-
1001. 匿名 2023/11/07(火) 11:10:59
>>254
むしろ最近は堂々と走ってる動画をXでよく見るよ
注意されても走ってた+1
-0
-
1002. 匿名 2023/11/07(火) 11:11:52
>>717
サンシャイン池崎は普通じゃん+3
-1
-
1003. 匿名 2023/11/07(火) 11:15:15
>>517
アニメとかゲームは馬鹿にしておいて恋愛ドラマにはがっつりハマってたりするからね
馬鹿じゃないの?って思う+11
-2
-
1004. 匿名 2023/11/07(火) 11:15:45
>>159
あんたどんな生産性のある仕事しているのw+8
-1
-
1005. 匿名 2023/11/07(火) 11:19:51
>>88
いまだにいますよね
お肉のパッケージとか破いて、薄いビニール袋とかに入れ替えてるの見かけた、気持ち悪いし、不衛生
たいしたゴミの量にもならないのに、なんだかなぁ+7
-0
-
1006. 匿名 2023/11/07(火) 11:21:03
>>953
老人が主人公のアニメとかマンガ見たい?
感情移入できたりかっこいい可愛い癒される憧れる世界観が好きとかそういうのが大事じゃない?
お爺さんとお婆さんのラブストーリー見たい?
アニメ マンガに限らずドラマ 映画 歌手 スポーツとか大体のことは基本的には若い人がメインなのに何でアニメ マンガだけ?+5
-5
-
1007. 匿名 2023/11/07(火) 11:21:56
>>237
最初の一行でマイナスを押してしまった…+2
-1
-
1008. 匿名 2023/11/07(火) 11:24:51
>>400
みっともないのも俺だから!って開き直ってたよ+3
-0
-
1009. 匿名 2023/11/07(火) 11:24:53
>>517
アニヲタが多そうなガルでは赤字になるよね
アニメ関連のトピいっぱいあるもんね
大概は中身どころかトピタイからして気持ち悪いもんあるし
度が過ぎるヲタじゃなければいいんじゃない?例えばその話題しかしないとかバッグにキャラのぬいぐるみ持ち歩いてるとか、キャラのキーホルダーいっぱい付けてるとかじゃなければ
流石に大人でそれは引くよね。仮にも男だったらドン引きされるんじゃないだろうか。
+3
-4
-
1010. 匿名 2023/11/07(火) 11:27:19
タバコ吸ってる姿
口に物をあててるというか咥えてる姿ってみっともないなと思う
+1
-0
-
1011. 匿名 2023/11/07(火) 11:30:39
>>28
貼るのを「待ってる」がみっともないよね
既にシール貼られて売り場に置いてある商品を買うのは何とも思わないけど+3
-2
-
1012. 匿名 2023/11/07(火) 11:33:36
>>352
サヨクのデモがみっともない
+8
-0
-
1013. 匿名 2023/11/07(火) 11:33:47
ミニスカートはいた女子高生が足大きく広げて横手すりに肘乗せてスマホしてて、せっかく髪型もメイクとかもしてたが、ちょっと、、てなった+1
-0
-
1014. 匿名 2023/11/07(火) 11:35:18
この前電車の中で見たけど大げさな舌打ち
+5
-0
-
1015. 匿名 2023/11/07(火) 11:35:32
>>517
昨日ガルで見たけど、地上波アニメで女の子をレ〇プするシーンがいまだに流れてるって…
これがもし実写ドラマや映画(18禁とかではなく普通の)だったら大炎上だよね?
アニメは作る側も見る側も、そういう描写を望んでる層がいるってことでしょ?
「大人なのに」って言われても仕方がない部分は正直あると思う+3
-7
-
1016. 匿名 2023/11/07(火) 11:35:49
>>21
子供の塾待ちにゲームしてた。
この前まで資格の勉強してたから息抜きよ+2
-3
-
1017. 匿名 2023/11/07(火) 11:38:17
>>975
友達で口紅が落ちるの嫌って子がいた。
後で塗り直せば良いのにね。+4
-0
-
1018. 匿名 2023/11/07(火) 11:41:04
>>7
最近ニュースになってたね
自販機の前の側溝のフタがあっちこっちで外されたままになっていて危ないって
小銭漁ったんじゃないかって+2
-0
-
1019. 匿名 2023/11/07(火) 11:41:30
>>340
長年耳鼻科に通院して吸入・アレルギー薬・点鼻薬ってあらゆる治療をフルでしてるけど、それでも鼻水が止まらないのがアレルギー性鼻炎。
アレルゲンになるもの(タバコの煙、ハウスダスト、花粉、動物の毛など)をちょっとでも吸い込むと途端に鼻水がダラダラ垂れてくる。
「鼻かめば?」って言うけど、1度アレルゲンに反応してしまったら1回2回かんだって鼻水は止まらない。
その場で箱ティッシュ一箱使ったって止まらない人が居ることを理解して欲しい。
ちなみに、うちの父親アレルギーの専門医だけど「体質だからどうにもならない」と言われた。+3
-1
-
1020. 匿名 2023/11/07(火) 11:45:34
>>1
普通にやる+3
-0
-
1021. 匿名 2023/11/07(火) 11:45:42
>>546
いやイケメンだからでしょ+4
-1
-
1022. 匿名 2023/11/07(火) 11:46:06
>>1015
そんなのアニメファンでも(一部の下品なスケベ以外は)嫌だと思うよ
実際Twitterでその場面流れて来て「やめろ」って言ってる人いっぱいいたし
むしろ宮崎事件とかで迫害されてきた歴史があるのでアニメや漫画を愛している人ほど
表現に関してはナイーブだと思う+0
-3
-
1023. 匿名 2023/11/07(火) 11:47:29
親戚の集まり等私的な場で中年女性が「ほら、おばちゃんに見せてみて」ってちっちゃい子に
言うのは気にならないけど、職場で若い女性社員にたいして「おばちゃんにも教えてー」
とか、一人称おばちゃんでしゃべる50代の女性社員が醜くてイライラする
同世代の他の女性社員は普通に「私」って言ってるよ?
なれなれしいしみっともないよ?+1
-1
-
1024. 匿名 2023/11/07(火) 11:51:58
>>524
中年やそれ以降の女性にもかなりいるよ
ガルでもスタイル良い同性や胸の大きい同性は見ちゃうってコメントに大量にプラスついてる
あれ相手にバレてないと思い込んでるのジロ見してる本人だけで見られてる方は気付いてるよ
男性でも女性でも他人の身体をチラチラ何度も見たりジロっと見る癖ついてるひとは総じて気持ち悪いしみっともない+6
-0
-
1025. 匿名 2023/11/07(火) 11:52:01
大きい声で喋ること+1
-1
-
1026. 匿名 2023/11/07(火) 11:52:32
鼻くそほじる…???+0
-1
-
1027. 匿名 2023/11/07(火) 11:53:12
>>1
舌打ち+1
-1
-
1028. 匿名 2023/11/07(火) 11:53:23
>>1
疲れてたり体調悪い人かもしれないじゃん、よく考えなよ。
+4
-0
-
1029. 匿名 2023/11/07(火) 11:53:57
>>1024
じろじろ見てくるのもそうだし、
わーやわらかそうって同性の胸を話題にしたりもむ馬鹿女大嫌い+3
-0
-
1030. 匿名 2023/11/07(火) 11:54:59
>>12
そういう人に満員電車で隣に立たれると本当に不快。+4
-2
-
1031. 匿名 2023/11/07(火) 11:55:20
>>1
その場面で、あなたが座っていて、その人に席を譲ってあげたら素敵だね。+1
-0
-
1032. 匿名 2023/11/07(火) 11:56:34
>>234
だれ?+1
-0
-
1033. 匿名 2023/11/07(火) 11:57:25
>>970
一緒にごはん食べてる時は別にやらないから気にならないかな。基本勉強とか仕事してる時だから、自分の部屋の机でやってる。+0
-0
-
1034. 匿名 2023/11/07(火) 11:57:57
>>1
マイナスだらけだけどわかる。自分はやらないようにしてる。
でも人がキョロキョロするくらいならそこまで思わないかな。
ただイス取りゲームみたいにアタフタ探して、見つけ次第隣の人に構わずドサっと座る人見るとアーアって思う。
+0
-2
-
1035. 匿名 2023/11/07(火) 11:58:32
スーパーの荷物入れるとこで、ビニール袋をまるでトイレットペーパーみたいにカララララーンで大量に取って持って帰る人。+2
-1
-
1036. 匿名 2023/11/07(火) 11:59:46
>>517
家でやれよって話じゃない?
図体デカい大の大人が表出て歩いてる時までゲームで「息抜き」?
笑わせんなって。+6
-6
-
1037. 匿名 2023/11/07(火) 12:01:33
>>73
私は座りたい場合は帰るのが遅くなってでも次の始発に並んで乗るけど「待つのは嫌だけど、座れそうなら座って帰りたいから必死」みたいなのは見ててゾワゾワしちゃう。
座って帰るのか早く帰るのかどっちか一つにしようよってずっと思ってる。+0
-4
-
1038. 匿名 2023/11/07(火) 12:02:06
>>975
食べ物に卑しいから+2
-0
-
1039. 匿名 2023/11/07(火) 12:02:50
>>1036
電車やバスの中なら新聞よりかさばらないから別に音出してなければ問題ない
路上で歩いてやってるのはちょっと気持ち悪いね
それはゲームだから気持ち悪いんじゃなくて歩きスマホは辞めろって話+3
-3
-
1040. 匿名 2023/11/07(火) 12:03:15
>>40
あと赤信号止まるの嫌だからってコンビニの駐車場とか使ってショートカットする人。+1
-0
-
1041. 匿名 2023/11/07(火) 12:03:24
人の後ろとか通る時にすみませんとか言わず、当たってるのに普通に通ること+2
-0
-
1042. 匿名 2023/11/07(火) 12:03:53
>>237
食事のマナーがあまりに酷いと、気持ち悪くなって二度と一緒に食事できなくなる。
実害あるもんな。
周りもそれを良しとする環境だったのかな?とは感じるね。+5
-0
-
1043. 匿名 2023/11/07(火) 12:10:00
>>94
「恥ずかしい、穴があったら入りたい。あっ、あった」ということでしょうか。可愛い画像です。+2
-1
-
1044. 匿名 2023/11/07(火) 12:10:28
>>206
きっと分からないだろうけど、鼻炎の鼻水って水みたいにサラッサラなのよ。前触れもなく突然ポタッて出てしまうこともある。+1
-0
-
1045. 匿名 2023/11/07(火) 12:11:20
>>1008
うえ〜( ᯅ̈ )+2
-0
-
1046. 匿名 2023/11/07(火) 12:11:52
>>1008
救いようがない、、+2
-0
-
1047. 匿名 2023/11/07(火) 12:14:24
>>392
まず変な箸の持ち方してる人と付き合えるのが凄い
私はまず無理だな+2
-0
-
1048. 匿名 2023/11/07(火) 12:14:38
>>14
それよりも
私はおじさんのご飯屋さんで平気な顔して爪楊枝かしかしがキモくて苦手‥
食欲失せる+2
-0
-
1049. 匿名 2023/11/07(火) 12:14:54
>>1036
それなら分かるかな 電車のなかとかちょっとした時間でやっちゃうけど+3
-0
-
1050. 匿名 2023/11/07(火) 12:15:29
>>997
自分が言われたと思ったのかな?そんな必死に。+2
-3
-
1051. 匿名 2023/11/07(火) 12:17:05
>>913
若いイケメンに優しいお局たち笑う。
見た目で態度変わるのは男女ともに一緒ね。+5
-1
-
1052. 匿名 2023/11/07(火) 12:18:28
>>962
秩序が無いよね
多様性とか言ってこういう人たちも受け入れなくちゃいけないなんて地獄そのもの+9
-1
-
1053. 匿名 2023/11/07(火) 12:19:57
道端にツバ+7
-0
-
1054. 匿名 2023/11/07(火) 12:20:25
>>929
鼻炎持ちだから言ってる
ティッシュ常にマスト、外出時ズルズル嫌だから薬も飲むし病院も行く
鼻炎ですすってたら悪化するよ?+4
-3
-
1055. 匿名 2023/11/07(火) 12:20:59
>>12
携帯の契約した時の店員さんがずっと鼻啜ってて集中できなくてしんどかった
ただでさえ家電量販店のガヤガヤで頭痛いし集中出来にくいのに
途中限界来て『大丈夫ですか?』って言っちゃったけど、大丈夫です!って言ってそのまま鼻啜ったまま継続+6
-3
-
1056. 匿名 2023/11/07(火) 12:21:22
むしろ大人になってからのほうが電車でゲームや漫画を楽しみたい
家帰って寝るだけの生活だとおかしくなる+2
-0
-
1057. 匿名 2023/11/07(火) 12:21:39
変わってる子やブスの子をみつけると、ヒソヒソ、馬鹿笑いをする奴。+4
-0
-
1058. 匿名 2023/11/07(火) 12:22:34
>>4
金あるアピールが余計に虚しく感じる
育ちはお金で買えないって知ってるかな?
もしくは金を手にしたなら見合う自分になる努力もないようだし
金で周りの横っ面はたいて世間を渡ろうとしてるんだろうな
下品な人達+6
-1
-
1059. 匿名 2023/11/07(火) 12:24:42
>>12
わかる
海外に行った事ないけど、外国人からしてみたら不潔に見えるらしいよね。鼻水ってばい菌だからさそれをかまずになんでずっと体内に入れてるの?って感覚だってきいた
それ知ってから夫の鼻すすりがものすごく不快になって(ティッシュがすぐそばにあるのに)うるさいから鼻かんで!と注意する様になった
キツイ言い方だけどそのくらいキツく言わないと夫はずっと鼻すすってる+6
-3
-
1060. 匿名 2023/11/07(火) 12:24:55
>>913
人間性に問題が無いなら再教育しようって気になれるよね
いいご縁があっても箸の持ち方でご破算になったらかわいそうだよ+5
-1
-
1061. 匿名 2023/11/07(火) 12:25:53
>>4
食べる前に匂い嗅ぐ人っているよね
犬みたいできもちわるい(犬は可愛いから好き)+4
-2
-
1062. 匿名 2023/11/07(火) 12:26:34
口の中丸見えの大あくび。
出るのは自然現象だけど、口を隠すなりして欲しい。+2
-0
-
1063. 匿名 2023/11/07(火) 12:26:51
ジーパンからパンツ見えてたり、シャツが出てたり、服がまくれてたり+2
-0
-
1064. 匿名 2023/11/07(火) 12:27:20
>>5
貧乏ゆすりってみっともないよね
でもしてる人ってみんな自覚ないのかな?
旦那がたまにするから注意すると今まで私以外に言われたことないし貧乏ゆすりしてる自覚なかった、って言ってた+6
-0
-
1065. 匿名 2023/11/07(火) 12:28:43
舌打ち。
育ちの悪さが浮き彫り。+6
-0
-
1066. 匿名 2023/11/07(火) 12:29:34
写真撮る時に顔揺れる女+1
-1
-
1067. 匿名 2023/11/07(火) 12:29:50
>>30
舌を出して写真写る人はだいたいクスリやってる説な+2
-1
-
1068. 匿名 2023/11/07(火) 12:30:36
>>1019
どうにもならないから一日中鼻をすすり続けるの?
周りが嫌がってるのにずっと鼻を鳴らしてしらっとしてるの?
信じられない。
+2
-3
-
1069. 匿名 2023/11/07(火) 12:31:33
人間観察だね
なんか電車乗ったときに目が合う人いて気持ち悪い+4
-0
-
1070. 匿名 2023/11/07(火) 12:32:15
他人の親切に対して「儲かった」って言葉を使う人+4
-0
-
1071. 匿名 2023/11/07(火) 12:33:15
長い髪の女性でよく見かけるんだけど
電車で髪を指ですいて抜けた毛をそのまま床にポイする人
結構いるんだよ。無自覚なんだろなあ。+2
-0
-
1072. 匿名 2023/11/07(火) 12:34:38
>>4
ガーイ+3
-0
-
1073. 匿名 2023/11/07(火) 12:34:47
>>4
今は他人任せで色々事業展開してるけど全てはyoutubeの収益のお金なのにyoutubeで元からお金持ちです感だしてるの違和感しかなかった。+2
-1
-
1074. 匿名 2023/11/07(火) 12:35:34
>>7
幼稚園の頃探してた時期あったw
あの頃は宝探しだったw+1
-1
-
1075. 匿名 2023/11/07(火) 12:36:33
>>709
横に人がいても足組むの?
どれくらい足組むか分かんないけど、1回汚れた靴のおっさんに足組みでスカート汚されてから足組む人いるとしんどいなって思う+2
-0
-
1076. 匿名 2023/11/07(火) 12:37:34
チンコのポジションを変えるw+2
-1
-
1077. 匿名 2023/11/07(火) 12:37:40
>>315
わざとやってるんじゃないかってくらいコンボ決めてくるもんね+5
-0
-
1078. 匿名 2023/11/07(火) 12:38:29
朝から吠えられドアを思い切りバーンと音がするほど力入れて閉められた。
無駄吠え、騒音やめろ。+2
-0
-
1079. 匿名 2023/11/07(火) 12:38:32
>>1
他人を押しのけたり、荷物を席に置いて席を必死に確保するのは嫌だなぁ‥と思うけど、きょろきょろするくらいは許してよ+2
-1
-
1080. 匿名 2023/11/07(火) 12:39:23
>>988
わかる!
私旦那がこれなんだけど、何回か注意しても全然聞かない。
ほんと、醜いなぁ‥って思う。+3
-0
-
1081. 匿名 2023/11/07(火) 12:39:32
>>345
タワマンって一代で突然金持ちになったような人が住むイメージだからわかる
品の良さまではお金で買えないんだろうね+5
-0
-
1082. 匿名 2023/11/07(火) 12:40:21
>>4
どんだけ金持ったとしても育ちの良さってもう手に入れられないよなぁとつくづく思う+3
-0
-
1083. 匿名 2023/11/07(火) 12:40:25
>>5
これって、やっぱりストレスでやってるの??
職場の上司、私が話しかけに行くと、貧乏ゆすりするんだよね。でも、笑顔で話し口調も穏やかなんだよねぇ+3
-0
-
1084. 匿名 2023/11/07(火) 12:41:00
>>257
>>53
ちゃんとしてる人の方が少ない
自覚無く正しいと思い込んでる
2012年のデータ
目白大学が栃木、埼玉、福島各県などの約8000人を対象に調べたところ、記者と同年代の30代女性で箸を正しく使える人は約3割にすぎなかった。40代や50代でも30%台で、男性もほぼ同じ結果だ。正しく使える人の割合は、年々減っているという。
1998年+2
-4
-
1085. 匿名 2023/11/07(火) 12:41:53
>>235
うーん、スルッと譲ってあげない方がみっともない気が・・・
空気読めないか、なんか意地悪な感じがして。+1
-2
-
1086. 匿名 2023/11/07(火) 12:42:34
>>1055
さすがに店員さんも鼻水止まらないからって理由では仕事休めないだろうしねー
それは仕方ないんでない+4
-0
-
1087. 匿名 2023/11/07(火) 12:43:48
>>1083
チックだったらストレス
あなたが話しかけると貧乏ゆすり(チック)をし始めるなら
たとえ笑顔でも話しかけてくんなの心境+5
-0
-
1088. 匿名 2023/11/07(火) 12:45:19
>>24
カップルでたまにいるわ、隣の席の会話を盗み聞きしてニヤニヤ、コソコソ。
会話がないのは可哀想だけど本当に気持ち悪い。
隣なんか気にならないくらい自分達の会話に夢中な人の方が百倍素敵。+3
-0
-
1089. 匿名 2023/11/07(火) 12:47:21
何でも舐めれるよ
でもね、くだらないなんて思わない+0
-1
-
1090. 匿名 2023/11/07(火) 12:47:23
ヒステリー一択
職場でヒステリー起こす人何人もいるけどみっともなすぎる+3
-1
-
1091. 匿名 2023/11/07(火) 12:49:14
歯磨きでヴォエ〜〜!!ってずっとえづいてる人+1
-1
-
1092. 匿名 2023/11/07(火) 12:50:40
>>24
うちの姉だ〜
人間観察が好きで通りすがる人の格好や顔を採点するのが好き
若い頃自分も一緒になって楽しんでたけどだんだん恥ずかしくなってった
(というより他人にそこまで熱量ある興味持てなくなった)+6
-0
-
1093. 匿名 2023/11/07(火) 12:50:51
>>9
最近多くない?
お箸持つ手じゃない方を、横に倒してテーブルにのせてる人
肘つかないように!ってめっちゃ厳しかった母親も肘つき始めてびっくりした
+2
-1
-
1094. 匿名 2023/11/07(火) 12:51:47
傘の先や杖の先で自動ドアの押すところを突く人+2
-1
-
1095. 匿名 2023/11/07(火) 12:53:06
>>817
文章でイライラさせてしまい申し訳ありません😢さすがに外ではしないですよ、安心してください☺️
体には良いんですけどね🤭+2
-1
-
1096. 匿名 2023/11/07(火) 12:54:20
>>888
自分の中ではそれルール違反かな…
貼られ待ちはするけどあくまでも貼られてから手に取る+3
-0
-
1097. 匿名 2023/11/07(火) 12:55:24
電車で男女問わずいい大人が一心不乱にゲームしてるの見ると、ちょっと恥ずかしくなる。
特に指を早く動かす系のやつ
わかる人いるかな?+4
-2
-
1098. 匿名 2023/11/07(火) 12:55:58
>>140
生理痛とか疲労困憊の時とか、そりゃ健常者だけど、しゃがみ込みたいくらい辛い時だってあるよね+2
-0
-
1099. 匿名 2023/11/07(火) 12:56:02
>>1022
いやぁ、スマホでガルをみてても、毎日エロ漫画広告のウザいことウザいこと。
女性ターゲットの漫画もあれば、男性用なのかもしれないのもあるけど。
とりあえずエロい恋愛要素あり胸キュンできるよ?っぽい感じで宣伝してて、こういうの好きなんでしょ的なバカにされてる気がして不快。+2
-0
-
1100. 匿名 2023/11/07(火) 12:57:16
>>517
家でやれよって話じゃない?
図体デカい大の大人が表出て歩いてる時までゲームで「息抜き」?
笑わせんなって。+1
-3
-
1101. 匿名 2023/11/07(火) 12:57:39
>>631
そこで大きなオナラをしたら、私の大嫌いだった元上司かも+2
-0
-
1102. 匿名 2023/11/07(火) 12:57:58
>>1064
不安な気持ちを落ち着けたい心理、で貧乏ゆすりするらしいよ。
体に刺激与えて、不安を動きで分散?みたいな。+2
-0
-
1103. 匿名 2023/11/07(火) 12:58:17
>>4
①皿で箸を立てる
②寄せ箸
③食べ物に箸を刺す
④匂いを嗅ぐ
⑤戻す
⑥迎え舌
⑦何かこぼした
全て最悪w
+5
-0
-
1104. 匿名 2023/11/07(火) 12:58:24
朝鮮人特有の犬食い+2
-2
-
1105. 匿名 2023/11/07(火) 12:58:27
>>324
赤ちゃん抱いてる人に席譲ってるの外国人ばかりで笑う
日本人らしいよなぁ+4
-2
-
1106. 匿名 2023/11/07(火) 12:58:42
>>1
ドアの入口から一歩も動かない人たちの方がみっともないと思う。
混んできたら奥いけ、降りる人いたら場所あけろって思う。+2
-1
-
1107. 匿名 2023/11/07(火) 12:58:50
>>1093
韓国人男性がよくやってるポーズだ。+3
-1
-
1108. 匿名 2023/11/07(火) 13:00:56
>>531
これの何処が駄目?!
全然悪いと思わないけど。。+1
-8
-
1109. 匿名 2023/11/07(火) 13:02:06
>>9
これの何処が駄目?!
全然悪いと思わないけど。。+0
-2
-
1110. 匿名 2023/11/07(火) 13:02:28
>>984
けっこういるらしいよ。前にかなり有名なエッセイストの人の本を読んだら、飛行機の中で暇だから、時間つぶしにマニキュアでも塗ろうと免税店でマニュキアを探すって書いてあって驚いた。臭うよね!+3
-0
-
1111. 匿名 2023/11/07(火) 13:02:31
>>15
会社の休憩時間に、60代の女性から
どれでもどうぞ、と言われ見てみたらジョイフルのドリンクバーのハーブティーやら紅茶やら砂糖やらでドン引きした。+3
-0
-
1112. 匿名 2023/11/07(火) 13:05:04
>>29
めちゃくちゃ分かる
これ旅行でされた時イライラした
企画段階で現地でなに食べたいとかどこ行きたいとかである程度予算出てくると思うんだけど、現地着いてから何もかも「高い!」って言うのは違わない??+2
-1
-
1113. 匿名 2023/11/07(火) 13:06:22
>>33
昔いた職場にマスクしてるのにくしゃみする時外して床に向かって放つクソジジイいた
普通に汚いしそんな奴に限って大音量だし+2
-0
-
1114. 匿名 2023/11/07(火) 13:08:01
>>34
わたしイヤホンで耳いかれてて耳悪い+リアクションでかいで誰からもコソコソ話入れてもらえなくなった😉+2
-2
-
1115. 匿名 2023/11/07(火) 13:10:17
>>946
腹立つ通り越して笑える人いるよね。
「ブピイー!!…プギュ?」 みたいな。+2
-2
-
1116. 匿名 2023/11/07(火) 13:14:37
>>19
急かす人のおでこに貼ってやりたいwww
急かす人の価値は半額ってことで。+3
-1
-
1117. 匿名 2023/11/07(火) 13:16:13
>>34
コソコソ話すくせに、笑い声は大きく、また話すときはコソコソに戻る。
私のこと何か言ってるのバレバレ。+4
-0
-
1118. 匿名 2023/11/07(火) 13:29:03
>>386
無理なくだよね?
無理に、必死でってことだと思う+0
-1
-
1119. 匿名 2023/11/07(火) 13:34:23
この前70代が何気なく指を耳に突っ込んでほじほじした直後、口でちゅぱって吸ってた。びっくりして目が点になって、何も見なかったことにした。衝撃だったよ。+1
-0
-
1120. 匿名 2023/11/07(火) 13:38:40
>>11
お箸で食べ物つかんで口に持ってく時にベロ出てるならわかるけど、お箸で食べ物つかんだ瞬間からベロ出っぱなしの人が職場にいる。
なんだろ、体の機能ってかセンサー壊れてる?
昼休み見える場所にいないようにしてる。+3
-1
-
1121. 匿名 2023/11/07(火) 13:39:19
>>485
お箸の持ち方もめちゃくちゃだし食べてるのではなく吐いてるみたい+2
-0
-
1122. 匿名 2023/11/07(火) 13:45:42
>>1
面倒くさいね。
人の自由じゃん?
いちいち観察してるのがみっともないわ。+2
-0
-
1123. 匿名 2023/11/07(火) 13:56:43
>>459
392です。交際中は本人も気を付けてたと思う。私も手元はあまり見ないし。クチャラーなら絶対に受付ないけど。結婚が決まる前くらいに本人から箸の持ち方について自己申告はあった。元同僚なので、表向きな人柄と仕事ぶりが良かったから箸使いは優先度が低かったなあ。自分の箸を握ったまま、取り箸を使って大皿のおかずを取ることに気付いたのは結婚してから。実家は箸置を使ってなかったみたいで、私が置いても使わないよ。
一時期ものすごく嫌だったけど、外国生まれで箸を使えない人と結婚したと思うことにした。本人が気にしているから注意も出来ないしね。+0
-2
-
1124. 匿名 2023/11/07(火) 14:10:28
>>1097
隣でやられると振動で地獄
ゲームじゃなくてもそうだけど+2
-1
-
1125. 匿名 2023/11/07(火) 14:15:09
>>146
ヒカル以上にヤバいよ+2
-0
-
1126. 匿名 2023/11/07(火) 14:22:33
>>549
韓国人はそういう文化だからね
床にご飯置いて食べるし、口開けてクチャクチャして食べる
でも日本人はそうじゃないから直すべきだよ+4
-1
-
1127. 匿名 2023/11/07(火) 14:44:24
>>717
親選べないって魂が何処からか来たわけじゃないのに
+1
-1
-
1128. 匿名 2023/11/07(火) 14:47:25
>>192
別に嫌いじゃなかったけどもう駄目だわ+4
-1
-
1129. 匿名 2023/11/07(火) 15:10:28
>>1032
上田竜也+2
-0
-
1130. 匿名 2023/11/07(火) 15:27:07
>>476
この人大嫌い+3
-2
-
1131. 匿名 2023/11/07(火) 15:27:12
>>801
いるいる。昨日もデパートのトイレで目の前の女性がしてたよ...+3
-1
-
1132. 匿名 2023/11/07(火) 15:46:25
>>1054
人によって重症度ちがうからね。
薬とティッシュで何とかなってるのが羨ましい+2
-3
-
1133. 匿名 2023/11/07(火) 15:56:50
>>1084
女性は特に指が細く握力が弱いのできちんと握れない人が多いと思う
+2
-2
-
1134. 匿名 2023/11/07(火) 15:58:58
>>1055
鼻啜るくらいならいいよ!
面接の時、面接官の女性が風邪でフラフラ、咳を我慢してるっぽかったけど我慢しきれずゴホゴホしながら面接されたことある。
なんかバカにされてる?って思ったよ。
体調悪いからずっとうつむいてしゃべるし、適当に面接されてる感じで。
それに、そんな状態でまで休めないブラックな会社ってどうかと思ったから即、面接後、キャンセルの連絡した。+3
-4
-
1135. 匿名 2023/11/07(火) 16:05:15
>>1097
個人的には電車でアニメ見てるおじさんよりはマシと思う。
今、ココで、見る?
って思う。
+1
-3
-
1136. 匿名 2023/11/07(火) 16:10:16
>>1065
小池栄子がやってた+1
-0
-
1137. 匿名 2023/11/07(火) 16:12:09
やぶさめりさんから引用
(カゴに入れた物)を半額値引きが始まるまで待っていてのカゴから出して半額にしてと言う方
マジで見たことありますが主婦強いな~と圧倒されました。更に強者だとシール貼る人が来るまでその売り場でじっとしていて誰かが商品取ろうとすると「私の!」と威嚇してましたw
+1
-0
-
1138. 匿名 2023/11/07(火) 16:55:11
>>717
わざと炎上させてる説ない!?
ここまで行儀が悪いとは・・・・orz+1
-0
-
1139. 匿名 2023/11/07(火) 16:56:45
>>1138は>>4宛て
返信ミスりました+1
-0
-
1140. 匿名 2023/11/07(火) 17:01:31
鼻くそほじって周りにひっつけるやつ
じじいにありがち+1
-0
-
1141. 匿名 2023/11/07(火) 17:03:11
スマホいじりながらご飯たべる
外食ではナシでしょ
家で1人ご飯なら全然アリ!+2
-0
-
1142. 匿名 2023/11/07(火) 18:39:03
>>1068
いついかなる場合も鼻をかまずすすり続けているのなら、それはズボラな人では?
アレルギーの鼻の垂れ方で鼻をすすり続けていたら息が吸えなくて苦しくなるので、どこかしらのタイミングで鼻をかむと思います。
というか、すすり切れずに垂れてきます。
鼻をかみたいもののティッシュやハンカチを忘れてかめずにいる可能性もありますし、イライラするなんて心が狭過ぎやしませんか?
ズボラで一日中すすり続けているならイライラされるのは当然と思いますが。+3
-1
-
1143. 匿名 2023/11/07(火) 18:46:38
人を見るとき、顔や体を向けないでちろっと眼だけ動かすこと
元夫と元姑がしてた
忙しいときとかじゃなくて挨拶する場面でも
こんなことする人いるんだーと思った
+1
-0
-
1144. 匿名 2023/11/07(火) 18:48:03
>>1019
それだってかむよ
しばらくかんでれば治まってくるし
ズーズー音立ててると恥ずかしいし+1
-2
-
1145. 匿名 2023/11/07(火) 19:26:26
>>517
517です。色々な意見読ませてもらいました。
もちろん21さんの言いたい事も分かるんです。
私自身スマホゲームは全くしないのですが
「大人なのに」とか「いい年して」とか
言って他人を見下す方は私の身近な
人たちにも一定数います。
でも1つだけ言わせてもらいます。
「幼稚だね」「みっともない」「大人なのに」
いやいやw電車とかバス乗った時
冷静になって周囲を見渡して下さい…
老若男女みーんなスマホ見ています。
要はスマホゲームしてようが
してなかろうがマクロな視点から
見たらおんなじですよ。
自分基準の価値観で他人を見下すのは
好きじゃないって事です。
+4
-0
-
1146. 匿名 2023/11/07(火) 19:49:44
>>913
なんか、ほのぼのエピソード笑+2
-0
-
1147. 匿名 2023/11/07(火) 20:35:49
>>1142
なんか言ってること矛盾してるね
アレルギーの鼻の垂れ方ではすすり切れない垂れると言ってるのに
上のほうではずっと鼻をすすってる人に私だって言ってる+0
-2
-
1148. 匿名 2023/11/07(火) 21:34:08
>>1147
ごめんなさい、どのあたりが矛盾しているのでしょう?
1019の書き込みには『鼻炎の程度が重い人の場合は鼻をかみ続けても鼻水が一向に止まらず垂れてくる』といったことが書いてありますが、「鼻をすすっているのは私です」との記述はありません。
鼻をすする人の中には、やむを得ずすすっている方もいらっしゃいますよと述べています。
また、1142の「すすりきれず垂れてくる」がなぜ『はなをすすっていない』ことになるんでしょうか?
すすったが『垂れてくる』ということは、結局すすっていますよね。
論点がズレましたが、『出来れば鼻をすすりたくないが、すすらざるを得ない人もいるんですよ』といった旨をお伝えしただけです。
何かおかしいでしょうか?+1
-1
-
1149. 匿名 2023/11/07(火) 22:09:20
>>1004
そもそも仕事すらしてないクズでしょwww
まともに仕事してる人間なら、こんな考え方は出来ない。+2
-0
-
1150. 匿名 2023/11/07(火) 22:21:09
>>1144
鼻をかんでもかんでも鼻水が止まらない重度の鼻炎もいます。
それで止まるなら始めからすすらないのでは?
鼻をすする=
①鼻をかむのが面倒臭い
②ティッシュやハンカチを持っていない
③鼻炎が重度で鼻をかむのが追いつかない
色んな方がいますし、鼻をすすっている人を自分の場合に当てはまるのはよくありません。+0
-1
-
1151. 匿名 2023/11/07(火) 22:50:20
>>677
ADHDだからです。+0
-1
-
1152. 匿名 2023/11/07(火) 23:45:09
>>1148
これ↓
>>70.匿名 2023/11/06(月) 13:04:20
>>12
ごめんなさい。私です。
年々アレルギー性鼻炎が酷くなり、薬も効かなくて困っています。
自分も恥ずかしいし、不快に思われる気持ちも分かるけど、どうしようもないのよ。
+1
-1
-
1153. 匿名 2023/11/08(水) 00:00:21
>>1150
①鼻をかむのが面倒臭い→自己中
②ティッシュやハンカチを持っていない→不潔。てかトイレにいっぱいティッシュあるよ
③鼻炎が重度で鼻をかむのが追いつかない→マスクの下にティッシュ詰めて防げ
プラス④が抜けてる
④化粧が崩れるから鼻をかみたくない
自分本位な人が鼻をすする
共通するのは他者への配慮が皆無なこと+1
-2
-
1154. 匿名 2023/11/08(水) 04:46:37
>>21
そのスマホゲームを作ってる側も大人なんですよ+3
-0
-
1155. 匿名 2023/11/08(水) 06:53:31
>>1093
もしかしたら筋力が低下してるのかもしれないね。+1
-0
-
1156. 匿名 2023/11/08(水) 13:30:13
>>913
私も変な持ち方してたけど、向かい合ってご飯食べていた時に指摘してくれた人がいた。私は毒母持ちで反抗的なことばっかり言ったりやったりしてたバカ娘だったんだけど、その時はなぜか素直に聞けて直そうと思ったよ。2週間くらい意識して気をつけるようにしていたら正しく持てるようになった。
+1
-0
-
1157. 匿名 2023/11/08(水) 17:45:10
人が居るところで、大きな口を開けてあくびしてる人。
+0
-0
-
1158. 匿名 2023/11/08(水) 21:58:09
>>724
そこは遺伝でなんとかなる+0
-0
-
1159. 匿名 2023/12/02(土) 03:06:46
金が払えなくなって、キャバ嬢とかホストに相手にされなくなったら
「騙された」ってキレる事
お金を使って遊ぶところなんだから、相手にされなくなるのは当然だろ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する