ガールズちゃんねる

【つらい】無駄金だったこと

388コメント2023/11/08(水) 02:42

  • 1. 匿名 2023/11/04(土) 14:44:01 

    動物病院の誤診で三年間で30万ほど必要のなかった投薬に無駄金を使ってしまいました。
    もっと早く気づかなかったダメ飼い主で、愛犬にも申し訳ないやら悔しいやらで感情が大変なことになっています。(すでに信頼できる動物病院に移行済みです)

    皆さんの無駄金エピソードに同情して気持ちを紛らわせたいので、教えてくださいませ。

    +330

    -11

  • 2. 匿名 2023/11/04(土) 14:44:59 

    山本淳一のオリジナルボイス4000円

    +301

    -5

  • 3. 匿名 2023/11/04(土) 14:45:12 

    親戚付き合い、考えたくないレベルの大金が無駄に。

    +305

    -2

  • 4. 匿名 2023/11/04(土) 14:45:16 

    【つらい】無駄金だったこと

    +147

    -0

  • 5. 匿名 2023/11/04(土) 14:45:18 

    生きてるだけでかかってくる税金全部 無駄金

    +428

    -34

  • 6. 匿名 2023/11/04(土) 14:45:21 

    唇縮小

    太いままだし痺れだけ残った

    +78

    -2

  • 7. 匿名 2023/11/04(土) 14:45:37 

    エステ

    +151

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/04(土) 14:45:58 

    エステ。
    バイトが施術してるとこに行く意味無かった

    +345

    -1

  • 9. 匿名 2023/11/04(土) 14:46:00 

    ユーキャンに大金をつぎ込んでがんばって勉強したのに
    頭が悪いせいで受からなかった😭

    +322

    -6

  • 10. 匿名 2023/11/04(土) 14:46:06 

    通信講座に6万円も使った事、結局受験すらしてない

    +348

    -3

  • 11. 匿名 2023/11/04(土) 14:46:12 

    友人への結婚祝い
    1年もしないうちに離婚したのがここ数年で2組
    金返せや

    +463

    -14

  • 12. 匿名 2023/11/04(土) 14:46:24 

    福袋に50万
    全部ゴミ

    +228

    -7

  • 13. 匿名 2023/11/04(土) 14:46:39 

    個人でさえ、無駄金を抑えることが出来ないのに
    国の高い予算で無駄を無くすことはできないという真理
    よって、無駄を恐れるよりも緊縮を恐れよ!

    +78

    -5

  • 14. 匿名 2023/11/04(土) 14:46:42 

    ビリーズブートキャンプ…

    +90

    -6

  • 15. 匿名 2023/11/04(土) 14:46:59 

    副業に50万しっ…

    これ以上は聞かんでくれ……

    +177

    -8

  • 16. 匿名 2023/11/04(土) 14:47:04 

    >>6
    ちなみにどこ?
    整形するなら高須クリニック以外はダメだよ

    +3

    -36

  • 17. 匿名 2023/11/04(土) 14:47:04 

    せっかくいい大学に行かせてもらったのに引きこもり。

    +331

    -9

  • 18. 匿名 2023/11/04(土) 14:47:08 

    ギャンブル、金だけでなく時間も失った

    +111

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/04(土) 14:47:09 

    >>1
    親戚づきあいとか冠婚葬祭とか
    本当につき合いという名目だけで包んでいて
    心がこもってない出費だから無駄金かなぁ。。とたまに思う

    +250

    -3

  • 20. 匿名 2023/11/04(土) 14:47:11 

    TOP 64式小銃電動ガン(50,000円)
    パワー無くて直ぐに壊れた

    +15

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/04(土) 14:47:13 

    まさに今
    ドトールやベローチェ、安いお店はどこも混んでるから仕方なく個人経営っぽい喫茶店入ったら感じ悪い店員と大して美味しくないコーヒー800円 
    泣きたい
    心の中で泣きながらガル見てる 

    +603

    -16

  • 22. 匿名 2023/11/04(土) 14:47:16 

    Sheinでゴミ服買いまくって後悔

    +239

    -2

  • 23. 匿名 2023/11/04(土) 14:47:21 

    一時期アホみたいにハマったK-pop
    まじでDVDだのブルーレイだのなんかにつけて出るグッズだの写真集だの本当にそんなもの要らなかった

    +235

    -10

  • 24. 匿名 2023/11/04(土) 14:47:27 

    >>1
    人の不幸で自分を慰めるって堂々と言うのね。

    +7

    -38

  • 25. 匿名 2023/11/04(土) 14:47:42 

    >>13
    岸田「お前なかなかいいこと言うやんけ」

    +4

    -9

  • 26. 匿名 2023/11/04(土) 14:47:43 

    リンリンハウス サクラとイタ電ばかり

    +0

    -17

  • 27. 匿名 2023/11/04(土) 14:47:46 

    最近アマゾンで紙パックの掃除機を13000円で買った
    近くのドンキで同品番が10000円だった
    3000円はでかいな😇

    +284

    -6

  • 28. 匿名 2023/11/04(土) 14:48:01 

    DVDの一週間レンタル返却日過ぎてて、しかも十何枚借りてて延滞料金一万円払ったこと。

    +263

    -4

  • 29. 匿名 2023/11/04(土) 14:48:02 

    病んでた時に使ってた占い
    マジでムダ金だった

    +259

    -3

  • 30. 匿名 2023/11/04(土) 14:48:04 

    >>17
    私なんか私立高校いったくせに社会不適合者だよ
    本当、親不孝だと思う…

    +167

    -5

  • 31. 匿名 2023/11/04(土) 14:48:21 

    ホストに狂った時

    +111

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/04(土) 14:49:03 

    >>22
    なんか怖くてやってないけど
    生地ペラペラそうだよね

    +110

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/04(土) 14:49:05 

    >>25
    岸田政権は緊縮財政だけど

    +6

    -2

  • 34. 匿名 2023/11/04(土) 14:49:19 

    元カレとの、飲食代。

    クリスマスプレゼントはヴィトンの財布。
    あきらかに、偽物のヴィトン風の財布使ってたので。

    私には、変なキーホルダー。
    時間とお金、無駄でした。

    +250

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/04(土) 14:49:32 

    二重埋没+目頭切開
    何故か当日になって医師に希望よりかなり控えめにされて結果変化が感じられなかった
    埋没も半永久を謳ってたのに3週間ほどで取れたし
    40万くらいはした

    +108

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/04(土) 14:49:35 

    人数合わせで急に呼ばれた披露宴がいくつか
    今では疎遠なのに素直にでかけた私
    ご祝儀もったいなかった

    +268

    -2

  • 37. 匿名 2023/11/04(土) 14:49:36 

    カルチャースクールの入会金と月謝。
    レッスン日が、出勤日になってしまった。

    +65

    -2

  • 38. 匿名 2023/11/04(土) 14:49:36 

    本当は別に会いたくない人との付き合い
    交通費と食費と時間の無駄

    +238

    -2

  • 39. 匿名 2023/11/04(土) 14:49:38 

    >>1
    (すでに信頼できる動物病院に移行済みです)

    3年は長いけど、でも気付いてよかったと思ってしまった。

    +239

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/04(土) 14:49:38 

    >>24
    人の不幸は蜜の味。メシウマ。

    +2

    -24

  • 41. 匿名 2023/11/04(土) 14:49:39 

    友だちに熱心に勧められてなんか高い化粧品買わされたけど、すっごい高いわりにはなんも変わらなかった

    +132

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/04(土) 14:49:55 

    >>29
    めちゃくちゃわかる
    やらずに貯めてたら何万手元にあったのかなって考える

    +89

    -3

  • 43. 匿名 2023/11/04(土) 14:49:57 

    塾、予備校代に300万
    結果Fラン…

    +189

    -2

  • 44. 匿名 2023/11/04(土) 14:50:02 

    こたつ買ったら、くしゃみや鼻水が止まらなくてすぐに病院行ったらハウスダストアレルギーだった。医師から使わない方がいいと言われて計3万位上かかったのに泣く泣く捨てた。

    +91

    -5

  • 45. 匿名 2023/11/04(土) 14:50:19 

    婚活費用
    トータル60万くらいかな?
    自分も変な奴だけど自分以上に変な男しかいなくて無理だった
    農家の嫁とか、同居とか無理無理

    +201

    -9

  • 46. 匿名 2023/11/04(土) 14:50:50 

    >>1
    こういうとき「でも本当に病気だった方が嫌だし良かったじゃん」みたいな慰めする人苦手だったけどその人なりの気遣いだったことに気づいて自分も大人になったなと思った。

    +91

    -6

  • 47. 匿名 2023/11/04(土) 14:51:09 

    >>34
    大人になってからの恋愛?
    それでキーホルダーあげる人本当にいるんだ…

    +88

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/04(土) 14:51:11 

    一人暮らしはじめたけど半年しか続かなかったよ。無駄は50万くらい?

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/04(土) 14:51:18 

    >>9
    受からなくても勉強で多少知識は付いたはず。無駄では無いと思う。

    +172

    -2

  • 50. 匿名 2023/11/04(土) 14:51:26 

    >>6
    陰部の手術って傷口治るまでお風呂や排泄はどうしてるの?

    +9

    -26

  • 51. 匿名 2023/11/04(土) 14:51:40 

    推しに使ったお金。
    熱が冷めると無駄金だったと思う。
    まだ、歌や才能に惚れて好きになった人のCDやDVDはその後も見ることあるけど、顔や性格で好きになった人の写真集やぬいぐるみやTシャツやらなんやらのグッズは、ため息出る時ある。特に性格なんて表に見える部分だけで好きになってるから、週刊誌の裏の顔すっぱぬかれ記事とかで冷めたりするし。
    今はもう顔や性格だけで好きになった人のグッズは買わない。

    +134

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/04(土) 14:51:50 

    >>35
    そういうのって返金とか無理なの?
    3週間で元通りってこと?

    +65

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/04(土) 14:52:27 

    ユーキャンの教材

    +48

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/04(土) 14:53:05 

    >>21
    喫茶店って美味しいイメージがあるけど色々なんだ…。参考になりました。
    チェーン点が冒険せず安心かも…。

    +169

    -4

  • 55. 匿名 2023/11/04(土) 14:53:09 

    大した金額ではないけど最近のカフェって高いでしょ?
    私にとってはランチ代と変わらないカフェ代は贅沢なんだけど、昨日行った食事も出来るカフェが近くでイベントをやっていた事もあり激混みだった
    お客さんが来るたびに迷惑そうな顔をする店員達
    しばらく待って中に入っても(またお客がきたのか)とひたすら嫌そうな顔
    注文しようとすると「ちょっと待ってください!」と迷惑そう

    お金を払って何でこんな嫌がらせをしてる扱いをされるのかと、入った事を本当に後悔した

    店員さんを責めてはないよ
    入ろうと決めたのは私の意思なので、その時にこうなる事を判断できなかった自分に対して大後悔だった

    +153

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/04(土) 14:53:19 

    >>50
    お股の方じゃ無いんじゃね?

    +90

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/04(土) 14:53:28 

    >>22
    興味あったけど、届け日みたら遅いしサイトもわかりにくいから即アンインストールした

    +55

    -2

  • 58. 匿名 2023/11/04(土) 14:53:32 

    旦那の借金300万立て替えたこと
    共働きだしまた貯めればいいやーって
    結局すぐ借金と浮気されて離婚したんだけど、義両親に「稼ぐ女なんて可愛いわけないじゃん、息子のプライドと籍を傷つけて無駄な時間だわ」と言われた
    離婚後、義妹の奨学金の保証人頼まれたけど揉めて警察呼んだわ

    +257

    -2

  • 59. 匿名 2023/11/04(土) 14:53:43 

    車検に出した2週間後に車が壊れて動かなくなった。直すと30万かかると言われたから結局新しいのに買い換えた。何のための車検?って思ったけど、車検の点検項目ではないと言われた。

    +122

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/04(土) 14:53:49 

    エステ
    満足した試しがないのについお試しで行って契約してしまう

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/04(土) 14:53:57 

    >>50
    よく読みなさいよwww

    +96

    -2

  • 62. 匿名 2023/11/04(土) 14:54:21 

    >>47
    はい、大人です。
    プラス顔が半分溶けてるようなスノーマンのキャンドル。

    +49

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/04(土) 14:54:35 

    >>41
    友達マージン取ってるよ、アムウェイじゃない?

    +37

    -1

  • 64. 匿名 2023/11/04(土) 14:54:43 

    やりもしない楽器の購入

    +54

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/04(土) 14:54:45 

    >>54
    よこ
    だから個人店ってすっごい苦手なんだよね
    なんか閉鎖的な空間?というか
    衛生管理とかもその人個人によるし
    チェーンのマニュアル化されてる方が気楽だし
    味もハズレが絶対ないよね

    +170

    -3

  • 66. 匿名 2023/11/04(土) 14:55:00 

    >>11
    これはほんとそう思う。
    一年以内に離婚した場合はご祝儀返金制度みたいなもの作ってほしい。

    +141

    -4

  • 67. 匿名 2023/11/04(土) 14:55:42 

    >>32
    ブラウスとか紙みたいなのあった。
    よくこれをミシンで縫製したなと感心するレベル。

    +51

    -2

  • 68. 匿名 2023/11/04(土) 14:55:49 

    脱毛関連
    また技術も未発達で怪しげな情報や機器などが氾濫していた
    ムダ毛を摘むだけで謎の電磁波が毛根を死滅させるだとか塗るだけでスルスル抜けて一生生えてこないスーパーエキスだとか
    ボーボーは恥ずべきこと、隠すべきことという時代背景もありコソコソしながら随分と大散財した
    車なら余裕で数台買えるし低コストの家なら建てられたかも
    ボーボーじゃない人生を送りたかった

    +67

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/04(土) 14:56:13 

    >>1
    ピアノ。
    娘が習い出したのでアップライトピアノの中古60万を買いましたが、練習全くせず数年で辞めた。

    +114

    -4

  • 70. 匿名 2023/11/04(土) 14:56:16 

    >>11
    うちは義妹の結婚式に10万プラス2万の家電買ったのに半年で離婚。その後再婚したけど、もうその時は何もあげなかった。

    +148

    -2

  • 71. 匿名 2023/11/04(土) 14:57:04 

    >>9
    また受けたら良いだけでは

    +82

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/04(土) 14:57:14 

    >>2
    吹き出したw
    そう言えば山本淳一使用という使い捨てプラスチック櫛を6000円で買ってた友達いた

    +127

    -2

  • 73. 匿名 2023/11/04(土) 14:58:01 

    >>21
    フリマアプリに溢れてる

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2023/11/04(土) 14:58:14 

    >>59
    車検時にOKでもダメなんてね
    うちも車検とエアコンガス入れたばかりで壊れた
    事故に合ったわけじゃないけど財布が痛い。。

    +36

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/04(土) 14:58:20 

    >>17
    人生まだ終わっていないのに無駄かどうかはまだ分からん

    +116

    -2

  • 76. 匿名 2023/11/04(土) 14:58:49 

    >>6
    私もやりたいと思ってたんだけど…

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/04(土) 14:59:06 

    >>68
    今なら全身でニードル脱毛でも50万ぐらいするよね?
    契約させられそうになって逃げたけど

    +6

    -2

  • 78. 匿名 2023/11/04(土) 14:59:45 

    >>46
    慰めっていうか、プラスに考えるしかなくない?こう答えられて嫌だったとかいうなら相手は愚痴られた時点で嫌な気持ちだよ

    +58

    -2

  • 79. 匿名 2023/11/04(土) 14:59:48 

    >>16
    なんで?

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/04(土) 15:00:01 

    >>28
    昔の話?

    +11

    -3

  • 81. 匿名 2023/11/04(土) 15:00:27 

    >>58
    義一家やべえやつじゃん…

    +217

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/04(土) 15:00:45 

    グレイルの福袋。
    使ってるのもあるし、ブランケットは犬が気に入ってお昼寝用になったけど半分は着られない服だった。

    +29

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/04(土) 15:00:55 

    >>77
    50万で今後一生煩わせずに済むってんなら今でも喜んで契約するんだけどね
    そんなレベルじゃないのよ

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/04(土) 15:01:24 

    >>11
    あったあった
    相手にもいろいろ事情あったとしても6万(プラスもろもろ準備代)はシンプルに辛い

    +24

    -3

  • 85. 匿名 2023/11/04(土) 15:01:40 

    >>11
    最近そういうトピ立てたトピ主に返金必要ないって皆優しく言ってたけど、本音はこっちよね
    返す姿勢見せてくれたらこっちの矜持で固辞するけどね

    +49

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/04(土) 15:01:49 

    >>2
    好みは人それぞれなのに、ああ本当に無駄金だと思えた。

    +101

    -1

  • 87. 匿名 2023/11/04(土) 15:01:52 

    >>62
    酷い
    良いことありますように💃

    +34

    -1

  • 88. 匿名 2023/11/04(土) 15:02:34 

    >>2
    光GENJIの人?いつ買ったのですか?そのボイス

    +62

    -2

  • 89. 匿名 2023/11/04(土) 15:02:38 

    新築のマンション、楽しみにしてたのに入居したら隣が騒音主で引っ越さなきゃよかった
    引っ越してから3ヶ月ゆっくり寝れた日がほとんどない

    +105

    -2

  • 90. 匿名 2023/11/04(土) 15:02:44 

    宗教にハマってそれにつぎ込んだお金は無駄だった。全然いい事なかったしお金ばかり飛んでいく。

    +43

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/04(土) 15:03:01 

    >>72
    そんなの売ってるの?光GENJIが?
    信じられない。悪い意味で

    +30

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/04(土) 15:03:39 

    >>63
    あ、そうそれそれ
    マージン?なんだろう
    もしかして騙された?
    ありがとうちょっと調べてくる

    +26

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/04(土) 15:04:09 

    >>5
    巡り巡って私らのためになってるんだろうけど、あまりにも高すぎるのと目に見えて還元されてないのに金額デカすぎて本当につらい

    +49

    -2

  • 94. 匿名 2023/11/04(土) 15:04:09 

    通信講座で70万円ほど。
    全く手をつけていない教材が山のように積んであり、高かったので捨てるに捨てられず困っています。

    現在進行形だと月額1万円のジムに入会したけどほぼ行かずに3年くらいお金だけ払い続けていること。
    もしかしたら来月から本気出すかも!と思ってずっと辞められずにいます。

    +100

    -6

  • 95. 匿名 2023/11/04(土) 15:04:30 

    >>9
    ユーキャンのfp講座やったけど、テキストが分野ごとにバラバラになってるし、重いしで使わなくなった。
    市販のテキストと過去問で1発合格だった。

    +100

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/04(土) 15:04:36 

    >>22
    辻ちゃんとかステマなんかすごいダサイ靴とか買ってた、本当に金のムダやと思う

    +69

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/04(土) 15:04:45 

    大学院受験にかかったお金
    地元じゃないところで受けて全落ちしたので交通費込みで無駄になった

    +19

    -1

  • 98. 匿名 2023/11/04(土) 15:04:47 

    >>9
    それで一回で諦めたなら、ほんとに無駄金だと思う。

    +44

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/04(土) 15:04:53 

    好きでもない男と付き合って使ったお金全部

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/04(土) 15:04:56 

    >>17
    卒業しましたか?

    +28

    -1

  • 101. 匿名 2023/11/04(土) 15:05:09 

    >>50
    それ言うなら産後の人たちどうしてるのか気になる

    +19

    -1

  • 102. 匿名 2023/11/04(土) 15:05:22 

    >>2
    シチュボ投稿してる人とかが
    お金払うとさらに秘密のボイス聞ける的なやつで
    たまにそれやってる人いるwwww

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/04(土) 15:05:48 

    >>38
    飲めないし行きたくもないのに行ってた会社の飲み会。無駄だったー!コミュ障だから社内の人脈とか作れるわけもないし、だったら無理して行かなきゃよかった。

    +80

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/04(土) 15:06:09 

    >>72
    芸能人が使ってますって本当に使ってんのかね笑

    +27

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/04(土) 15:07:50 

    個別株
    60万マイナス。種の3分の1無くした
    投信だけにします…

    +44

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/04(土) 15:07:53 

    >>65
    個人の喫茶店は、店主の趣味嗜好そのままの空間だからね~。合う人は通うし、合わない人は一秒でも早く出たいよね。

    +90

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/04(土) 15:07:56 

    >>51
    アイドルグッズのタンブラーみたいなやつが
    1500円したんだけど
    サイズも素材も形も明らかに全く同じやつで
    そこにプリントしたんだろうなってぐらいそっくりなやつが3COINSにあったんだよね
    アイドルグッズってめちゃくちゃ利益ありそう

    +73

    -2

  • 108. 匿名 2023/11/04(土) 15:08:06 

    >>58
    奨学金も払わせようとしてるね。失礼な事言ってどの面下げてそんな図々しい事頼めるんだろう。縁が切れて良かったですね!

    +156

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/04(土) 15:08:15 

    子供向け某英語教材。
    最初の方はCD流したりイベント行ったりしてたけど、ほぼ使わないまま無駄になった…
    38万ほどかかったわ。

    +35

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/04(土) 15:08:25 

    スタバのメリークリームフラペチーノ。
    めったに行かないからと、キャラメルソーストッピングしてワクワクして飲んだら何か…薬っぽい味がした。
    800円あれば近所のケーキ屋さんで、ショートケーキ2個買えたな、とか思ってしまった。
    でもかなり並んでたし、若い子向けの物でもう私の味覚がイマイチなのかも知れないから好きな人もいると思う。

    +79

    -1

  • 111. 匿名 2023/11/04(土) 15:09:38 

    >>91
    よこ
    グッズの値段なんかみんなひどいよ
    水1本1000円とか普通に売ってる

    +25

    -1

  • 112. 匿名 2023/11/04(土) 15:10:33 

    親への仕送り。
    ん、十年、送り続けて、たぶん中古の
    家族マンション買えるぐらい。
    全部、他の兄弟が持っていって
    最後は、実家出入り禁止くらいました! 笑

    +79

    -1

  • 113. 匿名 2023/11/04(土) 15:10:52 

    >>110
    スタバってめちゃくちゃその、身体に悪いから薬の味はあながち間違ってないかも
    でも私もたまに飲むよ

    +51

    -3

  • 114. 匿名 2023/11/04(土) 15:11:22 

    >>68
    昔は脱毛って高かったよね。エステでも100万とか。今は安く医療脱毛できて、なんなら家でできる機械もあるし、本当いいなーって思う。

    +69

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/04(土) 15:11:24 

    去年上瞼と下瞼の脂肪を切開で除去してもらったけどまた瞼が下がってきた。
    一年だよ一年。
    早すぎるんだけど。
    TBCはやめとけ絶対に!
    手術もめちゃくちゃ下手だったし

    +33

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/04(土) 15:11:44 

    結局資格(就職に役に立たない資格)の取れなかった習い事50万

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/04(土) 15:11:46 

    いらねー指輪に30万

    +26

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/04(土) 15:12:06 

    推しグッズ挙げてる人多いけど、ああいうのってその瞬間の気持ちの高揚とかトキメキを買ってるようなもんだから、そのときは楽しかったんだよね。それはそれで良いんじゃないかと思うんだけど、、どうなんだろ。

    +125

    -2

  • 119. 匿名 2023/11/04(土) 15:12:14 

    >>112
    出禁くらうって実家には親の他に誰か住んでるの?

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/04(土) 15:12:36 

    男に貢いだ約15万。
    何が良かったのかと今は思う。

    +35

    -1

  • 121. 匿名 2023/11/04(土) 15:13:09 

    安い物買うとすぐにゴミにならない?
    2.5Lで1,000円ぐらいの安いヤカン買ったら数か月で音が鳴る部分が取れて、ゴミになった。
    その後でハードオフに行ったら、昭和時代の日本製の超高品質ヤカンがあったから買った。ハードオフってあーいう昭和時代の掘り出し物があるから大好き。

    +47

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/04(土) 15:13:22 

    sopoのアイシャドウとリップ
    今風で可愛い色だなと思って買ったんだけど、本当に似合わなかった。
    【つらい】無駄金だったこと

    +28

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/04(土) 15:13:33 

    >>91
    昔の話だし本当か嘘か分からないよ
    誰から買ったか分からないし絶対嘘だろうけど、友達は信じて買って喜んでたよ

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/04(土) 15:13:56 

    美容整形はじっくり考えて計画してから行かないと、金ドブになるよ

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/04(土) 15:14:19 

    脱毛 38万払った直後に計画倒産した。

    +41

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/04(土) 15:14:25 

    >>35
    それは高すぎる
    完全にぼったくられてるじゃん
    埋没何点どめ?3点でやったけど、48000でもう10年は取れてない

    +46

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/04(土) 15:14:54 

    >>29
    適当に検索して出てきた占いに8000円くらいつかった
    運命の人は動物の名前が入った名字の人って表示されて、好きだった人が熊谷だったから嬉しくてつい課金してしまった
    結果ヤリモクでした

    +63

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/04(土) 15:15:18 

    >>110
    ストロベリーが日本産じゃないからね、元価おさえたくてエジプトとかチリ使ってるよ

    +27

    -1

  • 129. 匿名 2023/11/04(土) 15:15:20 

    >>76
    私は後悔してるよ
    それより出っ歯だからそのお金で矯正すればよかったと

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/04(土) 15:16:01 

    >>68
    15年以上前。光脱毛とか一気に安く普及する直前。大手のニードル脱毛通ってたけど、高額だし1本1本針刺すから痛いし効率悪いし…。剛毛だったから、始めに光脱毛とかで広範囲やってからそれでも生えてきたらニードルにすればよかった。

    +35

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/04(土) 15:16:01 

    >>65
    常連以外には塩対応のとことかね。初見お断りって看板に書いといてほしいくらい感じ悪いとこあった。

    +85

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/04(土) 15:18:13 

    >>66
    一年は離婚するの待って366日目に離婚するだけじゃない?w

    +37

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/04(土) 15:18:16 

    地方から始発新幹線に乗って東京まで推しの舞台観に行ったら、会場に着いた瞬間にXの通知きて、体調不良者が出てその日の公演中止になった。
    もちろん払い戻しあったけど、推しを観られなかった虚無感でしばらく立ち直れなかった。

    +77

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/04(土) 15:18:17 

    悪徳商法で英会話スクールとテキスト60万

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/04(土) 15:18:29 

    >>57
    配送に関しては海外発送の割に5日は早いと思う

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2023/11/04(土) 15:18:31 

    >>119

    誰も住んでないですよ。
    横領発覚した兄弟から(貯金の減りが早すぎて指摘したら逆ギレ)
    親の前で一方的に罵詈雑言あびせられ
    出入り禁止を申し渡されました。
    ちなみに、親も暗黙の了解。

    ほんと、無駄金でした。

    +50

    -1

  • 137. 匿名 2023/11/04(土) 15:18:34 

    >>9
    通信は全部そうだよ
    結局受からない

    +47

    -1

  • 138. 匿名 2023/11/04(土) 15:20:06 

    >>81
    義祖父母、義両親、4人ともアコムやプロミス等8社から上限まで借りてて債務整理中でしたし(債務整理すすめたのはうちの母)
    義父は企業の部長、義母は医療事務、表向きは中流家庭
    義妹の奨学金も、そもそも進学出来るような貯金はなかったはず(どこかの親族に集ったと思ってる)
    ちなみに義父、車無保険で乗ってる
    なんなら生保とか入院保険とかも入ったことないはず
    やべーところにお嫁に行ったせいで栃木トラウマになってしまった

    +68

    -1

  • 139. 匿名 2023/11/04(土) 15:21:05 

    昔行ったTBC
    金払うまで返さないやり方だった

    +24

    -1

  • 140. 匿名 2023/11/04(土) 15:22:01 

    >>27
    最近、Amazon全然安くないよね。

    +49

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/04(土) 15:22:06 

    >>110
    いちごって農薬45回くらいかけてるから薬の味してもおかしくないかもね

    +25

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/04(土) 15:22:09 

    自動車学校通ってた期間にてんかんになり、運転が出来なくなりお金が無駄になった。

    +18

    -1

  • 143. 匿名 2023/11/04(土) 15:23:00 

    織田裕二のベストアルバム

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/04(土) 15:23:22 

    >>133
    コロナなってから、ドタキャンも想定しとかないといけなくなったけど、後、こういうのも後々いい思い出になる、とかいい方に考えたりもするけど、、やっぱり新幹線代とか考えるとイタいよね。

    +20

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/04(土) 15:23:26 

    好きな人と会うまでに費やした服とか美容ドリンクとかお肌に良い食べ物とかいろいろ。
    結局振られたから。そして綺麗になった訳でもない。

    +27

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/04(土) 15:24:59 

    >>110
    まぁでも、「美味しそー、飲んでみたいー」っていう好奇心を満足させてあげたと思えば…ね

    +23

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/04(土) 15:25:13 

    >>19
    私は姪っ子の合格姉から祝いにケチつけられた
    なんでわざわざ本人に言うかね
    無駄金どころじゃないよ

    +43

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/04(土) 15:28:43 

    オンクレに3000円
    もちろん取れず
    まだ高い一番くじとかの方が下位賞でも得てるから無駄じゃないって気付いた

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/04(土) 15:29:17 

    >>76
    歳を重ねるとどうせ唇薄くなっていくんだからやらなくていいよ。

    +25

    -2

  • 150. 匿名 2023/11/04(土) 15:29:18 

    この数年、ハンカチ(主にフェイラーと近沢レース)どハマりしてしまい累計150万くらい使ってたこと。

    ジュエリーに使えば良かったと後悔。

    +41

    -3

  • 151. 匿名 2023/11/04(土) 15:29:47 

    >>101
    見えないけど明らか縫われてるのが分かるし痛いので洗浄綿でトイレ行く度に拭く

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/04(土) 15:30:06 

    >>5
    綺麗な道路歩けるのは税金のおかげなんやで

    +63

    -6

  • 153. 匿名 2023/11/04(土) 15:30:27 

    20年ほど前に車のマフラー替えたり車高落としたりした費用
    ホントに後悔してる
    もう2度とやらない

    +20

    -3

  • 154. 匿名 2023/11/04(土) 15:30:31 

    >>82
    同じくワンピース買ったけど、脱ぎ着のこと考えてる?ってぐらい脱ぎ着しづらい。
    サイズ測ったから大丈夫と思ったんだけどな。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/04(土) 15:33:02 

    >>138

    お疲れ様でしたね。

    +55

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/04(土) 15:34:43 

    >>1
    痩せるとうたわれていた白い粉

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/04(土) 15:35:12 

    >>130
    T◯C?
    ニードルは辛いし根気いるよね…施術側も大変だったんだろうなと思うけど
    今は技術的にも世間の認識という意味でも本当に恵まれているなって思う

    +26

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/04(土) 15:36:25 

    >>1
    どういううこと?
    ペットいるから知りたい!

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/04(土) 15:37:31 

    >>21
    次はもっとおいしいコーヒーが飲める!!
    元気出して!
    気分転換にお店に入って感じ悪い態度取られたらショックだよねえ

    +134

    -1

  • 160. 匿名 2023/11/04(土) 15:38:13 

    会社の鼻毛出てて太ったおっさんと遊んだお金
    割り勘だったし、嫉妬深いし、まじでこいつ死なないかな。断ると強迫みたいなメールが届いてたから付き合ったけど、断れば良かった。私が暴言吐いたら疎遠になって良かったわ。
    174センチで95キロで健康診断の再検査行ってないから、今頃あの世に行ってるかもだけど。

    +18

    -4

  • 161. 匿名 2023/11/04(土) 15:38:34 

    >>17
    私も上京してマーチだけど専業
    すまーん
    でもこれがあったから旦那と会えた
    っていうのはある

    +47

    -29

  • 162. 匿名 2023/11/04(土) 15:41:04 

    子育て
    産まなきゃよかった

    +9

    -16

  • 163. 匿名 2023/11/04(土) 15:41:31 

    >>3
    お年玉とかコロナを機に新年会が無くなり
    やり取りが無くなった
    良かった

    +72

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/04(土) 15:42:24 

    >>58
    まじで?逮捕されたら良かったのに

    +95

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/04(土) 15:42:53 

    雨の日に履く靴が欲しくてエナメルの靴をネットで購入
    クチコミとか確認して買ったけど、サイズが全然合わなかった
    ネットで靴を買うことのリスクの高さはわかってたけど、1万無駄したー

    +52

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/04(土) 15:43:27 

    >>159
    店員さんの態度ってそっけないと地味に傷つくのなんなんだろうね笑
    なにも期待してるわけでもないのに
    いざやられるとなんかモヤる😂

    +62

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/04(土) 15:43:45 

    >>28
    コレ、夢でよく見るよ。
    夢ながら、本当に焦る。夢の中では延滞料金10万円とかなってた。

    +46

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/04(土) 15:46:08 

    >>17
    「入ったのに」とかじゃなくて「行かせてもらった」って書いてるから何かあなたにはいいことある気がする
    うまく言えないけど、親御さんへの感謝が滲み出てるのが伝わるというか
    今はきっと自分のことだけでいっぱいいっぱいだろうに、それでも感謝の気持ちを持てる人にはいいことがあると思う

    +164

    -2

  • 169. 匿名 2023/11/04(土) 15:46:55 

    親がしたマルチかな〜
    子どものためにと国からいただけたお金です(死別で片親になったので)
    400万は無駄になっています。私の人生も悪い意味で変わってしまいました。納税者の方に申し訳無いです

    +12

    -2

  • 170. 匿名 2023/11/04(土) 15:47:09 

    >>1
    どうやって気付いたんですか?
    セカンドオピニオン?
    アトピー持ちの犬飼ってて毎月病院に行って高い薬もらってるから聞きたいです!

    +19

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/04(土) 15:47:17 

    >>65
    私も最近個人店嫌だ
    髪の毛入ってたり
    味見された形跡あったり
    板前が客の悪口言ってたり
    何も考えず松屋でカレー食べた方が楽だ

    +70

    -2

  • 172. 匿名 2023/11/04(土) 15:48:32 

    社会人生活ずっと目先の欲しいもの(ほとんどが服、あとはコスメや旅行、それに必要なグッズなど)ばかり買っていた。考えても仕方ないけど、毎月貯金していたら余裕で1千万超えていたと思う。

    +39

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/04(土) 15:50:47 

    補正下着に150万使った
    体重管理されて、痩せないと担当の人にグチグチ言われて体重は減ったけど下着のお陰ではなく食事制限
    多分、痩せたら下着のサイズ変わるから新しいのを買わせたかったんだろうな。実績もほしかったろうし

    +37

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/04(土) 15:50:57 

    >>157
    そこです。
    今は倒産するところもあり、通い放題500円(?)みたいな広告もあり、、通う店は用心して選ばないとですが、わたしは光脱毛で全身20万円でできたからよかった。また生えてはくるけどだいぶ目立たないし。
    ニードルは、脇だけで数10万円すぐに飛んだ。

    +23

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/04(土) 15:52:10 

    まつげのエクステ
    見た目そんなに変わらなかった
    目も擦れないし洗顔も気をつかったのに

    +9

    -1

  • 176. 匿名 2023/11/04(土) 15:52:39 

    >>3
    冠婚葬祭マジで割に合わない。お年玉とか勝手に期待しないで欲しい。

    +78

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/04(土) 15:54:27 

    今日タルト・オ・シトロン作ったら失敗してすてた
    バター高かったのに悲しい

    +11

    -3

  • 178. 匿名 2023/11/04(土) 15:54:54 

    毛穴エクストラクションってエステ
    やってもらった数週間は綺麗だけど1ヶ月したら元に戻るし、その日は鎮静剤とか塗ってくれるけど根本的に毛穴の開きとかよくなるわけじゃなかった
    一回8,000円×8回行ったけど、家でやる基礎化粧品見直した今の方が断然きれいになった

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/04(土) 15:55:09 

    >>23
    ジャニーズもだよ、しかもインスタにあげたいばかりに複数回したCD自分なにがしたかったんだろう

    +18

    -1

  • 180. 匿名 2023/11/04(土) 15:55:24 

    遠距離恋愛していた元彼

    けっきょく別れたから交通費や交際費、そして時間の無駄だった

    +16

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/04(土) 15:56:19 

    >>21
    食べログに正直な感想書いたら?
    他の人の役に立つしスッキリするかもよ

    +73

    -1

  • 182. 匿名 2023/11/04(土) 15:57:41 

    >>11
    無駄だねぇ。
    結婚式はありました?
    まぁそれだと食事代と思えば。。
    しかし無駄ですね。

    +18

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/04(土) 15:58:00 

    >>21
    チェーンも色々ですよ。
    おなじはずなのに作る人によって美味しい美味しくないがあります。

    +41

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/04(土) 16:00:45 

    >>171
    髪の毛入ってたこと言ったら、また新しく作って持ってこられたけど、もう要らないんだよね。
    返金するより作り直した方が安上がりだからだろうな。

    +34

    -1

  • 185. 匿名 2023/11/04(土) 16:02:24 

    >>1
    自分の病院代で同じようなことありました。

    何か大変な病気かもしれないってことで、大学病院に紹介されてCTやら何やら沢山検査をして一年間くらい受診しましたが、結局、良く分からない、まぁ大丈夫でしょうみたいなふわっとした結末でした。

    またかかりつけの病院に戻って、と紹介状を渡されましたが、破り捨てました…。

    仕事を何度も休んだし受診代も高額(高額の医療費は返還される制度がありますが、返金されたのはわずかな金額でした)で、時間も手間もお金も取られ、もうやるせない気分でした。

    そして、あれからだいぶ経ちますが、めちゃくちゃ元気です。

    +62

    -1

  • 186. 匿名 2023/11/04(土) 16:05:05 

    結婚式後から疎遠になった友達メンバーのご祝儀、往復新幹線代、ヘアセット代
    若いうちは結婚式楽しかったから疑問持たず誘われたら参加してたわ~
    お互い様なら納得だけど、所詮数集め。回収できていなし無駄金だったわ。

    +16

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/04(土) 16:09:20 

    >>3
    義実家帰省とかアホくさいよね
    年二回、10万単位でかかるとか
    行くからせめてお金出してほしい

    +67

    -2

  • 188. 匿名 2023/11/04(土) 16:11:01 

    ネットでテーマパークのパスポートを3枚買って、ゲートでQRコード表示したら入れなかった
    間違えて前日の日付で購入してた
    15000円ほど損した
    もちろん払い戻しもできなかった

    +12

    -3

  • 189. 匿名 2023/11/04(土) 16:11:41 

    痩身エステ

    自分で運動しないとダメよね

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/04(土) 16:13:35 

    >>9
    勉強しただけでも十分知識になってる、偉いよ。
    うちの母親は山のように色々取り寄せて何もやらずにゴミにしたから。

    +22

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/04(土) 16:15:33 

    >>65
    わかるー。
    私も20代前半の頃は、個人がされてるカフェ巡りが趣味だったけど、今は結局同じお金払うならもうスタバとかダーリーズでいいや〜衛生面とか安心できるし。。ってなった。

    +48

    -1

  • 192. 匿名 2023/11/04(土) 16:15:39 

    >>17
    まあこの後学歴が生きる可能性もあるし
    自分が親になって思うのは、無駄かどうか考えるより子どものためにできるだけのことはした!ときっぱり言いきれる方が気持ちが楽ってことよ

    +66

    -1

  • 193. 匿名 2023/11/04(土) 16:16:36 

    >>3
    コロナあたりから何年も会って
    ないのにお年玉すら渡すのいやだな

    +8

    -1

  • 194. 匿名 2023/11/04(土) 16:17:44 

    >>187
    5年で100万だもんね。近場だったら0円なのにと考えると、このお金あればあれ買えたのにと考えてしまう。

    +28

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/04(土) 16:18:59 

    結婚相談所
    私には合わなかった…

    +10

    -1

  • 196. 匿名 2023/11/04(土) 16:19:22 

    復帰匂わせするだけで
    一向に復帰しないアイドルの
    ファンクラブ会費

    +31

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/04(土) 16:23:08 

    >>138
    逃げられてよかった
    表向きは中流家庭に見えても真実はわからないものだね

    +70

    -1

  • 198. 匿名 2023/11/04(土) 16:24:45 

    >>10
    私も5万円くらい使った医療事務。私生活が色々大変だった時期で勉強もやったりやらなかったりで受験しなかった。あとで勉強再開すればいいかと思ったけど、テキストも数年で改定されるから無理だと悟った。

    +34

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/04(土) 16:25:07 

    >>39
    私も気付いてよかったと思ったよ。もちろんその30万は悔しいと思うけど、今ペットが元気なら良かったよ。

    +44

    -2

  • 200. 匿名 2023/11/04(土) 16:26:25 

    >>182
    1組はこじんまりしたレストランウェディングでもう1組はコロナ突入でお式は無かったのでご祝儀だけ贈りました
    金返せw

    +16

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/04(土) 16:27:57 

    結婚相談所で入会金20万くらい払ったけど、いい人がいなかったので誰にも会わず、同時にやってたマッチングアプリで夫と出会い結婚した。

    +19

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/04(土) 16:28:41 

    >>169
    命があっただけよかったよー

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/04(土) 16:31:58 

    地元に転職して帰ろうと思って、
    市役所の面接のための飛行機代

    金曜に仕事終わりで飛んで土曜の朝イチの面接
    地方空港から往復8万円

    結果は、無駄金でした

    +29

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/04(土) 16:36:33 

    先月のメルカリ、似合わない服2着、
    そのうち一着はジッパーの滑りが悪い。
    2000円くらいのを2着なので4000円。

    +26

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/04(土) 16:41:19 

    >>94
    メルカリで売れない?
    売っちゃいけないの

    +16

    -1

  • 206. 匿名 2023/11/04(土) 16:44:59 

    >>136
    親もなんも言えないの情けないよ
    相続には気を付てね

    +35

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/04(土) 16:46:33 

    >>150
    一枚3000円としても、150万円で500枚買える…500枚買ったの?もっと高いの?

    +21

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/04(土) 16:57:38 

    >>58
    あたおか一族と縁切れてよかったね(-人-)ナムナム

    +86

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/04(土) 16:59:16 

    通販で同じワンピース2つも買ってしまった。
    しかも気に入らないからゴミにしかならない😂

    +20

    -0

  • 210. 匿名 2023/11/04(土) 17:10:14 

    ちゃんと店で試着してから購入した靴
    家に帰ってから30分ほど散歩したら足に痺れと痛みが出た。悪あがきで高いインソール買って入れ替えてみたけど変わらず
    合計1万4千円程度の出費だけどそれならもうちょっと出していつも買っているメーカーの靴にすれば良かった…無駄金だったのもつらいけど足の痛みがまだ治まらないのがもっとつらい。

    +38

    -1

  • 211. 匿名 2023/11/04(土) 17:19:45 

    逮捕された時に弁護士つけなくても出て来れるのにバカ正直に60万円払っちゃったのと歯列矯正を二回したこと。
    ブスなんだから歯並びくらいはまともでいたいのに戻っていく…

    +19

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/04(土) 17:29:10 

    リフレクソロジーの学校で26万と交通費、その後働かなくても月1000円の在籍料をとられた。
    調剤事務の学校でパソコン使用で約7万。いずれも資格だけで働かず(リフレは認定試験みたいなの)

    +11

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/04(土) 17:31:06 

    額はたいしたことないんだけど
    義両親や親戚づきあいで飛ぶお金は本当に無駄!と思ってる

    はじまりは義実家でのお正月の集まり
    事前に電話でお手伝いが必要かなど色々確認したのだけど
    その時に、自分達へや集まる親戚へもお土産やお年賀はお金かかるし不要だからね、気を遣わないでね、と何度も何度も念を押されて言われた
    旦那もそこまで言うならいいんじゃないと、私もそうかなと思ったので、言われた通り準備はせずにお呼ばれへ
    後日義姉→旦那経由で、ありえないから💢とめちゃくちゃ文句言われたらしく

    腹もたったけど、はぁ〜本音と建前難しいね🥲、未熟だねー自分🤣!て反省もして
    次回からの集まりにはそつなく準備したら
    それはそれで、まぁもう本当にいいのに‥😮‍💨な雰囲気
    で、帰りには、食べきれないから‥と必ず半分以上は渡される
    例えば10個入りのお饅頭だったら6個返し
    そんなことがかれこれ20年続いております

    旅行行っても土産なきゃないで文句言われ、あったらあったで半返し
    お金自体それほどではないのだけど、無駄な気遣いが面倒くさ過ぎ

    +21

    -3

  • 214. 匿名 2023/11/04(土) 17:49:46 

    >>4
    例の画像より可愛いね

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/04(土) 17:50:12 

    >>29
    分かる
    だけど、本当に苦しい日々だったから今でもあれは必要経費だったと思える自分もいる。笑

    +28

    -1

  • 216. 匿名 2023/11/04(土) 17:52:41 

    若い頃くじ引き商法に引っかかって買わされた30万円分の化粧品。一緒にいた友達3人契約したからいい儲けだったと思う。

    +14

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/04(土) 17:54:41 

    >>181
    横だけど、入った店の店員さん達の態度が悪くてうるさくて、その場でGoogleクチコミ書いたら、書き込みに気付いたのか静かになった事あったわ
    半年位でその店無くなった

    +65

    -2

  • 218. 匿名 2023/11/04(土) 17:54:57 

    >>2
    買う前に気づいて(笑)

    +39

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/04(土) 17:56:56 

    ジャニーズに貢いだこと

    +17

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/04(土) 17:56:59 

    >>12
    福袋って売れない物の在庫処分って感じがする

    +48

    -1

  • 221. 匿名 2023/11/04(土) 17:57:42 

    >>170
    >>158
    主です。
    血液検査のみで脳梗塞と診断され即入院10日間→その後は朝夕の投薬をしてました。この薬はずっと飲み続けなくてはいけないと言われましたが、粉薬で結構な量があったので違和感を覚え、処方されている薬の内容を聞き他院を受診しました。

    すると、血液検査だけで脳梗塞を診断するのはあり得ないし、そもそも症状からして脳梗塞ではない。さらに薬にステロイドが入っておりずっと飲み続けることは小型犬の体には負担すぎる。と言われました。

    このままでは延々とステロイドを飲ませてしまうところでした。調べてみるともとの病院は誤診が多く、信頼できるような病院でないと地域でも不評だったことがわかりました。無知ゆえに言われるがままに薬を飲ませ続けてしまったこと反省してます…

    +52

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/04(土) 18:05:46 

    VIO脱毛で幾つかのクリニック通ったけど、せっかくお金かけたのに数年経つと結局もじゃもじゃに復活してしまう繰り返し
    足や脇もまた生えてきた
    妊娠したらさらに生えてくるらしいから、生きてる限り完璧はなくボリュームを抑える程度の効果と考えるべきだね

    +14

    -1

  • 223. 匿名 2023/11/04(土) 18:11:04 

    >>1
    私も猫が一生治らない病気だと言われ、高額な薬と漢方を処方された。交通費もかかって1年で14万くらい。
    子どもが生まれたばっかで、その子どもの手術を定期的にしなくちゃいけなくて、記憶が無いくらい忙しい時に猫の投薬を怠ってしまい、めちゃくちゃ怒られ、他の患者さんの前で虐待してるみたいに言われたわ。
    今、別の動物病院に行ってるけど、誤診だと言われ、お薬もはるかに安い物になった。

    評判良いから猫の為に遠くても通ってたけど、セカンドオピニオンはホントに大事だと思った…。

    +73

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/04(土) 18:20:35 

    エステ40万、、、、、
    全然痩せない(笑)

    +16

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/04(土) 18:46:12 

    >>35
    私も埋没法で2年近くで戻った
    やらなければよかった
    10万近くした

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/04(土) 18:49:22 

    >>51
    私もそう
    なんか冷めてファン辞めたら遠征組なので飛行機代ホテル代グッズ代といっぱい使って冷めたらライブとか行ってなかったらもっとお金貯まってたのになってなった

    +30

    -1

  • 227. 匿名 2023/11/04(土) 18:55:30 

    ブラックな会社に入ってしまい研修中は給与なしで交通費やら必要なもの買ったりやらでけっこーかかったのにやっぱりすごいブラックだから研修中に辞めた
    もっと早く気づけばよかった

    +17

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/04(土) 19:04:29 

    >>96
    あれはお仕事だから

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2023/11/04(土) 19:09:33 

    >>221
    私も言われるがままに薬飲ませてる状態です。
    ぐったりしてて数日間入院、その時から甲状腺のお薬も一日二回飲ませてて、定期的に血液検査して甲状腺の数値も正常。アトピーでも通っていますが、月一の病院で薬数種類と診察代で2万近く取られてて、さらに最近心臓の音も聞いてそろそろ心臓のお薬も飲ませないとと言われています、、

    +12

    -1

  • 230. 匿名 2023/11/04(土) 19:09:59 

    >>9
    私はユーキャンで勉強しててこんなレベルの物で実用的な資格が取れるわけ無いだろって気づいてガッカリした。
    お金払ったのが勿体無いから試験もして資格取ったけど、使い物にならないのは私でもわかる。

    +37

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/04(土) 19:13:28 

    光脱毛
    専門学校の費用(無関係の仕事かつパートなので親に申し訳ない)
    セールで買ったワンピースやカバンや靴
    週末よく行った店のランチ代(宗教嫌いなのに宗教がらみの店だと判明)

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/04(土) 19:30:39 

    ダサい感じにウネる太くて硬いくせ毛の縮毛矯正。サラサラストレートになればモテると思ってた。
    クレオパトラみたいに真っ直ぐになりたくてめちゃくちゃ矯正やりまくってた。

    でもそこは太くて硬いくせ毛の毛根が強力なせいか、矯正を維持するケアや手間まで被害甚大。
    しかも少しもモテなかったのでバカらしくてやめた。

    ケア代まで込みにしたら中古のカッコいいバイク買えそう。

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/04(土) 19:43:38 

    ちょいちょい書かれてるけど、資格試験って合格しないとムダ金だよね。講座を受講する前に本当にその資格が必要なのかよく考えないといけないなって思う。合格できなかった自分が一番悪いんだけどさ。

    +13

    -0

  • 234. 匿名 2023/11/04(土) 19:46:08 

    >>127
    その熊谷むかつくね😭

    +30

    -0

  • 235. 匿名 2023/11/04(土) 19:56:41 

    レンタルビデオ返すの忘れたこと!
    返却日の翌日の昼の一時までに返せば延滞料かからないんだけど、気がついたのが一時半でもう遅かった…
    しかも借りてきたの旦那だから余計にムカつく笑
    延滞料2000円もとられたしくっそー!!

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2023/11/04(土) 20:02:02 

    >>138
    結婚前にここ見ておけってポイントあればぜひ教えてください。中流に見えてドクズと縁切れて良かったね。

    +19

    -1

  • 237. 匿名 2023/11/04(土) 20:07:13 

    大学行ってない何言ってるふりしてたバカ息子に授業料一年分払い込んでしまった
    約120万円の損
    もちろん中退
    顔も見たくない

    +45

    -1

  • 238. 匿名 2023/11/04(土) 20:19:30 

    >>166
    なんか客として尊重されていない、なんなら面倒くさいと思われてそうな感じが嫌だよね
    ちやほやして欲しいわけじゃないけど、普通レベルの敬意は欲しい

    +30

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/04(土) 20:25:06 

    今まで使ったお金なにもかも全て無駄に思えてきた

    +18

    -0

  • 240. 匿名 2023/11/04(土) 20:28:50 

    半年前から股関節が痛くなり、
    整形外科、リハビリで3ヶ月通っても良くならず
    接骨院へ。

    すぐには良くならないよ、
    と言われ自費施術32回の回数券を買ってしまいました
    135000円

    それ以外にも行く度に700円ほどかかり、、

    肝心な股関節痛は、全くよくならず。

    無駄にした


    +11

    -0

  • 241. 匿名 2023/11/04(土) 20:31:42 

    >>28
    私も返却忘れていて
    数年前に、延滞料7000円払いました

    +24

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/04(土) 20:33:18 

    ディズニーの英語システム

    あれは親も一緒になってやらないと効果ないんで、私の方が根を上げてしまい、殆ど使ってないまま、、、

    +23

    -0

  • 243. 匿名 2023/11/04(土) 20:46:49 

    課金

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2023/11/04(土) 20:58:09 

    交際費

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2023/11/04(土) 21:05:52 


    人を何度も守銭奴呼ばわりして金に執着するクズは本気で地獄に堕ちろ
    手切れ金と思って早く忘れたい
    実質、人生最悪の死に金
    人を罵り人格否定して金が得られて満足か、人間性を心底疑うわ

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2023/11/04(土) 21:12:24 

    >>34
    似たような人居るんだねぇ
    私はダイソーの扇子だったよ。
    ちなみにプレゼントしたのは3万位の腕時計

    +24

    -0

  • 247. 匿名 2023/11/04(土) 21:19:10 

    >>9
    頑張ったね。

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/04(土) 21:24:01 

    >>1
    Drも儲けるために引き延ばす人もいるからね

    +7

    -1

  • 249. 匿名 2023/11/04(土) 21:25:17 

    >>240
    婦人科系の病気の場合もあるよ
    股関節 婦人科 で検索してみて

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/11/04(土) 21:30:25 

    9月頭の狼狽売りの60万の損切り

    トヨタとか石油とか、爆上がりしていてつらい。
    初心者のため、こんな大型株投げてしまった。しかも今から騰がるターン。

    +10

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/04(土) 21:35:52 

    >>1
    チワワの先天性膝蓋骨脱臼の手術に30万かかりました。結局全然治らず、毎日足の骨外れてます。先天性のため痛みはないようで、犬は骨が外れたまま元気に走り回っています。使った30万は愛情の証だと思っていますが、もうこりごりなのでペット保険に入りました。

    +21

    -1

  • 252. 匿名 2023/11/04(土) 21:42:10 

    >>249
    ありがとうございます!

    子宮は、前に子宮筋腫が大きくなり過多出血に、なり全摘したので、、
    卵巣は残しているので卵巣腫瘍?の可能性もあるんですかね

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2023/11/04(土) 21:58:38 

    課金…さすがに辞めたけど高い勉強代だった

    +15

    -1

  • 254. 匿名 2023/11/04(土) 22:00:49 

    >>1
    義兄の結婚式。少しお金かかっちゃうけどきてくれる?と言われ行ったら、オフシーズンしょぼい部屋のハワイで家族ふたり(夫と私)で90万LINEで請求され夫は払った。明細も何も見せられなかった。自分たちで飛行機やホテル手配すればよかった。それなのにご祝儀ないの?と言われた。自分達だけ豪華なホテルとか泊まってて両親とか招待者別のしょぼいホテルで詐欺師かと思った。

    +84

    -0

  • 255. 匿名 2023/11/04(土) 22:06:58 

    美容室
    見本も見せたのに仕上がりが全然違う。おばさんパーマになった
    しかも予約して仕上がりまでが3時間ってなってたのに、入ってから帰るまで5時間
    久しぶりの美容室で仕上がり楽しみだったのに時間とお金の無駄でした

    +22

    -0

  • 256. 匿名 2023/11/04(土) 22:07:02 

    その後付き合いがパタリと消えた後輩たちにおごったごはん代

    +15

    -0

  • 257. 匿名 2023/11/04(土) 22:08:17 

    >>59
    私も7月に車検したばかりだったのに8月に高速乗ったらオーバーヒートして車買い替えた。
    チェック項目外だと点検しないもんね…

    +12

    -0

  • 258. 匿名 2023/11/04(土) 22:17:23 

    子供の頃、お小遣いやお年玉をジャニーズにつぎこんでいた。
    貯金しとけばよかった

    +16

    -0

  • 259. 匿名 2023/11/04(土) 22:31:28 

    結婚相談所43万

    +16

    -0

  • 260. 匿名 2023/11/04(土) 22:40:57 

    >>4
    枕が喋ったの?

    +19

    -1

  • 261. 匿名 2023/11/04(土) 22:46:07 

    >>101
    縫ったとこは別になんとも。
    先の方の言う通り、消毒してた。
    それより最初のウンチの方が怖かった。でも案外なんともない。

    +12

    -1

  • 262. 匿名 2023/11/04(土) 22:47:16 

    TOKYOのモニュメント

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2023/11/04(土) 22:49:28 

    >>63
    あなたもうちょっと世間を知った方がいいね。

    +26

    -0

  • 264. 匿名 2023/11/04(土) 23:00:35 

    >>165
    私も全く同じ。
    一回履いてみたけど、すぐ足痛くなった。。

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2023/11/04(土) 23:01:03 

    >>1
    わたしは20代の時にFXで70万くらい溶かしてるよ。ドンマイ~!!

    +16

    -0

  • 266. 匿名 2023/11/04(土) 23:09:25 

    予備校代

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2023/11/04(土) 23:14:59 

    >>263
    ワタシガカイ?

    +11

    -0

  • 268. 匿名 2023/11/04(土) 23:27:06 

    >>153
    ヤンキーだったの?

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2023/11/04(土) 23:29:29 

    >>35
    3週間ならどこも普通にやり直しできるじゃん
    なんでしないの?

    +20

    -0

  • 270. 匿名 2023/11/04(土) 23:29:45 

    >>45
    農家の嫁とか地獄やーん!いい勉強代やねー!

    +13

    -0

  • 271. 匿名 2023/11/04(土) 23:30:43 

    交通事故を起こしてしまい300万。
    あの時、もっと注意していればと毎日後悔。

    +15

    -1

  • 272. 匿名 2023/11/04(土) 23:40:02 

    >>21
    私も今日、出先の公園でやってたイベントで
    出店で買ったたこ焼き600円

    遠目に見つけて、近づいてすぐ注文してから汚い屋台だなと気づいたがすでに遅く…
    たこ焼きは6個入り(一個100円)マヨネーズも青のりもかかってなく、食べてみたらなんか酸っぱい…

    腐りかけてたと思う お金返して欲しいわ

    +37

    -0

  • 273. 匿名 2023/11/05(日) 00:06:58 

    腰痛と坐骨神経痛でとある整体に使った50万
    まだ治らなくて違う整体に通ってる

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2023/11/05(日) 00:09:20 

    >>140
    やっぱり配送料を商品に転嫁してるんだと思う。

    +15

    -0

  • 275. 匿名 2023/11/05(日) 00:11:35 

    >>157
    そこまだニードルで脱毛やってるんだ。私はお試しで1回行ったけど、ニードルの針の穴がずっと残ってシミみたいになってる。

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2023/11/05(日) 00:12:56 

    某アパレルで好みの柄のストールを見つけた。
    そこの公式サイトで買おうと思ったけど、チェック柄だし探せば似たような物があるかも…と思い検索したら、まるっきり同じ物が3分の1の価格で売られてた。
    某アパレルのタグが付くだけで価格
    3倍になるのか!
    今までに買った物もそうなのかな、ムダだなって思って落ち込んでる…

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2023/11/05(日) 00:16:03 


    センスが無いから失敗だらけ
    1000万くらい使ってると思う
    最悪

    +24

    -0

  • 278. 匿名 2023/11/05(日) 00:16:37 

    >>1
    子供の頃近眼で親が視力が良かったから
    目が悪いのはおかしい!ってことで視力回復センターに通っていたこと
    50万くらいかかったみたいだけど
    目は良くならなかったです
    その50万でお下がりじゃない新しい体操着とか学用品を買って欲しかった
    悲しい幼少期の思い出です

    +34

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/05(日) 00:18:34 

    >>30
    甘いな。私なんて海外留学までさせてもらったのに派遣社員だよ。とんでもなく親不孝。本当にごめんなさい。

    +27

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/05(日) 00:18:35 

    >>63
    まさに今40代でまたこの問題に悩んでる。アムウェイやってた同級生が、離婚して出戻ってきて子どもの学校で再会してめちゃくちゃ推されてる。子どもが同級生だし田舎で逃げ場なし。他の友だちからも心配されてる。同級生自体はいい子だけど、やんわりお断りは伝わってない。20代の悩み再びです。何悩んでんだろ…

    +17

    -0

  • 281. 匿名 2023/11/05(日) 00:23:27 

    日常生活に支障をきたすほどの虫嫌いをどうにかしたくてネットで色々調べてヒプノセラピーってのに辿り着き15000円。
    そもそも酒強くて麻酔すら効かない自分が催眠にかかる訳もなく脂汗かきながらかかったふりしてすごく苦痛だった。
    虫嫌いも治る訳もなくお金を溝に捨ててきました。

    +7

    -2

  • 282. 匿名 2023/11/05(日) 00:40:11 

    >>191
    ダーリーズ…

    +6

    -1

  • 283. 匿名 2023/11/05(日) 00:42:52 

    >>101
    会陰切開して縫われた
    トイレの後は1番弱いウォシュレットで普通に流したよ
    あと、シャワーの他にシッツバス(座浴)があった
    ぬるま湯だからほとんど滲みなかった

    大の方はいきまなくてもいい様に弱めの下剤を使うか聞かれてもらった

    +2

    -1

  • 284. 匿名 2023/11/05(日) 00:46:13 

    >>115
    TBC はエステ。
    TCBじゃない?

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2023/11/05(日) 00:51:37 

    同級生の勤め先、販売店ではないんだけどノルマがあるとかでお中元、お歳暮の時期は助けて~~と毎年お声がかかってた
    なので、箱詰め果物とかジュースとか通販購入してたんだけど…その後知らないうちに同級生はその勤め先を辞めてた
    (かなり後で知った)
    そりゃ自爆とかテレビニュースで流れたようなとこなので、私が一箱、二箱買ったくらいじゃタシにならなかったのかもしれないけどさ…
    こちらも普段は飲まないジュースをわざわざ買ったのに…とかいろいろ考えちゃってさ

    最近、その子から何かのサービス会員みたいなのに加入しない?とパンフレット送られてきた…
    あーね

    +14

    -0

  • 286. 匿名 2023/11/05(日) 01:00:52 

    >>271
    保険入ってなかったの?

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2023/11/05(日) 01:11:14 

    >>11
    離婚したら返金?の意味がよく分からない
    結婚した時のお祝いなんだからその後どうなろうが返金しろと思ったことない
    ご祝儀であげたお金のことなんか忘れてるし、友人が離婚すると聞いたらまず思い浮かぶのは大丈夫かなっていう心配
    本当の友達じゃないんじゃない?

    +27

    -1

  • 288. 匿名 2023/11/05(日) 01:16:37 

    35万円のリフトアップのレーザー
    2週間パンっパンに腫れただけで効果なかった

    +5

    -1

  • 289. 匿名 2023/11/05(日) 01:17:37 

    発売日に買ったアップルウォッチseries8。
    OS10以降、バッテリー半日ももたないゴミブレスレット状態。1年使って急にがっかりさせられた。ガーミンにかえます。

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2023/11/05(日) 01:26:41 

    >>12
    私もそれぐらいいく

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2023/11/05(日) 01:33:10 

    洋服、アクセサリー
    買う時は良いと思って買うんだけど、なぜかうまく着こなせず…文字通りタンスの肥やしに
    センスないってこういうことなのか
    一時期は買い物・ファッション大好きで毎月数万円使ってた
    あの分を貯めておけば良かった

    +10

    -0

  • 292. 匿名 2023/11/05(日) 01:50:06 

    >>4
    かまぼこ?枕?

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2023/11/05(日) 01:53:14 

    鍼灸。
    私には効果なかった!鍼灸師が喋りすぎだし通う方がストレスでした。

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2023/11/05(日) 01:59:37 

    付き合いで行った飲み会全部
    付き合い悪いって言われたくないから参加してたけどいつも同じような面々で同じような話題してある日に突然あ、これ意味ないなってすっぱり行かなくなった
    散々払った居酒屋代がもったいなかった

    +15

    -1

  • 295. 匿名 2023/11/05(日) 02:05:26 

    20年くらい前空前の福袋ブームで散々ゴミ掴まされたわ
    当時は今みたいにネットで手軽にプチプラ服買える時代じゃなかったしデパートブランド物の福袋に命かけてたw
    確かに無駄金だったけどワクワク代だな…

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2023/11/05(日) 02:07:38 

    結婚式の祝儀。これは、ほんとに無駄だったなぁ~

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2023/11/05(日) 02:16:58 

    高級下着
    一時期凝ってて絶対ブラ・ショーツセットでとか拘ってたけど見せる相手もいないのに意味なかった
    見えない部分のおしゃれが粋なのよ、とか謎にイキってた昔の自分を説教したい

    +12

    -0

  • 298. 匿名 2023/11/05(日) 02:28:11 

    >>69
    ピアノ売ってちょぉだ〜い♪

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2023/11/05(日) 02:31:33 

    10代のときニキビがひどくて行った皮膚科代
    診察の結果50代になったら治ると言われ全然効かないローション貰って終わりだった

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2023/11/05(日) 02:40:42 

    買っちゃ捨てての服や靴にトータルうん100万かな

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2023/11/05(日) 02:42:24 

    >>255
    私も美容室
    ヘアカラーです
    見本の画像を沢山持参して行ったのに
    明るめにならなかった
    ブリーチなしでって謳い文句

    しかも、その美容室の美容師がモデルさん利用で
    インスタに沢山カラーされたのをあげてらっしゃいましたが、そんな色味にもなかならった

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2023/11/05(日) 02:46:56 

    私も美容室
    パーマの前に必ず傷まないよう高いトリートメント勧められて言われるがまま払ってたけどあれは美容室の単価上げのノルマらしいと知って勿体なかったなと…

    +13

    -0

  • 303. 匿名 2023/11/05(日) 03:44:23 

    ホスト3000万くらい

    +8

    -1

  • 304. 匿名 2023/11/05(日) 04:11:27 

    >>92
    騙されたっていうかカモだね

    +12

    -0

  • 305. 匿名 2023/11/05(日) 04:21:01 

    >>12
    福袋をゴミ袋と言いながら作ってました

    +7

    -2

  • 306. 匿名 2023/11/05(日) 04:21:38 

    >>96
    ステマとは言わん

    +0

    -4

  • 307. 匿名 2023/11/05(日) 04:22:36 

    >>29
    その時気が紛れたなら良かった思うよ!

    +25

    -1

  • 308. 匿名 2023/11/05(日) 05:42:44 

    >>51
    私はこれと言った理由もなく突然冷めてしまうタイプだから今はハマってもグッズ買ったりせずお金かけずに楽しむようにしてる

    +12

    -0

  • 309. 匿名 2023/11/05(日) 05:45:09 

    >>287
    本当それ!人にあげたお金を後から損したって気持ちになるって友達ではないよね。なら初めから行かなきゃいいんじゃない。

    +17

    -0

  • 310. 匿名 2023/11/05(日) 06:02:01 

    >>38
    分かる!ママ友ランチ、行くもんじゃない。子供や学校の情報交換が出来るかと思ったら、1人がご近所トラブルの話を延々と。知らんがな。

    +15

    -1

  • 311. 匿名 2023/11/05(日) 06:12:22 

    フェリシモの服
    毎月どんな服が届くかワクワクみたいなコンセプトなんだけど、ありえない柄やデザインのワンピースとか届いてた。
    数ヶ月続けてやめて、服も何年かとっておいたけど…結局一度も着ないまま捨てたよもったいなかった。

    +21

    -2

  • 312. 匿名 2023/11/05(日) 06:27:30 

    >>137
    資格ビジネスだからね。

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2023/11/05(日) 06:38:46 

    >>9
    ユーキャンテキストわかりづらい。
    ハローワークの職業訓練の方が私には合っていた

    +17

    -0

  • 314. 匿名 2023/11/05(日) 06:42:12 

    >>307
    あなたとても優しい

    +15

    -1

  • 315. 匿名 2023/11/05(日) 07:25:37 

    >>191
    喫茶店巡りが趣味だった人がチェーン店に行き着くとは、
    なんというか、参考になる意見でした。
    子供の頃に家族で行った喫茶店の素敵な記憶を求めて、喫茶店への憧れが募っていたのですが。
    近場は喫煙可やメニューに魅力ないところが多く、
    行きたいところは行動圏外なので、喫茶店特集の雑誌とか見て過ごす日々でした。
    あなたの意見を読んで、あまり期待せず、出先でたまたま出会えた喫茶店に入ってみようと思います。

    +17

    -0

  • 316. 匿名 2023/11/05(日) 07:40:56 

    >>8
    エステじゃなくても整骨院や整体もアルバイトやパート多いよ一応試験?や研修クリアしてってあるけど。

    +12

    -0

  • 317. 匿名 2023/11/05(日) 07:47:02 

    普通の県外私大をお金ないのに無理やり行って、仕事なくて、専門学校まで行ってしまい、奨学金や親に迷惑かけまくってしまいました。
    資格がとれて、資格所得後はずっと働いていて、奨学金あと5年で終了!もちろん一回も遅れたことはありません。結婚し、子供2人、義母がマイホームを買ったくれたので本当に助かりました。。

    +17

    -3

  • 318. 匿名 2023/11/05(日) 08:03:25 

    モラハラ夫の飲み代毎月20万円

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2023/11/05(日) 08:03:46 

    >>206

    縁は切れてると自分は思うので、
    親が亡くなったら相続放棄するつもりです。
    兄弟が親使ってステルス借金してたら
    嫌ですから。

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2023/11/05(日) 08:03:59 

    ジャニーズ
    あんなに必死こいてお金払うような集団じゃなかった 
    高い勉強代だと思って諦めます😮‍💨

    +18

    -0

  • 321. 匿名 2023/11/05(日) 08:04:08 

    不倫屑女に使った金

    +1

    -1

  • 322. 匿名 2023/11/05(日) 08:07:38 

    >>9
    頑張って勉強しただけ偉いよ
    私なんて取り寄せて
    送られてきたテキストみて
    無理!って思ってそのまま放置
    しまいにゃ引っ越しでポイよ

    +20

    -0

  • 323. 匿名 2023/11/05(日) 08:25:21 

    >>55
    そんな時はGoogleマップ。

    店に直接言うより効果あるよ。

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2023/11/05(日) 08:32:11 

    >>211
    なんで逮捕されたんw

    +12

    -0

  • 325. 匿名 2023/11/05(日) 08:32:37 

    つい、一昨日。
    10個も若い子達と昼飲みしてみんなで泥酔。
    ハシゴを繰り返して最終的に私は離脱してタクシー帰宅。
    手取り23ほどの貧乏アラフォーが一晩で3万くらい使って、反省しすぎてまだ意識がない、、、。

    +25

    -1

  • 326. 匿名 2023/11/05(日) 08:48:47 

    >>268
    いいえ全然
    ただ車が好きな陰キャです

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2023/11/05(日) 08:51:45 

    >>38
    分かる!今年から断れる人間になれました!

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2023/11/05(日) 08:53:13 

    >>17
    これ多いだろうね。
    大学行って役立つ仕事するのは医者など限られた範囲と聞くし、大卒枠として相手にされるのはごく一部の難関大学だそう。
    がるちゃん見てると大学行って後悔してる…親に申し訳ない…意味がなかった…とコメント多くあるので。実際はもっといる。
    従兄弟は東京の私立の法律科に行って今たんなる地方勤務。某公務員試験に落ちたけど、うちの高校からも市役所いるし学年トップは県庁入った。
    同級生はアメリカ留学までして、日本の田舎の博物館。有名でも何でもない。
    会社にもいる、偏差値70超えの県立1位高校から東京の超有名私立大学出て、今同じ仕事してるんだよね。東京とか大企業で相手にされなかったんだろうな。
    こういうのが捻くれて高卒を見下すんだよね。プライド高いし。

    +0

    -13

  • 329. 匿名 2023/11/05(日) 10:08:08 

    >>258
    私もです
    計算してないけど総額が1000万以上かかったと思うと恐々する
    辞めてからストレスフリーになったけどお金の後悔だけは消えない

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2023/11/05(日) 10:15:16 

    >>35
    私も全く同じことありました。
    モニター価格で30万くらい?
    幅広希望なのに、控えめにされて、数ヶ月で取れました。
    保証に入ってたので再手術するのにも、結局麻酔代五万くらいとられてやってられませんでした。
    結局今は40万くらいで切開して落ち着いてます。

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2023/11/05(日) 10:20:45 

    >>2
    その人奥さんをソープで働かせて浮気しまくってたって報道された人だよね?

    +13

    -0

  • 332. 匿名 2023/11/05(日) 10:20:46 

    >>185
    今めちゃくちゃ元気なのがすべてだよ
    元気でいてくれてよかった

    +22

    -0

  • 333. 匿名 2023/11/05(日) 10:26:40 

    >>1
    推し活に使った200万
    今全然好きじゃないし婚活始めるの遅れて苦労したから時間も本当に無駄だった

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2023/11/05(日) 10:32:10 

    2人目不妊のための治療全部無駄だった
    高級外車余裕で買える程使ったのに

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2023/11/05(日) 10:34:46 

    >>167
    私も!何回も見る!絶望感半端ない。

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2023/11/05(日) 10:39:31 

    >>69
    数年続いたのは偉いと思うわ

    +5

    -1

  • 337. 匿名 2023/11/05(日) 10:44:22 

    >>113
    糖質脂質がてんこ盛りってことですか?

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2023/11/05(日) 10:49:56 

    >>22
    SHEINではもう買わないだろうけど、
    ネイルチップ可愛くて安くておすすめだよ!
    まぁ服はやめとけってこと!笑

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2023/11/05(日) 10:56:14 

    >>47
    私は当時25歳の元彼にクリスマスにハンドクリーム、キャンディ、かもめのたまご(岩手土産)もらったことあるよ…小6かよ…
    自分ってこの価値しかないんだと思って凹んだ

    +18

    -0

  • 340. 匿名 2023/11/05(日) 11:31:48 

    >>311
    写真より安っぽいし、もろいのも多いから私も捨てた。好きなものだけ一着選べないシステムもイヤ

    +2

    -1

  • 341. 匿名 2023/11/05(日) 11:32:06 

    結婚相談所。
    当時39で申し込み来るのが50以上の人々。お金かけてまでこんな罰ゲームしないといけないのかと思った。

    +3

    -3

  • 342. 匿名 2023/11/05(日) 11:45:07 

    >>50

    吹いたww

    そっちじゃないよ純粋な顔についてる唇だよ笑

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2023/11/05(日) 11:49:45 

    >>22
    購入する時住所やカード情報抜き取られないか心配で使用できないや
    ウイグルの事もあるし

    +9

    -1

  • 344. 匿名 2023/11/05(日) 12:01:16 

    >>90
    戻ってこれて良かった!

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2023/11/05(日) 12:07:03 

    >>78
    分かるけどポジティブの押し売りもしんどいもんがある
    それないわー!くらいに軽く共感してくるほうが楽

    +7

    -1

  • 346. 匿名 2023/11/05(日) 12:17:20 

    >>274
    時間指定しといて留守とか、
    再配達があまりにも多過ぎるからだよ。
    採算とれないからね。

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2023/11/05(日) 12:17:59 

    私の税金で、ペルー旅をしているカコ

    +5

    -2

  • 348. 匿名 2023/11/05(日) 12:18:54 

    インビザライン矯正150万
    人気の矯正医院はカウンセリングですら全然予約が取れず、マスク期間中に始めたかったから焦って予約取れた医院で始めてしまったんだけど下手したら相場の倍くらいぼったくられてる値段だった
    治療内容も最初の方針から相談もなく大幅に短縮されて、指摘しても「説明した」の一点張り
    自由診療だから減額を求めることもできず泣き寝入り...

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2023/11/05(日) 12:20:31 

    >>22
    可愛いデザインのものはあるけど本当に値段通りのゴミクオリティだよね

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2023/11/05(日) 12:38:33 

    >>284
    教えてくれてありがとう!
    そうだった。
    いつも頭ん中でごっちゃになんねん。
    因みにTBCも通ってた脱毛で。
    最初にお試し500円行って口車に乗せられて契約しちゃった。
    慣れてくると26000円もする化粧水売ってくるし、まぁどっちにしてもやめとけ、って感じ?😂

    +6

    -1

  • 351. 匿名 2023/11/05(日) 13:01:25 

    >>196
    嵐??

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2023/11/05(日) 13:12:03 

    >>22
    クレカ情報そこから漏れてそうで怖い

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2023/11/05(日) 13:12:57 

    投資信託、ネットで自分で購入も、間違えて購入し、また売るはめに…
    手数料13万位ドブに捨てた😭

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2023/11/05(日) 13:25:04 

    インスタのための食事

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2023/11/05(日) 13:33:35 

    エステ。
    若い頃30万くらいの化粧品のローン組まされたけど、今ならそのお金でシミ取りした方が早く綺麗になれるのにって思う。
    エステにお金使うなら美容外科に使った方がいいわ。

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2023/11/05(日) 13:37:57 

    美容専門学校行ったのに、美容師してないこと。
    親にはホント申し訳ないけど、そのことに関して親は何も言ってこない。感謝しかないよ!

    +13

    -0

  • 357. 匿名 2023/11/05(日) 13:40:35 

    >>11
    浅い考えで結婚離婚してたら無駄金だと思ってしまうな。
    旦那の従姉妹の結婚式にご祝儀包んだけど、引き出物も私だけしょぼかったし、半年で離婚したから正直モヤモヤしたよ。結婚前から旦那さんの両親から同居の話を出されていて、従姉妹は絶対に同居したくないから家を建てるとか言ってる割には旦那さんには相談しないし、何とかなる精神で結婚。結婚後にやはり同居を求められて、やっぱり無理だわー、と離婚。
    で、数年後にやっぱり結婚したいと言い出して、再婚。ご祝儀をせびってきてる。お返しは絶対するからご祝儀ちょうだい、だって。

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2023/11/05(日) 13:41:51 

    鬼滅の刃に遅れてハマり過去から最新のグッズを買い漁った事
    特に新しいランダムグッズを数万円大人買いしても推しが入ってなく売れない胡蝶姉妹(メルカリで最安値でも売れない)ばかり入っていてマジでゴミだし金の無駄だった
    気付くの遅くなったけどランダムに冷めてグッズ収集は一切やめた

    +7

    -3

  • 359. 匿名 2023/11/05(日) 13:49:13 

    >>344
    私も若い頃に2年くらいくだらないカルト宗教入ってお金と時間無駄にしたわ。
    早くに気づいて辞められてよかったけど。
    数十年もしくは一生はまって、人生台無しにする人たくさんいるからね。本当宗教ってお金搾取されて貧乏になるだけだよね。
    幸せの真逆。本末転倒だわ。

    +14

    -0

  • 360. 匿名 2023/11/05(日) 13:50:37 

    >>350
    細かい指摘してごめん!
    めちゃくちゃ安いメニューで釣ってくるところはどこもそうなるよね😅

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2023/11/05(日) 13:56:05 

    >>229
    私も犬飼ってます 家族同然だと思ってます
    でも批判来ると思いますが
    経済的に厳しくて病院に無限にお金掛けられなくて自己嫌悪します
    どこまで病院でお金をかけるべきなのだろうか?

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2023/11/05(日) 13:56:50  ID:M3ZnhgKSbE 

    >>331
    この方、ガチにクズらしいよね。
    いろいろとバラされてる。諸星君の悪口言ったりね。喜多川から性被害あわなかったのかな?アツヒロさんとかのほうがマトモにみえるよね。

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2023/11/05(日) 14:05:52 

    >>331
    本当に驚くよ
    私の小学生の頃のスターはバンジーだったのに🥲

    +3

    -1

  • 364. 匿名 2023/11/05(日) 14:21:56 

    旦那の借金 ギャンブル

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2023/11/05(日) 14:23:46 

    >>17
    そのリスクを考えて公立にした方がいいかなって思ってる。

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2023/11/05(日) 14:32:40 

    肝斑のレーザー治療

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2023/11/05(日) 14:37:03 

    >>46
    言い方によるけど、それは大変だったねとか共感なく、こういうこと言ってこられると、言わなきゃよかったな(もうこの人にはこういう話するのはやめよう)ってなる。

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2023/11/05(日) 14:41:49 

    古着屋でかわいいと思い買ったトートがノベルティでかつメルカリのほうが安く売ってた
    858円無駄だぜ

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2023/11/05(日) 14:50:38 

    結婚相談所
    最初に30万位払って月数万円かかったけど無駄だった。

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2023/11/05(日) 14:51:42 

    メスで切らないプチ整形

    何ヵ所かして数十万無駄にした
    結局身体は元に戻る…

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2023/11/05(日) 14:54:39 

    >>29
    無料で止めておくに限る
    どうせ気を紛らわしてるだけだし

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2023/11/05(日) 15:37:25 

    >>110
    わかる。薬品臭いよね
    添加物に慣れ切ってる人には気付けないから、普段のあなたの食生活は健康的なんだと思う
    スタバに限らずファーストフードの甘いドリンクって薬品臭い

    +7

    -1

  • 373. 匿名 2023/11/05(日) 15:41:27 

    >>362
    >>363
    ねー。しかも光GENJIの中では一番人が良さそうな顔してたじゃない?
    別にファンじゃなかった私でも衝撃を受けたから、当時のファンの人達はショックだろうね
    363さんも元気出してねー

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2023/11/05(日) 16:46:38 

    >>152
    うんこ流せるのも、ゴミ回収して貰えるのもな

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2023/11/05(日) 17:10:28 

    >>345
    望んだ反応しか許さないとか自分勝手すぎでしょ。むしろ話しかけて来ないでほしい。。

    +5

    -1

  • 376. 匿名 2023/11/05(日) 17:35:24 

    >>185
    私も同じ
    色んな検査したり漢方出されたりしたけど結局原因分からず。
    最後はメンタルの病院進められて終わり。
    本当に無駄金だった

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2023/11/05(日) 17:54:53 

    >>48
    大丈夫。
    私は3ヶ月で80万ぐらい使った。
    今は子ども部屋オバさんなったけど働いてるしまぁ、いいや、と。

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2023/11/05(日) 18:00:00 

    投資で200万失った。
    うさんくさんセミナーに6万。
    高い勉強代になったなぁ〜

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2023/11/05(日) 18:05:09 

    >>373
    そう当時にこやかに人の良さそうな顔してた
    元からああいう人なのか生きてる中で嫌なヤツになっちゃったのか…

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2023/11/05(日) 18:21:56 

    >>360
    350です!
    いえいえ全然気にしてへんよ❤︎
    どっちの事も伝えられてかえって良かったし🙆‍♀️
    360さんに幸あれ〜★

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2023/11/05(日) 18:28:16 

    友達に紹介されて7万くらいの浮腫みとるズボン?なんかゴワゴワしたエステ用品を買ったんだけど元々脚細いから効果わからなかった

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2023/11/06(月) 11:13:32 

    >>361
    あんまりきつい治療だと苦しいのはペットだよ
    延命ならうちはしないな

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2023/11/06(月) 11:16:24 

    >>221
    大変でしたね
    ステロイドは確かにずっとはダメらしいですね
    短期間だと食欲戻って良くなった話は聞いたけど
    その病院ひどいですね

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2023/11/06(月) 13:53:19 

    >>375
    横ですか?
    >プラスに考えるしかなくない?
    に対して、そんな事ないけどな…な返答なんですけど
    視野狭いと思うし、別にあなたみたいな全く価値観の合わなさそうな人と友達になる気はないから大丈夫です

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2023/11/06(月) 14:12:49 

    >>1
    うちの犬は背中にでき物があり、間を置いて3回も針生検をそれぞれの病院でやりました。うち2回は腫瘍専門の動物病院の副院長に調べてもらいましたがすべて悪性じゃないとの返事。

    腫瘍の副院長は肥満細胞腫じゃない(肥満細胞腫は動物がなる悪性腫瘍)顆粒とんでない。
    ただ手術でとってみないと正確にはわからない。顆粒のとばない肥満細胞腫もある。悪性だとしても老犬のは急に大きくなったり悪化しないと言われました。

    レーザーでおできが麻酔なく手術できる世田谷区のNガエ動物病院で取りました。(悪性であったとしても取れると謳っていた)
    病院で手術したら、肥満細胞腫でした。それも顆粒が飛んでるタイプの。レーザーだから顆粒まで取り切れずレーザーで焼いたと言われましたが4ヶ月後に全身に広がり苦しみの末に亡くなりました。
    つづきます

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2023/11/06(月) 14:21:10 

    >>1
    >>385の続き。そのレーザー手術したのNガエでは、手術代は安いですが病理検査をやったので結局10万円以上かかったのですが
    肥満細胞腫だとわかりながらc-kit陽性かどうかを調べずに腫瘍を捨ててたんです。
    調べてないくせに予防としてc-kitに効く何万円もする薬を毎月飲ませようとしました(お金がないので出来ませんでした)

    普段は地元の病院で診てもらっていてそのこともNガエ動物病院の先生に初めから伝えてありました。乗り物乗り継いで1時間半ぐらいかかる遠い病院だったのも全て院長は全て承知です
    術後4ヶ月で症状が出てきた時に地元のかかりつけの先生に、Nガエでの病理検査の結果を持ってきてくださいと言われて持っていったらc-kitが陽性かどうか書いていないと。 でも薬を勧められてたので陽性だと思いますと伝えたところ 電話で確認した方がいいですと言われ 、電話でナgエに電話したら
    「そんな大事なこ 電話口では言えません」
    病気の犬を連れて乗り物乗り継いでその病院に行ったら、個室に入った途端
    「c-kit陽性かどうか調べてない」では調べてください「腫瘍は捨てました」
    陽性かどうかわからないのに高い薬を勧めてたんですか?「そうです(ニヤリ)」…全部録音してあります。 手術の時のやり取りも

    c-kit陽性かの確認の電話をした時になぜ電話で「調べず捨てた」と言ってくれなかったのか、お金も時間もかけてここまで来させて
    電話が待合室のの受付にあるから他のお客さんに聞かれないためか? それとも たった一言答えるために診察料取りたかったのか

    年末だったんですよ本当だったらその時期に大学病院に行けていたのに結局ナガEに行ったせいでそれもできず 
    本当に今までにないぐらいの愛犬の苦しみを見ましたし私も精神的にかなり苦しんでもう2度と動物が飼えなくなりました。
    長くなりましたがこれでも詳細は省いてます。もっとひどいです。

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2023/11/06(月) 18:59:54 

    >>2
    面白いっ🤣🤣🤣

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2023/11/08(水) 02:42:05 

    >>358
    私の場合は鬼滅じゃなくてちいかわだけど、同じ経験した
    今年に入ってから世間からは少し遅れてハマったんだけど
    過去のグッズから次々出る新作グッズにガチャ、ゲーセンのプライズ景品、100均に食玩、アパレルコラボ・・・
    片っ端から集めまくってコツコツ貯めてた貯金がすごい勢いで減っていき、半分近く飛んだ
    集めたグッズ眺めて、確かに可愛いとは思うんだけどまさかここまで金飛ばすと思わなかったし
    こんなフィギュアやぬいぐるみに金使うくらいなら欲しかったパソコンやSwitchとっくに買えてたな・・・と思ってしまう
    最近欲しかった全国展開のグッズが、私が住んでる地域には人気過ぎて品薄で入って来なかったり、ちょっとでも発売日に買いに行けないとすぐ手に入らなくなったり
    そんなことが続いてだんだん冷めてきた

    元々、月に数回息抜きにパチンコパチスロするのが趣味だったんだけど
    グッズ集めし出した頃はパチよりは確実に欲しい物が手元に残る分健全だし良いと思ってた
    でも今となっては、節度さえ守ってればまだパチの方が金減らさなかったし勝ってお金が増える事もある分マシだったんじゃ?とすら思ってしまう
    ゲーセンの確率機やガチャなんてギャンブルと変わらないし
    素直に漫画とアニメだけ見て楽しんでれば良かった

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード