-
1. 匿名 2023/11/09(木) 21:22:08
これまで良いと言われる美容液は色々使ってみました。ビタミンC、レチノールなどなど。しかし結局効果を感じず、今は化粧水+乳液+クリームだけです。美容液使用の期間と肌状態は変わりません。みなさんは美容液で効果を感じますか?+79
-4
-
2. 匿名 2023/11/09(木) 21:22:31
高いやつは感じる+180
-14
-
3. 匿名 2023/11/09(木) 21:22:39
保湿以外無駄+36
-23
-
4. 匿名 2023/11/09(木) 21:22:52
20000万円のプラセンタ入り使ってむすご、効果薄いです!+4
-37
-
5. 匿名 2023/11/09(木) 21:23:07
保湿力は上がったよ乾燥が改善された+85
-4
-
6. 匿名 2023/11/09(木) 21:23:26
私も効果わからない+80
-10
-
7. 匿名 2023/11/09(木) 21:23:52
ある!
化粧水とオイルだけにしてた時と、それに美容液プラスした時、全然違う!+65
-6
-
8. 匿名 2023/11/09(木) 21:23:55
レチノールは効果ありました
高いやつやドラッグストアのものではなくて
楽天で見つけた安いやつ+68
-3
-
9. 匿名 2023/11/09(木) 21:24:03
+29
-5
-
10. 匿名 2023/11/09(木) 21:24:14
薄くなってるの実感してます。消えることはないだろうけど、この程度薄くなったのは嬉しいです!+11
-3
-
11. 匿名 2023/11/09(木) 21:24:18
>>4
2億?ww+56
-1
-
12. 匿名 2023/11/09(木) 21:24:20
>>4
そんなに高くて効果が薄いなら訴えていいレベルだね+69
-0
-
13. 匿名 2023/11/09(木) 21:24:22
>>4
高っ!!!+17
-3
-
14. 匿名 2023/11/09(木) 21:24:46
>>4
2億になってるで+43
-0
-
15. 匿名 2023/11/09(木) 21:24:53
保湿には良いと思う
でもシミが消えるとか
肌が白くなるとかはほぼないと思う+107
-12
-
16. 匿名 2023/11/09(木) 21:24:54
使ってない。母親に似て肌はきれいだから必要ないわ。+8
-13
-
17. 匿名 2023/11/09(木) 21:24:55
絶対使ったほうがいい+26
-7
-
18. 匿名 2023/11/09(木) 21:25:12
>>1
ない+2
-2
-
19. 匿名 2023/11/09(木) 21:25:12
>>4
>20000万円
こういうのって意外と釣りじゃなくてガチな人なんだよね。
+51
-0
-
20. 匿名 2023/11/09(木) 21:25:30
エスティーローダーを使い始めて生理前のニキビ出来なくなったから効果あると思う
けど高いから1回やめたらまた出来だしてもうこれ以外使えなくなったー+29
-3
-
21. 匿名 2023/11/09(木) 21:25:35
肌悩みある?
ビタミンCとレチノールって目的が違う気がするけど
私は乾燥毛穴に悩んでて合った美容液で改善されたよ+27
-1
-
22. 匿名 2023/11/09(木) 21:25:44
お高いやつは、効果があると思わなければやってられないんじゃない?
思い込み+14
-17
-
23. 匿名 2023/11/09(木) 21:25:49
気休めとプラシーボ+7
-19
-
24. 匿名 2023/11/09(木) 21:25:50
ベタだけどコスデコのリポソームはないと困る
使い忘れた時特に冬場全然違う
美白系は乾燥したり効果薄かったりで使わなくなった+74
-5
-
25. 匿名 2023/11/09(木) 21:25:57
大好きな夫に愛されて満たされて良いホルモン出ている私には関係ないトピざましたね+3
-29
-
26. 匿名 2023/11/09(木) 21:26:17
>>4
高いなぁ
恭子お姉様?+21
-1
-
27. 匿名 2023/11/09(木) 21:26:45
>>4
むすご
に笑ってしまったじゃないかwww
金額もすごいしww+69
-2
-
28. 匿名 2023/11/09(木) 21:26:47
>>1
効果を感じずというのはどれくらいの期間試して判断したのですか?+3
-3
-
29. 匿名 2023/11/09(木) 21:27:00
>>12
石油王の娘かもしれないし、なんとも言えないわw+15
-0
-
30. 匿名 2023/11/09(木) 21:27:18
>>25
そりゃぁ、よろしゅうございました+16
-1
-
31. 匿名 2023/11/09(木) 21:27:29
>>1
効果を感じないってことは、主さんのお肌が綺麗だからじゃないの?+50
-2
-
32. 匿名 2023/11/09(木) 21:27:53
改善は美容医療、スキンケアは予防という認識だったんだけど、違うの?
+4
-1
-
33. 匿名 2023/11/09(木) 21:29:15
>>1
効果あるよ。
主、若いのかな。+40
-3
-
34. 匿名 2023/11/09(木) 21:29:26
>>1
美容皮膚科行きなって言う人が必ずあらわれるよ。+39
-2
-
35. 匿名 2023/11/09(木) 21:30:24
ミュゼのプラセンタとインフェニット?使ってるけど吹き出物治りやすくはなった
でも高いから迷い中+0
-0
-
36. 匿名 2023/11/09(木) 21:30:47
>>8
私もそれー!+3
-3
-
37. 匿名 2023/11/09(木) 21:30:50
多分自分に合ってるやつは効果感じる
8000円ぐらいの使ってるけど1瓶終わる前に効果感じた
使わなくなったら元に戻るから使い続けてる
評判が良いやつでも効果感じないのもある+14
-1
-
38. 匿名 2023/11/09(木) 21:30:52
美容液って美容に良い気がするんです。+85
-2
-
39. 匿名 2023/11/09(木) 21:31:34
美顔器使って、オハジの高い美容液使ってた時は周りから「肌綺麗になったね」って言われたよ。
けど、飽きたからやめた+28
-1
-
40. 匿名 2023/11/09(木) 21:32:21
>>4
そんなにお金出せるんなら医療に頼ろう+3
-4
-
41. 匿名 2023/11/09(木) 21:33:14
美容院効果あるよ。
むしろ私は化粧水の方が、あっても無くてもどうでもいい位置だわ。+3
-13
-
42. 匿名 2023/11/09(木) 21:33:23
お高いやつは使用感がいいのはわかるけど、効果は値段相応にあるのかな+4
-0
-
43. 匿名 2023/11/09(木) 21:34:20
>>4
なんて書こうとしたんだろう
2000円?2万円?+22
-1
-
44. 匿名 2023/11/09(木) 21:34:42
クレドポーの美容液を使ったとき、半年前のニキビ跡の陥没が日に日に閉まって?いったのには驚いた。アラフォーだし、もう治らないだろうと思ってたから嬉しかったな。
問題は値段的に続けられないことよね、、、時々なら頑張って買えても。+62
-1
-
45. 匿名 2023/11/09(木) 21:34:44
ないよ。お金のムダ+6
-14
-
46. 匿名 2023/11/09(木) 21:35:19
美容液だけより他のスキンケアもトータルでいいやつに変えたら全然肌質違ったアラフォーだけど過去一良い感じ+21
-1
-
47. 匿名 2023/11/09(木) 21:35:35
ない。化粧品全く使ってない人の方が若々しい+2
-23
-
48. 匿名 2023/11/09(木) 21:35:43
レチノールとラロッシュポゼのシカプラストでかなり肌が綺麗になった。
肌がきめ細やかになってすっぴん美人!とかじゃないんだけど、モチモチに肌質が良くなるのとニキビ跡が消えたから、化粧ノリが良くなって以前と差が出たよ。お化粧した顔を良くするための美容液使用って感じ。。+5
-1
-
49. 匿名 2023/11/09(木) 21:35:47
私は美容液よりクリームのが効果あると感じた+12
-0
-
50. 匿名 2023/11/09(木) 21:36:07
>>46
何使ってますか?+6
-0
-
51. 匿名 2023/11/09(木) 21:36:25
やっぱりアベイユロイヤルかな+4
-0
-
52. 匿名 2023/11/09(木) 21:36:38
工藤静香とか見てみなよ
お金持ちなのに老けてる
それが真実+45
-7
-
53. 匿名 2023/11/09(木) 21:36:40
>>1
一年くらい美容液を止めてるけど困ってない
朝はちゃんと日焼け止め塗って夜はオイルと化粧水と乳液で足りてるから当分買わないと思う
有名商品は結構使ってきたけど気分あげるくらいの効果しかなかったと思う+3
-0
-
54. 匿名 2023/11/09(木) 21:36:53
>>1
乾燥するから潤う系の美容液使ってるよ。効果ありました。+2
-1
-
55. 匿名 2023/11/09(木) 21:37:01
ずーっと安い化粧品使ってきたけど、
心が荒んできたんでランコムの美容液(黒いボトルの)を買った。
漂う女性らしい香り、トロッとして優しく染み込むテクスチャー。自分を大切にする感じ。
でも効果は分からない笑
ただ私にとって荒んだ心が癒やされた。もうそれでいい気がする笑+92
-1
-
56. 匿名 2023/11/09(木) 21:37:17
良くはならないけど悪くもならないから効いてるんだと思う+5
-0
-
57. 匿名 2023/11/09(木) 21:37:43
>>21
何の美容液ですか•́ω•̀)?
教えてください🙏🙇♀️+4
-0
-
58. 匿名 2023/11/09(木) 21:38:04
>>55
そういう気分的なものも大切だよね✨+58
-0
-
59. 匿名 2023/11/09(木) 21:38:51
>>24
私もリポソームやめてから肌の調子悪いから、また買いたいと思ってます( *´꒳`*)
リポソームいいですよね!!+23
-2
-
60. 匿名 2023/11/09(木) 21:39:40
オバジ使ったら毛穴が目立たなくなった気がする。
肌悩みない人には効果感じられないのかもね+14
-1
-
61. 匿名 2023/11/09(木) 21:39:48
>>1
私レチノールすごい効いたよ。家族が驚くくらいつるつるになった。ビタミンCはそんなだったけど。+17
-1
-
62. 匿名 2023/11/09(木) 21:40:11
>>1
夏に日焼け止め塗らないで外に出たら、
1日で顔にふっくらしたシミができちゃったんだけど、ケシミン塗ってたらいつのまにか消えてたから効果あるのかなーと思った。
塗ってた期間は1週間とか短かったんだけどね+2
-3
-
63. 匿名 2023/11/09(木) 21:41:17
>>12
※効果には個人差があります+1
-0
-
64. 匿名 2023/11/09(木) 21:43:40
この美容液、すっごいよ。
砂漠だった私の肌、変えてくれた!+15
-0
-
65. 匿名 2023/11/09(木) 21:44:03
>>4
タワマン最上階が買えそうなお値段
それで効果ないならメーカーにクレーム入れた方がいいよ+6
-1
-
66. 匿名 2023/11/09(木) 21:44:04
>>55
すごく分かる 効果はあまりわからないけど香りで癒やされるし何より自分を労ってるあの感じが好きで使ってる(笑)+41
-0
-
67. 匿名 2023/11/09(木) 21:44:19
>>57
ゲランのアベイユロイヤル アドバンストウォータリーオイルです!
香りが甘ったるくて好みが別れそうですが、クラランスのダブルセーラムが効かない毛穴まで小さくなりました+26
-0
-
68. 匿名 2023/11/09(木) 21:44:51
>>31
むかしむかし、まだ若くてピチピチしてた頃にシスレーの美容乳液?昔からある有名なやつ
あれ使ったらなんかすんごい輝きが増したよ
何に効いたのかは分からん
他にはエスティーローダとかヘレナとかシャネルとか使ってたよ
ヘレナ以外はあまりだった
+5
-2
-
69. 匿名 2023/11/09(木) 21:45:00
美白系は面の透明感や白さは効果あるけどシミは出来たてしか消えない
タルミはものによる
シワは微妙+1
-0
-
70. 匿名 2023/11/09(木) 21:46:44
メラノC Cめっちゃ良かった
肌白くなった気がするし毛穴の目立ちがマシになってきた気がする+13
-1
-
71. 匿名 2023/11/09(木) 21:47:37
目の周りはカサカサするから高いクリーム塗ってる
安いのだとべたついたりカサつき治らないし高いのが効果ある
頬とかおでこは地肌がそんなにトラブルないから高いのつけてもよく分からない
トラブルある人のほうが効果は分かりやすいよね当たり前だけど+8
-0
-
72. 匿名 2023/11/09(木) 21:49:51
色んなの試したけど結局はと麦化粧水みたいなめちゃくちゃ安いやつが1番肌の調子よくなった+1
-2
-
73. 匿名 2023/11/09(木) 21:50:48
私は感じなかった。
2万近くする美容液を使っていた頃より、化粧水+乳液(しかもプチプラ)の今のほうが肌の調子がいいぐらい。
私の場合は食べ物が一番肌に出るし、元々乾燥肌ではなく油分も多いせいかもしれない。+16
-1
-
74. 匿名 2023/11/09(木) 21:51:00
毛穴汚れが落ちたのか開きがマシになったのかよくわかんないけど、汚さのピーク時より大分マシになったから肌が明るくなった。+6
-0
-
75. 匿名 2023/11/09(木) 21:51:24
>>8
レチノール、CICAのを使ってたけど3週間くらい経っても絶えず吹き出物が出るから諦めた(>_<)乗り越えられなかったから羨ましい…+17
-0
-
76. 匿名 2023/11/09(木) 21:51:49
>>50
デコルテの中間層ラインを使ってます!+5
-1
-
77. 匿名 2023/11/09(木) 21:52:17
ホワイトニングセラムローション+2
-0
-
78. 匿名 2023/11/09(木) 21:52:50
>>25
でも実際朝の肌の調子全然違うよね笑+5
-5
-
79. 匿名 2023/11/09(木) 21:53:10
>>4
八百屋さんの「はい、300万円のお釣りね!」じゃないんだからw+23
-1
-
80. 匿名 2023/11/09(木) 21:53:48
>>1
あるんじゃない?
シミとかシワ改善系は数年後に変わってくると思う+9
-0
-
81. 匿名 2023/11/09(木) 21:54:12
>>64
9万円台の美容液買えるということは、他のスキンケアも相当お高めの使われてると思うのですが、それでも間に合わなかったレベルの乾燥が復活できたのならすごい美容液なんですね。私は頑張ってもカプチュールの美容液で精一杯ですー!+4
-3
-
82. 匿名 2023/11/09(木) 21:54:35
>>24
リポソーム使うと、年中乾燥肌の私でも潤ってツヤが出る+18
-1
-
83. 匿名 2023/11/09(木) 21:55:58
>>2
例えばどどれですか?+13
-0
-
84. 匿名 2023/11/09(木) 21:56:11
あるかもと信じて使ってる…。
やらないよりはマシだといいな。+3
-0
-
85. 匿名 2023/11/09(木) 21:58:31
>>19
馬鹿って事?+21
-0
-
86. 匿名 2023/11/09(木) 21:58:36
>>20
ナイトリペア?私もナイトリペアで一部硬くなってた皮膚が柔らかくなった あと効いたのはジバンシィの黒いクリーム+5
-0
-
87. 匿名 2023/11/09(木) 21:59:09
>>8
気になる〜!可能であれば商品教えて欲しいです+35
-1
-
88. 匿名 2023/11/09(木) 21:59:12
>>67
教えてくださり、ありがとうございます😊
毛穴悩みが尽きないので、私も試してみたいです!!+14
-1
-
89. 匿名 2023/11/09(木) 21:59:21
>>4
まあ、ガル民にはお金持ちが本当にいるみたいだからあながち嘘じゃないかもね。
でも、凄いね。
叶恭子さんでも1本40万円の美容液を1回で使うくらいなのに。
+6
-0
-
90. 匿名 2023/11/09(木) 22:00:56
>>27
多分 ますが、と打ちたかったんだね。
息子かと思ったよ、笑う。
+13
-0
-
91. 匿名 2023/11/09(木) 22:01:46
>>81
よこですが、9万円〜の美容液なんですかΣ(⊙ω⊙)
めちゃくちゃ欲しいけど、絶対買えねぇ.....🥲+32
-0
-
92. 匿名 2023/11/09(木) 22:02:50
今HAKU使ってるけど、高い化粧品は「頑張ろう」ってモチベーションになって継続しやすい。
前はアクアレーベルのオールインワンとかだよ。
あの時はチマチマ朝とかサボってたよ+13
-0
-
93. 匿名 2023/11/09(木) 22:05:17
>>2
SK2の美白
エスティーローダー
リポソーム
ポーラホワイトショット
どれも1年以上使用して効果を感じた。
化粧品てそもそも短期でなく継続蓄積。
今は乾燥にはリポソーム、エスティーローダーマスト。
+35
-3
-
94. 匿名 2023/11/09(木) 22:07:02
>>82
リポソーム
美容液とクリームセット使いまじおすすめ。
乾燥肌さんには一度ラージサイズ試して欲しい。+7
-0
-
95. 匿名 2023/11/09(木) 22:07:54
>>1
皆成分とか見てる?
何がいいのー?+0
-0
-
96. 匿名 2023/11/09(木) 22:08:29
>>61
どのレチノールですか?
レチノール逆に油分過多や、インナードライ
毛穴ぎとぎと目立ち
赤み、吹き出物がでる。
+6
-0
-
97. 匿名 2023/11/09(木) 22:09:34
あんまり…少しは乾燥に効いた+0
-0
-
98. 匿名 2023/11/09(木) 22:09:54
>>38
言ってたわこの前の演説で。+5
-2
-
99. 匿名 2023/11/09(木) 22:10:53
化粧品って薬事で制限ある+2
-1
-
100. 匿名 2023/11/09(木) 22:10:56
>>32
美容医療だけでは。
せっかくそこに金額出すなら
日々の手入れも大事。
毎日の、コツコツ継続。
あとスキンケアやはり値段に比例する。
+13
-1
-
101. 匿名 2023/11/09(木) 22:11:49
ポーラライン使いで肌のキメは整って明度は上がった
美容液はまだ必要ないので歳重ねてから使う+7
-0
-
102. 匿名 2023/11/09(木) 22:11:55
アスタリフト良いよ+9
-1
-
103. 匿名 2023/11/09(木) 22:13:18
お高い化粧水乳液美容液をライン使いしてたんだけど肌トラブルは一切なかった。
でも今やっすい化粧水乳液だけでワセリンしてるけど同じように何の肌トラブルも変化もない。
最初からこれで良かったなと思ってる。単に肌質かもしれないけど。+11
-1
-
104. 匿名 2023/11/09(木) 22:13:42
>>24
わかるわかる。
シミとかは内服の方が効くけど、乾燥に関しては美容液的面。
リポソームは秋冬は化粧水、美容液、クリームのフルセット+15
-0
-
105. 匿名 2023/11/09(木) 22:17:10
美容液使うのやめて洗顔もクレンジングも適当にしたら肌めっっちゃきれいになったし、ニキビも全部消え去った。+5
-8
-
106. 匿名 2023/11/09(木) 22:18:08
>>67
これは化粧水前とかどのタイミングで使っていますか?
使ってみたいです+8
-0
-
107. 匿名 2023/11/09(木) 22:21:13
20歳過ぎてからじゃもう遅い🐌💨💨+1
-15
-
108. 匿名 2023/11/09(木) 22:21:45
ビタミンCのコスアールエックスっていう美容液良かったです。冷蔵庫保管がめんどくさいけど。+4
-1
-
109. 匿名 2023/11/09(木) 22:23:05
超乾燥肌で、高保湿の美容液使ったら全然違う。
保湿は効果わかりやすいけど、その他の機能はわかりにくいかもね+4
-0
-
110. 匿名 2023/11/09(木) 22:23:12
アスタリフト良いよ+3
-0
-
111. 匿名 2023/11/09(木) 22:23:32
>>3
これさ、保湿だけじゃ無理と思ってたけどシミシワたるみのない若い肌は常に潤っていて炎症してもすぐ治るってのを考えると保湿がほんとに大事なんだよね+12
-0
-
112. 匿名 2023/11/09(木) 22:26:00
>>52
確か食べ物きをつけてるんじゃなかった?グルテンフリーとか。
スキンケアとかも成分とかありそうだし
限られたのを使用されてたり?
それにお綺麗ですよ+5
-16
-
113. 匿名 2023/11/09(木) 22:26:16
筋トレが一番いいよ+4
-3
-
114. 匿名 2023/11/09(木) 22:28:04
>>1
あると思います!
ずっとビタミンCの美容液使ってますが、その時わからなくても今周りとの肌の違いに使ってて良かったと感じてます
レチノールの目元クリームもハリが出ましたね
私は予防だと思って使っています+14
-1
-
115. 匿名 2023/11/09(木) 22:29:17
>>59
リポソームは、クリームもめちゃくちゃ気に入ってます。+13
-0
-
116. 匿名 2023/11/09(木) 22:29:17
自分の肌に即効性があったのはリポソーム。美容液じゃないけど水を2L飲んだり十分な睡眠とった次の日は肌がぴかぴになる。
使い切って効果感じなかったのはリニューアル前のエリクシールリンクルクリームだけど、シワに効果あったと思う人はどれくらいの期間使ってますか?+4
-0
-
117. 匿名 2023/11/09(木) 22:30:46
>>1
クレ・ド・ポー ボーテの化粧水の前につけるル・セラムという美容液使ってた頃は、肌の手触りが違ってた。
肌が柔らかいというか。
お値段がそれなりにしたので、残念ながら使用継続には至らなかったです。+12
-0
-
118. 匿名 2023/11/09(木) 22:31:03
高い奴はサポート受けられたりしない?
肌の診断してればどれ位効果があるかデータでわかる+0
-0
-
119. 匿名 2023/11/09(木) 22:33:57
>>89
恭子さんにも驚きですね!!!+4
-0
-
120. 匿名 2023/11/09(木) 22:35:15
20代前半から美容液も使ってしっかりスキンケアしてきたけど、やっぱり30代後半で肌は違います
みんなシミとかシワが出始めて慌ててどうにかしようとしてるけど、出来てからは無くすのは美容医療の範囲です
私は予防という考えでスキンケアしてますよ
+21
-2
-
121. 匿名 2023/11/09(木) 22:36:47
ビタミンC系はくすみにはすぐ効果出たけどねえ。
でも最初だけであとはよく分からない。
止めたらきっとまたくすみ再発するんだろうな。+12
-0
-
122. 匿名 2023/11/09(木) 22:38:00
>>52
若い頃にサーフィン🏄♀️し過ぎて、紫外線に当たり過ぎたってのもあるよね。
過度な紫外線は美容の大敵じゃ!!+43
-0
-
123. 匿名 2023/11/09(木) 22:44:42
>>119
テレビで最近、出てまして美香さんが説明されていました。
本当に1本が40万円もする美容液が有る事じたい知らなかったのでお金持ちって凄いなと。
だから、美しいのですね。+9
-0
-
124. 匿名 2023/11/09(木) 22:51:14
>>34
でも実際そうかも
色んな美容液使って目に見える効果無いから
もう美容外科行くしかないと思ってるw+2
-7
-
125. 匿名 2023/11/09(木) 22:53:44
化粧水よりかは感じるかな+0
-0
-
126. 匿名 2023/11/09(木) 23:04:37
>>1
表皮って畑の土に例えると表面5mmにも満たない薄い層なんだよ。そんな薄いとこに高価な肥料まいてもなにをしても畑でとれる作物がかわるわけない。
基礎化粧品はほんの気やすめ、プラシーボよ。+3
-16
-
127. 匿名 2023/11/09(木) 23:13:58
>>106
化粧水のあと乳液の前に使ってます
朝晩の2回使うと説明を受けましたが、私は夜だけで充分効くので朝は使ってません
たまに雑誌付録についてますよ~+8
-0
-
128. 匿名 2023/11/09(木) 23:14:35
>>76
リフトディメンション辺りですか?+0
-0
-
129. 匿名 2023/11/09(木) 23:17:17
>>123
ツヤッツヤ.ですもんね*・゚(0゚`・ω・´。0).゚・*.
羨ましい✨✨+0
-0
-
130. 匿名 2023/11/09(木) 23:24:08
30代になってから1〜2万の美容液は効果実感あるよ
20代の時は高価な美容液もそんな実感なかったけどね+9
-0
-
131. 匿名 2023/11/09(木) 23:46:33
>>127
ありがとうございます、同じ順番で使ってみたいです
美容雑誌の付録もチェックしてみますね!+4
-0
-
132. 匿名 2023/11/10(金) 00:29:38
リポソームはずっと使ってる
肌薄くて水分抜けやすいけど、これがあれば乾燥しない
面倒くさいときはこれ+オールインワンで済ませてる
今パープルリボンセットって言って、美容液、クリーム、アイクリームが3点入ったお得なのあるからおすすめだよ〜+7
-1
-
133. 匿名 2023/11/10(金) 00:36:43
>>108
私も使って良かった〜1回でおや?なんか良いかも?って思えました。
匂いがツナ缶臭いけど笑
+1
-0
-
134. 匿名 2023/11/10(金) 00:41:49
ビタミンCは効くやつはある。
けどビタミンCは飲むのが1番良い。
あと効果が高いのはアルブチンかな。
+7
-0
-
135. 匿名 2023/11/10(金) 00:57:08
ボディも顔も使えますっていうセラミドのジェル使い始めてから、肌の調子いい
美容液要らないかも+1
-1
-
136. 匿名 2023/11/10(金) 01:54:36
>>83
やっぱりそうなのか
高いやつ買っても、買い続けられる経済力がないから1回使い切ったら終わっちゃうんだよね…
でも1年ぐらい毎日使って何本も使い切るぐらいじゃないと効果でないのかな...+12
-0
-
137. 匿名 2023/11/10(金) 02:10:56
>>83
SK-II、アルビオンのアンチエイジングの高いライン、DIOR、クレドポーとか
どれも高いからずっとは続けられなかったけどやっぱり肌の調子は格段によくなってた
でもライン使いするのも大事だよね+15
-0
-
138. 匿名 2023/11/10(金) 06:13:24
>>3
肌の治安をよくするって意味では
当たってるのかもね
美肌の人って肌の揺らぎが少ない
肌の揺らぎを抑える以外の劇的効果(美白や毛穴減など)が出るかどうかは人それぞれ違う、
確実な効果を求めるなら医薬品になっちゃうからね
+8
-2
-
139. 匿名 2023/11/10(金) 06:16:22
>>8
商品名教えて下さい。+5
-0
-
140. 匿名 2023/11/10(金) 07:10:02
>>8
8だけど質問あったので追記
良かったのはKISOのレチノール
いま同じ楽天で見つけたトゥヴェールのレチノショットを使っているけどKISOのほうが良かったかもと思ってる
+17
-0
-
141. 匿名 2023/11/10(金) 07:30:32
先日、ベネフィークのファンデーションを買った際、新しく出た美容液のサンプルをいただきました。
普段は化粧水、乳液くらいしかつけていませんが、このサンプルを使った翌朝、肌がプルっプルになった。
しかもこの美容液、体に不調があると基本の香りが変化して香ってくるとのこと。
買いたいけど10000円とお高めなので迷っていますが、取り敢えずサンプルをケチケチ小出しに出しながら使っています。+11
-0
-
142. 匿名 2023/11/10(金) 07:43:42
新しくなったソフィーナipが気になっているのですが、使われている方いますか??( '-' *)+6
-1
-
143. 匿名 2023/11/10(金) 08:03:22
>>141
美的のおまけにベネフィークの美容液サンプル6こ付いてましたよ!+9
-0
-
144. 匿名 2023/11/10(金) 08:16:37
>>24
わかる。ビタミンcの類はなぜか乾燥してくる+2
-0
-
145. 匿名 2023/11/10(金) 08:47:30
ハク メラノフォーカス
くすみや肌がなめらかになった
保湿が効いたからなのか有効成分のおかげなのかよくわかんないけど続けてる シミは消えない
+5
-0
-
146. 匿名 2023/11/10(金) 08:52:16
>>128
そうです!リフトディメンションとAQを半々くらいで使ってます。+7
-1
-
147. 匿名 2023/11/10(金) 09:12:32
>>124
怖いくらい効果あったら
化粧品でなく医薬品になるからね
あくまでもコスメはコスメ+6
-0
-
148. 匿名 2023/11/10(金) 09:46:44
1万5千円のやつですら何も変わらないどころか、
逆にニキビできる始末だから私は一生1200円のちふれの美容液でいいや。
敏感肌だから成分云々より荒れないものの方が大事。+10
-2
-
149. 匿名 2023/11/10(金) 09:47:48
>>52
あの人はサーフィンでの日焼けが原因だよ
あと痩せすぎ+29
-0
-
150. 匿名 2023/11/10(金) 10:26:26
>>1
何を使うか、どれくらいの期間使うか。
一本で判断するのは早いかな。半年~一年くらいは様子をみないとわからない。
同じ物を使っても、使う人が違えば違う意見もあるし
自分の肌で試して観察していかないとダメなので。
私はソバカスがあるのでビタミンCを使ってるけど、
新しいシミは抑えられてるし、焼けることもなかったので
使い続けてる。でも日焼け止めをちゃんと塗ったり、泥パックしたり
他の要素ももちろんある。
一個やってそれで肌がキレイになる訳じゃない。
+8
-0
-
151. 匿名 2023/11/10(金) 10:30:42
>>32
さきめぐさんは美容医療と化粧品は一緒に比べてはダメと言ってた。
それぞれやることがほぼ違うと。
美容は両方してこその相乗効果みたいな。
+8
-0
-
152. 匿名 2023/11/10(金) 10:41:40
かのロングセラーなエスティローダーのアドバンスナイトリペアは
ファンデーション購入した時にサンプル貰って使ってみたけど
よくわからなかった。+11
-0
-
153. 匿名 2023/11/10(金) 10:43:34
>>55
みんなの嫌いな〇国製は気分だけじゃなかった、安いのに。
美容液と言う概念変わった。
日本のスキンケア業界は見直した方がいいとすら…。
自分は肌が強い部類みたいなのでトラブルと言うものはない。
資生堂・ロートとそれに負けず劣らずのものもちゃんとある。
ココではそういう風潮なんで別に強く勧めやしないけど
興味があるなら手探りするなりすればいいと思う。+3
-18
-
154. 匿名 2023/11/10(金) 10:51:32
>>85
そうだよw+9
-0
-
155. 匿名 2023/11/10(金) 10:53:12
>>126
その表面をどうにかしたいわけよ、こっちは。
いくら土壌が良かろうが、水やりって必要でしょ。
畝をきれいに作ることにもきっと意味があるんでしょ?農家さん的には。
それにね、最大の美容液はプラシーボなの。そのプラシーボが最大限に発揮するのって使い心地が良くて素敵な匂いで可愛らしいボトルの美容液だったりするの。+7
-4
-
156. 匿名 2023/11/10(金) 12:46:36
>>1
化粧水や乳液クリームも色んな成分入ってて美容液みたいなもんだってガルだかTwitterだかで見たな。+4
-0
-
157. 匿名 2023/11/10(金) 12:54:16
>>126
農家だけど表面に肥料撒くだけで作物変わりますよ
例えになって無いよ+14
-1
-
158. 匿名 2023/11/10(金) 12:54:26
クリニークの美容液で乾燥が改善されました。
やっぱり美容液あると違う。+8
-0
-
159. 匿名 2023/11/10(金) 13:30:22
人によると思うんだけど私はビタミンCがテキメンに効く
毛穴とかくすみとかに効く
ビタミンC不足なんだろうね+7
-0
-
160. 匿名 2023/11/10(金) 13:51:04
>>44
美容液でニキビ跡の陥没が閉まることもあるんですね!
いいことを聞けてよかったです。+3
-0
-
161. 匿名 2023/11/10(金) 14:06:30
>>6
はっきりここが変わった!ってのは分からないけど何となく肌の調子が良いかなとは思ってる
ちなみに5000円程度のやつ+4
-0
-
162. 匿名 2023/11/10(金) 14:06:49
>>148
私もちふれ使ってる。
いいのかよくわからないけど、
基本オールインワンだけなので
美容液もやっとこうみたいな感じで。
+3
-0
-
163. 匿名 2023/11/10(金) 16:32:23
POLAホワイトショットは神!笑+3
-0
-
164. 匿名 2023/11/10(金) 17:08:45
>>52
肌老化の90%は紫外線だよ。
在宅ワーク4年間、週2,3は窓側で仕事して
すっぴんでカーテン越しに陽を浴びまくった自分は断言できる。+10
-0
-
165. 匿名 2023/11/10(金) 17:20:27
>>124
予防のために基礎化粧品は良いの使うよ
それでもできてしまったものを改善するために美容皮膚科+5
-0
-
166. 匿名 2023/11/10(金) 17:23:36
POLA BAの化粧水とクリーム使ってるけど、美容液のサンプルたくさんくれるからたまに使うけど栄養過多になり過ぎるのか白いポツポツできる
良い化粧水とクリーム使ってたら美容液必要ないと思った
アイクリームは使ってます+8
-2
-
167. 匿名 2023/11/10(金) 17:26:17
シワとかシミとかブルドック化とか、明らかになにがどうやっても完全に老化来ちゃったなって部分はともかく、乾燥由来なしぼみや毛穴の目立ち、微炎症による赤みやトーンダウン、その他完全な加齢現象ともいえない一時的な肌の不調は化粧品で十分改善する。
ひとつひとつは微々たる効果しかないとしても、しぼみ、赤み、暗さ…など複数のレベルダウンがすべてちょっとずつでも上がれば劇的にきれいに見えるし、メイクノリや持ちも良くなるからメイクアップ効果も上がる。+11
-1
-
168. 匿名 2023/11/10(金) 17:34:52
効く。
もともと美白でもシワ用でも、化粧水で終わるよりは保湿効果は感じてたけど、それ以上はすぐにはわからない。
でもやめたら分かる。だんだん肌のポテンシャルが下がって来る。
ま、それも若いうちは分かりづらかったよ。
だんだん使うと使わないとではすごく違いが出てくる、それが加齢だ、って祖母も母も言ってた。
目に見える効果が出る前に触った時の肌の感触がまず改善するものだから、指先の感覚が鈍感な人(訓練や意識の問題。元々鈍感な人のdisではない)は効いた気がしないってのも大いにある、と。
ただ化粧品であれ医薬品であれ、合う合わないはあるから、合わないものを使うと余計にダメになるのも事実で、合う製品と合う使い方を見つけることが大事だとも思う。+8
-0
-
169. 匿名 2023/11/10(金) 17:41:18
>>33
いや!本当そうなんだと思う!20代の時はよくわかんなかったけどアラフォーだと効果感じる!+8
-0
-
170. 匿名 2023/11/10(金) 17:44:10
>>113
大事だけど1番ではない。+6
-1
-
171. 匿名 2023/11/10(金) 19:04:37
>>160
返信ありがとう、
私の場合、調べて買った訳じゃなくて「たまには高い美容液でも買ってみるか」って感じでたまたま買ったのよね。
色素沈着はなく、毛穴の開きのでっかいバージョンみたいな陥没だったんだけど、もともと毛穴開いてる肌質だし、一本使っただけで今は紛れちゃってどこだったかわかんないぐらいには閉まった?よ。
ちなみにその高い美容液買う前に、メラノccの美容液ががるちゃんでおすすめされてるの思い出して使ったんだけど、3〜4日で陥没がぐんぐん閉まって、半分ぐらい閉まったとこでそれ以上閉まらなくなった。それも陥没跡が出来てだいぶ経ってからだったし、私はその程度でも満足だったから、肌が強ければ(結構使用感がヒリヒリする)まずはメラノcc美容液からでも良いかも。
長くなってすみません。+9
-2
-
172. 匿名 2023/11/10(金) 19:29:31
>>171
詳しい説明ありがとうございます😊
本当は聞きたかったのでありがたいです!
肌は強い方なので、まずはメラノC Cの美容液を試してみます(^^)+9
-1
-
173. 匿名 2023/11/11(土) 00:21:17
>>20
女性ホルモンの関係だったら、ホルモンクリーム塗ってみたら?千円以内で買えるから試してみたら。+1
-0
-
174. 匿名 2023/11/11(土) 01:30:14
メラノCCの美容液使ったら、頬のニキビと赤みが引いてきて感動してます。
少なくとも私の肌には効きました!+1
-1
-
175. 匿名 2023/11/21(火) 09:38:02
>>44
商品名が知りたいです!
何をお使いになられましたか?+0
-0
-
176. 匿名 2023/11/28(火) 23:41:10
エスティーローダーのナイトリペア
ファンデ買ったキャンペーン中にサンプル&試供品7mlの小瓶もらったりで毎日朝晩使って2週間、ほうれい線のファンデの割れというか溝?が気にならなくなったのと、首のシワ2本のうちの上段(顔に近い方のシワ)が薄くなったような??
しっとりはしないけど柔らかくすべらかになった気がするので確認のため大瓶一本買って使ってみることにした
最初よくても数カ月後に吹き出物が出たりとかあるかもだから検証してみる
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する