ガールズちゃんねる

彼氏と会わない時は何してるか聞きますか?

144コメント2023/11/09(木) 08:55

  • 1. 匿名 2023/11/06(月) 10:36:59 

    年上の学生の彼氏が居ます
    勉強とバイトで忙しくてあまり会えないけど
    それでいいならと付き合いました。
    10日から14日くらいに一度会います
    会えない時はお互い何してるか聞きません

    友達にいうと
    えー、会えない時はなぜ会えないか理由聞かないと不安じゃない?そんな忙しいって浮気してるよ
    と皆いいます

    この日会えない?
    あー、バイトとかバタバタしてて無理だわ
    そっか。わかった。

    で済ませる私は変ですか?
    あと彼氏の友達等も全然わかりません。

    +32

    -13

  • 2. 匿名 2023/11/06(月) 10:37:30 

    交際2日目ーーーー!!!

    +10

    -11

  • 3. 匿名 2023/11/06(月) 10:37:40 

    自分もバイトする

    +7

    -1

  • 4. 匿名 2023/11/06(月) 10:37:57 

    >>1
    聞いても正直に答えないよ

    +73

    -4

  • 5. 匿名 2023/11/06(月) 10:38:17 

    主と合わない時はバイトと勉強してるんじゃない?

    +50

    -0

  • 6. 匿名 2023/11/06(月) 10:38:19 

    いいよ
    お互いのペースで付き合えれば問題なし

    +24

    -0

  • 7. 匿名 2023/11/06(月) 10:38:40 

    なんとも言えない
    若い子はその友達みたいな感覚の子多いけど大人なら普通

    +63

    -1

  • 8. 匿名 2023/11/06(月) 10:38:41 

    >>1
    知らなくて良い事もあるよ

    +21

    -2

  • 9. 匿名 2023/11/06(月) 10:39:00 

    バイトで忙しいって理由教えてくれてるじゃん。
    それ以上何を聞くの?

    +87

    -2

  • 10. 匿名 2023/11/06(月) 10:39:02 

    それはその友達たちがウザくね?
    主の彼氏最初に理由言ってるじゃん

    +73

    -5

  • 11. 匿名 2023/11/06(月) 10:39:07 

    遠距離なのかな?
    いくらバイトしてる時からってそんなに会えないもんかね

    +4

    -6

  • 12. 匿名 2023/11/06(月) 10:39:10 

    変ではないよ。
    お互いプライベート大切にしてるんだし。

    +21

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/06(月) 10:39:12 

    >>1
    絶対浮気してるとは思わないけど、

    浮気する男からしたら主は扱いやすい女だろうなとは思う

    +32

    -8

  • 14. 匿名 2023/11/06(月) 10:39:13 

    簡単に浮気してるよって言う子は
    友達じゃないと思うよ〜

    +49

    -4

  • 15. 匿名 2023/11/06(月) 10:39:16 

    主は何歳なんだ?
    社会人なら結構普通かと思うけどね。
    ってか自分も彼氏に「今日は何してた?誰と会ってた?」とか聞かれまくったらやじゃない?
    うるさいわーと思ってしまう

    +42

    -2

  • 16. 匿名 2023/11/06(月) 10:39:16 

    よけいな口出しする友だちが鬱陶しいね
    ほっといてくれや

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/06(月) 10:39:56 

    >>1
    主さんが平気なら別に全然いいと思うよ
    ただ彼はそんなに主さんのこと好きではないんだろうなという感じもする

    +27

    -9

  • 18. 匿名 2023/11/06(月) 10:40:35 

    会わない時間はお互いフリーの時間なんだから、好きなことして過ごしたい訳だし、いちいち聞かない。
    逆に、「今日何してるの?」「明日の予定は?」とか、細かく聞かれるとイライラするし、ほっといて!!って思ってしまう。

    人それぞれなんだろうし、主さんは今のままでいいと思うよ。


    +25

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/06(月) 10:40:39 

    >>15
    学生って書いてあるじゃん…
    ちゃんと読みなよ

    +14

    -1

  • 20. 匿名 2023/11/06(月) 10:40:39 

    気にならないし、聞かない
    自分も聞かれたら答えるのめんどうでイヤだし

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/06(月) 10:40:56 

    >>1
    バイトとかで。と
    ダメな理由はバイトと言っている場合はそれ以上は聞かないな
    でも「その日はちょっと無理」と言われると少しくらいは詳細を教えてほしいなと思う
    友達と会うとか何かしらの理由を。

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/06(月) 10:40:57 

    >>11
    1日にいくつも予定を入れたくないタイプの人なのかも。
    私も彼氏と会うのは完全休みの日だけだわ。

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/06(月) 10:41:27 

    その友達は依存体質なんだね
    自分の勘が1番正しいと思うから、やましいことしてなさそうならしてないだろうしそうじゃないならしてるかも
    どちらにせよ周りの意見にあんまり振り回されないほうがいい

    +7

    -6

  • 24. 匿名 2023/11/06(月) 10:41:33 

    >>5
    他のカップルは電話したときとかラインとかインスタで今日何してた?とか聞くみたいです。私はあまりそういった事を聞くのも聞かれるのも嫌なので会うときに(例えば昼からだったら)今日ゆっくりねた?とか、
    あの教授のレポート今月末までだよとか言うくらいであとは来月はクリスマスイルミネーション見に行こうね。とか、紅葉キレイだからバイトが落ち着いたら数時間でも見に行けたらいいね
    とかいう会話ばかりです。

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/06(月) 10:41:44 

    王道なガールズトークなのに、大半がババアで成り立たなそうで草

    +5

    -3

  • 26. 匿名 2023/11/06(月) 10:41:58 

    聞かないよ
    彼氏と会わない時は何してるか聞きますか?

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/06(月) 10:42:19 

    >>1
    おもしろい出来事とかない限り、別にお互いの話とかそこまでしなかったな

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/06(月) 10:42:53 

    >>1
    気になる人は詳細も説明してくれる人と付き合えばいいし気にならない人は多くを語らない人とでいいと思う
    要は相性

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/06(月) 10:42:59 

    >>23
    依存体質とは思わないけどな

    むしろ主カップルが冷めすぎてると感じる人も多いと思う

    +10

    -5

  • 30. 匿名 2023/11/06(月) 10:43:28 

    >>11
    同じ大学です。学部が違うので殆ど会わないのですが。向こうは奨学生なのでバイも掛け持ち、理系学生のため研究室などが忙しそうです。

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/06(月) 10:43:38 

    >>1
    私は聞きたい派だけど、そうじゃない人が変とも思わない

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/06(月) 10:43:52 

    >>15 これで40歳がしゃしゃり出てきたら目も当てられないけど、あなたは何歳?

    +6

    -2

  • 33. 匿名 2023/11/06(月) 10:43:53 

    なんでもないたわいない会話がなさ過ぎじゃね?

    +4

    -3

  • 34. 匿名 2023/11/06(月) 10:44:16 

    >>29
    私も主カップルはドライなんだなって思った
    それはそれでいいと思う

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/06(月) 10:45:13 

    >>1
    男=浮気は間違ってる

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/06(月) 10:45:14 

    >>33
    意識してというより、自然と聞いたり自分から話したりするよね。恋人なんだから。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/06(月) 10:46:18 

    自分は好きな事をしてるから、相手にも聞かない。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/06(月) 10:46:23 

    >>1
    私はなんでも話してくれる人がいいけど、人それぞれだから主みたいなカップルがいてもいいと思う
    本人たちに不満がないならそれが一番

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/06(月) 10:46:39 

    >>1
    学生の頃って時間あればいつでも彼氏に会ってた気がするな、友達とかはその感覚なんだろうね。そして彼氏は自分の時間とか他にやりたい事があるんだろうね、そして詮索したり会う時間を増やそうとすると別れが早くなる気がする。会えない時間に趣味や勉強、バイトとかしてもっと充実させるといいと思う

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/06(月) 10:46:54 

    >>24
    確かに学生はまめに連絡取るのが正義!みたいな人多いかもね
    お互いがそれでいいなら周りに合わせなくていいんじゃない?
    社会人になったらそんな感じの人達の方が多いと思うよ

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/06(月) 10:48:30 

    >>1
    要するに正体不明でしょ
    信用したら傷つくから正体わかるまで信用しちゃダメだよ

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/06(月) 10:48:34 

    >>24
    横だけど、あなたが聞くのも聞かれるのも嫌ならそのままでいいと思うよ
    あなたと彼がそれでOKなら他人の言うことは気にしないでいいんじゃないかな

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/06(月) 10:49:06 

    >>1

    自分がそれでいいのに、なんでいちいち女友達の価値観に流されるのか分からない。

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/06(月) 10:49:40 

    仕事って言われたら、そうなんだーでおしまいだけど、後日雑談で仕事でこんなことがあって大変だったー…みたいな話はしないの?
    もちろん、業務上話しちゃいけない話しはしたらダメだけどさ。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/06(月) 10:49:53 

    >>1
    主さんと全く同じw 
    でも結婚したよ。

    2週間に1回会う感じで、会った時に会わない間の事話すのが楽しかった。
    常に連絡取り合って相手の行動把握し合ってるカップルとは世界が違うんだろうなぁって思ってる。

    +15

    -3

  • 46. 匿名 2023/11/06(月) 10:50:37 

    >>21
    ね、理由言ってるよね。バイトじゃん。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/06(月) 10:50:46 

    自分自身が聞かれるのが嫌だったので。学生の時から何をしているか聞かないタイプだった。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/06(月) 10:50:55 

    学生のキャイキャイしたカップルからしたら主カップルは年季の入った夫婦のやり取りみたいに見えるかもしれんと思ってしまった。

    だから友達も浮気じゃない?って心配してんじゃないのかな。
    友達のことフレネミーみたいに捉えてるコメント多いけど、単純に学生カップルにしては主はテンション低そうだから周りからしたら大丈夫なのかな?って思ってるだけだと思う。

    べつにうまくいってるならどっちのパターンでもいいと思う。


    +7

    -2

  • 49. 匿名 2023/11/06(月) 10:51:07 

    >>1
    あなたが気にならないなら友達に何と言われようと無理して聞く必要はないよ

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/06(月) 10:51:20 

    恋愛にも人の数だけ様々な形がありますよ。
    仕事や勉強であまり会わないからといって、その間に相手が浮気してると考えるのはあまりにも単純すぎるし、好きな相手なら每日のように会うのが当たり前と考えるのも単純すぎる。

    十人十色、人それぞれです。
    世の中に正解は人間の数だけ存在します。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/06(月) 10:51:28 

    >>29
    私も主タイプなんだけど、普通はどれくらいの頻度でどういう連絡を取り合うの?
    毎日連絡取り合う無理。話すことないしそれで自分の時間が削られるのが辛い。
    友達は毎日2~3時間長電話すると言っててすごく驚いた。

    +12

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/06(月) 10:51:40 

    >>1
    浮気なんてしてないし、しないけど聞かれたくないから聞かない!束縛されているようで嫌だし、聞かれて答えることが当たり前になったら、少し返事が遅れたりしたただけで疑われたりするもん。

    +1

    -2

  • 53. 匿名 2023/11/06(月) 10:51:42 

    >>1
    普通の会話で今日何してたとかこの日は何するとか話さない?あんまり電話とかしないのかな?

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/06(月) 10:52:20 

    >>24
    お互いがそれでいいならいいけど、友達からすると、深入りしないようにしてる感じがして薄いお付き合いに感じてしまいちょっと心配なのだと思う。

    +5

    -2

  • 55. 匿名 2023/11/06(月) 10:53:26 

    今日何してた?みたいなことからいろんな話するのが楽しく相手のいろんな面を知るのが嬉しいのが恋愛で恋人だと思うから普通に軽く聞くもんだと思ってる

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/06(月) 10:53:26 

    >>1
    全く変じゃないよね?会えない理由彼氏いってるし。

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/06(月) 10:53:56 

    >>30
    それならほんとに忙しいんだわよ
    会ったときは楽しくデートして応援してあげたらいいと思う

    +24

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/06(月) 10:53:56 

    >>14
    フレネミーだよね、証拠もないのに不安になることをいうなんて

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/06(月) 10:54:12 

    学生時代に彼氏ができると彼氏が一番というか優先で友達付き合いを後回しする子がいたな。
    会えないとか連絡が来ないとか言われて正直面倒くさかった。
    別れると友達は大切に戻る。

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/06(月) 10:54:29 

    >>1
    忙しい=浮気って、世の中の男ってそんなに常に隙あらばイイ女探してる生き物なの??女好きな人だけじゃなくて?
    それで浮気させないようにこまめに連絡させてそれで付き合ってて楽しいの?本当にわからん。
    カカア殿下みたいに彼女の尻に敷かれてる関係性の方がいいってこと?

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2023/11/06(月) 10:54:46 

    >>51
    横だけど
    横にいる感じでそのままLINEで会話してるよ
    「コンビニいってこよーっと」とか
    「真面目に課題やるわ」とかマイペースに
    常にスマホ見るし触るからストレスと感じたことない

    さすがに毎日電話は鬱陶しいけどね

    +4

    -6

  • 62. 匿名 2023/11/06(月) 10:55:03 

    >>1
    勉強とバイトで忙しくてあまり会えないけど
    それでいいならと付き合いました

    なんかココ引っかかる!

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2023/11/06(月) 10:55:25 

    自分がそれでいいと思っているなら他人の言葉にいちいち振り回されないことだと思うわ

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/06(月) 10:55:40 

    家電やケータイの通話料金気にしてた世代とはまた価値観変わってくるもんなー

    LINEとかインスタやってたりスピーカーにして、何かやりながらでも手軽に相手と話せる環境が当たり前で育った世代だろうし

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/06(月) 10:55:48 

    人による。
    がるの常套句で申し訳ないが、
    人により相手に言動を監視してもらいたい人と放っておいて欲しい人がいる。
    主さんにとって面倒くさくない相手を探せば良い。

    相手の言動気にする人は、好きな感情より信頼出来ない疑りの感情が強いか、支配欲が強いと思う。
    逆にされたら『この人、自分の事を信じてないのかな?』『いちいち鬱陶しい』と思うでしょ?

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/06(月) 10:55:50 

    >>51
    >自分の時間が削られるのが辛い

    ↑まずこの感覚がないから根本から恋人に対しての付き合い方が違うと思う。
    恋人のせいで自分の貴重な時間が無駄に…!なんて思ったことない。

    +14

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/06(月) 10:56:47 

    >>1
    変じゃないよ。友達の言ったことは忘れよう。その友達は思い込みが激しすぎる。その子は、人それぞれいろんな生活があることを想像できないんだよ。

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2023/11/06(月) 10:57:15 

    >>9
    確かに

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/06(月) 10:57:23 

    >>1
    あなた達の付き合い方があるんだから、他人にとやかく言われる筋合いはないよ。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/06(月) 10:58:52 

    >>1
    ごめんね。
    主さんは都合のいい彼女なのかなと思ってしまった。

    +3

    -7

  • 71. 匿名 2023/11/06(月) 10:59:25 

    >>13
    どうすれば扱いにくいの?

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2023/11/06(月) 10:59:30 

    自分も勉強やバイト、友達との時間、それプラス一人の時間も欲しい人間なので、相手が何をしていようがあまり気にはしなかった。
    会えない(会わない)時のことは知らないこともあって、会った時に「この間さ~」みたいな会話も多かった。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/06(月) 11:00:29 

    そんな忙しい彼氏からも誘ってくれるならいいけど、まさか毎回主からじゃないよね?

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/06(月) 11:01:01 

    >>62
    彼氏はそもそも主のことあんまり好きじゃない感はあるよね
    だから余計にお互いなんでもないような会話すらないのかな

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/06(月) 11:01:57 

    勉学に勤しむタイプの苦学生の彼が恋愛一色にはなれないけど時間を作ってくれるって言ってんだからその時を大事にすればいいだけじゃないの?

    +5

    -2

  • 76. 匿名 2023/11/06(月) 11:02:44 

    >>1
    やりたい時はあっちからしつこいよね
    そういう男って

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/06(月) 11:04:22 

    理系学生とかだと本当に忙しくて、バイトもままならないぐらいの大学もあります
    会ってない時は、マジで授業、研究、バイト、睡眠という単純な話なのに、女友達の忠告を真に受けて疑心暗鬼になってしまうと、将来の有望株を自ら逃してしまう可能性も

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/06(月) 11:04:23 

    付き合った時は朝から連絡取り合ってるのも楽しかったけど、忙しくなってくると段々面倒になり、返信が遅くなった。相手が連絡を頻繁に取りたいタイプだったので、合わなくて別れた。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/06(月) 11:04:30 

    >>30
    バイト掛け持ちしてるとか、研究が忙しいとか、最低限の情報は知ってるみたいだし、たんにお互い寡黙なタイプなのかもね。
    友達には、私たち口下手だから自分のこと細かく話すの苦手で〜とか適当に低姿勢っぽく言っておけばいいんじゃない。

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/06(月) 11:04:33 

    >>67
    大学生なら友達の感覚のほうが多いと思うけど。

    ここおばちゃんばっかりだから、友達やり玉に挙げられてて可哀想に思う。

    大学時代、みんなで楽しく恋愛トークしてて友達が主みたいなこと言ったら大丈夫?ってなるのはあると思うけど。

    +3

    -4

  • 81. 匿名 2023/11/06(月) 11:06:43 

    >>1
    主がいいなら別にいいじゃん
    友達やがるちゃんに躍らされるって事はそれだけ自信無いって事だよね?
    なら問い詰めてみたら?
    待ってるのは別れだけどね
    恋愛依存だと思うわ

    +3

    -2

  • 82. 匿名 2023/11/06(月) 11:07:04 

    >>24
    んー浮気は別としてなんだか友達が心配になるのも分かる気がする
    会えない時は向こうが忙しくてそんなに連絡取ってなさそうだし、会えたときの会話も次の予定とか事務的な感じなのが伝わってくる
    久しぶりに会えたー!そういえばこういうことがあってさーみたいな話もNGなんだよね?

    さっぱりした関係がお互い心地良いと言われたらそれまでなんだけども

    +6

    -3

  • 83. 匿名 2023/11/06(月) 11:08:56 

    友達より彼をよく知っているのは付き合っている自分じゃないのか?

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/06(月) 11:10:48 

    >>36
    会った時に話せばいいのにいちいちLINEでちまちま話すのめんどい派だわ〜

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/06(月) 11:11:18 

    >>75
    結婚したらよく働きうるさく干渉せずいい旦那さんになりそう

    +5

    -2

  • 86. 匿名 2023/11/06(月) 11:11:34 

    何人同じ人がいると普通なんだろうか?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/06(月) 11:11:44 

    夜に電話するから、そのときに今日仕事忙しかった?とか休みの日は今日何してたー?って聞くよ。私も聞かれるし

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/06(月) 11:11:50 

    >>83
    大して彼のことわかってなさそうだけどね

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/06(月) 11:12:26 

    遠距離で連絡わたまにぐらい...人生悩み忙しい彼の仕事しってるからプレッシャーならぬよに依存せず将来を考えて疑う事全くなく信じる事が大切だ!
    応援しながら半分忘れて楽しんで生きてるw
    さすがだな私。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/06(月) 11:14:41 

    >>1
    結婚した人はこっちから聞かなくても全部言ってくる人だったよ!ほぼ毎晩通話しててずーっとおしゃべりしてた。
    元彼で何してるかさっぱりの人は、連絡頻度も薄いしで関係深めることできずに上手く行かなかったな

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/06(月) 11:17:40 

    >>1
    年上の学生の彼氏なら、主さんも二十歳前後かな?
    それなら、別に気にしなくて良いと思う。
    会えない時が平気なら、浮気されて別れるとなってもそこまで凹まないだろうし。
    まだまだたくさん恋愛すると思うから。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/06(月) 11:18:13 

    「私、間違っていない」と思って他人に確認する試し行動は、あまり成果を得られないから自信があるなしでなく、相手が付き合ってくれているのだから不誠実な行動がない限り、それぞれの思うような付き合い方が後悔がなくていいと思うよ

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2023/11/06(月) 11:23:30 

    >>1
    そんな事より学生なのに2週間に一度しか会わないの気になる
    何で?

    +2

    -3

  • 94. 匿名 2023/11/06(月) 11:27:34 

    >>61
    横にいる感じか~ そういうタイプの人と付き合ったことないからわからなかった。
    毎日連絡取り合おうねって決めてるわけじゃなくて、ごくごく自然にそういうやりとりになってるって事だよね。
    なるほど・・

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/06(月) 11:28:29 

    その理由が嘘か本当か分からないのにいちいち聞く理由

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/06(月) 11:31:20 

    >>1
    付き合って2〜3ヶ月くらいってお互い楽しくて少しの時間があれば会ったり電話したりするカップル多いだろうし、ましてや学生で同じ大学内なら学部が違うといえど会える確率高いのに、めっちゃ冷めてるカップルなんだなと思った。
    友達もだから浮気大丈夫?って聞いたんだろうと思った。
    で、主は本当は不安なの?

    +3

    -2

  • 97. 匿名 2023/11/06(月) 11:32:29 

    >>61
    そういうLINEなら分かるけど
    電話2時間とかってなると自分のこと何もできないよね

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/06(月) 11:33:53 

    >>26
    なにか聞きたくないみたいな感じだけどおサルは可愛いね。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/06(月) 11:34:53 

    >>1
    この日会えない?
    あー、バイトとかバタバタしてて無理だわ
    そっか。わかった。


    ↑こんな感じのやりとりばかりなの?
    彼氏の方から
    「この前は遊べなくてごめんね。この日会えない?」みたいな優しいLINEはきたりしないんか?
    主ばかり誘ってるなら、そりゃ友達が浮気の心配するのもわかるわ。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/06(月) 11:35:12 

    丸まったティッシュだらけの部屋にいる

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/06(月) 11:35:49 

    >>1
    主さんがいいならいいけど、この関係ってちょっとおかしいのかな?って思ってるからトピ立てたんだよね。
    本当はもっと彼のこと知りたいなら無理に我慢せず、聞いてみたらいいと思うよ。
    男の子って自分からは話さなくても、意外と自分のこと聞いてくれるとウキウキしちゃったりする人多いし。
    ダメになることもあるけど、お互い合わなかったと思うしかない。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/06(月) 11:36:18 

    >>66
    そっかー。私は電話でもLINEでも人と会話する時ってその人に全集中するから他の事出来なくなっちゃうんだよね。自分だけでゆっくり今日のこと振り返ったり考え事しながらケアしたりしたいし、趣味とか見たい動画とかもあるしなんか上手にそれらを共有できない。例えば明日の事とか考えなきゃいけない時に他愛ない会話とかが入ってくるとなんか処理しきれないんだよね。なんて返せばいいの?っていうかそういうおしゃべりは会った時で良くない?って思っちゃう。その代わり会ってる時はたくさん喋るし楽しいんだけどね。
    もっと自然にやり取り出来たら違うんだろうなぁってたまに思う。

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2023/11/06(月) 11:36:32 

    そういうところから束縛だって嫌がられて冷められていくだよね。男性は追われると逃げるから。
    会ってない時間は放置して自由にさせて、自分の時間充実させたほうが信頼してもらえる。

    +8

    -2

  • 104. 匿名 2023/11/06(月) 11:42:09 

    >>103
    ふだんなにしてるの?って聞くくらいで束縛だーと騒ぐような男ならめんどくさいから早く別れたほうがいい

    +5

    -2

  • 105. 匿名 2023/11/06(月) 11:42:22 

    別に干渉し合わない関係でよくないか?
    それで浮気してたらしてたで終わり。それかお互い合鍵わたしあって寝る時間だけでも一緒の時間作るとか!

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/06(月) 11:45:00 

    大学生や若い社会人なら彼女と会ってない時は男同士で麻雀やったりパチンコ行ったり飲みに行ったり、その他もろもろも彼女には言いにくいことしてるのがわりと普通(バタバタしてるの中身は大体そんなこと)
    彼女に何してたか聞かれてもバカ正直に言わないし、多くの男は適当なこと言ってるだけだから、そんな気にすることないよ
    聞かれるの嫌な人も普通にいる

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2023/11/06(月) 11:52:34 

    >>1
    私もそんな感じの付き合いだよ。
    忙しいと言われて、わかってて付き合ったならあれこれ詮索したくないし。逆なら詮索してほしくない。
    それで信用出来ないなら別れる。
    頻繁に会ったって、連絡よこしたって浮気するやつはするし。疑ってたらキリないし

    +9

    -2

  • 108. 匿名 2023/11/06(月) 11:56:06 

    勉強とばいとであまり会えないけど
    それでもいいなら

    まあこのじてんで怪しい

    世の中そんなに忙しい人は存在しない

    +2

    -2

  • 109. 匿名 2023/11/06(月) 11:56:41 

    しかも学生程度の分際でなあ

    他の女ともヤりたいんやろ

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2023/11/06(月) 12:09:37 

    いくつ?高校生ならありうるかな

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2023/11/06(月) 12:33:54 

    >>102
    ヨコだけど私も同じ感じです!
    LINEをそういう風に使ってこなかったからか、ずっとやりとりするのが苦痛です。
    でも冷めてるからとかそういうわけではないんです。

    会わない時に何をしているかに関しては、友達と飲むからみたいに簡単に話すくらいで、特に詳しくは言わないし聞かないです。話の流れで話すこともあるし聞かれたら話します。

    それぞれの距離感がありますね。

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2023/11/06(月) 12:52:17 

    社会人だけど、
    お互い休日何してるかざっくり報告しあってるよ。
    そういうもんだと思ってた。

    もちろん一から百まで全部じゃないけど。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/06(月) 12:53:42 

    >>102
    なるほど。
    マルチタスクが苦手というかキャパシティの問題なのかな。

    あお個人で楽しみたいタイプか
    共感して楽しみたいタイプか。

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2023/11/06(月) 12:58:38 

    >>9
    世間話っぽくバイトでの出来事、家で料理した、動画でこれを見た面白いとか、詳細知りたいんじゃない?
    性格分かるし

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/06(月) 13:18:15 

    >>1
    彼氏の友達も全然わからないのは気になる
    友達交えて飲んだりしないの?

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/06(月) 13:25:21 

    友達と遊んでて何かのタイミングで彼氏に電話したときに
    「もしもし?今どこ?」
    「〇〇で遊んでる」
    「誰と?」
    って言ったら友達に「束縛激しいね!」って言われたことがあるんだけどこれだけで束縛になるの?

    +1

    -4

  • 117. 匿名 2023/11/06(月) 13:27:58 

    >>113
    そうそう。キャパ狭い&マルチタスク苦手&一人の時間大好きな人は嫌がりがちだね
    関係が安定して、他のこと同時進行してて通話中の返事適当になっても許し合えてリラックスできる間柄になれば少しマシになるかなあと実体験を元に。

    嫌だからって避けて相手にも遠慮させて…だと深い関係築くの難しいかもねこのタイプは

    +3

    -3

  • 118. 匿名 2023/11/06(月) 13:37:28 

    みんな結構ドライなんだね

    私は子どもの頃から親が全然私に興味無くて(早く大人になって家から出て行ってくれって感じで)、家で話すことなんかほとんどなかったし、だからもちろん誰と会ったとか何してたかとかもほとんど話したことがなくて、何か変だなと思ってた

    大学生になって交友関係が広がって「夜は彼氏と電話してた」とか「彼氏や実家の両親とは一応毎日軽く連絡してる」とか聞いて「一体何を話してるんだろう?」と思ってた

    それからいろんな経験をして、やっぱり家族とか恋人とかって「人生を一緒に歩んでいきましょう」っていう相手なんだし、顔を合わせていない時間の共有もするのが普通なんじゃないかな?と思うようになった

    別に事細かく話す必要はないけど、隠す必要も無いと思う

    +2

    -2

  • 119. 匿名 2023/11/06(月) 13:37:30 

    >>117
    102だけどまさしくそういう感じ。
    適当にできないというか適当にするのは相手にも失礼だし、逆に自分もせっかく時間割いてるのに適当にされたらなんだこの時間?今じゃなくて良くない?ってなってしまう。これが出来る人は適当さが許容できるってことなのか。
    私は関係が安定する前にやりとりが煩わしくなってしまうから続かないんだなぁ。
    付き合っても結局一人になりたくなってフってしまう。

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2023/11/06(月) 13:39:37 

    >>1
    そういう女の子友達多いと思うけどガル民みたいに不安煽ってるだけだから真に受けない方がいいよ。最終的にえー別れなよー笑って言いたいだけだから。

    +6

    -2

  • 121. 匿名 2023/11/06(月) 13:42:13 

    >>116
    何も考えずに聞く人と、あえて把握しておきたい人といない?
    必要な情報だったら「誰と?」って聞く事もあると思うから束縛かどうかは微妙かな。
    遊んでる相手が仲良しな友達だったらそのままちょっと時間もらって話しちゃうけど、そうじゃなかったら気を遣って後でLINEしとくわーってするとか。

    私は彼氏の友達関係とかあまり興味ないし言われてもよくわからないから聞かないかもだけど。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/06(月) 13:49:29 

    >>11なぜ休みの日に毎回会わなきゃいけないんだよ。
    家で1人ダラダラしたい時もある

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2023/11/06(月) 13:57:39 

    >>1

    全然変じゃないと思う。

    恋愛の価値観合わない人のクソバイスほど鬱陶しいものないから友達の意見は聞かない方がいいよ。
    本人たちが満足してるならそれでOKなんだよ。

    恋愛に重きを置いてる人と自分に重きを置いている人じゃ違って当然だもん

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2023/11/06(月) 14:05:43 

    バイト掛け持ちってわかっててラインしまくる必要はないと思うけど会う頻度が(大学生にしては)少なめかな、とは思う
    でもお互いがそれでいいならいいんじゃないか、友達に感化されて急に鬼ラインしたり問いつめたりしたらフラれそう
    私自身も学生の頃は漫画とかの独占欲強めの束縛彼氏いいなぁとか嫉妬による喧嘩とか好きな展開だったけどリアルに体験するときつい

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/06(月) 15:54:59 

    >>51
    主です。
    私は一日一回ライン交換
    (長文とかレスバ)、
    インスタのストーリーにいいね。
    くらいですね。あとは4.5日に一回電話、三十分くらい。相手が夜勤とかしてるので夜勤がない日で部活も休みのよるとか。
    結構周りのカップルは寝落ち電話したりしてます

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/06(月) 15:59:22 

    >>74
    はい、私から告白したんです。
    彼は忙しいから
    今誰とも付き合う気がないけど
    一緒にいてとても楽しかったし
    あまり会えないけどそれで良かったらお付き合い宜しくね
    と言われて付き合い出しました

    なので彼は私のこと好きになる前に付き合ってます
    今はどうかわかりませんが、きちんと彼女として接してくれては居ます(記念日とか大切にしたり、クリスマスイルミネーション見に行こうなと言ってくれたり。)

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/06(月) 16:02:53 

    >>70
    主です。都合のいい彼女とは他にも女の子がいるってことですか?
    元々忙しいからと言われて付き合い出しましたのであまり今日はどうだったとか聞かないほうがいいと思ってました。
    私の思う都合のいい女は
    今から会えない?とかいきなり呼び出されたり
    身体の関係だけして帰っていく彼氏です。

    今から会えない?と言われたことはないですし
    身体の関係も3ヶ月経ちますがまだです。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/06(月) 16:18:05 

    そりゃ遊んでるに一票
    本命の彼女に勉強、仕事で忙しいって理由でデート断らないって男が言ってたよ
    仮にそうだとして、ちゃんと代替案出すのが本命だってさ
    それさえなかったら本命じゃないことは確かだし、絶対他で遊んでたりするよ

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/06(月) 16:58:44 

    >>128
    友達も同じことを言ってました。
    でも今週日曜は忙しいけど
    来週の水曜日の夜は空いてるよ。とか、
    一日でかけるなら平日なら金曜日だったら今週休講だよとかは言ってくれます

    私がすでにバイト入れてしまって流れてしまうこともあります。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/06(月) 17:35:50 

    私が若いときも、会わない時連絡とかしないし、全然気にしなかったの。浮気もする時はするだろうし、そんな奴だったんだと思うしかないし。
    でも、友達とお泊まりしてるとき、彼氏に連絡しないの?私と会ってるから連絡したら?といわれましたが、私は特にしませんでした。そもそも恋愛においての価値観が友達とは違うんですよね。常にどこにいて、誰といてとか把握しておきたいタイプの子と私はそこまで気にしないので。だからといって冷めてるわけでもない。
    その後私は結婚しました。でも、友達は別れました。別の人と結婚しました。長い交際の子とは別れて、半年位付き合った人と。それもご縁ですし、長くても頻繁に連絡取り合っても別れる時は別れるしね。私も5年付き合った人とは別れましたし。それぞれ。
    お互いが信じあっていたらいいんじゃないかな?

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2023/11/06(月) 18:20:56 

    >>26
    このいらすとやの🐵は、可愛いね

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/06(月) 18:36:46 

    彼氏が友達と旅行するのを行った日の夜?まで教えてくれなくて寂しいなぁ、と思ったのですが
    皆さんは旅行する時、パートナーに報告しますか?

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/06(月) 18:37:40 

    >>119
    わかるわかる
    連絡通話が苦痛で一緒にいるのは苦痛でなければ、結婚向いてると思う。むしろ恋人関係より夫婦関係の方が向いてると思う。一緒に住んだら連絡頻度の概念なくなるし笑
    良い人そうだな結婚までいきそうだな〜って人と付き合ったら、
    半年もすれば向こうも気持ちが落ち着いて連絡減るだろうからそれまでの辛抱→(関係安定)→結婚したら連絡通話の必要なくなるしそれまでの辛抱

    で乗り切るのおすすめ
    しんどいのは期間限定だと思って

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2023/11/06(月) 19:56:30 

    わたしは会った次の日とかその次の日の予定は話のネタとして聞くよ。平日はとくに興味なし。自分の話もあまりしない。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/06(月) 21:13:56 

    >>129

    前もって予定教えてくれるのいいじゃん
    告白した時も忙しいけどとことわりを入れてるし、ほんとに忙しいんだよ。正直で誠実な彼氏だと思うけどな。
    デートするのにバイト休んだから金ない貸してーとか、遊びすぎて単位落としたとか、やるべきことをしないで女に寄りかかってくるような男の方がいい?

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/06(月) 22:29:57 

    >>1
    それは彼氏じゃない

    +2

    -4

  • 137. 匿名 2023/11/06(月) 23:36:02 

    >>116
    『今どこ?』じゃなくて『今電話大丈夫?』って聞くかなー。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/07(火) 02:31:51 

    むしろそれでいいんだよ
    ヘラったらすぐ終わるよ

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/07(火) 07:48:36 

    彼氏なら聞かなくても彼女が不安にならないように、今日は〇〇行ってきたよとか報告するんじゃないの?
    もちろん人によるけど、私の彼氏は休みが合わなくて会えない分、こまめに報告してくれる。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/07(火) 09:24:28 

    >>139
    そうだと他の友達は言うけど私の彼氏は言いません。こちらから聞いたら教えてくれますが毎回毎回聞くのもなぁと。しかも嘘つかれてたら嫌だし。

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2023/11/07(火) 12:53:33 

    >>127
    横だけど、
    体目的以外にも
    彼氏があまりモテるタイプじゃない場合だと
    労力かけなくても
    好き好き言ってくれて、周りにも彼女持ちって言えて
    自分の自己肯定感満たしてくれるっていう
    意味で都合がいい存在というのもある

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/07(火) 16:08:28 

    >>141
    意見ありがとうございます。
    彼氏はおそらくめちゃくちゃモテてます
    今まで少なくとも彼女5人くらいいたみたいです。
    反対に別れたということはなにかあるんだとは思うのですが。でも2年続いた人もいるから
    それなりに恋愛は続けられるとは思ってます

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2023/11/08(水) 20:37:09 

    >>1
    たまたま話しててそういう話題になることはあるけど
    わざわざ会ってないときに何をしていたかは聞き出さない。
    大抵カフェとかでお喋りしてると
    どちらかともなく、そういえばねーって話始めることはある。

    友達は全て包み隠さず話さないと不安になるようなお付き合いしかしたことないんだと思う。
    あなたは変じゃないですよ、気にしなくていいです。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/09(木) 08:55:19 

    >>143
    あ、まさにそういう感じです。
    この前大学の友達と5人でドライブいったよーとか、日曜サークルのメンバーで飲み会してみんな酔いつぶれて大変だったとかきいて、
    沢山友達いるんだなと思います
    私も別のサークルとか入ってるからお互い共通の友人もいないので
    こんな友達いるんだ、とわかる感じです
    みんな同じ学部とかサークルの彼氏なので
    周りの交友関係把握してるから
    全然知らない私をみて
    大丈夫?ってなるんだと思います

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード