ガールズちゃんねる

取りたい資格を書くとその資格を持っている人から返信が貰えるトピ

1012コメント2023/11/23(木) 08:26

  • 1. 匿名 2023/11/07(火) 19:02:26 

    取りたい資格を書いてその資格を持っている人から返信を貰いましょう
    主が取りたい資格はマーケティング検定2級です

    +21

    -15

  • 2. 匿名 2023/11/07(火) 19:02:46 

    野菜ソムリエ

    +17

    -32

  • 3. 匿名 2023/11/07(火) 19:03:02 

    行政書士

    +119

    -4

  • 4. 匿名 2023/11/07(火) 19:03:06 

    ドローン操縦

    +68

    -2

  • 5. 匿名 2023/11/07(火) 19:03:18 

    大型二種

    +15

    -2

  • 6. 匿名 2023/11/07(火) 19:03:20 

    簿記2級!!

    +105

    -8

  • 7. 匿名 2023/11/07(火) 19:03:22 

    米国公認会計士

    +33

    -9

  • 8. 匿名 2023/11/07(火) 19:03:29 

    ネイリスト

    +14

    -10

  • 9. 匿名 2023/11/07(火) 19:03:43 

    建設業経理事務士

    +32

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/07(火) 19:03:47 

    介護施設でのメイクさん

    +36

    -4

  • 11. 匿名 2023/11/07(火) 19:03:55 

    エグゼクティブコーチ
    あれこれあり過ぎてどれがいいのか見当もつかない

    +3

    -1

  • 12. 匿名 2023/11/07(火) 19:04:00 

    調理師免許

    +35

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/07(火) 19:04:03 

    証券化マスター

    +4

    -4

  • 14. 匿名 2023/11/07(火) 19:04:04 

    利き酒

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/07(火) 19:04:10 

    日本語講師

    +11

    -6

  • 16. 匿名 2023/11/07(火) 19:04:10 

    >>3
    これ知りたい。資格勉強どれくらいしましたか?
    学校いきましたか?文系ですか?

    +60

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/07(火) 19:04:35 

    公認心理師

    +43

    -5

  • 18. 匿名 2023/11/07(火) 19:04:43 

    英検1級

    +27

    -5

  • 19. 匿名 2023/11/07(火) 19:04:56 

    ガールズちゃんねる能力検定一級

    +24

    -20

  • 20. 匿名 2023/11/07(火) 19:04:58 

    そんなことよりHEATHが😭

    +17

    -16

  • 21. 匿名 2023/11/07(火) 19:05:04 

    相続アドバイザー

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/07(火) 19:05:12 

    >>6
    連結会計が出ない回を狙おう
    あれは時間が足りなくてクソゲーすぎる

    +90

    -2

  • 23. 匿名 2023/11/07(火) 19:05:31 

    パソコン

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/07(火) 19:05:54 

    ネットワークスペシャリスト

    +10

    -2

  • 25. 匿名 2023/11/07(火) 19:05:56 

    基本情報技術者試験

    +32

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/07(火) 19:06:04 

    基本情報技術者

    +7

    -2

  • 27. 匿名 2023/11/07(火) 19:06:11 

    弁理士
    でもアラフォーで取っても仕事なさそう

    +34

    -4

  • 28. 匿名 2023/11/07(火) 19:06:24 

    >>16
    私もほしい。
    ダメ元でも来年の試験は受けたいなぁ

    +48

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/07(火) 19:06:39 

    食物調理検定2級

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2023/11/07(火) 19:06:45 

    >>3
    今週の試験受けるけどまじしんどい
    模試解いたけど3時間じゃ足りない

    +100

    -2

  • 31. 匿名 2023/11/07(火) 19:06:48 

    TOEIC800点

    +29

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/07(火) 19:06:49 

    がるちゃんに資格もちなんていねぇ

    +3

    -20

  • 33. 匿名 2023/11/07(火) 19:07:02 

    医師免許

    +14

    -4

  • 34. 匿名 2023/11/07(火) 19:07:56 

    >>4
    今までは簡単だったけど3年くらい前から厳しくなったからもうおすすめしないかな

    +35

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/07(火) 19:08:16 

    >>33
    まずは医学部入りましょ

    +16

    -4

  • 36. 匿名 2023/11/07(火) 19:08:17 

    >>19
    トピ申請の実技が一番の難関でした

    +94

    -4

  • 37. 匿名 2023/11/07(火) 19:08:18 

    ITパスポート

    +28

    -3

  • 38. 匿名 2023/11/07(火) 19:08:22 

    取りたい資格を書くとその資格を持っている人から返信が貰えるトピ

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/07(火) 19:08:35 

    会計士

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/07(火) 19:08:54 

    危険物取扱者乙四
    資格取ったら仕事に活かせますか?

    +26

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/07(火) 19:09:05 

    >>22
    はい、私まさにそれで落ちました

    +44

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/07(火) 19:09:08 

    宅建

    +42

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/07(火) 19:09:14 

    心理カウンセラー

    +6

    -3

  • 44. 匿名 2023/11/07(火) 19:09:29 

    測量士
    測量士補はあります
    独学は難しいでしょうか

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/07(火) 19:09:33 

    経営コンサルタント

    +4

    -2

  • 46. 匿名 2023/11/07(火) 19:09:48 

    社会福祉士

    +30

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/07(火) 19:09:56 

    秘書検定

    +5

    -12

  • 48. 匿名 2023/11/07(火) 19:10:04 

    >>6
    文系だったからほぼ形式を丸覚えして1級まで受かったけど、理屈で考えていなかったから今じゃ全く覚えてない
    取得して仕事で生かしてる方も、受験される方もすごいと思う

    +137

    -3

  • 49. 匿名 2023/11/07(火) 19:10:05 

    >>12

    問題集と過去問やれば簡単に受かるよ!

    +34

    -2

  • 50. 匿名 2023/11/07(火) 19:10:24 

    >>10
    知りたい!!

    +42

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/07(火) 19:10:31 

    管理栄養士

    +15

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/07(火) 19:10:46 

    介護職員初任者研修
    今事務職ですが、これからのために介護職員になろうかと悩んでいます

    +27

    -2

  • 53. 匿名 2023/11/07(火) 19:10:46 

    >>1
    こういう民間資格はやめた方がいい。

    +62

    -9

  • 54. 匿名 2023/11/07(火) 19:10:49 

    簿記三級

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/07(火) 19:10:55 

    一発逆転性のある資格!
    ※結婚以外

    +11

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/07(火) 19:11:05 

    消防設備士

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/07(火) 19:11:19 

    建設業経理士二級
    独学でとれる?
    (日商簿記三級しか持ってない)

    +16

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/07(火) 19:11:32 

    USCPA米国公認会計士

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/07(火) 19:11:35 

    >>18
    使えない、お金の無駄
    tofel、ieltsを受けた方がベター

    +19

    -20

  • 60. 匿名 2023/11/07(火) 19:11:37 

    登録販売者

    +26

    -1

  • 61. 匿名 2023/11/07(火) 19:12:03 

    >>49
    試験じゃなくて実務経験必須だよね。私も欲しいんだけど、社会人だと専門学校行かないと無理みたいで何百万もかかる。

    +24

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/07(火) 19:12:06 

    中国語検定かHSKで迷ってる

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/07(火) 19:12:12 

    >>12
    誰でも受かるやつー

    +16

    -26

  • 64. 匿名 2023/11/07(火) 19:12:42 

    🐥鑑定士

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/07(火) 19:12:42 

    >>24
    安いし国家資格だけど、仕事にはあまり繋がらない
    CCNPとかの方が仕事は取りやすい
    まあ、受験料と有効期限が気になるところだけど、結局最新の知識を勉強していかないといけないから

    +18

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/07(火) 19:12:45 

    ピラティス!
    資格取りたいと考えているので教えて下さい。

    +11

    -2

  • 67. 匿名 2023/11/07(火) 19:12:48 

    FP
    今後の資産形成のために勉強したいけど、どこから勉強して良いかわからん。
    本屋で適当に人気のテキスト買ってきて勉強するしかないのかな。

    +64

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/07(火) 19:13:11 

    パーソナルカラー診断

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/07(火) 19:13:29 

    >>29
    高校の時に取ったよ
    筆記と実技があって自分で献立たてて制限時間内に調理した記憶。私は和食を作ったけどお弁当作ってる子もいた。
    筆記は食品の廃棄率の計算とかがあった。

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2023/11/07(火) 19:13:40 

    社労士

    +41

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/07(火) 19:13:49 

    気象予報士

    どうやって勉強したらいいのか

    +8

    -3

  • 72. 匿名 2023/11/07(火) 19:13:51 

    基本情報技術者

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/07(火) 19:13:57 

    調理師免許

    求人見たら正社員だと免許ありなら加給って所が多いけど、パートなら関係ない所が多いから今まで通りで良いのかな?でも一応取っておいて損はないのかな?って悩み中です。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/07(火) 19:14:01 

    HSPカウンセラー

    +3

    -5

  • 75. 匿名 2023/11/07(火) 19:14:02 

    通関士

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/07(火) 19:14:07 

    >>61
    副業OKならスーパーの厨房で働けば実務経験はOK

    +34

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/07(火) 19:14:42 

    >>31
    820取った。当時は英語ばっかりやってた。今は500くらいしかなさそう。

    +29

    -2

  • 78. 匿名 2023/11/07(火) 19:14:45 

    >>48
    1級はどれくらい難しかったですか?

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/07(火) 19:15:04 

    >>15
    国家資格になるから、急いでとる必要ないとか、とってしまった方がいいとか。混とん状態です。

    +36

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/07(火) 19:15:23 

    情報セキュリティマネジメント

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/07(火) 19:15:28 

    保育士

    +17

    -1

  • 82. 匿名 2023/11/07(火) 19:15:40 

    >>12
    実務経験が必要

    昔は都道府県でつくってて簡単だったけど、委託するところも出てきてわりと難しくなったかも

    保健所とか行くと講習会とかもやってたりするから受けると理解が深まるかも

    +28

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/07(火) 19:15:45 

    >>25
    一番ベーシックなやり方だけどひたすら公式参考書読んで過去問解けば受かるよ

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/07(火) 19:15:47 

    >>52
    介護福祉士取るなら実務者研修取った方がいいよ

    +29

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/07(火) 19:15:49 

    通販エキスパート。問題集とか過去問とかないからどう勉強すれば良いか分からない。ひたすら読んでるけど非常に効率悪い。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/07(火) 19:16:02 

    2級施工管理技士
    とりあえず2級…

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/07(火) 19:16:14 

    >>12
    保健所指定の飲食店で2年間働く(バイトでも可。理解のある事業所だと厨房にほとんど入ってなくても受験資格有する書類を書いてくれる)
    都道府県ごとの免許なので試験を受けたい自治体の過去問集をやる
    自治体によって衛生法規などが若干異なるみたいなので必ず確認
    合格したら免許状が発行される
    役所で調理師として登録申請すると正式に調理師を名乗れる
    それまでは「資格を持っている」だけの状態だけど、飲食店には最低1人いればいいので別に登録しなくても調理師として働けます

    +23

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/07(火) 19:16:40 

    36歳無職でも取ったらまともな職場で働ける資格はないですか

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/07(火) 19:16:44 

    >>43
    民間資格を取ったけど、それだけでお仕事にはならない感じ。本業にプラスするとか、経歴にハクをつけるとか。

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/07(火) 19:17:00 

    国家資格のキャリアコンサルタント
    56歳の夫が取ろうとして講座も申込みしているところです
    普通の会社員が取ったとして、定年後に仕事があるのでしょうか

    +23

    -2

  • 91. 匿名 2023/11/07(火) 19:17:01 

    >>37
    前身の初級シスアド持ちだけどIT系の最低限の知識があれば10時間程度勉強したら受かるぐらい難易度は低い
    そして就職や転職に大して役には立たない
    基本情報技術者が役に立つ最低ランクだと思う

    +32

    -5

  • 92. 匿名 2023/11/07(火) 19:17:24 

    ファイナンシャルプランナー
    教養を身につけたい

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/07(火) 19:17:26 

    >>30
    今週試験だよね!頑張って!

    +57

    -2

  • 94. 匿名 2023/11/07(火) 19:18:02 

    >>47
    2級まではテキストこなせば割と簡単。
    1級は桁違いに難しい。

    +28

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/07(火) 19:18:21 

    >>88
    宅建取ると不動産会社でバイト出来る

    +53

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/07(火) 19:18:29 

    >>40
    車関係の仕事とかなら手当てつくよ

    問題集やるよりテキストみて油類の特徴、積載、消防法覚えれば受かると思う

    +31

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/07(火) 19:19:25 

    >>88
    それこそ、介護関係じゃない?
    介護資格とって、経験積んでケアマネージャーとか。

    +28

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/07(火) 19:19:35 

    >>86
    工務店で働いてるけど資格手当で1万つく

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/07(火) 19:20:13 

    英検準1級
    なかなか受からない。

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/07(火) 19:21:03 

    >>51
    ここら辺はとにかく書きながら、説明出来るようになるまで勉強した方がいいよ
    取りたい資格を書くとその資格を持っている人から返信が貰えるトピ

    +38

    -1

  • 101. 匿名 2023/11/07(火) 19:21:04 

    労働衛生コンサルタント
    役に立つことってあるかな?

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/07(火) 19:21:29 

    >>8
    私が取得した時は3級にアートはなかったし、ジェルも初級、上級だった
    人口や危惧すべき点が増えたから今は試験も厳しいね。最低限の病気、爪の状態、最悪皮膚科を紹介する位の知識はあった方がいいのかも
    アートや技術も大切だけど、それに重きを置かないで爪のトラブル、処置法にアドバイスを即座に出せるネイリストさんになれる方が素敵

    +43

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/07(火) 19:21:33 

    >>73
    ずっと調理関係の仕事してるけど、調理師免許って何となく持ってて当たり前みたいな雰囲気
    だからって管理栄養士でも現場出来ないとなかなかって流れになってるし、両方持ちも結構いる

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2023/11/07(火) 19:21:34 

    >>62
    中国ビザを取る目的ならHSK。中国ビザ(就労)は学歴とか年齢で点数が加算されるんですけど、HSK取ってると有利です。

    +14

    -1

  • 105. 匿名 2023/11/07(火) 19:21:49 

    田舎でも仕事ある資格ってなんかある?

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/07(火) 19:22:09 

    公認心理師!

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2023/11/07(火) 19:22:17 

    >>6
    2級取るだけなら結構暗記がものを言う気がする
    1か月つめこんでとった
    実務で使うにはちゃんと理解必要だと思うけど

    +89

    -1

  • 108. 匿名 2023/11/07(火) 19:22:27 

    社会福祉士
    保育士


    介護福祉士、ケアマネ持ってます
    子供の福祉に興味があります🙇‍♀

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/07(火) 19:22:32 

    >>47
    ふた昔くらい前は短大出の就活であると資格欄埋めるのに便利だったけど、今認知度めちゃ低い。どんな資格なんですか?ってしょっちゅう聞かれる。普通に社会生活送ってれば身に付くマナーレベル。

    +24

    -1

  • 110. 匿名 2023/11/07(火) 19:22:59 

    >>67
    3級、2級なら市販のテキストだけでいけますよ。私は当時本屋で売ってるユーキャンのテキスト使ってました。1級はオンライン講義で勉強して受かりましたが、日常生活では使わない知識だらけなので、自分の教養のためなら3級2級で充分だと思います。

    +47

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/07(火) 19:23:07 

    一級建築士

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/07(火) 19:23:12 

    >>70
    勉強範囲広くて大変だけど、やりがいある

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/07(火) 19:23:24 

    >>105
    介護福祉士

    +17

    -1

  • 114. 匿名 2023/11/07(火) 19:24:11 

    >>60
    今年受かっていま研修中!
    薬のこといつ聞かれるのかドキドキする💦

    +32

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/07(火) 19:24:37 

    >>9
    二級までなら独学でも受かる。一級は無理だった

    +39

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/07(火) 19:24:38 

    ヨガインストラクター

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/07(火) 19:24:47 

    >>44
    えーすごい!私は測量士補ほしいです。でも測量の仕事そのものに興味を持てずしんどい…。算数数学苦手だしなあ〜。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/07(火) 19:24:50 

    >>93
    ありがとう😭

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/07(火) 19:25:10 

    自動車整備士

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/07(火) 19:25:27 

    >>67
    2級あるけどまさにテキスト買って勉強したよ

    +20

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/07(火) 19:25:42 

    TOEIC900

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/07(火) 19:25:45 

    >>67
    今年10月に受かったけど、とにかく何度も何度も参考書読みまくってググりまくった
    ちなみにchatgptはさもそれっぽく嘘しか教えてくれないから要注意

    +45

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/07(火) 19:26:01 

    >>18
    特に役立ったことはない。

    +15

    -2

  • 124. 匿名 2023/11/07(火) 19:26:07 

    日本語検定

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/07(火) 19:26:26 

    民間なんですが、日本手芸普及協会の指導員はどの程度難しいのか知りたいです。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/07(火) 19:27:28 

    >>52
    私も思ってる
    低賃金でも仕事の口はあるかなと
    ただ体力必要は必要だよね

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/07(火) 19:28:28 

    >>19
    新着に張り付いて画像貼ってるガルちゃん中毒のニ一トになりたいの?
    ニー卜界でも末端(笑)

    +2

    -0

  • 128. 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2023/11/07(火) 19:29:02  ID:1J6VA3ICrP 

    >>37
    情報処理の国家資格で最も簡単

    ただ>>91は流石に舐めすぎ

    パソコンだけじゃなくて経営学の知識も必要になるから、民間のパソコン検定(MOS、J検、P検など)よりは難しい

    +39

    -3

  • 129. 匿名 2023/11/07(火) 19:29:47 

    >>6
    日商簿記2級ならそこそこ難しいし、社会的評価も高い

    全商簿記2級や全経簿記2級はほぼ学生しか受けないから評価は低い

    +100

    -2

  • 130. 匿名 2023/11/07(火) 19:29:52 

    >>31
    この間ようやく800点超えた
    4年かかった…

    +27

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/07(火) 19:29:57 

    来年 貸金業務取扱責任者うけます

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/07(火) 19:30:13 

    >>18
    ネイティブスピーカーでもなかなか受からないほどの超難関

    +38

    -5

  • 133. 匿名 2023/11/07(火) 19:30:44 

    建設業経理士2級
    第2種電気工事士

    電気屋の事務だけど取らされそう

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/07(火) 19:30:46 

    チョコレート検定
    チョコ好きだから知識持ってチョコを楽しめるようになりたいな
    取りたい資格を書くとその資格を持っている人から返信が貰えるトピ

    +42

    -1

  • 135. 匿名 2023/11/07(火) 19:30:55 

    一級建築士
    何年コースかな?

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/07(火) 19:31:37 

    >>6
    昔は過去問繰り返すだけで合格したよ
    今はわからないけど

    +26

    -1

  • 137. 匿名 2023/11/07(火) 19:31:56 

    TOEIC
    海外でも認められる資格なの?

    +0

    -5

  • 138. 匿名 2023/11/07(火) 19:32:14 

    >>40
    ガソスタとかだと重宝されるよ。
    で、面接も受かりやすい。

    調子に乗って乙類全部取りました(笑)

    +47

    -1

  • 139. 匿名 2023/11/07(火) 19:32:15 

    >>37
    国家試験としての難易度は低いことから評価されないかもしれないけど、私はやって良かったと思えた!一見ITに関係ない企業の仕組みとかネットの起こり、セキュリティ関係とか確率の数的問題までいろいろあって社会人として覚えておきたいことを一気に学べるイメージ
    元々聞いたことがあったりPC関係に馴染みがあったので、試験前1週間前から本格的に仕上げたよ
    高校生や大学生は100時間程度は最低でも見て勉強してるようだね

    +43

    -1

  • 140. 匿名 2023/11/07(火) 19:32:31 

    >>78
    78です。私は完全にパターン化でした
    出る!取る!これはいらない!と、文章問題の時はカテゴリー化しやすかったのかもしれません
    高校の頃だったのですが、先生がとにかく私にあった教え方をしてくれたんだと思います

    恐らく簿記をきちんと理解されている方にはダメなやり方なので、参考にはならないかと思います
    でもアンカーくださってありがとうござます!

    +19

    -1

  • 141. 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2023/11/07(火) 19:32:34 

    >>25
    >>26
    >>72

    科目A(昔の午前に相当)は事前に免除しておいた方が良い
    有料の講習を受けて修了試験に合格しなければならないが

    科目B(午後)はとにかくセキュリティとアルゴリズムを頑張れ

    ※画像は私が昔、国家資格の基本情報技術者試験(FE)に合格した時にもらった合格証書です!
    取りたい資格を書くとその資格を持っている人から返信が貰えるトピ

    +22

    -7

  • 142. 匿名 2023/11/07(火) 19:33:04 

    >>51
    管理栄養士は国家資格で大学通学必須ですよね?
    民間資格で近いのだとなんだろう?

    +20

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/07(火) 19:33:07 

    愛玩動物飼養管理士
    家庭動物管理士

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/07(火) 19:33:34 

    >>139
    高校生のITパスポート合格率は30%程度と低いからね
    国家資格でも危険物取扱者(乙4)やFP3級などは多分iパスより簡単だと思う

    +25

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/07(火) 19:33:57 

    >>31
    ひたすら金のフレーズをリスニングでも聞きつつ覚えたよ
    あと直前の技術みたいなやつやれば1ヶ月でいける

    +18

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/07(火) 19:33:59 

    美容師

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/07(火) 19:34:12 

    二級自動車整備士

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2023/11/07(火) 19:34:13 

    >>135
    建築士の資格はとりあえず資格取ってから職に就くような資格じゃないのは知ってるかな?

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/07(火) 19:34:14 

    >>140
    ごめんなさい。78さんはコメントくださった方でした
    140は48です

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2023/11/07(火) 19:34:25 

    >>140
    こちらこそ返信をありがとうございます!
    パターン化で攻略する方法もあるとは初耳でした!

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/07(火) 19:34:33 

    >>18
    英検1級と以前働いていた業界の知識を活かして産業翻訳の仕事してる
    在宅で時給は2500円
    他にTOEICとケンブリッジ英検も持ってる

    +79

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/07(火) 19:35:14 

    >>9
    建設業経理士2級は3ヶ月勉強して受かったよ
    簿記3級持ってるけど

    +25

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/07(火) 19:35:31 

    >>99
    語彙力勝負
    とにかく単語帳を繰り返す(速読英単語は人によって馴染まない場合も)
    日本語でも聞かないような単語がグッと増えるので

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/07(火) 19:35:47 

    >>37

    学生さんならいいと思うけど、社会人なら取ってもあまり意味ないよ

    +8

    -9

  • 155. 匿名 2023/11/07(火) 19:36:13 

    IllustratorやPhotoshop

    使えるとなにかメリットになる?

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/07(火) 19:36:23 

    TOEIC990

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/07(火) 19:36:25 

    >>129
    ちなみに主な簿記検定の難易度

    日商簿記1級・全経上級(税理士国家試験の受験資格)>>日商簿記2級>全経1級・全商1級>日商簿記3級>全経2級・全商2級

    就職・転職活動で履歴書に書くなら最低でも日商簿記3級以上、できれば日商簿記2級以上が欲しいところ

    +23

    -1

  • 158. 匿名 2023/11/07(火) 19:36:29 

    >>63
    実務経験が調理学校卒業か調理の仕事を2年。
    国家資格としては難易度は低いけど、ちゃんと勉強しないと受からない。

    +15

    -1

  • 159. 匿名 2023/11/07(火) 19:36:37 

    >>37
    教養になるし一応国家資格だから取っておいて損は無いよ
    IT系の職に就くならその上の基本とか応用取るべきだけど、内容かなり被ってるから下から順にやってくと取りやすいはず

    +37

    -1

  • 160. 匿名 2023/11/07(火) 19:36:44 

    >>37
    過去問たくさんやった
    広く浅い知識が必要だから、自分が分かる分野から取り掛かるのがいいかも

    英語の略語を覚えた方が良い
    プログラミングは諦めたけど、一回で受かったよ。

    +17

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/07(火) 19:37:03 

    情報セキュリティマネジメント

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/07(火) 19:37:07 

    >>141
    お嬢さん!番号と取得日も伏せた方がいい!

    +28

    -1

  • 163. 匿名 2023/11/07(火) 19:37:21 

    >>6
    今ネット試験あるから、何回でもチャレンジできていいよ!割と点が取れる当たりな試験と難しい試験とその時の運次第なとこもあるけど…
    私は1回落ちた笑

    +39

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/07(火) 19:37:54 

    >>31
    完全独学で925までいけました。よく言うけど900とったところでやっぱり全然喋れません。

    +48

    -1

  • 165. 匿名 2023/11/07(火) 19:38:04 

    保育士

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/07(火) 19:38:11 

    >>148
    一級建築士取れば、会社から褒賞金が100万円と資格手当が月3万円貰えるのです
    ただ、取るのにそれ以上のお金と時間がかかるだろうなって
    二級建築士は10年前に取ったけど、図面が書ける気がしない

    +22

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/07(火) 19:38:12 

    通訳案内士

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2023/11/07(火) 19:38:22 

    中小企業診断士

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/07(火) 19:38:30 

    宅地建物取引士(宅建士)

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/07(火) 19:38:48 

    >>22
    むしろ得点源だったわ

    +34

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/07(火) 19:38:57 

    司法書士お願いします!

    +16

    -1

  • 172. 匿名 2023/11/07(火) 19:39:07 

    >>67
    2つ団体があるから、まず、実技の過去問ざっくり見てどちらで受けるか決める。
    次に、6つの分野の興味あるものから勉強する。
    合格点6割だから、極端な苦手分野がなかったら2級までは難しくない。
    1級は訳わからない。

    +18

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/07(火) 19:39:46 

    簿記2級とTOEICに興味があるから受けたいけど、両方だとどんな仕事に活かせるか良いか分からない

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/07(火) 19:40:04 

    >>6
    日商簿記2級なら、高校生で合格できれば割と優秀な方
    偏差値50以上の名門商業高校ならともかく、偏差値40台の並の商業科だと日商簿記2級は取れない子の方が圧倒的に多いからね(多くの子は日商簿記3級止まり)

    全商簿記2級なら商業高校生なら受からないと恥ずかしいレベル

    +48

    -2

  • 175. 匿名 2023/11/07(火) 19:40:29 

    >>99
    この前S-CBTでとりました。面接で緊張するタイプなのでパソコン相手は気楽で良かった!おすすめ。
    多分偏差値高いんだろう高校生だらけで恥ずかしかったです。

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/07(火) 19:40:30 

    >>46
    横ですが受験資格満たして取得したとしても介護の経験がなくては仕事にはつながらないですよね?介護士等をされてる方がステップアップする為の資格なのでしょうか。

    +0

    -19

  • 177. 匿名 2023/11/07(火) 19:40:32 

    >>140
    高校の頃ってことは、日商ではない1級かな

    +24

    -1

  • 178. 匿名 2023/11/07(火) 19:40:43 

    >>138
    ありがとうございます。 
    乙類全部ってすごいですね。
    お仕事は現在何をされていますか?

    +18

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/07(火) 19:40:46 

    2級土木施工管理技士

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/07(火) 19:40:55 

    >>105
    フォークリフト免許

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/07(火) 19:41:05 

    >>75
    勉強する割に、業務内容の責務が重い割に給料を手取り10万円代にしてる会社が多い
    (経験年数で変わってくるが…)
    大企業も含め、ほとんどの企業が少数の通関士で回すため
    変なやつが同僚、上司にいたら最悪な環境で働くことになる
    舐めた態度取ってくる税関職員に負けない根性がいる
    資格取った後も勉強が必要
    経験者であれば転職は決まりやすい

    +31

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/07(火) 19:41:07 

    >>160
    ちなみにITパスポートは過去問と全く同じ問題は出ないから気をつけて
    過去問演習自体は有効だけど、答えの丸暗記はやめておいた方が良い

    +23

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/07(火) 19:41:15 

    色彩検定
    アロマセラピスト

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/07(火) 19:41:25 

    >>22
    今は絶対連結出ますよね…?第3問目だっけ。

    +28

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/07(火) 19:41:40 

    >>40
    工業高校や農業高校だと取れないと怒られるらしいよ

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/07(火) 19:41:41 

    >>96
    ありがとうございます。
    挑戦しようと思います。

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2023/11/07(火) 19:42:43 

    トリマー

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2023/11/07(火) 19:42:48 

    >>1
    天下りの収入源

    +24

    -3

  • 189. 匿名 2023/11/07(火) 19:43:39 

    >>37
    技術系の問題は基本情報技術者試験(FE)より簡単

    ただビジネス系の問題は意外と難しいと思う
    個人的にはFEより難しいとすら感じたな

    +18

    -2

  • 190. 匿名 2023/11/07(火) 19:43:43 

    >>100
    むずっ!

    +24

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/07(火) 19:43:51 

    登録販売者
    ドラストで働く予定はない

    +18

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/07(火) 19:43:55 

    >>46
    何歳ですか?

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/07(火) 19:44:19 

    >>2
    やめとけ
    金の無駄

    +24

    -1

  • 194. 匿名 2023/11/07(火) 19:44:20 

    >>176
    全然違うよ(社会福祉士より)

    +33

    -1

  • 195. 匿名 2023/11/07(火) 19:44:55 

    登録販売者

    +5

    -2

  • 196. 匿名 2023/11/07(火) 19:45:28 

    世界遺産検定
    もちろん完全に趣味です。意味ないよっていう人いるけど、役に立つかどうかだけが大事じゃないよね

    +44

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/07(火) 19:45:33 

    >>108
    社福、今年度受験するのかしら?札幌から応援してます!
    児童福祉ご希望なら、社福と保育士があるとより良いですね。

    私は介福と社福持っていて、先日ケアマネ受験しました。
    自己採点19/33だったから受かるかな?と思っていますが、12月までドキドキです。

    +14

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/07(火) 19:45:45 

    >>105
    介護看護保育

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/07(火) 19:45:48 

    >>54
    日商簿記3級なら全くの初心者なら50時間以上の勉強は必要
    難関ではないが超簡単ってほどでもない
    あと履歴書に書ける最低ラインの資格ってイメージ

    全商3級、全経3級はほぼ無意味だからオススメしない

    +23

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/07(火) 19:45:53 

    >>39
    何か聞きたいことある?

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/07(火) 19:46:01 

    >>112
    専門卒だけど、受験資格ある?

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/07(火) 19:46:44 

    >>10
    私もやってみたくてメイクセラピーの資格資料を取り寄せましたよ(⁠^⁠^⁠)
    3級はすぐ取れるけど、それ以上は会場で実際にモデルさんにメイクみたいな感じだったから敷居が高くて挑戦していません(⁠T⁠T⁠)
    数年前なので、情報間違ってたらすみません💦

    +29

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/07(火) 19:46:55 

    >>37
    個人的には英検3級や漢字検定3級よりは難しいと思う

    国家資格の中では簡単な方だが

    +18

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/07(火) 19:47:10 

    >>15
    私も気になってます。
    取った後、仕事はありますか?

    +16

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/07(火) 19:47:24 

    統計検定2級

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/07(火) 19:47:27 

    >>176
    介護だけじゃなくて、
    相談業務だから役所とかでも新卒で採用されるよ。

    +22

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/07(火) 19:47:33 

    >>37
    パソコン系よりも、むしろビジネス系の問題を勉強しておいた方が良い

    +25

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/07(火) 19:48:05 

    マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/07(火) 19:48:06 

    2級建築施工管理技士

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2023/11/07(火) 19:48:12 

    DIYしたいので 電気工事士とりたいです!!
    持ってる方 どれくらい勉強されましたか??

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/07(火) 19:48:13 

    >>46
    35です

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/07(火) 19:48:24 

    >>53
    横だけど、何で?

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/07(火) 19:48:48 

    >>47
    1級とったとして知らない人には「社会人として当然では?」ってバカにされる
    けど、とにかく接待に厳しい企業には、割と目を掛けられる印象

    +31

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/07(火) 19:49:03 

    >>6
    日商簿記2級なら、なんだかんだで難しい!

    基本情報技術者試験(FE)や宅地建物取引士(宅建士)と同じくらいか、それ以上に難しい!

    +39

    -11

  • 215. 匿名 2023/11/07(火) 19:49:11 

    >>108
    両方持っているけど、ケアマネもあるということはそれなりの年齢だよね?
    今の資格をいかすとして、障害児関連とかは嫌なのかな?

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/07(火) 19:49:12 

    >>51
    どの資格もそうかもだけどとりあえず過去問。
    過去問1万本ノック。
    それとクエスチョンバンクでなんとかなる。

    既卒アラフォーだけど1年ちょい独学で勉強して今年2月の試験で一発で受かったよ!!人体と食べ健は5割しかとれなかったけどそれ以外でなんとか補った。計算問題は私は捨ててたけど昨年は10問以上でたのである程度は抑えておいたほうがいいかも


    +24

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/07(火) 19:49:13 

    >>9
    簿記3級持ってたら取れると思う
    建設業経理士は簿記2級程度かな?

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/07(火) 19:49:16 

    >>100
    え?そうなん?
    無理やわ。

    +15

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/07(火) 19:49:39 

    >>47
    高校生なら良いが、大学生や社会人にとってはほぼ常識レベルであまり意味が無い

    +11

    -1

  • 220. 匿名 2023/11/07(火) 19:49:40 

    TOEIC 800点以上
    勉強方法教えてください

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/07(火) 19:49:45 

    気象予報士

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/07(火) 19:50:00 

    看護師

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2023/11/07(火) 19:50:25 

    知的財産管理技能士。役に立つのか、需要はあるのか、年収はどのくらいか知りたいです。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/07(火) 19:50:42 

    >>162
    横だけど、この人いろんなトピでこの画像を貼りまくっていると思う
    だからもう遅い笑

    +32

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/07(火) 19:50:53 

    >>37
    情報処理技術者試験の中では1番簡単と言われてるけど 地味に難しい マネジメントとかビジネス系が出てきて幅広い

    +25

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/07(火) 19:51:30 

    >>165
    どういう仕事に就く予定?

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/07(火) 19:51:54 

    >>225
    ITパスポートのビジネス系の問題は、むしろ基本情報技術者試験(FE)より難しいという噂すらある

    その代わり、技術系の問題やアルゴリズム(プログラミング)はFEの方が圧倒的に難しいけど

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/07(火) 19:51:55 

    >>55
    医師免許

    +16

    -1

  • 229. 匿名 2023/11/07(火) 19:52:03 

    美魔女検定一級

    +2

    -3

  • 230. 匿名 2023/11/07(火) 19:52:04 

    >>18
    これを持ってるからといってさほど得はしない(難易度が分かる人には尊敬されることもある)
    が、取得する過程で得た英語力は仕事でも日常でも役立ってる
    英語を専門として仕事ができるといえる最低ラインて感じ

    +38

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/07(火) 19:52:26 

    >>225
    ITパスポートは一応国家資格だから、少なくとも民間のパソコン検定(MOS、P検、J検)などよりは難しい

    +14

    -1

  • 232. 匿名 2023/11/07(火) 19:52:45 

    >>15
    授業準備が大変ですし、授業以外の業務があります。
    それでも日本語教師を目指しますか。

    +25

    -1

  • 233. 匿名 2023/11/07(火) 19:53:02 

    ビジネス能力検定ジョブパス (B検)3級

    +1

    -2

  • 234. 匿名 2023/11/07(火) 19:53:17 

    頭良くなく独学で簿記2級を何年もしています。将来AIに変わる職種と言われ事務職がない40歳だと厳しいかな

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2023/11/07(火) 19:53:23 

    情報検定(J検)の情報活用試験3級

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2023/11/07(火) 19:53:28 

    >>80
    午後問題は午前通過レベルの知識の最低限の国語力あればいける

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/07(火) 19:53:50 

    >>137
    全然認められてない。受験生だってアジア人だけ。日本限定だと思った方がいい。TOEICで高得点とってもビジネスの実務で話せない人が多いのがばれてるから、外資系企業は厳しいよ。欧米で留学に必要なのはIELTSかTOEFL。

    +27

    -1

  • 238. 匿名 2023/11/07(火) 19:54:05 

    >>55
    公認会計士だと思う
    受験資格がない
    合格すれば監査法人に入れる

    医師とかだと合格してから六年大学行くから一発逆転てわけにはいかないし

    +11

    -6

  • 239. 匿名 2023/11/07(火) 19:54:32 

    >>67
    独学で2級取りました。
    最初は市販のテキストだけでやってたけど、どうしても理解しづらいところはYouTubeに助けてもらった。テキストで文字を読むだけより頭に入りやすくて助かりました。

    +17

    -0

  • 240. 匿名 2023/11/07(火) 19:55:18 

    >>200
    大学生の彼氏が専門に通ってるのですが
    在学中に取るのは不可能ですか?
    12月テストと言ってました

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2023/11/07(火) 19:55:23 

    宅建

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/07(火) 19:55:32 

    >>200
    スバリ年収教えて下さいw

    繁忙期の帰宅時間とかも

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/11/07(火) 19:56:11 

    >>80
    アルゴリズム(プログラミング)の問題がないから、基本情報技術者試験よりはだいぶ簡単と思われる

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2023/11/07(火) 19:56:26 

    >>37
    個人的にテクノロジ分野以外の2つは用語覚えたりするだけでなんとかなったけどテクノロジ分野が受け付けなかった
    合格はしたけどそんなんだから自分にIT向いてないことを悟った

    +13

    -1

  • 245. 匿名 2023/11/07(火) 19:56:40 

    >>81
    学校行けば簡単に取れるけど、職場の大人になってから自力で取った人はそこそこ大変だったって言ってた。
    ただ、資格なくても人が足りな過ぎでどこでも保育補助で採用されるし、時給も100円くらいしか変わらないよ…。

    +14

    -0

  • 246. 匿名 2023/11/07(火) 19:57:21 

    柔道初段

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/11/07(火) 19:57:25 

    >>142
    短大・専門卒も実務経験を積んだ上なら受験出来ますが、大学のほうがストレートで最短で受験出来るので効率が良いし学卒の肩書も貰えるので大学のほうが断然有利です。

    管理栄養士は病院勤めの場合、栄養指導をした際には診療報酬が貰えるので民間資格とは比べられないかもしれませんね。

    +13

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/07(火) 19:57:47 

    >>244
    むしろストラテジやマネジメントの方が難しいイメージ

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2023/11/07(火) 19:58:01 

    >>8
    飛び級で受験出来ない。
    ネイリスト検定とは別にジェルネイル検定があるんだけど、ジェル検だけ取ろうと思ってもネイリスト検定の試験内容が絡んでくるからどっちも取っておいた方がいい。
    あととにかくお金がかかる。
    練習道具、モデルで受験なら謝礼出したり等。

    +21

    -0

  • 250. 匿名 2023/11/07(火) 19:58:06 

    >>105
    普通免許

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/07(火) 19:58:55 

    >>27
    弁理士は理系大学卒業後、企業に理系職で就職して働きながら取得するイメージ
    弁理士じゃないのにごめん

    +25

    -0

  • 252. 匿名 2023/11/07(火) 19:59:11 

    >>201
    受けられますよ。
    詳しくは試験サイトをご確認ください。

    受験資格について | 社会保険労務士試験オフィシャルサイト
    受験資格について | 社会保険労務士試験オフィシャルサイトwww.sharosi-siken.or.jp

    受験資格について | 社会保険労務士試験オフィシャルサイトです。社会保険労務士試験に必要な証明書、申込書などのファイルをダウンロードできます。また、試験に関する最新情報を掲載しています。

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2023/11/07(火) 19:59:30 

    税理士
    簿財は持ってて、消費税挑戦中。
    税法の理論が大変すぎる。
    理論は何周すればいいのか、
    頭に入る気がしない。。

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2023/11/07(火) 19:59:52 

    >>212
    就職に結び付かないから。

    +21

    -1

  • 255. 匿名 2023/11/07(火) 20:01:14 

    どんな田舎にかよる。
    詳しく

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2023/11/07(火) 20:01:15 

    社会保険労務士
    1年本気で勉強する覚悟が必要かな…となかなか踏み出せない、、

    +14

    -0

  • 257. 匿名 2023/11/07(火) 20:01:42 

    >>173
    2級だともう少し上を求められるだろうし、TOEICも点数に寄るだろうけど
    両方興味があるなら上をも目指せば外資、貿易も狙えるのでは?

    +4

    -1

  • 258. 匿名 2023/11/07(火) 20:02:33 

    簿記三級

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2023/11/07(火) 20:02:36 

    >>238
    年齢によるよ。公認会計士とっても実務経験がないとアラフォーは採用してもらえない。確かほとんどの公認会計士の合格者って大学生だったはず。大学の時に思いっきり勉強して新卒でbig4に入る。医師免許の方が定年なくボケるまで働けるからこっちの方が最強だよ。

    +14

    -6

  • 260. 匿名 2023/11/07(火) 20:02:43 

    >>215
    >>197

    108です!ありがとうございます!
    ケアマネ今年取ったばかりの実務なしです💦
    そして社福受験資格もありません…
    本当に追々…漠然と…という感じです。
    ちなみに30代前半です。

    ずっと高齢者介護しています
    障害者分野も未知で…
    まずは社福を取ったのち、
    児童福祉へすすみたいなと思ってます

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2023/11/07(火) 20:02:48 

    硬筆書写検定準一級

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2023/11/07(火) 20:03:27 

    >>254
    そして誰でもとれるから価値が低い

    +28

    -1

  • 263. 匿名 2023/11/07(火) 20:03:31 

    >>141
    安倍さんは応用情報に挑戦しないんですか?

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2023/11/07(火) 20:03:31 

    心理士

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/11/07(火) 20:03:41 

    介護事務管理士

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2023/11/07(火) 20:03:56 

    >>241
    >>169
    >>42
    宅建保持、不動産業してますが何か質問ありますか…?(⁠ ⁠∵⁠ ⁠)⁠

    +14

    -4

  • 267. 匿名 2023/11/07(火) 20:05:04 

    >>254
    就職のためではなく今の仕事の延長で取るのも意味ない?

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2023/11/07(火) 20:05:12 

    保育士資格

    +5

    -1

  • 269. 匿名 2023/11/07(火) 20:05:33 

    >>183
    色彩検定は2級で突然科学的要素が入ってくる
    理数苦手な私は苦戦しました

    +6

    -1

  • 270. 匿名 2023/11/07(火) 20:05:43 

    >>52
    若い時は良いけど45過ぎた頃から体力的にキツくなって50歳では転職を考えなきゃいけなくなるから大変かもね。

    +17

    -0

  • 271. 匿名 2023/11/07(火) 20:06:36 

    >>86
    ひたすら過去問!
    最低3周してください
    一級土木、一級建築施工管理技士より

    +10

    -0

  • 272. 匿名 2023/11/07(火) 20:07:09 

    >>260
    結婚していて、趣味の範囲くらいでやるなら自由にやったらいいと思うけど、児童福祉も別に有資格者しか採らないってところばかりではないし、福祉業界は高齢者に限らずどこも万年人手不足だから、資格だけ取るのにお金と労力使ってやっぱり向いていないとかになるのも悲劇なので、まずはパートでもやってみてはどうかな

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2023/11/07(火) 20:08:16 

    >>81
    国家試験で保育士資格取りました。
    筆記9科目に実技試験もあってなかなか大変でした。

    +28

    -0

  • 274. 匿名 2023/11/07(火) 20:08:55 

    >>25
    参考書昼休みに一回読んで、あとは過去問2回くらい解いたら受かったよ

    +4

    -1

  • 275. 匿名 2023/11/07(火) 20:09:57 

    >>70
    予備校通ったほうがやっぱり効率的かな。
    あとは1000時間くらい勉強すれば確実に受かる。

    +10

    -3

  • 276. 匿名 2023/11/07(火) 20:10:37 

    >>16
    宅建→行政書士でとりました

    宅建と範囲かぶるのでこの順がおすすめです。
    宅建が勉強時間400時間、行政書士が1200時間でストレートでいけました。

    +81

    -4

  • 277. 匿名 2023/11/07(火) 20:10:59 

    >>271
    一級様だ!ありがとう、頑張ります!

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2023/11/07(火) 20:11:23 

    >>228
    医学部を卒業しないと受けられない

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/07(火) 20:11:36 

    >>47
    これを重きに求める企業はそれなりの企業

    +11

    -1

  • 280. 匿名 2023/11/07(火) 20:11:37 

    >>266
    女だとどんなところで働いて、どういう会社で需要がありますか?
    給料等もお聞きできればお願いしたいです

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2023/11/07(火) 20:11:40 

    >>179
    ひたすら過去問!

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2023/11/07(火) 20:11:48 

    >>60
    2週間1日5時間本気で勉強して106点で受かったよ
    過去問は2年分しかやらないでとにかく参考書丸暗記した
    漢方生薬は覚えるのがダルくて捨てた
    ニートだから時間はいくらでもあったから2週間で受かったんだと思う

    +31

    -1

  • 283. 匿名 2023/11/07(火) 20:12:06 

    >>276
    276ですが、独学です。
    学校行かなくてもYouTubeとかで十分いけますよ

    +24

    -2

  • 284. 匿名 2023/11/07(火) 20:12:20 

    >>81
    一発合格できたら一番いいけど、無理でも少しずつ科目削っていけば時間かかってもきっと取れるよ!
    ほいくん流し聞きおすすめ
    もし落とした科目あれば、それだけでもふくしかくのリベンジセット買うといいかも

    +16

    -0

  • 285. 匿名 2023/11/07(火) 20:12:33 

    >>141
    えー基本情報ごときでお金使って免除はもったいないよ。
    1ヶ月くらい参考書読んでとれたよ。

    +16

    -0

  • 286. 匿名 2023/11/07(火) 20:13:00 

    >>199
    仕事でちょっとだけ経理やってるから取ってみようかなと
    簿記に興味持てたら2級まで挑戦した方がいいのかな
    日商簿記以外にもあるの知らなかったよ、ありがとう

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2023/11/07(火) 20:13:21 

    >>275
    社労士は試験範囲が広く浅くだから、予備校行かないと取れない資格

    +1

    -8

  • 288. 匿名 2023/11/07(火) 20:13:35 

    >>166
    大手ですか?横

    +1

    -1

  • 289. 匿名 2023/11/07(火) 20:14:01 

    >>240
    もし彼氏が大学一年から勉強始めていたら、二年で12月が初めての短答試験。最短合格は大学三年生です。
    ここまでドロップアウトせずに残ってるということは彼はいつか公認会計士になると思います。
    会計士の合格率を見ると怖くなると思いますが、
    現役大学生は合格率高いですし在学中合格は不可能ではないです。
    ただ短答合格まで平均三回かかるとも言われてます。受験勉強中は、ほぼみんな病んでいます(汗)
    応援してあげてください!

    +7

    -3

  • 290. 匿名 2023/11/07(火) 20:15:33 

    >>224
    そうなんだ…
    もちろんFEも立派だけど、それくらいの資格でこんなにドヤっと添付するのもすごい。

    +20

    -3

  • 291. 匿名 2023/11/07(火) 20:15:41 

    >>282
    凄いです!
    私、同じくニートでも落ちましたw
    ほんと時間はいっぱいあったのになぁ

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2023/11/07(火) 20:15:43 

    >>22
    出ない回とかある?

    +25

    -0

  • 293. 匿名 2023/11/07(火) 20:15:48 

    >>264
    公認心理師を取るのには条件があったはず
    まずはそこをクリアしてから受験

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2023/11/07(火) 20:16:22 

    >>287
    私も通って取ってるから知ってるよ笑

    独学で受かってる人もいたけどね。
    予備校の方がはるかに効率的だよね。

    +10

    -2

  • 295. 匿名 2023/11/07(火) 20:16:23 

    >>3
    10年以上前に取りました。
    1日2時間くらいの勉強を8ヶ月くらい。
    ユーキャンの講座をベースにあとは本屋で過去問買って勉強しました。

    ただ転職して行政書士事務所で正社員として働きたいと思っていたけど、どの事務所も労働時間が半端ない上給料が安かったので今は全然関係ない仕事をしています。

    +127

    -3

  • 296. 匿名 2023/11/07(火) 20:16:45 

    >>283
    使用されたテキスト教えて頂くことは可能でしょうか?
    受験を考えているのですが、Amazonでレビューを見たり実際に本屋さんに行ってもなかなか決められないんです😭

    +17

    -0

  • 297. 匿名 2023/11/07(火) 20:18:27 

    貿易実務検定b級
    実務経験なしの独学でいけますか?

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2023/11/07(火) 20:18:57 

    >>132
    そうなんですか?
    では準1級でも評価されるかな…

    +3

    -1

  • 299. 匿名 2023/11/07(火) 20:19:23 

    >>256
    一年だと、本気で全てを投げ捨てて取り込む気持ちじゃないと厳しいと思う。

    +13

    -0

  • 300. 匿名 2023/11/07(火) 20:21:00 

    >>280
    横ですが不動産会社の事務してます!
    うちのボス(女性)の個人会社ですが本人の年収はエグそうです。
    わたしは24で年収固定300+ボーナスです。
    土地によるとは思いますが、個人不動産で割と生業できる地域です。

    +23

    -0

  • 301. 匿名 2023/11/07(火) 20:21:03 

    >>297
    独学に決まってるよ。合格率みてみなよ。

    +0

    -1

  • 302. 匿名 2023/11/07(火) 20:23:36 

    >>242
    500万〜スタートで上がっていきます。
    繁忙期の帰宅時間はチームによってバラバラですね。
    昔はブラックだったみたいですが最近はそこまでじゃないと思います!

    +6

    -1

  • 303. 匿名 2023/11/07(火) 20:23:54 

    >>263
    記述問題が苦手です

    応用情報(AP)は一度落ちてから受けていません
    取る気も無いです

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2023/11/07(火) 20:24:44 

    >>286
    どういたしまして

    3級が楽勝と感じたら、是非2級にも挑戦してください

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2023/11/07(火) 20:24:54 

    >>52
    40代後半でこの資格を取りました。
    義親の耳が遠くなってきたり、歩くペースが遅くなってきたのを切っ掛けに、独居高齢者の生活に役立つこととか、高齢者サービスについて知りたくて初任者研修を受けました。自治体支援の事業だったため、費用は一切かかりませんでした。

    資格を取ってからもっと実践的なことを学びたくなり、面接や施設見学をして4社目で私が「ではお願いします」を言ったところで準公務員として採用されました。時給制ですが最低時給ではないし、賞与・処遇改善手当て・退職金も有り、福利厚生もしっかりしてて社内コンプライアンスの窓口も設けられています。実務者講習やそれより先の資格取得するときは、費用は会社負担・資格取得のための休暇も頂けます。

    年齢も年齢で体力的に不安があったため、入社しても1カ月続くかなと思ってたけどもうすぐ3年目に入ります。確かに体がしんどい時もありますがとりあえず続いているので、実務者研修・介護福祉士(取得のためには3年以上の経験と実務者研修終了が必須)にも挑戦してみようかなと思っています。

    +51

    -1

  • 306. 匿名 2023/11/07(火) 20:25:03 

    無職数年目で簿記2級とりましたが、無職期間が長すぎて効力ないかも、とちょっと気が沈んでいます…
    経理も興味がありますがなかなか未経験OKはなく取った意味はなくなっていく予感がします…

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2023/11/07(火) 20:25:42 

    自動車整備士

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2023/11/07(火) 20:25:46 

    >>38
    論文対策は何かしましたか?

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2023/11/07(火) 20:26:38 

    >>298
    準1級でも十分評価されますよ

    ちなみに英検で履歴書に書けるのは2級以上
    準2級は書いてもスルーされます
    3級以下ならむしろ書かない方がマシ

    +17

    -2

  • 310. 匿名 2023/11/07(火) 20:27:00 

    >>61

    学校卒業路線だとそうだけど

    飲食業で実務経験2年つめば実務経験証明書もらえるから
    一般試験受けられるよ。
    わたしはこっちで取った。

    主婦業と子育てしながらも取れた。

    +21

    -1

  • 311. 匿名 2023/11/07(火) 20:27:01 

    情報処理安全確保支援士(情報セキュリティスペシャリスト)

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2023/11/07(火) 20:27:47 

    日本調香技術士検定

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2023/11/07(火) 20:28:08 

    登録販売者
    薬が好きなのよね

    +9

    -2

  • 314. 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2023/11/07(火) 20:28:50 

    >>141
    ちなみに私の保有資格

    国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許
    民間資格:英検3級、ビジネス能力検定ジョブパス (B検)3級、情報活用試験(J検)2級

    +3

    -13

  • 315. 匿名 2023/11/07(火) 20:29:39 

    >>290
    ニコニコ動画にも合格証書をあげていたよ…

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2023/11/07(火) 20:31:03 

    >>9
    ヨコです。簿記3級もってないけど、この3級は受かりますか?

    +4

    -1

  • 317. 匿名 2023/11/07(火) 20:31:18 

    >>304
    楽勝って言えたらいいけど…笑
    がんばります!

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2023/11/07(火) 20:31:51 

    自動車整備士

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2023/11/07(火) 20:34:18 

    >>35
    アルバイトは時給1万円から1万五千円です。本業は日給10000円です。

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2023/11/07(火) 20:35:42 

    >>291
    ニートで落ちたら家追い出されると言われたから仕方なく頑張ったよ
    3ヶ月くらい前からコツコツやればいいものをギリギリまでやらず最後の2週間本気出した
    仕方なく今ドラッグストアで働いてるけど薬の知識以外にも普通の業務が無能すぎて覚えられなくてニート戻りたいですw
    ここまで期待値に到達しない人滅多に居ないと太鼓判押されたw

    +15

    -0

  • 321. 匿名 2023/11/07(火) 20:36:47 

    司法書士

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2023/11/07(火) 20:38:45 

    簿記1級。もうすぐ本番!

    +11

    -0

  • 323. 匿名 2023/11/07(火) 20:39:12 

    Wwise

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2023/11/07(火) 20:39:49 

    >>3
    今開業して2年目
    自由にいろいろと決められるので気楽

    +42

    -0

  • 325. 匿名 2023/11/07(火) 20:41:17 

    >>5
    やめた方がいい
    きついだけ

    +7

    -1

  • 326. 匿名 2023/11/07(火) 20:41:58 

    >>5
    先月末に取りました!
    総額約55万円、仕事しながら教習所通ったので卒業まで4ヶ月。
    卒検受かって翌週には鮫洲で試験受けて一発合格。
    合格発表のモニターに自分の受験番号あったの確認した時は目頭が熱くなったw

    +37

    -0

  • 327. 匿名 2023/11/07(火) 20:42:23 

    色彩検定3級
    今勉強中です

    +2

    -1

  • 328. 匿名 2023/11/07(火) 20:42:35 

    >>253
    初学で受かりやすいのは所得税かなー
    だいたい似たようなところが出る。
    あとは法人税は7年くらいすればどこかで得意分野が来ると言われてる。理論もまだ覚えやすい。

    消費税はかなり理解してないと最近は難易度高い。特に事例ね。そして時間全然足りないの。
    法人や相続みたいに理論の題数少ないからいけると思いがちなんだけど、だからこそしっかり理解してないと受からない。書き出しは似てることが多いから、とにかく徹底的にメインは全て覚える!事例に対応できるくらいまで完璧に!

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2023/11/07(火) 20:43:42 

    ビジネス会計検定二級を取ろうと思います。去年簿記二級を取ったので、ビジネス会計検定も勉強します。どなたか合格された方見えますか?

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2023/11/07(火) 20:45:58 

    >>54
    暗記でとれる資格です。
    出るパターンさえ覚えればいいです。
    筆記試験より、パソコンで受けるほうが簡単でした。

    +11

    -1

  • 331. 匿名 2023/11/07(火) 20:46:23 

    >>233
    一般常識と最低限の時事問題の知識があれば一夜漬けでも受かるくらい簡単

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2023/11/07(火) 20:47:31 

    >>79
    420時間の日本語教師の資格ってどうなるの?

    +12

    -0

  • 333. 匿名 2023/11/07(火) 20:47:31 

    >>235
    ITパスポート試験より遥かに簡単
    情報活用試験1級でやっとITパスポートと同じくらいの難易度

    ちなみにJ検は高校生向けの試験だから、大学生や社会人はあまり意味が無い
    国家資格のITパスポートの方がマシ

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2023/11/07(火) 20:48:09 

    >>42
    ガルちゃんでよく宅建のトピが立っているのを見かけますが、不動産関係のお仕事をする人以外にも資格取得をする人が多いのでしょうか?
    不動産以外の仕事をしている人は、宅建を取った理由を教えてください。
    資格関連のトピで宅建を取ろうとしている人をそこそこ見かけるので気になっています。

    +22

    -0

  • 335. 匿名 2023/11/07(火) 20:48:46 

    >>166
    100万⁈
    じゃあ頑張れば?
    とりあえず学科はなんとかなっても
    製図はまたスクール通わなきゃ無理じゃない? 
    二級の時も通ったでしょ?

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2023/11/07(火) 20:49:04 

    >>75
    結構通関士取得支援している物流会社が多いので、通関士目指しているならとりあえず最悪派遣でもいいからまずは物流会社で働き始めたほうがいいかもです。
    あとは>>181さんの言ってることはあたってますw税関の人は昔よりは優しくなってるみたいですが。

    +9

    -0

  • 337. 匿名 2023/11/07(火) 20:49:09 

    >>167
    外国人のお客さん相手に実際にガイド業やる気ある?
    ないなら取っても意味ないよ

    +0

    -4

  • 338. 匿名 2023/11/07(火) 20:49:26 

    >>27
    アラフォーでも仕事あるよ!大丈夫!

    +7

    -1

  • 339. 匿名 2023/11/07(火) 20:49:33 

    >>334
    金融業界(信託銀行など)でも不動産の知識が必要な場合がある

    +26

    -0

  • 340. 匿名 2023/11/07(火) 20:49:50 

    >>27
    菅直人やんけ!

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2023/11/07(火) 20:50:46 

    >>3
    10年以上前に取りました。
    1日2時間くらいの勉強を8ヶ月くらい。
    ユーキャンの講座をベースにあとは本屋で過去問買って勉強しました。

    ただ転職して行政書士事務所で正社員として働きたいと思っていたけど、どの事務所も労働時間が半端ない上給料が安かったので今は全然関係ない仕事をしています。

    +14

    -3

  • 342. 匿名 2023/11/07(火) 20:51:15 

    ふぐ調理師🐡

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2023/11/07(火) 20:51:20 

    >>19
    夫婦関係で悩んでいる人にかける適切な言葉を次から選べ
    1.大変だね
    2.離婚しな
    3.色々あるよね
    4.うちも似たようなものだよ

    おなじみの財布を選べ
    1.黒い財布
    2.黄色い財布
    3.赤い財布
    4.紫の財布

    +27

    -0

  • 344. 匿名 2023/11/07(火) 20:52:46 

    >>266
    勉強のコツとかありますか?
    来年受けてみようと
    独学でテキストと問題集買ってやってますが、
    難しい単語や文面が多くて頭がこんがらがってしまってます…

    +8

    -1

  • 345. 匿名 2023/11/07(火) 20:52:54 

    >>138
    甲種を取る予定はありますか?

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2023/11/07(火) 20:53:15 

    >>334
    合格すると会社からお祝い金をもらえるから合格しました。

    +22

    -0

  • 347. 匿名 2023/11/07(火) 20:53:48 

    >>176


    中途障害者です。

    事故で受傷して障害者となりましたが、障害者手帳を取得しそれ以降の福祉サービスを受給するにあたり社会福祉士さんにお世話になっていますよ。

    日常生活の困り事を聞いてくれて役所の福祉課と調整に入って頂いたり、ヘルパー事業所、訪問医療、訪問看護などを手配したりしてくださっています。

    身体障害者手帳を受給して日常生活を在宅で過ごしている方は皆さんお世話になっているかと。
    介護保険ならケアマネさんですが、障害の場合は社会福祉士さん。そんな感じのお仕事だと思います。

    +9

    -3

  • 348. 匿名 2023/11/07(火) 20:54:24 

    第一種衛生管理者

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2023/11/07(火) 20:54:35 

    >>280
    不動産仲介業の事務してます。地方で残業なし月給25万ほどです。(宅建手当3万込)
    営業マンがほぼ宅建持ってなくて重説要員で採用してくれる店とか結構あるので、それなりに使える資格だとは思います。
    ただし不動産業はブラックなところも多いのでそこだけ要注意

    +41

    -1

  • 350. 匿名 2023/11/07(火) 20:54:40 

    品質管理(QC)検定3級

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2023/11/07(火) 20:57:08 

    >>330
    まだ全然調べてないんですが、筆記とパソコンとあるんですね
    暗記がんばります、ありがとう!

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2023/11/07(火) 20:58:00 

    >>337
    持ってるんですか?

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2023/11/07(火) 20:58:02 

    パイロット(旅客機)になりたい30オーバーですが、自費で免許とりたい。

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2023/11/07(火) 20:58:09 

    >>135
    数年前に資格学校通って学科試験1年目、製図試験2年目で受かりました。仕事(残業多い)の時間以外ほとんど勉強という感じでした。特に製図は体力と気力が必要だと感じたので、受けられるのであれば早めにチャレンジされるといいと思います!

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2023/11/07(火) 20:58:41 

    サーティファイのC言語プログラミング能力認定試験2級

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2023/11/07(火) 20:58:41 

    >>344
    民法は初めてやる人はまず点数取れないので業法、法令(暗記物)で稼ぐのが1番早いと思います。
    ひたすら過去問。

    +16

    -1

  • 357. 匿名 2023/11/07(火) 20:59:19 

    第三種電気主任技術者(電験3種)

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2023/11/07(火) 21:00:02 

    >>151
    派遣で都内ですか?
    TOEICの点数知りたいです!

    +6

    -1

  • 359. 匿名 2023/11/07(火) 21:02:13 

    会社法法務士

    +1

    -1

  • 360. 匿名 2023/11/07(火) 21:02:37 

    フォークリフト 車の運転はペーパーですが大丈夫でしょうか?

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2023/11/07(火) 21:02:51 

    製菓衛生師

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2023/11/07(火) 21:02:54 

    薬膳や漢方の資格
    健康に暮らす目的だと何がいいんだろ?

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2023/11/07(火) 21:03:25 

    >>353
    米国で取るのはどう?

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2023/11/07(火) 21:03:34 

    >>282さん
    >>114さん
    ありがとう!仕事で取らなくちゃいけないんだけど、参考書みただけでビビっちゃってる…
    尊敬します!

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2023/11/07(火) 21:03:53 

    >>176
    介護士のステップアップはケアマネジャーが多いですね。
    社会福祉士は病院の相談員だと必須資格です。

    +23

    -0

  • 366. 匿名 2023/11/07(火) 21:04:38 

    >>354
    ありがとうございます
    トータル2年てすごいですね!
    図面はやっぱり体力勝負ですね
    少しでも若いうちに進めて行こうと思います

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2023/11/07(火) 21:06:58 

    >>136
    私も。
    過去問2冊を2ヶ月でやったよ。
    夜と土日に集中して勉強。

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2023/11/07(火) 21:09:01 

    >>176
    介護施設に務める場合は幹部候補だけど、最近は殆ど来ないみたいよ。介護施設の相談員だと社会福祉主事しか応募がなくて社会福祉士の友達が一時期してたけど、変わり者扱いされていたわ。
    大体病院か役所か地域包括にとられちゃう。病院と地域包括は社会福祉士資格必須だからね。

    +13

    -1

  • 369. 匿名 2023/11/07(火) 21:09:43 

    >>15
    現職です。
    私の場合は大学で日本語学を専攻後、他業種に就いていましたが辞めたあと420時間を受講して検定試験に合格しました。

    来年から国家資格になるけど検定合格していれば試験の類は免除される方向性みたいよ。
    学生は真面目で素直で可愛いし、仕事は面白い。やりがいあります。

    +27

    -2

  • 370. 匿名 2023/11/07(火) 21:10:18 

    >>362
    ちょっと方向性違うけど
    登録販売者もいいよ。漢方の勉強できる。

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2023/11/07(火) 21:10:36 

    建設業経理士2級。
    3級の日商落ちたけど、2級行っちゃう

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2023/11/07(火) 21:10:39 

    看護師はどうですか?
    アラフォーからの挑戦はキツイかな…

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2023/11/07(火) 21:11:22 

    認定ファシリティマネージャー

    総務で働いてるのですが転職する時に強みになる資格とりたくて。今やってる業務的には合ってるのですが、実際それで給料に反映されるのか、転職のときに評価されるのか知りたいです。

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2023/11/07(火) 21:11:36 

    >>282
    よこ都道府県にもよる
    漢方捨てたら家の都道府県は受からない

    +13

    -0

  • 375. 匿名 2023/11/07(火) 21:12:24 

    >>55
    英語。
    今何の仕事してるか分からないけど、それを英語で出来るようになれば、いい会社に転職できる。

    弁護士、税理士、会計士もすごいけど、勉強時間が膨大に必要かつ、受かるかも分からない。

    英語は3ヶ月、できれば半年ぐらい短期留学すれば、劇的にスキルアップできるよ。

    +2

    -4

  • 376. 匿名 2023/11/07(火) 21:14:37 

    ビジ法一級
    会社の法務部に異動したい。無理かな😭

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2023/11/07(火) 21:14:49 

    AEAJ認定アロマセラピスト

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2023/11/07(火) 21:17:07 

    >>37
    普通の会社員
    通勤時間だけパラパラとKindleで本見て
    過去問は特にやらず、半月くらいで取れた

    会社に推奨されて受けたけど、
    学生さんばかりで肩身狭ーいと思った
    経営系は他の資格でやったようなのばかりで簡単
    だったけど、他は慣れない言葉多くて大変かも

    +17

    -0

  • 379. 匿名 2023/11/07(火) 21:19:33 

    >>375
    3ヶ月では話せないよ
    半年になると時間もあるし、金額が半端なくかかる。

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2023/11/07(火) 21:19:58 

    通関士

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2023/11/07(火) 21:20:09 

    >>80
    先週受けてきました!
    個人的にITパスポートより簡単に思えた
    科目Bの勉強はしなくていい
    科目Aを理解していて最低限国語力あれば大丈夫
    過去問そのまま出るので過去問ひたすら回そう
    最近できた試験で過去問の量も少ないから全部解いてみることをおすすめ

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2023/11/07(火) 21:20:15 

    >>131
    がんばれー
    3年ごとにWEB更新講習がある、受けてるとこ
    半日かかる

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2023/11/07(火) 21:20:28 

    >>91
    いや、シスアドの時代よりかなり難易度はあがってるよ

    +11

    -0

  • 384. 匿名 2023/11/07(火) 21:21:14 

    >>81
    独学で一発合格しました。
    テキストを読み込むのが1番大事。社会福祉とニコイチはちょいと難しい。

    +16

    -1

  • 385. 匿名 2023/11/07(火) 21:21:45 

    >>347
    その仕事は相談支援専門員かな。いわゆる障害者のケアマネジャーです。実務経験があれば研修だけでなれます。相談支援専門員は社会福祉士か精神保健福祉士を持っている人が望ましいと思いますが介護福祉士やヘルパー、無資格で相談支援専門員をやっている人は多いかも。支援員と兼務も多いです。基幹支援センターですら役所上がりや介護福祉士とかで社会福祉士を持ってない人もいます。

    +16

    -0

  • 386. 匿名 2023/11/07(火) 21:23:22 

    >>236
    >>243
    >>381
    ありがとう!みなさんトータルどのくらいの時間、勉強されましたか?

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2023/11/07(火) 21:23:25 

    >>370
    横ですが
    今年の登録販売者試験合格しました
    漢方薬の出題多いですよね
    漢方薬の内容はかなり混乱しやすく
    覚えるのに大変でした
    でも興味あるなら楽しいと思います

    +11

    -0

  • 388. 匿名 2023/11/07(火) 21:23:56 

    >>302
    さすがお給料いいっすね!

    ちなみに女性でも
    マネージャーやパートナー目指して上り詰めていくもんなんでしょうか?

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2023/11/07(火) 21:24:11 

    鍼灸師

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2023/11/07(火) 21:25:36 

    >>30
    私も3度目です。2回独学したけど無理すぎて3回目は大原に通いました。お互い体調気をつけて頑張りましょう!!

    +27

    -0

  • 391. 匿名 2023/11/07(火) 21:26:59 

    >>319
    内科かな?
    外科系はアルバイトで座ってるだけで10万〜とかザラにある。
    うちクリニック経営してるけど内科の先生日給6万〜だよ
    外科系の先生で切れる人は最低で10万〜
    年間契約だと年収2500万補償とかです。

    +9

    -0

  • 392. 匿名 2023/11/07(火) 21:27:07 

    >>44
    息子が測量の専門学校に一年行き、測量士補の資格持ったのですが、国交大臣の登録を受けた学校で単位を取れば、あとは2年の実務経験でそのまま測量士になれるみたいですよ。

    息子は士補を取っていま就活中ですが、求人は引く手数多だそうです。

    公益社団法人日本測量協会 測量士・測量士補の資格のページ
    公益社団法人日本測量協会 測量士・測量士補の資格のページwww.jsurvey.jp

    公益社団法人日本測量協会 測量士・測量士補の資格のページ測量士・測量士補の資格のページ ■国家資格「測量士・測量士補」とは・・・ 技術者として「基本測量(すべての測量の基礎となる測量)」、「公共測量(国又は地方公共団体の実施する測量)」に従事するため...

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2023/11/07(火) 21:27:55 

    >>9
    日商簿記2級をもっていて、建設業経理士2級とりましたが、めちゃくちゃ簡単に感じた。
    簿記の知識あれば、建設業特有の勘定科目をテキストで確認して、過去問数回で受かりますよ。
    試験問題は毎年ほぼ変わらないので…

    +36

    -0

  • 394. 匿名 2023/11/07(火) 21:28:47 

    鍼灸師

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2023/11/07(火) 21:29:10 

    >>9
    わたしも受けようか迷ってるところ
    最近難しくなったと聞く

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2023/11/07(火) 21:29:35 

    >>358
    都内です
    TOEICは950点

    +18

    -0

  • 397. 匿名 2023/11/07(火) 21:30:04 

    >>387
    学校など行かずに、独学で取れますか?

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2023/11/07(火) 21:30:29 

    >>329
    わたしもそのうち二級チャレンジしたいです!
    頑張ってください(持ってないのにすみません)

    3級は数年前に取り、当時全く関係ない
    仕事してたのですが、その後異動になり
    会計知識必須なところになったので
    勉強しておいてよかったーーと思いました

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2023/11/07(火) 21:32:01 

    >>57
    いけるんじゃないかなあ?
    会社の事務員さんも去年とったな。
    んでいまは一級がエグいらしい

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2023/11/07(火) 21:32:32 

    >>48
    日商1級ですか?

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2023/11/07(火) 21:34:06 

    >>316
    建設業経理事務士3級ってあるのかな?
    私、簿記3級は持ってないけど建設業経理事務2級受かったよ。

    +1

    -1

  • 402. 匿名 2023/11/07(火) 21:34:06 

    >>271
    土木より建築のほうエグいって聞く
    すごいね〜!
    技術の仕事ですか?発注者側かな?

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2023/11/07(火) 21:34:16 

    >>334
    なんとなく宅建は資格勉強で
    ヒマつぶししたい人がとりあえずチャレンジする
    イメージかな、有名だし受ける人多いから
    わたしも金融系だけどとりあえず受けた
    法改正で過去問ない新たなとこが何問も出て
    ギリギリ落ちたけど笑

    +5

    -17

  • 404. 匿名 2023/11/07(火) 21:35:19 

    >>296
    参考書は書店で販売されているユーキャンのシリーズですべてやりました!
    直前問題集はTACと日建学院です。
    直前模試も2つ受けて、一つが大原だったような気がします。
    模試と直前問題集は必ずいろいろなとこで受けたほうがいいです。
    言い回し、視点等も少し違ったりするのでそれに慣れておくと実践でも慌てなくて済みます。
    あと、余談ですが…実際の試験では思ってるよりも周りの音とかが気になります。
    いつも万全な状況で受けられるとは限りません。
    そのため私は昼過ぎのスタバで直前問題集を解いてました。
    それに慣れるとあの環境でもやれたんだから大丈夫って安心できます。
    毎日コツコツが大切です、頑張ってください!

    +44

    -1

  • 405. 匿名 2023/11/07(火) 21:35:28 

    >>397
    普通に皆独学だと思いますよ?

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2023/11/07(火) 21:35:34 

    >>374
    ほんと、私が受けたときめちゃくちゃ楽で合格率50%台後半だし問題が楽すぎたw
    受験地域やその年の難易度次第で全然ちがいますよね

    +15

    -0

  • 407. 匿名 2023/11/07(火) 21:35:59 

    >>359
    そんな資格あるんですね!
    まさに会社法を実務にしたような仕事する部署にいます

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2023/11/07(火) 21:40:00 

    >>343
    それ2級の問題じゃなかった?

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2023/11/07(火) 21:40:29 

    >>379
    まぁ、劇的に変わるにはそれなりのお金も時間もかかるよ。
    全部独学でもできるけど、時間をお金で買って、短期で結果出す方が社会人には良いと思ったのよ。

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2023/11/07(火) 21:40:37 

    >>16
    私高卒だけど独学で頑張ったよ
    公務員試験用のスーパー過去問てやつがおすすめ
    一般知識は運

    +44

    -0

  • 411. 匿名 2023/11/07(火) 21:40:56 

    >>369
    日本語教育学専攻なのに、なぜ420時間を受けたんですか。
    現職は認定校でですか。

    +3

    -1

  • 412. 匿名 2023/11/07(火) 21:43:17 

    >>30
    三時間ってあっという間ですよね。
    私も受けるのですが、先に文章理解→個人情報保護→そこから順番に解いて最後に記述解きます。
    一般知識は足切りが不安です。

    +16

    -0

  • 413. 匿名 2023/11/07(火) 21:45:48 

    看護師

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2023/11/07(火) 21:45:52 

    >>292
    今年の6月に受けましたが出ませんでしたよ!

    +12

    -0

  • 415. 匿名 2023/11/07(火) 21:45:58 

    >>369
    丁寧体と普通体を同じ文章に書くのは、日本語教師として当たり前のことなんですか。

    +4

    -2

  • 416. 匿名 2023/11/07(火) 21:45:58 

    管理栄養士

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2023/11/07(火) 21:46:05 

    >>369
    求人は多いでしょうか?
    日本語教師の需要がどのくらいあるのか気になります

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2023/11/07(火) 21:46:08 

    >>361
    10年以上前に菓子工場の実務経験を経て独学でとりました。
    元々製菓学校卒でもなんでもない畑違いの学歴で何も知らないとこから勉強したけどテキストだけ読み込んでとれました。
    ただ、結局仕事が工場の品質管理とかになっちゃったので、あまり役にはたたなかった…

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2023/11/07(火) 21:46:22 

    >>183です!

    >>269
    科学的要素ですか...
    わたしも理数系ちんぷんかんぷんだから
    ダメそうだなぁ...
    3級くらいだと趣味の範囲でも活かせそうですか?


    +0

    -0

  • 420. 匿名 2023/11/07(火) 21:49:09 

    >>16
    7年前にとりました。文学部卒、独学です。
    肢別問題集を50回転させれば受かる、みたいな記事を読んでなぜかやる気になり勉強を始めました。試験まで半年程度だったので50回転には到達せず40回転いかないくらいで受験、ギリギリでしたが合格しました。肢別問題集の解説部分を読み込んだのが良かったのかもしれません。
    (もちろん肢別の他、記述式の問題集もやりましたし直前模試も受けました)

    +34

    -0

  • 421. 匿名 2023/11/07(火) 21:49:09 

    >>406
    横です
    地域によって出題内容変わりますよね
    漢方薬はややこしくてひっかけも多いので
    私は苦手でした
    漢方薬の問題は思っていた以上に多かったですよ

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2023/11/07(火) 21:49:46 

    税理士

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2023/11/07(火) 21:50:15 

    温泉ソムリエ

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2023/11/07(火) 21:50:32 

    >>171
    はーい
    現役です!
    仕事も楽しいよ
    何知りたい?

    +10

    -1

  • 425. 匿名 2023/11/07(火) 21:50:48 

    >>67
    春に2級受かりました。
    過去問を過去問道場というサイトを使って勉強しました。あとはYouTubeで流し聴き。

    +13

    -0

  • 426. 匿名 2023/11/07(火) 21:51:02 

    >>67
    テキスト使って独学でFP3級取ったけど私は計算問題系はじめ苦戦してて直前にほんださんのYouTubeを見て解説も結構分かりやすかったし解き方とか真似して何とか受かった
    2級受験する予定なんだけど多分テキストとほんださんのYouTubeにお世話になる予定(笑)

    +21

    -0

  • 427. 匿名 2023/11/07(火) 21:51:23 

    カラーコーディネーターどうですか?

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2023/11/07(火) 21:51:48 

    >>294
    横ですが同意です。
    予備校いくのが、効率的ですよね。

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2023/11/07(火) 21:52:28 

    歯科衛生士の資格を持っていて働いてるのですが、
    違うこともしてみたいな〜と思ってて。
    おすすめの資格ありますか?

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2023/11/07(火) 21:53:06 

    司書

    ちなみに42歳です

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2023/11/07(火) 21:55:18 

    >>398
    ありがとうございます!
    部署が管理会計に近いことをやっているので、チャレンジしてみます!次は3月だったかな。ぜひ一緒に^ ^

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2023/11/07(火) 21:59:08 

    遺品整理士

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2023/11/07(火) 22:00:48 

    公認会計士

    +0

    -1

  • 434. 匿名 2023/11/07(火) 22:02:24 

    >>344
    独学で取ったけど、最初は業法や民法など単元ごとにわかれてる漫画を読んでおおよそのイメージを掴みました。
    で、わからない部分があったらYouTube検索するとわかりやすく解説されてる方がいるので(民法は例え話があったりしてわかりやすかった)それを見たりしていました。
    隙間時間にアプリで過去問を解き、試験が近くなると予想問題が発売されるので購入しました。よく過去問を何回も解くといいとありますが私はそんなに活用しませんでした。
    毎日コツコツしてましたが最後らへんは何で受けようと思ったのか泣きながら問題解いてましたw
    1発で受かりましたが落ちてたら諦めてたと思う。
    大変な時もあると思いますが頑張って下さい!

    +17

    -0

  • 435. 匿名 2023/11/07(火) 22:03:06 

    >>99
    13年前に語彙問題ほぼ満点で他は結構ボロボロだったけど受かった。最近合格の基準が変わるんだが変わったんだがと聞いたから語彙力だけじゃ難しいかもしれないけど。

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2023/11/07(火) 22:03:39 

    >>424

    ありがとうございます!

    ぶっちゃけの所どれ位稼げるのか知りたいです
    他の士業にくらべて平均収入が低いのってなんでなんだろうって思ってます
    あと仕事の楽しい所ってどこですか?
    登記とか面白いのかなって個人的には疑ってて(汗)

    なんとなく人柄的には士業の中で一番温和なイメージなのはいいかなと思うのですが、実際の所どうでしょう?

    +9

    -2

  • 437. 匿名 2023/11/07(火) 22:04:00 

    >>158
    横からごめん

    これって昔からこの基準?
    ここ数年からの基準?ですか

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2023/11/07(火) 22:04:44 

    持ってないのに知ってる名前だけ書いてる人いそう

    +7

    -1

  • 439. 匿名 2023/11/07(火) 22:05:42 

    >>385

    そうなんですね。

    私のお世話になっている方は名刺に社会福祉士とあったので書いてしまいました。

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2023/11/07(火) 22:06:21 

    >>419
    昔取りましたが、2級も難しくなかったですよ。暗記できればOK。
    仕事には生かせませんでしたが…。

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2023/11/07(火) 22:06:51 

    >>363
    カナダで取ろうと思ったんですが、
    就活が年齢的にヤバイかなと(ToT)

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2023/11/07(火) 22:07:16 

    >>103

    コメントありがとうございます!
    管理栄養士も欲しくて一回調べた事があるけどけど、確か専門学校に行ってないと受験資格がないんですよね…

    私は飲食店のパートで社員もほぼ居ない小さいお店なので、調理師免許持ってる人は意外と居ないんですよね。
    でもこれから子供が大きくなってしっかり働く時にはやっぱり持ってたほうが良さそうですね( ˊᵕˋ*)

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2023/11/07(火) 22:08:55 

    >>415
    「来年から国家資格になるけど検定合格していれば試験の類は免除される方向性みたいよ」
    ↑この声を潜めてこっそり教えてあげている感じを鍵カッコ無しで丁寧体と普通体の書き分けで表してるのが、あぁ日本語教師だなって思ったけどな。

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2023/11/07(火) 22:10:41 

    >>424
    横からすみません。司法書士は独学ですか?合格までの年数や先に取得した資格など(行政書士など)ありましたら、教えていただけますと幸いです。

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2023/11/07(火) 22:11:42 

    >>299
    ありがとうございます。まずは勉強する(机に向かう)癖をつけることからと、去年から簿記やFPの資格は取ってきたのですが、社労士は生半可な気持ちで受験できるものではないですよね。
    仕事で給与計算や社会保険の手続きを担当しているので、試験内容の興味関心はあるのですが、勉強法や時間の確保の仕方等、もしよければ教えていただけたら嬉しいです…!

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2023/11/07(火) 22:11:49 

    >>202
    横だけど、私も最近取り寄せた
    でもちゃんと学ぶなら3桁の授業料だったから諦めた

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2023/11/07(火) 22:11:56 

    >>411
    日本語教育ではなく日本語学専攻です。
    在学中は資格を取ることは全く考えていなかったので履修科目が足りず‥
    卒業後10年経ち記憶も抜けていたので420時間で学び直しました。
    法務省告示校です。

    +5

    -1

  • 448. 匿名 2023/11/07(火) 22:12:08 

    >>360
    私も当時ペーパードライバーでしたが合格しました。車の運転と似ている部分もあるので車の運転しなれている方が有利だとは思います。

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2023/11/07(火) 22:14:02 

    >>431
    応援してます!
    わたしも前は管理会計絡みでした

    ちなみに3級は1回目は風邪で寝込んで
    当日受けられず、悔しい思いしました
    体調管理も気をつけて頑張ってください!

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2023/11/07(火) 22:19:16 

    中小企業診断士!

    +7

    -0

  • 451. 匿名 2023/11/07(火) 22:19:22 

    >>68
    色彩検定をとった方が根本から勉強できるよ
    3級ならそこまで難しくないし、パーソナルカラーって表面で考えるよりも色相環から学ぶから応用も効くと思う

    +11

    -0

  • 452. 匿名 2023/11/07(火) 22:19:30 

    >>9
    この資格を持ってると経審で加点になるんだよね。
    税理士事務所で働いている時に取ろうかと思ったけど、建設業界には転職しないだろうと思って結局取らず。

    +16

    -0

  • 453. 匿名 2023/11/07(火) 22:19:48 

    >>417
    今はコロナ明けて急に外国人が増えたから求人多いんじゃないかな?
    ただ採用の時の模擬授業が決め手になるから、結局はこれができないとダメ。
    授業内容は勿論、進行の仕方や声の出し方、生徒ウケなんかも大事。
    あとふいにくる質問に対して臨機応変に対応することができるかとか。

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2023/11/07(火) 22:20:04 

    何か資格に挑戦したいと思っています!
    ・日商簿記2級
    ・FP2級
    は持っています。現在事務職です。
    どちらもだいぶ前に取ったきりなので、半年〜1年くらいで挑戦できそうな資格でおすすめありますか?

    +11

    -0

  • 455. 匿名 2023/11/07(火) 22:20:07 

    >>386
    科目ABじゃなくて午前午後の時代(3年前位?)に受けた時は 午前の勉強を過去問回して 午後は特に対策しないでいった
    FE受けてからの受験だったからその人の知識レベルによるかな

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2023/11/07(火) 22:20:52 

    >>447
    なぜ、あのような書き方なんですか。
    CEFRについてどう思いますか。

    +0

    -6

  • 457. 匿名 2023/11/07(火) 22:22:37 

    >>311
    ある程度基礎があるなら、過去問を丁寧に。
    実務やってる人なら、必ず合格できますよ!

    意外と午前1の勉強のほうが必要かも。。

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2023/11/07(火) 22:22:51 

    >>453
    そろそろあの季節ですね。

    +0

    -3

  • 459. 匿名 2023/11/07(火) 22:23:00 

    >>167
    2018年に英語で受かりました。語学よりも歴史・一般常識・地理の科目の出題傾向が毎年読めないので、対策が大変でした。

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2023/11/07(火) 22:24:51 

    >>402
    元土木技術者で今は営業職です
    地方ゼネコンの勤めです
    1級建築はエグい!
    泣くほど勉強しました
    でも!必ず合格者は居ます
    頑張れば合格できます

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2023/11/07(火) 22:26:29 

    >>277
    下手な参考書を読み漁るより
    5年分の過去問を3周して下さい
    問題を覚えるくらいリピートしてください

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2023/11/07(火) 22:29:57 

    >>447
    本物?

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2023/11/07(火) 22:31:08 

    MOS365

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2023/11/07(火) 22:31:24 

    アートセラピー

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2023/11/07(火) 22:34:00 

    >>38
    持ってます。
    実務やってる人なら、必要な知識はあると思うので、論文の練習をした方がいい。
    参考書に書いてあるハウツー、この資格に限っては重要だよ。

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2023/11/07(火) 22:34:37 

    >>22
    連結会計は焦らずに解いていけば部分点で得点稼げるよ。他の問題との時間配分がすごく大切だと思う。

    +19

    -0

  • 467. 匿名 2023/11/07(火) 22:34:54 

    金融機関から転職したいんだけど資格って何を取っとけば安泰とかあるのかな?
    とりあえずFPは取ろうと思ってる。

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2023/11/07(火) 22:37:52 

    歯科医師

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2023/11/07(火) 22:40:22 

    >>424
    残業多いですか?
    あと、勤め先は司法書士事務所ですか?企業法務として働きたいのですが司法書士の資格とれば入れそうでしょうか?

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2023/11/07(火) 22:41:00 

    >>124
    雑把に読書してた人の方が強そう。
    メディアでも耳にする単語が、実の所意味が違ってたってあったりするんだよね。
    私は本を読んでいく中で、同じ言葉でも前後で意味違うよね?って単語に出会って「世間で使われてる○○は実は誤用」とか、何なら最近は誤用が溢れすぎて広辞苑に記載されたりする。
    日本語検定は時事的に正解が変わってくる。

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2023/11/07(火) 22:45:37 

    >>22
    連結は出る確率そこそこ高いので、仕訳と工業簿記で満点狙えば大丈夫。連結捨てたけど、連結出た回で合格できました!

    +14

    -0

  • 472. 匿名 2023/11/07(火) 22:45:43 

    管理業務主任者。焦ってます。

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2023/11/07(火) 22:46:46 

    >>408
    4級かな?

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2023/11/07(火) 22:47:44 

    >>256
    勉強しなければならないことが多いので、とにかく受験には体力がいります。
    この資格に限らないとは思いますが、少しでも若いうちに勉強を開始するのがおすすめです。

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2023/11/07(火) 22:48:37 

    TOEIC。リスニングは400点台をなんとか安定してとれるようになってきたけど、全然リーディングのスコアが伸びない!だからリスニング420点、リーディング250点とか酷いバランス…。

    +6

    -4

  • 476. 匿名 2023/11/07(火) 22:50:11 

    >>146
    学校に通っていたら総合的に習える
    サロンにバイト最中だと実技は磨けるかもしれないけど、座学は少し物足りない気がする
    美容師って仕事にすると技術大切だけど、免許取るまでは座学も必要なんだよね

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2023/11/07(火) 22:52:06 

    登録販売者

    +1

    -1

  • 478. 匿名 2023/11/07(火) 22:53:31 

    トリマーの資格を取りたいと思ってます!
    今年33だけど学校に通っても大丈夫かな?

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2023/11/07(火) 22:54:49 

    >>316
    簿記持ってないし、独学で受かったよ
    結構簡単だった印象

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2023/11/07(火) 22:54:50 

    FP気になる

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2023/11/07(火) 22:55:26 

    >>429
    衛生士持ってるなら、私ならケアマネいっとくかなぁ

    あと訪問衛生士とかもやるなら介護系取るとか?

    せっかくなら試験免除とかあるしベース使えるものよくない?

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2023/11/07(火) 22:56:38 

    >>22
    連結得意になるとかなり有利なので克服した方が良いと思う。
    私の時は仕訳がバカみたいに難しい回だったので連結で点稼げて受かった。仕訳問題8点しか取れてなかった。

    +16

    -0

  • 483. 匿名 2023/11/07(火) 22:59:58 

    秘書検定(2級)
    硬筆書道検定2級
    TOEIC990点

    +1

    -1

  • 484. 匿名 2023/11/07(火) 23:02:33 

    >>324
    メイン業務は何ですか?集客はどうされてますでしょうか。

    +7

    -0

  • 485. 匿名 2023/11/07(火) 23:03:17 

    消防設備士
    ネット記事で「女性が取るべき資格」とか何とか書かれていたので気になってます

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2023/11/07(火) 23:04:27 

    >>60
    飲食の仕事しながら取ったよ。
    研修途中で仕事は辞めてしまったけどレジ打ちばかりで取った意味があるのか私にはわからない資格かな。薬のことは聞かれるたびドキドキするけど。

    +10

    -0

  • 487. 匿名 2023/11/07(火) 23:11:24 

    >>459
    二次突破したってことですよね?すごい!!
    二次は膨大な範囲をカバーしておかなきゃですし面接も苦手だしつらい…

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2023/11/07(火) 23:15:14 

    アスリートフードマイスター

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2023/11/07(火) 23:15:45 

    >>204
    めちゃあるよ。
    コロナ終わってから一気に人手不足。

    +9

    -0

  • 490. 匿名 2023/11/07(火) 23:17:38 

    >>458
    なんの季節だろう。
    JLPT??

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2023/11/07(火) 23:18:59 

    FP

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2023/11/07(火) 23:21:35 

    >>475
    うそ、なんでマイナスしかついてないの?
    元々壊滅的に英語が苦手で、今は中学英語の文法の本を買って勉強してる。ただ、本当に私には難しくて先に進まない。

    +8

    -1

  • 493. 匿名 2023/11/07(火) 23:24:50 

    >>419
    横ですが2級からは理系的な奴ぶっこんでくるんですよ。光の屈折的な
    勉強したら取得できるとしても、それで生かせても3級で伸びるかなと思ってしまう

    +4

    -1

  • 494. 匿名 2023/11/07(火) 23:27:12 

    >>56
    商業施設なんか行くと備品でスプリンクラーの散水障害とか消火栓の前に備品置いていたり防火シャッターの開閉障害になっていたりするところ多くて目につく様になる
    職業病だねw
    仕事で活かせるのは消防士や防災屋くらい
    下位資格として講習で取れる消防点検資格者というのもあるね
    防災に関して絶対に必要だけど
    ニッチな資格

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2023/11/07(火) 23:30:23 

    秘書検定1級

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2023/11/07(火) 23:33:35 

    >>372
    准看なら

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2023/11/07(火) 23:34:09 

    DELEっていうスペイン語の試験

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2023/11/07(火) 23:35:41 

    ネスペ

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2023/11/07(火) 23:38:43 

    >>17
    常勤の仕事がほぼない、食べていけない国家資格。
    その割に研修、スーパーバイズ等にやたらお金を取られる。心理職で生きていくなら、臨床心理士資格の方が信用がある感じ。

    +41

    -1

  • 500. 匿名 2023/11/07(火) 23:39:50 

    >>446
    えー、高いね、、

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード