘な時点で友達か知り合いとの会食だと思います。

    +12

    -3

  • 741. 匿名 2015/09/24(木) 22:07:30 

    割り勘、奢り、それぞれ需要と供給があるってことで。
    お互い住み分けできていいんじゃない。

    +8

    -0

  • 742. 匿名 2015/09/24(木) 22:08:09 

    おごってくれる=大事にされてる、特別扱い
    は、間違いだと思う
    女性におごる男性はよほどの例外を除いてすべての女性におごると思う

    +14

    -8

  • 743. 匿名 2015/09/24(木) 22:08:10 

    男が奢って当たり前、
    という男性とは付き合いたくない。

    実際は、基本割り勘だけどその時によって奢ったり奢られたり。

    +3

    -6

  • 744. 匿名 2015/09/24(木) 22:08:58 

    これからはデート代だけじゃなくて、生活費だって出し合う社会になるんだから
    共働き前提の社会にするんだからね
    結婚するにあたっては、男の経済力を昔ほど考慮に入れる必要がないってことだよ

    +6

    -1

  • 745. 匿名 2015/09/24(木) 22:09:01 

    >>717

    この回答で、もし作らないとか今後何かするつもりもないとか答えた場合、食事を奢ってくれたその金額と作った弁当が同じ価値のあるものと考えていることになる
    つまり、女性は金額の大小で自身の価値を決めてるのではないかと思うのだが、どうだろうか?

    +3

    -1

  • 746. 匿名 2015/09/24(木) 22:09:17 

    だから割り勘でいいと言ってる女性も結局奢られてるならそれに慣れてるよね
    歳上にレジで実際に割り勘だったらえっ?って思うでしょ
    本音て話そうや

    +12

    -4

  • 747. 匿名 2015/09/24(木) 22:09:55 

    可愛い子、美人にだけ奢りで高級レストランに行く

    エリートはそんな感じだよ
    だからルックスいい子はいい店たくさん知ってる

    +14

    -1

  • 748. 匿名 2015/09/24(木) 22:10:17 

    一部のガルちゃん民てさ、意にそぐわないコメントがあるとすぐ男認定するよね。

    +13

    -2

  • 749. 匿名 2015/09/24(木) 22:10:48 

    こんな低次元な言い合いの外で
    いい男はいい女を食事に誘い口説いている

    だからあんたら、もてないんだよ!
    好きな女にはもてなせよ!
    女はそれに相応しいいい女になれよ!!

    +7

    -5

  • 750. 匿名 2015/09/24(木) 22:10:58 

    うちの夫
    私とは結婚すると決めていたからお金も惜しまず出せたらしい。確かに割といつも出してくれてたな。

    大学の先輩とのデートは、お茶代すら割り勘。笑
    私は好きだったけど、相手から見た自分の位置を
    思い知らされた。


    +10

    -3

  • 751. 匿名 2015/09/24(木) 22:11:04 

    >>747
    だから水商売だから
    高級レストランなんて若くから知ってる人は
    若い男がそんなとこ連れてくはずないでしょ

    +3

    -8

  • 752. 匿名 2015/09/24(木) 22:11:25 

    高級レストラン奢ってもらったら弁当持ってピクニックw
    落差ありすぎでしょ。
    男は金、女は料理っていつの時代のBBAですか?

    +15

    -4

  • 753. 匿名 2015/09/24(木) 22:11:28 

    割り勘でもいいって言ってる人ってさ、
    結局は割り勘でいいよって健気な私を出しつつ
    奢られてる可愛い愛されてる私アピールをしたいだけじゃない( ^∀^)

    +13

    -10

  • 754. 匿名 2015/09/24(木) 22:12:23 

    奢ればヤらせてくれるって思ってる男性もいるよね、実際。
    奢ってもらえたから自分に価値があると思うのは大間違い。

    +13

    -5

  • 755. 匿名 2015/09/24(木) 22:13:23 

    奢ってくれるのは単純に嬉しい。でも無理強いはしたくない。こっちから別会計で、って申し出る。

    最近の子の感覚はそんなもんじゃない?

    奢ってくれたら、次の日にお礼を持って行くとか。

    +8

    -3

  • 756. 匿名 2015/09/24(木) 22:13:31 

    エッチしててワリカンはないよねえ
    女の子も安売りしたらダメだよ~
    したい子は仕方ないけど

    +25

    -7

  • 757. 匿名 2015/09/24(木) 22:13:37 

    751
    いい大学行ったら分かると思うけど金持ちの息子とかすごいよ
    ハタチくらいで2万円くらいのコースにデートで行ったりする
    彼女は例外なく美人
    そういう世界もあるって知っとこうね

    +21

    -5

  • 758. 匿名 2015/09/24(木) 22:14:07 

    割り勘納得出来ない。食事は食べる量違うし。それぞれが注文した物の料金を払うのが普通だと思う。

    +7

    -0

  • 759. 匿名 2015/09/24(木) 22:14:11 

    高級レストランなんてジジババしかいないよ
    今の時代
    あとは不倫カップル

    +9

    -11

  • 760. 匿名 2015/09/24(木) 22:15:14 

    時代背景とか、
    本気なら相手の懐事情を配慮せよとか、

    いろんな考え方がいるのは理解できるし
    それぞれでいいと思うけど。

    私も、デートなら割り勘は嫌だなぁ。
    男女平等をやたらと叫ぶ人いるけど
    今の時代、男性と同等に稼げる女性どのくらいいるんだろう?

    結婚前の、お嫁さん候補になる年齢でほぼいないんじゃ。

    しかもさ、男友達と遊ぶのとはわけが違う。
    「女」だからデートに誘うんでしょ?
    だったらかっこつけてほしい。

    レジ前の割り勘、どんだけかっこ悪いか。
    好きな女にそんな気持ち味わわせるなよ。。。

    +19

    -10

  • 761. 匿名 2015/09/24(木) 22:15:58 

    開業医の息子の医学生はやばかった
    学生時代からモデルと付き合ったりしてた

    性格悪かったけど

    +3

    -3

  • 762. 匿名 2015/09/24(木) 22:16:22 

    今の若い世代で、
    普通に「割り勘で当たり前でしょ?(きょとん」って
    いってる女の子かわいそうすぎる…(´;ω;`)ウゥゥ

    +32

    -17

  • 763. 匿名 2015/09/24(木) 22:16:24  ID:h1hVHyAYOY 

    建前でも、割勘は嫌です。これ言うと「最悪な女だー」とか男に言われたりするけど、そんな事言う人はこちらこそ、お断りです。なので、私は今まで出したことないです。丁度財布持ってたら小銭出す程度。私の周りの男は男が全額って人が多い

    +15

    -7

  • 764. 匿名 2015/09/24(木) 22:16:36 

    何だかここは面倒くさい男が多いね。
    一回でも奢ってもらったらストーカーになりそう。
    女?も・・必死だね。

    +12

    -5

  • 765. 匿名 2015/09/24(木) 22:16:46 

    >>751
    お坊ちゃんは知ってるよ〜

    +5

    -0

  • 766. 匿名 2015/09/24(木) 22:17:18 

    割り勘にさせる男にろくな人がいなかったので、、、嫌です

    +26

    -5

  • 767. 匿名 2015/09/24(木) 22:17:22 

    関西の私大だけど、ミシュランガイド関西のお店を在学中に制覇するとか言ってる子いたわ

    +3

    -4

  • 768. 匿名 2015/09/24(木) 22:17:36 

    奢りが当たり前だとは思わないけど今まで割り勘にする男の人と遭遇したこと無い
    そんな人居るの?

    +17

    -3

  • 769. 匿名 2015/09/24(木) 22:17:39 

    割り勘にされた時点で自分がどう見られたか察するべき
    本気で落としに来てるなら全額どころか交通費もだしたいと思ってるよ、男は

    +30

    -8

  • 770. 匿名 2015/09/24(木) 22:17:59 

    いちばん嫌いな言葉がワリカンです。

    +7

    -6

  • 771. 匿名 2015/09/24(木) 22:18:38 

    開幕からトピ主のコメントが既に煽ってて嫌な予感したけど、結局こういう流れになるのね。
    胸糞悪いわ。

    +4

    -1

  • 772. 匿名 2015/09/24(木) 22:18:50 

    相手によります。
    非常に楽しかったら割り勘で全然OKですが、
    そうでない場合、時間&お金を損した気がします。

    +12

    -1

  • 773. 匿名 2015/09/24(木) 22:19:10 

    >>762

    そういう時代ですよ
    もうバブルはとっくの昔に終わってるんですよ
    おばさん

    +10

    -6

  • 774. 匿名 2015/09/24(木) 22:19:28 

    金持ちは味なんかどうでもよくて「あのレストラン行ったよ」みたいなのがファッションになってるよね
    それをフェイスブックにあげたり

    素直に羨ましいけど、私は安くておいしいお店を探す方が好き!

    +6

    -1

  • 775. 匿名 2015/09/24(木) 22:20:03 

    769
    コレ

    +1

    -3

  • 776. 匿名 2015/09/24(木) 22:20:08 

    なんかバブルのかほりがする人が多いねw
    ガールズちゃんねるじゃなくてババちゃんねるじゃん

    +12

    -5

  • 777. 匿名 2015/09/24(木) 22:20:08 

    >>760
    男性と女性の稼ぎの違いがなぜ生じるか知ってる?
    それから店員に嫌な目を向けられたくなかったら、男性に会計させて、後で全額あなたが出せば良いのでは?

    +6

    -5

  • 778. 匿名 2015/09/24(木) 22:20:27 

    なんだかんだで奢ってくれた人が今の旦那。
    割り勘当たり前なんて、結婚後苦労しそう。

    +19

    -8

  • 779. 匿名 2015/09/24(木) 22:20:54 

    >>769
    そう。これほんと。

    +2

    -1

  • 780. 匿名 2015/09/24(木) 22:21:33 

    一度でいいから当たり前のように高級レストランに連れて行ってくれる男と付き合いたいなあ

    +6

    -6

  • 781. 匿名 2015/09/24(木) 22:21:40 

    素適な男性はケチじゃないイメージ。
    なので奢ってくれる人じゃないとやだ。

    +9

    -9

  • 782. 匿名 2015/09/24(木) 22:21:54 

    だから奢りは最初のデートと記念日だけでいいって
    あとは割り勘でもいいよ

    常に奢りって言ってる人は昔いい思いをしたおばさんでしょ

    +8

    -5

  • 783. 匿名 2015/09/24(木) 22:22:35 

    私は女だけど、逆の立場でも可愛い後輩ならご馳走するか多めに出したいと思う。

    可愛げないとか、ビジネス上仕方なくの食事なら、
    自分の分だけ出したいのが本音。

    +8

    -0

  • 784. 匿名 2015/09/24(木) 22:22:36 

    バブル世代じゃないけど割り勘されたことない。勿論こちらは何も言わないし、相手から言ってきてます。

    +7

    -4

  • 785. 匿名 2015/09/24(木) 22:23:05 

    >>717
    アイスだけって意味解らないけど
    要するに愛情込めたつもりがその程度の価値しか感じて貰えなかったなら諦めますよ
    交際続けてもずっと気になってしまうでしょうから

    私は下手でも何でも手作りしたい派なんでそういう所を解ってくれる人でないとお付き合いできません

    +2

    -2

  • 786. 匿名 2015/09/24(木) 22:23:44 

    おごりまくる男も気をつけた方が良いよ。
    私は元旦那がそういう人で紳士で愛されてると思っていました。
    でも違った。ただの借金男だった。貯金は出来ない。
    結婚してからは見栄を張って友達にまで奢っていました。収入は20万くらいなのに。
    もちろん家計から。
    最悪でした。

    +11

    -4

  • 787. 匿名 2015/09/24(木) 22:23:46 

    若い頃付き合ってた人といつも割り勘デートしてた。ある時その話を母にしたら、母は父とのデートで一度も支払いしたことがなかったけどなぁ、とつぶやいた。

    なんとなくその話が頭に残っていて、その次に付き合った彼にはわざと奢ってもらうようにした。お礼に、質の良い洋服やネクタイを何でもない時によくプレゼントするようにしていましたが。

    元彼は割り勘しててもお金ないない言ってる人だったけど、その次の彼はお金持ちではないけれど出し惜しみせず私と3年間付き合い続けてくれ、今は夫に。

    母の何気ない台詞は、暗に男らしい人と付き合いなさいというメッセージだったように思う。

    +29

    -5

  • 788. 匿名 2015/09/24(木) 22:23:56 

    割り勘当たり前で結婚したけど苦労してないよ。

    +12

    -4

  • 789. 匿名 2015/09/24(木) 22:24:06 

    >>773
    そんなセコイ男、あなたと類友だけじゃない?

    +3

    -7

  • 790. 匿名 2015/09/24(木) 22:24:52 

    異性を利用したり、
    馬鹿にしたり、
    値踏みしたりするのやめようよ。
    その意地悪が顔にも出て物凄い意地悪な人相の人いるもん。
    バブル期だってアッシー、メッシ、貢ぐ君なんて女子大生まで。当時はクリスマスケーキで25歳までに結婚推奨。もう時代が違うのよ

    +13

    -3

  • 791. 匿名 2015/09/24(木) 22:25:20 

    奢ってもらえる事に胡座をかいてたり、それを鵜呑みにした不細工は婚期逃すぞ。
    気を付けろー。

    +8

    -1

  • 792. 匿名 2015/09/24(木) 22:26:12 

    昔の彼氏、誕生日のサプライズでレストラン予約してくれてたんだけど

    1人5000円のコースでした・・・

    あまりのショボさに愕然。
    イケメンでも金ないと話にならないと実感。

    +5

    -27

  • 793. 匿名 2015/09/24(木) 22:26:41 

    初デートで割り勘はイヤだけど、
    1000円だけ頂戴とかもイヤだと思った。
    ケチな男のイメージがついて
    次のデートはお断りしました。

    +11

    -7

  • 794. 匿名 2015/09/24(木) 22:27:22 

    奢ってくれたり、高級レストランに連れてってくれるかどうかで、結婚相手を見分けるっていうのはなんか違うと思うわ
    何も考えてないと、チヤホヤされてるうちに適齢期終わっちゃうよ

    +10

    -2

  • 795. 匿名 2015/09/24(木) 22:27:51 

    選べてもあえて割り勘男を選ぶのかな

    +10

    -3

  • 796. 匿名 2015/09/24(木) 22:28:18 

    可愛くない人、恋愛対象外は割り勘らしいよ
    私の男友達が言ってました。

    私は結構奢ってくれる(´>∀<`)ゝ

    バブル時代はお金持ち多かったみたいだけどやっぱり今の男の人ってビンボーな人多いからしょうがないんじゃない?

    +7

    -9

  • 797. 匿名 2015/09/24(木) 22:28:41 

    高級レストランと言えば水商売っていう低学歴貧乏女が沸いてるね

    エリートが周りにいないんだろうなあ

    +10

    -4

  • 798. 匿名 2015/09/24(木) 22:28:50 

    >>791
    バブルじゃ有りませんけど、残念な割り勘男とは関わる事無く
    結婚しました。

    +4

    -7

  • 799. 匿名 2015/09/24(木) 22:29:33 

    記念日で男から奢られるって何だ…?
    2人の記念日だからそれこそ2人で出したほうが良いよ

    +7

    -6

  • 800. 匿名 2015/09/24(木) 22:30:01 

    792
    最低。
    本当に心無い。
    人の親切、思いやりとかないんだね、
    相手が可哀想

    +5

    -0

  • 801. 匿名 2015/09/24(木) 22:30:18 

    >>792

    彼氏は別れてラッキーだったねw

    +8

    -1

  • 802. 匿名 2015/09/24(木) 22:31:29 

    35歳以上の女が一番質が悪い

    +17

    -6

  • 803. 匿名 2015/09/24(木) 22:31:51 

    >>792みたいな男に対する残酷さもバブルのかほりがするね
    あの頃はアッシー君メッシ―君だったから

    +7

    -1

  • 804. 匿名 2015/09/24(木) 22:31:56 

    これって自分がどっちが好きかの話なんだから、
    自分と違うほうの価値観を非難しなくてよくない??

    +8

    -1

  • 805. 匿名 2015/09/24(木) 22:32:10 

    割り勘する彼氏で、1番嫌なのが店でのお会計では、自分が一括で払う。
    店外に出てから、彼女に半分お金を請求する彼氏。

    +27

    -2

  • 806. 匿名 2015/09/24(木) 22:32:42 

    女性も早く社会進出して自立しなきゃね
    まあ男性が草食化してるから嫌でもそうなると思うけど

    +8

    -7

  • 807. 匿名 2015/09/24(木) 22:32:47 

    渡る世間は鬼だらけ
    ほんとこのスレ見て思う。
    自分かわいさで人を大事にしない

    +10

    -4

  • 808. 匿名 2015/09/24(木) 22:33:18 

    打算的と言われるかもしれないけど・・・

    家柄いい男だと学生時代から高級レストラン知ってるよね
    そういう男と人脈作っとくのが大学時代の最大の目的だと思う

    そこからの紹介で私が弁護士と結婚できたのもそのおかげ

    +5

    -11

  • 809. 匿名 2015/09/24(木) 22:33:37 


    どっかで若い世代ほど割り勘オッケイの人増えてるってグラフ見た!

    ここは年齢層が高いからこうなるのは不思議じゃないけど

    +19

    -1

  • 810. 匿名 2015/09/24(木) 22:34:34 

    792
    最低ですね

    +6

    -1

  • 811. 匿名 2015/09/24(木) 22:34:58 

    792

    叩かれてるけど、私もそう思うよ
    誕生日で5000円なんて将来が思いやられる
    普段のデートならともかく

    +7

    -16

  • 812. 匿名 2015/09/24(木) 22:35:59 

    奢られる女に対してオミズ、タカり、コジキ、バブルとか
    ムキになって随分叩くね。

    +10

    -3

  • 813. 匿名 2015/09/24(木) 22:36:44 

    そりゃ男も草食系になるわ

    +14

    -4

  • 814. 匿名 2015/09/24(木) 22:37:54 

    所属してる社会階級が如実に表れていて面白い

    良い家柄の本物のエリートなら綺麗な女に数万円のコースを奢るのは普通、というかマナーだからね
    そういう男と縁のない人が多いんだと感じた

    +21

    -6

  • 815. 匿名 2015/09/24(木) 22:38:46 

    私は稼ぎが少ないから奢って欲しいです。男にムカついてきたからこれからは出す素振りも見せないようにしようかな。いい男かどうかそれなりに仕分けられそう。
    奢られるのが当たり前にしてても次もまた会いたいと思ってくれる男は、がるちゃんに書き込むような男ではないのは確かだと思うからこれはいい仕分けになると思う

    男の人って何故か毎回ご飯にいきたがるし、夜遅いのに食べたがるけど私は高い店を望んでないし普段からお腹が空かない限り食べたいとも思わない。夜は高カロリーなものは食べたくない。映画を見ればずっと食べっぱなしになるときもあるし。食べすぎだと思う
    男の趣味に付き合わされるんだから男が払って当然だと思うようにします。

    +3

    -8

  • 816. 匿名 2015/09/24(木) 22:39:30 

    792
    こういう人がいるから
    みんな怖がって恋愛離れ、結婚離れするんだよ

    +9

    -2

  • 817. 匿名 2015/09/24(木) 22:39:52 

    初デートで割り勘だったら、もう会わない。それは、割り勘男!って思って私がガッカリするんじゃなくて、むしろ相手にとって私はたいして好きな女ではないんだろうなぁと感じるから。そう判断されたんなら仕方ない、諦めるか、という感じ。

    好きで本気で付き合いたい相手なら、男は自分が払います、絶対に。
    男友達や同僚、彼氏。みんなそう言ってるから確かだと思う。

    +21

    -5

  • 818. 匿名 2015/09/24(木) 22:40:09 

    おばさん方こっわ
    怒るなら男性じゃなく男女平等にした女性に怒ればいいのに

    +14

    -8

  • 819. 匿名 2015/09/24(木) 22:40:14 

    あのぉ〜この前ね、ま〜ん(笑)と遊んだんですよ。ほんでヤらせてもらおと思ってホテルに行ったんですけど、全裸になったのに中々股を開かないんですわ。「なんで?」って聞いたら「紙幣を入れてください」言われて、万札を股間に入れたんですわ。そしたらお札が( i )にピーって吸い込まれていったんですわ!!

    \ ドッ / \ よ!ま〜ん(笑) /

    +7

    -15

  • 820. 匿名 2015/09/24(木) 22:40:43 

    可愛い人にはおごるってさ\(^-^)/
    ババアチャンネルだよね。これ。

    +8

    -5

  • 821. 匿名 2015/09/24(木) 22:40:44 

    年上の男性とデートしたけど、1円単位で割り勘だった。流石に女々しいと思った。
    あと、割り勘をスマートに言えない男性は嫌。上目遣いで「どうする?」とか、本当にない。はっきり言ってほしい。
    あと、「奢るよ」とか言っておいて、ケチケチして何も頼まない男性。本当に辛かった。それなら最初から割り勘にしてくれた方が、自由に美味しく食べられたのに。
    以上、お見合い相手の実話でした。
    やっぱり、同い年くらいで対等な関係の方が割り切れますね。かなり年上だと、やっぱり甘えとか期待しちゃうので。

    +18

    -2

  • 822. 匿名 2015/09/24(木) 22:41:30 

    >>808ど庶民つかまされて旦那の母親もさぞ悲しんだ事でしょうね笑

    +6

    -1

  • 823. 匿名 2015/09/24(木) 22:41:50 

    金持ちの息子がキレイな女連れて歩いてるのは見た目の問題だけじゃないのでは?
    同じようなレベルで育った女性なら、自分にかけるお金も不自由しないだろうし、余裕も有るだろうし...。奢ってもらえるのが当然。みたいなあさましい考えしてない子を選んでるんだと...
    私の事が好きなら、見栄を張りなさい。って...時代錯誤も甚だしい気がします。

    +12

    -4

  • 824. 匿名 2015/09/24(木) 22:42:15 

    びた一文も払いたくない男と割り勘されちゃう女が
    頑張ってますね。

    +13

    -6

  • 825. 匿名 2015/09/24(木) 22:44:03 

    欧米みたいに、男女が独立してフラットな関係で、
    適度な距離感を保てるお互いを尊重できる
    社会は日本では無理。
    フランスみたいにきっちり割り勘はかっこいいけど、自力した女性は欧米特有なんだと思う

    +8

    -1

  • 826. 匿名 2015/09/24(木) 22:44:09 

    823
    いやいや、家柄の良い家は考え方が古いんだよ
    女はおとなしく奢られることで男を立てるのがマナー

    +14

    -5

  • 827. 匿名 2015/09/24(木) 22:45:36 

    すみませんが、奢られるの当たり前=ババァだと思ってます。今とは時代が違うのに私は一度も払ったことない〜とか語られても古臭い人おばさんだな〜って感じ。
    ここはおばさんばっかりだからどうせマイナスでしょうけど!

    +11

    -10

  • 828. 匿名 2015/09/24(木) 22:46:08 

    とりあえず
    ここに居るような奢られて当然女と同じに思われたくないから
    割り勘て良いです

    +6

    -7

  • 829. 匿名 2015/09/24(木) 22:46:09 

    これより本掲示板の名称を「ま〜ん(笑)ズちゃんねる」に改名する!!

    賛成の諸君はプラスをお願いします!!

    +12

    -13

  • 830. 匿名 2015/09/24(木) 22:46:58 

    おばさんじゃなくても
    能年玲奈や武井咲みたいな子は
    20代前半だけどわざわざ割り勘デートするのかなあ

    +19

    -0

  • 831. 匿名 2015/09/24(木) 22:47:04 

    >>820
    つまり、どうでもいい女には奢らないって事だよね。

    +10

    -4

  • 832. 匿名 2015/09/24(木) 22:47:23 

    どうせ家柄底辺しかいないんだからそんな話されてもわかんないでしょ( ゚Д゚)

    +5

    -2

  • 833. 匿名 2015/09/24(木) 22:47:56 

    792
    性格悪すぎてついていけない

    +5

    -1

  • 834. 匿名 2015/09/24(木) 22:48:40 

    ここぞとばかりに奢りたがる男に限ってロクなの居ないよ。
    そういう男に付いてるのは目先のタダ飯に釣られて股開く女。
    ばっかみたい。

    +9

    -9

  • 835. 匿名 2015/09/24(木) 22:48:52 

    毎回割り勘のイケメンよりミシュランのレストラン連れまわしてくれるフツメンと結婚したい!

    +13

    -8

  • 836. 匿名 2015/09/24(木) 22:49:36 

    私はお互いの立場によると思います。
    10歳以上年上だったら奢って欲しいなって正直思っちゃいますし、
    年収が私より多くて数個上くらいだったら、6:4とかかな?
    年下だったら相手の収入にもよるけど私もなるべく出そうとします。

    +3

    -1

  • 837. 匿名 2015/09/24(木) 22:49:51 

    >>817追われる恋しかしないんだね
    男に選ばれてその中の小さい枠で相手決める女なんだ笑
    しれてるわ〜

    +8

    -1

  • 838. 匿名 2015/09/24(木) 22:50:10 

    >>826
    庶民、おつ。

    男をたてておとなしく奢られるのと、奢らない男はダメだ。とは違うでしょ?

    ちゃんとした家柄なら尚更、人の金で飯食うのが当然。みたいな女はダメだと思うよ?

    +5

    -5

  • 839. 匿名 2015/09/24(木) 22:50:19 

    最初のデートは自分が奢る
    そのあとはこっちが奢ったり彼女が奢ってくれたり割り勘だったり
    過去の彼女ともそんな感じ

    なんでこんなことで言い争ってるんだろうか
    どっちが一方的に何かをしなければいけないって時代でもないでしょ

    +3

    -4

  • 840. 匿名 2015/09/24(木) 22:50:40 

    私は払ったことないーって何十年前の話?
    それに結婚してたら旦那が最後の男なんだから、現代の男がどんな付き合いしてるかなんてわかんないじゃん。
    古いサンプルとテレビなどの情報を根拠に男は奢るもんだよとか言われても説得力ゼロ。

    +10

    -7

  • 841. 匿名 2015/09/24(木) 22:50:44 

    告白?食事のお誘い?から男にとっては果てしなく「コスパが悪い」道のりが続いていきます。

    「コスパ男」は要注意です (笑)

    +8

    -1

  • 842. 匿名 2015/09/24(木) 22:51:00 

    これから割り勘は否が応でも加速するでしょ
    そういう時代になっちゃったんだから。

    +6

    -1

  • 843. 匿名 2015/09/24(木) 22:52:17 

    >>834

    良い出会いが有ります様に

    +0

    -2

  • 844. 匿名 2015/09/24(木) 22:53:22 

    そういえば中学生の頃、イケメンで優しい彼氏とのお祭り初デート!でジュースが割り勘で、余りにも
    ショックで別れたことがある。

    30歳過ぎて、美人な奥さんと可愛い子供の写真を見て、そういえばと私が別れた理由を思い出した。

    結局、価値観て人それぞれだからね。
    誰かに教わって変わるとかそういうものじゃない。

    +7

    -2

  • 845. 匿名 2015/09/24(木) 22:53:51 

    最初から当たり前のように割り勘の人は自分が恋愛対象外なんだと見なす。私も友達以上には見れない。
    割り勘で全然いいので「奢るよ」「大丈夫払います」ってワンクッション、会話が欲しい!

    +15

    -2

  • 846. 匿名 2015/09/24(木) 22:54:01 

    初デートで割り勘だと、結婚して子供産んで、働けない期間、養ってくれるか不安じゃない?
    子育て中、貯金崩して食費出せとか言われそう。

    +14

    -5

  • 847. 匿名 2015/09/24(木) 22:54:25 

    おごってくれるのは嬉しいけど、
    そのせいで、だんだんと
    ただのご飯ご馳走してくれる人になっちゃったことはある
    おごってもらえるから、自分のいけんもいわず、ただただ可愛く振舞ってた

    割り勘、いいわじゃないかなぁ

    +4

    -2

  • 848. 匿名 2015/09/24(木) 22:54:47 

    お金で愛情や自分の価値を計ったり、器の大きさに置き換えたり、なんか卑しい考え方。

    +2

    -7

  • 849. 匿名 2015/09/24(木) 22:54:54 

    別に高級レストランなんて知らなくても、調べたら出てくるだろ

    +6

    -0

  • 850. 匿名 2015/09/24(木) 22:54:57 

    学生でミシュランのお店に行くなんてすごい世界ですね・・・

    私達共働きで年に1回、ちょっといいレストランに行けるかどうかっていう生活してるのに
    生まれた瞬間にいろいろ決まってるみたいで悔しい

    +7

    -0

  • 851. 匿名 2015/09/24(木) 22:55:27 

    気持ちの問題。時代なんか関係ない。バブルの頃から奢られて当たり前と思ってる女は嫌われたし
    今だって奢ってくれたら大事にされてるんだって嬉しいと思うよ。

    +10

    -7

  • 852. 匿名 2015/09/24(木) 22:55:32 

    残念な男女がわいてるね。
    割り勘同士でオフ会でもしたら?

    +14

    -10

  • 853. 匿名 2015/09/24(木) 22:56:34 

    792が正しい

    連れて行ってくれるレストランのレベルは男の価値に比例する

    +10

    -9

  • 854. 匿名 2015/09/24(木) 22:56:43 

    お金出したくないと言うのじゃなくて、自分の財布を出すのって少し傷付かないのかな?友達なら良いけど、彼氏だよ。

    +13

    -4

  • 855. 匿名 2015/09/24(木) 22:57:05 

    男としても初デートで奢らないのはどうかと思う
    特に自分から誘ってるなら

    ただ常に奢る必要な無いと思う

    +16

    -3

  • 856. 匿名 2015/09/24(木) 22:57:20 

    ま〜ん(笑)「男女平等よ〜、権利を寄越しなさ〜い。でも余計なものは押し付けないでね、それは男の役目でしょ?」




    ま 〜 ん ( 笑 )

    +7

    -7

  • 857. 匿名 2015/09/24(木) 22:57:49 

    849
    調べないと分からないから貧乏なんだよ

    +1

    -5

  • 858. 匿名 2015/09/24(木) 22:58:12 

    若くてすごーく可愛い友達は奢られるのが当然だと思ってるよ。可愛い子は世代関係なく奢りたくなるもんだよなぁ。

    +21

    -2

  • 859. 匿名 2015/09/24(木) 22:58:16 

    奢られるのが当たり前という女子に言いたいのは
    金銭的に借りを作るといざというとき足元見られますよ
    結婚して浮気されてもひどいモラハラ受けても言い返せない
    もちろん奢られてもそれと同等のプレゼントを渡すとかすればいいですが
    家事育児してても手伝っててことすら言えない

    +10

    -9

  • 860. 匿名 2015/09/24(木) 22:58:31 

    奢られたいなら奢ってくれる人と付き合えばいいだけ。

    学生同士なら割り勘するけど、社会人なら奢ってくれる人しかいなかったなぁ。今専業主婦だけど。

    ちなみにモデルスカウトされる容姿です。

    +14

    -13

  • 861. 匿名 2015/09/24(木) 22:58:48 

    >>852が風俗で貯めたお金で奢ってくれるってよ!!とりあえず唐揚げと中ジョッキ!!

    +3

    -5

  • 862. 匿名 2015/09/24(木) 22:59:10 

    イケメンのレストランのチョイスがショボくてさらに割り勘だったときのがっかり感は異常

    +14

    -6

  • 863. 匿名 2015/09/24(木) 22:59:12 

    人それぞれじゃないですか?
    私は少し多めに出してくれたら、嬉しいかなあ〜
    全額出してもらうのは気を使うし、次会おうとも言いにくくなる>_<
    気使うくらいなら、少し多めに出してもらうか、割り勘がいいです。

    +8

    -4

  • 864. 匿名 2015/09/24(木) 22:59:14 

    飲み会だけど飲む量食べる量全然違うのに割り勘にされたことがあってモヤッとした。

    +13

    -2

  • 865. 匿名 2015/09/24(木) 22:59:14 

    奢られて当然みたいな人は桶川のストーカー殺人事件の犯人みたいなのに引っ掛からないように気を付けてね。仕事を嘘ついていた男。
    あれ、被害者が最初は貰っていたプレゼントを途中から嫌がったのに、男の見栄のために渡され続けたんだよね。被害者可哀想。
    事件について一読することをおすすめする。

    +7

    -5

  • 866. 匿名 2015/09/24(木) 22:59:17 

    なんか男が男に都合の良い言い訳ばっか書き込んでない?
    くっさ

    +15

    -14

  • 867. 匿名 2015/09/24(木) 22:59:28 

    856、男でしょ

    +4

    -6

  • 868. 匿名 2015/09/24(木) 22:59:32 

    奢りは若い子には無いと言い切れない
    もし橋本環奈に恋人ができたら
    彼女自身がわりと稼ぎあるだろうけど
    割り勘デートをしそうとは思わないので

    +16

    -4

  • 869. 匿名 2015/09/24(木) 22:59:37 

    私「女は化粧とかあるんだからその分おごってよ」
    彼氏「は?おれは化粧してくれと頼んだ覚えはないし、自分のためにやってることだろオシャレなんて」
    ↓次のデートで本当にスッピンで行った
    彼氏「おお!スッピンのほうが可愛いぞ!
    やっぱ化粧なんていらねぇ」
    私「」

    +9

    -7

  • 870. 匿名 2015/09/24(木) 22:59:39 

    最低賃金がバブル期より下がってるって事は無いんだけどね
    上昇率が低いってだけで
    むしろ浮かれた若者が少ない分親と同居したり節約したりで
    バブル期よりお金持ってる若年層の方が多い位だと思うよ
    バブル崩壊直後の仕事への価値感が変転した30代はダメダメだけど
    ゆとりと言われる20代後半でもその辺はしっかりしてる.
    ただしっかりし過ぎ小さくまとまり過ぎでどこに価値を持つかすら考えられず
    無駄に貯金の額を増やす事しか考えない男が増えてる
    妻も子どもも持たず大理石の墓でも建てる為に貯金してるのかよっていうね
    こいつらに何を期待しても無駄

    +12

    -6

  • 871. 匿名 2015/09/24(木) 23:00:43 

    792
    今年入って、最低の書き込み見た

    +5

    -3

  • 872. 匿名 2015/09/24(木) 23:00:44 

    ラブホ代割り勘してきたやつがいた。
    ドン引き。

    +25

    -11

  • 873. 匿名 2015/09/24(木) 23:00:56 

    870
    だから長文きもいって

    +4

    -5

  • 874. 匿名 2015/09/24(木) 23:02:23 

    >>857
    金持ち息子でも、地元でずっと暮らすわけではないし

    +0

    -0

  • 875. 匿名 2015/09/24(木) 23:02:44 

    >>835あなたじゃ金持ちフツメンは無理だよ笑
    金持ったハゲジジィが関の山
    可愛い女は金持ったイケメンを狙うからね。自分でそこまでのスペック持ってないの自覚しているのね笑

    +6

    -3

  • 876. 匿名 2015/09/24(木) 23:03:08 

    >>870
    長文誰も読まないよw

    +3

    -4

  • 877. 匿名 2015/09/24(木) 23:03:23 

    >>860をひよこクラブで見たことある

    +0

    -1

  • 878. 匿名 2015/09/24(木) 23:03:28 

    シルバーウィークから増えたな
    まぁ俺も男なんだが

    +3

    -9

  • 879. 匿名 2015/09/24(木) 23:04:05 

    誘ったほうが払えばいい

    +3

    -1

  • 880. 匿名 2015/09/24(木) 23:04:21 

    いろいろ見てきたけど、男女平等、割り勘を唱える男は、善し悪しに関わらず他の面でのキャパも大きくはないのが正直な感想

    口には出さなくても、自分のことでいっぱいいっぱいだから、お互い自分のことは自分で〜ってスタンスが滲み出てる
    でも見栄ははるから、言葉にしなくてもこちらがそれを察するのを望んでる
    お金だけじゃなく、気持ちの大らかさにもちょっと欠ける感じ
    釣った魚にも餌はやらない

    +14

    -5

  • 881. 匿名 2015/09/24(木) 23:05:08 

    俺は学生だけど実家病院だし医学部の学生だよ
    フツメンだけど彼女はミシュランのレストラン連れて行ってるよ
    誰か結婚してくれる?

    +2

    -11

  • 882. 匿名 2015/09/24(木) 23:05:11 

    >>878
    シールバーウィークからじやないよ
    がるちゃん男ばっかだよ
    あとはアラフォー、アラフィフのババア

    +12

    -1

  • 883. 匿名 2015/09/24(木) 23:06:33 

    レストランのレベルは社会階層を表すよね

    +10

    -5

  • 884. 匿名 2015/09/24(木) 23:06:55 

    なんで最初だけは奢って欲しいの?
    なぜ男性は最初奢りたいという人がいるの?
    逆が成立しないのはなぜ?

    +11

    -6

  • 885. 匿名 2015/09/24(木) 23:07:34 

    年下だろうがタメだろうが
    男には絶対出して欲しい。
    自分に好意を抱いてるのに
    割り勘にしてくるやつとか
    二度と会いたくない。
    今の旦那は交際中、
    女の人は服やら美容にお金がかかるから
    デート代は男が出して当たり前って
    言っていつも出してくれてた。
    男に体を預けてるんだから
    彼氏だったら当然。
    まったくの飲み友なら割り勘は
    仕方ないし 楽しければいいと思う。

    +17

    -13

  • 886. 匿名 2015/09/24(木) 23:08:18 

    792をマイナスしてるのは間違いなく男!

    だって私の誕生日って5000円の価値しかないの!?ってなるのが女でしょ!

    +9

    -13

  • 887. 匿名 2015/09/24(木) 23:08:28 

    ヤイヤイ!群れた蒸れ蒸れま〜ん共!!!
    貴様らの悪事も今日で終わりだ!!
    この巣窟を一掃して平和を取り戻してやる!!!
    磨き抜かれた一本槍を受けてみよ!!!
    ウォオオオオォオオオオォオオオオ!!!

    +5

    -7

  • 888. 匿名 2015/09/24(木) 23:08:44 

    男女役割の強要はジェンダーハラスメントになる。
    男性に支払いを求めたり、女性に寿退社を推奨することはハラスメント。
    一方に支払いをさせるのは、デートDVになります。これは男性女性が逆でも一緒です。
    あなたたちは、ハラスメント行為をしているんです。恥ずかしいし、許されないことです

    +11

    -10

  • 889. 匿名 2015/09/24(木) 23:08:51 

    お互い大学生で5000円のコース奢ってくれたら嬉しいけど、社会人になって年上彼氏に5000円のコースはダメでしょ。私でも彼氏の誕生日なら5000円以上のコース頼むけどなぁ。

    +8

    -9

  • 890. 匿名 2015/09/24(木) 23:08:59 

    全然関係ないけど、やはり、川島なおみさんお亡くなりになってしまいました。
    ご冥福をお祈りします

    +3

    -3

  • 891. 匿名 2015/09/24(木) 23:10:07 

    >>861

    バカそう

    +0

    -1

  • 892. 匿名 2015/09/24(木) 23:10:53 

    >>882
    さすがにばっかではない
    ただ連投する男がいるからそう見えるだけ
    でないとジャニトピとかが伸びない

    +0

    -2

  • 893. 匿名 2015/09/24(木) 23:11:37 

    889
    それが当たり前

    ここは貧乏人の巣窟だから

    +3

    -4

  • 894. 匿名 2015/09/24(木) 23:11:46 

    >>885
    年下の男におごってもらう哀れなおばさん・・・
    創造しただけで悲しくなった・・・
    さすがに冗談だと思いたい・・・

    +6

    -2

  • 895. 匿名 2015/09/24(木) 23:11:51 

    >>890
    え!?

    +0

    -0

  • 896. 匿名 2015/09/24(木) 23:12:18 

    >>888

    大丈夫?

    +0

    -4

  • 897. 匿名 2015/09/24(木) 23:13:38 

    強欲なババアばかり
    鏡見ろ

    +6

    -2

  • 898. 匿名 2015/09/24(木) 23:14:20 

    女性は妊娠も含めリスクを負う。
    ならば、男性もお金を出すというリスクを負わなければフェアではない。
    と、人生の先輩より頂きました。

    +7

    -11

  • 899. 匿名 2015/09/24(木) 23:14:25 

    美容や身なりにあまりお金かけてないのにいつも奢ってくれてありがとう彼氏笑

    +1

    -1

  • 900. 匿名 2015/09/24(木) 23:14:35 

    >>894

    正)想像

    +0

    -0

  • 901. 匿名 2015/09/24(木) 23:14:39 

    >>890
    ほんとなの?

    +0

    -0

  • 902. 匿名 2015/09/24(木) 23:14:52 

    初デートでも割り勘当たり前!って鼻息荒く言ってる会社のおっさん 40過ぎて未だ独身 ドケチは売れ残るよ

    +19

    -7

  • 903. 匿名 2015/09/24(木) 23:15:05 

    AKBトピと、アラフォー、アラフィフ用のトピの伸びを見ると大体の年齢層がわかる。
    逆に20代、10代のトピは全く伸びない。
    ここの書き込みを見てもわかる
    男ばっかだし、アラフィフババアだけ
    これが現実やw
    ジジイ、ババアは割り勘なんて恥ずかしいからやめてね

    +6

    -8

  • 904. 匿名 2015/09/24(木) 23:16:01 

    自分はバブルにかすったおばちゃんだけど、職場の大学生の子が、彼氏に誕生日だかクリスマスを節約で端折られてて衝撃だった
    普段から会ってるんだし無駄じゃない?ってことらしいけど…
    もちろん彼女は、本当は残念に思ってて、でも彼に合わせてる
    お互いの親には紹介したりしてて、上手くはいってるみたいだけど、感覚の違いに驚いた

    +11

    -7

  • 905. 匿名 2015/09/24(木) 23:16:07 

    価値観合う人と一緒にいれば良い!

    議論しても意味ないよね

    +13

    -2

  • 906. 匿名 2015/09/24(木) 23:16:18 

    川島さんの件本当でした
    ご冥福をお祈りします

    +4

    -4

  • 907. 匿名 2015/09/24(木) 23:16:43 

    仕方なくデートした相手
    奢って当然よねって態度で奢ってもらって次誘われないようにする。

    特に何とも思わない相手
    借り作りたくないから割り勘。もしくわ一部出す。

    本命
    相手の出方によるけれど、あえて割り勘にして好印象を狙う。いいよ〜と言われたらじゃぁ、次は奢ってねと次につなげる。

    彼氏
    結婚前提なら金貯めろと割り勘にする。

    +10

    -3

  • 908. 匿名 2015/09/24(木) 23:16:44 

    >>898
    それとデート代と何が関係してんだ?

    +3

    -2

  • 909. 匿名 2015/09/24(木) 23:17:31 

    付き合っていようがいまいが割り勘されたら男にとってその程度の女ってことだと思う。
    どんなにケチな男でも若くて魅力的な女性には見栄を張るよ。
    ○円払って?なんて絶対言わない。

    +12

    -7

  • 910. 匿名 2015/09/24(木) 23:17:33 

    一方に支払いを求めるのはセクハラ

    +8

    -0

  • 911. 匿名 2015/09/24(木) 23:17:37 

    割り勘以上に嫌だったのが割り勘の計算ができなかったやつ。2で割ればいいだけよ。情けなくなった( ˃ ⌑ ˂ഃ )

    +6

    -0

  • 912. 匿名 2015/09/24(木) 23:17:39 

    報ステでラストに出てきました

    +0

    -1

  • 913. 匿名 2015/09/24(木) 23:17:41 

    うわあああ
    川島なお美さん本当だった

    +6

    -1

  • 914. 匿名 2015/09/24(木) 23:17:58 

    割り勘してあげたいけど
    お金のかからないデートを一緒に楽しめるような相手じゃないと、あちこち行きたいと言われても「ごめんお金なくて行けない」って断らなくちゃいけなくなる
    私が親を養ってるのでデート代をたくさん捻出できない
    割り勘の人と付き合ったことあるけどいつも同じようなデートしか出来なくてマンネリになるのが早かった
    思い出すらしょぼい

    +8

    -7

  • 915. 匿名 2015/09/24(木) 23:19:06 

    世界一労働時間が長い日本人男性は過労死も含めリスクを負う。ならば、女性も積極的に体を差し出すというリスクを負わなければフェアではない。
    と、世界の神より頂きました。

    +6

    -7

  • 916. 匿名 2015/09/24(木) 23:20:57 

    訃報とは言え明らかなトピズレをぶっこんでくるのはマナー違反

    よそでやって

    +10

    -5

  • 917. 匿名 2015/09/24(木) 23:21:18 

    ジェンダーハラスメントって最近よく聞く

    +7

    -2

  • 918. 匿名 2015/09/24(木) 23:21:26 

    割り勘男気持ち悪い。 社会性なし。女と付き合う資格なし。割り勘否定を最悪だとか協力すべきだとか洗脳しようとするの辞めたら?自分の分は払いますよ。でも自分が男なら割り勘とか恥ずかしい。学生じゃないんだから。

    +12

    -21

  • 919. 匿名 2015/09/24(木) 23:21:28 

    >>914
    おまえのような安い考え方の女にだけは奢りたくないわー

    +9

    -8

  • 920. 匿名 2015/09/24(木) 23:22:28 

    彼氏に奢られた経験しか無ければやっぱり男が出すものだと思っちゃうよ
    私も割り勘経験なく結婚しちゃったから今更割り勘が普通です!とか言われても実感ないよ

    +5

    -10

  • 921. 匿名 2015/09/24(木) 23:23:56 

    長い目で見ると奢られる側は幸福感が湧かなくなるよ。
    幸福感が湧くのは、実は奢られる側ではなく奢る方。

    相手の方を幸せにしたいなら、相手に気持ちよく奢ってもらう。
    自分の方が幸せになりたいなら、自分が奢るか少なくとも自分の分は自分で払う。

    お互いに同じくらい幸せになりたいなら、
    お金の出し方はその相手と相談して決めましょう。

    +6

    -5

  • 922. 匿名 2015/09/24(木) 23:24:09 

    有能な男は稼いでるからね

    奢れない=稼げない=無能

    無能男に興味ナシ

    +9

    -14

  • 923. 匿名 2015/09/24(木) 23:24:49 

    918
    こういう女性から男性へのセクハラが多すぎると思う。セクハラはだめ

    +16

    -1

  • 924. 匿名 2015/09/24(木) 23:25:06 

    自立した女性が男女平等を叫ぶと
    自立してない女性は大変だね

    +22

    -2

  • 925. 匿名 2015/09/24(木) 23:25:44 

    奢れない男は子孫残すな

    +6

    -14

  • 926. 匿名 2015/09/24(木) 23:27:27 

    >>847
    私の場合割り勘でも奢りでも可愛く振る舞うなあ。可愛く振る舞うだけではないし、奢られてるからって遠慮して何も言わないわけじゃない。私みたいな人は奢られてるほうがいいと思う。

    +2

    -3

  • 927. 匿名 2015/09/24(木) 23:27:38 

    気持ち良く奢ってくれる相手と付き合えば良いと思う。
    毎回、奢りを求めたら無いし。

    +6

    -1

  • 928. 匿名 2015/09/24(木) 23:27:45 

    本音は奢ってもらったら嬉しい
    でも本心ではない
    あくまで理想

    奢ってもらって嬉しくない人なんてほとんどいないでしょ
    でも現実は割り勘も普通にするし時には奢ったりもする

    いつも男が奢るべきと本気で考えてる人はちょっと引くわ・・・

    +14

    -2

  • 929. 匿名 2015/09/24(木) 23:28:01 

    学生時代から高級レストラン行ってるスマートな男性と結婚したいな
    テーブルマナーとかしっかりしてて家柄良さそう

    +3

    -10

  • 930. 匿名 2015/09/24(木) 23:28:12 


    私は男性を立てるために奢って貰ってるけど、
    正直それが負担になるときもある。
    安いものを頼まないといけないとか、
    豪華ディナーに、さそえないとか、お返しを渡さないといけないとか。

    だけど、男の人は奢りたいんだよ。安いものでも高いものでも、ご馳走してあげたいんだよ。

    だから笑顔でご馳走様!と言ってるよ。

    +4

    -14

  • 931. 匿名 2015/09/24(木) 23:28:21 

    女が財布出すなんて、男に恥書かせるなよって男と付き合いたい。
    別れる時も相手の男を恨まないで別れられそう。

    +7

    -12

  • 932. 匿名 2015/09/24(木) 23:29:02 

    >>922有能男があなたに興味ナシの可能性は考えてないのかしら
    旦那が金持ちだから〜とか言うのやめてね恥ずかしいから

    +6

    -0

  • 933. 匿名 2015/09/24(木) 23:29:48 

    ごめんなさい。わからない。自分が食べた分は自分で払えば良いのでは?たとえ誘われたって。
    私は親から、常に相手と対等でいるために自分の分は払いなさい、と育てられたから常に自分から払ってたんだよね。レジでは相手が払ってたけど、自分から切り出して半分は払ってきましたよ。
    そんな親だから幼い頃から自活できるようにと育てられて、結局公務員になったんだけどね。
    結婚相手も自活してるところが良かったみたいです。

    +11

    -3

  • 934. 匿名 2015/09/24(木) 23:29:59 

    奢れない甲斐性なしと結婚した女が発狂中www

    +7

    -6

  • 935. 匿名 2015/09/24(木) 23:30:44 

    自分の息子が付き合ってる女が『私の事が好きなら奢るの当然。』とか言ってたら...

    別れてくれって思う。

    +20

    -4

  • 936. 匿名 2015/09/24(木) 23:30:54 

    最初は割り勘じゃないと嫌だった
    でも今は逆
    割り勘とかバカにしてんの?って思う

    +6

    -12

  • 937. 匿名 2015/09/24(木) 23:31:23 

    >>918
    社会性無しじゃなくて、そこは甲斐性無し、じゃないの?何か語彙が可笑しい。
    どっちにしてもその意見には同意しない。

    +3

    -2

  • 938. 匿名 2015/09/24(木) 23:31:41 

    >>931

    昭和の方ですか?

    +5

    -0

  • 939. 匿名 2015/09/24(木) 23:31:43 

    奢られないならその程度の女性なんじゃない?って意見ってトピからずれてるよね
    結局は女性はマウントとりたい生き物だからしょうがないというか、このトピに反応してる人がそういう人多いんだろうけど

    +10

    -2

  • 940. 匿名 2015/09/24(木) 23:32:16 

    本音は別会計(自分の食べた分を払う)が良いと言うのが本音なんですが…

    昔祖母に奢ってくれる男を選びなさい
    「お金がない」と言うのなら、安い物が食べたいと言いなさい
    でも、彼が奢ってくれた物は、決してケチをつけてはいけないと教えられました
    多分、男らしく男としての意地を見せる人を結婚相手として選び、女は男を立てなさいと言う意味だったんだと思います

    なので、奢って欲しいと言う方々を否定するつもりは無いのですが、「奢って貰って当たり前」と思ったり、奢って貰った回数や金額で自分や相手の価値が決まると言う考え方は、見ていて気分がいい物ではないな…と思います

    +12

    -2

  • 941. 匿名 2015/09/24(木) 23:32:47 

    ほんとだ。
    セクハラだよらこれ。
    女性から男性へのセクハラだよ。
    自分が被害者の時は大騒ぎだけど
    セクハラの加害者でしょ

    +13

    -4

  • 942. 匿名 2015/09/24(木) 23:33:07 

    792をマイナスしてるのは低収入男か生まれの卑しい貧乏女

    ある程度の階層以上の女性であれば当然の反応
    将来性がなさすぎる

    +2

    -9

  • 943. 匿名 2015/09/24(木) 23:33:26 

    >>888
    馬鹿なんじゃないの?
    強要するなんて誰も書いてないよ
    おごってくれるかどうかでその後の交際を続行するか否かってだけの話だよ
    ジェンダーフリーを翳すなら女性の能力を過小評価し賃金の不平等を末端まで徹底するようにとか
    産休後も安定した職場復帰や求職活動ができる環境整備の充実でも訴えてなよ
    セクハラパワハラモラハラ被害者のほとんどが女性の日本で低賃金男の捌け口にまで落とされる
    まで我慢する必要ないって話でしょ

    +5

    -7

  • 944. 匿名 2015/09/24(木) 23:33:44 

    女を立てない男には
    男を立てる必要もないという事
    割り勘男には相応の態度をとればいいと思う

    +13

    -8

  • 945. 匿名 2015/09/24(木) 23:34:43 

    933続き
    誕生日は別です。それはお互いが奢ってきました。
    沖縄旅行に連れてもらったり、恵比寿のレストランで奢ってもらいました。

    +0

    -0

  • 946. 匿名 2015/09/24(木) 23:35:00 

    >>933
    じゃああなたは後輩にも奢ったりしないんだね
    あなたの後輩は可哀想だわ
    私は奢りますけどというなら思想に矛盾してるし

    +6

    -2

  • 947. 匿名 2015/09/24(木) 23:35:11 

    >>936
    年齢とともにプライドも高くなるから大変だね笑

    +6

    -1

  • 948. 匿名 2015/09/24(木) 23:35:40 

    例えば男が奢ったり収入が高ければ嬉しくない女は絶対いない。でも割り勘にされてる女って支払いされてる女に対して敵意むきだしで、僻む気がする。本音では羨ましいけど悔しいみたいな。互いが納得して、自分が好きで妥協してんならいんじゃない。

    +15

    -2

  • 949. 匿名 2015/09/24(木) 23:35:43 

    不自然なコメントが多いよね
    二次利用したい外部の工作があるんだろうな

    こんなにタカリ性の女ばっかじゃないですよ現在は
    コレ見てる男は真に受けないほうがいい

    +7

    -6

  • 950. 匿名 2015/09/24(木) 23:38:19 

    いちいち戻ってまで見ないから、アンカーつけろ

    +2

    -0

  • 951. 匿名 2015/09/24(木) 23:39:18 

    男から誘ったデートなら「男のおごり」はマストかと思う

    女からデートに誘っても「女が払う」のマストだと思うし

    でも大抵の男性は私から誘ってご飯いっても全額払ってくれるので、
    「私からお誘いしたのに申し訳ないので次回おごらしてください★」といって次回の約束をとりつけてる

    今の彼氏は私からアプローチしたけど今は出したり出されたりでもちつもたれつ

    お金のやりとりするとなんか居心地悪いから今回だしたら次回はだしてもらうってわけてる

    最初だけならともかくずっと奢ってほしい女性って遊ばれやすいと思うし売れ残ってる人多いよ



    +9

    -4

  • 952. 匿名 2015/09/24(木) 23:42:48 

    >>914
    おまえのような安い考え方の女にだけは奢りたくないわー

    +7

    -4

  • 953. 匿名 2015/09/24(木) 23:56:51 

    お金を受け取ってくれない相手だとわかってる場合は精一杯美味しそうに食べる(実際美味しい)
    そして笑顔で「出世払いします!」と言います。

    当たり前になってはいけないけど
    私のまわりには女性、特に歳下には自分が払う
    といった方が多いです。
    それを見てきてるとやっぱりトイレ行ったついでに払ってるなど、スマートな対応の方がカッコいいなと思ってしまいます。
    勿論余裕が無さそうなら私も払いますが

    +9

    -2

  • 954. 匿名 2015/09/25(金) 00:02:09 

    社会人なら割り勘はなしかな。

    あと
    相手の車や、行き先、割り勘か否かでおおよその年収を予想する。

    +3

    -13

  • 955. 匿名 2015/09/25(金) 00:06:24 

    気持ち悪い女ばかりで笑えるw

    +14

    -8

  • 956. 匿名 2015/09/25(金) 00:06:31 

    今の時代、男は経済的に厳しいから奢りたくない割り勘にしたいと思ってる人多いよ
    それじゃなくても女と付き合いたいと思ってる男が大幅に減ってきてるのに

    +15

    -3

  • 957. 匿名 2015/09/25(金) 00:06:48 

    男の人から誘って来たら奢ってくれないと、???になります。実際なりました。
    今の彼氏さんは奢ってくれる人です。私、1人暮らし。彼氏、実家暮らし。
    外食は彼氏が殆ど払ってくれて、端数が私の担当です!笑
    あとコンビニなども私が払ってます。
    旅行などの大きい金額はワリカンです。
    大変助かっております(。-_-。)
    奢ってもらうのを当たり前ではなく、感謝の気持ちを忘れないように心掛けてます

    +9

    -5

  • 958. 匿名 2015/09/25(金) 00:12:23 

    がるちゃん重くない?新着順が表記されないんだけど私だけ?

    +9

    -0

  • 959. 匿名 2015/09/25(金) 00:13:22 

    私の経験では、おごらない男の人は私に全く脈なしってケースが多い。
    だから夜道でも送らないし、逆に私にお金払うように言ってくる人もいた。
    もちろんおごりませんけど。
    あと食事はきっちりわりかんにして体の関係だけ求めてくる、ずうずうしいタイプ。
    もちろんしませんけど
    それか普通に何の色もない友達

    おごる人は恋人にどうだろうな?と考えてるいわゆるでーとにさそってるなって感じの人だった。


    +18

    -6

  • 960. 匿名 2015/09/25(金) 00:15:03 

    割り勘できない男は軽自動車乗ってる男と一緒

    ゴミだよ

    +6

    -15

  • 961. 匿名 2015/09/25(金) 00:15:56 

    なんか最近は、セクハラとかハラスメントハラスメントうるさくなったね。
    なんだか大変な世の中になったもんだ。
    性役割がハラスメントになるの?
    今は時代が変わったね。
    むかしなんて、アッシー君とかメッシー君なんて言葉普通にテレビで放送してたのに。
    今じゃ男性におごらせただけでセクハラになるなんてびっくりだよ

    +6

    -11

  • 962. 匿名 2015/09/25(金) 00:17:38 

    前に付き合ってた人は食事から全部(映画のチケットや旅行など)奢ってくれた
    私から別れを言ったら
    「今までの金返せ」
    みたいに言われた

    それ以降付き合う人は割り勘でお願いしたり
    私が少し出すって感じにしてる
    その方が気がラク

    +14

    -2

  • 963. 匿名 2015/09/25(金) 00:19:42 

    今彼

    車 アウディ
    時計 カルティエ
    財布 プラダ
    毎週ミシュランのレストラン

    もう貧乏とは付き合えません

    +7

    -10

  • 964. 匿名 2015/09/25(金) 00:19:44 

    >>817

    私も同じ意見だ。

    割り勘だった=相手にとって私は脈なしと判断された。奢る価値なしと思われた。と受け取る。悲しいけど。

    +11

    -5

  • 965. 匿名 2015/09/25(金) 00:19:51 

    子供なし20代夫婦です。
    月1でお互いに食べたいものを奢り合う奢りDAYがあります。

    あとは割り勘でたまに旦那の余裕があるときには奢ってくれます!

    +4

    -1

  • 966. 匿名 2015/09/25(金) 00:20:37 

    おっさんは金持ってるぞー
    特に独身おっさん
    金かかることしてないなら貯まる一方

    +1

    -7

  • 967. 匿名 2015/09/25(金) 00:21:54 

    3回のうち1回くらいおごってもらい、後の2回は割り勘が良い
    誰にでもおごる人は、見栄っ張りで金遣いが荒く、金銭管理がきちんとできていなさそう

    +16

    -0

  • 968. 匿名 2015/09/25(金) 00:22:07 

    重かったのは、川島なお美さんトピが立ったからかな

    +3

    -1

  • 969. 匿名 2015/09/25(金) 00:22:19 

    20代で1000万超えてる男つきあってるよ

    +4

    -6

  • 970. 匿名 2015/09/25(金) 00:22:34 

    「人による」所がいかにも女性らしい複雑さを感じますわ
    女性って人によって褒められて嬉しいことも違うし難しい

    +2

    -0

  • 971. 匿名 2015/09/25(金) 00:24:00 

    割り勘のデートしてる子は、周りではきかないよ。だからこのトピの中盤から、やたら割り勘を強調している人は、同じ人でしょ。割合としては、すごく少ないと思う。

    +9

    -12

  • 972. 匿名 2015/09/25(金) 00:24:15 

    男女均等といって、なんでこういうときだけ変えようとしないんだろ
    男女均等なら割り勘にすべきじゃないの?
    女が都合のいいわがままばっか言ってるから、男が冷めていくんだと思うね

    +19

    -8

  • 973. 匿名 2015/09/25(金) 00:25:16 

    5000円のコースとかw
    私は犬じゃないんだよw

    +3

    -6

  • 974. 匿名 2015/09/25(金) 00:26:15 

    日本人女性、優し過ぎるよ。女の子に財布出させるような日本の男は悲し過ぎる。

    +16

    -11

  • 975. 匿名 2015/09/25(金) 00:26:24 

    ミシュランミシュランってどんだけ田舎っぺ(笑)

    +8

    -1

  • 976. 匿名 2015/09/25(金) 00:26:38 

    上司とお昼食べたときに、支払い別々だった。
    何だろう。そのときから上司たる威厳を感じなくなった。

    +10

    -6

  • 977. 匿名 2015/09/25(金) 00:26:55 

    今の若い子は割り勘が普通になってきてるみたいだけど
    割り勘は嫌だと言ってる人達は、たいていはアラサー以上の人達なんじゃない
    もてた若い時に奢られてきた人達

    自分の価値が落ちた今、奢りを求めてたら男は誰もついてこないし結婚できないよ

    +9

    -7

  • 978. 匿名 2015/09/25(金) 00:27:15 

    割り勘派は年上とお付き合いすること前提ではないですか?
    相手が年下の学生で自分が社会人だったりした場合は割り勘にするのが普通ではないかと
    私は年下と付き合ってるので割り勘です

    +4

    -0

  • 979. 匿名 2015/09/25(金) 00:27:38 

    まぁたしかに、草食増えてる中でコストもかかるとなると、別にいいやって男も出てくるかもな
    でも、全部出す男はかっこいいと思う

    +9

    -3

  • 980. 匿名 2015/09/25(金) 00:28:19 

    >>946
    今回、デートでの話だよね。 先ほどはデート時のことを書き込んだんだけど。
    後輩にデートに誘われたら、経験上いつも先に払ってくれたから、後から自分の分はなんとか受け取ってもらいましたよ。
    数人での飲み会とかだと、あらかじめ先輩である自分たちが全額払うか、多く払います。

    +1

    -0

  • 981. 匿名 2015/09/25(金) 00:29:29 

    理屈では奢られ派は勝てないよ。
    だって自分の食べた分を払うなんて人間として当たり前だもの。
    ただ理屈を超えた感覚とかプライドを大事にするのがまた女性という生き物なのも事実なわけで。

    その事実を理解してる男は最短距離かつ手っ取り早くセックスに持ち込むため(ごく稀に誠実にお付き合いしたいがため)に端金程度は出す人が多いってだけだよね。

    まあ奢り=愛とか自分の価値の高さって勘違いしてる女の滑稽さが目立つトピでしたな。

    +23

    -8

  • 982. 匿名 2015/09/25(金) 00:31:24 

    奢るよりデリヘルの方が安いんだよ

    +8

    -1

  • 983. 匿名 2015/09/25(金) 00:31:30 

    割り勘はいいとして私が請求書握ってレジにもっていくのに違和感が
    その時点で相手に脈はないしデートじゃないよね。

    +5

    -9

  • 984. 匿名 2015/09/25(金) 00:32:09 

    そんなに奢られたいなら愛人にでもなれば?

    +12

    -1

  • 985. 匿名 2015/09/25(金) 00:32:49 

    友達とか彼氏ならなぁなぁな感じでいいし、めっちゃ年上の人なら奢りもありかなーって思うけど……
    あまり親しくない、微妙に年上の男性(紹介で会った人とか、友達の友達とか)とは、絶対にワリカン派。

    +2

    -1

  • 986. 匿名 2015/09/25(金) 00:34:10 

    奢ってくれないショボイ男しかゲットできないorできなかった女が吠えるトピ

    そんな無能男の種なんていらねえわ

    +7

    -8

  • 987. 匿名 2015/09/25(金) 00:34:13 

    >>978
    4つ下の元彼はおごってくれてたよ。
    8つ上の今彼は割り勘。

    年齢より性格じゃない?
    元彼は何かあっても動じずにドンと構えられたけど、今彼はおどおどしまくるし、すぐ怒る。

    そんな今彼だけど好きなので、私が彼を守ってあげようと思ってます。

    +5

    -1

  • 988. 匿名 2015/09/25(金) 00:34:14 

    今日、すごーーーくアタックしてくる年下の子とデートした。ほんとに1ヶ月ぐらい誘われ続けてて渋々行った感じ。
    そしたら、まさかの食べ飲み放題の居酒屋。。そしてキッチリ割り勘。
    年下だし学生だから仕方ないとは頭では分かっていても、改めてこいつは無いなと思ってしまいました!(笑)

    +18

    -5

  • 989. 匿名 2015/09/25(金) 00:34:16 

    本当だ!ジェンダーハラスメントで調べたら、
    ジェンダーハラスメントの被害例、
    まさにここで言われてるようなこと。
    性的なイジメ、性役割の決めつけ、
    らしさの圧力。
    男らしく女らしくはもはやイジメや嫌がらせになる時代なんだね

    +9

    -3

  • 990. 匿名 2015/09/25(金) 00:35:32 

    相手を立てる意味で奢られておいた方が穏便に済む事もあるし。ケースバイケースかな。

    +7

    -1

  • 991. 匿名 2015/09/25(金) 00:35:39 

    女に奢るとか見栄をはらない男のが貯蓄家タイプで、結婚すると優良物件かもよ
    割り勘してくれるような女性なら、結婚生活も助け合っていけそうと男は思うだろうし

    +12

    -3

  • 992. 匿名 2015/09/25(金) 00:36:19 

    そんなこと言っても、結婚は男の金に依存したいんでしょ?

    +8

    -3

  • 993. 匿名 2015/09/25(金) 00:36:32 

    奢って欲しい訳ではないけど、20代半ばの頃アラフォー男性に割り勘言われた時はちょっと思いやりないな〜って思う。食べる量も男性の方が多いんだし。

    +6

    -1

  • 994. 匿名 2015/09/25(金) 00:40:58 

    奢れない男って生物学的に魅力ないからね

    子種まき散らすな迷惑だから
    滅べ

    +7

    -7

  • 995. 匿名 2015/09/25(金) 00:41:20 

    本気で狙ってる女には奢るけど、どうでもいい女は割勘なんだろうね。

    ヤリ目の男も奢ってくれるから注意を。

    +8

    -2

  • 996. 匿名 2015/09/25(金) 00:42:17 

    一般人の大したことのないレベルの女に奢るくらいなら、
    レベルの高いアイドルに貢いだり、風俗に通うほうがコスパいいのかも

    +10

    -2

  • 997. 匿名 2015/09/25(金) 00:42:36 

    963
    アウディだってwww
    ベンツも買えないの?www

    +2

    -5

  • 998. 匿名 2015/09/25(金) 00:43:05 

    今までみててきっちり割り勘、請求書は私がカウンターに持っていくパターンは
    脈なしどころか、なめられてるケースが多かったな。
    行くお店の場所がわからないときは全部私任せ。私がどうにかできなかったら。ちっ、しゃーねーなと
    と言わんばかりに自分が動き出す、会う約束場所など計画立てるのも私任せ、自ら遅刻しといて、そのこと問い詰めるとうっとしそうな顔する。

    おごる人は大体は、付き合えるか様子見てる人。俺が予約とっておくから心配しないでとか、あまり違和感ないしそれが世間一般だと思う

    +8

    -3

  • 999. 匿名 2015/09/25(金) 00:43:11 

    相手をおごる奢らないで値踏みしてないでさ、デートにも誘ってもらえなくなる前にさっさと結婚しろ。

    +2

    -3

  • 1000. 匿名 2015/09/25(金) 00:43:14 

    >>995
    ヤリ目でも奢るだけマシじゃない?
    ここで吠えてるのはヤリたいくせに奢りもしないクソ虫だから(笑)

    +6

    -8

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード