ガールズちゃんねる

バツ1の人 先々、再婚は考えていますか?

228コメント2013/09/24(火) 14:37

  • 1. 匿名 2013/09/20(金) 21:25:41 

    離婚して2人の娘と3人暮らしで 5年位になります。
    周りの人によく再婚は考えていないのか聞かれますが、全く再婚する気はありません。
    「子供達が手を離れると寂しくなるよ」
    とよく言われますが、やっと子供達が手を離れるのに もう自分の時間を取られたり 相手に気を使って生活するのは考えられません。
    彼氏は居ても良いと思いますが、旦那様は もういらないかなぁ…
    実際に その時になってみないと絶対とは言い切れませんが(^^;;
    離婚を経験した方、再婚はどう考えていますか?

    +159

    -13

  • 2. 匿名 2013/09/20(金) 21:27:10 

    良い人がいれば・・・

    +229

    -18

  • 3. 匿名 2013/09/20(金) 21:28:02 

    バツ2ですけど
    出来たらしたいな

    +63

    -143

  • 4. 匿名 2013/09/20(金) 21:28:06 


    子供がいなければね

    +48

    -88

  • 5. 匿名 2013/09/20(金) 21:28:33 

    今のところそんな気にはなれません・・・

    +189

    -12

  • 6. 匿名 2013/09/20(金) 21:29:24 

    離婚した5年後に再婚しました。
    私の場合、再婚しない人生は考えられなかった。

    +150

    -56

  • 7. 匿名 2013/09/20(金) 21:29:41 

    知り合いの60代の女性の方はまだまだあきらめていないそうです。
    先日は、縁結びで有名な出雲大社に行かれたそうです(笑)

    +147

    -19

  • 8. 匿名 2013/09/20(金) 21:30:11 

    自然に任せ、いい人が現れたら再婚も考えるかもしれないけど、寂しいから再婚とかは無いと思います。

    +287

    -9

  • 9. 匿名 2013/09/20(金) 21:30:41 

    マイナス押しまくってる人どうゆう意味?

    +126

    -53

  • 10. 匿名 2013/09/20(金) 21:31:32 

    別に良いと思う!

    +109

    -18

  • 11. 匿名 2013/09/20(金) 21:31:49 

    正直、彼氏は欲しい。
    でも、子供がイヤって言ったら再婚はしない。
    成人するまで女ではなく母でいたい。

    +393

    -20

  • 12. 匿名 2013/09/20(金) 21:32:58 

    バツ1じゃないけど、明日は我が身と思って来てみました。
    が、のっけからマイナスばかりでビックリ。
    ひとの生き方を批判するトピになってしまうと悲しいです。
    こういうトピ、勉強になることも多いから・・・

    +168

    -28

  • 13. 匿名 2013/09/20(金) 21:33:39 

    母のことですが。。

    私が生まれてすぐの頃に離婚して、
    小2で再婚→小4で離婚、
    小5で再婚→私と歳の離れた妹や弟たちが生まれました。

    私はもともと一人っ子。
    つらいねと話せる兄弟もいなくて、ハタチを過ぎた今でも、ひとりぼっちだなぁと寂しくなります。
    一番下の妹は私の18歳下。
    なんだか、いろいろなことを我慢してばかりです。

    自分語りしてしまってすみません。
    再婚される方、お子さんのことを一番に考えてあげて下さいね。

    子どもは、新しいお父さんイヤ!だなんて、言えないんです。。

    +459

    -9

  • 14. 匿名 2013/09/20(金) 21:34:20 

    彼氏とかキモいんだよばばあ。と、心のそこから思う。因みに私は中2で親が離婚、今3才の息子がいます。
    独身で再婚は良いけど、子どもからしたら気持ち悪いしかないよ。

    +97

    -185

  • 15. 匿名 2013/09/20(金) 21:34:23 

    色んなトピで-マイナス-増えてる

    私は子供が巣立ったら
    再婚したいな

    +110

    -19

  • 16. 匿名 2013/09/20(金) 21:35:37 

    母子家庭で育ち、今年結婚し家を出ましたがとても心配なこともあり娘の立場からすると結婚してほしいなと思います。

    今まで私を優先しやってきてくれたからこそ自分の幸せを優先してほしいと思います。

    +185

    -12

  • 17. 匿名 2013/09/20(金) 21:37:03 

    自分には結婚を続けるほどの我慢強さがないことがわかったので、付き合っても結婚しないと思います

    +135

    -10

  • 18. 匿名 2013/09/20(金) 21:37:29 

    離婚して5年経ちます。
    今は再婚は考えてませんが
    一緒にいたいと
    思えるような人に出会えたら
    そのときに考えようとは思っています。

    +126

    -8

  • 19. 匿名 2013/09/20(金) 21:39:21 

    マイナスはたぶん母子家庭の手当てとか優遇されてるのに納得いかないんじゃ。
    前に母子家庭の生活保護がどーのってトピあったしね。
    結婚して離婚…生活苦。だから手当てちょーだい。税金をちょーだい。
    医療費無料だもん。保育費も無料だもん。もっともっと手厚くお手当ちょーだい。
    みたいなのが不快なんじゃない。

    +139

    -70

  • 20. 匿名 2013/09/20(金) 21:41:00 

    なるようにしかならないので自然に任す。

    したくなればするかもだし、したくならなければこのままかもね。

    +73

    -5

  • 21. 匿名 2013/09/20(金) 21:41:06 

    何にマイナスなんですか?

    嫌なニュース(虐待など)ありますが…。

    バツイチ子持ちでも、再婚して幸せな家族沢山いますよ

    +113

    -27

  • 22. 匿名 2013/09/20(金) 21:41:13 

    バツ3で四人の子持ちの私みたいにならない様に慎重に考えて下さい

    +121

    -18

  • 23. 匿名 2013/09/20(金) 21:41:43 

    ちょっと前のおじゃマップで、15歳の娘が再婚したお母さんにウェディングドレス着せたいってやってた。
    娘は母親の幸せを願って、再婚して欲しいと思ってた、ってやつ。
    あんな娘がいたら再婚したい。

    +123

    -14

  • 24. 匿名 2013/09/20(金) 21:43:59 

    私と同等以上の決断力・DIY精神を持った人がいれば。
    女々しい男が多すぎる。

    というわけで28才、小1男子のシングルマザーですが理想の家建てちゃいしました!

    +182

    -25

  • 25. 匿名 2013/09/20(金) 21:44:33 

    ばつ2とか3とか自分に原因があるって気づかないのかな。

    +209

    -32

  • 26. 匿名 2013/09/20(金) 21:44:38 

    離婚して、7年後に再婚しました。
    恋愛はするけど、結婚はしない。そう思っていましたし、
    違う父親の子供を産んでもいいのか、また離婚問題に苦しむかもしれない、色々考えました。
    でも、父親の「お前にはお前の人生がある」その一言で、再婚してもう一度家庭を作る決心が出来ました。
    再婚して良かったです。

    +86

    -17

  • 27. 匿名 2013/09/20(金) 21:45:58 

    バツ1暦6年ですが、いい人いれば…とは思います。でも結婚って当人同士の問題ではないですし、再婚してまた相手の家族との関わりなど考えると寒気がします。
    やっぱり子供第一ですし!
    でも理解のある彼氏は欲しいかも…頼れる相手が欲しい!

    +112

    -8

  • 28. 匿名 2013/09/20(金) 21:46:00 

    そうそう。何にマイナスか。って離婚した事実にマイナスなんだよ。それでまた再婚なんてお気楽だから。
    勝手な都合で離婚して、それでそのままなら別にいい。
    でもさ、子どもがいるんですぅ。生活大変なんですぅ。って、
    いろいろな母子家庭手当てを関係ない人たちの血税から奪い取る行為が嫌だと思う。

    +103

    -104

  • 29. 匿名 2013/09/20(金) 21:46:27 

    19 母子手当てと生保とは別ですよ。
    母子手当ては住んでる場所や本人の状況で
    金額が違うと思いますが
    子供一人で月にして4万くらいです。
    二人だと倍貰えるという訳でもありません。

    +95

    -17

  • 30. 匿名 2013/09/20(金) 21:46:43 

    近々離婚しますが子供いません。再婚したいですけど現実は難しいですよね・・・

    +61

    -15

  • 31. 匿名 2013/09/20(金) 21:47:00 

    離婚の理由は人それぞれだと思いますが、私はもう、再婚はしないと思う。
    子供が自立した時には、何にも縛られず自由に生きたいです。

    +86

    -5

  • 32. 匿名 2013/09/20(金) 21:47:33 

    彼氏の離婚した母親が私達と2歳しか違わないひとと付き合ってて、 紹介された時はドン引きした。

    母親50歳、彼氏24歳、息子22歳、20歳、15歳。

    キモイんだって。

    +135

    -15

  • 33. 匿名 2013/09/20(金) 21:47:37 

    母親の事ですが、私が小二の時に離婚しました。離婚後母には彼氏が出来て二ヶ月程全く家に帰って来なくなりました。その時再婚したいと言われたけど、私と一つ上の姉は反対し、再婚する事はありませんでした。だけど今は私も姉も嫁ぎ、家に一人ぼっちで居る母の事を思うとあの時再婚をOKしていたら…と何度も思います。

    +89

    -12

  • 34. 匿名 2013/09/20(金) 21:48:02 

    24
    DIYで建てたんじゃないよね
    もしそうなら一生ついていきたい

    +92

    -5

  • 35. 匿名 2013/09/20(金) 21:49:02 

    息子2人と3人暮らしです。

    再婚考えなくはないけど入籍することに戸惑いを感じます。うちの息子はもう成人近いけど小さいと虐待とか心配だよね。
    こればかりは縁とタイミングと…お金ですかね
    お金歯大事!

    +62

    -9

  • 36. 匿名 2013/09/20(金) 21:49:19 

    一生懸命生活してるから、今は再婚なんて考えられない。 いい人も居ないし、今の自由に満足してます。

    +55

    -4

  • 37. 匿名 2013/09/20(金) 21:49:26 

    離婚後5年で再婚しました
    子供がいなかったので、やはり産みたい気持ちが大きかったです
    現在子育て中ですがとても幸せです

    +76

    -4

  • 38. 匿名 2013/09/20(金) 21:49:30 

    相手がいることだから、どうしたいか、で、そのようにできる訳でもないよね

    +37

    -3

  • 39. 匿名 2013/09/20(金) 21:49:48 

    離婚の全てが勝手な都合とは限らない

    +189

    -8

  • 40. 匿名 2013/09/20(金) 21:52:09 

    お互い子持ちどうしで再婚しました。
    離婚した理由も似ていて、お付き合いしているときにお互いの子供を連れて会わせた時に、子供どうしが仲良くなったのをみて再婚を決めました。
    再婚してよかったことばかりではありません。なるべくたくさん話し合うことを心がけました。喧嘩も話し合いもたくさんありました。楽しいことも悩んだこともたくさんありました。
    再婚してよかったねと、子供は言ってくれます。
    この秋には10年になります。

    +121

    -8

  • 41. 匿名 2013/09/20(金) 21:52:42 

    バツイチ子無しでしたが、去年再婚しましたよ!

    再婚同士ですw

    今度は一生一緒にいます!!

    +95

    -6

  • 42. 匿名 2013/09/20(金) 21:54:34 

    友人の所は子供が3人いてバツ1です。
    上が中学生〜下が小学校低学年。
    職場で出会った男性とかれこれ5年間、半同棲状態で暮らしていて子供達もその方に懐いているようです。

    しかしながら、いい人だけど頼りないし結婚するのには向いていない相手だと言っていました。子供の事を考えると同じ失敗を繰り返えさないようにしたいと、彼女はかなり慎重です。

    よく子供の為にも父親がいた方が...なんて意見も聞きますが、その結果何度も同じ失敗を繰り返してしまう人は、やっぱり自分が一番なのかな!?と思います。

    +63

    -9

  • 43. 匿名 2013/09/20(金) 21:54:39 

    わたしな周りは、バツイチの方が、再婚したり、彼氏がいたりする。バツイチの方が、モテるというか、かまえてないから男性が気軽に声かけやすいのかも?独身の人は綺麗でもずっと一人だし、縁遠い感じ。

    +44

    -18

  • 44. 匿名 2013/09/20(金) 21:55:03 

    離婚して五年、子供は五才になりました。
    再婚願望がないわけではないけれど、血の繋がらない子供の父親になることは簡単ではないと思う。
    また、子供の気持ちを一番に優先したいとも思う。
    自分の幸せだけでなく、子供が幸せに感じられる良い出会いがあればしたいです。

    一回失敗してるから慎重になりますね。

    +115

    -2

  • 45. 匿名 2013/09/20(金) 21:55:16 

    みんな、さっさと再婚して下さい。母子家庭の手当が減る。節税対策になるし、ハッピーにもなる。

    +44

    -76

  • 46. 匿名 2013/09/20(金) 21:56:09 

    14へ

    親にカレシとかキモいとか、それは子供のタイプによると思います!
    ちなみに私は息子(高1)と娘(中2)がいますが、今お付き合いしている方とのことを応援団してくれています。
    彼と子供達も、もちろん仲良しです(*^^*)
    誰よりも私の幸せを願ってくれているのが、子供達です。
    あなたは母親が嫌いですか?
    好きな人には幸せになってもらいたいと思いませんか?

    +45

    -77

  • 47. 匿名 2013/09/20(金) 21:58:32 

    34
    さすがにそこまでは…
    でも家具はちょいちょい作ったよ。
    本棚とか部屋にベストなサイズが欲しくて。

    DIY精神…物をどうこうより、自分の道を切り開けみたいな意味かな。

    +61

    -10

  • 48. 匿名 2013/09/20(金) 21:58:35 

    中2の娘に
    そろそろ恋愛しなよって
    言われます

    恋愛と結婚は違うのかもだけど
    娘の気持ちに感謝しちゃう

    相手いないけどね

    +95

    -6

  • 49. 匿名 2013/09/20(金) 21:59:08 

    私の周りの再婚さんは、男なしでは生きられないタイプの人が多いと思う(´・_・`)

    +98

    -14

  • 50. 匿名 2013/09/20(金) 21:59:29 

    再婚はないなー。子供が成人するまでは。彼氏は欲しいけど、その労力を自分の為に使ってる、子供が手離れて寂しくなるなら、没頭できるものがあった方がいいじゃない?自分確立!その上で恋があるならそれもいいけど、子供が小さいうちは余裕ないし、別れても子供にとってパパは一人だし。なかなか子持ちでもいいなんていないだろうし。それでもアナタがいいって言われるような女性になるよう日々精進です。

    +42

    -4

  • 51. 匿名 2013/09/20(金) 21:59:33 

    再婚はしなくても、子供が成人したらパートナーは欲しいと思います。子供が自立したいと思った時に、親を一人にすることを心配して諦めるなんて絶対嫌だし。成人するまでは、子供との生活を大切にしたいです。

    +28

    -1

  • 52. 匿名 2013/09/20(金) 22:00:36 

    離婚する時に凄いエネルギーを使い過ぎて今の自分の生活が幸せ。
    彼は欲しいけどまた誰かと共に暮らす生活は今は考えられないなぁ…
    子供達の成長が私の一番の幸せ(^ー^)

    +46

    -1

  • 53. 匿名 2013/09/20(金) 22:00:40 

    〉46
    子供のタイプよりも親のタイプじゃないですかね?
    男にだらしない親だったり、依存したりして振り回されたりするからそう思うんでしょ。
    きちんと親をやってて自分の為に頑張ってくれる親だったら幸せ応援すると思うけど。

    +34

    -0

  • 54. 匿名 2013/09/20(金) 22:01:11 

    もし、本当に信用できる人が現れたら

    けど、また裏切られるかもと思うと怖い

    +40

    -0

  • 55. 匿名 2013/09/20(金) 22:01:56 

    3人の子どもみんな腹違いです

    +5

    -30

  • 56. 匿名 2013/09/20(金) 22:03:26 

    彼氏は欲しい

    子供が大きくなるまで籍を入れずに待っててくれる人がいいかな

    まぁそんなひとはなかなか現れないとは思いますが…

    +33

    -3

  • 57. 匿名 2013/09/20(金) 22:03:40 

    14みたいなパターンで中学の多感な時に親が彼氏作って授業参観来てた友達が居たよ。元々イジメられてた子でそこから更に精神的に来ちゃったみたいで不登校、高校も中退。直ぐに妹まで出来てリストカットとかもする様になってたから自分の事より子供と向き合って話を進めた方が良いと思う。母子手当が減るから再婚には賛成だけどね。

    +24

    -9

  • 58. 匿名 2013/09/20(金) 22:04:19 

    再婚…いい人がいればと思うけど、難しいですね。

    息子第一に考えたいので、「この子のお父さんになりたい!」と思ってくれる男性なら…そんなできた人、いないよな〜

    きっと自分の血のつながった子どもも欲しいだろうし、でも父親の違う子を作るのも迷いがあるし、相手の親御さんのこともあるし、いろいろ考えると、面倒臭いっ‼という結論に至る(笑)

    +57

    -2

  • 59. 匿名 2013/09/20(金) 22:07:11 

    元旦那やご家族からの援助だけで生活して下さい。
    全くあなた方の離婚に同情しないし、支払った税金を恵みたくありません。

    +15

    -41

  • 60. 匿名 2013/09/20(金) 22:07:14 

    バツがあっても
    子供がいても
    愛してくれる人がいるなら
    魅力あるからじゃないのかな?

    バツがある人が悪いって
    表現なんか違うとおもう

    離婚するには理由があるし
    離婚して初めて気付いて
    成長する人もいるのだから

    +68

    -8

  • 61. 匿名 2013/09/20(金) 22:07:24 


    >>53
    同感です
    母親である事を忘れて、完全に女になってしまう様な親は、応援なんか出来ない

    +74

    -3

  • 62. 匿名 2013/09/20(金) 22:07:57 

    46
    なんか気持ち悪い。

    +18

    -4

  • 63. 匿名 2013/09/20(金) 22:09:02 

    母子家庭は手当を必ずもらっていると思っている人が多いですが、実際は普通に働けば収入額でひっかかり一切手当はありません。
    それなのに給料いくら?の後に母子家庭の手当はいくら?と必ずと言っていいほど聞かれます。

    +70

    -4

  • 64. 匿名 2013/09/20(金) 22:09:09 

    私の母はもう結婚は勘弁だと言っています。

    赤の他人を一から理解しようとするのは面倒だし、しょせん分かり合えるものではないからだそうです。(ダメ男を夫にもったゆえの考えかもしれませんが)

    子供も独立したし、これからは自分磨きする!!と介護資格取って就職したり、休日は一人でドライブにショッピング、映画、ガーデニング、娘のアパートに突撃etc…めちゃくちゃお一人様ライフを満喫しています。

    個人的には親は母だけで十分なので、今さら新しいお父さんと言われても複雑。
    むしろ私達だけの母でいてほしいので再婚や彼氏はいらないです。

    +37

    -11

  • 65. 匿名 2013/09/20(金) 22:09:16 

    子ナシで34歳の時に離婚しました。
    子供は欲しかったし、出産のタイムリミットが迫っていたので早く再婚したくて、2年後に再婚しました。
    正直焦っていたけど、運良く素敵な男性に巡り会えて、今は子供と3人とても幸せです。

    +40

    -6

  • 66. 匿名 2013/09/20(金) 22:09:57 

    私が1歳半で母は離婚
    私が6歳になって再婚しました

    7歳下に弟が居ますが私は子供目線で
    母の再婚は良かったと思います

    逆に私の存在で母の人生を我慢や寂しさで
    日々過ごすような人生なら私は悲しいから

    子供からしたら母親の幸せな顔が
    1番幸せだと思います

    子供の為に再婚はしない
    一生独身って本当に子供の為でしょうか?

    トピ主さんは今は再婚を考えてないなら
    それはそれで良いと思いますし
    長い人生、運命の人に巡り合えたら
    自然な流れで再婚すれば良いと私は思います

    未来の事なんか誰にもわからないから
    トピ主さんが幸せな人生をおくれる事が
    子供さんにとっても幸せなんですよ♪

    +50

    -4

  • 67. 匿名 2013/09/20(金) 22:11:23 

    子供の気持ちも考えてほしい

    +18

    -8

  • 68. 匿名 2013/09/20(金) 22:11:26 

    母だって女。
    恋人がいてもいいじゃん。

    うちは母が死んで父やもめだけど、好い人作ればいいのにって思うよ。
    でも、そう思うのも大人になったからかな。

    +34

    -13

  • 69. 匿名 2013/09/20(金) 22:12:31 

    離婚して間もないですし、子供も小さいので今のところ全く考えられません。
    もし仮に今後彼氏が出来たとしても子供が一番というスタンスは崩さないようにしたいです。
    ちなみに私の知人の娘さんはまだ離婚して1年もたってないのに頻繁にお見合いパーティーに参加したりしていますが、元気だなぁ~とある意味感心しちゃいました。
    男がいないと生きられないのかも知れませんね。

    +23

    -6

  • 70. 匿名 2013/09/20(金) 22:12:58 

    39 離婚の全てが勝手な都合とは限りません。
    えっ!だって世の中のほとんどの人が関係ないのに、その人たちのすごい税金使われてる。
    あと母子家庭だからって面倒な事を避ける理由にしてるし。母子家庭は嫌だな。
    じゃみんなが納得する離婚って?何だろう。死別なら同情するけど。

    +12

    -43

  • 71. 匿名 2013/09/20(金) 22:14:10 

    バツイチ子持ちです。
    彼氏はバツイチ子無しです。
    彼は再婚を望んでいますが、娘に血の繋がらない父親はいらないし、異父兄弟もいりません。
    娘を巻き込みません。
    私の考えです。

    +44

    -5

  • 72. 匿名 2013/09/20(金) 22:14:42 


    今は離婚してないけれど、これから何らかの理由で
    もし離婚することになったら子供が20歳をすぎるまで再婚は絶対にしない。


    血の繋がった娘に対しても性的感情を持つ親もいる
    のに、、とそういった面で心配になる。
    特にうちは女の子だからかな。自分が選んだ人だし見極めて決めるんだろうけど、こればかりはいつ芽生えるかわからないじゃん。怖いわ。安易に再婚って。

    +39

    -4

  • 73. 匿名 2013/09/20(金) 22:15:18 

    70さん

    子供のための離婚もあります

    +48

    -5

  • 74. 匿名 2013/09/20(金) 22:16:04 

    子持ち再婚なんて頭どうかしてるんじゃないの?ww

    +19

    -43

  • 75. 匿名 2013/09/20(金) 22:17:39 

    63 医療費は?18才になるまで母子無料ってのも所得によって違うの?保育費無料も?給食費無料は?

    +19

    -14

  • 76. 匿名 2013/09/20(金) 22:17:55 

    一度も結婚出来ない人のマイナス?

    +36

    -14

  • 77. 匿名 2013/09/20(金) 22:17:56 

    子無しなので考えてます、
    34歳で微妙なんですけどね(=_=;)

    難しいのは承知の上ですが、良縁に恵まれると有り難いです。

    +38

    -2

  • 78. 匿名 2013/09/20(金) 22:17:59 

    46
    親のカレシなんて年頃の子供からしたらキモいでしょう(´Д` )ww

    +33

    -9

  • 79. 匿名 2013/09/20(金) 22:19:03 

    70さんの税金は全て
    母子手当てに使われていますという
    お知らせでも来たのでしょうか。

    +41

    -5

  • 80. 匿名 2013/09/20(金) 22:19:32 

    63さんも言っていますが、母子家庭だからって無条件に手当てが貰えるわけではありませんよ。
    地域や収入にもよりますが、私のまわりの母子家庭の人達はフルタイムで働き、母子手当てを貰わず税金もきちんと納めていますよ。

    +46

    -4

  • 81. 匿名 2013/09/20(金) 22:20:06 

    正直もう恋愛とかの時点でめんどくさいw
    結婚も向いてないんだと思う。

    +28

    -0

  • 82. 匿名 2013/09/20(金) 22:20:16 

    相手に裏切られて離婚になりそうです。
    再婚はたぶんもう無理だと思います。
    まず体の関係が持てないと思うし、もう誰も信じられない。

    +33

    -0

  • 83. 匿名 2013/09/20(金) 22:22:04 

    子なし20代、離婚が決まったところです。
    再婚できるのか、幸せな家庭が築けるのか、正直不安しかない。
    慎重になって決断に時間がかかるんだろうな…

    +30

    -0

  • 84. 匿名 2013/09/20(金) 22:22:39 

    感謝しなさいよ。国からの援助で生活させて頂いてることを。

    +14

    -49

  • 85. 匿名 2013/09/20(金) 22:25:17 

    75さんへ

    普通に正社員で働いたら、ほぼ母子手当や医療費無料の対象からはずれます。
    保育料しかり。
    母子家庭だから、全員が優遇されていると思わないでください。

    +83

    -8

  • 86. 匿名 2013/09/20(金) 22:26:46 

    離婚って、ものすごい大変な事です!
    私は旦那の度重なる不倫で別れました。
    ですが、望んで離婚した訳では無く
    本当に大好きな旦那でした。
    子供達も本当に別れたく無かった父親なのです。
    女が腹んで旦那が出て行ってしまい
    離婚しざるおえなかったんです
    本当に本当に辛い離婚でした

    だから安易にバツ1とか!バツ2とかやめましょう。人それぞれ離婚の形があるのです

    再婚‥私は素敵な事だと思います
    皆、幸せになるべきです!
    再婚の方が色々な壁があって大変だと思いますが、再婚は素晴らしいと思います

    +72

    -12

  • 87. 匿名 2013/09/20(金) 22:26:59 

    結婚はしたくないけど彼氏は欲しいバツイチさん、既婚男性には手を出さないで下さいね。
    調査会社によると不倫相手になる女性はバツイチが多いそうです。

    +34

    -14

  • 88. 匿名 2013/09/20(金) 22:27:13 

    >83
    そんなあなたの不安を払拭してくれる男性がきっと現れると思う!
    もう決まったなら、過去は振り返らずに前を向いて頑張って!

    +18

    -1

  • 89. 匿名 2013/09/20(金) 22:27:20 

    >>70
    旦那が勝手に浮気して離婚を切り出された人もいますよ。
    そういうのも見抜けなかった自己責任ですか?

    +44

    -9

  • 90. 匿名 2013/09/20(金) 22:27:28 

    父子にも同様に手当てデルでしょう?

    医療は今はどこも15才まで無料か一部でしょ?

    税金税金って
    ここで言わないでどっかの
    政党事務所にでも問い合わせすればいいのに

    +36

    -6

  • 91. 匿名 2013/09/20(金) 22:28:17 

    83

    次行こう、次!!
    もたもたしてるとBBAになるよ!
    20.30代なんてあっという間。

    +20

    -2

  • 92. 匿名 2013/09/20(金) 22:28:25 

    子供が成人したら
    彼氏や再婚を望むみたいなの多いけど
    いくつになってるのよ?
    50歳の女を誰が抱くんだよwww

    +25

    -23

  • 93. 匿名 2013/09/20(金) 22:29:16 

    84の方は何様?
    性格が悪すぎてひく

    +33

    -11

  • 94. 匿名 2013/09/20(金) 22:30:49 

    ちょっとズレてしまいますが、手当のことで勘違いされてる方がいるようなので、コメントさせて下さい。

    我が家は母子家庭ですが、母子手当は支給されてないですし、医療費も保育料も普通に払っています。

    全ての母子家庭が無条件に手当があるわけではありません。

    +62

    -6

  • 95. 匿名 2013/09/20(金) 22:31:03 

    特に娘を連れての再婚はやめた方がいいね。
    性的虐待とか・・あるからね。

    +34

    -11

  • 96. 匿名 2013/09/20(金) 22:32:06 

    75 医療費タダじゃない。保育料も無料じゃない。給食費も無料じゃない。
    所得によって違うし住んでる場所にもよるって何度書いてもらったら理解できるんですか?
    お近くの役所の福祉課でお話聞いてこられたらどうです?

    +70

    -7

  • 97. 匿名 2013/09/20(金) 22:32:15 


    トピ主です。

    皆さん、様々なご意見ありがとうございますm(__)m
    私の離婚の理由は 子供達を守る為でした。

    理由は何であれ、子供達から父親を奪ってしまったのは申し訳なく思っています。

    今は 1番が子供達、そして仕事や友達…充実した日々です。

    66さんの言う通り、自然な流れで良いですよね。

    皆さんのご意見、大切にさせていただきたいと思います。


    +31

    -2

  • 98. 匿名 2013/09/20(金) 22:33:33 

    税金税金って言ってる人いるけど、何か嫌だな…
    それにそんな事言ってたらキリがないよ。
    母子手当てよりももっと無駄に使われてたりするんだからさ。
    私の友人がシングルマザーですが、きちんと働いているので、母子家庭で唯一優遇されたのは保育園に早く入れた事ぐらいと言っていましたよ。

    +51

    -5

  • 99. 匿名 2013/09/20(金) 22:35:38 

    84 叩く前に早く結婚して子供産みなさい^^

    +28

    -7

  • 100. 匿名 2013/09/20(金) 22:36:52 

    73

    子供のためとか言うな。
    自分のためじゃん結局。
    ~のためって、人のせいにしてるだけじゃないか!!
    子供が迷惑だ!

    +11

    -26

  • 101. 匿名 2013/09/20(金) 22:41:07 

    100 

    73さんの家庭内の事、
    何かご存知なんですか?
    あなたの書き込みの方が迷惑ですが。

    +21

    -6

  • 102. 匿名 2013/09/20(金) 22:42:13 

    子供がいないので、
    ご縁があれば再婚して子供を育てたい。
    でも年齢がそろそろ、、、

    再婚は夢で終わっちゃうかなー

    +26

    -1

  • 103. 匿名 2013/09/20(金) 22:46:17 

    素敵な男性って少ないよね。
    周りを見渡せば、パチンコ、ギャンブル、風俗、浮気、嫁がウザいと愚痴ばかり言ってる男の人ばかり。
    育児に協力してくれて、いつまでも愛情もって接してくれて、思いやり、家族を大切にしてくれて。
    そんな簡単なようで難しい安定した幸せを作れる男の子に息子を育てたいです。

    +34

    -4

  • 104. 匿名 2013/09/20(金) 22:47:30 

    世のため人のため子供のためーーw

    +6

    -7

  • 105. 匿名 2013/09/20(金) 22:47:36 

    私が小さい時母親が離婚しました。
    何年かして、母に彼氏が出来ました。

    その当時、私は凄く寂しい思いをして
    母親が居ない時に泣いている事もありました。
    小さいながら、母親を取られた気持ちになった
    んだと思います。

    現在、私もバツイチになって8年になります。
    娘が居ますが、今は再婚など考えてません。
    正直、寂しいな~彼氏とか居たらな~って
    思う時があります。
    でも、自分の幼い記憶があり娘には、寂しい思いはさせたくない!って思います!

    今30代でこの先、ずっと独身って言うのも
    考えてしまうし。
    みんなの意見を見てると、改めて考えさせられ
    ます!

    +23

    -2

  • 106. 匿名 2013/09/20(金) 22:47:46 

    私もバツイチだけど、人生一回だから、子供が賛成なら一歩ふみだしてみたら?

    +22

    -3

  • 107. 匿名 2013/09/20(金) 22:48:30 

    100さん

    73です
    子供からお父さんと暮らしたくないと
    懇願されても??

    離婚してしばらくして
    虐待されていたことを
    話してくれました

    今は思春期外来に通い
    笑顔を見せてくれます

    私は旦那のこと
    好きでしたよ

    虐待の事実知るまではね

    +30

    -1

  • 108. 匿名 2013/09/20(金) 22:48:39 

    私も子どもが女の子だからちょっと心配だな~って思う。性的虐待とかニュースで聞くし
    実際どうなんだろう?

    +29

    -1

  • 109. 匿名 2013/09/20(金) 22:48:42 

    子ナシ離婚して6年になります。
    子供が欲しいので、いい縁があったら再婚したいと思ってます。
    離婚歴があることが恥ずかしくて積極的になれなかったのですが、バツイチでもいいと言ってくれる方が居るので今度お見合いする予定です。

    +26

    -2

  • 110. 匿名 2013/09/20(金) 22:49:55 

    うちの母親は再婚は私が二十歳を過ぎたら考えると言ってました。多分うまくいかないだろうからって。もう二十歳は過ぎましたが再婚してません。でも、彼氏もいてそれなりに楽しそうです^ ^

    +19

    -2

  • 111. 匿名 2013/09/20(金) 22:50:24 

    17歳で子供を産んだ私は、子供が20歳になって離婚しました。子供は就職したし、今38歳で第二の人生送ってます。
    再婚は絶対しません!また一から恋愛して旦那の世話とか考えたくもありません。若い時に出来なかった就職をして、やりがい持って働いてます。今まで子育てや旦那の為に我慢して出来なかった事色々やってみたい。早く産んで苦労も沢山あったけど、こうなった今は早く産んでて良かったと思ってます。

    +45

    -2

  • 112. 匿名 2013/09/20(金) 22:52:01 

    こういう話題のトピに必ず無条件に離婚を叩く人が現れるけど、人は人、自分は自分で良くない?
    それとも、我慢して結婚生活を続けてるけど、内心では人生無駄にしたって後悔してる人が離婚して第2の人生を歩む人達を妬んで書き込んでるの?

    +46

    -3

  • 113. 匿名 2013/09/20(金) 22:53:43 

    子ナシでもうすぐ離婚です。
    再婚する気まんまんです。
    いいひといないかなぁー

    +35

    -1

  • 114. 匿名 2013/09/20(金) 22:53:59 

    103 素敵な男性って少ないよね。って…。そんな男しかいない環境でしか生活できてないからだよ。
    あなたの生きてる世界ではそうなんだよ。恥ずかしいことだからレスしない方がいいよ。

    +18

    -12

  • 115. 匿名 2013/09/20(金) 22:54:07 

    101
    なぜあなたの家庭事情を知らないといけないの?
    そんな義務は他人にも社会にも国にもないよ?

    +6

    -23

  • 116. 匿名 2013/09/20(金) 22:56:09 

    介護の仕事してると
    年取って1人は寂しいなぁって
    見てて思っちゃう

    再婚しなくても
    パートナーはいた方がいいよ

    +29

    -3

  • 117. 匿名 2013/09/20(金) 22:56:52 

    私の母は50才を過ぎてから再婚しましたよ。
    私が結婚するのを機に10年近く付き合っていた彼氏と結婚しました。

    母も離婚した当初は再婚なんて絶対にしないと言っていましたが、病気をして入院している時に凄く仲の良い老夫婦に出会って、老後はやはり独りは寂しいと思ったみたいです。

    +22

    -1

  • 118. 匿名 2013/09/20(金) 22:59:30 

    お母さんに彼氏いたって知ったときはショックだった。普段は自慢のお母さんだったから、女の部分を知ってしまったって、まだ小学生だったから受け入れられなかったな。再婚もしてほしくなかったから、泣きながら訴えたな。

    +21

    -2

  • 119. 匿名 2013/09/20(金) 23:00:26 

    私に魅力がないのは分かってますが、一回結婚経験したならまた再婚とかしないで結婚したい男を私に譲って~~(笑)の

    +4

    -10

  • 120. 匿名 2013/09/20(金) 23:01:05 

    離婚から半年で再婚した人知ってます
    ただ再婚してから子供が明るく元気になってました。
    そんな再婚稀ですよね

    +24

    -1

  • 121. 匿名 2013/09/20(金) 23:04:23 

    バツ2です
    一度目の夫と復縁再婚
    ヤッパリ子供には血をわけた父親が必要な時が来ちゃうんだよね

    +8

    -12

  • 122. 匿名 2013/09/20(金) 23:06:11 

    再婚するって事は
    彼氏を作らなきゃならないのよね?
    また1から関係を築いていかなきゃならないなんて
    めんどくさい(=_=)

    +34

    -2

  • 123. 匿名 2013/09/20(金) 23:06:36 

    115
    よその家庭事情知る義務は確かにないですよ。
    だからこそ、よく知りもしないくせに、上辺だけやイメージで叩いたり、ネガティブなコメントは感じが悪い。
    バツありに何か恨みでもあるんかねぇ…

    +28

    -3

  • 124. 匿名 2013/09/20(金) 23:06:46 

    115
    事情も知らないのに、100みたいな事を書くと恥をかくよ。

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2013/09/20(金) 23:08:12 

    115. 匿名 2013/09/20(金) 22:54:07
    101
    なぜあなたの家庭事情を知らないといけないの?
    そんな義務は他人にも社会にも国にもないよ?


    私の家庭事情???そんな事一言も書いてませんが?
    ちなみに私は73さんではありません。
    73さんごめんなさいね。。
    115さん、私は貴方が73さんの事
    勝手な事言ってたので事情も知らないで
    言うなと言ってるんです。
    ここに叩きに来てる人、一回で理解できないの?

    +26

    -2

  • 126. 匿名 2013/09/20(金) 23:09:33 

    再婚は考えません。今がイチバン幸せだから。
    子供が自立してから、それから一人は寂しいとは限らない、趣味もあるし、やりたいこともある。

    +12

    -1

  • 127. 匿名 2013/09/20(金) 23:10:17 

    皆さんすみません125は101です。

    +6

    -2

  • 128. 匿名 2013/09/20(金) 23:11:36 

    子供目線てすが...
    再婚はアリだと思います。

    私(母の連子)弟(父の連子)妹(今の父母の子)ですが、仲良くやってます。

    皆それぞれガマンしたりもあると思いますが、血縁があっても起こり得ることだと思います。

    実の父に会ったこともありますが、育ててくれている父が私にとっての唯一の父です。

    +30

    -3

  • 129. 匿名 2013/09/20(金) 23:14:20 

    私も今のところは再婚は考えてません。
    今はまだ子供が小さいので子供をめいいっぱい愛してあげたい!
    でも確かに歳とった時の事を考えると不安はあります。
    まぁ、先の事はまだまだ考えても仕方ありませんけどね。
    今の生活が満足度です!

    +11

    -1

  • 130. 匿名 2013/09/20(金) 23:16:32 

    親がバツ持ちだと子供もバツになりやすくない?

    +27

    -6

  • 131. 匿名 2013/09/20(金) 23:16:33 

    バツイチの彼氏持ちや再婚にどーの言うつもりはないけど、子供より彼氏優先の母親が多すぎる気がする‥虐待死のニュースのほとんどが、彼氏と同棲でとかだし何かね‥ママ友とか見てても、もう少し子供が大きくなってからでも良いんじゃないかな?とか思ったりはする

    ただウチの親も小4の時に離婚して小5から同棲し始めて、中2の時に妹妊娠して再婚に至ったけど、パパは血の繋がりがないけど分け隔てなく育ててくれて、息子が産まれた時1番喜んでくれて孫命のイクジィだし

    色々な家庭があるとは思うけど、彼氏を作るなら彼氏優先じゃなくて子供優先でいて欲しい。女の前に母親って自覚を忘れずに子供と共に幸せになって欲しいな‥

    +19

    -7

  • 132. 匿名 2013/09/20(金) 23:17:26 

    私の親戚に子連れの女性と結婚した方がいます。
    その方に実の子は生まれませんでしたが、ちゃんと幸せな家庭を築いています。
    世の中にはそんな素敵な男性もいるんだなと思いました。
    そういえば、俳優の田辺誠一さんもご自分の実のお子さんはいませんよね?
    自分の実の子供がいなくてもそれでも良いと言ってくるような男性が現れれば再婚も考えるかも知れません。

    +18

    -1

  • 133. 匿名 2013/09/20(金) 23:17:31 

    バツイチ歴17年です。
    3歳だった長男は、今年就職しました。
    1歳だった長女は、専門学校に入学しました。

    今まで再婚は全く考えていませんでした。
    結婚生活に少しでも いい思い出があれば再婚も考えられたのかもしれませんが、
    辛い事ばかりだったので男性に対して恐怖心があり 子供最優先で生きてきました。

    子供が小さい時は、手もかかるし毎日が忙しくて
    あっという間に17年…
    今、私の手の中から離れていく子供たち。
    嬉しくもあり最近ちょっと寂しくなってきました!!

    結婚=入籍ではなくて、これからの人生一緒に笑ったり泣いたりできるパートナーが欲しくなってきました♪

    児童扶養手当や医療費は、皆が貰っている訳ではないです。収入増えたら貰えないんです。

    +25

    -2

  • 134. 匿名 2013/09/20(金) 23:17:51 

    129です
    すみません
    満足度←×
    満足←〇
    です(><)
    失礼しました

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2013/09/20(金) 23:18:39 

    離婚して7年になります。
    子供ももう高学年。1人娘だし、今更他人の男と一つ屋根の下で暮らすなんて私が娘の立場だったら有り得ないと思うから再婚したいと今は思えないです。
    運よく?若いときに出産したので、子供が成人してもまだ40。
    それから第2の人生探したいなと思ってます。
    とにかく今は全ての力を子供に注ぎたい!
    でも、もう一人子供を産みたかった…今ならまだ間に合うんじゃないか…と葛藤もあります。

    +21

    -3

  • 136. 匿名 2013/09/20(金) 23:22:32 

    母子家庭よりシングルマザーって言うとなんかカッコいい。
    頑張ってね〜。また出会いがあるよー。ファイト!

    +28

    -7

  • 137. 匿名 2013/09/20(金) 23:26:17 

    まずは母としての役目を果たしたいので、今は彼氏作る、再婚は考えられません。将来もどちらかというと
    彼氏、再婚は考えていません。男が欲しいとか、パートナーが欲しいとか欲求ないので、将来はたまーに孫に会えて、あとは一人でも気楽に過ごすのが夢です。

    +10

    -2

  • 138. 匿名 2013/09/20(金) 23:29:33 

    自分で投稿したの見て驚いた!!
    長文すぎて。
    ごめんなさいね…
    17年分の思いの丈をー投稿してしまいました。

    お子さんがいる方は子供が いつも笑顔でいられる環境をつくるのがいいと思いますo(^o^)o

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2013/09/20(金) 23:33:05 

    離婚したら旦那と
    友達のように付き合えるようになった

    子供も含めて月1で会ってる
    子供もまたパパと結婚すれば?
    と言われるけど
    離れて暮れしてるから
    良い関係なんだと思うから
    今のまま
    月1の家族続くと思う

    新しい恋愛するほど
    時間的にも精神的にも
    余裕ないな

    とりあえず日々をこなすだけだ

    +22

    -0

  • 140. 匿名 2013/09/20(金) 23:36:13 

    再婚しましたよ


    再婚して初めて

    あぁ…これが普通の家庭なんだって思った。

    昔は辛かったから思い出すと涙が出る


    +35

    -2

  • 141. 匿名 2013/09/20(金) 23:42:21 

    バツ2の人を好きになりました。私は、まだ結婚すらしてない独身です。

    彼は、同じ人と二回離婚でもう結婚は、しない。子供に財産は、残さないといけない。と言います。
    けど1年前は、再婚したいから付き合ってとアピールしてたのに、男の考えはわかんない。

    +4

    -3

  • 142. 匿名 2013/09/20(金) 23:51:17 

    私は離婚から半年で再婚したよ。

    っていっても元旦那が女と遊び呆けて別居になって、離婚話になったけど
    子供の幼稚園もあるし籍だけ入れたままの状態が2年くらい

    自分が踏ん切りついたら籍外す予定で離婚届もってたから、今の旦那と結婚前提に付き合うようになってから離婚した

    +7

    -13

  • 143. 匿名 2013/09/20(金) 23:53:22 

    >24
    かっこいい!!
    憧れます
    お友達になりたいです!

    母子家庭の仲間入りしました
    離婚して1ヵ月目です
    娘(6ヶ月)を抱えての離婚です
    今はもう男はこりごりという感じですが、
    もし良き縁があれば、そのときは流れに身を任せようと思います
    思いやりがあって優しくて、決断力行動力があって、裏表のない男性、
    子煩悩で娘のことを自分の子供のように可愛がってくれて、
    なおかつ経済力もある人なら・・・と、思っているうちは再婚はできないでしょうね・・(笑

    私も家建てたいです!
    娘とふたりのマイスイートホーム
    夢に向かってがんばります!

    長々と失礼しました

    +14

    -4

  • 144. 匿名 2013/09/20(金) 23:58:01 

    71

    気持ちはわかるけど、
    固いな・・・
    無理してないか心配
    お節介だろうけど強がっちゃだめよ、ときには流れに身を任せて

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2013/09/20(金) 23:59:48 

    子供がいるので、私と結婚したいではなくて
    子供の父親になりたいという気持ちをもって
    くれる人だったら考えます。

    +15

    -3

  • 146. 匿名 2013/09/21(土) 00:02:52 

    友人の別れた旦那は最低でした。
    学生時代から7年も付き合って同棲を経て結婚して、
    穏やかな人だったのに子供が生まれて半年も経たずにDV男に変身。
    自分が二の次にされてるって…
    だからって自分の子を産んでくれた奥さんを骨折するまで殴れる?
    そんな男もいるんだから離婚だって仕方ないよ。

    非婚も離婚も再婚も選択しやすく、家族の形がもっと自由になればいいのに。
    もちろん子どもの気持ちが最優先だけどさ。

    +28

    -3

  • 147. 匿名 2013/09/21(土) 00:30:44 

    私の母は私が小学校に入る前に別居して、小2で離婚しました。私が小学生の時、再婚相手に暴力をふるわれる子供達のテレビをやっていてその時母親にぽろっと再婚しんといてなって言ったみたいです。それを気にしてか私がハタチになるまで女手一つで私と弟を育ててくれました。今は再婚して海外に移住して楽しくやってるみたいです。でも今思えば一人で悩んで一人で苦労させずにもっと早く楽しく過ごさせてあげれたらよかったなと思います。

    +20

    -2

  • 148. 匿名 2013/09/21(土) 00:53:40 

    トピちがいになるけど
    シンママの皆さん
    お仕事何してるのかな?

    子供いると正社員採用されないです

    パートで時給850円
    とにかく時間で稼いでますが
    シンママのお勧めのお仕事って何?

    新しいトピ作るべきかな(^^;)
    採用されればだけどね

    +14

    -3

  • 149. 匿名 2013/09/21(土) 01:12:38 

    私は初婚だけど、夫がバツイチで元奥さんのところに娘さんがいて
    正直その子の気持ちが凄く気になる…
    やっぱり本当の両親が復縁することを願ってたんだろうなぁ

    +12

    -3

  • 150. 匿名 2013/09/21(土) 01:17:02 

    人それぞれ 離婚に至った経緯が 違うから 再婚を考えられる方と 考えられない方で 別れるんだなぁって 思いました
    皆さんの貴重な意見 とても参考になりました

    そんな 私も 離婚して3年目
    再婚なんて とても考えられません
    ここでのコメントを読んでも 離婚に対する世間の偏見があるので むやみやたら誰彼構わず母子家庭だと 公表するのでさえ 怖いです
    自分を偽っていると捉えられても仕方ないですが
    離婚歴や母子家庭という肩書きなどで 私自身を判断しないで 元気に笑顔で 子育てと仕事を頑張ってる私を見守って欲しいからです
    離婚歴は 何十年後かの 事後報告くらいで 済ましたいです

    +10

    -2

  • 151. 匿名 2013/09/21(土) 01:24:45 

    離婚した理由によるよね

    旦那と子供捨てて駆け落ち離婚して、音沙汰なくなって数年後に「再婚したい」とか、駆け落ち相手とは別の人と。これ従姉妹の話なんだけど
    おまえは再婚なんてするな、と思いました

    +20

    -2

  • 152. 匿名 2013/09/21(土) 01:37:14 

    すごい年とったらアリかも、現役中はないわ。

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2013/09/21(土) 01:38:49 

    お互い子供ありのバツイチ同士で付き合ってましたが、やっぱり結婚に踏み切れなかった。
    自分の子供のことを考えると決断できず、自分の子供だけのことを考えてしまってることに気付き、結婚できないと別れを告げました!
    子供が巣立てばアリかなって思うけど、ひとりの楽さを味わってしまうと、誰かと暮らすことがわずらわしい(^^;)
    ある程度の収入あるし、マンション買ったし、子供巣立った後はひとりの生活を楽しもうと思ってます♪
    仕事帰りに好きなもの食べて~、週末も趣味に時間を費やして~、
    想像しただけで、今から楽しみすぎる!(*´▽`*)

    +27

    -0

  • 154. 匿名 2013/09/21(土) 01:47:34 

    子無し20代、離婚に向けて話し合い中です。
    男の人を信用できるまで時間かかりそうだけど、子供が欲しいので再婚したいです。
    人生一度きりだし、幸せな結婚したいです。

    +23

    -0

  • 155. 匿名 2013/09/21(土) 01:47:40 

    シングルマザーですが、正社員で働いていたら何も手当てないですよ?
    税金税金ってうるさい人より、私、確実に税金納めてますから!

    +35

    -3

  • 156. 匿名 2013/09/21(土) 01:49:26 

    ってか、バツイチ多いのね(^^;)

    同じバツイチとして、なんだか安心した(笑)

    +25

    -4

  • 157. 匿名 2013/09/21(土) 02:24:26 

    離婚てさいてー
    子供かわいそ

    +10

    -32

  • 158. 匿名 2013/09/21(土) 02:28:09 

    157 わざわざ煽るようなこと書いてかまってもらいたいなんて、かわいそー(笑)
    文体も頭悪そうでかわいそー(笑)

    +31

    -8

  • 159. 匿名 2013/09/21(土) 02:43:50 

    少しトピずれで申し訳ないのですが。
    バツ1はお互い人間だからなんとなくまあわかるんですが、バツ2以上の方はどういう事情で離婚してるんですか?
    前から少し疑問です…。
    嫌味とかではなく、一生一緒にいると誓ったのにどういったことがあるんだろうかと。
    不快でしたらすみません。

    +20

    -4

  • 160. 匿名 2013/09/21(土) 03:35:51 


    バツイチ子供なしです。

    離婚して2年後、彼氏できました。

    その彼と、もう5年つき合ってますが

    結婚は考えていません。

    でも、ずっと一緒にいると思っています。

    因みに、彼はバツなしです。

    +12

    -2

  • 161. 匿名 2013/09/21(土) 03:37:42 

    八年の結婚を清算して丸四年かな。子供いません。
    独身時代①に交際してた人にプロポーズして玉砕。結婚したかったので別クチをあたったんだけど。やっぱそっちが良かったな、とか思ってるので、再婚はないんじゃないかな。
    まだその人は独身。知り合って四半世紀になります。
    こんなに色々あったのに、それでも古い友達としてつかずはなれずいてくれてるので、このまま好い関係を築いて保っていきたいです。

    +3

    -9

  • 162. 匿名 2013/09/21(土) 03:52:32 

    子どもがいるのに再婚しちゃうのは、母親でいりより女でいることを選んだんだなーと思う

    +7

    -18

  • 163. 匿名 2013/09/21(土) 03:59:41 

    子供が中学生以上とかならまぁひっそり付き合う分にはいいんじゃない?と思うけどそれ以下なのはなぁ。
    子供預けて彼氏とデートしてるって事でしょ?引くわ。

    +13

    -9

  • 164. 匿名 2013/09/21(土) 04:13:34 

    シングルママは勝手に別れたのに手当てがつくなんてずるい、って言うなら、シングルじゃなくたって勝手に結婚して子供作ったのに控除があるなんて、って独身子供ナシは思ってるかもよ、って言ったら、勝手に結婚しないだけでしょって言うんだろうね。
    お互い様だよね。みんな他人のために結婚したり離婚したり子供つくったりしてるわけじゃないんだから。

    +24

    -3

  • 165. 匿名 2013/09/21(土) 04:30:53 

    私はバツイチだけど親は初婚を50年近く続けてる。祖母も叔母も。
    でも離婚には誰にもまったく反対されなかった。『私だって離婚できるもんならしたかった!!』って言って、全面的に賛成・協力してくれた。
    いいなあ、一人暮らし。私もしたいわ~って言ってる。70近くなって一人暮らしって死別のほうが多そうだし、父親に聞こえないかひやひやする。

    +7

    -1

  • 166. 匿名 2013/09/21(土) 04:50:38 

    そもそも 独りの時間持ちたいからとか
    自由な時間欲しいからとか
    何を考えて結婚して、子供産んだんだか……
    自分の時間拘束されるのなんてわかってる事なのに
    そんなヤツは結婚するな!
    子供つくるな!

    +5

    -17

  • 167. 匿名 2013/09/21(土) 05:16:01 

    バツイチは既婚者に手エ出すなよってコメは既婚者なんだろうけど。
    無理やり強姦するわけじゃないんだから、よそ見されないようにしっかり惚れさせとくか、首に縄でもつけて家の中で飼ってなさい。

    女房が妬くほど亭主モテもせずっていうよね。

    +18

    -9

  • 168. 匿名 2013/09/21(土) 05:25:24 

    主人がバツイチで、私が再婚相手というかたちです。

    結婚5年目になりますがいい夫・父親やってくれてます。
    前回の失敗から色々と学んだみたいです。
    バツも悪いことだけじゃないですね。

    つき合ってすぐに「俺、結婚はできないから」と宣言されてました。私も強がって「わかった、いいよ」なんて言いながらつき合ってたんですが…

    もう結婚なんて二度としないって思ってたのに今こうなってるなんて、人生わかんねーなって夫がよく言ってます。

    色んなかたちがあると思いますが、がんばるみなさんが幸せになれますように。

    +14

    -5

  • 169. 匿名 2013/09/21(土) 06:13:51 

    でき婚からスピード離婚の知り合い(シンママ)。彼氏と同棲始めて「再婚、結婚式したい」と。
    それに対し友達(ママで主婦)が「1回失敗してるのにまた結婚したいの?再婚で子連れが結婚式はナイと思う」とズバリ言ったそうです。新婚の私からすると再婚や式より同棲で子どもが気になる所なのですが…
    こういう考えの人もいますし、私は再婚は子どもがOKならアリだと思います。バツ2以上はやめといた方が良いかなと思いますが…

    +2

    -8

  • 170. 匿名 2013/09/21(土) 06:18:29 

    誰も信じられないから再婚とか無理。

    +10

    -2

  • 171. 匿名 2013/09/21(土) 06:37:18 

    159さん
    私は2です。最初は身内間の問題でダメになりました。
    次は子連れ再婚で、やっぱり父親にはなれないわ、と謝られて終わりました。
    子供が私の元を出るまで再婚どころか男はいらないと決めています。
    一人になったらわかりませんが、こんなに頑なに思ってしまうとそのまま興味なく生きていくかも知れませんね・・・

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2013/09/21(土) 06:44:05 

    叩かれるの覚悟だけど、私はバツ3で今は4度目の結婚して8年目。
    離婚に至った経緯は色々あるけど、相手が変われば性格も違う。
    たかだか一度や二度の結婚で男性不信にならないで欲しい。
    自分に合う人は必ずいるし、子供を含めて愛してくれる人も必ずいるから。

    +10

    -13

  • 173. 匿名 2013/09/21(土) 06:47:13 

    ありがとう

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2013/09/21(土) 07:03:51 

    よく番組とかで、バツイチ子持ちの方同士の
    ねるとんみたいのを見ますが、カップルに
    なったときの子どもが幸せそうな顔をしてて
    良かったね~とか思ってましたが、
    再婚となると現実はそう簡単ではないんですね。

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2013/09/21(土) 07:07:27 

    トピ主さんと全く同じ考えです(笑)

    バツイチ シングル歴13年ですが…。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2013/09/21(土) 07:18:32 

    人には色んな事情がある!
    いいきるな

    +15

    -1

  • 177. 匿名 2013/09/21(土) 07:40:04 

    シングルマザーやファザーの子供はシングルになる率が高いです。
    できちゃった再婚後スピード離婚も。

    お試し同棲1〜2年後に籍をいれるのをオススメ。
    遺棄や虐待が多くて、子どもが思春期以降病んでいたり、やりチン&ビッチ化するのを見てられない。

    +5

    -5

  • 178. 匿名 2013/09/21(土) 07:51:09 

    旦那が罰1で私が初婚の夫婦ですが…立場は違うが思う事は罰1は罰1になるそれだけの理由があるってこと。

    +7

    -5

  • 179. 匿名 2013/09/21(土) 07:58:09 

    とにかく母子家庭のお子さんは不幸。幸せになれる率も下がる。教育も金銭面で断念しなくちゃならない。
    養育費払わない元夫多いんでしょ。自分の子どもにさえ支払いを渋るような父親。
    DV?恐ろしい遺伝子を引き継いでる。母子家庭だからと暗黙の気遣いを受けて惨めになる。
    子どもは親を選べない…。

    +5

    -26

  • 180. 匿名 2013/09/21(土) 08:02:23 

    世の中の多くの人は母子家庭は…。って思いがあるよね。
    虐待とかテレビ賑わす、母子家庭が悪すぎる。
    生活保護ふんだくる母子家庭とか。母子家庭はやっぱりなぁ。みたいな。
    一部の人のために大迷惑。

    +17

    -1

  • 181. 匿名 2013/09/21(土) 08:07:23 

    私の周りには母子家庭はない。だから母子家庭っていうとテレビでニュースになるような、
    酷い悲惨な印象しかない。とっても抵抗があった。このトピ見て驚いた。普通の人が多いんだって。

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2013/09/21(土) 08:10:13 

    何回も結婚だ離婚だって…。繁殖期を迎えたら相手を探してみたいな。人間も所詮、動物だもんね。

    +3

    -5

  • 183. 匿名 2013/09/21(土) 08:11:46 

    良かった!仲の良い両親、幸せな家庭に生まれて。本当に良かった。

    +6

    -11

  • 184. 匿名 2013/09/21(土) 08:29:29 

    子育ての考え方の違いで
    離婚しました

    やはり正直経済的にも辛いし
    仕事や子育てで疲れてると
    優しく支えと言うか
    癒やしの存在欲しくなる

    でも子供のことを考えると
    デートする時間もないな

    +3

    -7

  • 185. 匿名 2013/09/21(土) 08:58:40 

    1さんと同じ。
    彼氏がいれば満足です。

    結婚するときっと楽しくないと思う。

    +5

    -1

  • 186. 匿名 2013/09/21(土) 09:15:59 

    166
    いや‥そーゆー事じゃないと思うけど?離婚したからこそ子供が巣だった後とか今後はって意味なんじゃないか?文章よく読んだら分かると思うよー

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2013/09/21(土) 09:18:35 

    私の彼は付き合う前から子どもの存在を知ってたけど、それでも好きって言ってくれた
    付き合ってまだ2年だけど今じゃ私より子どものことの方が好きみたい笑
    自分の子どもじゃない子をここまで愛してくれる人はこの人しかいないと思うのに、なかなか結婚には踏み切れない

    どうしても彼の将来と相手の両親の気持ちを考えると申し訳なくて

    +16

    -2

  • 188. 匿名 2013/09/21(土) 09:18:36 

    再婚を望める人って、そんなに苦しまないで離婚したのかなって思っちゃう。
    私は本当に精神的にボロボロになって離婚したから、今は一人で子育てしてるけど
    大変とか、疲れてるとか全く感じないよ。それがいいとか悪いとかではないけど
    今の、子供との生活が幸せだからこれ以上結婚に望むものが何もないかな。
    結婚に懲りたとか、男不信とかでもなくて、幸せを感じられるってこういうことをいうんだなって
    悲しいけど離婚してからわかった。

    +14

    -2

  • 189. 匿名 2013/09/21(土) 09:18:51 

    女性側ー子連れ
    男性側ー初婚/バツイチ子供なし

    のケースによる再婚が多いかと思いますが、(逆のケースももちろんありますが)
    再婚後、この2人の間に子供が出来た時、男性側は分け隔てなく全ての子供に愛情を注ぐことが出来るのでしょうか。
    もちろん、血の繋がりに関係なく愛情を注いでいるかたもたくさんいらっしゃると思います。

    ですが、ニュースでは痛ましい事件が散見され、心が痛みます。

    このようなケースで再婚される全ての方々が、幸せな生涯を送られる事を、願います。

    +5

    -2

  • 190. 匿名 2013/09/21(土) 09:25:24 

    子どもが成人してない家庭で、親が再婚して子どもが幸せと思っている家庭って本当にあるんですかね?
    幸せと言っているのは、再婚したバツイチ女だけなんじゃないですか?
    子どもにとっては地獄じゃないんですか?

    +7

    -6

  • 191. 匿名 2013/09/21(土) 09:41:15 

    子持バツイチ歴3年。最初実家に居たけどつまらなくて、東京に戻ると一年で引越し。

    子供に、「ごめん。二回目の転校だ」と話したら、綺麗なお家ならいいよ。と言われて新築マンション購入ローン組めないし元々貯金5000万位あったから一括で買った。まだまだ貯金残ってる。


    再婚はしてみたいけど、転がり込んでくるような奴はいらない。そして、世の中の殆どがそれを満たせない可能性が高く、、バツイチのくせにハードル高いので再婚は無理だと思ってる。

    そして、そんなお金持ちがわざわざバツイチ子持を選ぶはずもなく。笑

    子供が巣だったら犬飼うからいいもん。

    +7

    -3

  • 192. 匿名 2013/09/21(土) 09:48:03 

    87さん

    手は出さなくとも
    出される場合もあるのでは?


    なんの統計に基づいて
    お話されておれるのか
    わかりかねますが、

    恋は一方的なものではありません。

    +7

    -1

  • 193. 匿名 2013/09/21(土) 09:57:54 

    離婚して13年、子供も無事に成長して高校生になったし、女2人の生活が気楽すぎて今更また男の人となんて暮らしたくない
    めんどくさいというのが正直な気持ち
    デートする相手が何人かいればそれでいいや
    付き合うのすら面倒になっちゃってて、常に食事デート止まりだわ

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2013/09/21(土) 10:11:26 

    私の親はバツイチどうし再婚
    私がまだ幼く、物心つく前に再婚してくれたおかげで父とは血が繋がってないけど本当の親以上に愛情もって育ててくれて感謝してます。
    お母さんよりお父さんの方が好き笑

    父の意思で母との子どもを作らなかったことにも感謝しています
    私には離れて暮らす成人した兄と姉がいますが、たまに遊びに来ると分け隔てなくみんなに優しくしてくれます
    昔は母といろいろあったみたいですが、こんな出来た人はいないと思います笑
    なんで母が父と結婚出来たのか不思議
    でも再婚してくれて本当良かった
    片親より父がいてくれるのはやっぱり大きいです

    +12

    -1

  • 195. 匿名 2013/09/21(土) 11:02:08 

    バツ1じゃ、ありましぇーん( *`ω´) 

    +2

    -5

  • 196. 匿名 2013/09/21(土) 11:53:43 

    私の友人達は子供がいようがいまいが、再婚してます。再婚するのに裁判になったりした友達もいますが、現在はとても幸せそうです。私の兄嫁も子供がいないバツイチですが、兄と再婚して幸せだと言ってました。

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2013/09/21(土) 12:01:45 

    みんなすぐ「離婚しちゃえ」って言うくせに、再婚には厳しいよね。

    +19

    -2

  • 198. 匿名 2013/09/21(土) 12:22:16 

    結婚生活4年で離婚し、その後もうすぐ20年になります。
    子供も成人近くまで母子で育てることができた。
    いい人と出会えたら再婚考えたいな。気をはって生きてきたから少し甘えたいな。。

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2013/09/21(土) 12:22:34 

    私の周りの再婚した人は、可愛かったり美人だったり
    男の人が放っとかないだろうと納得の人が多い

    +7

    -1

  • 200. 匿名 2013/09/21(土) 12:38:10 

    再婚、出来るならしたいなぁ…
    でも、ババァに彼氏キモいとか言われたり、母子手当を税金でとか言われたり、シングルってそんなに悪い事なのかな…
    いろんな事情で決断してるのに、そんなに否定的な意見ばかり聞くと、自分が凄く悪い事してる気持ちになる
    母親が子供の為に頑張ってるのは、シングルだって同じなのに(;_;)

    +12

    -1

  • 201. 匿名 2013/09/21(土) 12:44:38 

    87. 匿名 2013/09/20(金) 22:26:59
    結婚はしたくないけど彼氏は欲しいバツイチさん、既婚男性には手を出さないで下さいね。
    調査会社によると不倫相手になる女性はバツイチが多いそうです。


    お金持ってる既婚男が遊ぶために、子供欲しがらないバツイチをターゲットにするんですよねー。
    大変なら助けるし、何か買ってあげるとか言って断ってるのに面倒くさいししつこいんだわ。
    人のせいにしないで外で遊ぼうとせず嫁にお金使いたいと思わせる様にちゃんと躾しといたらどう?

    +10

    -6

  • 202. 匿名 2013/09/21(土) 13:06:47 

    私の母は離婚し新しい旦那と結婚、邪魔とばかりに私を自分の実家に預け自分はその旦那の子を産み楽しそうに三人暮らし、私のことは預けっぱなしでまるでもう関係ないようなそぶり。何なんでしょうか…多分こういうのトラウマですし、憎いわけではないのですが、しねばいーのにと思ってしまいます。

    +20

    -2

  • 203. 匿名 2013/09/21(土) 13:07:55 

    離婚して早4年になります。
    子供も一人で男の子だから、将来はお嫁さんにあげるつもりで!なんて考えています。
    (姑になる立場なので、それぐらいの気でいた方が円満かな?なんて)
    私もよく周囲からはトピ主さんのような事も言われますが、やはり今が自由すぎて再婚したいとは思いません。
    このまま若くに亡くなった母親の墓に入りたいです。

    +8

    -3

  • 204. 匿名 2013/09/21(土) 14:26:40 

    離婚当時はもう結婚はしない!って思ったのですが、
    1年半で再婚しました。

    でも子供がいたら再婚しなかったと思います。
    子供がいたら、離婚もしなかったかもしれない。

    +6

    -1

  • 205. 匿名 2013/09/21(土) 14:40:36 

    87の既婚者に手を出さないでの者ですが、既婚者なんてハナからお断りの真っ当なバツイチさんには失礼でしたね。本気で迷惑してる方もいらっしゃいますが、男がその気だから・奥さんが魅力無いから等、自己正当化して楽しんでいるズルイ人が多いのは事実です。私自身がそのせいでバツイチ寸前です。
    正式なお付き合いで再婚したバツイチさんや、男を作らず一人で頑張っているバツイチさんを尊敬します!

    +5

    -6

  • 206. 匿名 2013/09/21(土) 14:43:14 

    母子家庭手当てって、低所得の母子家庭の方しかもらえませんよ。
    それなりの収入があれば、その他一般家庭と何らかわりなく、母子家庭だからと言って一切優遇されません。

    +12

    -1

  • 207. 匿名 2013/09/21(土) 14:45:43 

    結婚後に莫大な借金発覚、セックスレス、浪費グセ、転勤族で単身赴任などお金もかかり、10年間仕事もやめられず散々旦那に振り回されてきて、借金も落ち着きおととし北の方へ転勤に付いて行ったけど性格は全く変わるはずもなく、今年7月に離婚。子供もいなかったので慰謝料もなくあっさり放っぽり出されました。でも、今は飼っていた犬と正社員の仕事も見つかり関東でお金は大変だけどのんびり生活しています。なので当分男はいらない。てかうんざり。でもここのコメント見てたらいい出会いあったら再婚してもいいのかな?って少し思った。

    +7

    -2

  • 208. 匿名 2013/09/21(土) 14:54:30 

    子供が1歳になる前にDVが原因で離婚し養育費、慰謝料なしでしたが正社員でボーナスありの所に運良く就職出来たので母子手当てなどもありませんでしたよ。

    子供が4歳の時から付き合ってる初婚の男性と2年お付き合いしてその後2年子供も一緒に同棲して再婚しました。
    養子縁組みもしてくれたので子供にお父さんが出来ました。(養子縁組みしないで籍だけ入れることも出来るそうです。)
    養子縁組みは彼の希望で再婚は子供の希望でした。

    本当の親子のように3人で仲良くしてますよ。
    最近私の妊娠がわかったので2人で楽しみにしてくれています。お姑さんも仲良しです(^^)

    子供が望んでくれるなら再婚もありだと思いますよ(^^)

    +13

    -1

  • 209. 匿名 2013/09/21(土) 15:26:27 

    子ナシバツ1、離婚後五年で再婚しました。
    DVだったから子供いなかったから決心できたけど、トラウマで男性に心許せるのに数年はかかった。本来の自分らしさを取り戻せたのは五年目だった。自分だけの家族が欲しい、と思ってた。
    3年目あたりは自分では立ち直れてると思ってたけど、恋してもあまりうまくいかなくて、もう再婚以前に男性と付き合えないかもな、年もとったし年々可能性は少なくなる一方だ。もう好きな事して生きて行こうって開き直ったとたんに縁があって再婚。相手は初婚です。
    今凄く幸せです。何が起こるか本当にわからないですね。

    +4

    -2

  • 210. 匿名 2013/09/21(土) 15:30:59 

    最近元旦那が再婚して子どもも出来たらしく悔しいから
    私も再婚したい
    でも相手がいない

    +7

    -3

  • 211. 匿名 2013/09/21(土) 16:12:33 

    男が8割ぐらい女が6割ぐらい再婚できるんだってさ
    8割って世界的に見てめちゃくちゃ高いらしい
    バツ有りが全然マイナスにならないどころかむしろプラスに働く国なのね

    +7

    -1

  • 212. 匿名 2013/09/21(土) 16:17:23 

    バツイチ子持ちの女と付き合える男の人すごい。

    +6

    -4

  • 213. 匿名 2013/09/21(土) 16:57:08 

    ↑そんだけの魅力があるって事でしょ

    +7

    -4

  • 214. 匿名 2013/09/21(土) 17:35:41 

    210さん、わかるー

    けど焦ったら絶対よくないですよ
    こちらはこちらのペースで幸せ掴みましょう♪

    しかも、再婚イコール幸せとは限りません
    (´▽`)

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2013/09/21(土) 18:18:38 

    したいとは思ってるけど、

    結局子ども次第だな。

    子どもがイヤがる人とは一緒になれないし、
    子どもの事を同じように考えてくれない人とは無理。

    自分達だけの問題ではないと、

    つくづく思う。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2013/09/21(土) 18:43:10 

    14さんに対して、マイナス押してる女性は子供の気持ちより自分優先ですか?
    母性愛って言葉、知ってますか?

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2013/09/21(土) 18:52:26 

    19
    母子家庭について発言するならもう少し調べてからにして下さい。
    私はシングルマザーですが母子手当なんて貰えませんよ。勿論医療費も保育園も無料じゃないです。母子家庭ってだけで優遇されてると思ってるのなら大きな誤解です。
    ちなみに私もいつかは再婚したいって気持ちはあるけど今は子供と仕事でいっぱいいっぱい。

    +5

    -2

  • 218. 匿名 2013/09/21(土) 19:01:59 

    私は、子連れで再婚しました!
    その子も今の旦那になつき、その後2人の男の子が生まれ、今じゃ5人家族です。
    旦那も3人平等に育ててくれて幸せです♪

    世の中、悪い人ばかりじゃないですよ!
    私は、生まれ変わっても今の旦那と結婚したい♪

    +1

    -3

  • 219. 匿名 2013/09/21(土) 19:17:52 

    離婚してもまた再婚したい人って、つまり結婚生活がそんなに悪く無かったって事だよね?

    私は結婚なんて二度と御免だわ。
    トピ主さんと同じ意見です。
    今更赤の他人の生活習慣と自分の生活習慣をすりあわせるとか、
    気を使うのはもうこりごり。

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2013/09/21(土) 19:24:20 

    バツイチ子持ちのシングルマザーです。
    いい人とご縁があれば、再婚もいいと思いますが、217さんの言う通り、育児と仕事でバタバタです。
    もし、彼氏が出来たとしても時間も余裕もないですね(;・∀・)
    将来子供が独り立ちしたら、自分の時間を満喫するのもいいかと思います。

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2013/09/21(土) 20:25:42 

    子供が女の子なので、基本的には考えてません。でも、経済的に苦しいのが現実なので、娘の将来を考えると逆に再婚すべきなのかな…とか。経済面では旦那さんが居る方が絶対いいし。

    でも、子供最優先で生活していると、再婚相手との出会いなんて、まったくない。
    きっかけすらない。(笑)

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2013/09/21(土) 21:04:25 

    最近母が再婚しました。正直血のつながらない男にジロジロ見られて超気持ち悪い、今中2です。早く自立して家出て行きたい。母は楽しそうなので本音はいえないけど…多分私より男をとると思うから…複雑です。

    +9

    -1

  • 223. 匿名 2013/09/21(土) 21:16:08 

    結婚10年、子供ができずに姑や夫側の親戚から
    散々嫌味を言われ、検査の結果は夫が無精子症。
    それが無くても普段から仲が悪い義父母、いがみ合う夫側の親戚達(見栄の張り合い)。
    終いには浮気し、生活費入れなくなった夫とは裁判離婚成立。

    現在は愛犬と、勝ち取ったマンションでシングル謳歌中。
    仕事も順調、彼氏有り。

    彼もバツイチで問題はないけど、お互い過去のトラウマや煩雑さから
    別に結婚にこだわらなくてもいいんじゃない?って事で、ちょうどいい距離感を持ちつつ
    今に至ります。


    +5

    -1

  • 224. 匿名 2013/09/21(土) 21:35:51 

    私が小2の時に両親が離婚し、女手一つで私を育ててくれました。
    私は現在32歳ですが、今だ独身です。
    四年お付き合いしている彼と結婚話が出ていますが、彼は長男で跡取りです。
    50を過ぎた母親をひとり置いてお嫁に行くことになかなか決断出来ない状態です。
    結果論ですが、母も再婚でもしていれば心配なかったのになぁと考えたりします。
    子供はいずれ自立し、親の元を離れます。
    母親といえど、自分の人生も考えていいと思います。

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2013/09/21(土) 21:51:49 

    うちは母子家庭の子供でした。
    父親の会社の負債?とDVで母親は離婚しました。
    まだ父親の会社はありますが、当時はヤバくて私たち子供の為に離婚しました。
    姓が変われば子供たちは巻き込まずに済むと考えたのでしょう。
    正直再婚してほしいなと思いました。

    ただ、知人で再婚した父親に性的虐待を受けて妊娠してしまった人がいたからそう思うと複雑でしたね・・・
    両親の離婚の時は思春期に当たる中学生くらいの時でしたので・・・
    その知人は親元から逃げて施設に入りました・・・

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2013/09/22(日) 12:14:24 

    87 、205さん
    お察しするに、要するに
    旦那さんと離婚経験のあるかたが
    浮気していたのですか?

    ならば、
    つらいことお察しします。


    ですが、87のような文面では
    他責そのもの。
    こんな文章をかく女性を
    男性は可愛く思えるかしら…


    奥さまの魅力より
    相手のかたの魅力が勝っていたのです。
    悔しいけれど、
    きっと事実です。

    どんな離婚にもいきさつがあり
    すべてに理由がある。
    どんな人を尊敬するのも
    あなたの自由ですが、
    誰のせいにもせず
    きちんとうけとめて
    その時よりもよい未来を創っていくぞ!と
    決心できた女性だけが
    幸せになってゆけるのだと思いますよ。

    今はお辛いから仕方ないにしても。
    人のせい、誰かのせい、
    あの人好き、この人嫌い、を続けていては
    なーんにも変わりません。

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2013/09/22(日) 23:16:18 

    87ですが、
    自己反省なんて当たり前、その上で批判しています。
    最終的には夫婦間の問題にされ、被害を受けた人間が何故か一番反省する羽目になりますが、
    モラルの欠けた人間は反省もせず、自分の魅力と自惚れたままで放置していいのでしょうか?
    頭のおかしな人を嫌い、正しい方向を向いている人を尊重するのは人間として当たり前です。

    トピ主さん、トピずれ申し訳ありませんでした。

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2013/09/24(火) 14:37:59 

    離婚して、絶対再婚はないなって思ってたけど、お互いバツイチで知り合った。すごく価値観がにててこの人とならって思ったけど、子供がいるからまだ壁は沢山。
    話し合うしかないかなー。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード