ガールズちゃんねる

ピル服用してた方、やめたあとどうですか?

146コメント2023/12/03(日) 12:48

  • 1. 匿名 2023/11/05(日) 21:22:49 

    ピル服用歴10年になります。
    ずっと飲み続けられるものではないですし、引越しによりずっとお世話になってる産婦人科にかかれなくなるため、これを機にピルをやめようかと悩んでいます。
    ピルをやめたあと、生理や体調にどのような変化があったか教えていただきたいです。

    +65

    -2

  • 2. 匿名 2023/11/05(日) 21:24:13 

    性欲が元通り🏩

    +44

    -2

  • 3. 匿名 2023/11/05(日) 21:24:21 

    にんしんした

    +5

    -19

  • 4. 匿名 2023/11/05(日) 21:24:23 

    少し痩せた

    +48

    -1

  • 5. 匿名 2023/11/05(日) 21:24:36 

    性欲が戻った

    +15

    -1

  • 6. 匿名 2023/11/05(日) 21:24:36 

    >>1
    お世話になっている産婦人科の先生に聞きなよ

    +53

    -20

  • 7. 匿名 2023/11/05(日) 21:24:39 

    生理痛が軽くなるからピルを飲むの?避妊の為に飲むの?服用した事が無いから色々疑問。

    +4

    -21

  • 8. 匿名 2023/11/05(日) 21:24:49 

    性欲が戻った
    ピル飲むと欲求が薄くなるタイプです

    +81

    -3

  • 9. 匿名 2023/11/05(日) 21:24:53 

    私はだけど、髪がごっそり抜けた
    一年くらいして少しずつ髪が戻った

    +56

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/05(日) 21:25:00 

    性欲が強くなった

    +4

    -1

  • 11. 匿名 2023/11/05(日) 21:25:05 

    ピル服用してた方、やめたあとどうですか?

    +2

    -10

  • 12. 匿名 2023/11/05(日) 21:25:28 

    乾燥肌が治った

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/05(日) 21:25:42 

    わたしも知りたい。ニキビ治療で飲み始めて5年くらい経つ。ニキビはすっかり出来なくなったけど、やめたらまた出来始めるんじゃないかとやめられない…

    +83

    -2

  • 14. 匿名 2023/11/05(日) 21:25:47 

    >>1
    なんで飲んでるの?
    避妊のため??

    +2

    -19

  • 15. 匿名 2023/11/05(日) 21:26:00 

    >>7
    そのくらい同性なら分かるでしょ

    +18

    -17

  • 16. 匿名 2023/11/05(日) 21:26:09 

    38歳から11年ピル飲んで、やめたら間もなく閉経した

    +72

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/05(日) 21:26:14 

    痩せた、胸が小さくなった
    ホルモンの関係?

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/05(日) 21:26:45 

    何も変わらなかった

    産後は色々変わったけど

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/05(日) 21:26:46 

    私は若い頃に生理痛が酷すぎるので勧められて服用してた
    結婚して妊娠を意識してから辞めたけど、やっぱり生理痛は相変わらず

    +42

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/05(日) 21:27:09 

    >>1
    ピル辞めたら激太りした泣

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/05(日) 21:27:14 

    >>7
    私は生理不順と肌荒れの為に飲んでたよ
    薬も漢方も効かないニキビでピルを飲むと肌荒れし辛くなったから嬉しかったけど、結婚を機会に子供を持つため服用をやめた

    +42

    -3

  • 22. 匿名 2023/11/05(日) 21:27:24 

    >>7
    私は初めは生理痛軽減のために飲んでて、彼氏ができたから生でしてみたくなって1回だけ生でした

    +4

    -10

  • 23. 匿名 2023/11/05(日) 21:28:08 

    >>4
    本当、私反転して太ったよ
    人によりけりだね

    +30

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/05(日) 21:28:21 

    >>1
    今おいくつですか?
    義理姉は主さんと同じような理由でピルをやめたそうです。
    年齢的なものもあると思いますが、更年期障害が酷く仕事をやめ引越し先で婦人科を見つけ更年期障害の治療を受けています。

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/05(日) 21:28:25 

    卵巣嚢腫の治療で3ヶ月間だけ服用してたんだけど、過多月経気味だったのが止めてからは過少月経みたいになって不安だった
    担当医には経血量が減ったのは年齢のせい(30歳)って言われたけど、3ヶ月飲んだだけで急にそんな変わるもんなのかと…

    +22

    -1

  • 26. 匿名 2023/11/05(日) 21:29:16 

    >>20
    ピルのんでる方がホルモンバランスが狂わないから体重の変化がなくて良いですよね

    +48

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/05(日) 21:29:58 

    ピル飲んでる時は生理前でも食欲が抑えられてたけど、やめたら抑えられなくなった。

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/05(日) 21:32:21 

    不正出血する様になってしまった。元々、不正出血を止める為に飲んでいたので。念の為、ガン検診したら異常なしだったのでまた、再開した。

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/05(日) 21:32:37 

    >>7
    私はPMSとPMDD軽減のために飲んでるよ!生理前イライラしたり勝手に泣いたりしてたのがなくなった。ただ腹痛や下痢や体調不良は普通にある!

    +46

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/05(日) 21:32:56 

    >>13
    ニキビ治療で飲んでたわけではなかったけど、私もピル飲んでたときはすごく肌が綺麗になってた
    ただ、飲まなくなったらすぐにベタベタギトギトの脂性肌に戻って、背中も顔も吹き出物たくさんの肌に戻っちゃったかな…
    男性ホルモン多めなのかなー

    +63

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/05(日) 21:33:01 

    ピルやめたら性欲戻った人多いけど性欲は男性ホルモンだからね
    ピルで女性ホルモンを増やす事で性欲落ちる

    第4世代は男性ホルモンが入ってないから余計性欲落ちる
    私は元々ないから変わらず

    +19

    -2

  • 32. 匿名 2023/11/05(日) 21:33:17 

    浮腫みにくくなった。
    生理不順復活
    ピルのための時間がなくなったから楽

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/05(日) 21:33:37 

    やめたら3週間くらい死にたくなった
    生理前の心の不調の5倍くらい
    とにかく情緒不安定で精神病患者のようになった

    +42

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/05(日) 21:33:52 

    >>31
    テストステロン値が高い女性が肉食
    骨格ストレートは筋肉質でリンゴ体型肥満になりやすいので男性ホルモンが強い人が多い

    +9

    -6

  • 35. 匿名 2023/11/05(日) 21:34:59 

    >>30
    脂性肌は男性ホルモン過多だよ
    ムダ毛も濃くない??
    あなたはピル飲んだ方がいいかもね

    +16

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/05(日) 21:35:25 

    副作用がないならホルモンバランス整うから続けたいよね
    服用してると、生理前後のメンタル面での浮き沈みも少ない気がする
    体は浮腫むけど

    +36

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/05(日) 21:35:35 

    >>1
    ずっと飲み続けちゃダメなんですか?
    もう子どもを望まないから、定期便でずっと飲むつもりなんだけど

    +23

    -1

  • 38. 匿名 2023/11/05(日) 21:36:31 

    >>37
    血栓のリスクが上がるから40超えたらやめたほうが…

    +47

    -3

  • 39. 匿名 2023/11/05(日) 21:37:09 

    食欲落ち着いた。
    食欲ヤバくて激太りしてピルやめた。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/05(日) 21:37:10 

    >>34
    ハゲやすいとかニキビのも男性ホルモン優位?
    ピル飲んでると髪が抜けないしニキビもできにくい

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/05(日) 21:37:37 

    >>37
    40代からはリスクがあると言われてるよ

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/05(日) 21:37:41 

    >>35
    やっぱそうかな?
    ただ、ピル飲んでたときは逆に乾燥肌が酷くなっちゃって、ドライアイも酷くて他にも色々マイナートラブルあったから病院の先生と相談して辞めちゃったんだよね
    他のピル試すとかしたらちょっと違うのかな

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/05(日) 21:38:54 

    ピル飲んだら余計に出不精になった
    性欲も元々ないのがさらになくなった
    活動的な人は男性ホルモン多いから仕事したがったり浮気もしやすい

    ピル服用してた方、やめたあとどうですか?

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/05(日) 21:39:02 

    太った

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/05(日) 21:39:48 

    >>42
    ピルにも男性ホルモンが入っているピルと入ってないピルがあるので自分に合うピルを選んで飲んでみては?

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2023/11/05(日) 21:40:26 

    ピルを一度やめて再開すると血栓リスクが高まるそうなので、やめるのなら一生辞める覚悟が必要かも。

    私はやめてから1年以内に計画的に妊娠して、2人出産したら35過ぎてたのでさらに血栓リスク高まったのでピルではなく今後何か生理の負担を軽減するならミレーナかなぁなんて考えてる。

    今はまだ生理も不規則で軽いから様子見。

    +15

    -3

  • 47. 匿名 2023/11/05(日) 21:40:30 

    >>42
    横 私も!こんなに乾燥肌になったらシワができやすくなると思ってやめたけど結局再開した…

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/05(日) 21:41:31 

    >>38

    飲み初めの3ヶ月が血栓リスク高いから、閉経まで飲んでいいと見た

    +26

    -5

  • 49. 匿名 2023/11/05(日) 21:42:48 

    >>48
    年取ると血管の弾力がなくなるから血栓リスク余計上がるのよ。脳にできたら脳梗塞よ

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/05(日) 21:42:58 

    >>13
    辞めたらニキビ再発するよー
    ピル飲むの辞めて数ヶ月後に頬ニキビ爆増
    え?突然なんで!?→そういえばピルか…みたいな。忘れた頃にやってくる。

    皮膚科の薬も併用してて、そっちが効いてたと思いきや、やっぱピルも重要だったみたい。

    薬漬け嫌だから少しでも減らしたいけど、辞められなくて嫌になるー

    +49

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/05(日) 21:43:45 

    てか、飲んでる間地味にシミができる。やめたら薄くなった

    +15

    -2

  • 52. 匿名 2023/11/05(日) 21:45:10 

    >>37
    40歳過ぎたら血栓リスク高まるから、定期便ではなく、受診が必要と考えられてるよ。
    私のかかりつけは39までは年に一度の血液検査で飲み続けていいか判断するけど、40過ぎたら血液検査を増やすと言ってた。

    +39

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/05(日) 21:45:54 

    >>13
    ピル辞めて2年ぐらいは顎下とかのニキビできてはひいてを繰り返してたけど、3年目の今は全く出来なくなったよ!
    皮膚科でビタミン剤とかもらって飲んでるのも良かったのかも

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/05(日) 21:46:54 

    >>16
    その後どうなったか教えてほしい
    体調とか大丈夫でしたか?
    更年期障害とか。
    私も39から飲んでてたぶん閉経まで飲む予定
    飲み始めたきっかけがPMSと排卵期不調、おまけに生理痛も酷かった

    +41

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/05(日) 21:47:08 

    コンドームのキュッキュする感覚が嫌で(分かる方居ますかね…)ピル飲んでたけど、ちょっと節約しようと思ってやめた。逆に性欲無くなった。これは当たり前だけど、そろそろなのにまだ来ない…来そうなのに来ない…逆に、もう来た?!みたいな感じで生理が不定期になったから不便。ピルやめたからかPMSも重い気が。

    +7

    -7

  • 56. 匿名 2023/11/05(日) 21:47:26 

    >>6
    飲んでた人の経験が聞きたいんでしょ

    +44

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/05(日) 21:47:32 

    >>1
    めっちゃ量が増えた。
    生理痛重くなったかな。飲んでた方がまだマシくらいだったけど
    今は違う婦人科行って今はまたピル飲んでる

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/05(日) 21:49:01 

    めちゃくちゃイライラ落ち込みが辛くてまた飲み出した

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/05(日) 21:49:32 

    飲む前はムラがあったけど、10年ピル飲んでやめた後は28日周期でピッタリくるようになりました
    元々ピルのおかげでニキビが減ったりなどの効果が感じられなかったので、その他の体調の変化は特に感じてません

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/05(日) 21:51:01 

    彼氏ができて飲み始めたと言ってた友達がいたけど、性欲なくなるなら、完全に彼氏のためだけじゃないのかなと、ここを読んでて理不尽さを感じました。しかも彼女がピル代負担して。

    +3

    -3

  • 61. 匿名 2023/11/05(日) 21:52:08 

    ピルやめてミレーナ入れたけどこれがまた全然体質に合わなくて、半年我慢したけどあまりの痛みに除去してもらった。

    またピルに戻りました。
    ちなみにピルやめてた時は性欲も感度もめちゃくちゃ凄かったけど、ピル再開したらスーッと性欲も感度も無くなりました。

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/05(日) 21:52:39 

    >>60
    ちゃんと避妊する男選べばいいだけですやん

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/05(日) 21:52:46 

    >>1
    生理周期がピル飲んでる時のまま、28日になった
    飲む前は34日くらいだった
    それ以外の大きな変化は感じてない

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/05(日) 21:53:00 

    >>23
    わたしも8キロ太ったw

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/05(日) 21:53:02 

    >>13
    まさに大荒れになりました
    ニキビ治療目的で飲んでて生理は軽い方だし、なんならピル飲んでる方が吐き気がして嫌なんだけど肌荒れのストレスが半端なさすぎてまた飲んでます 

    辞めてる時にできたニキビの赤みが一ヶ月以上残っててやめるんじゃなかったって後悔してます…

    +20

    -2

  • 66. 匿名 2023/11/05(日) 21:53:17 

    子宮内膜症で2年飲んで、妊活のために服用やめた。特に変化は感じなかった。
    飲み始めには肌の調子が良くなったとは実感したけど、やめたからといって急激に悪くなったとは思わなかった。
    そのまま妊娠したから内膜症がぶり返したかというのもわからない。
    もしかしたら出産後とかにぶり返すのかもしれない…

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/05(日) 21:53:43 

    >>37
    子宮内膜症で飲んでたけど40過ぎてたから、半年ごとに血液検査してて面倒だった。50で医者にやめるように指示されたよ。娘はネット診療でピル処方されていて検査なしなので、ちゃんと検査受けさせようと思う。

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/05(日) 21:54:57 

    膠原病になったんだけど飲み続けていいのかな。。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/05(日) 21:55:22 

    アラサーで何回か辞めて再開してを繰り返してるけど、やっぱり血栓やばいかな?
    この手のトピでそういう書き込み見るとちょっと怖くなる
    定期的に血液検査はしてもらってるけど、梗塞とか急になっちゃうもんだもんね…?

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/05(日) 21:55:49 

    妊娠したいから10年ぶりにやめようとしてるところ

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/05(日) 21:57:35 

    最近3年続けてたピルを肝斑を理由にやめました
    肝斑が薄くなった以外は殆ど変わらないです
    生理が少し早まって予定が立てにくくはなりました💦

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/05(日) 21:58:45 

    >>54
    全く無い
    更年期障害もなし

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/05(日) 21:59:12 

    低容量ピル15年以上飲んでてやめたら一気に更年期が来た
    生理もやめてから1度もない
    更年期つらくてホルモン療法試したけど生理来そうになってホルモン療法もすぐにやめちゃった

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/05(日) 22:02:42 

    生理痛が酷くて10年ピル飲んでたけど、妊活のため中止した。生理痛は酷いし、PMSもあるし、肌荒れした。飲む前はきっちり28日周期だったのが、30〜35日と少しバラバラになった。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/05(日) 22:02:44 

    >>1
    PMSがひどかったのでピルを処方してもらい約1年間飲んでました。効果は抜群で、生理前のイライラは無くなってとても助かっていました。
    でも飲む前は無かったんですが、生理中の頭痛がかなり酷くなり、頭痛で夜中起きるくらいの痛さでした。血栓が怖かったので泣く泣くやめたんですが、やめてからはやっぱりPMSはひどいし肌も荒れるし、「また服用したい、、」と葛藤です。
    漢方を代わりに処方してもらったんですが、やはりピルとは比べものにならないです。

    +18

    -1

  • 76. 匿名 2023/11/05(日) 22:02:59 

    ピル飲んでたら脳卒中になったからやめたよー

    +2

    -3

  • 77. 匿名 2023/11/05(日) 22:05:04 

    >>64
    そこまでいったら中年太りかも

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/05(日) 22:06:00 

    約5年服用後妊活でやめたんだけど
    卵巣機能が落ちていると言われた。
    おそらくだけどピルのせいかもしれないそう。
    不妊治療しています。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/05(日) 22:10:55 

    >>6
    やめた人の経験を聞きたいのにその言い方…
    ◯◯しなよって意地悪な女子小学生みたい。

    +26

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/05(日) 22:12:28 

    >>1
    胸のサイズが激減した
    (GからE)

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/05(日) 22:12:30 

    >>78
    え、まじで

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2023/11/05(日) 22:20:35 

    >>81
    ピル飲んでいると排卵しないから、自力で排卵する力が弱くなっているかも、と言われました。
    6ヶ月タイミングやって2回排卵しませんでした。
    もちろん、絶対ピルのせいってわけではなく、可能性の話ですが。

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/05(日) 22:27:31 

    >>48
    て思うじゃん?私出血したわよ。運良く助かったけど

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2023/11/05(日) 22:30:27 

    >>6
    聞いてるでしょ。
    もっと想像力つけたら?

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2023/11/05(日) 22:32:49 

    >>77
    ごめんなさい、まだ20代前半です。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/05(日) 22:35:19 

    >>1
    数ヶ月に一度生理がくる程度の不順で、多嚢胞性卵巣と診断を受けピルの服用を初めました。
    17年ほど服用し、40歳を越え血栓のリスクも高くなったので1月にやめましたがそれから毎月生理がやってきます。
    もっと早くやめといても良かったなぁ。って今は思います。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/05(日) 22:36:22 

    >>13
    20代、30代の時はピルやめたらニキビ復活したけど、40代になったらピル飲まなくても肌荒れしなくなった。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/05(日) 22:39:08 

    >>82
    横だけど、私もそれ言われた!
    ピル辞めて3〜4ヶ月生理が来なくて婦人科かかったら、「うまく排卵できてない形跡があるから、それで不順になってるのかも」って。
    その時ピルのせいとかは特に言われなかったけど、ピル原因だった可能性あるのか…

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/05(日) 22:41:30 

    >>55
    コンドームのキュッキュする感覚ってセックスの時に?それならば濡れ足りないのでは。あ、ピル飲むと濡れやすくなるのですか?(私は全く逆です。)もしくは濡れてると思ってるものがおしっこ。むりやり濡らそうとして踏ん張って出るのはたいていおしっこ。尿は粘り気が全く無いから

    +4

    -6

  • 90. 匿名 2023/11/05(日) 22:41:32 

    ピル飲む前は17日サイクルで生理がきてたけど、10年ピル飲んで、その後妊活のためにピルをやめたら28〜31日周期に。
    出血量はピル飲む前は多過ぎて貧血起こしてたけど、やめてからは普通(ピル飲んでる時よりは多い)。
    10年もピル飲まなくてよかったのかも?と思ったけど、出血のスケジュールを把握して、場合によってはコントロールできたのはよかった。

    +3

    -2

  • 91. 匿名 2023/11/05(日) 22:42:05 

    PMSと生理痛軽減で飲んでたのに、いつからか効き目がなくなり、妊活を考えて辞めた
    ・性欲戻らずないまま
    ・排卵痛が増えた
    ・出血量そんな変わらず(ピル飲み始め初期は少なかったのに)
    ・ニキビ即効増えた
    ・イライラ、涙、うつ状態は変わらず

    やめてメリットないです
    お金くらい

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2023/11/05(日) 22:42:24 

    >>48
    死亡症例見た方が良いよ

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/05(日) 22:47:11 

    >>85
    ただの太り気味じゃないか

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/05(日) 22:48:09 

    27歳からヤーズを服用し始めて今39歳。背中とおデコニキビが重症で、あらゆることをしたけど良くならず最後にたどり着いたのがピル。二の腕までできていたニキビもすっかり消えました。背は170cmくらい、声低い、指や足の甲にも毛が生えるくらい毛深いなど、男性ホルモン過多だと思います。一回服用をやめたらすぐに背中がボコボコになったのでまだ服用を続けようと思ってます。
    皆さんの話が参考なります!

    +11

    -1

  • 95. 匿名 2023/11/05(日) 22:50:03 

    >>34
    気持ち悪いどこのトピでも湧いてきて

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/05(日) 22:50:44 

    >>89
    濡れたりない感覚はあります。が、ローション使っても滑りすぎる感覚がしてあんまりなんです。。
    スレチですみませんが真面目な話、です。

    +2

    -6

  • 97. 匿名 2023/11/05(日) 22:52:45 

    >>1
    私は妊活のためにやめたけど、悪いことだらけだわ。ホルモンの奴隷になってる感じがする。
    ニキビ復活するし、排卵時期のモヤモヤはあるし、経血は増える。ただ10年の間に体質も変わってるだろうから、ピルやめてすぐに10年前の体質に逆戻りってことは主もないと思うよ。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/05(日) 22:58:08 

    >>93
    そうですwたくさん食べましたwご飯美味しいです!!!

    +3

    -3

  • 99. 匿名 2023/11/05(日) 23:13:11 

    体重がヘって食欲もへった

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/05(日) 23:22:09 

    トリキュラーやめたけどなんも変化なし

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/05(日) 23:24:06 

    >>13
    最近止めて2回生理きましたが周期にあわせてきっちり肌荒れします🥲
    わたしも10年近くピル飲んでましたのでひっさびさにニキビ(年齢的に吹き出物)を見て泣きそうです…

    +12

    -2

  • 102. 匿名 2023/11/05(日) 23:37:06 

    ピルからホルモン剤?に変えたら生理痛が戻ってきたしイライラも戻った。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/05(日) 23:42:09 

    >>40
    閉経したらおばさんも薄毛、はげるのは女性ホルモンが減るから
    更年期になったらピルじゃなくてホルモン補充療法したらはげにくいみたい
    ニキビは間違いなく男性ホルモン過多

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/05(日) 23:45:15 

    >>87
    男性ホルモンの分泌ピークは20〜30代だからね
    40歳過ぎたら脂性肌も収まる

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/05(日) 23:45:22 

    >>1
    何もしてないのに1ヶ月で2キロ痩せた。
    (ピルのせいで浮腫んでたのが一気に萎んだ感じ)
    ちゃんと運動すれば痩せるようになった。
    反面、歳のせいもあるだろうけどPMSは悪化した。

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/05(日) 23:46:05 

    PMS治療で一年のんでたけど親知らず抜歯のため今月やめた
    また来月からのむ予定だけどこの一ヶ月がこわい

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/05(日) 23:48:24 

    >>1
    妊活のために飲むのやめたんだけど元々PMSで飲んでたから気分の浮き沈みが酷くて生理前は泣いて泣いて出勤できない事もしばしばあった。
    出産してPMSは楽になったけど月経過多がひどい

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/06(月) 00:15:04 

    >>16
    閉経って45から55辺りに更年期がくるからそのあたりでなりますよね?
    なのでピルのせいではないような?

    +4

    -3

  • 109. 匿名 2023/11/06(月) 00:16:33 

    >>104
    これは女性の男性ホルモンってことですか?
    若い女性のが男性ホルモン活発なんですか?
    おばさんになると女性ホルモンより男性ホルモン優位になっておばさんに髭が生えるイメージなんですけど

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/06(月) 00:16:53 

    >>15
    いや 人によるでしょ
    同性とか関係ないよ

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/06(月) 00:20:16 

    >>104
    おばさんになったらかさかさになるよね

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/06(月) 00:43:41 

    >>108
    別にピルの影響だなんて、書いてないよ。

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2023/11/06(月) 00:57:06 

    >>94
    ニキビや毛深さは男性ホルモンだけど身長は遺伝だからねw
    関係ないから

    +1

    -4

  • 114. 匿名 2023/11/06(月) 01:02:22 

    >>109
    女性にも男性ホルモンが分泌されていて39歳くらいまでがピークです
    40歳くらいから女性ホルモンが減ってきて最後は殆ど出なくなります
    しかし男性ホルモンは微量に分泌されているから閉経したらヒゲ生えてきたり髪が薄くなったりするそうです
    体脂肪から僅かに女性ホルモンが出るので閉経して体脂肪率低い人は酷い更年期障害になったり剥げやすくなるよ
    グラフみてね

    閉経してからやたら性欲強くなる女性もいるそう
    ピル服用してた方、やめたあとどうですか?

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/06(月) 01:15:55 

    ニキビ目的で飲んでるんだけどやっぱりピルやめたら再発だよね?30半ばです

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/06(月) 01:51:25 

    15年飲んだ後、42過ぎて不妊治療したら医師も驚くほど卵子取れるわ、自然妊娠するわで
    長年のピルのおかげで卵巣まだ元気だったみたい

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/06(月) 02:19:02 

    >>75
    頭痛がするならおすすめしませんが、主治医に相談してから再開がいいと思います。同じくピル飲み始めてから頭痛が酷く、結果的に血栓が出来てました。幸い点滴で溶かせましたが…

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/06(月) 02:35:51 

    コレステロールが高くて次の血液検査までに下がってなかったら薬増やすと言われました🥲
    でも脳梗塞、心筋梗塞とかこわいからそれだったら薬飲んでコントロールした方がいいのかな…36歳なのでずっと飲み続けるのも悩み中です。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/06(月) 03:41:49 

    >>2
    やっぱり性欲戻るよね?!
    よかったー……
    ピル飲んでた時彼氏から触れられるの嫌悪感でるくらい、性欲皆無になってたんだよね…

    +21

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/06(月) 05:31:38 

    子宮内膜症で2年飲んで、妊活のために服用やめた。特に変化は感じなかった。
    飲み始めには肌の調子が良くなったとは実感したけど、やめたからといって急激に悪くなったとは思わなかった。
    そのまま妊娠したから内膜症がぶり返したかというのもわからない。
    もしかしたら出産後とかにぶり返すのかもしれない…

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/06(月) 06:06:00 

    >>106
    なんで親知らず抜くのに辞めなきゃいけないんですか?

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/06(月) 06:57:45 

    ピルの服用やめたら逆に太ったし体が重い
    旦那にもいわれたもん
    ピル飲んでた時の方が体調良さそうだったよねって
    年齢的にもう服用できない

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2023/11/06(月) 08:08:47 

    >>16
    私もその頃から飲んでる。
    中途半端に飲むのをやめると、ホルモンバランスが崩れて更年期症状が強く出るだろうから閉経もしくは、五十歳頃まで飲むようにと言われた。
    ピル飲んでる途中でも閉経するもんなのかな?

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2023/11/06(月) 08:41:06 

    生理周期が乱れ生理痛が酷くなった。
    少し痩せて性欲戻った。
    でもピルの副作用も出やすかったので、もうピルは飲みたくない。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/06(月) 08:51:32 

    >>1
    太ったのと、やめて3ヶ月後ぐらいの生理が激重だった
    またピル再開しようと思ってる

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/06(月) 08:54:05 

    肌荒れが理由で30歳からヤスミン飲み始めて現在45歳
    あと5年くらいしたらホルモン補充療法に切り替えたいけどピルが快適過ぎて不安で仕方ない
    経験者の方いたら感想聞かせて下さい

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/06(月) 09:17:21 

    >>2
    私は戻らなかった。やめて3年経つけど戻らないからもう無理かも。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/06(月) 09:17:37 

    >>117
    頭痛がするなら基本的にピルは飲めないと思うよ

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/06(月) 11:13:51 

    母親が生理激重、子宮筋腫してて私自身も経血量多くて婦人科系の病気になりやすいかもと思い、20歳から低容量ピル服用。
    24歳の時、自然に生理くるのか不安になり、一旦中断した時は1ヶ月後に生理きたけどすごく体調悪くなり、すぐピル再開。
    30歳目前で妊娠希望のためやめたら、2ヶ月後に再開、元々生理周期が30日だったのが38〜40日くらいになった(第二子の時は30日周期に戻った)。
    生理痛の重さは正直そこまで酷くなかったけど、ニキビよくできる体質だからやっぱり肌トラブル多くなって辛かった。
    止める時に医者に診てもらったら、内膜がかなり薄くなってるねーと言われたけど、ピル中止4ヶ月後(日本ではすぐ妊活していいって指導が多いけど、海外は3ヶ月は開けるように指導してる医師も割といるみたいだからそこに倣った)の1周期ですぐに妊娠した。
    ちなみに第二子も3周期で妊娠。ここに関してはピル飲んでたおかげもあるかな?と思ってる。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/06(月) 11:14:22 

    髪がうねうねになった

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/06(月) 12:12:50 

    >>87今34だけど40までは飲もうかな‥肌荒れだけはもうしたくない( ; ; )

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/06(月) 14:23:34 

    止めたあと肌荒れするし吹き出物でるし気分の上げ下げが大きくなるしで、半年で再開しました

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/06(月) 15:47:46 

    >>91
    効き目あったんじゃん

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/06(月) 16:11:06 

    >>130
    これありますよね!?
    私ピル飲んで数年したらくせ毛が弱くなって、美容師にも過去写真と比べて驚かれたよ

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/06(月) 18:58:26 

    >>133
    ニキビにはめっちゃ効果ありました
    生理痛とイライラは、最初の頃は効いてたのに半年くらいしたら結局痛みが戻ってきましたね
    妊活なければニキビ予防のためにずっと飲み続けるつもりでした

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/06(月) 19:10:42 

    主です。
    トピ採用されているのに気づきませんでした。
    みなさん、貴重な経験談をありがとうございます!

    やっぱりやめたら何かしら変化があることは覚悟しておかないといけないですね。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/06(月) 19:14:19 

    >>24
    30代半ばです。
    子宮筋腫があるので引越し先でもかかりつけ医は探さなきゃと思っていますが、予期せぬ症状が出るかもしれないということは頭に入れておきたいと思います。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/06(月) 19:51:45 

    >>2
    わたしピル飲んでても性欲強い。
    34歳で彼氏と1日に3回して満足。
    ちょっとでも性欲薄くなりたい、、、

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/06(月) 20:09:21 

    >>8

    男にも飲ませたらどうだろう。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/06(月) 22:39:20 

    >>121
    血が大量にでるかもしれないからです
    血栓に注意するためです
    ちなみに私の親知らずは斜めに生えているので大学病院で切開してぬくからだと思います!

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2023/11/07(火) 12:50:33 

    >>1
    産後の排卵痛とPMSが酷すぎたので、3年ほど服用してたけど、普段から水よく飲んでて顔が浮腫むのがどうしても気になって、写真でもパンパン。この春に思い切って辞めたら、顔痩せた?と言われるようになって、排卵痛はそのままだけどPMSが気持ち楽になったよ。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/11(土) 20:07:16 

    >>33
    前の投稿にレスすみません🙇
    まさに先月やめてから以前とかなり変わってしまってずっと鬱っぽいです。
    どれくらいでマシになりましたか?
    今暗いトンネルにいるみたいでとても辛くて参考にしたいです。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/16(木) 18:09:21 

    >>75
    ミニピルどうですか?
    PMSで飲んでたけど、頭痛で服用不可になり
    ミニピルに変更しました。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/19(日) 19:59:18 

    ピル飲むの辞めたら痩せた!
    前はどんなに走っても痩せなかったのに今はするする体重が落ちて面白い

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/01(金) 23:15:10 

    ここでピル辞めるか悩んでてて、結果辞めて1ヶ月で生理来てる
    ここ3週間ぐらいは根拠のないイライラに振り回されてる感じあったな
    肌荒れなどは特に感じず

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/03(日) 12:48:31 

    子宮内膜症かもしれず
    ヤーズフレックス服用してたけど
    脚の重だるさが定期的にあって
    1度やめてみたいと医師に言ったところ
    そんな簡単にやめたり再開したりする薬では
    ないと。
    やめるなら次は出せないと。
    肥満体質、40近いから
    出す方もリスクあるんだろうけど
    飲まなきゃダメって
    自然に戻してみたくなった患者の気持ちの
    権限はないんだと思った。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード