-
1. 匿名 2023/11/09(木) 12:35:53
一人暮らし始めると最初のうちは凝った料理を作りがちですよね
皆さん何作りました?
私はスペアリブの赤ワイン煮を作ってイマイチおいしくないなあと思いながら一人で食べた思い出があります+13
-5
-
2. 匿名 2023/11/09(木) 12:36:19
カレー🍛+21
-0
-
3. 匿名 2023/11/09(木) 12:36:22
カレー+9
-1
-
4. 匿名 2023/11/09(木) 12:36:39
ぶり大根+5
-0
-
5. 匿名 2023/11/09(木) 12:36:41
すき焼き食べた思い出がある。
お祝いの気分だった。
+3
-0
-
6. 匿名 2023/11/09(木) 12:36:49
カレー!+4
-0
-
7. 匿名 2023/11/09(木) 12:36:52
>>1
いきなりスペアリブのワイン煮?すご笑
私は普通に卵焼きだわ。最初は下手だったなー+22
-0
-
8. 匿名 2023/11/09(木) 12:36:58
覚えてない!
お味噌汁かな?
もう何年も作ってないけど+8
-0
-
9. 匿名 2023/11/09(木) 12:37:03
お茶漬け+2
-1
-
10. 匿名 2023/11/09(木) 12:37:07
一人暮らしだからこそ外食多かった気がする。
引っ越し先の新規開拓していた。+4
-0
-
11. 匿名 2023/11/09(木) 12:37:13
揚げ出し豆腐
それきり作ってない+3
-0
-
12. 匿名 2023/11/09(木) 12:37:16
親子丼+4
-0
-
13. 匿名 2023/11/09(木) 12:38:00
オムライスを教えてもらいながら一緒に作った+3
-0
-
14. 匿名 2023/11/09(木) 12:38:02
>>1
具沢山な豚汁
実家4人兄弟だったからいつもお味噌汁の具が少なくて悲しかった、とにかく豚汁の具沢山を一回好きなだけ食べたかったから+11
-1
-
15. 匿名 2023/11/09(木) 12:38:12
マルシンハンバーグとお味噌汁とゆかりごはんでした。+4
-2
-
16. 匿名 2023/11/09(木) 12:38:17
からあげ+2
-0
-
17. 匿名 2023/11/09(木) 12:38:32
オムライスだった記憶+1
-0
-
18. 匿名 2023/11/09(木) 12:38:56
肉じゃが
ノンノお料理ブックを見ながら作った
バターを最後に入れるの
ジャガイモも煮崩れず ツヤツヤの出来上がり
正直 今まで食べた肉じゃがの中で一番美味しかった+8
-0
-
19. 匿名 2023/11/09(木) 12:39:10
味噌汁。てか、実家に住んでる時からたまに料理担当してたからあんまり覚えてない+2
-0
-
20. 匿名 2023/11/09(木) 12:39:13
キャベツのスパゲティ+2
-0
-
21. 匿名 2023/11/09(木) 12:39:15
大根葉の油炒め+0
-0
-
22. 匿名 2023/11/09(木) 12:39:16
三色丼
簡単+1
-0
-
23. 匿名 2023/11/09(木) 12:39:48
確か、鍋だったと思うなぁ。+0
-0
-
24. 匿名 2023/11/09(木) 12:39:57
>>1
ツナトマトソース、これはうまくいった
次に作った牛肉の赤ワイン煮は煮詰めが足りなくて変な色になった+1
-0
-
25. 匿名 2023/11/09(木) 12:39:59
お好み焼き+1
-0
-
26. 匿名 2023/11/09(木) 12:40:02
焼きうどん
強火すぎて肉が焦げて炭みたいになった
それもいい経験+1
-0
-
27. 匿名 2023/11/09(木) 12:40:12
>>1
チキンの照り焼き作りました。料理系の動画観ながらやって大変だった記憶あります笑+1
-0
-
28. 匿名 2023/11/09(木) 12:40:37
焼きそば❗+5
-0
-
29. 匿名 2023/11/09(木) 12:41:10
ズッキーニカルピスソース白濁ソテー+1
-0
-
30. 匿名 2023/11/09(木) 12:41:31
青椒肉絲だった。ピーマン切るだけであとは素を入れるだけの。+3
-0
-
31. 匿名 2023/11/09(木) 12:41:42
ハヤシライス
ハヤシ好きなのに実家はカレー派が多かったから+2
-0
-
32. 匿名 2023/11/09(木) 12:42:02
カレーライス🍛+4
-0
-
33. 匿名 2023/11/09(木) 12:42:25
目玉焼き+4
-0
-
34. 匿名 2023/11/09(木) 12:42:40
カレー🍛
一人暮らし一年目は馬鹿みたいに空になって汚れた鍋を毎回洗っていた。
一人暮らし数年目で残り少しになったら、カレーうどんを作ることで、鍋の洗う労力が半分以下に減ることに気付いた🧽+7
-0
-
35. 匿名 2023/11/09(木) 12:43:21
>>1
えー?なんやろ全く記憶にゴザイマセンだな
そんなのも記して覚えておきたかったあなぁ
出だしが躓いたじゃん、やり直さなければ
わー!これじゃない!こうじゃない!
ってなってやり直した時って全然違ったりうまくいったりするよね
えー!これやだー!
って変えたら良かったり変えて良かった〜ってなったりするし
人生、時の流れにはリセットボタンないけど…+1
-0
-
36. 匿名 2023/11/09(木) 12:44:08
パスタだったような+1
-0
-
37. 匿名 2023/11/09(木) 12:45:20
>>1
何㌘数万とかお酒も良いものだったら食べ物は何でも美味しいよね
+1
-0
-
38. 匿名 2023/11/09(木) 12:47:52
イワシの醤油煮+1
-0
-
39. 匿名 2023/11/09(木) 12:48:02
ペヤング+2
-0
-
40. 匿名 2023/11/09(木) 12:49:15
>>1
きちんと初めて手作り?したのはカレーかなぁ。後は卵焼きも(ツナやらネギやら入れて)作っていたな。大学卒業して春休みになるや否や実家を出てアパートに引っ越したんだけど(新天地の生活に早く慣れたくて)ある程度荷物は運んでいたから、いざアパートに今日から住む!って日、未だ片付かない部屋で1人でカップ焼きそばとメロンパンを食べたのは何となく覚えている。+0
-0
-
41. 匿名 2023/11/09(木) 12:49:30
>>28
男学生一人暮らしの定番だとか+1
-0
-
42. 匿名 2023/11/09(木) 12:49:35
>>28
ふっといぶよぶよしたベチャべチャな焼きそばじゃなくてこのくらい細いのが良いな!
+3
-0
-
43. 匿名 2023/11/09(木) 12:50:52
>>41
スーパーでそういう男性が小さ〜い一人分あるかないか?くらいの鶏肉のパックとシチューの箱をカゴに入れて熱心にウロウロしてたのを見かけたw
+1
-0
-
44. 匿名 2023/11/09(木) 12:54:51
うしランプステーキ
部屋中うし臭くなった+0
-0
-
45. 匿名 2023/11/09(木) 12:57:55
チャーハン+1
-0
-
46. 匿名 2023/11/09(木) 13:02:53
焼きナス。
基本の料理、みたいな本見てて、一番簡単だったから。
でも料理とは言えないか~簡単すぎてw+1
-0
-
47. 匿名 2023/11/09(木) 13:11:56
三色丼
唯一自分で作って美味しいと思えるものだった
一人暮らし始めて最初に迎えた19才の誕生日も三色丼作って一人で食べた+2
-0
-
48. 匿名 2023/11/09(木) 13:18:35
生姜焼き+2
-0
-
49. 匿名 2023/11/09(木) 13:21:58
理想は鶏そぼろ丼だったけど何の肉買えばいいかわからなくて
豚ひき肉となぜか玉ねぎみじんぎりにしたやつをめんつゆとみりんで煮て、
まずくはないけど全然違うものが出来上がった。。+2
-0
-
50. 匿名 2023/11/09(木) 13:28:06
2018年11月30日
味噌鍋!元カレが出て行った日!なっちぃー!+4
-0
-
51. 匿名 2023/11/09(木) 13:28:58
野菜炒め+0
-0
-
52. 匿名 2023/11/09(木) 13:35:12
覚えてない
最初普通に野菜炒めに定食みたいのかなあ
焼き魚が食べたくて食べたくて+0
-0
-
53. 匿名 2023/11/09(木) 13:51:26
凝った料理を作りがちってみんなそうなの?
自分はそんなの作ったこと無いよ+1
-0
-
54. 匿名 2023/11/09(木) 13:57:43
友達呼んでお鍋したよ+1
-0
-
55. 匿名 2023/11/09(木) 14:37:17
>>1
なんかわかるw
私も思い切り張り切って、私はすじ肉のビーフシチュー作った
ルーも手作り
油溶けて牛肉の姿はなくなり、シチューの味付けもいまいちだった
普通に買ってきた方が良かった+1
-0
-
56. 匿名 2023/11/09(木) 14:42:10
最初だと多分ナポリタンかな
昔すぎて忘れたけど多分ナポリタン+0
-0
-
57. 匿名 2023/11/09(木) 15:16:56
肉じゃが作った+0
-0
-
58. 匿名 2023/11/09(木) 15:45:42
>>1
> 一人暮らし始めると最初のうちは凝った料理を作りがちですよね
かなり昔のことなんで忘れっちまったけれど、そんな凝ったことなんてしてないよ。
おそらくハムエッグだったと思う。目玉焼き壊れてしまった。冷やしトマトを切って添えただけ。
味噌汁はインスタント。+1
-0
-
59. 匿名 2023/11/09(木) 16:50:55
鮭のホイル焼き。テーブルがまだなくてダンボール箱に載せて食べたの覚えてる。+0
-0
-
60. 匿名 2023/11/09(木) 18:55:52
もう30年ほど前の話。県外の大学に行ったので下宿生活になった。初めて一人で食べたのは、ココイチのレトルトカレーと近所の肉屋のコロッケ。料理じゃないな。
少しずつ料理もするようになったけど、大したもの作らなかったな。トイレもキッチンも共同で、お風呂は銭湯でした。+0
-0
-
61. 匿名 2023/11/09(木) 19:25:01
肉じゃが+1
-0
-
62. 匿名 2023/11/09(木) 21:39:42
タコライス
テーブルまだ買えてなかったから床に置いて食べたの思い出した+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する