ガールズちゃんねる

ネット掲示板への書き込みを始めた時期はいつですか?

97コメント2023/11/17(金) 15:10

  • 1. 匿名 2023/11/09(木) 00:03:58 

    大人になった今はこうやってガルを利用していて、ふと思い返しました。
    私は2003年、中学2年生の夏にどっぷりハマって毎日利用するのを楽しみにする夏休みを過ごしたことが始まりです。

    何の掲示板かは問いません。ガル利用者のみなさんはいつくらいでしたか?

    +21

    -3

  • 2. 匿名 2023/11/09(木) 00:04:27 

    これが初めてです

    +19

    -3

  • 3. 匿名 2023/11/09(木) 00:04:36 

    昨日

    +1

    -0

  • 4. 匿名 2023/11/09(木) 00:04:40 

    パソコン通信の頃から

    +8

    -0

  • 5. 匿名 2023/11/09(木) 00:05:02 

    3年前くらいから

    ホスラブ・雑談たぬき・がるちゃん見てる

    +3

    -1

  • 6. 匿名 2023/11/09(木) 00:06:18 

    中学生のときに朝まで口コミから騒ぎを友達に教えられた

    +7

    -0

  • 7. 匿名 2023/11/09(木) 00:06:25 

    2006年ごろ、大学生の時に2ちゃんねるのテレビ実況版に書き込むようになりました
    初めての一人暮らしで寂しくて、誰かと観てる気になりたかったw

    +24

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/09(木) 00:07:02 

    多分主と同じ2003年、小学生の時にゲームの攻略掲示板だったな

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2023/11/09(木) 00:07:24 

    私も中学生の頃だったな
    主さんと同世代

    +3

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/09(木) 00:07:55 

    倖田來未が売れ出した頃から

    +1

    -0

  • 11. 匿名 2023/11/09(木) 00:08:35 

    2000年の冬くらいから
    もう23年になりますね

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/09(木) 00:08:57 

    個人のホームページの掲示板なら98年ぐらい
    匿名掲示板だと2ちゃんで03年ぐらいから

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/09(木) 00:10:20 

    ふみコミュ?だったかな
    中学の時に見つけて地元の話題があったから書き込んだ

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/09(木) 00:10:23 

    コロナ流行ってから
    暇だった
    でも見てると暴言が多いのと、ネットの世界でだけ生きてそうな人っぽいコメント多くてちょっと引いてる
    最近は前ほど来ていない

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/09(木) 00:11:50 

    高一の夏
    はじめて携帯電話買ってもらったのが高一の頃で、夏は退屈だったから

    2ちゃんはなんか怖いから葉っぱ天国とかいう掲示板で同類のオタク女子と馴れ合ってたな

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/09(木) 00:11:53 

    昔々、パケット通信料が定額じゃない頃…
    パケ死というのがありました。

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/09(木) 00:13:06 

    1999年か2000年か忘れた。

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/09(木) 00:14:20 

    2chとガルちゃん12年前から
    いいコメできなくて申し訳ない

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/09(木) 00:15:03 

    コロナ禍にドラクエにハマって、攻略サイトを探していた時にドラクエトピを見つけて始めたよ。
    2021年くらい。
    最初はゲームの攻略サイトだと勘違いしていた。

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/09(木) 00:16:11 

    >>14
    わかります。
    今まで掲示板というものを全く知らずに生きて来たので、こんな世界があるのかと驚いた

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/09(木) 00:17:25 

    ガルちゃんに初めて書き込んだのは中二 2013年くらい
    5chは高二の時 2017年くらい
    でもその時はガルちゃんちょっと見たくらい本格的に見だしたのは高校から

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/09(木) 00:17:56 

    ガラケーの頃、KAT-TUN(弐)に書き込みしてた
    多分2004か2005年くらい
    KAT-TUNオタでは無かったけど、ガルみたいなノリで入り浸ってた

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/09(木) 00:18:00 

    >>15
    ちなみに今は二十八歳
    自分用の携帯持つ前からネット自体は見てたけど二年くらいROMってた

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/09(木) 00:19:42 

    >>1
    パソコン通信ってどうなの

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/09(木) 00:19:44 

    高校生の時に2chを知りました
    アニメ関連

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/09(木) 00:19:57 

    ガルちゃん以外の掲示板に書き込んだことがないし、閲覧もあまりしてない。

    ガルちゃんに書き込むようになったのはここ2〜3年くらい。
    結局ガルちゃんが見やすいし書き込みもしやすいんだと思う。

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/09(木) 00:20:35 

    99年頃かな
    ビバヒルの掲示板w
    現地ツアーとかやってた記憶
    でも名前は忘れた

    平和だったよ
    リテラシーあったしネチケットって言ってたかな、ピーヒャララのダイヤルアップだっただから匿名の認識なかった

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/09(木) 00:20:56 

    >>6
    モー娘の板に男女限らずハンネ付きの小学生から大人までいて年間キャンプとかやってたな 恐らくたくさん書き込んでる人がキャンプで次が副キャンプ
    おじさんと小学生の女の子が「今日遠足でおやつ何何持ってったよ」「Aちゃんは可愛いな^^」とか今思うと危ないやり取りしてた

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/09(木) 00:21:24 

    いま

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/09(木) 00:21:36 

    小5からふみコミュニティでチャットしてた

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/09(木) 00:22:57 

    ネット掲示板への書き込みを始めた時期はいつですか?

    +5

    -18

  • 32. 匿名 2023/11/09(木) 00:23:21 

    >>26
    プラスマイナスの機能がいいよね
    わざわざ賛成反対意見を書いて変なのに絡まれる事もないし明らかにおかしな奴の意見は小さく表示されるし

    +3

    -5

  • 33. 匿名 2023/11/09(木) 00:23:49 

    >>1

    今41歳の私が18の時。
    携帯電話から簡単なネット閲覧ができるiモードって言う機能があったんだけど、それで見つけた個人制作のホームページがあって、そこの掲示板に当時入り浸ってた。

    当時は定額でネット閲覧出来なかったから、最高で月に6万くらい掛かったよ。
    いわゆるパケ死ってやつ。

    でも凄い楽しかったな。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/09(木) 00:25:58 

    大学一年
    2ちゃんねるが最初

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/09(木) 00:27:03 

    小学高学年から2chのロム専しつつたまに書き込んでた。頭は悪いけどネットリテラシーがしっかりしていたから特に黒歴史はないな

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/09(木) 00:27:38 

    20年以上前
    好きなミュージシャンやバンドの非公認や私設ファンサイトです
    当時、興味を持ったミュージシャンorバンドのライブに、初めて行ってみようと思って行った頻度が今よりも格段に高くて、ライブハウス通いしていたら、そのライブハウスの周辺ですでにファンだった方々が、こんな掲示板ありますよ!と呼びかけたり、自主的にファンサイトのURLが記載されたチラシ配っていたのが
    ネット掲示板の書き込みのきっかけですね

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/09(木) 00:28:07 

    2000年くらいかな
    2ちゃんねる(当時)ですね

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/09(木) 00:28:46 

    2003年、中3のときから。
    親と乗ってた車が、ある程度街中でエンストしたから助かったけど、これが田舎だったら…ってことで、通信手段を得るのに持った。
    アイフォンのパープル使ってた。懐かしい😊

    +3

    -2

  • 39. 匿名 2023/11/09(木) 00:29:22 

    11年前、NHKの「花子とアン」を観てて、「感想」かなんか検索してガルにたどり着いて、実況トピに書き込みしたのが全ての始まり。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/09(木) 00:30:03 

    2000年前後かな
    バスジャックのネオ麦茶(?)が2ちゃんに書き込んでたとかニュースで見て、
    「2ちゃんって何?」から始まった。
    そして911のテロのツインタワー崩壊の時はもう実況してたw

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/09(木) 00:33:46 

    去年からガルちゃんで。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/09(木) 00:37:46 

    >>1
    ガルちゃんに初めて書き込んだのは、もうしっかり覚えていないけれど、2015年ころが最初だと思う。8年以上前だね。ネットの掲示板に書き込んだのは1999年の世紀末だから、24年以上経つなあ。なに書いていたっけ? ちょっと忘れた…笑

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/09(木) 00:40:39 

    >>1
    4年前

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/09(木) 00:42:01 

    >>9
    主です。同じ体験の人いて嬉しいです^^
    あの頃って学校ではもちろん話題にする機会はなかったし、SNSもなかったからネットでの交流が中学生には新鮮で良かったですよね

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/09(木) 00:43:09 

    >>8
    主です。
    わ、同じ時代感覚嬉しいです。
    趣味系の板って面白かったですよね〜ネットを介せばこんなに同じ興味の人いるんだ、って感覚楽しかったな

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/09(木) 00:43:40 

    >>11
    主です
    黎明期ですね!参入がお早い

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/09(木) 00:45:35 

    w←とか使う2ちゃんの時代 

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/09(木) 00:47:31 

    >>1
    私まだだわ
    みんな早いなあ

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/09(木) 00:49:30 

    >>14
    主です。
    そうですね。私も近年は昔ほど見なくなりました。
    いまってネット上へ何かしらを書き込み・投稿することが多くの人にとってとても自然で、個人の脳内と日々の生活とネット商材が入り乱れて色んな人がいますね。
    昔はネットに書き込むことが今より面倒くさかったし(スマホで気軽にって感覚とは違う)、なんだかネットで語り合う仲間意識みたいなものがあったのか良い意味で秩序を守ろうとしていた人が多かった印象があります。
    個人の印象ですし、いる場所にもよると思うけど、目に触れると不快になる書き込みは今より少なかった。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/09(木) 00:53:09 

    >>27
    主です
    ネットリテラシーが今とは比じゃないほどありましたよね。
    指摘してくれる人とかも全く感情的な言葉やきつい雰囲気ではなくて、初心者が「従わねば」と非を認めてハッとするものも多かった印象。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/09(木) 00:55:43 

    >>1

    2003年にiPhoneはまだ発売されてないよ

    +0

    -5

  • 52. 匿名 2023/11/09(木) 01:04:06 

    >>27
    私もビバヒルの掲示板だったけど同じかな?
    運営者さん、ビバヒル関連で本出したりしてた
    オフ会に行ったりもしたよ〜楽しかった

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/09(木) 01:09:07 

    朝から
    レズ娘とかコテハンいたなぁ

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/09(木) 01:19:45 

    2chより前に
    「この指止まれ」とか「ご近所さんを探せ」とか
    98年くらいにやってた
    ぜんぜん知らなかった同じ高校の人と繋がれて飲み会とかできてよかった
    あとは同じ頃に趣味のBBSを見てた

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/09(木) 01:20:10 

    ずっとロム専だった。なんか怖くて。ガルへの書き込みが初めてで唯一。しかも去年から。アラフォー

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/09(木) 01:21:58 

    97か98年くらいかな?友達とやり取りするために無料の掲示板(BBS)作って使ってた。
    引っ越して遠く離れたから寂しくて、その掲示板が心の支えでした。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/09(木) 01:22:57 

    >>51
    どういうこと?
    あなたインターネットの入り口がiPhoneだったの?
    パソコン家になかったの?
    無いなら無いでいいけど、それって遅れてただけだからね

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/09(木) 01:55:08 

    2009
    2010年くらい。
    ガルじゃないSNSで

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/09(木) 02:03:44 

    >>57
    ごめんアンカーミスった

    >>38へのレス

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/09(木) 02:05:21 

    >>2
    初&初ニコメ

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/09(木) 02:07:50 

    2001年
    好きなアーティストの非公式ファンサイト(魔法のiらんど)の掲示板に書き込んだのが初めてだった

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/09(木) 02:11:27 

    もう20年以上位前かな
    ストレス発散掲示板というのがあったの知ってますか?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/09(木) 04:59:01 

    >>1
    私はガルて初めて書き込みしました
    でもちょっと怖かったから最初の書き込みは「あ」と入れたらすぐに「ちゃんと書き込みされてるから安心しな」と返信がきてビビりましたw
    なんで試しに送ったとわかったんだろうwww

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/09(木) 04:59:35 

    >>16
    ガラケーでパケ放題が無かった頃
    未成年の中にも見境なくハマってしまい、請求料20万越えとか
    ひどい子だと100万越えてて、親が払いきれなくて社会問題になってたよね

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/09(木) 05:01:38 

    >>1
    半年ロムれが懐かしい
    いい文化だった
    恐れ多くて結局何年も見る専門だった

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/09(木) 05:52:12 

    1998年ごろ?PCを持つのが当たり前になってから
    昔の掲示板って、デザインもダサくて手作り感満載だったよね
    なつかしい
    でも、なんか怖くてwほとんど書き込んだことなかった

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/09(木) 06:25:32 

    2000年前半。
    家を建てることになって、自分のホームページを作って、同じハウスメーカーで建てた人達と仲良くなってオフ会とかも行った。
    楽しかった。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/09(木) 06:27:02 

    20年くらい前かな
    ウィメンズパーク

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/09(木) 06:30:42 

    >>1
    私もそのころ、年齢も同じくらいです。個人でやられてたHPの掲示板に書き込んでやりとりしていました。数年に渡って続けていたので、かなりの常連みたいな感じになってましたw ゼファーさん元気かな。。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/09(木) 06:35:22 

    25年位前だなぁ
    2チャンネルかなんかにドキドキしながら書き込みしてた

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/09(木) 06:59:14 

    2000年くらい初めてパソコン買って2chに書き込んでた。当時同じ趣味の人が周りにいなくて、趣味のことだけを語れる場がそこしかなかった。2chやってるというのは引かれたので誰にも言わなかった。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/09(木) 06:59:40 

    中2のとき
    オリジナルランキングってところだった気がする

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/09(木) 07:12:37 

    今34だけど、小学校5年か6年あたり。
    親のパソコンから、雑誌のセブンティーンが運営する掲示板みたいなやつに友達関係の悩みとか書き込んでた。その後中学に入りガラケーを持たせてもらい、ガラケー用の某掲示板にどっぷりハマってた

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/09(木) 07:16:15 

    30くらいの時悩みがあって検索してたらここが出てきて、その時は普通の悩み相談の場所だと思って見てた

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/09(木) 07:17:53 

    入り浸り書き込み始めたのは2005かな。パソコンは自分専用じゃなかったから入り浸るに至らず。パケ放題の機種に変えていろんなところに入り浸るようになった

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/09(木) 07:39:09 

    ゲーム掲示板からYahoo!チャットでキーボード覚えて、楽天前のインフォシークの掲示板で遊んでた、女性の大人のかわいらしい言葉や文章をみて、顔見なくても言い回しなどでモテる人はいるんだなと思った、今で言う自然にあざとくできる人なんだろうな、顔を勝手に自分好みに想像しちゃうんだよね、そこは裏メッセージはないから、リアルなことは書けないので会いたい人たちはアダルトな掲示板に流れる。アダルトは流石に怖いからやらなかったけど、その時代が楽しかった。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/09(木) 07:45:18 

    10年以上前かな。
    2ちゃんにカキコ。
    最初はアドレスや住所バレしたらどうしようってドキドキした記憶。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/09(木) 08:14:42 

    >>11
    私も「ネオ麦茶」が出てきて2ちゃんねるが流行りだした頃からだな

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/09(木) 08:15:12 

    >>24
    パソコン通信やってたよ
    文字だけのやり取りだったけど即応性があって深夜のチャットなどの過去に無かった新しい文化が花開いた感じだったね、本当に限られた若者しかいなかったから内輪うけすることなら何でも出来た、著作権とか人権とかほぼ無視だったし
    今の人が見たら、こんな貧しいスペックで?って思うだろうけど

    そんな私は1989年頃に東芝のワープロの通信機能を使ってBBSをやり始めた女

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/09(木) 08:19:04 

    2ちゃんねる ネオ麦の後ぐらいから

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/09(木) 08:30:35 

    主と同じ世代
    高校くらいからホスラブやるようになったよ
    前略プロフとか自作ホームページとか流行ったな
    HTMLにハマってた

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/09(木) 08:33:56 

    わりと最近です
    いつからガルちゃんのマイナス攻撃平気になりますか?w
    過疎ってるトピでも結構マイナス多くて傷付く

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/09(木) 08:34:24 

    1999年か2000年
    Yahooや2ch全盛期かな
    ネットアイドルてるみとかいた時代

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/09(木) 08:35:35 

    生ゴミおせちが流行ってた時に初めてガルで書き込みした。
    それまでは何処の掲示板もみる専だった。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/09(木) 08:48:15 

    20代の時

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/09(木) 09:22:51 

    2000年頃かな
    2ちゃんが主だけどテレビ番組のHPにあった感想掲示板とかにも書き込みしてた

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/09(木) 09:27:17 

    ネオむぎ茶のときから

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/09(木) 09:49:15 

    池田貴族心霊研究所だから1998年くらい?
    ご本人が一回レスくれて嬉しかったな。
    あの時のメンバーみんなどうしてるんだろう。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/09(木) 10:07:38 

    2000年
    2ちゃん
    ガルちゃんに似た女性掲示板

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/09(木) 10:45:05 

    2000年から2ちゃんねる見て、3年くらいはROM専だった
    がるちゃんも毒女ニュースから見てるけど書き込みは最近になってから

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/09(木) 10:50:31 

    マイクロソフトのチャットやってたひといます?
    アメリカンコミック風の絵と吹き出しが出るの

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/09(木) 11:11:59 

    2000年前後、家庭のストレス回収しますっていう掲示板が最初かな?
    その後、その掲示板のヲチスレを2ちゃんねるで見つけて、ヲチという概念を知ってそっちがメインになって2ちゃんにのめり込んだ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/09(木) 22:57:51 

    >>1
    私も中学の時が初、個人サイトのフリーゲーム掲示板だった
    ゲーム攻略のヒントをストレートには書かずに少し濁した感じで書いた
    お礼言われて嬉しかったなあ
    でも基本はROM専…傍観人生さ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/09(木) 23:18:26 

    >>2
    初コメで2げと
    やるじゃん

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/09(木) 23:45:56 

    >>2
    熟練味

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/09(木) 23:48:29 

    >>78
    ネオ麦とニアミスしてた(ROMってた)

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/17(金) 15:10:25 

    5ちゃんねる削除人の真実
    必死チェッカーもどき 社説+ > 2023年11月16日 > x0/h7RKa0
    必死チェッカーもどき 社説+ > 2023年11月16日 > x0/h7RKa0hissi.org

    必死チェッカーもどき 社説+ > 2023年11月16日 > x0/h7RKa0トップページ > 社説+ > 2023年11月16日 > x0/h7RKa0書き込み順位&時間帯一覧13 位/72 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total書き込み数0000000000000000001000001使用した...


    これの必死チェッカーを貼られて自分のやってる無断削除が知れ渡るからって
    無関係のレスに絡んでるDelete Violet ★の証拠
    これでIPログなんてバイト削除人には見れないのがバレてしまった

    自分は新木優子の不都合なレスを消して回ってドラマ板では永野芽郁や浜辺美波の対立煽りをして侮辱名誉毀損コピペ貼ってるのが5ちゃんねる削除人の「Delete Violet ★」です。


    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700191048/445,509
    ,
    必死チェッカーもどき 芸スポ速報+ > 2023年11月17日 > IIWUNjVM0
    必死チェッカーもどき 芸スポ速報+ > 2023年11月17日 > IIWUNjVM0hissi.org

    必死チェッカーもどき 芸スポ速報+ > 2023年11月17日 > IIWUNjVM0トップページ > 芸スポ速報+ > 2023年11月17日 > IIWUNjVM0書き込み順位&時間帯一覧4424 位/9779 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total書き込み数000000000000100000...


    必死チェッカーもどき 芸スポ速報+ > 2023年11月17日 > F1WZKMKO0
    必死チェッカーもどき 芸スポ速報+ > 2023年11月17日 > F1WZKMKO0hissi.org

    必死チェッカーもどき 芸スポ速報+ > 2023年11月17日 > F1WZKMKO0トップページ > 芸スポ速報+ > 2023年11月17日 > F1WZKMKO0書き込み順位&時間帯一覧4424 位/9779 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total書き込み数000000000000010000...


    http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20231117/SUlXVU5qVk0w.html
    http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20231117/RjFXWktNS08w.html


    20 あぼーん あぼーん あぼーん
    あぼーん

    393 名無しさん@恐縮です 2023/11/17(金) 12:46:22.66 ID:IzwgLcDV0
    >>20
    なにこれ?

    445 名無しさん@恐縮です sage 2023/11/17(金) 12:50:21.75 ID:gFLe2cZ90
    >>393
    5ch全体を荒らしているキ●ガイのマルチ荒らが通報されてる

    509 名無しさん@恐縮です sage 2023/11/17(金) 12:55:15.69 ID:IIWUNjVM0
    >>445
    IPログを見たらその20と393は自演だよ
    同じ気違●荒らし

    572 名無しさん@恐縮です 2023/11/17(金) 12:59:50.92 ID:IzwgLcDV0
    >>509
    違うってw

    584 名無しさん@恐縮です sage 2023/11/17(金) 13:00:41.12 ID:F1WZKMKO0
    >>572
    バレてるよ


    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。