ガールズちゃんねる

宗教の怖い話part5

422コメント2023/11/28(火) 23:40

  • 1. 匿名 2023/11/02(木) 20:42:43 

    近所ママがある宗教らしいのですが、世間話で軽くダンナの愚痴を話したら、「〇〇を信心すればダンナさんは変わるわよ。今のあなたじゃ、どんな人に出会ってもまた同じ。詳しく話すから今度集まりに参加してみて。」と言われドン引きしました。信心て何や。
    宗教の怖い話part5

    +367

    -1

  • 2. 匿名 2023/11/02(木) 20:43:30 

    昔住んでた近所にオウムのサティアンがあった

    +287

    -3

  • 3. 匿名 2023/11/02(木) 20:43:42 

    具現化しない物は信じません

    +117

    -8

  • 4. 匿名 2023/11/02(木) 20:43:56 

    布教は不遇な人を狙うのは鉄則なんだよね

    +344

    -2

  • 5. 匿名 2023/11/02(木) 20:44:05 

    今、幸せですか?(ニッコリ

    +170

    -2

  • 6. 匿名 2023/11/02(木) 20:44:31 

    ナムナムは怖いよ
    結婚した途端宗教に加入するように迫られた

    +76

    -6

  • 7. 匿名 2023/11/02(木) 20:44:36 

    イスラエル見れば分かる

    +289

    -1

  • 8. 匿名 2023/11/02(木) 20:44:40 

    教祖「あんたはみんなのために頑張ったのに誰もわかってくれなかったんだな」

    ↑魔法の言葉

    +306

    -3

  • 9. 匿名 2023/11/02(木) 20:44:41 

    選挙の前だけ現れる遠い親戚、全く付き合いのない近所の人…。
    どんな神経してるのか、まじで恐怖。

    +356

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/02(木) 20:44:51 

    とりあえず全て100%インチキ  
    神も仏も100%いません

    +127

    -40

  • 11. 匿名 2023/11/02(木) 20:45:04 

    小さい頃、土曜日の昼下がりに一軒家からお経を唱える集団の声が怖かった

    +149

    -2

  • 12. 匿名 2023/11/02(木) 20:45:24 

    宗教、カルト、占い、マルチ

    これらに捕まるやつは本質が似てる

    +227

    -8

  • 13. 匿名 2023/11/02(木) 20:45:25 

    病気は祈れば治る

    +48

    -4

  • 14. 匿名 2023/11/02(木) 20:45:43 

    >>1
    もう関わらない方が良いと思いますよ。そこまで困っていないから今後一切話を出さないでときっぱり断って。

    +127

    -2

  • 15. 匿名 2023/11/02(木) 20:45:49 

    マスク着けてれば病気にならないという新興宗教があるらしいw

    +8

    -35

  • 16. 匿名 2023/11/02(木) 20:46:02 

    下の階に住んでる人が創価学会のようで
    毎朝、お経あげてチーンて鐘の音する
    どーみでも私と同じ20代前半なんだけど闇が深いなと思った

    +229

    -14

  • 17. 匿名 2023/11/02(木) 20:46:07 

    地下鉄サリンは序論で、ヘリで東京上空にサリンをばら撒くハズだった

    +95

    -3

  • 18. 匿名 2023/11/02(木) 20:46:44 

    がんや難病が治ったとか言うやつ。んなわけない。

    +191

    -6

  • 19. 匿名 2023/11/02(木) 20:46:46 

    キリスト教のプロテスタント二世です。牧師が信徒に手出したり、色々問題があったけどみんな牧師を盲信してて結局弱い立場の人たちは傷つけられて搾取されてました。

    +153

    -5

  • 20. 匿名 2023/11/02(木) 20:47:08 

    そりゃ、パレスチナ問題やイスラム過激みてるとねぇ
    悪気のない正義ってタチ悪いですよね

    +235

    -3

  • 21. 匿名 2023/11/02(木) 20:47:17 

    同級生に二世がいたんだけど、修学旅行の時に仏像出して拝みだしてびっくりした思い出

    +124

    -4

  • 22. 匿名 2023/11/02(木) 20:47:22 

    今話題のあの某アイドル芸能事務所も悪徳宗教と変わらんな
    オタと呼ばれてる人達完全に洗脳されて全く話が通じない

    +135

    -26

  • 23. 匿名 2023/11/02(木) 20:47:27 

    生まれた瞬間から強制されることかな。
    自分自身で信じるものを選ぶことができないなんておかしい。
    まぁそんな理屈は全く通用しないんだろうけど。

    +130

    -3

  • 24. 匿名 2023/11/02(木) 20:47:46 

    宗教とはちょっと違うけど、22歳の時に同い年の男からネズミ講に誘われた事がある
    そいつやその仲間はそのネズミ講のトップの人間のことを「俺達を幸せに導いてくれる人」だと本気で思っててやべーと思った
    そいつイケメンだったから騙された女性多かったんじゃないかな
    半年ぐらいしてファミレスでたまたま見かけたけど、また女性勧誘してるっぽかったし

    +112

    -3

  • 25. 匿名 2023/11/02(木) 20:48:12 

    近所のマンションの入口に貼ってあってゾッとした
    宗教の怖い話part5

    +120

    -3

  • 26. 匿名 2023/11/02(木) 20:48:12 

    >>1
    潜伏期間10年以上
    邪魔者を排除しつつお局になりあがり(とにかく口が達者)人の悩み弱みににつけこんで勧誘にとりかかったパートはいた

    +56

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/02(木) 20:48:13 

    麻原の三女の思考

    +40

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/02(木) 20:48:31 

    子供のころ近所から毎朝お経が聞こえて怖かったけど
    単なる創価だった
    逆に安心してお経聞いてる

    +23

    -19

  • 29. 匿名 2023/11/02(木) 20:48:58 

    >>25
    電車の広告ですごく見かけるんだけどこの人何なの?

    +146

    -3

  • 30. 匿名 2023/11/02(木) 20:49:09 

    >>15
    まあ信じる者は救われるってことでいいんじゃない?
    それを人にむりやり布教するタイプのマスク教徒はアウトだけれど

    +13

    -4

  • 31. 匿名 2023/11/02(木) 20:49:10 

    たまにインターフォンならして「ガル山です〜」と知り合い風に挨拶してくる人たちがいる。
    知らない人だからどこのガル山さんか聞くとキリスト教の勧誘ですとやっと答える。
    最初から「キリスト教のガル山です」と言わないのがセコいなぁと思う。

    こういうことするのってキリスト教をベースにした新興宗教だったりするのかな?

    +122

    -3

  • 32. 匿名 2023/11/02(木) 20:49:16 

    >>16
    創価は二世三世普通にいるから年齢関係ないもんな。
    系列の学校出身や名前に大がついたりすると二世かなと思う。

    +98

    -3

  • 33. 匿名 2023/11/02(木) 20:49:17 

     
    宗教の怖い話part5

    +134

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/02(木) 20:49:18 

    >>5
    あの人たちの揺るぎない笑顔って怖いよね
    その顔で募金迫られたことあるわ

    +87

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/02(木) 20:50:00 

    義父の病気が治らないのはあなたが入信しないからよ!!!!

    +34

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/02(木) 20:50:26 

    >>1
    あら、その信心を通すと愚痴に聴こえるんだ?
    ラブラブな惚気なんだけどwって返答💕

    +39

    -1

  • 37. 匿名 2023/11/02(木) 20:50:33 

    宗教のためなら戦争まで起きること

    +90

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/02(木) 20:51:00 

    +5

    -77

  • 39. 匿名 2023/11/02(木) 20:51:05 

    >>25
    深見東州だっけ?
    謎のおじさんだよね

    教祖以外も塾や高級時計屋とかやってるんだっけ

    +82

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/02(木) 20:51:39 

    懐石料理店でバイトしてたころ一人だけ肉、魚はダメだから。なんなら出汁も野菜で。と言われたことある。
    何教だよ!!外食するなバカ!!!
    と思ったけど店長に言ったら何とかするからOK出してとの事だった。

    +102

    -3

  • 41. 匿名 2023/11/02(木) 20:52:11 

    入信したら私アトピー治ったんだよ!

    +3

    -29

  • 42. 匿名 2023/11/02(木) 20:52:23 

    世界の戦争は、陣地取り(宗教の)だと思ってる。
    日本の宗教は、拝金主義…とにかく集金。

    +97

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/02(木) 20:52:57 

    +19

    -3

  • 44. 匿名 2023/11/02(木) 20:53:46 

    やたら、先祖供養とやらの周期に誘われる。
    周囲に多い。
    なんの宗教なんだろ?

    私はクリスチャンなので丁寧にお断りしても多宗教OKなのでって言われる。キリスト教がそもそも多宗教がダメなんだけど。

    +30

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/02(木) 20:53:53 

    昔留守番してた時に、仏壇にお札を供えさせてくれっておばさんがきたなぁ。断ったけどしつこくて。
    子供しかいない家に上がり込もうとする時点でヤバい人じゃん。変な宗教の人って人の迷惑とか社会的な常識のない人ってイメージがその時ついた

    +107

    -2

  • 46. 匿名 2023/11/02(木) 20:54:04 

    >>5
    いえす あいあむ、あんど、ゆー?

    +16

    -2

  • 47. 匿名 2023/11/02(木) 20:54:16 

    >>6
    だよね、結婚の土壇場まで隠してる場合ある
    そしてバレても自分は違う、親だけが熱心なだけと言い、結婚すれば本性出す(本性が出てくる)
    てか、信者は予め相手に言うべきなんだよ
    あわよくば、産まれる子供もろとも信者にさせるつもりなんだと思う



    +112

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/02(木) 20:54:31 

    人民寺院

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/02(木) 20:54:59 

    政治活動に熱心

    +8

    -5

  • 50. 匿名 2023/11/02(木) 20:55:07 

    近所に新興宗教の建物があってたまたまそこの広報紙を手に入れたんだけど
    「Q:子供が反抗期で…」「A:お布施してお祈りしましょう」
    「Q:人間関係がうまくいかなくて…」「A:お布施してお祈りしましょう」
    「Q:病気で…」「A:お布施してお祈りしましょう」
    みたいな感じで一貫してて笑った

    +148

    -4

  • 51. 匿名 2023/11/02(木) 20:55:52 

    >>1
    近所に時々知らない車(結構変わる)が停まってる時あるけど、それって宗教かな。お経は聞こえない。

    +12

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/02(木) 20:56:19 

    学生時代の話
    私は演劇部なんだけど部の子に「無料でお芝居見れるイベントがあるよー」って言われて連れて行かれたのが宗教の集まりだった…
    お芝居の内容も宗教の歴史みたいなやつだった

    +66

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/02(木) 20:56:23 

    手当て整体の本を買ったら巻末にとある本が紹介されてて、調べたら宗教団体の本で、自然災害は浄化だという思想を持ってる宗教団体だった
    本にも体のことじゃなく神の愛がどうのとか書いてあったし
    変な整体は怖いなと思った

    +42

    -1

  • 54. 匿名 2023/11/02(木) 20:56:41 

    手当て整体の本を買ったら巻末にとある本が紹介されてて、調べたら宗教団体の本で、自然災害は浄化だという思想を持ってる宗教団体だった
    本にも体のことじゃなく神の愛がどうのとか書いてあったし
    変な整体は怖いなと思った

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/02(木) 20:56:51 

    たまに、入信したら病気が治ったって人が居るけど、それは宗教のおかげじゃなくて、その人自身の治癒力のおかげよね。
    熱心に拝んでもシぬ人はシぬんだから。

    +123

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/02(木) 20:57:22 

    お子さんがいる家庭にこんな集まりがありますって誘ってくるのって宗教だよね?

    ムカつくから、逆に介護で話があるけどきますか?って聞いてやる。もちろんはったり。

    +58

    -2

  • 57. 匿名 2023/11/02(木) 20:57:29 

    キリスト教の知らないおばさんがピンポンしてきたので創価です(うそ)と言っておいた

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/02(木) 20:57:41 

    >>16
    私は隣の人が創価で集まりの場になってるのかお経
    金縛りになりそうで止めて欲しい!

    +57

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/02(木) 20:57:43 

    >>1
    うちの裏の人そうか

    断っても断っても、新聞とってだの上映会?に行こうだのしつこい
    選挙の前は必ず○○党よろしくね○○さんよろしくねってわざわざ言いに来るし

    そこの旦那さんずっと心臓悪くてろくに働けず50歳になる前には亡くなったんだけど
    信仰してたから運命よりも元気で長生きできたみたいな事をそこの家族全員が言って喜んでて怖かった

    骨と皮で全然元気じゃなかったし
    全然神様助けてくれてないやん

    とにかく関係ない他人に押しつけるのやめてほしいなー

    近所に断り切れなくて新聞とらされてるお婆さんいて気の毒だよ
    気持悪いから読まずに捨ててるって言ってた

    +106

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/02(木) 20:57:45 

    >>5
    この人達ならいいのにな
    宗教の怖い話part5

    +72

    -1

  • 61. 匿名 2023/11/02(木) 20:58:29 

    今でこそ伝統的な宗教様式というのは薄れつつあるが、宗教が無ければとうの昔に人類は滅亡してたとは思う。

    +7

    -2

  • 62. 匿名 2023/11/02(木) 20:58:35 

    >>25
    ヘンリー王子と友達の人?

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/02(木) 20:58:39 

    >>32
    大は始めて聞いた
    信とか、伸とか、宣とか、妙、作は多めな印象はある

    +46

    -2

  • 64. 匿名 2023/11/02(木) 20:58:41 

    ここに通って皆とお話すると、ストレスがないから皆笑顔になるし、癌だった人がタールみたいなウンチが出て癌治ったんだよ。一緒に行ってみない?って言われた時、本気でやべーやつだ。と思った。

    +65

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/02(木) 20:59:25 

    子どもの頃、団地に住んでたんだけど、母子家庭の家からお経みたいな、集団で唱えてる声が聞こえてきて、お葬式なの?何なの?って親に聞いても、教えてくれないし、すごく怖かった。
    そこの家に遊びに行った時、何かの拍子に仏壇におしりを向けてしまったら、めちゃくちゃ怒られてビックリ。
    大人になってから、アノ宗教だったのか…と謎が解けた。

    +37

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/02(木) 20:59:45 

    ネット検索するだけで勧誘の手紙がポストに入る様になる。 ガルに興味無いって書いたら手紙が入らないくなった。

    +4

    -5

  • 67. 匿名 2023/11/02(木) 20:59:57 

    >>39
    時計屋はハンダウォッチワールドという店が吉祥寺にあるね
    CMも見たことがある
    時計の展示販売を大きな会場を借りて時々やっている
    色んなゲストが来ていてどういう繋がりなんだ…と謎に思っている
    新・新宗教ワールドメイト「ギャグ満載広告」の狙いと、深見東州教祖“3つの顔”使い分けの妙 | 「新宗教」大解剖 | ダイヤモンド・オンライン
    新・新宗教ワールドメイト「ギャグ満載広告」の狙いと、深見東州教祖“3つの顔”使い分けの妙 | 「新宗教」大解剖 | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    独自の戦略で生き残りを図るのが新・新宗教のワールドメイトだ。ライバルである幸福の科学らと一線を画すそのニッチ戦略を追う。

    宗教の怖い話part5

    +26

    -2

  • 68. 匿名 2023/11/02(木) 21:00:22 

    >>12
    学生時代のバイト先が渋谷だったんだけど、アルバイト仲間の男の子が自我を鍛えるために渋谷の各種キャッチについて行って話をちゃんと聞いても自分を保てるか試している人がいた。

    壺の話や絵画の話を3時間聞いたけど購入はしなかったって自慢された。

    +66

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/02(木) 21:01:31 

    >>9
    うちの近所も、普段無愛想なくせに選挙前にニコニコ顔で来る。腹立つわ

    +46

    -1

  • 70. 匿名 2023/11/02(木) 21:02:31 

    選挙の時にお願いされる。
    もう疲れた!

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/02(木) 21:02:32 

    学生時代の友人が熱心なキリスト教徒だった。

    変なカルトとか新興宗教ではなくて普通のプロテスタントだったけど、卒業後もよく
    「久しぶり!元気?」
    「今度お茶しに行こうよ!」
    と連絡してきて、でも返信すると結局必ず
    今度教会でこんな行事があってね〜、とか次の礼拝こんな内容だからおいでよ!みたいな話になって。

    友人だからというより、ただの勧誘の対象としか見てないんだな、と感じて疎遠にしちゃった。

    +42

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/02(木) 21:02:36 

    >>65
    それは親御さんも聞かれて困っただろうね(笑)

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/02(木) 21:03:03 

    ある宗教の教えで、

    物事に堪能(満足)せずに文句ばっかり言ってたら胆嚢(臓器)を悪くすると言われた。

    たんのう、、ね。うさんくさっ

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/02(木) 21:03:07 

    どうしても集まりに参加させたかったから乳飲み子取られた。1時間参加したら返すって言われて泣く泣く参加した

    +19

    -1

  • 75. 匿名 2023/11/02(木) 21:04:18 

    昨日ニュースでアメリカのキリスト教信者の多くがイスラエルは神の土地だからイスラエルを支持しているって報道みて怖いなあと思った。どちらが非道なことをしているかじゃなくて神の土地かどうかで決めるとか

    +30

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/02(木) 21:04:31 

    >>1
    名前はもちろん出せないけど、私とある新興宗教の3世なんだけどさ。
    そこの宗教って「これはだめ」「あれは良くない」みたいな制約がめっちゃあって、ばあちゃんや親から色んなこと聞かされて育って私は精神疾患になったよ。(宗教以外にも虐待されてたからだけどw)

    1番引いたのが、そこの宗教って「帝王切開で子供産んだら生まれた子の運命的に良くない」って教えがあってさ。宗教関連の知り合いで妊娠中の人(1人目帝王切開&2人目も帝王切開予定)の前でばあちゃんが聞こえるように「あの人はまた帝王切開なんだってね。運命的に良くないね」って言ってて「こいつマジでやべー考えだ」って子供ながらにめっちゃ腹立ったよ。母子の安全のために帝王切開を選んだだけなのに運命がどうとか、あたおかすぎん??平成初期の話なんだけど、今なら人権問題とかになるだろうな。

    +119

    -2

  • 77. 匿名 2023/11/02(木) 21:05:31 

    母がずっと仲良くしてた保険の担当の人が草加だった。母50代でガンで亡くなって、当時父もすでに他界しててまだ中・高生だった私達兄弟を同情してくれてご飯とか持ってきてくれたんだけどしきりに「私の友人にもお線香あげさせてもらってもいいかな?」って言ってくるの。それで承諾したらその友人が49日経ってない祭壇に向かってお経唱え出してすっごく怖かった。お経唱えるのはお坊さんだけだと思ってたから、え?この人お寺関係者??と兄と顔を見合わせた。そしてその後新聞渡されて「お父さんもお母さんも救ってあげたかった…!せめてあなた達だけでも!」みたいに宗教の勧誘されたよ。
    自分の事だけど、まだ学生なのに両親他界して途方に暮れてる子供によくそんな事できるなって心の底からゾッとして身体が冷えたの覚えてる。私らが困った顔してたからかなんとか帰ったけど、「これから悪い大人が騙そうとしてきても強く生きなければ…」と兄と一緒に心に誓って親の死を乗り越えたよ。

    +181

    -2

  • 78. 匿名 2023/11/02(木) 21:05:39 

    >>55
    私の叔母が、信仰してる宗教にコロナ禍のダイヤモンドプリンセス号に乗ってた人がいて、その宗教信仰してたから、陽性にならなくてすんだって熱心に話して来たけど、バカすぎて笑えた。無視。

    +75

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/02(木) 21:06:02 

    >>5
    喫茶店の奥の人 とかいう別のネタもあるのよwwww

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/02(木) 21:06:09 

    うちの父が亡くなった時に、そ◯かの親戚が父には世話になったから葬式でお経をあげさせて欲しいって言ってきた。今まで何の付き合いもなかったのによく言えるよな。

    +38

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/02(木) 21:06:36 

    >>74
    誘拐じゃん。可哀想に。その後大丈夫だった?

    +40

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/02(木) 21:08:17 

    学生の時にそーかそーかの家族が数人いて、家にはキンキラキンのでっっっっかい仏壇があり、日曜には集会があるのか家の前には自転車がびっしり。登校を一緒にしていたので迎えに行くと念仏?唱え終わるまで登校できず、選挙近くになれば野菜が採れたからと野菜持ってきたついでを装い投票のお願い。友達が3世で今思うと完全に親に洗脳されてた。怖い。

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/02(木) 21:09:02 

    仕事行く道にあるオタクで朝7時から毎朝、カンカンカンカンって金を叩く音と、なんか大きな声が聞こえる。近所たまったもんじゃないだろうなぁって。

    見たら家の外に⚫⚫教⚫⚫支部って書いてある

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/02(木) 21:09:22 

    親が統一教会の信者
    噂によると娘が合同結婚式で結婚させられそうになって家出をしたという話
    宗教の怖い話part5

    +48

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/02(木) 21:09:57 

    子供が小さかった時に子育ての話があるので聞きにいきませんか?と声をかけられて、一度だけ何も知らずに行ったら天理教だったことがあったな。
    次も聞きに来ませんか?と聞かれて適当に理由つけて断ったけど、宗教だと知らずに行った自分の馬鹿さ加減に笑ってしまった。
    その後に子供を出産した友達にもその話をして気を付けてねって忠告したな。

    +42

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/02(木) 21:11:08 

    宗教のためなら戦争まで起きること

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/02(木) 21:13:08 

    宗教やっていて幸せになった人っているの?
    新興宗教の信者で私が知っている範囲だと、夫婦で信者だけど離婚したり、病気になって亡くなったり、解雇されたりと不幸になった人しか知らない

    +32

    -1

  • 88. 匿名 2023/11/02(木) 21:14:20 

    >>16
    どんなに忙しくても、時間を見つけて唱えましょうと例の新聞に書いてあったよ。
    (廃品回収品をちらっと見た)

    +44

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/02(木) 21:16:13 

    >>79
    ちょっとそれ詳しくw

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/02(木) 21:16:30 

    >>23
    母が外国人で、母の母国では仏教徒が多いんだけど、子どものころは母に連れられて仏教徒の外国人が集まる建物でお参りさせられてた。物心ついた時にはやっていたから、お参りをすることが当たり前って感覚があったよ。でもこれが朝から晩まであるから、日本人の父が母に「信仰するのは勝手だけど子供を巻き込むな」って怒ってくれたおかげで解放された。

    +39

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/02(木) 21:16:52 

    >>8
    こわ…

    +34

    -1

  • 92. 匿名 2023/11/02(木) 21:17:15 

    親戚に学会員いるけど価値観がメチャクチャ過ぎて怖い

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/02(木) 21:17:24 

    普通のお寺でもお布施だとか納骨堂建てるだとか月2万くらい親は払ってたよ。なんか普通のお寺でも大手?の宗派の傘下みたい所の派遣お坊さんより、個人経営?のお寺は檀家負担が大きいとか聞いた

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2023/11/02(木) 21:18:01 

    >>15
    相手にしたくないけど
    一言
    「病気にならない」とは誰も言ってません(知っている限り)

    「感染しにくい」だけです

    +10

    -3

  • 95. 匿名 2023/11/02(木) 21:18:28 

    母が学生の頃にくも膜下出血で亡くなったんだけど、叔母(妹)が「姉ちゃんは◯◯を信じなかったから死んだんだ!」って言われたよ。

    当時は小さかったからわからなかったけど
    信じても無理でしょ💦

    +38

    -1

  • 96. 匿名 2023/11/02(木) 21:18:34 

    >>15
    ていうか、なんでもいいけど人にはうつさないで

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2023/11/02(木) 21:19:27 

    >>91
    居場所が無い時とか苦しい時に言われたら宗教に深く入り込んじゃうね

    +20

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/02(木) 21:19:33 

    宗教が本当に人を救うなら、元アイドルが不倫相手のクリニックのドアにすがりついて泣きわめく事は無いだろうよ。

    +71

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/02(木) 21:19:55 

    仏教の普通のお寺のお檀家だと、いくらお金払っても宗教にお金払ってるって意識ないみたいだね

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2023/11/02(木) 21:19:59 

    >>81
    返してもらってその後とくに連絡はなかった。お金持ちじゃないと判明したからかな

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/02(木) 21:20:19 

    >>20
    まさに、確信犯というやつですね。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/02(木) 21:21:42 

    某演歌歌手のコンサートのチケットが余ってるからって誘われていったら創○学会主催のものだった

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2023/11/02(木) 21:21:43 

    >>6
    なむみようほうれんげきょー、なんだか
    なむあみだぶつ、なんだか
    なむしゃかむにぶつ、なんだか

    暈かしたいから「ナムナム」としているだけ
    特定宗教を指すものではありません
    だから親戚知人の葬式には子供に「ナムナム」しましょといってます

    +18

    -2

  • 104. 匿名 2023/11/02(木) 21:22:48 

    体調が悪いと言ったら天○教の人でハンドパワー送られた

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/02(木) 21:22:58 

    聖書によると悪魔よりも神の方が人間を多く殺していること

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/02(木) 21:23:22 

    世界で宗教者(司祭や上に立つ立場)による性加害の多さを考えたら、宗教が人を救うなんて無いどころか、人を追い詰めるものの筆頭だろって思う
    果ては宗教の違いによる侵略や虐殺 信仰は世界平和の正反対

    +30

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/02(木) 21:23:26 

    誘われた事もあるし、騙されて連れて行かれたこともあります。一見今どきの普通の若い子に見えるのに、宗教活動してる子がいるからびっくりする。

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/02(木) 21:24:39 

    子供が大学1人暮らしを始めたんだけど近所に統一教会が入ってる建物があるので心配

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/02(木) 21:24:58 

    >>10
    神がいないとまでは思わないけど、
    神が人からお金を巻き上げるとはおもえない

    +102

    -1

  • 110. 匿名 2023/11/02(木) 21:25:25 

    >>4
    スーパーのお菓子売り場で、おばさんに「みんなでお茶飲んでお話する集まりがあるんだけど興味あったら来ない?」みたいな感じで誘われて、とりあえず断ったけど幸薄そうにみえたのかな。

    +52

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/02(木) 21:25:39 

    >>98
    あの人モルモン教だけどモルモン教は不倫はしてはいけないのに守っていないねw本能のままに生きている

    +28

    -2

  • 112. 匿名 2023/11/02(木) 21:25:52 

    >>1
    母親が子どもの頃にそうかが地元で流行ったらしいんだけど、入信した家はどこも旦那さんが亡くなって言ったって言ってた。
    入ったら幸せになれるって言われたのにみんな亡くなっくなんて怖い宗教だなって子どもながらに思ったらしい

    +29

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/02(木) 21:26:13 

    ネットの発達していない時代、留学関係の本でピースボートが推されていたこと
    田舎の無知な中学生だった私は憧れてたよ

    +24

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/02(木) 21:26:19 

    >>70
    職場の人でいる。大した親しくもないのに公明党の応援頼まれる。普通に疑問なんだけどなんでそんな熱心なの?信者はノルマとかあるの?

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/02(木) 21:26:46 

    >>5
    幸せすぎると答えたら
    なんて勧誘されるのだろうか

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/02(木) 21:26:58 

    >>68
    我は強いのは証明されたけどその男の子頭はアホだと思う。

    +51

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/02(木) 21:27:46 

    共産党も宗教だよね

    +6

    -5

  • 118. 匿名 2023/11/02(木) 21:27:46 

    >>5
    前に今悩みとかありませんか?って来たので、犬の散歩後のハイテンションのまま、何もないですって満面の笑みで返したらドン引きされてすぐ帰っていった…

    +39

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/02(木) 21:27:51 

    >>74
    どうやって子供取られたの?謎

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/02(木) 21:28:59 

    >>31
    100パー、キリスト教を名乗るカルト

    伝統的なところは訪問などしません
    勤勉誠意清貧の信仰生活を実践することで周囲を感化する方針
    (多分)

    +25

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/02(木) 21:29:44 

    >>34
    わかる。貼り付けた笑顔で怖いよね

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/02(木) 21:29:59 

    >>115
    絡めとるとしたら、それは神様のおかげなので感謝(入信、献金)しないと次はあなたに不幸が訪れますよ。とかかな

    結局は金金金💰
    神は俗にまみれた存在w

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/02(木) 21:30:25 

    父が日蓮宗のお寺の檀家なんですが、毎日仏壇にむかってお題目を唱えたり、寺院に月に何度か通って皆でお経を読んだりしています(他の宗教のお経を読むのは嫌がります)
    お布施みたいなのは出しても毎回1000円とか少額だし、なんならお寺に行けば何のお金も払ってなくても「お勤めご苦労様でした」と軽食が出たり、地域の人も参加できるような無料のバザーを境内でやったりしているんですが、そんなお寺は珍しいですか?

    学会じゃないしもちろん勧誘もしないけど、普通の家庭の人からしたら日蓮宗っていうだけで怖がられるのでしょうか

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/02(木) 21:31:20 

    >>104
    手かざしは崇教真光系(幾つも分派がある)

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/02(木) 21:32:01 

    >>74
    乳飲み子とられるってマジで?
    あんなのいつ泣くかわからない可愛い爆弾みたいなもんで人質にするの無理すぎない?

    110番されたら終了だし

    +29

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/02(木) 21:32:11 

    >>10
    神がいたらパレスチナとかをあんなふうにしないはず。って思う。

    +59

    -4

  • 127. 匿名 2023/11/02(木) 21:32:39 

    >>16
    二世三世じゃないかな
    そうかの友人は30代だよ

    +25

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/02(木) 21:33:09 

    公明党応援団に人生の指針あった方がいいよって言われた。
    でも私には分かるのよ、それが宗教ではないことが。そもそもぐーたら人間なので信仰がすこぶる面倒臭いの。起床するのでさえ面倒臭い。

    +11

    -2

  • 129. 匿名 2023/11/02(木) 21:33:24 

    >>57
    そういう嘘は本気でやめた方がいいよ。
    あなた近所で創価と思われてるかもしれない。

    +29

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/02(木) 21:33:26 

    >>2
    それは怖い

    +60

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/02(木) 21:36:20 

    >>9もう勘弁してほしい。
    選挙の時にはすごいお願いとか頭さげてくるのに、
    終わったら、
    元にもどる。
    お願いされた人にいれましたよ!って言っても
    あ、そうって言われた。
    わからない人たちです。

    +60

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/02(木) 21:37:28 

    >>124
    近所にその宗教の家族が居て、布団で冷たくなってる旦那さんに奥さんと娘さんが手をかざし続けてた事がある。

    最近見ないと旦那さんの知り合いの世話焼きな人が代表で見に行ってくれたんだけど、怖くて腰抜けそうになりながら救急車呼んだんだら奥さんと娘さんに怒られたらしい。
    その後引っ越したので今どうしてるのか罪に問われたのかはわからない。ただ見に行った人のトラウマにはなったみたい。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/02(木) 21:37:48 

    >>123
    日蓮宗は大人しいほう

    日蓮正宗【系】がイスラム原理主義なみの過激的原理主義分派が多い
    他宗は間違っているどころか魔(悪魔だ)といいはなっている

    +11

    -1

  • 134. 匿名 2023/11/02(木) 21:39:05 

    >>2
    お膝元で草

    +14

    -2

  • 135. 匿名 2023/11/02(木) 21:39:56 

    庭で子ども遊ばせてたらたら
    門からおばさんが話しかけてきて
    元気だね〜、お母さん大変だよね〜
    いや~そんな事ないですよ〜
    っていろいろ世間話してたら
    為になるから一度サークルに来ない?
    と言って住所と氏名を書かせようとした。
    楽しそうかもって書こうとしたら、
    きっと神様からいい言葉もらえるよ。
    って言い出したから、
    宗教ですか?じゃいいです。興味ないんで
    ってその日は突き返した。
    後日ポストの中に手書きで神様見守ってます。またお手紙書きますね。って手紙が入ってた。

    もう来ないけど、今思えば少しおトナリの訛のような話し方だった。第一印象良い人気さくな人だったのに、騙されてショックだった。

    +26

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/02(木) 21:40:04 

    >>10
    それは違うでしょ
    個人で故人を懐かしんだり何かお祝いするのは自由だ
    人に押し付けるなって話しで
    そこには八百万の自然な神様もいるよ
    ありがたいって思う事は悪い事じゃない

    +40

    -6

  • 137. 匿名 2023/11/02(木) 21:40:45 

    >>114本屋でバイトしてた時に本をすごいまとめ買いしてした。
    多分ノルマ分買ってるのかな。
    宗教の信者ってトップの書いた本はまとめ買い多い

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/02(木) 21:43:51 

    母親がとある宗教にハマって週に何回か夜にお経をあげに言ってたよ。子供心に母親に置いていかれる居なくなっちゃう気がして、ワガママ行って何回か着いていった事がある。その事で今も父親にお前も行ってたと責められる。
    母親も私が熱を出して寝込んでもお経あげに行って祖父に看病してもらったりと悲しかった思い出がある。

    結局母親はその宗教の代表みたいな人と不倫して離婚して出ていった。その数ヵ月後にその代表は原因不明の単身事後を起こして亡くなり、母親は貧乏生活してるらしい。

    この件で私は宗教と不倫が大嫌いになった。宗教、不倫=死ぬって感覚になってる。

    +34

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/02(木) 21:44:17 

    創価の姑が言ってた

    息子を妊娠できたのは創価のおかげよ!

    んなわけねぇだろ!

    +39

    -1

  • 140. 匿名 2023/11/02(木) 21:45:39 

    >>8
    魔法の言葉だ。これ、心動かされちゃいますよね…

    +65

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/02(木) 21:47:37 

    >>140
    宗教の信仰をもたせるだけじゃなく、ターゲットが周りを信用しなくなっちゃうのがなおさら怖い

    +22

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/02(木) 21:48:55 

    >>1
    未成年の頃、当日霊感に悩んでいた頃に私の身内の知人(妙に信頼されてる)に勧められて入信。
    最初から信じてはいなかったんだけど気休め程度に思ってたら、私の知らないところで知人が海外支部の幹部に私を養子にしないかって話をしだして海外支部の幹部は婚約者候補を勝手に決めてたり、その話を聞いた地元の県の幹部が全財産あげるから養子にしたいと言い出したりと知らないところで養子話がでてたりと怖くなって逃げた。
    幹部達は本気だったみたいで、私が逃げた事でその知人が怒って「私の言う通りにしないとお前は不幸になって◯ぬぞ」って言ってきたからその人とも縁切りした

    +19

    -1

  • 143. 匿名 2023/11/02(木) 21:49:53 

    >>16
    産まれた時から洗脳されちゃった人なんだよ。可哀想

    +31

    -2

  • 144. 匿名 2023/11/02(木) 21:50:55 

    >>89
    細かくてのネタなんだけど、あるわよ!
    店内の奥の方でやってる方のネタがあるのよ!
    何度か見たのに出てこないの…

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2023/11/02(木) 21:51:19 

    >>16
    何で自分と同じ年齢の人がお経あげてるだけで闇が深いってなるの?

    +9

    -6

  • 146. 匿名 2023/11/02(木) 21:51:27 

    >>8
    今の私だとつい味方ができたとか思ってころっと騙されそうだわ

    +40

    -1

  • 147. 匿名 2023/11/02(木) 21:53:06 

    >>12
    寂しがりやで考えが非常に浅い気がするんだよね

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/02(木) 21:53:43 

    ○○先生が本当に御存命なのかどうか?

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/02(木) 21:55:13 

    キリスト教はOKなん?

    +0

    -3

  • 150. 匿名 2023/11/02(木) 21:56:39 

    >>4
    病院の手術前の検査の時に一生懸命ビラ配ってたおばあさん居たわ。 あれも手法なんだろうね…

    +30

    -2

  • 151. 匿名 2023/11/02(木) 21:57:16 

    一人暮らしながら鬱で引きこもりをしていた時期がある。
    他人との接点がなさすぎて宗教勧誘の雑談さえちょっとした気晴らしだった。
    ある日、勧誘者から「あの…部屋を片付けたほうがいいですよ?」と言われた。
    そこで、そういえば散々雑談していた割に宗教へ誘われていなかったことに気づいた。
    勧誘って誰でもいいわけじゃなくて、相手を選んでいるんだね。
    勧誘とはいえ汚部屋住人と話さなきゃいけなかった勧誘者がホラーかもしれない。
    (その後に掃除しました)

    +23

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/02(木) 21:58:40 

    >>150
    あるあるだね。火に油さすまねやめてほしいよね

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/02(木) 21:59:34 

    >>20
    クレイジージャーニーが本当ヤバかった。小さい頃からの洗脳って恐ろしいよね…

    +20

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/02(木) 22:00:11 

    >>16
    濱家もそうだよね

    +19

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/02(木) 22:02:47 

    顕正会の人達が駅前で富士山の写真が入っているビラを配っているのをよく見るんだけど、受け取ってみたら「今から来ませんか?」と言われたので怖くなって足早に去った
    興味本位でもらわない方がいいね

    顕正会に入信していると日本が戦争や災害に合っても助かるし、亡くなったら遺体が白くて柔らかいと言っている
    信者じゃない人は遺体が黒くて硬くなるらしい

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2023/11/02(木) 22:03:10 

    >>151
    因みになぜあなたは勧誘されなかったの?
    自己分析でいいので聞いて参考にしたいです

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/02(木) 22:03:35 

    >>148
    犬作先生は蝋人形になったというスレが5ちゃんに定期的に立っている

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/02(木) 22:03:57 

    >>141
    私だけは解っているよ、私だけはあなたの味方だよ。心が弱っている時に1番欲しい言葉を教祖はくれるんですもんね。恐るべし、魔法の言葉。

    +23

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/02(木) 22:04:40 

    >>20
    日本の戦時中の特攻隊や、北朝鮮の指導者崇拝も中々だよね

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/02(木) 22:07:02 

    >>73
    逆で胆嚢が悪いとイライラしやすいんだよ

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/02(木) 22:09:13 

    >>158
    怖い宗教って信者の友達を上手に交流を絶たせて孤立させて宗教しか居場所が無い状況にするよね

    +22

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/02(木) 22:10:24 

    昭和二十年代生まれは中卒が9割を占めていた
    昭和三十年代に新設高卒が増えた
    数少ない田舎出身の大卒は「他は間違っている」と誘いに使命感に燃て左翼に加入した
    中高卒の底辺仕事をした人は「他は間違っている」と誘いに使命感に燃えて宗教に加入した

    ホントの哲学を知らないから、ホントの宗教を知らないから、と大真面目で布教していった

    +2

    -3

  • 163. 匿名 2023/11/02(木) 22:12:25 

    >>23
    子供に権限はないんですよね。私もとある宗教の2世でした。幼稚園の時に入れられたけど徐々に違和感を感じ始め数年前私だけ脱退。かなり大変でしたが夫や自分の子供を巻き込みたくなかったので、親を説得しました。
    姪っ子は自動的に入信させられてて、週末の布教やお祈りにも参加させられてるみたいです。まだ2歳。手を合わせて何になるんだろうと思います。せっかくの休みなんだから公園行ったり家でねんどや塗り絵など親子の時間持てばいいのにって思う。姪っ子が宗教に疑問を持ったり脱退したい気持ちが出てきたら、止めないであげてほしいしそれを受け入れてあげてほしい。

    +23

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/02(木) 22:13:03 

    >>19
    プロテスタント系の教会が何故か私の徒歩圏内にはいくつもあるんだけど、外観はステンドグラスで夜は照明もあって綺麗だから実態をよく知らないままふらーっと入ってしまう人が多そうだなと思いながらいつも前を通ってるよ

    +20

    -2

  • 165. 匿名 2023/11/02(木) 22:15:39 

    友達が子供に産まれつき病気があり、どこから聞きつけたか、宗教の勧誘がしつこく言われたそう。
    「ここに入りお祈りすれば病気も治る。絶対に大丈夫。」とか弱味につけ込んで、入信しなければ治らないと思い込ませていたよ。
    友達は入信せず、その後の手術で子供の病気が完治したそうで良かったよ。

    +34

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/02(木) 22:15:39 

    世界中のパレスチナのデモが宗教団体みたいで苦手。人が多く集まると怖いね。

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/02(木) 22:17:17 

    あなたのために思って
    この口癖は宗教関係です。
    信仰がどうたら言ってきた事あります。
    ぶちギレ気味で言い返して、音信不通にした方が良いです。

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/02(木) 22:17:44 

    >>162
    昭和20年生が15歳になる昭和35年の高校進学率、全国中学校卒業者の進路一覧表(男女合計)によると54.9%みたいだけど…
    出典は学校基本調査報告書

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/02(木) 22:18:14 

    >>18
    岡山で初めて入った美容院で
    トリートメントしたいって言ったら
    2時間くらいかかる1万円のコースしかなくて
    このシャンプーを使えば、学生さんは
    テストで満点取れるし、年寄りのある人は
    脳腫瘍が小さくなったやら、癌が治ったやら
    真面目に語り出して引いた。
    シャンプーの名前、忘れたんだよな。
    その時調べたら、なんたら研究所のシャンプーで
    取り扱うには講習受けないとだめとか書いてて
    そこの美容院にも入り口に山のように積んでた。
    美容院はまだあるんだけど、シャンプーや研究所の名前忘れたから、サイトも見つけられない。

    +19

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/02(木) 22:19:27 

    >>139
    母も言ってました!
    私が高校に受かったときも看護の専門に受かったときも神様のおかげだね!お祈りしたからね!
    って。自分の努力が否定されたようですごく悲しかった。

    +28

    -1

  • 171. 匿名 2023/11/02(木) 22:19:39 

    キリスト・プロテスタント系は幾種類もあって
    超オオマジメで慎み深いところもあれば
    自派は真面目なツモリで過激言動が多すぎるところもあるし
    なかには、「日本は贖罪すべきだ」という韓国系もある

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2023/11/02(木) 22:21:42 

    母方の家族に不幸があってから、母も伯母も祖母も入信した
    全員お金はかなりある
    母は我が子が婚約破棄したり最愛の姉妹と我が子が仲違いしたり、伯母はここでは書きづらいようなことが色々あったり
    祖母は同居の息子夫婦や孫に冷遇されて骨を折られたり
    こんな状態でも熱心に信仰してるのが不思議だった
    父は全く信じないけど好きにしろと言っている
    信心深さからか、寺から馬鹿高い墓を売られたりもしている

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/02(木) 22:24:05 

    母に騙されて宗教施設に連れて行かれたことがある
    騙されたのに腹が立ったのとあまりにも異様だったのとで、ぶすっとして某危険なカルト教みたいと言ったらそこから連れて行かれることはなくなった
    就職も結婚も出産も、上手くいったら〇〇様にお祈りしたおかげと思われそうなのがすごく嫌だった

    +16

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/02(木) 22:25:09 

    大学時代、かわいかった知り合いが、外見を全然気にしなくなった
    髪はボサボサ、ジャージにめがねでどうしたんだろうと思ったら、お金を宗教に貢いでた

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/02(木) 22:27:42 

    >>1
    知人のFacebookを久しぶりに見たらヤバめの宗教にハマってた。
    聞いたことないから調べたらめちゃくちゃお布施が高くて有名らしい。
    関西の某所にある本殿とかも何かスケールが違いすぎた。

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/02(木) 22:29:00 

    >>1
    社会心理学を駆使してるんだよ 以下かなり重要

    ローボールテクニック
    →入信しなくていいから見学だけでいいから

    コミットメントの一貫性
    →せっかく来たから少しやってみない?

    好意の返報性の原理
    →ご馳走する、悩みを聞くなど最初は親身に世話して
     断ったら罪悪感が生まれるように仕組む

    権威性
    →議員の○○、ノーベル賞受賞者の○○も信者
     政府から感謝状、国連お墨付き、東京大学教授推薦
     などなど

    恐怖条件付け
    →今あなたが上手くいかないのは先祖のカルマがあるから、苦しみから助けるためには献金や勧誘をしないと先祖が悲しむしあなたも幸せになれません とか

    辞めたら地獄行きですよ、バチが当たりますよ
    など脅したり、辞めた人でたまたま早死にした人のエピソードを聞かせて恐怖を与え逃げないようにさせる。

    上記以外にもあるけど、簡単そうな手法でありきたりなんだけど、全部を同時に使うとかなりの人が騙されてしまいます。気をつけて!

    +35

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/02(木) 22:29:35 

    >>169
    最近健康にいい電磁波が出る水だかトリートメントを扱っている美容院があるという話題を聞いた
    んな馬鹿な

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/02(木) 22:32:03 

    >>155
    あいつらは他の宗教から人を引き込んでそこからお仲間の個人情報を得て勧誘に回ることもあるので(実際に身近の元学会だった人が、ある日いきなり家に池田がどうとか支離滅裂な話をするおばさんに押し掛けられてた)一般人相手でもしつこいけど、既に家族が宗教入ってたりするともっとタチ悪いのに粘着される危険性あり

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/02(木) 22:36:20 

    実母なんだけど私の子供の命名したいとかなりしつこかった。信仰してる人が言う字画&名前にしろと。
    生まれてすぐ手術することが決まっていたので余計心配だったようで産後に鬼電、その名前にしないと何があるかわからないよと脅されて大号泣した..私の人格否定までされて人が変わったようで怖かった。
    結果従わずに手術も成功、今めっちゃ元気。
    それでも信仰するの?って感じ

    +21

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/02(木) 22:37:43 

    >>145
    横です。 
    子供でも信心深いんだろうね…毎朝晩のお経。無意識に覚えてたりする
    良いことがあったら〇〇のお蔭、悪いことがあったら信心が足りなかった…と気負わされる
    知人の家にも仏壇あって、もしかして親が亡くなったのかなと心配に思って聞いたら、誰も入って無いと言ってた…、「先祖代々のご先祖さま?」と聞いたら、「誰も入って無い」と言っていた
    入会して買った仏壇だったみたいで、前の先祖代々の普通の宗教の信仰は悪いことの原因とかで関係を切って、古くからの親戚とも縁を切ってたよ……。
    20代でお経をあげる習慣は世間ではあまりないよ

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/02(木) 22:40:56 

    >>4
    これはさ、勧誘された側は自分の弱みにつけこまれたと激怒する訳だけど、勧誘する側はそうは思ってなくて自分が信じてるなら、相手も信仰したら相手も助かるに違いないと本当に親切心、利他でやってる事があるから余計に複雑な事になってしまう。何の悪気もないから余計にヤバい。

    +55

    -4

  • 182. 匿名 2023/11/02(木) 22:41:11 

    >>87
    義母がそう
    旦那を産んだ後某宗教に入信したんだけど、宗教活動とかで生活が充実して、宗教仲間達と仲良く支え合ってきて、祈ることで辛い時も前向きに生きてこられたらしい。今も大病して大変だけど治療しながら気丈に頑張ってる。
    義父は無宗教だし嫁である私にも無闇に勧めてこない。私は宗教は興味ないし胡散臭いって思う人間だけど、その人にとって支えになるなら良いと思う。
    義母の場合、元々本人の人間性が素敵だからかもしれないけど。

    +23

    -3

  • 183. 匿名 2023/11/02(木) 22:42:23 

    >>104
    それで治ったの?

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/02(木) 22:42:53 

    >>83
    同じ宗教かわからないけど、うちの近所にも同じような家あります‼︎
    いつ通りかかっても、寒い日でもいつも窓開いてて、木魚早回ししてるみたいな、カンカンカンカンカン・・っていう音とお経らしき声が流れてくる。
    何の宗教やってるんだろうといつも思う・・

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/02(木) 22:43:06 

    >>4
    めちゃくちゃな内容で名誉毀損されてフレネミーしかいなかった大学時代、どこからか新興宗教が嗅ぎつけたようで勧誘されたことある。
    統一教会とは玄関口で口論に発展して、警察呼びますよ、と言った。お金ないので本当に無理です、とめちゃくちゃ拒否したけど何回も諦めずに話しに来てた。

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2023/11/02(木) 22:43:17 

    宗教の勧誘の時にめっちゃ幸せアピールすると凄く複雑そうな顔するよね。一緒に喜んでくれよ〜私の幸せ〜。

    +21

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/02(木) 22:46:24 

    >>9
    兄の学生時代の友達も
    親が議員やってて
    そういう時だけ電話してくるって言ってた。

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/02(木) 22:46:48 

    昔の職場
    同僚が突然、見知らぬ女性と家を訪ねて来て「えっ??」となった
    顕正会というヤバい団体の勧誘だった。
    その人に住まいの話は全くしてなかったけど、別の同僚から「◯◯団地だよ」と聞いたら、表札の名前だけで当てて来てしまった

    蚊に刺されながら20分ほどかそれ以上、話聞かされた
    断ったけど、そこから度々、顕正会の新聞が投函されるように。
    忘れた頃に投函され、何度も「ヒェッまた」となった
    新聞読むと、いつも狂気滲みた内容

    その同僚は他にも何人か同僚を勧誘してたらしい。
    1人はファミレスまで誘って

    +10

    -1

  • 189. 匿名 2023/11/02(木) 22:47:49 

    >>165
    宗教じゃないからちょっとトピズレだけど。
    うちの子発達に遅れがあって療育通ってるけど、保護者会で公表すると、マルチやってる人など変なママ寄ってくるから気をつけてって先輩ママさんが教えてくれた。
    藁にもすがりたい気持ちにつけ込むって最低だよね。

    +25

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/02(木) 22:51:20 

    近所の道を歩いてたら、近くのスーパーから出てきた60代くらいの女性に
    「あのー、すみません。」
    と話しかけられた。
    道でも聞かれるのかと思ったら、
    「○○駅の近くにね、お寺があるんです。真○苑ていうんです。良いお寺なんですよ!」
    と突然語りだして、ドン引きして無視して帰ってきたことある。

    +16

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/02(木) 22:51:30 

    >>9
    表面上は当たり障り無く対応して、別の人に入れてますよー。そういうの腹立つから、絶対入れてやるもんかって思ってしまう。

    +27

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/02(木) 22:56:02 

    >>68
    この間、新宿駅で他の路線に乗り換えるために歩いてたんだけど、目がパキッてる20代ぐらいの綺麗な感じの子に「お金貸してください」って言われて怖かった。あれは、何の類いなのかな?マルチ?

    +18

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/02(木) 22:56:37 

    >>8
    ああ、泣きそう…

    +17

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/02(木) 22:58:17 

    >>161
    はれもの扱いされるような酷い嘘広められてた。広まり方がちょっと異常で、どこから仕入れたの??て話もあった。鍵を取ろうとしたり家に来たら勝手に本棚や荷物漁ってたり盗撮したりと怪しさ満点。
    私は味方だから!と言って近寄る女とよく相談してる女が本当に怪しくて、話めちゃくちゃにしてんの。ストーカーそのものだったよ。やめてくれと言っても言った言わないで、挙げ句の果てに統失扱い。確定したかのようにガル子は頭おかしいからと広める。
    たかだか噂だから、と放っておくと、いつのまにか嘘も事実になってた。そのタイミングで別の人から勧誘活動。ただのイジメなのか勧誘活動と関連あるのか分からなかったけど、あまりに違和感ある行動だったので、警察に電話した。
    来る宗教も調べると性行為のための団体だったり、危険宗教だったので、お願いだから公安につなげてほしいと懇願したことある。

    +5

    -1

  • 195. 匿名 2023/11/02(木) 22:58:34 

    >>192
    薬中か病気か…

    新宿なら手相みてあげると若い子グループに言われ見せたら、この手相は悪いから先生に見てもらった方がいい云々言われた記憶。

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/02(木) 23:02:06 

    >>194
    やはりオカルトより人間が怖いね。
    最近オカルト系あまり流行らないのは生きた人間の方が怖いってみんなわかってるからかも

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/02(木) 23:02:24 

    30年以上抜けられない宗教
    抜けようとすると面倒事になるから、と平時は幽霊部員みたいにしてる伯母がいる

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/02(木) 23:05:45 

    >>16
    普通のありふれた仏教でも毎朝やるよ。お膳お供えしてお題目唱えて鳴らす。創価じゃないかもね。年齢若くても仏壇引き継いだなら供養ぐらいやるよ

    +42

    -3

  • 199. 匿名 2023/11/02(木) 23:07:38 

    >>153
    異教徒だからお前たちは………でもいいんだ!
    って平気で子どもが言ってたもんね。

    私達は間違っていないって感覚が
    戦争が無くならない理由だよね。

    +21

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/02(木) 23:16:23 

    >>4
    かわいそうな人だと思われてるのか…とか無駄にダメージうける
    子供がなかなか出来なかったときにマルチに勧誘されたな

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2023/11/02(木) 23:16:36 

    >>5
    はい!すっごく幸せですー!
    夫は優しくてたくさん稼いでくれて〜云々
    子供は可愛いし成績優秀だし〜云々

    ってめちゃくちゃ笑顔で幸せ自慢(笑)を捲し立ててみたい。
    カモにならなそうだからさっさと消えてくれそう


    +19

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/02(木) 23:22:02 

    >>197
    そ〇か?
    抜けようとすると家まで押しかけて来て説得されるって聞いた

    +12

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/02(木) 23:23:10 

    >>154
    あそこは2人ともだけど
    熱心な方はやたらとテレビで推して貰えてるよね
    ダウンタウンの後釜にしたいんだろうね、嫁、オカンは熱心だけど本人はそうでもなかったからかな。

    +7

    -6

  • 204. 匿名 2023/11/02(木) 23:26:23 

    >>176
    すごい勉強になった!

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/02(木) 23:33:12 

    >>203
    濱家だけじゃないの?
    宗教の怖い話part5

    +22

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/02(木) 23:34:53 

    >>18
    タイミングよく、たまたま治っちゃうと更に信じちゃいますよね…困ったもんです。まぁ、本人が救われてるなら良いんですけど… 人を巻き込まないで欲しいですよね…

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/02(木) 23:39:49 

    >>8
    太宰の「駆け込み訴え」でイエスがユダにそれっぽいけど違うこというよね
    (誰にもわかってもらえなくても)神様が見ていなさる(それでいいじゃない)みたいな

    +16

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/02(木) 23:46:17 

    最近なのか分からないけど草○から分離した
    宗教があるみたいなんだけど勧誘してくる人が
    草○より更に怖い
    草○の悪口散々言うところから始まるし
    ノルマみたいのがあってそこの家に行ってるか
    いちいち確認みたいのもされるみたいだし怖い…
    もちろん近所の草○おばさん自分も大嫌いだけどね…

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/02(木) 23:48:45 

    >>195
    手相は統一教会だね

    +9

    -1

  • 210. 匿名 2023/11/02(木) 23:49:36 

    >>59
    そ◯か、お香典とか根こそぎ持って行かれると聞いて、ビックリした事あります。 なんで、騙されちゃうんだろう… 見えないモノを信じられるって何だろ…理解できない(・.・;)

    +17

    -2

  • 211. 匿名 2023/11/02(木) 23:51:38 

    >>196
    オカルトから陰謀論へと流行りが移り変わったのかも

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/02(木) 23:51:57 

    >>12
    陰謀論、ヴィーガンも

    +13

    -1

  • 213. 匿名 2023/11/02(木) 23:52:53 

    日本最大のカルトは神道じゃないかと最近思うようになりました

    カルト諸派の理論?とネトウヨの理論根底は同じではないかと
    「思い、願い」だけが「真実」なのよ!
    反論するのは「真実」を捻じ曲げた「捏造する悪魔」に決まってる!

    何気に数が多くて厄介

    +2

    -11

  • 214. 匿名 2023/11/02(木) 23:54:32 

    >>209
    マジか…。こわっ

    +10

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/03(金) 00:00:06 

    アパートに住んでいた時はエホバの人が時々やってきてたな
    知らないおばさん二人組だった
    今は一軒家に住んでるけどそんな人達来たことない
    セールスは増えたけど。でも数件先に公明党の看板つけてる家があるからそこはそうなんだろうな

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/03(金) 00:02:06 

    >>41
    アトピーは体質だから治るとかじゃないんだよ
    成長とともに皮膚のバリア機能が強くなって症状が出にくくなることはあるけど
    症状が治ってもストレスや環境の変化で再発症することもあるよ

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/03(金) 00:28:15 

    >>73
    胆のうは悪くなれば取ればいいんだよ
    私手術で取って胆のう無いけど何も健康生活に支障は無いし

    くだらない脅しだね

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/03(金) 00:32:02 

    会社にエホバの人が来て
    お客さんかと思って出ちゃった
    仕事中なんですけどって断ったのに
    後日同じ人がまた来た。バカか

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/03(金) 00:58:05 

    >>154
    えぇ、そうなんだ…

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/03(金) 01:07:10 

    >>138
    それでいうと斉藤由貴が危ないね

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/03(金) 01:19:05 

    >>183
    治るわけないw

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/03(金) 01:28:54 

    >>10
    それは低俗な考えですね
    それか不幸な目に遭いすぎたかのどちらか

    +3

    -9

  • 223. 匿名 2023/11/03(金) 02:06:35 

    高校生の時就職希望の会社に職場見学行った時、総務の人がすごく美人でいい人だったんだけどオウム信者だったと知ってびっくりした。
    地下鉄サリン事件の直後に出家してテレビにも出てた。
    麻原好みの幸薄そうな美人顔だった。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/03(金) 02:09:41 

    >>117
    れいわも宗教だと思っている
    山本太郎教

    +10

    -1

  • 225. 匿名 2023/11/03(金) 02:21:29 

    >>48さんの書き込みで思い出したんだけど、昔、海外の新興宗教の教祖が「終末が訪れる」と煽って信者を集めて、最後は教会に信者達を閉じ込めて火を放って焼き殺した事件あったよね?
    あれは何の宗教だろう
    当時週刊誌に焼け焦げた教会と死体の写真が載っていた

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2023/11/03(金) 02:29:55 

    良いことがあれば私が祈ったおかげだ、悪いことがあれば祈らないからだって知らんがな
    勝手に一人で祈ってろっての

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/03(金) 02:32:25 

    >>87
    家族含め他人に一切勧誘しない主義の人は見た感じ平和そうに見える。信仰はあくまでも価値観なので押しつけないんだって。お布施も自分のポケットマネーからしか出さない主義だと言ってたよ。
    宗教に依存ではなく拠り所だからかな?

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/03(金) 02:55:44 

    >>15
    いまだにマスク付けて免疫弱くして病気になってる阿呆が多いから信じられない
    南極越冬隊も南極に風邪ウィルスがないから帰還したらすぐ風邪を引くって有名な話を知らないんかな
    3年も長期間、マスクでガードしてるからウィルスを取り込んでは免疫でやっつける作業をサボってて病気になるのに

    +3

    -9

  • 229. 匿名 2023/11/03(金) 03:26:40 

    >>169
    昔、美容室で悪魔の水っていう髪にかけるスプレーを、病気も治るし効く人はがんも治ったって勧められた
    しばらく通ってた店だったけどドン引きして美容室変えたわ

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2023/11/03(金) 03:46:00 

    >>84
    神社に一人で隠れてたやつだよね
    当時、なんで神社?と不思議だったけど
    統一の家族から逃げてたから神社だったんだ

    +27

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/03(金) 04:19:33 

    >>215
    古い団地で、インターフォンがピンポンのみ。応答すらできないやつだった時期に、定期的におばさん2人が回ってきてたわ。子供が返事しちゃったから出ないといけなくて、一度出たらまた来られたから、「すいません、信じてる神様いるんです」って言ったら来なくなった😅
    他のお母さんは「実家が寺なんです」で断ってたみたい。

    というか、輸血できない時点で私とは相容れない。献血趣味だし。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/03(金) 05:58:35 

    >>222
    神様を信じていられるのは幸せな人だと思う
    残虐な事件や事故を見ると「神様は人間の行いを天国で哀しんでいるだけ?」「どうしてこんなに悪い事をする人達を許すんだろう」とは思う

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/03(金) 06:07:40 

    >>207
    人知れず黙って我慢しながら頑張っている人達が多いんだね…

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2023/11/03(金) 06:23:59 

    >>19
    新興宗教系プロテスタントではその手の話はよくききますね。
    什一だなんだとむしりとられて二世は大変でしょう。

    +7

    -1

  • 235. 匿名 2023/11/03(金) 06:26:08 

    >>29
    深見東州といって、カルト新興宗教ワールドメイトの教祖兼みすず学園経営者。

    +29

    -1

  • 236. 匿名 2023/11/03(金) 06:26:24 

    >>19
    うちの近所の教会でも牧師が未成年の信者(発達障がいのある)に手を出して妊娠させて警察沙汰になったよ

    +20

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/03(金) 06:27:19 

    >>31
    これは新興宗教ではなく、異端のものみの塔聖書冊子協会だと思いますが。

    +10

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/03(金) 06:30:53 

    >>44
    霊友会か立正佼成会じゃない?

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/03(金) 06:36:16 

    >>73
    天理教かな?人の言うことをはいはいと聞けないから肺病になるという教えだからw。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/11/03(金) 06:38:03 

    >>75
    イスラエルにこだわるのは、プロテスタントの新興宗教。アメリカで政治的に活動するのは彼らなの。
    ちなみに日本でもプロテスタントの新興宗教はイスラエルにやたらこだわる宗派もあります。

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2023/11/03(金) 06:41:52 

    友達だろうと吸い取れるとこから吸い取る
    近所にもいますよ、みんな煙たがっているのに気づいてください

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/03(金) 07:04:20 

    >>149
    カトリックと正教会はカルト化する心配はまずないけれど、それ以外の宗派、つまりプロテスタントは、安全な宗派もあればカルト化した宗派があるので、キリスト教に行きたいなら、予算や行ける範囲を書いて必ず巨大掲示板の宗教板で問い合わせること。

    +3

    -2

  • 243. 匿名 2023/11/03(金) 07:05:24 

    >>4
    癌で入院してた頃、病室の中で息が詰まりまくったので体調の良い時を見て隣の公園の桜を見に行った
    ベンチに座って温かいココアを飲みながら満開の桜に癒やされてたら宗教の勧誘
    脱毛隠しの帽子を被ってるしマスクしてるし痩せ細ってるしで隣の病院の患者だと見破られたんだと思う
    ハイエナかよと

    +33

    -0

  • 244. 匿名 2023/11/03(金) 07:06:15 

    >>155
    教祖だって死後硬直しているはずなのにね

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2023/11/03(金) 07:07:49 

    >>68
    面白い!

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2023/11/03(金) 07:08:38 

    >>164
    プロテスタントはあまりステンドグラスを華やかにしない教会がほとんど。それは結婚式場では?

    +11

    -0

  • 247. 匿名 2023/11/03(金) 07:11:29 

    >>171
    プロテスタントは本山がないので管理されないのでカオス。無法地帯ということで初心者・学生・転勤族にはすすめられない。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/03(金) 07:18:19 

    >>213
    神道ってできて1000年はたってるからカルトではないのよね。今統一潰すのはそろそろカルトの年月越えちゃう恐れあるからでは?

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2023/11/03(金) 07:25:47 

    >>10
    信じる者しか救わない身勝手な神なんか、お金払う価値無いよね

    +18

    -1

  • 250. 匿名 2023/11/03(金) 07:29:19 

    キリスト教の教会が子供の学校の近くにあって、イベントするからおいでって学校の門の前でチラシを配ってる。
    内輪だけでやってくれと思ってる。そして、そこで配るのは可なのか?と。

    +6

    -1

  • 251. 匿名 2023/11/03(金) 07:31:54 

    >>250
    イベントに力を入れるのはプロテスタントの新興宗教の教会のやり口。
    ネットで調べるという感覚を持つ前の年代や、ネット環境にない年代を狙う。
    巨大掲示板宗教板で問い合わされると新興宗教だってばれるからな。

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2023/11/03(金) 07:32:41 

    高校生の時に友人だった子の親が車で送ってあげる!というので、バス代浮いてラッキーと思って車に乗った。そしたら帰る前に良い所に連れて行ってあげるね、と連れて行かれたのは謎の民家。手かざし系の宗教で、大人数人に取り囲まれて意味の分からないまま入信させられた。
    成人してからその子とは縁も切ったし、家が近所で粘着されたりしたけど引っ越しもした。避けられてるとか被害者面して娘が自殺未遂した!とか報告に来て逃げられないようにほぼ強迫みたいな事されたよ。
    あ、勿論その宗教はやめた。

    +12

    -0

  • 253. 匿名 2023/11/03(金) 07:53:47 

    患者が廊下で朝から四つん這いでお祈りしてお経唱えるから注意したらクレームきたよwww

    +3

    -1

  • 254. 匿名 2023/11/03(金) 08:04:20 

    私はシャバットディナーに行ったことがある。
    あれ以上に怖いものはない。
    ただの食事会だけどさ

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2023/11/03(金) 08:06:08 

    宗教ではありません。という張り紙

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2023/11/03(金) 08:09:40 

    >>74
    それって早起き会だか朝起き会だかそんなやつですか?
    セミナーみたいなのに来いって言われて、子どもが小さいので、と断ろうとしたら、見ていてあげる、預かってあげる、と言われたことある。

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2023/11/03(金) 08:16:57 

    >>176
    アレフなんかは普通のサークルのふりして勧誘してる
    それでどんどん信者増えてる
    気づいた時には人間関係が出来上がってるから、断りづらいらしいね

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2023/11/03(金) 08:19:34 

    >>238
    佼成会はカトリックとか他の宗教と仲良くしてるし先祖供養だと佼成会かもね。

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2023/11/03(金) 08:23:26 

    >>258
    立正佼成会は創価学会と違って狂信的ではないのだけが長所とはいえるかも。
    機関紙でバチカンに支部をおいているし、ローマ教皇来日のときに仏教系新興宗教で唯一東京ドームのミサに招待されたし、教皇と若者の対話でも仏教者として出席した。
    創価や顕正だったらこれは絶対にやらない。

    +1

    -4

  • 260. 匿名 2023/11/03(金) 09:30:57 

    某宗教は掲示板に必ず「見張り」が居て、ネットで悪口を見かけると、
    すぐ他の宗教の名前を出して、他の宗教とまるで、
    力関係が拮抗してるかのような印象操作してるけど、
    圧倒的にひとつだけやたら圧力団体みたいな宗教ある。
    信者数はそこの団体だけ群を抜いてる。
    アメリカから名指しで親中団体っていわれてるけど、自民党は手を切らない。
    (壺じゃない)
    2015年の埼玉県K市の地裁の判決では
    入信の勧誘を断ったことによる嫌がらせ、が認定されている。
    勧誘を断った人たちを「脱会者」と呼んで、
    脱会を思いとどまらせるためにやってると正当性を主張。

    こんなの海外でもあるのかな・・・いや
    海外でもやってる団体あると思う。
    そういう成功体験をもとに活動してるはずなんで。

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2023/11/03(金) 09:37:31 

    前にもどっかで書いたけど、DVシェルターに避難してた時に同じように避難してきた人がいたけど、夫が某宗教団体の信者でどこに逃げても信者ネットワークで探し出されてしまうと聞いた
    もう海外に出るしかないのかもしれないと怖く感じた
    あの人逃げきれてたらいいな

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2023/11/03(金) 09:40:49 

    >>249
    一生懸命お布施しないと救われないって時点でおかしいよね
    神様は平等じゃないのかと(笑)

    +18

    -0

  • 263. 匿名 2023/11/03(金) 09:45:00 

    キリスト教信者によると、ワクチンダメ、酒タバコダメ、神社もダメ。
    子供が熱出しても医者行かず祈る。予防接種もなし。
    全部神様のため。頭イカれていると思った。
    宗教ではない と言っているが、いや、宗教だろ。それから信仰と献金の押しつけは良くない、その文化に余計嫌悪感おぼえる。どんなものかと何度か行ってみたが、時間の無駄だから二度と行かない。

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2023/11/03(金) 09:46:40 

    >>201
    全く同じセリフを、突然知らないおばさん連れて宗教勧誘に来た何十年も会ってない同級生に言って帰ってもらったよー。幸せなんで必要ないです!って強く言って追い払う事が1番だよ。○○ちゃん(他の同級生)も入って幸せになってるんだよー○○ちゃんにも会えるからーって言われたけど、興味ないです!って強く拒否ったら下がってったよ。
    バカにすんなやって腹立ってその日1日ムカムカしてたよ

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2023/11/03(金) 09:49:34 

    >>262
    幸せになるには、お布施や金払って供養する先祖が増えて来るんだよ。おかしいよね。好きで生まれてきた訳じゃないのに、なんで死ぬまで目に見えぬ先祖や教祖に金払ってかなきゃいけないんだか、バカ臭い

    +12

    -0

  • 266. 匿名 2023/11/03(金) 09:51:59 

    >>209
    手相見てくれたの統一教会だったんだね。入信しなくて良かった。

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2023/11/03(金) 09:52:50 

    私の母は熱心な○価学会の信者の幹部です
    子供の頃は色々な活動に参加されられました
    母は活動に忙しくて夜も家に居ない事が多く、留守番が多かったです
    母が居ない為、父の夕食のお酒注ぎや用意は私がやらなくてはいけませんでした
    父は信者ではないのでいつも機嫌が悪く嫌でした
    近所では浮気してるんじゃないかって噂もありました
    お金も相当注ぎ込んでいたと思う
    中学まで裕福な生活だったのにいつのまにか貧乏になってた
    思春期になってイジメにあったときや悩んでるときいつも母はその宗教の誰かを家に連れてきて
    その人と一緒にお題目がいかに大事かを長々と話始めました
    最初は信じて頑張ってみたのですが何も変わりませんでした
    ただ母の機嫌が良くなっただけでした 
    でも認められたような気がして中学のときは一時期頑張ってました
    高校の時に宗教のあの雰囲気が気持ち悪くなって嫌で家にあまり居たくなく夜遊びに行くようになったときも
    色々あって大変でした
    家にも父の会社にも借金とりの電話がかかってきてました
    父も苦労したのか私が高校生の時に心不全で死にました
    その時の葬式も気持ち悪かったです
    社会人になって結婚が決まったとき、早速母と祖母が施設に連れて夫に勧誘しました(夫はちゃんと断りました)
    私は後で夫から聞いて知り、母にもうやめてほしいって泣いて頼んだ時は今まで見た事ない顔で、汚い物でも見るかのように「何を言ってんの?」っていわれ、もう色々無理だなって悟りました
    脱会を頼んだときも最初は怒ってましたが、その事で私が家に寄り付かなくなったから、孫にも会えないのは嫌だと思ったのか、しばらく経って席だけでもいいから置かせてって頼まれた
    もう関わらない、学会員も家に来ないでって事で和解しました
    今は、まあ母の生きがいなんだったら勝手にどうぞって思う


    +9

    -1

  • 268. 匿名 2023/11/03(金) 10:20:52 

    >>12
    何とも言えない嫌な雰囲気纏ってる

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2023/11/03(金) 10:26:15 

    >>67
    あの意味分からない気持ち悪いCMかぁ。
    やっぱりどっかズレてるんだね

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2023/11/03(金) 10:36:18 

    >>19
    韓国系のプロテスタントはその手の話が前あったけど
    まともな教会を見抜く方法はないものか?
    思うがそもそも近づかなければいいだけだと
    悟った

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2023/11/03(金) 10:45:51 

    >>213
    一番お金がかからないのは神道だよ。
    仏教みたいに法事が多くないから。
    それで戦後、兄弟姉妹が多くて法事の金のない人は
    仏教から神道に変えた人がいる。

    +7

    -2

  • 272. 匿名 2023/11/03(金) 10:49:10 

    >>213
    神社本庁に加入している神社と神社本庁に加入してない神社もあるからね。
    神社本庁に加入していない素朴な神社を選んだらどう?
    政治活動していないのは加入していない神社だと聞いたよ。


    +4

    -0

  • 273. 匿名 2023/11/03(金) 10:50:14 

    >>1
    そいつ宗教がどうこう以前に性格悪いよね
    関わりたくないわ

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2023/11/03(金) 11:14:39 

    >>225
    ブランチダビディアン事件かな?
    人民寺院事件は皆で毒飲んで集団自◯

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2023/11/03(金) 12:02:33 

    >>1
    私も結婚した時に、某カルトにハマってるオバサマに
    「辛いことがあったらまず私達に話してね、信心すれば救われるからね」「そうそう、夫になんか話しても意味ないからね、結婚したら死にたいくらい辛い時がこの先絶対にあるけど私たちがいるわ」って言われたな…

    え?まず真っ先に相談する相手が夫じゃないの?夫婦の価値観の違いって話ならそれも新婚の時こそ話合うべきだし、もう絶対無理なら別れるのは早いほうが良くない?別に私お家のために売り渡されたわけじゃないから夫が一緒に暮らしていけない相手ならカルトに走る前に普通に別れて実家帰けど…って思いながら聞いてた、オバサマたちは不幸な結婚だったのかな…

    +12

    -1

  • 276. 匿名 2023/11/03(金) 12:08:27 

    地元の某宗教支部のトイレは電波が遮断されているらしく
    携帯電話が使えないという噂を聞いたことがある

    +3

    -1

  • 277. 匿名 2023/11/03(金) 12:15:49 

    >>60
    この2人だったら良い人だからなんか断りづらいわw
    逆に来ないでほしいw

    +17

    -0

  • 278. 匿名 2023/11/03(金) 12:24:09 

    ちょうど昨日、路上で子育て相談会に勧誘された
    度々子育てサークルに勧誘してくる通りすがりに会うからいつものやつかと思って断わったけど

    いつもの勧誘は開催場所を言わなかったり、家に帰ってから検討したいからwebページかチラシはあるか?って聞くとそういうのやってないからLINEでって言われ(あ、察し…)て断わるんだけど、今回は区民センターでやると言ってたから公的な物なら告知出てるだろうと思って何も聞き返さなかった、でも帰って調べてもそれらしき告知ないからやっぱいつものどっかのカルトだったんだろうなぁ宗教勧誘目的で公共施設利用したことがバレて怒られて欲しい、って思うけど私からセンターに電話いれるのは面倒くさい…

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/03(金) 12:30:50 

    >>1
    同じマンションの人が勧誘してきたことあったなあ
    偏見かもだけど宗教とかマルチとかハマる人に限って何も持ってないんだよね、人を惹きつける魅力とか。素敵な見た目とか楽しい話術とか。
    そういう人が勧誘してきても正直誰が入るの?って感じ…

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/03(金) 12:31:11 

    >>224
    統一教会 勝共連合の方?
    山本太郎なんて影響力ないのに
    こだわるのなぜ?

    +0

    -2

  • 281. 匿名 2023/11/03(金) 12:32:18 

    >>264
    やっぱり子供がいると育児で悩んでる隙を狙われやすいのかな

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2023/11/03(金) 12:32:31 

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2023/11/03(金) 12:39:30 

    >>227
    横ですが、宗教入っててもそういう人はいいなあと思う
    周りの人も尊重できる人というか

    勧誘してくるやつはまじで許せないが

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/11/03(金) 12:42:54 

    >>117
    共産党といえば
    日本をサタン呼ばわりしている統一教会
    勝共連合。

    安倍氏の再登板「支援した」 勝共連合の元最高幹部が語った「血筋」:朝日新聞デジタル
    安倍氏の再登板「支援した」 勝共連合の元最高幹部が語った「血筋」:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と自民党の関係が問われるなか、特に関係の深さが指摘されてきたのが自民党安倍派(清和政策研究会)だ。安倍晋三氏の首相再登板につながる2012年の総裁選を個人的に支援し…

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2023/11/03(金) 12:52:33 

    >>4
    職場の60代のおばさんが今悩んでることない?と聞いてきたから、ないですと答えたら「でも、今はそうでもこれから何があるか分からないよ」と宗教を勧められた。
    始めてから信じられないぐらいいいことばかり起きたそうで、いくつか例を挙げられたけど、どれも別に大したことなくて、逆にかわいそうになったわ。
    20年ぐらい前に中古の一戸建てを手に入れたと嬉しそうに自慢していて、うちは新築を建てたとは絶対に言えなかったw

    +25

    -0

  • 286. 匿名 2023/11/03(金) 12:53:36 

    >>1
    これ言うとあれだけど、マスクを妄信してる人と似てるよね
    もう何があっても原因がマスクなの

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2023/11/03(金) 13:11:03 

    >>1
    キ○スト教の人が呪いみたいな事してるの目撃した事ある
    怖かったー😱

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2023/11/03(金) 13:14:07 

    >>167
    覚えておきます
    宗教の怖い話part5

    +13

    -0

  • 289. 匿名 2023/11/03(金) 13:57:17 

    >>38
    私は三世だけどこんな感じ。
    いいことがあれば「祈ったから」、悪いことがあれば「祈りが足りなかったから」。
    私の努力はないんかってモヤモヤ、今はいいも悪いも自分の人生自己責任だろと思って生きてる。
    御本尊様焼いた罰ってさ空襲じゃん、空から爆弾降って来るんだよ、現代じゃ考えられないし、ましてや日蓮が開宗した鎌倉時代にそんなん想定外でしょ、出掛けてたかもしれないし家戻ったら死ぬかもしれない、子供抱えて必死で逃げるしかないじゃん何より命が優先でしょうが…
    多分2人を励ますためにこの後「御本尊様が身代わりになって助かった命だよ、今は辛いけど冬は必ず春となるからね頑張ろうね」とかなんとか励ますんだろうけど、こんなボロボロヨレヨレで疲れ切ったご婦人に心の中では罰が当たったって思ってる指導者が怖すぎるわ、心から励ませっつうの。
    子供の頃漫画だーって何も考えずに読んでたけど、なんだかなぁ…
    こんなこと書くと罰が当たるのかなって少し思う時点で多少洗脳があるんだろうけど、あかんでこれは。

    +48

    -1

  • 290. 匿名 2023/11/03(金) 14:02:09 

    >>2
    昔住んでた近くにアーチャリー引越し(?)してきた

    +19

    -0

  • 291. 匿名 2023/11/03(金) 14:02:35 

    >>16
    信心深いと浄土宗とかでも分家って形で仏壇持つよ
    ただの先祖供養です

    +3

    -2

  • 292. 匿名 2023/11/03(金) 14:14:34 

    >>263
    禁酒禁煙で他の宗教を嫌悪するのや、医者に行かず祈るというのは、カルト化したプロテスタントの新興宗教の典型。

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2023/11/03(金) 14:20:39 

    >>270
    まともな教会を見抜く方法はある。ただ初心者ではそれは難しいので、巨大掲示板の宗教板でベテランから教えてもらう。

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2023/11/03(金) 14:34:21 

    >>235
    この人藤岡弘.に似ているよね

    +34

    -1

  • 295. 匿名 2023/11/03(金) 14:34:48 

    決着つけるのはドンパチ。動物と一緒

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/11/03(金) 14:51:14 

    神様にいのると大丈夫だよ!祈るね!って突然お祈り始まる。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/11/03(金) 14:57:58 

    >>4
    知り合いのご主人が事故で急死した時、3つの宗教団体が家に連絡してきたと言ってました。

    人の不幸につけ込む悪いヤツらですよ。

    +16

    -0

  • 298. 匿名 2023/11/03(金) 15:16:54 

    今まで勧誘してきた人、妙に優しかったり愛想が良かったり強気だったり色々いたけど、どことなく陰鬱なオーラが隠しきれてない。明るく社交的を演じていても、空気読まずに強引な部分とかはコミュ障そのもの。
    私も彼女達と同じようなオーラが出てるんだと思うと情けなくなる。初対面で他人から素っ気なくされる経験多いんだよね。

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2023/11/03(金) 15:19:57 

    >>1
    霊感商法の入り口は1円や5円の賽銭箱への寄付
    日本人はみんなやった事あるよね
    幼少期から根付いてる

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2023/11/03(金) 15:27:10 

    保育園のママさんにうちの果樹園で採れた果物をお裾分けしたらお礼にって会報?くれた。為になる事いっぱい書いてあるよって。

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2023/11/03(金) 15:39:17 

    >>8
    これに対する良い返しを教えて欲しい

    +4

    -1

  • 302. 匿名 2023/11/03(金) 15:43:22 

    >>301
    わかってくれてるなら、お金ください

    +5

    -1

  • 303. 匿名 2023/11/03(金) 15:58:28 

    >>36
    こういうことが咄嗟に言えるようになりたい!頭の回転悪いからいつも後で後悔したりあーってなっちゃうので

    +5

    -1

  • 304. 匿名 2023/11/03(金) 16:03:32 

    >>59
    その宗教の勧誘しまくる人の旦那さんも病気になってた
    それなのにあまり活動しない人が病気すると
    信心がたりないからだと影ぐち

    ボスママなので皆さからえず
    新聞取らされたり選挙同伴させられたり

    なんか当人には実益があるらしいよ

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2023/11/03(金) 16:05:43 

    >>63
    ナイツは塙宣之と土屋伸之だね

    +8

    -1

  • 306. 匿名 2023/11/03(金) 16:07:58 

    >>2
    上九一色村?

    +14

    -1

  • 307. 匿名 2023/11/03(金) 16:09:15 

    >>298
    勧誘するひとは相手の都合を考えず
    良好なコミュニケーションをとれてない
    でも、一般的なコミュ障とは違うような

    人付き合いが苦手で気が弱い人が
    コミュ障と言われてるのでは

    +2

    -1

  • 308. 匿名 2023/11/03(金) 16:13:04 

    >>5
    逆にどれくらい思い詰めてたら、突然話しかけてきたいかにも胡散臭い人に悩みを打ち明けるんだろう?って考えると本当に酷い商売だよね…

    勧誘してる本人は商売じゃない!って言い張るけど、お金に直接繋がるわけじゃない末端だって結局ご利益ポイントだか善行ポイントだかで自分の幸せ買いたいがために押し売りと目茶苦茶な営業してるだけだし、大体本人は選ばれし清い志を持つ者のつもりでいるけど欲塗れなんだよな…

    +3

    -1

  • 309. 匿名 2023/11/03(金) 16:13:43 

    >>289
    日蓮は日本の宗教だけど
    あの人は親が韓○の帰化人で
    当人は貸金の回収人してたと
    昔の週刊誌にでてたみたい

    +12

    -1

  • 310. 匿名 2023/11/03(金) 16:15:52 

    日本はエバの国で、韓国に一生貢がなければいけないという教えがある宗教

    +2

    -1

  • 311. 匿名 2023/11/03(金) 16:18:12 

    >>275
    オバサマたちは「不幸な結婚だった」と
    信じる事で自尊心を保ってるんだと思う

    よく「もっといい相手と結婚できた」
    「もっと幸せになれたはず」と妄想するでしょ

    宗教って褒めてくれるらしいよ
    それで旦那の金を宗教に貢ぐ献金嫁になる

    +9

    -1

  • 312. 匿名 2023/11/03(金) 16:20:47 

    >>276
    えっそれはなんで?

    +4

    -1

  • 313. 匿名 2023/11/03(金) 16:25:09 

    >>43
    すっごい吹いたw
    いま落ち込んでたから爆笑したらちょっと気持ちが明るくなったよ。ありがとう!

    +5

    -1

  • 314. 匿名 2023/11/03(金) 16:31:26 

    >>267
    かなり苦労されたんですね

    自分に自信がないけど
    自尊心の高い人がハマりやすいみたい

    熱心に活動(献金・勧誘)するだけで
    経験したことのないような称賛をうけるとか
    手軽に「素晴らしい私」を手に入れられるんだって

    自分の存在価値に悩んだり
    自分で考えて生きていくより楽なんでしょうね

    +6

    -1

  • 315. 匿名 2023/11/03(金) 16:33:38 

    >>194

    近寄る女と相談してる女が勧誘してきた宗教と
    来る宗教って同じ宗教ですか?

    別々の宗教であれば異宗教間でターゲットの情報共有してるのかな?

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2023/11/03(金) 16:40:37 

    >>99
    新興カルト宗教じゃない伝統宗教だから、
    お布施や寄進などへの感覚が違うと思う。

    +1

    -1

  • 317. 匿名 2023/11/03(金) 16:40:38 

    中学生の時に興味本位で読んだ本に、洗礼について書いてあった。うろ覚えだけど、白い服を着せられ水に腰までつかる…みたいなこと。空恐ろしかったのを覚えてる。儀式って怖い。

    +3

    -1

  • 318. 匿名 2023/11/03(金) 16:40:50 

    私の祖母は宗教に入って2000万円貸して、返せないって殺されて海辺に死体遺棄されました。
    何十年前だったので普通にマスコミとか葬儀来たり、テレビつけたら祖父映ってて小さかったけど怖かったです。

    +2

    -1

  • 319. 匿名 2023/11/03(金) 16:44:11 

    >>317
    白い服を着用するのはバプテスト系宗派だと思う。ただし腰までつかるのではなく頭の先まで水に浸す。

    +5

    -1

  • 320. 匿名 2023/11/03(金) 17:04:15 

    >>316
    恐ろしいよね
    宗教を職業にして金儲けしてるのはどちらも同じなのに

    +2

    -1

  • 321. 匿名 2023/11/03(金) 17:04:57 

    >>8
    何か嫌な事あっても、これを自分で自分に言えば解決する

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2023/11/03(金) 17:08:35 

    >>271
    ほんこれ
    仏教もはじめは神も仏もなかったのに
    日本で独自の進化を遂げて葬式仏教と揶揄されるようになった

    +3

    -1

  • 323. 匿名 2023/11/03(金) 17:09:47 

    >>1
    ソウカにはくれぐれも気をつけて
    あそこは集団ストーカーをします

    +8

    -2

  • 324. 匿名 2023/11/03(金) 17:10:35 

    >>318
    壮絶、怖い想いしたんですね

    宗教の人が借金踏み倒すために
    お祖母さんを殺したの?

    宗教も集金ビジネスで
    後継のいない寺から権利うけついで
    ヤ○ザが経営してるところあるらしい

    +2

    -1

  • 325. 匿名 2023/11/03(金) 17:15:58 

    >>213
    明治政府が作った新興カルトの国家神道は戦後解体されたのに天皇制ファシズムの生き残りと統一教会が国民の愛国心を利用していまだに靖国参拝を続けているから印象が悪いんだと思うよ
    靖国は国の追悼施設でもなんでもないのにね

    +3

    -1

  • 326. 匿名 2023/11/03(金) 17:17:20 

    >>309
    >>289 です、コメントありがとうございます。
    この漫画のメガネは2代会長であの人ではないんです。
    日蓮正宗と分かれてからなんだかとっ散らかってるけど、それまでとかこの漫画の時代はまだまだ日蓮の言葉とかメインで学んで信じる感じで、だから鎌倉時代って書きました。
    でも仏罰とか不幸から幸せになるとか、基本不幸から始まってる発想がネガティブで全然ハッピーじゃないんだよなーって昔から思ってて、まぁ幸せな人はすがらないからだけども。
    私の場合子供の頃から三日坊主で朝晩毎日同じこと(勤行)なんて出来ないし、疲れてるのに会合行くとかだるいし、親兄弟は真面目にやってるからほんと偉いなぁって思うし、上の人達は知らないけど下々はみんな純粋なんだよなと思う、私はぐーたらだから無理だしやらんけど。
    話それちゃったけど、あの人については新卒で知らずに入った会社があちら系だったり、たまたまドラマからあちら流とか好きになって、昔よくやってたマスゲームとか三色旗とか発想とかが既視感ありありで(…だ、だよね?)って思ってる、親兄弟には絶対言えないけど。
    自分が大して幸せじゃないから他人に勧めようなんて思わないし、ただただ真面目に生きてるのに私が思う幸せは全然手に入らなかったから、来世wがあるなら無宗教の家に生まれたい。

    +13

    -1

  • 327. 匿名 2023/11/03(金) 17:21:27 

    昔同業者の飲み会で、一人の子(20代前半の男の子)が自分は宗教の関係で乾杯はできませんが皆さんはご自由に…と言われ、帰宅して調べたらエホバと分かった。
    後から彼がマラソン大会に出られなかったとか異性と自由にお付き合いできないと知り、虐待の一種だよな、と思った。

    +8

    -1

  • 328. 匿名 2023/11/03(金) 17:22:04 

    >>301
    高田純次っぽく、もう自分も何が何だかよく分からないんだみたいな感じのテキトー返答はどうだろう?

    +4

    -1

  • 329. 匿名 2023/11/03(金) 17:22:27 

    手かざし宗教の神棚みたいな中に 光って汚ったない字で書いてあるものを必死で崇拝してた身内
    その神棚にハエがとまったら大変と 部屋に虫が入ったら捕まえるまで追いかけてバカらしかった

    +3

    -1

  • 330. 匿名 2023/11/03(金) 17:27:55 

    >>235
    中国みたいな仕上がりのコスプレするよね。
    藤岡弘に似てるのも絶妙に中国がやったらこうなるモノマネ王座みたいで。なんか。
    本当に怒涛の合格してらっしゃるの???

    +7

    -1

  • 331. 匿名 2023/11/03(金) 17:29:15 

    >>103
    よこ

    南無阿弥陀って仏教やん

    +5

    -1

  • 332. 匿名 2023/11/03(金) 17:34:41 

    >>139

    以前勤めてた会社で、奥さんが元々ソーカの人で入信してた人がいたんだけど
    なかなか子どもが出来なかったけど行為の前にナムナムしたら出来たとか言っててドン引きした
    本当にご利益あるなら望んですぐに出来るんじゃね?と思った

    +4

    -1

  • 333. 匿名 2023/11/03(金) 17:38:57 

    >>16
    人生も良い時は問題無いけど悪い時にどうするかだよね。お経をあげて落ち着くんならそれで良いんじゃない?

    +0

    -3

  • 334. 匿名 2023/11/03(金) 17:40:27 

    >>324

    そうです。
    祖父がお金持ちだから目をつけられたと大人になって思いました。

    そんなビジネスあるんですね。
    気をつけよう。

    +6

    -1

  • 335. 匿名 2023/11/03(金) 17:46:21 

    >>66
    偶然じゃなくて?わざわざそんな手間かけてたら怖いなぁ

    +4

    -1

  • 336. 匿名 2023/11/03(金) 18:11:35 

    >>25
    みすず学園?予備校の広告を昔からよく見るけど、こんな怪しいクソダサい広告出す予備校がよく潰れないなと不思議に思ってた。毎回寒くてクォリティの低いコスプレみたいなやつ教祖がやってるのかな?めっちゃ滑ってるのに誰も教祖に意見言えないんだろうね

    +9

    -1

  • 337. 匿名 2023/11/03(金) 18:13:46 

    CIAの下請けで偽ユダヤの裏タルムードの創価学会に警戒して下さい、精神病工作と電磁波犯罪と集団ストーカーを組織的に行っています、集団ストーカー抗議デモYouTubeとGoogleで検索して下さい、敵は人工テレパシーで武装していますブレインジャック犯罪に巻き込まれる人が続出しています

    +2

    -2

  • 338. 匿名 2023/11/03(金) 18:13:53 

    創価は韓国系だからか関西に信者多いよね。東京で信者ってあんまり聞かないけど、関西に住んでる時はクラスに1人はいたよ。だいたい貧乏そうだった。

    +3

    -1

  • 339. 匿名 2023/11/03(金) 18:14:27 

    病院勤務ですが、輸血せずにオペ希望て。
    でかなり酷くなってどうにかしてくれと言われても、医師って大変だなと思う

    +3

    -1

  • 340. 匿名 2023/11/03(金) 18:14:47 

    この前普段乗らない線の電車乗ったら、中吊り広告が霊波之光だらけでビビった(こちらは拾い画です)。
    宗教の怖い話part5

    +4

    -1

  • 341. 匿名 2023/11/03(金) 18:16:51 

    >>1
    私、宗教してるけどめちゃくちゃ旦那の愚痴言うわよ。
    何でもかんでも宗教に結びつけるのは違うなーと思う。最近は色々疑問を感じる。なんでもほどほどがいいわと思う。

    +3

    -1

  • 342. 匿名 2023/11/03(金) 18:17:23 

    >>4
    鬱で通院してた頃、道端で急にチラシ渡されること多かったわ。普通にしてたつもりだし、仕事もしてたのに。
    あいつら、嗅覚すごい。

    +8

    -1

  • 343. 匿名 2023/11/03(金) 18:24:22 

    >>140
    頑張った人には響きそう!
    私は頑張ってないから、
    「そんながんばってないけどなぁー。」と思っちゃう。

    +8

    -1

  • 344. 匿名 2023/11/03(金) 18:27:36 

    >>15
    反マスクや反ワクチンも宗教みたいなもんだよね
    参政党とかの信者、目がバキバキ

    +3

    -2

  • 345. 匿名 2023/11/03(金) 18:27:39 

    >>60
    こういうのネットでよく見ますが、実際ちょっと違うと思う

    職場の人が引っかかりそうになったよ
    アラフォーで婚活中でずっと彼氏いない女性職員が、20歳ちょいの男性から結婚前提に付き合って欲しいと言われたそう
    結局、S学会だったみたい
    地味で真面目な人だし、相談する友達もいなかったのかな、職場でどうしよう‥と周りに打ち明けてきてびっくりした


    +9

    -1

  • 346. 匿名 2023/11/03(金) 18:35:12 

    >>2
    近所の子がオウムの子だったの思い出した

    +2

    -1

  • 347. 匿名 2023/11/03(金) 18:36:26 

    >>60
    エホバの人、本当にこんな感じだったよ

    +6

    -1

  • 348. 匿名 2023/11/03(金) 18:36:50 

    >>341
    ソーカ?

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2023/11/03(金) 18:36:59 

    >>37
    本末転倒だよね。

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2023/11/03(金) 18:39:23 

    >>340
    野田周辺こんな感じの白い人いっぱいいる
    宗教の怖い話part5

    +5

    -1

  • 351. 匿名 2023/11/03(金) 18:41:58 

    >>4
    白髪対策に金髪にしたら勧誘されなくなったわ

    +9

    -1

  • 352. 匿名 2023/11/03(金) 18:42:28 

    うちの近所のキリスト教会(プロテスタント)、信者は元ホームレス、元ヤクザ、元受刑者、シングルマザー、薬物やアルコール、ギャンブルなどの依存症、精神障害など普通の人は入っていてはいけないのかと言うぐらいの教会だった。

    +7

    -1

  • 353. 匿名 2023/11/03(金) 18:56:49 

    >>28

    ガルの統一トピに毎回何故か犬作信者現れて暴れてるの見ると安心などできないわ

    +9

    -2

  • 354. 匿名 2023/11/03(金) 19:03:58 

    >>10
    生きて意識があるから宇宙も、地球も、他人も、この空間もあるの。
    この世界は一体何だろう、自分は、病気、老い、死、別れ、怖いのよ、だから自分の脳みその中で絶対を作り心を安定させてるの。それが神

    +5

    -1

  • 355. 匿名 2023/11/03(金) 19:06:09 

    某宗教は特定個人に執着して悪評流布や職場で評判を落とす行為など、集団いじめをやってます。

    偽被害者が支離滅裂な被害を訴え、とある被害を訴える人は精神病者と言うプロパガンダを行い、更に被害者を追いんでいます。

    +4

    -1

  • 356. 匿名 2023/11/03(金) 19:08:38 

    >>1宗教とは違うけど、某アロマ布教がしんどい。子供の体調不良続きで参ってた時にママ友にしつこく勧誘された。活動や勧誘が宗教じみてて怖い。

    +4

    -1

  • 357. 匿名 2023/11/03(金) 19:13:16 

    >>334
    身内が理不尽な亡くなり方すると
    心の傷になるよね

    世間的にも注目されると受け止めるのがしんどいだろうな
    今穏やかに過ごせてるならよいけど

    +3

    -1

  • 358. 匿名 2023/11/03(金) 19:15:47 

    >>117
    慈悲の心がないから
    宗教よりタチが悪いと思う

    そういえば中国共産党は宗教禁止だけど
    ロシア旧ソ連はどんな感じだったんだろう
    キリスト拝みながら共産主義一番という感じかな

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2023/11/03(金) 19:23:00 

    >>73
    ポテチBIGを堪能し続けて胆石なって胆嚢取ったのだが•••

    +1

    -1

  • 360. 匿名 2023/11/03(金) 19:34:32 

    >>330
    ヤマトタケルのやつか!

    +5

    -1

  • 361. 匿名 2023/11/03(金) 19:38:56 

    >>352
    プロテスタントでも新興宗教系の宗派だと、そういう人専門の特殊教会というのをやる。

    +3

    -1

  • 362. 匿名 2023/11/03(金) 19:51:33 

    >>346
    麻原の子?
    一般信者の子?

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2023/11/03(金) 19:53:47 

    >>339
    輸血禁止はエホバかな
    昔問題になったね
    子供の手術を親が反対して亡くなった
    エホバは縛りがきついよね
    争ってはいけないから運動禁止とか

    +2

    -1

  • 364. 匿名 2023/11/03(金) 19:55:44 

    >>352
    失礼だけどかなり治安の悪いエリアに住んでるんだね。うちの近くにも教会あるけど真面目そうなファミリーしか見かけないよ。

    +2

    -1

  • 365. 匿名 2023/11/03(金) 19:58:55 

    >>60
    私似てるけど、違うわ。

    +3

    -1

  • 366. 匿名 2023/11/03(金) 20:01:02 

    >>145
    普通にご家族の供養かなと思った。

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2023/11/03(金) 20:07:10 

    >>1
    あなた大丈夫?
    絶対に精神科受診した方がいいわよ!!
    そんなことしてると不幸になるわよ!!
    と相手の目を覗きこんで、めっちゃ心配そうに騒ぎ立てる。

    +2

    -1

  • 368. 匿名 2023/11/03(金) 20:09:29 

    >>57
    私はどんなに感じよく来ても、二度と来るな!!とインターホン越しに言う。
    昼寝起こされたりしたら、キレる。

    +4

    -1

  • 369. 匿名 2023/11/03(金) 20:11:48 

    >>323
    なんで集団ストーカーするんですか?
    どんな風に?

    最近仲良くなったママさんがそうなんですが今のところ害はないかな。
    ただ図々しい。信者以外の人間のこと下に見てるのかなーと思う時がある。

    +0

    -1

  • 370. 匿名 2023/11/03(金) 20:14:52 

    >>336
    みすず学苑はワールドメイトへの勧誘ないしいい塾だっていう話だよ
    確かにあの広告は変だけどね
    教祖はプリンが好きなのかプリンだらけの車内広告を見たことがある

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2023/11/03(金) 20:17:09 

    >>8
    だから、だいたい家庭内不和の
    主婦とかが入信しがちなのかな。

    +1

    -1

  • 372. 匿名 2023/11/03(金) 20:18:14 

    >>274
    ありがとう

    +0

    -1

  • 373. 匿名 2023/11/03(金) 20:24:11 

    >>12
    水面下でガッツリ繋がっているから。

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2023/11/03(金) 20:25:38 

    >>19
    どちらかと言えばカトリックの方がなにかとヤバくない? 

    +1

    -2

  • 375. 匿名 2023/11/03(金) 20:29:16 

    >>356
    ド○ラ?

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2023/11/03(金) 20:29:44 

    >>354
    正体は人間、よって力はないのです

    +4

    -1

  • 377. 匿名 2023/11/03(金) 20:34:51 

    >>374
    やばさだったらプロテスタントのほうが闇が深いといわれる。よく出家するから性犯罪と思い込む人がいるが、韓流新興宗教系プロテスタントの聖神中央教会の教祖もつくばアガペーチャペルの教祖も妻帯者だった。
    あとプロテスタントはカルト化や献金トラブルが多い。これはカトリックには皆無。

    +3

    -1

  • 378. 匿名 2023/11/03(金) 20:35:58 

    >>1
    ダンナさんを変えればええんやで

    +2

    -1

  • 379. 匿名 2023/11/03(金) 20:36:02 

    夫の話ですが地元の友だちの集まりで「いいところに連れて行く」と1人に言われて数人で宗教の集まり?のホールのようなところにバスで連れて行かれたらしいです。
    そこではその宗教に入ってどれだけ素晴らしいことが起きたかを次々と人が発表して行くのを見たらしい。
    おそらく勧誘するためにたくさんの人を集めたイベントだと思います。
    バスに乗った時点で異様でおかしいと思ったらしいのだすが途中で引き返せずこわかったといっていました。

    +1

    -1

  • 380. 匿名 2023/11/03(金) 20:39:50 

    >>8
    宗教ハマる人って孤独で真面目な人が多いのが分かる言葉

    私は他者のために頑張るタイプじゃないからこんなこと言われても響かない

    +10

    -1

  • 381. 匿名 2023/11/03(金) 20:48:40 

    >>375そう。アロマが良かったとしても、勧誘の仕方が宗教じみてて警戒してしまった。

    +2

    -1

  • 382. 匿名 2023/11/03(金) 20:56:55 

    >>301
    世の中そんなもんですよ

    +4

    -1

  • 383. 匿名 2023/11/03(金) 21:01:00 

    >>377
    宗教の怖い話part5

    +3

    -1

  • 384. 匿名 2023/11/03(金) 21:11:54 

    これ見てるみなさんへ
    僭越ながらお願いです、元信者や二世信者を差別しないで下さい
    というのはオウムの信者や二世信者の支援にあたってたのですが信仰はとっくにないのに差別に心折れてオウムの元幹部が立ち上げた宗教に流れ込んでるケースが多いんです
    もう信仰もないのにそこしか差別されないコミュニティがないという理由でそこにいるんですよ、それによって世間はまた差別する、生きる場所がいよいよそこしかなくなるという悪循環
    この反省は生かさなければなりません、統一教会が解散しても差別に疲れ元信者の残党が立ち上げた統一教会もどきのコミュニティにこもってしまうことは避けなければなりません、そのコミュニティの中で子供作ると
    新たな二世の悲劇を生みます
    解散されたカルトを消すには解散だけじゃダメなんです、元信者や二世を受け入れる寛大さが必要だとオウムで学びました

    +4

    -1

  • 385. 匿名 2023/11/03(金) 21:22:10 

    >>384
    信者辞めた人や二世を差別する人がいるの?
    よくわからないな

    幹部で美味しい思いしてるなら辞めないだろうし
    辞めるなら末端の良い思いしてない信者だろうに

    二世なんて完全に被害者だよね

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2023/11/03(金) 21:23:21 

    >>380
    真面目というよりがめついからかも
    または心が弱ってる時につけいられたか

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2023/11/03(金) 21:29:12 

    >>369
    気に入らない相手を追い込むために集団ストーカーをします
    そのうちあなたにも加担するよう言ってくるかもしれません
    くれぐれもお気をつけください

    +2

    -1

  • 388. 匿名 2023/11/03(金) 21:37:51 

    >>170
    お祈りは来世のためだ
    今が悪いのは前世でちゃんとお祈りしてこなかったからだよって言われました
    本当はなんのためにお祈りをしているのでしょうか?

    +1

    -1

  • 389. 匿名 2023/11/03(金) 22:23:36 

    奈良の引っ越せ騒音おばさんは、やっぱり創価被害者だったの?
    ゆっ◯り解説でやってたの見たよ。
    裁判記録で確認出来るのかしら?

    +0

    -1

  • 390. 匿名 2023/11/03(金) 22:24:34 

    >>381
    なんか水に垂らして飲んだりするよね…ちょっと怖いわ。

    +4

    -1

  • 391. 匿名 2023/11/03(金) 22:31:37 

    集団ストーカーで検索した画像を貼っておきます。
    宗教の怖い話part5

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2023/11/03(金) 23:45:50 

    >>389
    文春とか新潮みたいなゴシップ誌って創価ネタが好きで、今までタレントの〇〇は創価の信者だったとかダイサク先生の生死みたいな記事を何度も書いているのに騒音おばさんの件では創価について一切触れていない
    あんなに創価ネタが好きなのに
    よく「騒音おばさんは創価の被害者だ」とガルで書かれて大量のプラスが付くけど、最初のこの噂の出場所は2ちゃんねるなんだよね…

    +0

    -1

  • 393. 匿名 2023/11/03(金) 23:51:18 

    >>235
    みすず学園もなんだ
    あれも気持ち悪いcmで何なんだろうって思ってた

    +2

    -1

  • 394. 匿名 2023/11/04(土) 00:02:29 

    >>392
    そうなの…?
    (霊ムと魔理サは訴えられちゃう?)
    『あの噂は、やっぱり本当だったんだ!』って思っちゃったんだけど。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2023/11/04(土) 00:05:15 

    >>385さんへ
    やめた信者差別する人いっぱいいますよ、こういう例えがいいのかわからないけど殺人犯の家族みたいな立ち位置
    職場追われた、学校でいじめられた、近所の人にヒソヒソされて引っ越し余儀なくされたけどその引っ越し先も見つからない、etc …
    ただでさえ解散命令でパニクってるところにこの仕打ち、心折れて教団残党が立ち上げたもどき教団に身を寄せます、一旦それやるともうそこでしか生きてけません、結婚も外部の人とは出来ず教団内でするしかない、で重い十字架背負った二世が誕生します
    これを防ぐためには社会にどうか元信者や二世の差別をしないことが大事です

    +2

    -1

  • 396. 匿名 2023/11/04(土) 00:13:17 

    >>394
    というかまだ騒音おばさんネタをまだ扱っている人がいることに驚いた
    wiki見たら2005年の事件だよ
    よっぽどネタが無いんだろうね

    尚、wikiにも創価云々は一切書いて無い
    私は誰かが面白半分で創価と結び付けて2ちゃんに書いて広まっただけかなと思っているけど

    奈良騒音傷害事件 - Wikipedia
    奈良騒音傷害事件 - Wikipediaja.wikipedia.org

    奈良騒音傷害事件 - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)ヘルプヘルプ井...

    +0

    -1

  • 397. 匿名 2023/11/04(土) 00:21:00 

    >>394
    >>396だけど追記

    これの問題点って裁判で結果が出ているのに被害者側が悪なんだと批判されていること
    被害者は本当に創価で騒音おばさんに嫌がらせをしていたんだろうか?
    そして被害者はネットで叩かれているの知っているのかな?
    私が身内だったら噂の出場所を調べて訴えるけどね

    +2

    -1

  • 398. 匿名 2023/11/04(土) 01:05:40 

    >>385さんへ
    やめた信者差別する人いっぱいいますよ、こういう例えがいいのかわからないけど殺人犯の家族みたいな立ち位置
    職場追われた、学校でいじめられた、近所の人にヒソヒソされて引っ越し余儀なくされたけどその引っ越し先も見つからない、etc …
    ただでさえ解散命令でパニクってるところにこの仕打ち、心折れて教団残党が立ち上げたもどき教団に身を寄せます、一旦それやるともうそこでしか生きてけません、結婚も外部の人とは出来ず教団内でするしかない、で重い十字架背負った二世が誕生します
    これを防ぐためには社会にどうか元信者や二世の差別をしないことが大事です

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2023/11/04(土) 01:36:05 

    >>347
    うちに来たのは阿佐ヶ谷姉妹バージョンといとうあさこバージョンだったw
    阿佐ヶ谷姉妹バージョンはおかっぱで帽子被って地味な格好をしている女性2人と腰の曲がったおばあちゃん
    いとうあさこバージョンはノーメイクで髪を一つにくくっていていとうあさこにそっくりな人と阿佐ヶ谷姉妹みたいな人の2人組
    あと帽子被ってジャケット来た老紳士みたいな人は一人で来た

    +2

    -1

  • 400. 匿名 2023/11/04(土) 01:42:36 

    >>308
    宗教に勧誘すること=徳を積むこと

    だから沢山勧誘すれば楽園に行ける(と思い込んでいる)とか教団内の自分の地位があがるとかメリットがある

    +0

    -1

  • 401. 匿名 2023/11/04(土) 02:38:04 

    就活で某企業の説明会に行ったけど何か違和感があって帰ってから調べてたら社長ら経営陣がある宗教(これも有名)に入っていて入信してないと出世できないとのことだった。
    大抵のスーパーに商品が置いてある誰でも知ってる会社だから驚いた。

    +6

    -1

  • 402. 匿名 2023/11/04(土) 06:48:33 

    某宗教は特定個人に執着して悪評流布や職場で評判を落とす行為など、集団いじめをやってます。

    偽被害者が支離滅裂な被害を訴え、とある被害を訴える人は精神病者と言うプロパガンダを行い、更に被害者を追いんでいます。

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2023/11/04(土) 07:12:32 

    >>1
    イスラム教の動画見ればもうお腹いっぱいです

    +0

    -1

  • 404. 匿名 2023/11/04(土) 07:29:40 

    >>383 これはひとつ大切な点が抜けてる。

            カトリック       プロテスタント
    イスラエルで 信者として教会を使える  ただの観光客なので教会を使えない

    +0

    -1

  • 405. 匿名 2023/11/04(土) 08:26:41 

    >>10
    神も仏もないって、そーかの義母が私に言ったセリフだわ。

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2023/11/04(土) 09:44:40 

    >>136
    ヨコ。

    八百万神が居るのは、心の中だと思います。
    でも、その八百万神も所詮人間が作り出した物(者)でしかないですよね。

    そして、世界に数多ある宗教の殆どが陣地取り拝金主義。
    日本で嫌われている新興宗教は、神を名乗った悪魔に見えます。
    弱らせてからの献金ね。

    +2

    -1

  • 407. 匿名 2023/11/04(土) 10:42:52 

    >>363
    そうそれです
    家族さんは入ってないので手術進めて欲しい
    ほんにんは輸血したくない、でも、治したい
    家族さんは宗教のおかげで子供が前向きになったりして明るくなったのでやめさせるまではしたくない
    など。
    なんか、この時代でもそんなことまだあるのねーと思ってみてます

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2023/11/04(土) 14:57:40 

    >>289
    >御本尊様焼いた罰
    これだけではなくお札を貼ったことを「罰」だと言っているんだと思う

    +1

    -1

  • 409. 匿名 2023/11/04(土) 16:23:34 

    >>137
    私も前の人が大先生的なやつを10冊買ってるのを見てビックリした記憶。
    そりゃ、売り上げランキング上位になるわな、と呆れた。
    今はネット購入なんかな。

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2023/11/04(土) 18:51:21 

    >>184
    天理教かな

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2023/11/05(日) 11:48:40 

    >>1
    母が危篤の時他県から駆けつけた親族の叔母さん。
    呼吸器を付けてる母の側で、私に入信を勧誘してきた。
    いや、実親が死にかけているんだが・・・。
    〇〇の信者って、空気も読めんのか?

    +0

    -1

  • 412. 匿名 2023/11/05(日) 12:28:53 

    サンタさんを信じさせるかどうかのトピが立ってたけど

    なまじ宗教も笑えないよねえ

    死の向こう側には天国も地獄も無く「無」の境地よ

    ゆえに切ないしよりどころを探す宿命の生き物

    +0

    -1

  • 413. 匿名 2023/11/05(日) 14:14:58 

    宗教系の集まりに参加して平気な人って知的にボーダーだと思う。
    気持ちが悪すぎる。

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2023/11/05(日) 14:17:43 

    小学生の頃近所の年上の男の子、ずいぶん愛想がいいなと思ってたら親がものみの勧誘に来てうちの父親に吠え返されてた…

    妙に愛想がいい人って何かあるね…

    +4

    -1

  • 415. 匿名 2023/11/06(月) 05:02:51 

    義母が教祖めいた事を言ってくるから距離置いてる。本人は全然幸せそうに見えない。

    +1

    -1

  • 416. 匿名 2023/11/07(火) 16:04:10 

    宗教の怖い話part5

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2023/11/10(金) 13:19:25 

    >>401
    なんだろうスープとかかな?

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2023/11/10(金) 16:30:08 

    >>76
    反苑の会って言う棒宗教の相談の掲示板に、母親が棒新興宗教の熱心な信者で、妊娠したら勝手に母親が霊能者に相談して霊能者に墮胎すすめられたそうで、母親からしつこく墮胎要求されたってのがあった。墮胎すすめるなんて犯罪じゃないの?ちなみに娘さん無事出産されたみたい。

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2023/11/20(月) 18:27:04 

    集団ストーカー

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2023/11/20(月) 18:32:04 

    集団ストーカーの仕組みを作ったのは誰でしょう?
    いつか、この陰湿な嫌がらせが明るみになり、苦しむ人が減りますように。

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2023/11/25(土) 14:41:04 

    宗教やってる知り合いの人が、家の父が亡くなってお香典を送ってくださったので、お返しを贈ったら
    「お返しなんかいいからお布施してほしいんだけど」
    と言ってきました。すごくムカついて完全にきりました。

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2023/11/28(火) 23:40:01 

    BUMP OF CHICKENというバンドは集団ストーカーやってます。
    ネット上や他ちゃんねるで被害報告多数あり。
    集ストバンドなので気をつけてください。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード