ガールズちゃんねる

パートナーを信じられてる人

214コメント2023/11/13(月) 13:08

  • 1. 匿名 2023/11/08(水) 19:30:05 


    最終的にはそこが重要な気がして来ました。
    信じられるパートナーがいる方の話が聞きたいです。お互いこの人は私を悲しませるようなことをしない!みたいな信頼こそ本当の愛な気がします

    +142

    -14

  • 2. 匿名 2023/11/08(水) 19:30:53 

    相手のスマホ、見たことない
    見る人は頭おかしいと思う

    +175

    -92

  • 3. 匿名 2023/11/08(水) 19:30:56 

    いつまでもあると思うな愛

    +39

    -15

  • 4. 匿名 2023/11/08(水) 19:30:59 

    パートナーを信じられてる人

    +21

    -2

  • 5. 匿名 2023/11/08(水) 19:31:05 

    パートナーを信じられてる人

    +74

    -0

  • 6. 匿名 2023/11/08(水) 19:31:12 

    更年期でかんがえられへん

    +26

    -1

  • 7. 匿名 2023/11/08(水) 19:31:23 

    信じてるよ
    旦那がいちばんの家族であり友人でもある

    +188

    -18

  • 8. 匿名 2023/11/08(水) 19:31:28 

    絶対この人は何があっても裏切らない!!とまでは別に思ってないけど、今のところそういうことは何もないしきっと未来もないんだろうなぁ。ってぼんやり思うぐらい。

    +166

    -4

  • 9. 匿名 2023/11/08(水) 19:31:32 

    >>3
    と毛髪

    +14

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/08(水) 19:31:35 

    幻想を信じているなんてガル民として失格

    +15

    -7

  • 11. 匿名 2023/11/08(水) 19:32:08 

    私が入院した時片道1時間かけて仕事終わったまま毎日お見舞いに来てくれました。

    +111

    -7

  • 12. 匿名 2023/11/08(水) 19:32:25 

    真面目な人だから、信じてる。
    裏切るような人じゃないって分かってるから。

    +40

    -13

  • 13. 匿名 2023/11/08(水) 19:32:37 

    まさかの不倫してた
    ATM

    +64

    -1

  • 14. 匿名 2023/11/08(水) 19:32:53 

    >>2
    気になる事全くないと言えばウソだけど、
    見ても絶対いい未来は待ってない。

    +56

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/08(水) 19:32:55 

    旦那のスマホの暗証番号、私の誕生日。

    +20

    -7

  • 16. 匿名 2023/11/08(水) 19:32:55 

    >>1
    それ自体間違ってるよ。信じてるのは自分だよ。私の信じた相手。
    浮気したら見る目がなかったってことだよ

    +74

    -4

  • 17. 匿名 2023/11/08(水) 19:33:17 

    信じるとか信じないとかの概念?がそもそもない

    何も心配することがないというか

    +75

    -3

  • 18. 匿名 2023/11/08(水) 19:33:34 

    特に深く考えてないけど信じてる

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/08(水) 19:33:46 

    >>1
    本当の愛って裏切られても傷つけられても
    相手の幸せ願えるくらいのレベルだと思う

    そこまで慈愛に満ちてない自分には到底無理だけどね

    +55

    -6

  • 20. 匿名 2023/11/08(水) 19:33:56 

    >>1
    男の方は金の切れ目は縁の切れ目だと思って落ちぶれないように頑張ってる気がする。うつ病とかなったら捨てられるって

    +21

    -1

  • 21. 匿名 2023/11/08(水) 19:33:58 

    でも男は脳と下半身が別物らしいからな
    女の感覚で男を見ないほうがいいかも

    +60

    -3

  • 22. 匿名 2023/11/08(水) 19:34:02 

    >>10
    死ぬまで隠し通してくれるなら、それも愛かもよ

    +7

    -5

  • 23. 匿名 2023/11/08(水) 19:34:34 

    うーん。
    信頼はしてるけど
    隠れてアイコス吸ってそうな疑惑がどうしても拭えない....

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/08(水) 19:34:35 

    >>2
    そういえば見たことないな。横に一緒にいる時に画面見たりはあるけど勝手にパスワード解除してみようと思ったことはないな

    +29

    -1

  • 25. 匿名 2023/11/08(水) 19:35:02 

    信じれる人で、いい人すぎて
    私が夫ほど人間できてないから
    プレッシャーになってきたよ

    こんな私でいいのって聞いても
    もちろんいいって言ってくれるんだろうけど
    なんか申し訳ない気持ちがある

    +5

    -7

  • 26. 匿名 2023/11/08(水) 19:35:49 

    結婚して20年、夫を疑うという発想すら無かったから信じてるってことなのだろう

    +46

    -4

  • 27. 匿名 2023/11/08(水) 19:36:13 

    >>1
    信じれてるし仲良しだから
    いちいちsnsで他人に頻繁にアピールしないよ
    彼氏、旦那、友達アピール激しい人って闇あるよ

    +42

    -5

  • 28. 匿名 2023/11/08(水) 19:36:22 

    >>1
    そうかな?
    パートナーとは一心同体ではないってことを自覚する事が1番だと思う
    お互いに違う人格で全く同じではないという事

    +57

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/08(水) 19:36:55 

    >>1
    ついさっきのトピの奥さんへの
    当て付けみたいなトピだね

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/08(水) 19:37:01 

    >>1
    過去の行いとか性格とかの積み重ねで信頼してはいるけど、この先も裏切らないか、って疑問に対しては別にそうとは限らないと思ってる。基本的に人の心は変わるものだと思うし絶対ってことはないと思う。だから自分が後悔しないために、日頃の関係は良好に保つ努力はしてるつもり。

    +51

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/08(水) 19:37:07 

    >>2
    うん、頭おかしいよ
    付き合ってきた人が浮気症だったせいで相手を信じられなくなってスマホを見てやりたいと思うようになってしまった
    それからは相手が浮気をしない人だとしても一人で勝手に胸騒ぎがしてスマホを見たくなるの
    頭おかしいよ、私
    だからもう誰とも付き合ってない

    +86

    -3

  • 32. 匿名 2023/11/08(水) 19:37:35 

    >>1
    信頼できると思って結婚したんだよ〜
    見事に裏切られたわ…

    +26

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/08(水) 19:37:38 

    >>2
    いちいち見ないけど、旦那と私はロック番号同じ
    だからお互いスマホの貸し借りしたりしてる
    AVの検索履歴とか見るけど健全な事が気にならない
    私も検索履歴やばいし

    +5

    -12

  • 34. 匿名 2023/11/08(水) 19:37:39 

    >>12
    そういう人と不倫楽しんだことあるw
    家族にバラしたから相当妻は苦しんだろうな

    +10

    -24

  • 35. 匿名 2023/11/08(水) 19:39:00 

    >>2
    ごめん 頭おかしんだわ 私。

    +35

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/08(水) 19:39:09 

    付き合ったときから何でも話してくれて、結婚してからはカードの暗証番号もスマホのパスワードも全部教えてくれる。疑ったり、あれ?って思ったこともない。

    +4

    -3

  • 37. 匿名 2023/11/08(水) 19:39:41 

    >>5
    トラブル起きた時に絵に描いてるようなことになるような人とは一生信用できるパートナーにはなれないな。トラブル起きた時に逃げずに二人で策練って解決していく間により信用できるパートナーになる。

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/08(水) 19:39:45 

    実際に裏切られるかどうかは結果だから分からないけど、信じられる人とじゃないと長い結婚生活やっていけないと思って信じてる。

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/08(水) 19:39:52 

    遠距離恋愛中だけど大丈夫って信じられてる。
    だから続いているんだろうな。

    +6

    -3

  • 40. 匿名 2023/11/08(水) 19:39:56 

    >>2
    暗証番号おしえてもらってるから見れるし、
    見ていいよーって言われるけど、
    元彼のときに見てすごい血の気引いたから、
    あの体験もうしたくない

    +31

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/08(水) 19:40:28 

    夫であり親友であり兄弟でありな存在

    信頼しきっています。
    持病で血圧高いけど旦那がいると安定するしよく眠れる

    +7

    -2

  • 42. 匿名 2023/11/08(水) 19:40:38 

    >>1
    子どもが出来ると夫婦はチームになるしかない面はあると思う

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/08(水) 19:41:18 


    心の病気患ってて、結婚しようと
    なった時、断ったんだけど
    「俺が治す」と言ってくれて結婚

    本当に誠心誠意、不安も全部
    取り除いてくれたダンナに感謝しかない
    めちゃくちゃ信用してます

    +56

    -1

  • 44. 匿名 2023/11/08(水) 19:41:25 

    よくわからないけど、「本当の愛」とか考えてるような女は重すぎて男に逃げられそう

    +10

    -2

  • 45. 匿名 2023/11/08(水) 19:42:27 

    >>2
    私はお互いに相手のスマホ使ってるなぁ。
    自分のスマホ取るの面倒くさい時とか。

    +24

    -3

  • 46. 匿名 2023/11/08(水) 19:44:53 

    >>2
    まったく気にならないよね
    スマホ見せてって言ったら見せてくれるだろうし、なんならパスコードも教えてくれると思うけど、別に見たいと思わない

    +11

    -4

  • 47. 匿名 2023/11/08(水) 19:45:04 

    うちら子供達を守るチームだし

    +5

    -3

  • 48. 匿名 2023/11/08(水) 19:46:20 

    結婚生活長いけど年々絆が深まって行ってる

    +2

    -4

  • 49. 匿名 2023/11/08(水) 19:47:20 

    旦那があんまり他人に興味ないから安心感ある

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/08(水) 19:48:41 

    自分に何かあった時に備えてたまに資産を公開?してくれる
    今これこれの銀行にこれだけあって、株はこうなってて、新しい暗証番号はこれで…とか

    +7

    -2

  • 51. 匿名 2023/11/08(水) 19:48:43 

    >>1
    最終的に精神面でどこまで繋がっているか、どこまで信用出来るかだと思う。精神面で愛されているという自信や信用があれば何も気にならないし不安にもならない。

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/08(水) 19:50:12 

    こういう夢のあるトピありがたい。

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/08(水) 19:51:08 

    そん時はそん時でしょみたいな感じ

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/08(水) 19:51:55 

    夫は責任感強くて真面目だから信頼してるけど、自分は責任感あまりないし誘惑に弱い人間だから自分が怪しい

    でもそれを自覚してるから誘惑になりそうな場所やモノには近づかないように気をつけてる

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/08(水) 19:53:46 

    信じる?
    何も期待しないだけでしょ?

    +3

    -3

  • 56. 匿名 2023/11/08(水) 19:54:02 

    >>1
    信じるとは、自分がそれまで思いもしなかった相手の言動さえも、その人の一部なんだって受け止められるという揺るがない自分のこと

    って芦田愛菜先輩が言ってたよ

    +17

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/08(水) 19:54:28 

    >>2
    たまに画面覗くくらいはするけど、全く隠そうとはしてないから、怪しいことは何もないと思ってる。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/08(水) 19:54:38 

    >>2
    私もそう思う。
    彼氏のスマホを見たいと思わない。モラルと品的に。

    +14

    -5

  • 59. 匿名 2023/11/08(水) 19:54:55 

    >>2
    見たことないけど、見る人の気持ちを推しはかることはできるよ?

    +27

    -2

  • 60. 匿名 2023/11/08(水) 19:55:01 

    >>1
    多少の気持ちのすれ違いとか価値観の違いはあると思うんですが、相手を信頼するにあたって、どこまでなら許せますか?

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2023/11/08(水) 19:55:31 

    >>17
    信じようが信じまいがどっちにしろなにか起きる時は起きるんだし、何にもない時から心配して信じられないとかって思っても得しないしね

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/08(水) 19:56:17 

    >>2
    うちはお互いにフリータブレット的に使ってる。近くにあるスマホを使う感じで。

    +3

    -4

  • 63. 匿名 2023/11/08(水) 19:57:51 

    >>51
    すごくわかる。

    物理的に会っているかどうかより、心から愛で繋がっていることの方が大切。

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/08(水) 19:58:47 

    今の恋人とは、永遠に両思いでいられるという自信がある。

    +2

    -2

  • 65. 匿名 2023/11/08(水) 19:58:58 

    >>2
    好きでスマホを見る訳ではないのに
    キツイ言い方する人だね

    +41

    -7

  • 66. 匿名 2023/11/08(水) 19:59:00 

    マイナス思想メンヘラ構ってちゃんだったけどそう言う人に出会って変わった!
    まだ彼の得体が知れなかった時は不安が出てしまって集まりがある時とかのグループライン見せてくれたり、話してる価値観だったり、ちゃんと私を見ててくれる所とか、知っていって心が繋がってる感じがして何も心配しなった。私もそうなりたいなと相手が安心してくれるような人柄になりたいと気をつけてます

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/08(水) 19:59:02 

    >>2
    スマホ見せてくれるし暗証番号も知ってます
    だから隠し事なしで信頼関係できてまーすっていう理論も変な話だよな、、って思ってる

    +27

    -3

  • 68. 匿名 2023/11/08(水) 19:59:12 

    信じて結婚したんだけどね、おかしいな
    いとも簡単にわたしを裏切り、悲しませることなんてなんとも思わない人だった😂

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/08(水) 19:59:16 

    絶対はないと思ってる。
    だからもしもの時ショック受けない様には100%信じてるとは言えない。
    今のところはお互いセーフだと思い合ってる。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/08(水) 19:59:31 

    >>16
    確かにそうかも相手を信じるというより相手を選んだ自分を信じてるかだね

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/08(水) 20:01:12 

    「早く寝ないと寿命が縮まるよ〜一緒に長生きしよう」
    「◯◯(私)が死んだら今頑張って仕事しても老後の楽しみがなくなる、廃人になる」
    と、私との老後を考えてくれてるのがわかることを言ってくれると、愛されてるなと思う。

    +7

    -2

  • 72. 匿名 2023/11/08(水) 20:03:39 

    >>71
    可愛い。疲れてるからこれだけでなんか泣けるw
    お幸せに!

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2023/11/08(水) 20:03:56 

    スマホの暗証番号教えてくれてる。
    見たくなったらいつでも見てねって。
    見ないけど。笑

    +0

    -2

  • 74. 匿名 2023/11/08(水) 20:04:06 

    >>1
    セックスで全てわかる。
    精子の量や味、等々。
    私が全力で愛してるから些細な違和感を見逃さない。

    +0

    -11

  • 75. 匿名 2023/11/08(水) 20:04:08 

    >>1
    夫、親より誰より信頼してる。
    どっしり構えてて思慮深く、たまに間抜け。
    私が楽しそうにしているのが嬉しいようだ。
    毒親育ちだった私を全て受け入れてくれている。
    まるで宝くじに当たったようだといつも思ってるよ。

    +24

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/08(水) 20:04:43 

    >>9
    と若さ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/08(水) 20:05:13 

    >>1
    裏切られたし、とんでもないことやらかしたし、信用出来ないとこもある。それでもね。必死で働いてくれて、基本的に穏やかでいてくれて、自分も家の中では笑顔で過ごせてる。それだけで一生大事にしようと思うよ。そんな妻もいるよ。

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/08(水) 20:06:08 

    >>1
    大それた式などあげてないですが。
    もし浮気したりするってことは籍入れた時に覚悟や誓いをした自分をダサくするってことだからね〜と伝えた!
    信じるとかよくわからないけど
    自分自身のことしか考えない!

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/08(水) 20:08:37 

    >>2
    変な事がたくさん起きて覗いたことあるよ。
    もちろん女の子と遊びに行ってたり、メールしてたりで真っ黒だったけど「人のスマホ覗くなんてお前は頭おかしい」って同じこと言われた。

    私は覗かれても全然平気だったけど、プライバシーを侵害したのは確かだったからそれ以来覗くのはやめた。ただ、今もこの時のことは許せないでいる。

    +28

    -2

  • 80. 匿名 2023/11/08(水) 20:09:24 

    >>1
    結婚20年、夫は私を変わらず愛してると信じられたしお金に関しても安心出来る
    朝帰りしても浮気はしていない
    生活費、貯金などを専業ね私に任せてる

    ただ一つ、義母の事(親子)は信じられない
    表面上だけ私の味方になっていると分かる

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/08(水) 20:13:03 

    風俗行ってた

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/08(水) 20:14:22 

    >>66
    とてもいい彼ですね

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/08(水) 20:14:58 

    多分みんなが言うように信頼出来るようにしてくれる彼氏はきっと大好きで自分も信じてる相手だからそうするんだろうな。
    メンヘラになってしまう時は結局お互いそこまでの関係なんじゃないかと思う。

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/08(水) 20:15:45 

    >>2
    なんかあるんじゃないかって気になっちゃうような人とは元々付き合えないから、見ようって選択肢がないわ

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/08(水) 20:16:39 

    >>32
    私もだよ。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/08(水) 20:17:59 

    >>13
    わたしのコメントかと思った

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2023/11/08(水) 20:18:00 

    >>45
    うちもパスコードも指紋認証もお互い登録してある

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2023/11/08(水) 20:18:52 

    >>2
    見ずに信じた結果、二つの子供がいる家庭を持っていて、母子丸ごと捨てられた人を知ってる。

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/08(水) 20:19:56 

    >>13
    私も

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2023/11/08(水) 20:20:59 

    >>2
    うちは、旦那のスマホの指紋認証
    私の指紋でもロック解除出来る様にしてあるから
    旦那の前で、旦那のスマホの中身見る事有るよ。

    +2

    -5

  • 91. 匿名 2023/11/08(水) 20:21:47 

    こんな優しい人がこの世にいたんだって最近ちょうどびっくりしてたとこです。
    全部細かい部分もひっくるめたら全然他の人から見たら微妙な点とか、私も折り合いを付けていかなきゃいけない点ももちろん色々あるけど、この人の優しさと信頼が何より心地よくてちゃらに出来る絶対大切にするって思ってるから>>1の言ってる事わかるよ。

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2023/11/08(水) 20:22:44 

    互いにスマホ見れるし、仕事と家の往復で休みは一緒に居るし、GPSアプリ付けあってる、旦那はお金は最小限しか持たない。今のところは悪さしないかなーとは思って生活できてる。

    +0

    -4

  • 93. 匿名 2023/11/08(水) 20:22:46 

    >>1
    信じるというよりか、腹を括った。

    今までの恋愛を振り返って辛い思い出しかなく、
    「もう孤独死を受け入れよう。生涯独身が良い。」と決意した直後に出会って、告白してくれたのが今の彼氏。

    歳下で育ちも良くて、私なんかいつか見限られるだろうとか、男を信頼したくないって思ったけど、
    「万が一、この人にイヤな思いさせられたり、ボロボロにフラれたって、今までの恋愛を思えば、大差は無い。この人が望む限り付き合おう。最悪、芥川龍之介の羅生門の結末(下人に追い剥ぎされるババア、下人の行方は誰も知らない)みたいにならなきゃ良いや。」
    って思ってお付き合いした。
    そしたら、イヤな思いをすることなんて、一度も無かった。現在も無い。
    まだ分からないけど、結婚出来たら良いなぁって思うし、あの時勇気出して信じた自分を褒めてあげたいよ。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/08(水) 20:23:06 

    >>2
    積極的に自分からは見ないけれど、パスワードは夫が私と同じにしてきたので知っている。私は見られて困ることもないので、まぁいい。
    そして多分、夫も私の携帯を積極的に見ないと思っている。
    これは、パートナーを信じられているということかも知れない。

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2023/11/08(水) 20:23:32 

    信じてます
    期待はしてません

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/08(水) 20:24:05 

    >>92
    窮屈だね

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/08(水) 20:24:41 

    >>1
    逆に、信じられないパートナーと一緒にいる人に、話を聞きたいよ。

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/08(水) 20:26:36 

    >>2
    興味ない
    写真もみたいと思わないし
    スケジュールのシェアアプリとか入れたくない
    そういうの夫婦間で話せばいいと思う

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/08(水) 20:27:16 

    >>89
    >>86
    あなた達も?めちゃくちゃ真面目な人だと思ってたのに、、男って、、

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/08(水) 20:27:22 

    >>2
    こっそり待ち受けを自分の写真に変えて遊ばないの?

    +0

    -4

  • 101. 匿名 2023/11/08(水) 20:27:27 

    >>68
    結婚したから、そうなったんだよね。

    進展しなければ悲しみもないのさ♡

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/08(水) 20:28:06 

    結婚したら負け

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/08(水) 20:30:53 

    >>3
    と金

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/08(水) 20:30:59 

    >>49
    なんかすごいわかる。職場でもでも仲いい人はいるけど、そこに執着してないから飲みに行くとかもない。たまには遊んでくればいーのにと思うくらい毎日真面目に家帰ってくるw

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/08(水) 20:32:02 

    >>6
    ゆっくりしな!

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/08(水) 20:33:11 

    >>1
    信じてるし、信じられる人だから結婚した。
    夫が何か裏切るようなことがあれば、私は誰も信用できない。人間絶対なんてないってガルではよくコメントあるし、「そういう人ほどお店に来てた」とかなぜかかかれるけどw

    でも絶対大丈夫だと思える相手ってことが、まず大事だよなと思う。不安がつきまとう相手なんて落ち着かなくて人生共にできない。

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/08(水) 20:34:15 

    >>10
    幻想としか思えないなんて気の毒。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/08(水) 20:34:30 

    >>7
    私も同じく。
    そりゃずっと一緒にいれば腹立つ事も多々あるけど、親と過ごした時間よりも長くなり、家族としてそばにいて当たり前の存在になり。
    たまに喧嘩はしてもお互い信用はしてるし、思いやる気持ちもある。

    +30

    -3

  • 109. 匿名 2023/11/08(水) 20:36:13 

    必死で信じているというよりは、疑う余地やヘマをする時間がない=結果的に信じられているという感じ

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/08(水) 20:36:35 

    >>2
    元彼のケータイは見て真っ黒だったからすぐに別れた。
    夫のは結婚してもうすぐ10年だけど一回も見たいと思ったことがない。
    人として信用できない人と付き合ってしまうとおかしな行動とってしまうんだよ。

    +22

    -1

  • 111. 匿名 2023/11/08(水) 20:39:12 

    >>11
    入院したときとかお見舞いがうれしいよね~。私も来れる時、来てくれたの嬉しかった。

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2023/11/08(水) 20:39:44 

    >>97
    わかる。
    夫を信じられないって、ストレスしかないよね、、、

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/08(水) 20:41:14 

    信じられないと冷めるよね
    大好きな間は信じてるのかもしれない??
    それが継続できるのが運命の相手かな

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/08(水) 20:41:56 

    >>2
    違うよ
    怪しい行動してるし、浮気者と付き合ってたくないから見るんだよ

    案の定クロだし

    +21

    -1

  • 115. 匿名 2023/11/08(水) 20:43:46 

    >>35
    前はスマホ持ってなかったから寝る前にネット見たくてスマホ貸してくれてたよ。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/08(水) 20:43:51 

    >>58
    彼氏に浮気されてないから言える言葉

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2023/11/08(水) 20:44:36 

    大好き過ぎて一喜一憂しちゃうのはしょうがないよね。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/08(水) 20:46:00 

    >>1
    疑うことの方が疲れるし、不幸せだよね。
    信じるって自分にとってすごくポジティブ。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/08(水) 20:46:14 

    >>45
    うちも一緒!
    わざわざお互いのLINEをこっそり盗み見したりはしないけど。
    旦那のスマホで私の写真撮ってくれたやつとか送って〜!って言ったらスマホ渡されて勝手に自分でしてって言われるw

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2023/11/08(水) 20:46:58 

    >>1
    それあまり賛成できないわ。
    信じるっていうと響きはいいけど、勝手な自分の理想や思い込みに相手を当てはめようとしてるだけでしょ?
    それと違うと知ったら、幻滅したり裏切られたって言いだすパターン。
    人はお互いに変化していくものだしね。
    あまり理想主義にならない方がなんでもうまくいくよ。(←経験を踏まえて言ってる)

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/08(水) 20:48:40 

    新婚なのに旦那の職場は若い女だらけだから、全く信用できない。
    信用できる旦那さんうらやましいです。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/08(水) 20:49:52 

    >>120
    それは分かってて人に期待しないスタンスで生きていると、余計に信用できる日々当たり前じゃない。いちいちいつもほんとありがとう、、ってなる笑
    一石二鳥かもね

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/08(水) 20:50:28 

    >>2
    見た事無いし興味ない。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/08(水) 20:51:57 

    >>117
    具体的に、何に一喜一憂しちゃうの?

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/08(水) 20:52:26 

    >>45
    分かる、ゲームの攻略とか料理のレシピ見るのに使ってる。
    旦那も私の使うけど、基本見られて困るのはガルちゃんぐらいだから大丈夫。

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2023/11/08(水) 20:56:21 

    まぁ幻想とか思う人もいるかもしれないけどお互い信用出来るようにして行きたいほど大切に思える状態があるのが信じるに繋がると思うと、
    意外と真理かもしれない!

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/08(水) 20:59:13 

    >>95
    これに限るね

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/08(水) 21:00:15 

    旦那は私の永遠の味方であり、家族。

    +1

    -3

  • 129. 匿名 2023/11/08(水) 21:01:17 

    >>2
    人をそうやって見下してると自分にも罰が当たるよ

    +7

    -4

  • 130. 匿名 2023/11/08(水) 21:01:24 

    >>122
    勝手に信用するんじゃなくて、受け入れることじゃないかなと思う。
    勝手な信用は、エゴの裏返しだと思う。
    もし今この瞬間、同じ方向を見られているなら、そこに感謝することを積み重ねていくのが答えなのかな?

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/08(水) 21:03:02 

    毒親育ちで、自分を好きという人はすべて疑わしく、夫の携帯もこっそり見たり、疑ったり、試したり、いろいろしたけれど、夫は残念がっても怒ることなく、離れてもいかなかった。

    最近は、私もすっかり穏やかになって、例え裏切られていたとしても、これまでのことを感謝できるし、多分私が離れないと思ったから、もう信じると決めたよ。

    ここにくるまで15年かかったけれど、根気強く居てくれた夫には本当に感謝している。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/08(水) 21:03:47 

    どれほど愛し合っていても、相手を100パーセント信じては駄目。

    98パーセントにしておきなさい。

    残りの2パーセントは、相手を許すために取っておくの


    渡辺和子

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/08(水) 21:06:25 

    >>1
    夫を信じられるよ~。
    晩婚だったからお互い精神的に自立してるしね。
    お互い嫉妬や束縛もなく自由にやれてるよ。
    浮気はお互い絶対しないタイプ。モテるタイプでもない。

    +1

    -1

  • 134. ウワベだけで今も 君を弄んでる 君は何も気付かず -180℃に凍る愛 2023/11/08(水) 21:06:29 

    >>2
    スマホに限らず過度の束縛はウザイだけでなくて信用されてない気持ちになって悲しい
    信用されてないのに付き合ってる意味あるの?って思う
    うちの親が過度の束縛系なので束縛される辛さがわかる、だからパートナーには同じ思いをして欲しくない

    +3

    -3

  • 135. 匿名 2023/11/08(水) 21:20:17 

    20年以上一緒にいたらどうでもよくなった
    爪切り1つ探さないくせに
    「お前この前使ってただろ?どこにやった?」って言うような奴だから

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/08(水) 21:22:47 

    >>134
    なんで名前がDirの予感なの?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/08(水) 21:27:58 

    >>2
    確かにね
    あとには引けなくなる
    パートナーを信じられてる人

    +2

    -5

  • 138. 匿名 2023/11/08(水) 21:29:36 

    >>11
    わたしも仕事で鬱になり入院したとき、コロナ禍で面会禁止だったのに時間かけて窓から見える公園まで来てくれて、病室と外とで手を振りながら電話してくれたのがうれしかった。

    退職後もしつこく連絡とろうとしてくる元職場の人をわたしの知らないところでキッパリ言って制止してくれてたし、入院をきっかけに搾取しようとしてくるうちの毒家族も遠ざけてくれた。

    +32

    -1

  • 139. 匿名 2023/11/08(水) 21:29:51 

    信じてるとかわざわざ考えたことないけど、まず疑わないし、余計なこと考えないよ。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/08(水) 21:32:06 

    >>2見てもいい事ないよなぁって思うから見ない

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/08(水) 21:32:24 

    >>1
    うん付き合ってから30年ずっと信じてるよ!
    でも最近たま〜に、飲み会付きの時今何処にいるのかGPSで探すw帰りが遅いと何処かで事故にあったり倒れたりしてないか心配になってw数年前に夫がスマホ落としてから設定した
    マークがジワジワ動いてたらタクシーで帰って来てるんだなって安心して寝るw

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/08(水) 21:34:06 

    >>86
    >>89
    そういうのって、後からあーあれも上辺だけの調子の良さだったんだなぁとか、言ってることとやってる事違ったなぁーみたいなの分かったりしましたか??
    女の人って結構早い段階でピンと来そうな気がするけど、騙すのめちゃくちゃ上手いのかな。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/08(水) 21:35:43 

    >>1主みたいなタイプが信じてたのにー!って発狂するタイプだよね

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/08(水) 21:36:21 

    >>124
    彼からの言葉に内心「キャー♡」ってなったり(笑)

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/08(水) 21:37:35 

    >>2
    見せてくれ!とは言わないけど
    パスワードも知ってるし、携帯忘れたら貸してくれるわ

    +2

    -2

  • 146. 匿名 2023/11/08(水) 21:40:32 

    夫を信じてる
    大事な人であり親友でもある
    私も誠実にしてる

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/08(水) 21:41:41 

    鬱病になって良くはなっていたけど、定期的?に落ち込み状態に入る時がある。結婚を考えてる彼に、その旨を伝えてこんな私で良いのかと伝えたら、それ以上言わない。一緒にいてくれる、一緒に楽しんでくれるだけで良いと言われ号泣。心の底から出来た人だと感じ、信頼してます。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/08(水) 21:42:43 

    信じてる!信じられる人だから!
    裏切られた時は自分の魅力や行いに魅力が足りなくなった時と思うことにするよ
    大切な人!

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/08(水) 21:46:26 

    >>2
    頭おかしいは言い過ぎでしょ

    +4

    -2

  • 150. 匿名 2023/11/08(水) 21:48:39 

    完全に信じてた。
    15歳も年下の子と不倫してた。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/08(水) 21:52:10 

    >>2
    お互いにパスワード知ってるとかも何かゾワゾワする
    パートナーを信じられてる人

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/08(水) 21:55:53 

    >>1
    男友達と遊ぶと嫉妬して文句言ってくる男は束縛してくるから信用できない
    その人のありのままを愛してくれるのが愛

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2023/11/08(水) 21:56:46 

    >>15
    全く同じです!笑
    私は結婚記念日が暗証番号、夫は私の誕生日。

    見ることもないけど、見られても大丈夫というお互いの安心感って感じですね。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/08(水) 21:59:58 

    幼馴染だからどんな人なのかはわかってるつもり。結婚して15年だけど、自分の家族より家族って感じがする。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/08(水) 22:07:34 

    >>1
    信じるとか信じないとか考えたことがない

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/08(水) 22:17:11 

    >>1
    もしかしたら
    その人の根っからの本質的な違いもあるかもしれないけど。

    価値観 (考える事や感じ方) の似た者同士だと

    私たち夫婦は、パートナーを信じていて
    そのパートナーを疑う気さえ微塵も起こさず
    笑顔でお互いを尊重しつつ譲り合い
    支え合っていたら
    相手を裏切る気になどサッパリならない。

    言い方を変えると
    私を信じてくれる人の期待には応えたいし
    そんな相手を裏切るなんてできない!
    すごく単純で簡単 👧🏻♡👦🏻


    +10

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/08(水) 22:33:09 

    >>50
    すごい良い旦那。ま、ウチの旦那は資産なんて皆無だけれど。生保すら入ってくれてなかった。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/08(水) 22:37:58 

    >>65
    頭おかしいとまでいってるし、自分がスマホを人に絶対見せられない人なんじゃないかな。もちろん盗み見るのは倫理的に言えばダメだけど。

    +11

    -2

  • 159. 匿名 2023/11/08(水) 22:44:08 

    >>81
    うちも。結婚して10年以上、仕事が終ったらすぐに帰ってくるし、飲み会も全く行かないし、『そんなお金があるなら、家族に使うよ。家族が大事だし、そんなことしない』ってずっと言ってたから信じてたのに行ってたよ。
    つい先週の日曜日に発覚した。おまけに風俗に行ったのは全て私のせいにして謝罪もないよ。
    レスでもなかったのに、お前がヤらせないからだって。意味わからん。
    これがコイツの本性かと思ったのと同時に、愛情と信頼がキレイに消え去ったよ。
    これからどうするか自分のためにしっかり考えようと思う。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/08(水) 22:53:49 

    >>2
    頭おかしいは言い過ぎ
    相手の行動や言動に不信感抱いて証拠集めのために見る人も中にはいるんだから

    +7

    -2

  • 161. 匿名 2023/11/08(水) 22:53:52 

    >>159
    大変でしたね
    どうして発覚したのですか?

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/08(水) 23:06:38 

    信じてるよ。
    慢心かもしれないけれど、この人は私を裏切らない、見捨てないんじゃないか、と思っているよ。
    付き合う決め手がそれだった。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/08(水) 23:17:31 

    >>161
    土曜日に家族で公園に行ったときに旦那が写真を撮ってたので、見せてねと許可をもらって見たら、何故か脱いだ服にベッドを写した動画が保存されてました。誤動作でうっかり撮ったものを消すのを忘れていたようです。本当にバカです。
    問い詰めたら風俗に行ったと白状しました。
    思えばその日、家に帰ってきて違和感がありました。異常に興奮していて、収まらなかったのか私ともしてるんです。最悪。

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/08(水) 23:30:30 

    >>32
    同じく。もう愛の一欠片も無いただのATM

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/08(水) 23:33:31 

    >>163
    他の女抱いてからすぐ抱かれるとかキモすぎてキモすぎて震える

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/08(水) 23:43:59 

    >>16
    彼も同じこと言ってた。

    私が仮に浮気したらどうする?って聞いたら、それは僕に見る目がなかったんだなって思うよって答えてた。浮気する気はさらさらなかったけど、怒るとか言われるよりよっぽど刺さったよ。

    +16

    -1

  • 167. 匿名 2023/11/09(木) 00:00:33 

    >>163
    161です
    ご返信ありがとうございました
    あなたのまっすぐな信頼を裏切ってまで、したかったことなんですかね
    悲しいですね

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/09(木) 00:02:27 

    >>165
    本当ですよね。クズ過ぎます。
    発覚して2日ぐらいは悲しみと怒りと虚しさがグルグルしてご飯もまともに食べられなかったのですが、昨日からプツンッと何か切れて何だかスッキリ!あっコイツ要らないわと吹っ切れたのかもしれません。とにかく、これからのことをじっくり考えようと思います。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/09(木) 00:08:19 

    >>167
    こちらこそコメントありがとうございます。
    全然、信頼出来てないのに、トピズレすみません。ここを読んでて、ずっと信頼出来るパートナーがいるっていいなぁ…それに比べて私は…と誰にも言えてなくて、ここに吐き出してしまいました。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/09(木) 00:10:01 

    ATMとして信頼できる。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/09(木) 00:13:40 

    ガルだと男は裏切るとか、下半身は別物だとか言うけど、うちは浮気&風俗はないと断言できるかな。夫は童貞で結婚したんだけど、キャバクラも風俗も未経験。というか本当に全く興味がない。。周りにもそういうところにいく友達がいない。

    信用しきるとよくないとは言うけど、本当にいい人なので、逆に浮気されたら驚くけど、なんか受け入れちゃいそうw

    私の方が結婚前にいろんな人と付き合ったり、男友達もいたから、女経験なく結婚してたまに申し訳なく思う時がある。本人が浮気とかキャバクラとか風俗行きたくないといってるから信用してる。
    性欲が弱めなのも心配要素がないかな、、

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/09(木) 00:17:10 

    >>2
    スマホ見せてくれるけど?

    +0

    -3

  • 173. 匿名 2023/11/09(木) 00:27:52 

    >>169
    私もトピズレになってしまいますが、今は信頼していても明日は全く違う事になる人もたくさんいるのでは、、と思ってしまいました。
    コメ主様は今まで全く疑ってなかっただけにお気持ち殊更苦しいと思います。
    お身体ご自愛下さいませ。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/09(木) 00:55:35 

    >>120
    私もそう思う。
    他人を信頼するっていうのは、自分の期待通りに相手が言動すると勝手に推定してるだけとも言える。

    自分にとって都合がいい相手を望んで、その範囲に収まってくれると、信頼できるって思ってるに過ぎない。

    その人がどう変わっていったとしても受け入れる、その時々で相手を理解して自分が相手とどういう関係でいられるか考えることをやめないということが大事なのかなと思う。場合によってはそばにいないことがお互いのためになることだってある。

    私は相手が病気になって変化していった経験があるから、余計そう思う。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/09(木) 01:08:56 

    >>1
    本当の愛って相手の幸せを願える事じゃない?
    たとえ相手が心変わりしても幸せならそれで良いと思える

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2023/11/09(木) 01:21:19 

    >>13
    私も。
    それ知るまで結婚してのんびりほんわか、だけどドキドキもするし彼は親友みたいでパートナーでもあり、私は幸せもんだなーこんな人と一生一緒に暮らせるんだもんー。って大変おめでたい勘違いをひとりでしていた…。

    +14

    -1

  • 177. 匿名 2023/11/09(木) 01:32:11 

    悲しませるような事をしない!
    って考え自体が違うかなぁ。結局は他人だからそれぞれ何が嫌とかは違う部分がある。それをお互い理解して受け入れられると思う事だよ。お互いがね。自分の事だけ押し付けてはダメだよ。そして、その違う考え方、感じ方も受け入れ、理解した上で行動する事。

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2023/11/09(木) 01:38:40 

    >>2
    あたおかではないけど、
    見てる。結果黒でした。
    皆のとこも多分多少なりと
    あるかもね。

    +9

    -2

  • 179. 匿名 2023/11/09(木) 01:39:12 

    信じているしもし裏切られたら私が悪いと思う

    +0

    -2

  • 180. 匿名 2023/11/09(木) 01:39:54 

    >>178
    ねーよ

    +0

    -2

  • 181. 匿名 2023/11/09(木) 02:42:50 


     仕事人間 趣味仕事だから信頼できる人

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2023/11/09(木) 02:45:08 

    >>34
    ″そういう人″はあなたを相手しないよ

    +3

    -2

  • 183. 匿名 2023/11/09(木) 03:34:00 

    >>23
    ウチも禁煙してたはずなのに、私が「いってきまーす」って出掛けた後忘れ物に気づいて取りに帰ったらべランダで一服してた事あった笑 でもそもそも私は紙のタバコ吸ってる姿好きだったし辞めてほしいと言ったこともなかったので見ないふりしてまた出掛けた笑 本気出せばスパッと辞める人なので、その頃吸わずにいられない何かがあったのかなーとか思ってる。自分の親きょうだいなどの血縁関係よりも私を大切にしてくれてるのがわかるので凄くゆったりした精神環境で生きてられる。感謝しかない。

    +0

    -1

  • 184. 匿名 2023/11/09(木) 03:36:31 

    >>182
    だよね。そういう人ならもし不倫したとしても「楽しむ」っていう発想にはならないと思う。よって34の相手はただのクズ。

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2023/11/09(木) 12:10:43 

    信頼するも何も仕事と家庭以外の空白の時間がないから疑いの余地がない。
    他人への関心が皆無。その反面、子供の友達の話、ママ友の話とかを全く記憶してくれなくてイライラすることはある。前言ったのに〜って。

    子供が生まれてから夜間授乳に疲れた私を気遣って夫が早起きして家事全部やってくれてる。
    朝ごはんできたよ〜と私と子供を起こしてくれて、お母さんみたいな安らぎがある。ちなみに子供はもう3歳なんだけど未だに続けてくれてる。
    仕事で成果を出すことと家庭が円満であることを生き甲斐に考えている感じ。無趣味。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/09(木) 12:31:42 

    自分自身だって明日には考え変わったりする。自分自身も信用できないのにパートナーは変わらない、心変わりしない、ブレないなんて思う方がおかしい。

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2023/11/09(木) 12:39:06 

    この人は裏切らない!とかじゃなく
    見過ごせるレベルの人らしい小さな欠点はあれど
    人として信用できるから安心してるというか

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/09(木) 12:50:30 

    >>116
    見ててもいっくらでも正直隠せるからね。マッチングしててもアイコン出さないようにしたりとか、写真フォルダにロックかけたりとか。
    私は大半の男は浮気心はあると思ってるわ。後は女側が気づくか気づかないかだよ。

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2023/11/09(木) 12:52:05 

    >>13
    ここの信じてるって言ってる人が、果たして墓まで信じていけるかどうかってちょっと思ってる。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/09(木) 12:58:42 

    >>172
    皆は彼氏見せてくれないのかね?

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/09(木) 14:06:14 

    >>16
    裏切った相手が圧倒的に悪いのに、傷ついた自分をこれ以上責めたり貶めたりする必要ないわ。
    その考え方は勿体無いよ。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/09(木) 14:42:11 

    >>176
    あなたも?私も真面目でそんなことしないと思ってたのに、男ってわからないな。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/09(木) 14:52:36 

    >>182
    2年続いてるよ、妻にもバラしてみたことあるけど
    また戻ってきた

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2023/11/09(木) 14:54:13 

    >>182
    勝手に信じてればー?どんなに真面目な人でも本能に勝てない時があるんだよ、相手によっては
    彼もはじめの一歩はすごく苦しそうな顔してて罪悪感がありそうだったけどハマっちゃったみたい
    たまにやめようとすることあるけど、顔見たらやめられないんだってw

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2023/11/09(木) 15:09:01 

    >>31
    横だけど、いつか乗り越えれる日が来るといいね。元彼が浮気したのとこれから付き合う人は関係ないし別の人だから安心させてくれる人もいるよ。

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/09(木) 15:17:10 

    >>16
    私本当に信じられる人と出会えた、しかも結婚もしてとても幸せだと思ってた
    付き合い出してから24年目の先月旦那の浮気が発覚した
    2年前から付き合ってたことも発覚した

    付き合ってたころも、結婚した後も浮気とか不倫する人への嫌悪感とか一緒で、この人は信じて大丈夫だ、と心から好きだったのに
    今は嫌悪感しかない
    再構築みたいな雰囲気になってるけど、今までの感じからいくとまだ水面下で続いてると思うししっかり証拠を集めて、自分も仕事を探して離婚へと向けて頑張ってるところだよ

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/09(木) 16:22:34 

    >>195
    ありがとう

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/09(木) 17:15:38 

    パートナーのパスワード知ってるし、お互いのスマホ触ってるから安心!浮気してないなんて甘いですよー
    浮気してる人はすっごいきをつけてやっているから。
    マッチングアプリもカカオトークも用が済めばアプリを消してる。
    アップルストアから購入履歴見れば大体わかるよ
    ワクワクトークとか入ってる人たくさんいそうだ
    今晩は荒れそうだ。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/09(木) 17:31:11 

    >>13
    わたしも。
    信じ切っていた分、裏切られたショックがでかい。
    みんなその後どうしてます?うちはいま真っ只中でどうしていいか考える気力もわかない状況

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/09(木) 17:37:18 

    >>151
    広告w

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/09(木) 17:38:10 

    >>151
    こんな広告出てきたことないw

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/09(木) 17:58:34 

    旦那とは大学時代から付き合ってたんだけど、卒業後に2年間の遠距離期間がありました。
    浮気なんか1ミリも疑うことなく2年間遠距離したのちに結婚して、2人の子供にも恵まれて幸せに過ごしていました。

    ところが、数ヶ月前に家族で外出しているところ、1人の女性に声をかけられました。
    女性は旦那に向かって、「あの2年間のことは奥さんには内緒にしといてあげるからね」と言い放ちました。
    家に帰ってから旦那を問い詰めると、遠距離の2年間浮気していたと。結婚するときにその女性のことは音信不通にして捨てたらしい。

    悔しくて苦しくてでも別れることは考えられなくて、もうどうしていいのかわからない。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/09(木) 19:22:00 

    >>75
    分かります
    私もそうでしたから
    本当に宝くじ並みの幸運だよね

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/09(木) 20:53:37 

    なんか違う気がする。
    色んな積み重ねで結果的に信頼できるようになってるだけで信頼してもらうためにいままで行動してきたわけじゃないから、意識すると変になりそう。素じゃないというか、信頼してもらう為に取り繕ってる感出てしまう気がする。

    ダメなところも受け入れられるかどうかは大事だとは思う。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/09(木) 23:06:52 

    女性はみんな自分とセックスしてもいいと思われている中で果たして不倫や浮気をせずに結婚生活を全うできるのだろうか

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/09(木) 23:07:18 

    なかなか厳しい試練だな

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/09(木) 23:08:52 

    >>16
    確かに、私の信じた相手だから大丈夫って思ってるかも。
    そう思えるくらい自分を信じられてるからこそ得られる安心感なのかも。
    万が一裏切られて離れることになっても、自分に自信があれば別に大丈夫。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/09(木) 23:10:52 

    愛情はあるしわかれる気もないし
    本命なのは変わらないんだから

    浮気しても裏切ったことにはならなくね?

    どうでしょう

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/09(木) 23:12:34 

    >>202
    え!不謹慎ながら私ならその捨てられた女性にマウントとった気分になって優越感に浸ってしまうかも笑

    今幸せなら、そんな酷いことしたらダメだよ〜くらいの余裕をみせた方が旦那さん惚れ直しそうだけどなぁ。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2023/11/09(木) 23:16:14 

    >>151
    私もさっき突然別のバージョン出てきた
    なぜ…

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/09(木) 23:21:30 

    ただ複数の女性に好かれてしまうことははたして悪いことなのか

    良いことなのではないか

    単に愛の人ということだよな

    +1

    -1

  • 212. 匿名 2023/11/10(金) 08:59:30 

    別に意味で裏切らないなら分かる
    こいつは絶対損をしたくない不利益被りたくないってやつは自分が下手こく真似は絶対しない
    ま、人間不信のケチな奴ってことだけど。

    主は愛あればこそってのは映画の華麗な女豹とか理想の女みたいに誘惑に耐えられるかってのがあるかもね

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/10(金) 22:25:00 

    帰りが遅くなった時のソワソワ感が全くなく安心できる人。
    遠距離恋愛だった頃は寝る時も電話繋ぎっぱなしで朝を迎えて朝ガサゴソ音がしてどちらかが「おはよー」って言って切るくらいだった。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/13(月) 13:08:50 

    >>193

    やめたげれば?ドロドロ。体に悪いよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード