- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/11/01(水) 23:00:43
久しぶりのおばちゃんトピです!!悩みを書くとおばちゃんからのアドバイスや返信がもらえます🍬おばちゃんに悩みを聞いてもらいたい。おばちゃん助けてー!!+31
-7
-
2. 匿名 2023/11/01(水) 23:01:20
金運を上げたいです+31
-2
-
3. 匿名 2023/11/01(水) 23:01:26
彼氏が最近素っ気ない態度ばかり取ります。+7
-2
-
4. 匿名 2023/11/01(水) 23:01:28
夫が約束を簡単に破ります。何回も同じことの繰り返しで疲れました…+6
-4
-
5. 匿名 2023/11/01(水) 23:01:31
遊びたいけど結婚もしたい(今年26さい)+4
-2
-
6. 匿名 2023/11/01(水) 23:01:33
なんや?言うてみー!+107
-2
-
7. 匿名 2023/11/01(水) 23:01:45
口が悪いんや+1
-4
-
8. 匿名 2023/11/01(水) 23:01:47
りくろーおじさんのチーズケーキ食べたいです!+9
-2
-
9. 匿名 2023/11/01(水) 23:02:00
>>1
はいよー。
ちょっと待ってな。よっこらせっと。
どうしたん?+12
-3
-
10. 匿名 2023/11/01(水) 23:02:03
>>1+0
-19
-
11. 匿名 2023/11/01(水) 23:02:04
彼氏に音信不通にされて1週間
+2
-1
-
12. 匿名 2023/11/01(水) 23:02:05
笑っとったらその内ええことあるでー+43
-1
-
13. 匿名 2023/11/01(水) 23:02:13
今の職場どころか、学校やバイトや他の職場でも必ず浮きます+8
-0
-
14. 匿名 2023/11/01(水) 23:02:13
大阪万博どうしたら成功しますか?+1
-1
-
15. 匿名 2023/11/01(水) 23:02:15
時々、生きるのがメンドクサイのです+8
-0
-
16. 匿名 2023/11/01(水) 23:02:31
初産
不安しかない+6
-4
-
17. 匿名 2023/11/01(水) 23:02:49
がんばれない!+6
-1
-
18. 匿名 2023/11/01(水) 23:03:01
家庭を持ってから、前より他人と自分を比較してしまうようになった。主に金銭面。こんな性格じゃなかったのに。+11
-2
-
19. 匿名 2023/11/01(水) 23:03:10
人と関わることに疲れてしまったかもしれない
けど、人に救われたりもする
とにかく疲れた+17
-1
-
20. 匿名 2023/11/01(水) 23:03:11
>>3
構うからあかんねん、調子に乗っとるんや向こうは
あんたも素っ気ない態度取ってみ?急に不安なって機嫌取ってくるで
いつも優しくしたるからあかんねんよ+50
-1
-
21. 匿名 2023/11/01(水) 23:03:16
検査しても異常なしなのに旦那が言うには私のアソコが臭いらしい。+0
-3
-
22. 匿名 2023/11/01(水) 23:03:22
>>2
無理や+7
-0
-
23. 匿名 2023/11/01(水) 23:03:23
仲良くしてる人から
あまりLINEがこなくて
もう嫌なのかな?とかすぐ不安になってしまいます
自分に自信を持ちたいです+6
-0
-
24. 匿名 2023/11/01(水) 23:03:31
肌が乾燥してゴワゴワするけど保湿するとニキビできるのどうしたらいい??+1
-0
-
25. 匿名 2023/11/01(水) 23:03:31
>>5
婚活したら今が1番モテるで
速攻婚約者捕まえて未来の旦那と遊びや〜+26
-0
-
26. 匿名 2023/11/01(水) 23:03:54
>>6
強そうww+29
-0
-
27. 匿名 2023/11/01(水) 23:03:54
>>2
全人類の願望や+20
-0
-
28. 匿名 2023/11/01(水) 23:04:28
>>4
もう治らへんなそれは
まぁ嘘が上手い人よりはなんぼか信用出来てええなって思とき+27
-1
-
29. 匿名 2023/11/01(水) 23:04:32
おばちゃん!
プラマイ反応しないよぅ!+4
-1
-
30. 匿名 2023/11/01(水) 23:04:45
励ましたいおばちゃんだけど関西弁わからないや。+2
-1
-
31. 匿名 2023/11/01(水) 23:05:10
あなたはこういう風!って勝手に決めつけられやすくて困る
何一つ当たってないし+2
-1
-
32. 匿名 2023/11/01(水) 23:05:13
20です。
恋人はほしいと思ってるのに
いざ男性と話したら緊張してしまいよそよそしくなってしまいます。
どうしたらオープンに話せるでしょうか?+0
-0
-
33. 匿名 2023/11/01(水) 23:05:22
>>1
ほとほと人に嫌気さして引きこもり中。
いつかまた元気になれるかな…
+5
-0
-
34. 匿名 2023/11/01(水) 23:05:23
働きたくない+5
-0
-
35. 匿名 2023/11/01(水) 23:05:36
>>5
おばちゃんも若いときそうやったわ
あっという間に30代突入やで+16
-0
-
36. 匿名 2023/11/01(水) 23:05:40
離婚を迷っています。
子供のこと、家のローンのこと、自分の仕事のこと…
悩みが尽きず辛いです。+3
-0
-
37. 匿名 2023/11/01(水) 23:05:43
ひとりぼっちで淋しい+4
-0
-
38. 匿名 2023/11/01(水) 23:05:57
中学生からガルちゃんユーザーなんだけど、嘘認定され続けてきて今年20代になったからガルちゃんに馴染めるかな〜って思ってたのに未だに年齢書いたり好みの服を貼るとマイナスの嵐に遭って悲しい…+1
-0
-
39. 匿名 2023/11/01(水) 23:06:07
>>2
そんなん教えるかいな。おばちゃんの運が下がってしまうがな+30
-1
-
40. 匿名 2023/11/01(水) 23:06:07
>>2
ビリケンさん撫でてき!!+24
-1
-
41. 匿名 2023/11/01(水) 23:06:35
>>3
はい、次行こ次!!+11
-1
-
42. 匿名 2023/11/01(水) 23:06:37
旦那がテレワークでずっといる…疲れた
私も働いてるので、休みの日くらい1人になりたい+3
-0
-
43. 匿名 2023/11/01(水) 23:06:53
>>13
浮く事の何があかんねん?個性やから気にすること無い。
おばちゃんは腹の贅肉あるさかい風呂で毎回浮いとるで?
沈むよりええんちゃう?+51
-0
-
44. 匿名 2023/11/01(水) 23:06:54
>>5
はっきり言うわ、今結婚せんかったら後悔するで
どう言おうが30過ぎた女は急にモテへんくなって婚活でもハードモードになるんや
ちなみに29歳も相当厳しなるからな
あんたが何もせんでも男が寄ってくるのはあと2~3年や+27
-3
-
45. 匿名 2023/11/01(水) 23:06:59
3歳2ヶ月の息子のトイレで💩しません。+0
-0
-
46. 匿名 2023/11/01(水) 23:07:07
無職中。
一旦休んでしまうと、働くのがこわくなる。
次またブラックだったらどうしよう。+9
-0
-
47. 匿名 2023/11/01(水) 23:07:19
中学生の息子が反抗期です。
放っておこうかとも思うけど、成績良くないので後で後悔しないためにもなんとか頑張って欲しい気持ちがあります。もう毎日疲れました。私もおばちゃんだけど、おばちゃん助けてください。+5
-0
-
48. 匿名 2023/11/01(水) 23:07:30
>>14
あんなもん成功なんてせーへんよ
マスコットきっしょいやん
+15
-2
-
49. 匿名 2023/11/01(水) 23:07:41
>>36
迷っとるんやったらやめとき!なるようになる!いよいよなったら決めたらええねん。+9
-1
-
50. 匿名 2023/11/01(水) 23:08:10
>>8
関西おいでー!
まぁ、取り寄せもあるみたいやけどな+3
-1
-
51. 匿名 2023/11/01(水) 23:08:24
>>9
おばちゃん会いたかった!色々しんどい!泣いてもいい?+12
-1
-
52. 匿名 2023/11/01(水) 23:08:32
>>11
1週間はもうこれあれやな、うん、きついな
別れ話ぐらいはさせてくれってLINEしてみたらええんちゃうか?
どうせ終わるならきっちり終わらんと引きずるからな
でもたまたま連絡忘れてるだけとかやとええな+10
-1
-
53. 匿名 2023/11/01(水) 23:08:33
>>47
蛙の子は蛙やで
開き直らな
+3
-0
-
54. 匿名 2023/11/01(水) 23:08:45
>>7
顔も悪なってまうから早よ直さなあかんでー+5
-0
-
55. 匿名 2023/11/01(水) 23:08:50
>>7
ほな、お口にバッテンやな。
ミッフィーさんせなあかん。+7
-0
-
56. 匿名 2023/11/01(水) 23:08:54
>>16
今から無痛に変えたらええで!+8
-1
-
57. 匿名 2023/11/01(水) 23:08:56
>>4
「同じ約束を破るんやったら、もうそんな約束せーへんかったらえーやん」
と言いたいけど…
そうはいかないんやろな
ちっさい嫌がらせやったったら少しはスッキリするかな?
がんばれ
+8
-1
-
58. 匿名 2023/11/01(水) 23:09:05
「おばちゃんやで!」のおばちゃんいますか…?
+1
-1
-
59. 匿名 2023/11/01(水) 23:09:27
姑がめっちゃ嫌味を言ってきます
憂鬱で憂鬱で仕方ありません
助けてー!+1
-1
-
60. 匿名 2023/11/01(水) 23:09:30
>>8
食べれるうちに食べとき!
おばちゃんは最近引越ししてな。
転居先の近くに素敵な喫茶店があるいうから楽しみにしてたら臨時休業やった。何事も早く行った方がええで!+5
-1
-
61. 匿名 2023/11/01(水) 23:09:38
>>1
飴ちゃんいっぱい持って来たでー!
飴ちゃん食べながら話聞くわ☺️
黒飴、ライオネスコーヒーキャンディ、バター飴、ヴェルターズオリジナルキャンディ、ミルクの国、花のくちづけ飴もあるで〜😄+4
-1
-
62. 匿名 2023/11/01(水) 23:09:44
バイト先の7つも上のフリーターの先輩に片想いしてしまって苦しいです。
彼氏もいるし30近くてフリーターの人と付き合っても幸せになれないとは分かるし、そもそも相手にされないだろうし向こうからすれば全然仲良くもないのに…+0
-0
-
63. 匿名 2023/11/01(水) 23:10:12
>>16
出産の痛みや恐怖があるのになんでナマでセックスしとん
自業自得やろそんなもん+0
-14
-
64. 匿名 2023/11/01(水) 23:10:13
旦那の過去の浮気を思い出して辛いです。
普段は仲良くしてるけど、どうせまた裏切るんだろうなって思っています。
子供もいるし、収入そこそこ良いから別れる気はありません。+2
-0
-
65. 匿名 2023/11/01(水) 23:10:21
助からないような交通事故から復活したは良いが
怪我した場所をかばうせいかアッチコッチ痛い
夜に痛いのは勘弁してほしい
今日も長い夜になりそうだ+4
-0
-
66. 匿名 2023/11/01(水) 23:11:04
>>15
面倒でも生きや、ええことあるで+4
-0
-
67. 匿名 2023/11/01(水) 23:11:15
おばちゃんやで〜!!!+6
-1
-
68. 匿名 2023/11/01(水) 23:11:21
>>16
いける
人類なんぼほどおるおもてんねん
その人ら全員お母さんから産まれてきてんで+31
-0
-
69. 匿名 2023/11/01(水) 23:11:29
上司と面談があったのですが、仕事ぶりはサラっとしか触れられず、貴方の誰に対しても態度を変えない所は強みだとか誰とでもすぐ仲良くなれる所が〜と内面的な事ばかりで終わりました。自分で思うより仕事出来ないのかと落ち込んでいます。+1
-0
-
70. 匿名 2023/11/01(水) 23:11:47
>>38
中学生から20代になったんなら、もう10年はガルちゃんにおるって事やな。古参さんやな~。おばちゃんと一緒やで。おばちゃんもここに10年おんねん。
+5
-1
-
71. 匿名 2023/11/01(水) 23:11:50
>>64
別れる気ないなら黙っとけ
ネチネチ蒸し返してたら余計嫌われるで
ATMや思とったらええねん
割り切れや+2
-3
-
72. 匿名 2023/11/01(水) 23:12:19
>>17
がんばらんでええ!がんばれる時にまたがんばったらええ!飴ちゃん舐めとき🍬+12
-1
-
73. 匿名 2023/11/01(水) 23:12:24
幼稚園のママ達、皆旦那さんと仲良さそうでへこむ。+0
-0
-
74. 匿名 2023/11/01(水) 23:12:44
物事を会話で人に説明できない。
文章だったら、ざっと要点を書き出して、適切な言葉も調べたり、後から順番を入れ替えて整理できるけど、対話となると話の順序がこんがらるうえに、瞬間的に言葉が出てこないから、何を言いたいのかよく分からなくなってしまう。+3
-0
-
75. 匿名 2023/11/01(水) 23:13:02
おばちゃん!会社の年配おじさん達のが嫌なの
+0
-1
-
76. 匿名 2023/11/01(水) 23:13:27
なんで明日出勤できるなんて言っちゃったんだろ+0
-0
-
77. 匿名 2023/11/01(水) 23:13:42
スーパーの面接に行ったら
お店指定のエプロン等は購入
組合費としてお給料の4%天引き
と言われました。
こんなことで嫌になる私は考えが甘いですか?+0
-0
-
78. 匿名 2023/11/01(水) 23:14:23
最近踏んだり蹴ったりでしんどいです。
助けてください…+0
-0
-
79. 匿名 2023/11/01(水) 23:14:36
>>61
おばちゃんにも飴ちゃんあげる!🍬🍬🍬+1
-1
-
80. 匿名 2023/11/01(水) 23:15:01
やる気がしない…
残高しかなくて、部屋もかたずかないし、
おばさんだし、嫌になる。+0
-0
-
81. 匿名 2023/11/01(水) 23:15:03
>>18
他所の芝生は青く見えるもんや。見えんとこでエライもん抱えてる家なんてぎょーさんある。比べんでもええ、あんたはあんたや。ええ顔しときや、幸せ逃げるさかいな😃+11
-0
-
82. 匿名 2023/11/01(水) 23:15:39
>>5
この人と一緒になったら他の男とは遊ばんくてええやと思うまでは遊んどきやー+9
-0
-
83. 匿名 2023/11/01(水) 23:15:59
>>62
彼氏と別れてフリーターに告白して、付き合えてもダメでも現実知れるからええんとちゃう+0
-0
-
84. 匿名 2023/11/01(水) 23:16:09
おっぱいの大きさが左右ですごく違う。
乳首と高さで言うと1センチ以上。心臓のある左側の方が大きいんだけど、みんなはどうなんだろう?
皆さんどうでふか?+0
-0
-
85. 匿名 2023/11/01(水) 23:16:14
>>62
あんたそらアカンわ。
偏見言われるかもしれへんけど、30過ぎてのフリーターはあれや、今時は地雷言うんか?地雷や。
自分が養ったる覚悟出来たら告白したらどうやろ。+6
-0
-
86. 匿名 2023/11/01(水) 23:16:36
>>7
わしもや+2
-1
-
87. 匿名 2023/11/01(水) 23:16:39
>>20
あかんねんよ、が優しい☺️+7
-0
-
88. 匿名 2023/11/01(水) 23:16:53
>>73
皆旦那さんと仲悪い幼稚園より治安ええと思うで+2
-0
-
89. 匿名 2023/11/01(水) 23:17:08
少なくとも下の子が巣立つまで離婚しないと決めた。決めたからには上手くやろうと思いつつ、どうしても旦那に言われた言動が許せずにいる。
離婚した方が良いのだろうか。経済的には裕福だから、子どもらのことや自分も含めて踏み出せない。情けないとは思うが、実際金は大事だよなとも思う。+1
-0
-
90. 匿名 2023/11/01(水) 23:17:31
>>59
介護必要になっても捨てるで!と言わな
甘やかしたらあかん!+1
-1
-
91. 匿名 2023/11/01(水) 23:17:57
>>69
その上司はとにかくあなたとおしゃべりしたかったんやな
それに仕事もだめだめだったら内面なんて褒めないやろ
+5
-0
-
92. 匿名 2023/11/01(水) 23:18:13
>>19
そんな時もあるわな。寝る用意して体あったこうして、あんじょうしいや~+5
-0
-
93. 匿名 2023/11/01(水) 23:18:37
>>84
姿勢とか筋肉とかでも変わるみたいやけど、何かあったら大変やから病院行ったらどうかな
+0
-0
-
94. 匿名 2023/11/01(水) 23:18:52
>>77
そんなブラックやめとき
仕事はちゃんと選ばなあかんで!
おばちゃんが怒りにいったろか?+4
-1
-
95. 匿名 2023/11/01(水) 23:19:03
>>51
泣いたらええよ。
おばちゃんも一緒に泣いたる。おばちゃん塩分過多やから丁度ええわ。+12
-0
-
96. 匿名 2023/11/01(水) 23:19:09
ひたりで会うと大丈夫なんだけど、それ以上だとマウントとってくる友人がストレスです
どうしたらいいですか?+0
-0
-
97. 匿名 2023/11/01(水) 23:19:25
今日から新しい会社だよ
明日も緊張で寝れなくなりそう+0
-0
-
98. 匿名 2023/11/01(水) 23:19:27
>>52
死んだと思っています+0
-0
-
99. 匿名 2023/11/01(水) 23:21:06
>>24
今の肌に合うてへんのちゃうか?同じものをずっと使うよりもこまめに変える方がええ場合もあるで+2
-0
-
100. 匿名 2023/11/01(水) 23:21:09
他のトピにも書きましたが、一回り以上年下の彼氏が出来ました
本当に何度も何度も断りましたが、あまりに純粋で断りきれませんでした
どうやって仲良くやっていったら良いのか?
悩んでいます+1
-1
-
101. 匿名 2023/11/01(水) 23:21:16
>>66
おおきに・・。+2
-1
-
102. 匿名 2023/11/01(水) 23:21:58
>>11
1週間もアンタをほっとく男やで
大した事ない男や
これからあと何十年アンタを大事にしてくれる男を探しいや+22
-0
-
103. 匿名 2023/11/01(水) 23:22:12
>>18
勝負は老後や!
今はあんたの家計のペースでやりくり頑張りや。
長い目で先を見ておくんやでー。+8
-2
-
104. 匿名 2023/11/01(水) 23:22:14
>>57
>>28
ありがとう。
おばちゃん優しい。
飴ちゃんあげたい。+3
-0
-
105. 匿名 2023/11/01(水) 23:22:29
>>2
仕事しい+5
-0
-
106. 匿名 2023/11/01(水) 23:22:42
>>88
あ、確かに。
その発想はなかったけどギスギスした人は全然いません。
私だけがクヨクヨしてるだけだ。+0
-0
-
107. 匿名 2023/11/01(水) 23:23:04
>>67
おばちゃん服似合ってるでー!素敵やな+1
-1
-
108. 匿名 2023/11/01(水) 23:23:29
ガチな悩みでごめん
中学生息子、発達があって昔から人付きあいが苦手。
特定の仲良しはいなくて休み時間も1人で読書してることが多い。
でも本人は人と関わりたくて友達が欲しい、でも浮いてしまっていつも1人で寂しそう。
見ていて何もできず、すごく切なくなるんだけどどうしたらいいんだろう。+1
-1
-
109. 匿名 2023/11/01(水) 23:23:32
>>30
関西弁も色々やさかい(うちも色んな地域の関西弁混じっとる)、間違うててもええやん!レッツトライやで~👍️+8
-1
-
110. 匿名 2023/11/01(水) 23:23:48
>>4
約束せんかったらエエやん+7
-2
-
111. 匿名 2023/11/01(水) 23:24:20
>>95
ありがとうおばちゃん!!好き!+6
-1
-
112. 匿名 2023/11/01(水) 23:24:21
>>74
対話になると「この発言で相手を傷つけるんちゃうか?」とか色々気になるしな。余計言葉出んようになるわな。始めに相手に「話すの人よりゆっくりなんです。ごめんなさい」って言うてから対話したらええよ。大抵の人は理解してくれるはずやから。それでイライラしたり、文句言う人は心狭いねん。+2
-0
-
113. 匿名 2023/11/01(水) 23:24:26
>>8
今日は40分待ちやったで~+5
-0
-
114. 匿名 2023/11/01(水) 23:24:37
>>46
金にためと嫌な仕事と向かない仕事選んだら永遠にブラックだと思う ブラック選ぶの止めようよ
+1
-0
-
115. 匿名 2023/11/01(水) 23:24:47
人の視線ばかり気にしてしまいます…
これやったら変に思われないかな、とか+3
-0
-
116. 匿名 2023/11/01(水) 23:25:35
既婚者によく狙われますチョロそうなんでしょうか?+0
-0
-
117. 匿名 2023/11/01(水) 23:25:50
>>23
LINE下手なんちゃうか?会ってる時に仲良うしとんねやったら大丈夫やからな!応援しとるで!+3
-1
-
118. 匿名 2023/11/01(水) 23:25:53
>>100
それほんまに彼氏なん?
詐欺もあるしきーつけなあかんよ
ほんまに純粋なん?
おばちゃん心配やわ+0
-0
-
119. 匿名 2023/11/01(水) 23:26:06
>>2
金運って何?
まずそれがはっきりしてないんやから気にしてもしゃーないがな+1
-0
-
120. 匿名 2023/11/01(水) 23:26:45
>>90
横からだけど実母でも甘やかしたらだめ?+0
-0
-
121. 匿名 2023/11/01(水) 23:26:59
>>3
男はほっといたらええ時があるねん+11
-0
-
122. 匿名 2023/11/01(水) 23:27:23
>>31
そういうしょうもないんは放っとき、相手にせんでええ+1
-0
-
123. 匿名 2023/11/01(水) 23:27:39
>>8
わたしもや!+3
-1
-
124. 匿名 2023/11/01(水) 23:28:00
>>108
息子さんを否定せんだけでそれが一番よ
ちゃんと見とるおかんがおるだけであんたの息子は幸せもんやんか
+4
-0
-
125. 匿名 2023/11/01(水) 23:28:14
>>120
よこやけど
実母ならボケへんようにあんたが工夫して脳トレとか筋トレとかさせなあかんで
甘やかしたらえらいことなんねやから+0
-0
-
126. 匿名 2023/11/01(水) 23:28:27
>>23
自分が不安になるような相手にええ顔することないで
あんたを笑顔にしてくれる相手にも、あんたが笑顔にさせればええんや
誰からも好かれる必要はないで
+6
-1
-
127. 匿名 2023/11/01(水) 23:28:30
>>108
発達の子らが集まるコミュニティに参加してみるのはどやろ?おばちゃんの住む地域にもそないな施設あるで?そこで友達作ったらええと思うけどな。
実際おばちゃんの知り合いの子も、そこで親友になる子と知り合ってコミュニティ以外でも仲良う遊んどるよ。+3
-1
-
128. 匿名 2023/11/01(水) 23:28:32
>>8
ふわふわやしな+8
-0
-
129. 匿名 2023/11/01(水) 23:28:41
>>108
大丈夫や!高校に行けば友達できる!+0
-1
-
130. 匿名 2023/11/01(水) 23:29:16
>>115
誰もアンタの事なんて見てへん。
気にしすぎや。+4
-0
-
131. 匿名 2023/11/01(水) 23:29:49
>>118
ありがとう
私もすごく疑ってかかってた
でも、お父さんを早くに亡くされててお父さんの介護をしていたと聞いてこの子はいいこだな…と
私は信じているけど、もし騙されたとしても応援してあげたい気持ちにすらなった+0
-0
-
132. 匿名 2023/11/01(水) 23:29:54
>>120
実母から嫌味言われとるん?
介護は地獄やで
教育しとかな+0
-1
-
133. 匿名 2023/11/01(水) 23:30:02
>>107
おおきにー!
いちばん強そうな顔の選んだんやで〜🐅+1
-1
-
134. 匿名 2023/11/01(水) 23:30:38
>>125
おばちゃん返事ありがとう!まだボケる年齢ではないんだけど実母がかまってちゃん体質で困ってる。+0
-1
-
135. 匿名 2023/11/01(水) 23:30:46
>>89
おばちゃんとこ、おとん金持ちでモラハラおかんピリピリで文句垂れてたけど、子供に旦那の悪口言うたり態度に出さんかったら好きにしたらええんちゃうかな
おばちゃんとこ、金はあるしおかんは悠々自適に暮らしてるけど、これが正解かというと微妙やと思う
おかんはおとんの顔がどストライクみたいやから、貧乏でも離婚せんかったやろうけど+2
-0
-
136. 匿名 2023/11/01(水) 23:30:47
優しい旦那で色々尽くしてきたのに裏切ってた。
子供は離婚してほしくないというので同居してるけどほぼ話さなくなった。
この先いつまで信頼できない人と一緒にいなきゃ行けないのか。+0
-1
-
137. 匿名 2023/11/01(水) 23:30:51
>>108
学校なんかただの箱やでな。
ネットや地域や趣味の仲間やら世界は広いんやで言うことを親が示したったらええ。
自分の好きなことを極めたら知らんうちに仲間や友達ができてることあるかもしれん。
好きなこと、得意なことを追求したらええと思うなあ。+2
-0
-
138. 匿名 2023/11/01(水) 23:31:30
>>97
新しい会社エエやん
早よ寝りー
頑張ってなぁ~+0
-0
-
139. 匿名 2023/11/01(水) 23:31:46
>>115
あんたが死ぬ時に「あれしとけば良かったな」と後悔する人生にならないように、迷うなら勇気出してやっとき。
+4
-0
-
140. 匿名 2023/11/01(水) 23:31:50
最近仕事でミスして挽回出来ないまま子の発熱で長期休みに突入。職場の人に迷惑かけまくりでもう申し訳なくて職場に戻り辛い。+1
-0
-
141. 匿名 2023/11/01(水) 23:31:52
>>132
嫌味っていうか我儘に振り回されるときがあって疲れる+0
-0
-
142. 匿名 2023/11/01(水) 23:32:21
>>26
実際強いでwいろんなもんなぎ倒して進むでw+12
-0
-
143. 匿名 2023/11/01(水) 23:33:32
>>136
お子さんもいつかは成人するし、自分の中だけでも期限決めてええんとちゃうかな
社会人になったら流石に言わんのとちゃう+3
-0
-
144. 匿名 2023/11/01(水) 23:33:41
>>131
ほんまならええけど結婚詐欺の典型みたいな話やね
まぁ信じるんはあんたの自由
自分の人生、責任取れるんは自分だけやしね
+0
-0
-
145. 匿名 2023/11/01(水) 23:33:49
>>31
あのちゃんもそんなこと言っとったな
気にする事やない
大事なのは自分がどう動くだけやで+1
-1
-
146. 匿名 2023/11/01(水) 23:34:05
>>108
ウチの職場専門職やねんけど大学も大体同じ学部出身なんよ
人と仲良くするのが苦手で一人でいるのが好きな子の集まりやねん
不登校とか友達いなかった子が社会出て活躍しとる
むしろそういう子のほうが自分を持ってて一つの道極めるの上手いで
おばちゃんの周り全員そういう子やわ+2
-1
-
147. 匿名 2023/11/01(水) 23:34:21
>>96
そないな奴とは友人とは言わん。うちやったら「はいマウント1~」言うてマウントをカウントする嫌味の一つでも言うわ。てか言うたろか?+2
-1
-
148. 匿名 2023/11/01(水) 23:35:01
旦那がEDでレス。
最近独身男性から声をかけられてご飯にいってしまいました。
たぶん次会ったら一線越えてしまうと思う。
旦那の方がもちろん好きだけど、もうはやくこの彼に会いたくて仕方なくて…自分の性欲に引いてます。
でもやはり会うべきじゃないですよね+0
-1
-
149. 匿名 2023/11/01(水) 23:35:07
嫌なことさっさと忘れたいし、ネガティブなとこ直したい!
嫌われてるんだろうな~とか深読みしておちる(;_;)+1
-1
-
150. 匿名 2023/11/01(水) 23:35:35
>>140
そんなんお互い様やから気にせんでええで~+2
-0
-
151. 匿名 2023/11/01(水) 23:36:48
>>26
そら強いやろ(笑)鬼が申し訳ない程度にパンツにはく柄を全身に惜しげもなく身に纏っとるんやから。+20
-0
-
152. 匿名 2023/11/01(水) 23:37:11
>>31
「明日の天気は晴れやと思う」くらいのテンションで聞いとき+2
-0
-
153. 匿名 2023/11/01(水) 23:37:40
>>148
離婚するまではやめとき
背徳感でドキドキしとるだけやで
相手もあんたのこと一生面倒見る気あるか分からんやん
いうとくけど旦那一回裏切ったらもう旦那戻ってこおへんよ+1
-0
-
154. 匿名 2023/11/01(水) 23:37:49
アラフォーです。
長年の友達にSNSに あの女マジ無理。って書かれて、信用できなくなったからフェードアウトを図ってるのにすごい勢いで謝ってくる。
もう無理なら疎遠が良いと思うんだけど、なんで謝るのにそういうこと言うんだろう。+0
-0
-
155. 匿名 2023/11/01(水) 23:37:49
>>13
無理して集団に入ろうとせず、まずは1人ずつとお話ししてみたらええんちゃう?+12
-0
-
156. 匿名 2023/11/01(水) 23:37:51
>>149
優しい人ほどそうなるねん!嫌われてないと思うでー自信持ち!!+3
-1
-
157. 匿名 2023/11/01(水) 23:38:17
>>148
旦那に話すか離婚してから会いに行き
その男が秘密守ってくれたり破廉恥動画流出させん保証、どこにもないで+1
-0
-
158. 匿名 2023/11/01(水) 23:38:21
>>30
横やけど、おばちゃんも見よう見まねや。
ノリと勢いで何とかなるもんや。+9
-1
-
159. 匿名 2023/11/01(水) 23:38:36
下痢が酷くておしりがヒリヒリします。+0
-1
-
160. 匿名 2023/11/01(水) 23:38:51
顔(特に口角)の歪みが気になります+0
-0
-
161. 匿名 2023/11/01(水) 23:38:57
>>65
よう復活してくれた👏㊗️暇やろうけどしっかり体治すんやで!体あってナンボやからな。おばちゃんも老化で体の節々が痛いから一緒や+1
-0
-
162. 匿名 2023/11/01(水) 23:40:17
>>154
しんどいわアラフォーで
言う方がおかしいのはそうだけどそんなつまらんことで心乱さんでええ
相手は精神中学生や
もう縁切りなはれ+2
-0
-
163. 匿名 2023/11/01(水) 23:40:22
このトピ中川家のコントのおばちゃんで再生される笑+5
-1
-
164. 匿名 2023/11/01(水) 23:40:23
>>30
おばちゃんがいてくれるだけでいいよ安心するよ+10
-0
-
165. 匿名 2023/11/01(水) 23:40:29
>>148
その行動な、あんたの子供にも遺伝するで
だらしない生き方は連鎖すんねん…
離婚せーへんの?
ほんまに旦那EDなん?
それな、ほとんどはあんたが原因のパターン多いんやで+0
-0
-
166. 匿名 2023/11/01(水) 23:41:52
>>76
立派やな。行きたくない気持ちはおばちゃんもようわかるで。でも誰かの為にはなってるやん。また1つ徳を積んだっちゅーことにして頑張りや
+2
-0
-
167. 匿名 2023/11/01(水) 23:42:11
>>154
「まさかそこまで怒るとは思わなかった」「悪口じゃなくてただの話」みたいに軽く考えてたんかな
うちの親戚もそんな感じで、甥や姪を失言で激怒させて疎遠や絶縁された
うちのおかんは「水に流せ」「あれくらいで」とか言うて復縁さそうとするけどおばちゃんむしろ逆効果や思うし、もし親戚は許されたとしてもまたやるやろなと思う
154の友人とおばちゃんの親戚との違いは何度も謝ってるところで、これは割りとでかいと思うけど154がもう無理やったら疎遠にしてええと思う+0
-0
-
168. 匿名 2023/11/01(水) 23:42:14
>>162
ありがとう。
おばちゃん。+0
-0
-
169. 匿名 2023/11/01(水) 23:42:56
>>159
腹巻きしてお腹冷やさんように早よ寝。
明日高級な柔らかトイレットペーパー買ってきて使い。+3
-0
-
170. 匿名 2023/11/01(水) 23:43:11
>>144
はい 信じてみます
ご飯もきっちり割勘と決めています+0
-0
-
171. 匿名 2023/11/01(水) 23:45:37
>>167
ありがとう。
怒ってないし、人には色々な感情があると思うからそう思ってるのはいいんだけど、でももう信頼できなくなっちゃって、前みたいに楽しく付き合えないだろうな。って思うんだ。
こんな気持ちで復縁させてもお互いに楽しくないだろうし、それならもう関わらないことが1番なんじゃないかな。って思うよ。
ありがとう、おばちゃん。+2
-0
-
172. 匿名 2023/11/01(水) 23:46:36
>>156
おばちゃん🥲ありがとう🥲💖夜だから余計落ち込んでたからすごい嬉しい。自信もって頑張る!+1
-1
-
173. 匿名 2023/11/01(水) 23:47:11
>>153
背徳感でドキドキ…
その通りだと思います。
冷静になります。ありがとうおばちゃん+0
-0
-
174. 匿名 2023/11/01(水) 23:47:51
>>5
めっちゃ美人でスタイルいい会社の後輩が結婚したけど
25〜26歳だよ。+5
-3
-
175. 匿名 2023/11/01(水) 23:47:53
>>166
ありがとおばちゃん(´;ω;`)
おやすみなさい+2
-0
-
176. 匿名 2023/11/01(水) 23:47:58
>>157
動画流出なんて考えてもなかった…
おばちゃんありがとう…+0
-0
-
177. 匿名 2023/11/01(水) 23:49:26
おばちゃん!ダイエットが続かへんねん💦
ついついおやつ食べちゃうんや……+1
-1
-
178. 匿名 2023/11/01(水) 23:49:28
子供(一歳)が大きい声だしたときにすぐ阻止するけど周りが迷惑してないかの視線がきになってしんどいです‥。+0
-1
-
179. 匿名 2023/11/01(水) 23:49:44
>>78
そうか~、そら難儀やな。せやけど一生そのままか言うたらそうやないから、もうひと踏ん張りやで。終わったらええことあるからな?いま飴ちゃんないから代わりにガム食べて元気出しや🤚+0
-0
-
180. 匿名 2023/11/01(水) 23:50:44
>>165
EDは確かですが、もしかしたら私にだけできないのかもしれませんね。妻だけ…ってやつ。それならきっと私のせいなのかも。
一生私は行為できないのかと絶望でしたが、子供のこと思い出して踏ん張ります。
ありがとうおばちゃん。+0
-0
-
181. 匿名 2023/11/01(水) 23:51:38
>>177
おやつを買うからや!買ったらあかん〜+1
-0
-
182. 匿名 2023/11/01(水) 23:53:02
>>177
あんたの意志が弱いんやなくてお菓子が強すぎんねん
そのお菓子、おばちゃんがもらおか?
なんぼでも別腹あるし笑+1
-1
-
183. 匿名 2023/11/01(水) 23:53:08
自分も大阪のおばちゃんやけど話聞いてくれへん?
息子が受験生やねんけど、高校選びで意見が合わへん
+0
-1
-
184. 匿名 2023/11/01(水) 23:54:52
>>18
それはあんたがしっかりこの家守って行こう思てるからやな
立派な奥さんやないの、もっと自分を褒めたらなあかんで
ただな、人と比べるとキリがないんや
例えばあんたの旦那さんが年収1000万になったとするやろ?
「やった!年収800万のお隣さんに勝った!」と喜ぶのは一瞬だけや
次に見えてくるんは年収1200万の人や
ほんでまた「あの人に比べてうちは…」が始まるんや
な?地獄やろ?
人と比べる事をやめへんかったらあんたはずっと生き地獄や
そんなん悲しいやろ
せやからあんまり比べやんようにするんやで
簡単な事じゃないのは分かるけどもな
あんたなら大丈夫や、頑張りーや!+16
-1
-
185. 匿名 2023/11/01(水) 23:55:41
>>178
子供はおかんの視線が一番しんどいんやで
そんなおかん見せられ続けて気持ちよー育つわけないやん…
もっとどんと構えな+0
-0
-
186. 匿名 2023/11/01(水) 23:56:05
>>174
大阪弁でゆうたってな+3
-0
-
187. 匿名 2023/11/01(水) 23:56:30
大阪の人は韓国語話せる人が多い。
+1
-2
-
188. 匿名 2023/11/01(水) 23:57:50
家族にがんになった人が多いのに、月々の保険料の支払いが大変で500万円もらえたがん保険を解約し、小さい保険に変えたのを後悔しています。やっぱりない袖は振れないし。でももったいなかったなと。お言葉!お願いします!+0
-1
-
189. 匿名 2023/11/01(水) 23:59:09
>>149
指当たってマイナス押してしもた、ゴメンな。
おばちゃんもそういう時あるわ。
けど色んな事にビクビクしてたら楽しいことも楽しくなくなるし、人間って失敗とかする生きもんやし、図太く堂々としとったらええねん。
人生ちょっとでも楽しんどかな損やで。+1
-0
-
190. 匿名 2023/11/01(水) 23:59:30
>>33
よっぽどの事があったんやな、可哀想になぁ…
世の中ほんまにどうしようもないやつおるもんな
今はゆっくり休むんやで+4
-0
-
191. 匿名 2023/11/01(水) 23:59:44
>>186
ブスは早めに手打っといた方がええでw+6
-0
-
192. 匿名 2023/11/01(水) 23:59:49
>>188
人間いつかは死ぬんやんで
さっさとつぎいこ!+0
-1
-
193. 匿名 2023/11/02(木) 00:00:23
>>16
未知なもんは不安よな
でもあんたも母ちゃんから産まれて、たくさんの人と関わって夫さんと赤ちゃん迎えるんよね
一人やないよ。痛みはあんたが負うしかないけど、不安は周りの人に寄り添ってもらうことできるから目一杯打ち明けて擦ってもらっときー
無事を祈ってるで+9
-0
-
194. 匿名 2023/11/02(木) 00:00:25
>>119
もうぉーわかってるやろ。
若いおなごにそんな事いわせんとき。
金=金たま
運=チンチン
ようは男運って事よ。
察したりーな。+0
-1
-
195. 匿名 2023/11/02(木) 00:00:38
なんで人を馬鹿にしたみたいな話し方してくる人って自分がおかしいって気づかないんだろう。おばちゃん今日もまた嫌な思いしたよ。もう嫌になるよ+1
-0
-
196. 匿名 2023/11/02(木) 00:00:52
今後仕事どうしよう
激務の夫と手のかかる4歳
事務系総合職の経験のみ
ブランク6年
私何ができるんだろう+2
-0
-
197. 匿名 2023/11/02(木) 00:01:24
>>177
西成行って来い+0
-2
-
198. 匿名 2023/11/02(木) 00:02:48
>>183
自分が受験生のときのこと思い出してみー?ピリピリイライラしたん違う?+0
-0
-
199. 匿名 2023/11/02(木) 00:03:30
独身です。。+0
-1
-
200. 匿名 2023/11/02(木) 00:03:38
>>195
バカはほっとかな
でもな、人間な、本質は類は友を呼ぶやで
あんたもな、少しは変わっていかな
分かってるやろ?+0
-0
-
201. 匿名 2023/11/02(木) 00:04:03
コロナが始まってから10キロ太りました
80キロ目前です
旦那に痩せろ そろそろ恥ずかしいと言われます
痩せたいのに食べてしまう
喝をいれてください+0
-0
-
202. 匿名 2023/11/02(木) 00:05:13
>>192
おばちゃん!ありがとう!バグ!!
すごい元気をもらえた!!+0
-1
-
203. 匿名 2023/11/02(木) 00:05:44
>>196
やろおもたらなんでもできるやん
総合職の経験あるんやろ?会社の規模知らんけどそれだけでも強みやんか
+1
-0
-
204. 匿名 2023/11/02(木) 00:06:33
>>200
ありがとうおばちゃんもっと強くなりたい+1
-1
-
205. 匿名 2023/11/02(木) 00:07:49
最近よく一緒に行動してた友達が急に素っ気なくなった。話してても苦笑いかうんしか言わないし、急に他の仲良い友達の方行ってしかも私といる時よりそっちの方が盛り上がってるし楽しそうだし、私と共通の話題ないからつまんないんかなー、まあだとしても単独行動も楽だしいいけど+0
-0
-
206. 匿名 2023/11/02(木) 00:07:50
>>201
痩せたいなら食べる量を減らすんやで!お菓子もだめやで!+1
-1
-
207. 匿名 2023/11/02(木) 00:09:19
彼氏が出来ない
もうおばちゃんだから仕方ないか+0
-0
-
208. 匿名 2023/11/02(木) 00:09:38
>>204
くっさいこと言うけどな、強くならんでええねんよ
優しくなったらええだけやで
+3
-0
-
209. 匿名 2023/11/02(木) 00:11:08
>>206
ありがとうございます
なんか頑張れそうです
痩せて旦那を見返してやりたい!!+0
-1
-
210. 匿名 2023/11/02(木) 00:12:14
おばちゃーん、どうしよー!
お風呂入んのめんどくさい!
+0
-1
-
211. 匿名 2023/11/02(木) 00:14:25
+5
-1
-
212. 匿名 2023/11/02(木) 00:15:04
>>210
薔薇の香りしとるから入らんでもええんちゃう?
知らんけど笑+0
-0
-
213. 匿名 2023/11/02(木) 00:15:16
>>210
おばちゃん待っとるから入っておいで!+0
-1
-
214. 匿名 2023/11/02(木) 00:15:35
>>210
おばちゃんも風呂入らず寝るわ
+0
-0
-
215. 匿名 2023/11/02(木) 00:16:57
>>199
ええねんで!+0
-1
-
216. 匿名 2023/11/02(木) 00:18:26
>>207
一肌恋しいときは猫や猫に限るで
彼氏は喋るからあかん、イライラするやろ?
+1
-0
-
217. 匿名 2023/11/02(木) 00:19:03
>>18
ありがとうございます、おばちゃまがた!!!+2
-1
-
218. 匿名 2023/11/02(木) 00:19:50
>>201
えーそろそろ恥ずかしいってなんなん!?
病めるときも健やかなるときもじゃないん!?+1
-0
-
219. 匿名 2023/11/02(木) 00:20:18
ガルちゃん人減っててさみしいなぁ+0
-0
-
220. 匿名 2023/11/02(木) 00:21:50
>>219
おばちゃんがおるやんかー
わすれんといて!+0
-0
-
221. 匿名 2023/11/02(木) 00:22:32
>>205
いつでもがるちゃんおいでや
いつもどっかで炎上して盛り上がっとるさかいなd=(^o^)=b
+0
-0
-
222. 匿名 2023/11/02(木) 00:23:48
>>220
うん!おばちゃんがいて嬉しいおばちゃん風邪ひかないように暖かくして寝てねありがとおやすみー+0
-1
-
223. 匿名 2023/11/02(木) 00:24:43
>>16
思っきり腰にパンチや!今から付き添いおるならパンチの練習や、それさえあれば乗り越えられるで!+3
-1
-
224. 匿名 2023/11/02(木) 00:28:03
>>31
それ分かるわ、何言ってんねんて思うよな。あーこの人も所詮こんな人間なんやなって自分肯定しとき。イライラするよりマシやろ!+1
-1
-
225. 匿名 2023/11/02(木) 00:29:04
>>188
あんなマジな話、保険にかけるお金と保険に入らずにかかる医療費ってとんとんやねん。
そんなんより、健康に過ごす努力しいや。
もう寝るで。
+1
-0
-
226. 匿名 2023/11/02(木) 00:30:41
眠れないーー+0
-0
-
227. 匿名 2023/11/02(木) 00:31:39
>>154
私もムっリー(ヾノ・∀・`)
でいいやん
+1
-0
-
228. 匿名 2023/11/02(木) 00:33:06
>>226
おばちゃんと徹夜しよか?
ラーメン注文しといてな+0
-0
-
229. 匿名 2023/11/02(木) 00:33:22
後輩が毎年増えるのに全然私は仕事ができるようにならない。+1
-1
-
230. 匿名 2023/11/02(木) 00:34:47
>>228
おばちゃん何ラーメン好き?徹夜ってオール?wおばちゃんカラオケ行こー+0
-0
-
231. 匿名 2023/11/02(木) 00:36:15
>>19
帰って屁こいて寝ぇーやー。+1
-1
-
232. 匿名 2023/11/02(木) 00:38:26
>>230
大阪はな、豚骨醬油が基本やねん
でもな、おばちゃん最近な、塩ラーメンも好きなってん
オールしたらな、二日後にくんねん…もうおばちゃんやし笑
カラオケは二時間やったらええよー
1曲ずつ交互やで笑+0
-0
-
233. 匿名 2023/11/02(木) 00:49:41
>>232
おばちゃんと遊びたいなー+0
-0
-
234. 匿名 2023/11/02(木) 00:55:38
>>233
いつか遊べたらええねー
それまでな、無理せず生きるんやでー
しんどいことあってもな、おばちゃんのあめちゃんあげるからな
ふさぎこんだらあかんよー+0
-0
-
235. 匿名 2023/11/02(木) 00:59:54
>>234
おばちゃん優しいなぁ私が元気ないのわかったの?生きてたらいいことあるんかなって落ち込んでた。空回りばかりするんだよねー。おばちゃんとカラオケ行くの楽しみにして頑張る!ありがとう+0
-1
-
236. 匿名 2023/11/02(木) 01:02:00
>>178
素敵なお言葉ありがとうございます!!
どんと構えたい!!けど、いざうるさいなあって顔されたら凹んでしまう、情けない‥でもがんばります!+0
-1
-
237. 匿名 2023/11/02(木) 01:06:29
>>235
なんとなくやけどね
生きてたらしんどいことばっかやろ?大変やん
だからな、せめてガルでは気楽でいたいやんか?
空回りは一生懸命な証拠や!
ちゃんと見とる人がな、必ずおるから
ゆっくり眠るんやでー
おやすみ+1
-0
-
238. 匿名 2023/11/02(木) 01:07:17
>>2
部屋の掃除が良いと、xの投稿で知りました。
確かに氣分も良い感じです~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°。
懸賞も当たりやすくなったかもです。(*^-^*)
+2
-3
-
239. 匿名 2023/11/02(木) 01:12:28
>>176
きついこと言うたけどEDは辛いわな
どうにかええ方向に進んだらええな+2
-0
-
240. 匿名 2023/11/02(木) 01:13:50
>>205が逃げたら追うかもな+1
-0
-
241. 匿名 2023/11/02(木) 01:36:27
仕事が出来ない為に来年から正社員からパートにされます。転職を検討しています。+0
-0
-
242. 匿名 2023/11/02(木) 01:41:32
こんばんは。消えたい気持ちにふと考えてしまいます。私は生まれつき足に障害があり、自分、自身が嫌になり、消えたい気持ちになってしまいます。
それと➕して32歳にもなって夢みがちなところがあり、そこもすごく嫌です…でも、どうにか明るい気持ちになりたいと思っています。どうしたら明るくなれるでしょうか?長々とすいません。
+1
-0
-
243. 匿名 2023/11/02(木) 01:42:37
友達(と言ってもそこまで心開いてない相手)と会うのが苦痛です
ちなみにもう断れない+0
-0
-
244. 匿名 2023/11/02(木) 01:42:43
>>241
その職場が合わんかっただけやん
あんたを必要とする職場は必ずある
しんどいんやったら転職もええんちゃう?
体だけは大事にねー+0
-0
-
245. 匿名 2023/11/02(木) 01:49:14
>>242
無理に明るくならんでもええよ…
足の障害の辛さな、それあんたにしか分からんやろ?
めっちゃ辛いんやろ?そりゃ消えたくもなるわ…
夢見たってええやんか、夢が無くなったら終わりやで
あんたの現実はほんまにしんどいんやろね…
あんな、痛みが分かる分、他人に優しくなったらええんとちゃう?
優しい人は明るいやん
影を知ってる人ってな、明るさを知ってる人やん
+2
-0
-
246. 匿名 2023/11/02(木) 02:05:21
>>245さん
>>242です
返信ありがとうございます。私にこんな優しいコメントをありがとうございます。嬉しいです…!+2
-1
-
247. 匿名 2023/11/02(木) 02:09:33
子ども欲しい気持ちといらない気持ち半々で、作るかどうか決められません。
夫は欲しい寄りだけど、どちらでも良いと言っています。無関心という感じではなく、私の意見を尊重するスタンスです。
悩み続けて無駄に年取ってます💦
どうしたら良いか教えて欲しいです!
+0
-0
-
248. 匿名 2023/11/02(木) 02:10:32
職場の人の自慢話やマウントからのディスりに毎日心折れています。+0
-0
-
249. 匿名 2023/11/02(木) 02:37:46
>>1
総務部で働いてます。営業部にヒマだと思われてて今日は仕事あるん?とか聞かれます。
総務だから細々した雑用全部、面倒くさい問い合わせ対応、他部のミスの謝罪から電話来客対応とクソ忙しい。夕方ひと段落ついた頃に外出から帰ってきた営業に何にもしてなかったかのように言われる。+0
-0
-
250. 匿名 2023/11/02(木) 02:43:13
>>194
しょーもな
+1
-1
-
251. 匿名 2023/11/02(木) 03:02:21
>>29
そーんなもん気にせんときーな+3
-0
-
252. 匿名 2023/11/02(木) 03:16:01
鬱でバイト辞めました。そろそろまたバイト始めなきゃと思ってるけど、怖くて1歩を踏め出せない+2
-0
-
253. 匿名 2023/11/02(木) 03:17:52
出会いの場に行くのに、彼氏できない。街コンとかで知り合った男性とラインして会う約束したけど、お互い忙しくてなかなか日程決まらないし。
どうやったら彼氏できる?+0
-1
-
254. 匿名 2023/11/02(木) 03:30:06
>>16
みんな最初は初産なんやで
ついでに夫にも言うときや 夫も未経験のことばっかりやろうけど 妻側だって未経験の世界なんやってこと+0
-0
-
255. 匿名 2023/11/02(木) 03:30:16
>>8
めっちゃ高なってショックやわ
おばちゃんが学生の頃ワンコインやった気がするねんけどなぁ+4
-0
-
256. 匿名 2023/11/02(木) 03:34:27
>>229
おばちゃんなあ最近始めたパートで、いちばんおばちゃんやのに新人やねん。
新人は基本ができるようになるまで先輩方の手ぇ煩わせて時間かかるけど、アナタはもうそんなことないやんか。
そこで続けたことには絶対に価値があるんやで。堂々としていきや。正社員てすごく守られとるからな、会社にいるぶんのお給料もお休みもしっかりもろたらええねん!+1
-0
-
257. 匿名 2023/11/02(木) 03:41:06
>>247
人生は戦いでどうせ負けるに決まってる だから自分が納得できるように生きやなあかん
子供作ったらええがな 可愛いもんやで どうせロクな子には育たんけど あんたは納得できるはず
な 人生はダメ元やねん+1
-0
-
258. 匿名 2023/11/02(木) 04:10:38
>>252
ガル子ちゃんの状況わからんのやけどな、焦って合わないとこで働いたらあかんよ。
おばちゃんも昔な、小さい子おって体調良くなくて働けんようなって、うつ状態なって次のお給料日まで通帳に1000円しかなくなって泣いたことあんねん。
鬱のことわからん人には酷いこと言われたりもしたよ。
でもおばちゃんのお母ちゃんから「お医者であんたに合うくすり見立ててもらい、そういう人いるのお母ちゃん知っとるよ、近所にも何人かおるよ、恥ずかしいことやない」って言われたんがいっちばん効いた。
必ず抜け出せるからね、辛いときガルちゃんの優しいトピにおいで。キッツいトピ見たらあかんよ〜
+5
-0
-
259. 匿名 2023/11/02(木) 04:33:31
中国人の隣人が、自分はドスンバタンうるさいくせに、私が少しでも音をたてると、すぐドアや窓を開けてみてくる。目があっても無言で思い切り閉める。毎晩、何度も起こされて睡眠不足で辛い。警察もダメ…周囲もあてにできず、私にだけ嫌がらせをしてくる。どうか中国人への仕返しの方法を教えて欲しい…。私は朝型になりたいのに、夜型の中国人に睡眠妨害されてどんどん夜型にされていく事に凄くストレスなんです…+1
-0
-
260. 匿名 2023/11/02(木) 04:47:33
>>21
生理前後ちゃうの?+1
-0
-
261. 匿名 2023/11/02(木) 04:49:15
料理を作るのや献立考えるのが苦手です+0
-0
-
262. 匿名 2023/11/02(木) 04:49:21
>>3
こちょばしたり+1
-0
-
263. 匿名 2023/11/02(木) 04:51:18
お局が大嫌い。
早く退職してくんないかな+1
-0
-
264. 匿名 2023/11/02(木) 04:51:46
>>8
もうあない高いモン食べられへんわ+2
-1
-
265. 匿名 2023/11/02(木) 04:53:15
>>13
女優になり+2
-0
-
266. 匿名 2023/11/02(木) 05:02:44
パート先に来た新人の態度がデカくて、1日目にして常に上から目線。
私含め先輩パートたちはコミュ障軍団、どう対応して良いかわからん。+0
-0
-
267. 匿名 2023/11/02(木) 05:07:34
>>37
慣れるまで我慢しーや
その内1人が楽しいになるでー+2
-0
-
268. 匿名 2023/11/02(木) 05:12:47
>>259
それはもう引っ越さなあかん
騒音問題の解決は引っ越ししかないんよ…
辛いやろうけど命を大切にせなあかんよ
警察はほんまダメなん?
頼み方、ちゃんと考えてる?+1
-0
-
269. 匿名 2023/11/02(木) 05:33:26
排尿障害で尿意感じることができないし自力で出したりできない+0
-0
-
270. 匿名 2023/11/02(木) 05:37:06
>>225
「健康に過ごす努力」目から鱗が落ちました。
自分に甘いので、規則正しい生活を心がけ頑張ります。
ありがとうございました。
おばちゃんにもハグ!+0
-1
-
271. 匿名 2023/11/02(木) 05:45:57
天涯孤独で、同じく天涯孤独の男と結婚した(子無し)
歳の差がひと回り以上あり葬儀を経験した事もないから今から憂鬱で仕方ない。特に連絡する人もいない、金もないから直送ってやつかな。墓を作る金なんかないから骨どうしよう+0
-0
-
272. 匿名 2023/11/02(木) 06:07:36
10月初めに父親が末期癌で年内を目処に考えて欲しいと医師より告げられました。
父親自身は75歳なのでもう納得してる、あとはできる限り自宅で、あんまり苦しまなけれいいなと言っています。
私の気持ちの折り合いが上手くいきません。
今は親と離れて暮らしていて、夫と6歳の息子がいます。
私のメンタルが良くないせいか、息子も不安定で、聞き分けが悪く、ふとした時に大人が側にいないと寂しくなってしまうようで泣き出し幼稚園でも迷惑をかけています。
今は息子と10日に一度ほど会いに行っていますが、後何回会えるのだろうと思うと・・・。
息子と一緒にしばらく実家で過ごそうかとも思いましたが、それも父と母の負担になるようで難しいです。
どうにか平常心を保つ方法はないでしょうか?
+0
-0
-
273. 匿名 2023/11/02(木) 06:10:08
関西のノリとはなんですか?
最近関西に越してきましたが、それを伝えると
「じゃあまだ関西のノリわからんなあ~笑」
(馬鹿にしてる感じではなく、世間話っぽい感じ。他の人に同意求める感じ。)と言われました。
関西ではどう振る舞うのが正解ですか?+1
-0
-
274. 匿名 2023/11/02(木) 06:24:52
>>272
おはよう。おばちゃんやで。
無理に平常心保つ必要ないと思うで。何十年か後にもしあなたの余命がわかったとき、お子さんも「あの時お母さんも辛そうだったな」って今のあなたと共感もつことができると思うんや。親が亡くなるかもしれない不安や孤独のなかの共感はお子さんの気持ちを軽くしてくれるはずやで。縁起悪い話しちゃってごめんやで。
今はあなたも、不安定なお子さんも、二人とも辛いと思う。不安や心細さも大事な感情や。お子さんが学ぶのは大事なことやとおばちゃん思う。7色のクレヨンより42色のクレヨンのほうが絵を描くの楽しいやろ。いろんな感情がお子さんの人生をきれいに彩ってくれるはずや。
長くなってごめんな。あなたみたいな優しい娘さんいてお父さんは幸せやろな。
おばちゃん栄養いっぱいのご飯作ってあげたいわ。食べれてるか?寝られてるんか?あなたが倒れちゃ本末転倒、ご飯だけは食べるんやで。
力になれなくてごめんな。お父さんとたくさん一緒に幸せな時間過ごせること祈ってるで。
ほんまやで。+9
-0
-
275. 匿名 2023/11/02(木) 06:30:35
子供がきてくれないです。+0
-0
-
276. 匿名 2023/11/02(木) 06:39:28
会社の隣の席の女の人が私にだけ意地悪してきます。
鼻くその世界から来た鼻くその妖精が鼻くそを撒き散らしているだけと思ってスルーしています。
他にもおばちゃんおすすめのスルー方法はありますか?+0
-0
-
277. 匿名 2023/11/02(木) 06:47:54
>>102
ありがとうございます!+3
-0
-
278. 匿名 2023/11/02(木) 07:08:39
>>271
みんな同じやで
下手に負動産なんかあるとめっちゃしんどいんよ
世間体なんかな、全部無視して生きな終わるよ
+2
-0
-
279. 匿名 2023/11/02(木) 07:31:02
10円ハゲ出来てしまいました…+0
-0
-
280. 匿名 2023/11/02(木) 07:41:23
おばちゃんおはようございます!昨日コメントで色々聞いてもらったり励ましてもらえて元気が出てきたよ。おばちゃんありがとう!今日も空回りかもしれんけど頑張ってくる!!+3
-1
-
281. 匿名 2023/11/02(木) 07:48:11
>>7
そら、しゃーない!+1
-1
-
282. 匿名 2023/11/02(木) 07:59:48
数日前から左手〜二の腕あたりまで、ビリビリジンジン痺れて痛いです…
+1
-0
-
283. 匿名 2023/11/02(木) 08:02:16
>>252
おばちゃんも若い時、しんどくて外出れなくなって
半年引きこもりになってたけど
放置主義の親のお陰でほっといてくれたから、
家で好きなイラスト描いてたりしてたら
半年経った時に、フッと外出て仕事しよ!って
気持ちになったわ。
生活出来るなら、心がしんどいのに
無理してバイトすること無いと思うわ。
今は、休む時と思って
なんでも良いから家で出来る
自分の好きな事してみいー+2
-0
-
284. 匿名 2023/11/02(木) 08:05:59
>>276
大人になっても意地悪する人間なんて
ロクな人生歩んで無いんだから
可哀想な人やな〜って
仏の気持ちで接してやり。
+1
-0
-
285. 匿名 2023/11/02(木) 08:14:35
胃が痛すぎて寝れんかった…
胃痛早く治す方法あるかな?+1
-0
-
286. 匿名 2023/11/02(木) 08:20:41
>>253
本気で婚活するんやったら、仕事より家族作りを優先させて、まずその忙しい生活を変えることやな。何らかの方法で時間を作ることから。
遊びの恋愛で彼氏ほしいだけなんやったら、アプリで見つかると思う。お互い忙しいんやったらさっさと同棲してしまうのも一つの手やで。わざわざデートの時間作らんでも会えるし、他人と共同生活しとくんは今後の自分の為にもなるで。+0
-0
-
287. 匿名 2023/11/02(木) 08:25:32
3人目妊娠中
3人ともまともに育てていけるか不安です
真ん中だけよくひねくれるから大丈夫かなって今から心配+0
-0
-
288. 匿名 2023/11/02(木) 08:26:21
子育てに追われてて自分の時間がなくて疲れました
子育ては目に見える結果もないから達成感もなく、やらなくちゃいけない事だけ山積み。上の子は思春期に入り出して難しいし、下の子はイヤイヤ期で心も身体もゆっくりできない
なのに、周りに超優秀な幼なじみがいて、子育ても仕事も完璧にこなしてるから、自分が上手くこなせなくて落ち込みます。
上の子は勉強に不安があってフォローが必要だし…
私自身も一日のスケジュールが立てられなくていつも何となくこなすだけ。
色々情けなくて涙が出てきた…+0
-0
-
289. 匿名 2023/11/02(木) 08:42:25
>>266
コミュ障や言うても仕事や規律はキッチリ教えとかなあかんで。接客するんやったらその新人の態度は注意せな、んで内々へのデカイ態度はスルーしとき。目に余るようやったら問題行動を帳面(メモ帳)に書いといて上に報告や。なんぼでも愚痴りにおいでや+0
-1
-
290. 匿名 2023/11/02(木) 08:50:19
>>273
ウェルカム関西🙋そない難しい考えんでもええんやで。なんちゅーたらええんかな、会話のキャッチボールみたいな感じかなあ。時々バレーボール(ソフトな会話、トス→受け答えやソフトな会話、レシーブ→落としどころ、オチのアタック)みたいにもなるけど、ほんま雰囲気に馴染めたらええで~+3
-0
-
291. 匿名 2023/11/02(木) 09:15:42
>>288
上から目線でごめんやで。
お母ちゃん、あんたようやっとる!思春期とイヤイヤ期が重なるのはほんま大変やな。おばちゃんも幼児2人おるからようわかるで。いっぱいいっぱいやんな今。それはお母ちゃんが一生懸命子育てに関わってるからやで。
確かに子育ても仕事も完璧にこなしてるように見える人はおるけど、その人にもその人なりの悩みは絶対にある。見えてへんだけでな。比べたらあかんよ。こどもらの母親は、お母ちゃんだけなんやで。
お母ちゃんの環境や性格とその幼馴染みの環境や性格は違うわけなんやし、世の中その幼馴染みの子みたいに完璧な人ばかりやろか?それはちゃうと思う。おばちゃんの周りは悩んでる人ようけおるし、おばちゃん自体こどもを施設に入れることを考えたほど悩んだこともあるんや。みんな何かしら悩んどるんちゃうか。
今はただ単にこなすだけの時期でええんやで。来年になったら下の子ちょっと楽になるやろから、少しずつ変わってくで。上の子は難しくなってくけど、助けてくれることもあると思う。大事なんはお母ちゃん、あんたの笑顔やで😄情けなくなることなんてないで、堂々と胸張れるからな!お互いぼちぼちいこな🍬🍬🍭+1
-0
-
292. 匿名 2023/11/02(木) 09:19:57
>>287
ひねくれか~、おもろい子やん😊その子にはその子の独特なペース、世界があるんやな🌏️人の道に外れんかったらええやん!どっしり構えや🍬←ノンシュガー+1
-1
-
293. 匿名 2023/11/02(木) 09:22:45
おばちゃん…
派遣会社のひとの対応が、「事件のもみ消し」にかかってるんだ🥹
派遣会社って派遣社員の味方じゃないんだね😭+0
-0
-
294. 匿名 2023/11/02(木) 09:22:54
>>285
ただのおばちゃんやからわからへんわ、ごめんやで🙅ストレスや逆流性食道炎、心当たりないか?お医者さんも大事やけどあんたのメンテも忘れたらあかんよ。お大事に🍵🍬+1
-0
-
295. 匿名 2023/11/02(木) 09:27:57
>>292
オバチャンありがとう🥲ちょっとうるっとした+1
-0
-
296. 匿名 2023/11/02(木) 09:29:29
>>294
おばちゃんありがとうありがとう涙
ストレスは心当たりある…+2
-0
-
297. 匿名 2023/11/02(木) 09:36:34
>>279
どないしたん、ストレス多いんか?
うちのお父ちゃんもよう出来よったけど、ある日気付いたらハゲとったんと一緒で、ある日気付いたら生えとうから大丈夫や!
今はスプレーもあるしな、汗かいてもとれへんのやで。
なるべくくよくよせんとな、ほいでもあんまり繰り返したり10円20円と増えていくようやったら病院行くんやで、自己免疫がアレな場合もあるからな。
はよ治るよう石切さんにお参りしとくわな、あ、あれはでんぼの神様やったわ!いややわー!+1
-1
-
298. 匿名 2023/11/02(木) 09:36:53
>>296
胃を痛めるて相当なストレス抱えてるやん😢そんなんで表面上だけ治してもしっぺ返し食らうからやめとき。逃げれる問題やったら逃げてええんやで。大したこと言えへんし返事遅い時あるけど、聞くで?🍵💊+2
-0
-
299. 匿名 2023/11/02(木) 09:40:22
>>293
なんや、なんかエライことになっとるんか💦おばちゃん職歴ナンボもないからようわからんねんけど、派遣社員を大事にせん会社はあかん。あんたがお金の為と思って割り切って目を瞑れるならええけど、そうでなかったら変えられへんか?+0
-0
-
300. 匿名 2023/11/02(木) 09:55:56
>>151
このコメントすき笑
飴ちゃんくれるおばちゃん大好きです!+8
-1
-
301. 匿名 2023/11/02(木) 09:58:15
>>299
今私は「休業手当」ってことになってて、派遣先企業が金出さなくて派遣会社持ちということになってるんだけど(本来の収入の6割)「金払ってるんだから」と過去になんで仕事辞めたかとかアラ探し始めたの🥹
+1
-0
-
302. 匿名 2023/11/02(木) 10:03:50
>>1
サラーっと見てたら、このトピクスッと笑えるコメントもあれば優しさにホロリ涙するコメントもあって、何気に大阪のおばちゃんは良トピですね〜
ありがとう大阪のおばちゃん✨+8
-0
-
303. 匿名 2023/11/02(木) 10:10:36
>>301
えー…さすがにドン引きやわ。あんたはちゃんと手順を踏んで休業手当になったんやろ?社員を守るんが会社やし、就業規則にも書いてあるはずやから、こっちが逆に通報したりたいわ。あんたは普段通り毅然としてたらええからね。ごめんな、ほんまに大したこと言えんで。+0
-0
-
304. 匿名 2023/11/02(木) 10:10:41
>>268
ありがとうございます。一軒家の実家だから引っ越せないんです…。中国人は数ヵ月前に購入して引っ越してきました…。警察は証拠があれば注意できると言いますが、寝不足でやらなければいけないことが山積みになってるので、それをこなす為に忙しくて、防犯カメラを購入したり、相談するのが本当に難しくて、そのストレスも重なっている状態です…+1
-1
-
305. 匿名 2023/11/02(木) 10:19:57
>>6
右から4番目は私です
やっときれいに咲きました+5
-0
-
306. 匿名 2023/11/02(木) 10:22:30
あかん、なんや食欲が収まらへんわ…。+0
-1
-
307. 匿名 2023/11/02(木) 10:26:05
>>274
横だけどおばちゃんの優しい言葉に涙出た
こんなおばちゃんが近くにいてくれたら心強いだろうな
コメ主さんも癒されてお父様と良い時間を過ごせますように+4
-0
-
308. 匿名 2023/11/02(木) 10:27:13
興味が極端で夢中になれることがないです
このドラマ面白そー!→見ずに終わる。
今日はこれやろう→ベッドでゴロゴロして終わる。
趣味のスクラップ作り→スクラップ帳を開いて…ノリが見当たらない→スンッてなってベッドでゴロゴロして終わる。
外を歩くとちょっと気分が明るくなって落ち着く。+0
-1
-
309. 匿名 2023/11/02(木) 10:28:48
>>306
私もや。新米に卵割って出汁醤油かけて食べてみ
+4
-0
-
310. 匿名 2023/11/02(木) 10:29:37
>>199
おばちゃんもやで、いっしょやな+2
-0
-
311. 匿名 2023/11/02(木) 10:29:37
>>308
あんた可愛いらしい子やな
そんでええねん。人生は+2
-0
-
312. 匿名 2023/11/02(木) 10:35:26
>>274
私も横やけど泣いてしまった。
去年母が亡くなっていまだに胸に寂しさがよぎるねん。そやね、折り合いなんてつけんでいいね。ありのままの気持ちで過ごすわ。ありがとう、おばちゃん。
+2
-0
-
313. 匿名 2023/11/02(木) 10:42:16
>>308
まぁそういう時期もあるで。
そのうちなんかにハマれるかもしれんから、焦らんと
今はグダグタしとったらえーんちゃうかな。
とりあえず興味持ったら見たり、やってみたらええ+1
-0
-
314. 匿名 2023/11/02(木) 10:48:46
仕事で否定されすぎて、自己肯定感下がりまくって辛い。
自分の外見とかまで嫌になってきた。
休みの日なのに鬱すぎて泣いてる。
ボーナスまで粘らなきゃいけないの辛すぎる。
励ましておばちゃんーー+1
-0
-
315. 匿名 2023/11/02(木) 10:49:37
>>298
話すと長いんや…何か返信くれて優しい言葉かけてくれて元気出てきた!
ほんまにありがとう。
おばちゃんも体に気をつけてね。+2
-1
-
316. 匿名 2023/11/02(木) 10:51:32
コミュ障で、美容院に予約の電話がかけられない。もう話すことは紙に書いてあるというのに。+0
-1
-
317. 匿名 2023/11/02(木) 10:57:16
いつも人間関係がいやで仕事辞めます。
私にはどんな仕事が合うんでしょうか…
+2
-1
-
318. 匿名 2023/11/02(木) 11:00:24
>>282
なんで?心当たりあるんかな?
ビリビリジンジン痺れて痛いって…
おばちゃんリウマチやからなんか気になった、病院行った?+1
-0
-
319. 匿名 2023/11/02(木) 11:03:54
>>309
それ余計止まらんがな(^q^)秋は空気吸うだけでも太るわ🐷+1
-0
-
320. 匿名 2023/11/02(木) 11:12:49
>>314
否定すんのは簡単やさかい、アホでも猿でもできるんや。あんたのええとこ見抜けんなんて節穴な会社やでまったく。あんたまで自分のことを嫌いにならんといてな。自分で自分を大事にしいや。
今日はオモロイDVD見ておもいっきり笑たり、とことん泣いたり、どっかへ出掛けたり好きなことして過ごしてスッキリしよな🍬+1
-0
-
321. 匿名 2023/11/02(木) 11:16:41
>>316
ジャパネットかける要領でボタン押してみよか~🎵ポチっとな☝️押せたら後は紙に書いたこと言うんやで。頑張りや!+0
-0
-
322. 匿名 2023/11/02(木) 11:16:56
>>32
あなたみたいなウブでかいらしい女の子を好きな男はぎょーさんおるで
何でもいいから自分の好きなことやったら話したなるし、習い事や趣味のサークルで出会ったら共通の話題があるからとっかかりもつけやすいで
おばちゃん、あなたによう似合う男に出会えるように祈ってるで
しょーもない男が寄ってきたら、おばちゃんがちゃんと退治したるから安心していろんな出会いを楽しんでいきやー+1
-0
-
323. 匿名 2023/11/02(木) 11:27:49
息子が県外に進学することが決まりました
喜ばしい事だけど、今から寂しくて寂しくて
小さな子どもを見ると
息子もこんな時代があったな…と
毎回涙ぐんでしまいます
(某子ども服チェーン店で働いてます)
前向きに気持ちを持っていきたいです
+0
-0
-
324. 匿名 2023/11/02(木) 11:39:30
最近手がカサカサになっちゃう…+0
-0
-
325. 匿名 2023/11/02(木) 11:44:52
>>6
テンプレ大阪のおばちゃんって実際にまだ居るんですか?+2
-0
-
326. 匿名 2023/11/02(木) 12:14:40
>>303
手順を踏んだというか、私は派遣会社のいいなりになるしかないんだ。
昨年3回仕事変わって、今年初めに正社員登用で騙されているから、「余所でも同じことやってんだろ」と、「同じこと」を見つけたい感じ…
現実は
「同じこと」は、派遣会社の都合で穴が開いた案件にとりあえずぶっこみたい、という派遣会社には不都合な事実だからさ🥹+0
-0
-
327. 匿名 2023/11/02(木) 12:15:08
>>302
私も以前おばちゃんに助けられたので分かります+2
-0
-
328. 匿名 2023/11/02(木) 12:22:56
>>6
景気いいな〜、大阪のおばちゃん!
こういうの大切にしてほしいよ、大阪!!+7
-0
-
329. 匿名 2023/11/02(木) 12:23:19
>>325
絶滅危惧種+3
-0
-
330. 匿名 2023/11/02(木) 12:25:08
大阪のおばちゃんじゃない他の地域のおばちゃんが、適当な大阪弁こさえて叱咤激励してもええんか?+2
-0
-
331. 匿名 2023/11/02(木) 12:30:08
>>291
思わず、最初とは違う意味で涙ぐんでしまいました
一生懸命、優しい言葉を伝えてくれた親切な方に、心から感謝します。なんて優しいおばちゃん。温かい気持ちになりました
本当にありがとうございました。
優しく親切なあなたに、幸せな事がたくさんありますように
お互いがんばろうね
+2
-0
-
332. 匿名 2023/11/02(木) 12:32:16
念願の転職できたものの、引き継ぎ期間が10日程…なのに相手が忙しいらしくてまともに引き継ぎさせてもらえてない。やる気はあるのに放置されてる感じです。おばちゃんに励まして欲しいです。+0
-0
-
333. 匿名 2023/11/02(木) 12:38:29
夫の転勤が決まり岡山から千葉に移り住むか高2の息子と岡山に残るか迷い中です
息子自身も迷い中です
通信高校に通っているのですが千葉で全日制丿高校試験受けられるのか?とかもわからないことだらけです+0
-0
-
334. 匿名 2023/11/02(木) 12:58:37
>>332
せやなぁ。引き継いでもらえへん事の方が多いよなぁ。
取りあえず、この件で分からへんときは
「誰に聞いたらいいか。」「どこに問い合わせればいいか。」
を教えてもらっておいたらどうやろ?
+1
-0
-
335. 匿名 2023/11/02(木) 12:59:17
>>324
おばちゃんなんか全身カサカサやがな!
油ぬっときや~!!+0
-0
-
336. 匿名 2023/11/02(木) 13:00:21
>>323
今のその気持ちを大事に楽しんでおきや~。
せいせいするでw+0
-0
-
337. 匿名 2023/11/02(木) 13:03:47
>>317
退職の理由って人間関係がほとんどやと思うわ。
ほんま難しいな。
いつかあなたに合った会社に出会えると思うで。
付かず離れずの関係がええよな。+0
-0
-
338. 匿名 2023/11/02(木) 13:12:59
>>333
分からへんことがいっぱいある時は書き出すとええで。
それから一個ずつ考えるねん。
【岡山に残る場合】
・夫に会えない
【千葉に行く場合】
・夫に会える
・息子の高校
→千葉の全日に通うのか
→試験のこと
→高3から編入するメリット
→通信制のままは可能か
・家のこと
→岡山に戻ってくるか
→今の家はどうするか
→千葉での家はどうするか+0
-0
-
339. 匿名 2023/11/02(木) 13:15:21
>>275
おばちゃんが行こか?ちゃうか!+1
-0
-
340. 匿名 2023/11/02(木) 13:18:43
>>243
もう断れへんねんな!
おばちゃんもあるわ~。なんであの時テキトーなこと言ったんやろって。。
断れへんところまで来てしまった自分にも責任があると諦めて一日を乗り切るしかない。
次からちゃんと断ろな!+0
-0
-
341. 匿名 2023/11/02(木) 13:21:48
>>261
そんなん得意やったら商売にできるがな。
毎日100点やなくてええねん。
おばちゃんは目標55点くらいやね。+0
-0
-
342. 匿名 2023/11/02(木) 13:25:53
>>314
仕事で否定されたことは仕事場でのアンタで、家でのアンタのことまで言ってへんにゃで!!
そんなの会社に置いてき~。
+0
-0
-
343. 匿名 2023/11/02(木) 13:36:28
テレクラなくなってJKと出逢えんようになってもうた+0
-2
-
344. 匿名 2023/11/02(木) 13:47:38
恋愛に進展しない、向こうはそもそも私に興味ないのかもしれない。
ラインもこちらから送ってばかり、もう諦めたがいい?+0
-0
-
345. 匿名 2023/11/02(木) 13:48:07
物価高騰で生活がきつい
持病の病院も行くの控えてるしインフルエンザの注射も打つのきつい
こんな生活いつまで続くの……+0
-0
-
346. 匿名 2023/11/02(木) 13:51:46
>>321
予約できました!ありがとう。+1
-0
-
347. 匿名 2023/11/02(木) 13:54:59
今日から義両親が1週間泊まりに来ます。
今我が家に向かってきています。+0
-0
-
348. 匿名 2023/11/02(木) 13:57:37
>>344
今度は引いて暫く静観して、それでも変わらんねやったら次いこ次!+0
-0
-
349. 匿名 2023/11/02(木) 13:58:42
>>346
それは良かった!べっぴんさんにしてもらいや~💇♀️✨+0
-0
-
350. 匿名 2023/11/02(木) 14:00:05
昔親に言われた事やされた事を時々思い出しては、私は愛されなかったなぁと悲しい気持ちになってます。
+0
-0
-
351. 匿名 2023/11/02(木) 14:02:37
>>347
な、なんちゅう罰ゲームや…。旦那おらん時から滞在しに来るんかいな😱無理なことは無理と伝えて、あえて手を抜く方がええで。頑張りすぎて義親が帰ってから倒れたら元も子もない。ほんで旦那にも色々助けてもらうんやで!煮詰まったらまた書きにおいでや!+1
-0
-
352. 匿名 2023/11/02(木) 14:13:25
コロナワクチン接種して2日目
久しぶりに打ったから副反応キツすぎて泣いてる
なのに7ヶ月の子面倒見ないとダメだしもう私は無理だ
しんどい誰か助けて+0
-0
-
353. 匿名 2023/11/02(木) 14:14:04
>>341
そうやなあ。あまり深く考えんとくわ。+1
-0
-
354. 匿名 2023/11/02(木) 14:21:30
おばちゃん、
好きな人がQRコードが開けないっていうから、電波なくてもQRコードは開けるって言ったら怒るんだ🥹+0
-0
-
355. 匿名 2023/11/02(木) 14:27:27
>>326
横で今きてよくわからんけど自分が損することそのまま受け入れたらあかんで!
ガルちゃん以外で相談できるとこないんか?!
ガルちゃんしかないっていうんやったらおばちゃん今日明日はなんばおるし連絡してや!
あんたは悪ないんやし元気だしや!!+1
-0
-
356. 匿名 2023/11/02(木) 14:47:51
>>350
明日からの連休に都会の喧騒から離れて一緒に茶臼山に登らないか?
話したいことがあるんだ。+0
-0
-
357. 匿名 2023/11/02(木) 15:14:18
>>1
おばちゃーん!
励ましてくれるトピック、大好きです
いつも有り難うございます!
おばちゃんたちにも、お茶どうぞ~
( ・∀・)っ🍵🍡☕🍰+2
-0
-
358. 匿名 2023/11/02(木) 15:27:57
>>357
おおきにな🍬🍬🍬🍬🍬🍬🍬🍬🍬🍬🍬
黒飴
のど飴
黄金糖
龍角散(ダイレクトもあるで)
金柑飴
いちごミルク
大根しょうが飴
パイン飴
りんご飴
ノンシュガーコーヒー飴
好きなんもろてや~+1
-0
-
359. 匿名 2023/11/02(木) 15:31:03
>>355
あー、大西さん(名前は適当に言うてる)、うちも今帰ってきたとこなんやけど、自分が職歴のうて大したこと言えなくてムズ痒かったから、あんた話聞いたってくれへんか?
大西さんの言う通り、他に言えるとこあったら言うたり!+0
-0
-
360. 匿名 2023/11/02(木) 15:31:54
>>6
オイ!!これ、大阪のニューヒロインことオバチャーンの仏7じゃねーか!!
勝手に写真を無断転載しやがって
肖像権やら著作権やらで訴えられても知らねぇぞ+5
-0
-
361. 匿名 2023/11/02(木) 15:35:08
>>352
こどもの安全を確保してからやったら多少は寝ても大丈夫や!旦那さん早よ帰ってこれるなら帰ってもらい!これ体に入れとき🍨🧃+0
-0
-
362. 匿名 2023/11/02(木) 15:36:13
>>355
>>359
おばちゃんふたりいるのねw
ありがとう+0
-0
-
363. 匿名 2023/11/02(木) 15:48:10
お金の心配はないが気持ちが晴れなく生きていてしんどい
+0
-0
-
364. 匿名 2023/11/02(木) 15:48:11
去年より今年はもっと座席が遠くて好きなメンバーの逆方向計りで萎える+0
-0
-
365. 匿名 2023/11/02(木) 15:51:23
>>333
338さんが素晴らしい返事してはんねんけど、付け足しとして聞いてや。旦那さんは何て言ってんの?
岡山から千葉に行くって旦那さんにしても大きな変化で支えが欲しいんちゃうの?
自分とお子さんと旦那さん、この三角形のバランスが上手く取れて新しい生活が送れるようになる事祈ってんで。+0
-0
-
366. 匿名 2023/11/02(木) 16:20:29
もうすぐ誕生日&20年目の結婚記念日で、温泉宿スイートルーム2泊とっていて楽しみにしていたら、子供が風邪なのかコロナかインフルかで、寝込んでます。心配だし、悲しい😭タイミングが悪い…
おばちゃん助けて…+0
-0
-
367. 匿名 2023/11/02(木) 16:42:55
>>365
>>338
ありがとうm(_ _)m+0
-0
-
368. 匿名 2023/11/02(木) 16:45:22
>>334
おばちゃんありがとう~✨
引き継いでくれてる人に聞くのが良いみたいだけど、とっても不安。
でも頑張るよ。+0
-0
-
369. 匿名 2023/11/02(木) 16:46:57
今の旦那とは一緒にいてすごく楽しいしこんなに気が合う人はいないって思うぐらいなんですが旦那は家賃と食費2万とガス・水道代は出してくれていますが、
電気代と足りない分の食費・日用品は私が払っています。
私の周りはみんな全て旦那さんが負担してくれているみたいです。
それが羨ましくて仕方ないです。
そんな時に私の家庭の事情を聞いて普通は全部男が払うもんだよ!そんなの結婚じゃない!と言って私を心配してくれる人が現れて自分が全て養うから一緒になろうと言ってくれる人ができました。
私は経済力がある人にすごく惹かれるのでとても気持ちが揺らいでいます。
この方ともし付き合い結婚したらお金の心配はありません。
今の旦那とは一緒にいる限りずっとお金の心配をしないといけません。
だけど旦那と離婚するとなると楽しい思い出ばかり蘇ってきます。
自分は何がしたいんだろうとひたすらずっと悩んでいます。
+0
-0
-
370. 匿名 2023/11/02(木) 16:59:54
コロナになって熱は下がったけど、外に出られなくて暇だよー+0
-0
-
371. 匿名 2023/11/02(木) 17:16:23
>>1
集団ストーカーに遭っていて困っています
老若男女からどこへ行ってもいじめられ、人生を潰されました
あることないこと吹き込まれ、個人情報をまたたく間に広められます
へたな芸能人よりも有名になります+0
-1
-
372. 匿名 2023/11/02(木) 17:18:12
人目を凄く気にしてしまったり、影で自分の事について色々言われているんだろうなと考えてしまい生きているのが凄く辛いです。+0
-0
-
373. 匿名 2023/11/02(木) 17:23:35
朝子どもを幼稚園に送るとき、門に立ってる先生が私たち親子に対して塩対応です。
そこだけの関わりなので気にしないようにしようと思いますがなんだかモヤモヤします。+0
-0
-
374. 匿名 2023/11/02(木) 17:26:09
>>17
もう頑張ってると思うわー。
自分で気ぃついてないだけや!
えらいで!+2
-0
-
375. 匿名 2023/11/02(木) 17:36:00
>>354
そうなんかなぁ?言うてあいまいにしとこ~。
好きな人やしな~。+0
-0
-
376. 匿名 2023/11/02(木) 17:40:52
>>363
人間は何か心配する生き物なんや。
何も心配せんと生きてた人間は淘汰されたんやろな。
全てに感謝して自分の幸せに気付ける人って、もう死に際なんちゃうか?!+0
-0
-
377. 匿名 2023/11/02(木) 17:42:35
返しが下手なので辛いです
「相変わらず色白い!」と言われたので「日焼けどめ塗ってまーす!」と同じノリで返したけどつまんなかったなと凹みました+0
-0
-
378. 匿名 2023/11/02(木) 18:19:34
>>284
お返事ありがとうございます。
ある意味かわいそうな人なんですよね。そう思ってやり過ごします!+0
-0
-
379. 匿名 2023/11/02(木) 18:23:24
おばちゃん好きやで!
寒暖差が激しいから体壊んような!
いっつもありがとう!+1
-0
-
380. 匿名 2023/11/02(木) 18:24:22
>>274
ありがとうございます。
今はもう少し素直に泣いておこうと思います。+0
-0
-
381. 匿名 2023/11/02(木) 18:27:57
1歳半の子供、イヤイヤ期が大変です+1
-0
-
382. 匿名 2023/11/02(木) 18:36:34
性犯罪にあって療養中ですが、父親にレイプは楽しかったか?とか身体売ってこいよ(笑)とか酷い言葉をよくかけられるのですごく気持ちが落ちています。
どうしてこんなことになっちゃったんだろう。+0
-0
-
383. 匿名 2023/11/02(木) 18:47:13
席替えして、上司が隣になった、、
気が合う方だと思うけど
手を抜けないし
上司の雑談楽しいんだけど、疲れる
+0
-0
-
384. 匿名 2023/11/02(木) 18:49:57
仔犬を飼ってるんですが、食に興味がなく飼い主が手から食べさせてどうにかこうにか1日分を食べている状態です。
成犬になったら自力で食べんのなら皿を下げて次の食事まで何も食べんで良し!!の躾をしようと思っておりますが
出来る事ならそんなスパルタ教育をしなくても喜んでがっついて欲しい・・・
今まではなんでも食べる食い意地の張った犬しか飼った事がないのでこんな子は初めてで大変悩んでおります。
犬飼いのおばさま方、どうすりゃいいんでしょうか!?+0
-0
-
385. 匿名 2023/11/02(木) 18:52:03
非正規労働者、独身でコミュ症
新しい職場ではすでに浮きまくってて辛いです。
周りの席の人に申し訳ない気持ちで黙々と作業しております。
この性格をどう解決したらいいのかももうわからない。+0
-0
-
386. 匿名 2023/11/02(木) 18:54:29
生きづらい10代に一言ください。
+0
-0
-
387. 匿名 2023/11/02(木) 19:01:00
残業断ったら…自転車パンクしてしまい自転車押しながら歩いて帰宅(泣)90分もかかったしお財布に千円しか無かった。・゚・(ノД`)・゚・。
明日また押しながら歩いて自転車パンク修理してもらわなくちゃダルさん+1
-0
-
388. 匿名 2023/11/02(木) 19:01:31
ストレスを感じると全身を掻きむしっちゃうんです
どうしたらいいですか?+2
-0
-
389. 匿名 2023/11/02(木) 19:13:27
結婚したいのに好きになった人と付き合えたことがありません。。27歳です。ポジティブにいきたくても過去のトラウマから自信がありません。+1
-0
-
390. 匿名 2023/11/02(木) 19:26:50
この前60歳の母が病気でもう長くないと言われました。
このタイミングで私は育休明けで仕事復帰。
また実家も近くじゃないし、子どもの体調不良などで
なかなか母に会えず。
まだ実感もないし、親はいつか亡くなるけど
こんな早くとは思わなかったので毎日つらいです。+0
-0
-
391. 匿名 2023/11/02(木) 19:31:59
お米1号に対してのお水の量間違えたからめちゃくちゃねっちょい!!!食べれはするけどお餅みたい笑
一人暮らし初めて1ヶ月も立たない時に1度水入れ忘れてほかほかの米粒が出てきたけど半年くらいして次はもちもちの米がでてきた!こんな失敗おばちゃんもするー?+0
-0
-
392. 匿名 2023/11/02(木) 19:47:14
>>381
ママもイヤイヤ〜!言うたり!
ほんで旦那に見させたったらえーねん!
あれやったら堺のおっさん暇しとるし何回かよこしたろか?
余計イヤイヤ言うかもしれけどな!w+1
-0
-
393. 匿名 2023/11/02(木) 19:49:30
小説を書く才能、私にはないのかな?と悩んでたら創作が楽しめなくなってしまった
なにしてても楽しくないし、頭痛もひどい+1
-0
-
394. 匿名 2023/11/02(木) 19:54:06
怒りが収まらず、感情が処理できません!どうしたらいいですか?+0
-0
-
395. 匿名 2023/11/02(木) 19:56:59
>>390
あらー!
あんたそら辛いわな。
でもあんたおばちゃんの娘は35でふらふらしてて今だに独り身やねんな。
やれジャニーズやら宝塚やら趣味がたくさんあるのはえーねんけど独り身やねんで!好きに生きたらえーねんけどな!
あんたのおかあさんからしたら生きてる間にお孫ちゃん見れてめっちゃ嬉しいんちゃうか?
ほんで仕事してるのもよー頑張ってるわな!
あんたほんま親孝行してんねんから写真とかばんばん送ったり!
うちの義母も余命1年て言われてからもう10年やろか、いまだに生きてるから私がこき使われてんねん!
医学の進歩は凄まじいわな!+1
-0
-
396. 匿名 2023/11/02(木) 20:05:05
鉄分とってもイライラする+0
-0
-
397. 匿名 2023/11/02(木) 20:08:21
心が満たされない+0
-0
-
398. 匿名 2023/11/02(木) 20:10:44
+1
-0
-
399. 匿名 2023/11/02(木) 20:12:07
たまにあるんですが、仕事中自分の事だなとわかる悪口言われて仕事へのモチベーション下がってしまいます。
気にしないでいられる時と今日みたいに引きずって家で泣いてしまう時があります。意地悪してくるおばさんとおじさんも若い頃は上司に意地悪されたそうですが私はあぁなりたくない。
意地悪や攻撃されても動じないで無視できる強さはどうやったら得られますか?+1
-0
-
400. 匿名 2023/11/02(木) 20:14:05
今週の土曜日に高卒認定試験を受けに行くのですが……
不安な点が2つあります
電車で行くのですが長い事利用していないので、少し緊張気味なのと
初めて受けるので、どういう雰囲気か不安だったりします。
勉強して気を紛らわせているのですが……
なにかいい方法あればアドバイスいただきたいです+1
-0
-
401. 匿名 2023/11/02(木) 20:15:31
>>394
とりあえず美味しいもん食べ!
ほんで妄想でええから誰かをグーで殴ったりぃな!
・・・・とゆうか、なにがそんなに腹立たしいん?+1
-0
-
402. 匿名 2023/11/02(木) 20:16:25
おばちゃん、聞いて。
職場で、あるパートさんに嫌がらせされてる。朝の挨拶からかなり不機嫌で、それでも仕事だから質問や、連絡はしないといけなくて、「〇〇さん」と名前を呼んだら無言で睨みつけられるか、「あー?えー!?何!?」とかなり威圧的な態度を取られて、、、声を掛けただけで何故そんな態度を取られないといけないのか、意味不明。仕事中は常にそのパートさんに行動を目で追われて監視されていて、作業毎に呼ばれてダメ出しをされます。酷い時は物を叩きつけるように置かれて、「早くそっち引っ張って持って行って!スピード上げないと間に合わないよ!」と怒鳴られたり、「本当に仕事をする気があるのか?やる気があるようには見えないんだけど」と言われたり。周囲の人曰く「〇〇(私)さんの仕事のやり方とかスピードとか、本当に何も問題ないよ。あいつ(パートさん)がおかしいんだよ」だそうです。最近ではそのパートさんに対して恐怖心が増してどんどん萎縮してしまって、声も出せなくなってしまって、するとさらに「そんな小さい声では何にも聞こえない。そんな態度だからこっちの当たりもきつくなる」と言われてどんどんエスカレートしています。上司にも色々とあることないこと告げ口しているようです。仕事上、そのパートさんと組むことも多く、もう消えてなくなりたいです。いなくなりたい。+0
-0
-
403. 匿名 2023/11/02(木) 20:18:56
週3のパートを初めて1ヶ月半です。まだ仕事になかなか慣れなくて、検品作業なのでスピード勝負の所もあるのですがまだまだ遅くて自分が出勤すればするほど周りの方に迷惑を掛けていると思うとしんどいです。
オマケに自分は聴覚情報処理障害があり、人の声をなかなか聞き取れず毎日何度も聞き返してしまったり強い口調や早口で言われた事などはパニックになってしまい、頭にうまく入らず余計に仕事が覚えられません。
+0
-0
-
404. 匿名 2023/11/02(木) 20:25:02
>>400
電車は楽しいで!
中川家の礼二を見てみ!
乗るのも楽しい、車掌の物まねをしてまた楽しい、
最終的にはトイレの流れる音まで声まねまでしとったで!
緊張する必要あらへん
高卒認定試験のことやけどな、
関ジャニ∞の番組の企画で大倉君と横山君も忙しい仕事の合間を縫って高卒認定試験の勉強をして受かっとったで
勉強が楽しいてしゃあない感じやったわ
特に横山君が大倉君に「お前、何やってもすごいなあ」ゆうてほめちぎってたのが微笑ましかったわ
ねえちゃんもこの体験を心の底から楽しんだらええねん!
なかなかないチャンスやで👍+3
-0
-
405. 匿名 2023/11/02(木) 20:36:28
>>402
おばちゃんもう老眼やから長文見られへんのやけど一旦嫌なこと忘れてリフレッシュするのはどうやろか?
おばちゃんのおすすめは美濃の大江戸温泉なんやけどおばちゃんの入ってるサークルで来月行くし一緒に参加するか?😆
+0
-0
-
406. 匿名 2023/11/02(木) 20:44:43
今の仕事が自分に向いていません!悪口だらけ!ボスに歯向かうとシフト入れさせてもらえない!ミスは公開処刑!
辞めたいけど、生活もあるし、子どもも小さいから転職も難しい!
耐えるしかないですか??泣
+1
-0
-
407. 匿名 2023/11/02(木) 20:52:31
>>403
その仕事が合ぉてへんような気ぃする。
もう少しスピードを重視せぇへん仕事を探し直すのはどないやろ。
ハローワークでも、自分のそのままを話して、合う就職先をさがしてみたらええんやない?+0
-0
-
408. 匿名 2023/11/02(木) 21:05:55
旦那に優しくできません
最近仕事が忙しく、子どもたちもまだ小さいので手がかかります
やることたくさんでパンクしてます
忙しすぎて、話しかけられるだけでもイライラするので家に帰ってきてほしくありません
離婚したほうがいいでしょうか
それともまず仕事を減らしたほうが良いでしょうか
+0
-0
-
409. 匿名 2023/11/02(木) 21:18:23
やっと自分の風邪が治ってきたと思ったら子どもがインフルエンザになりました。
また体調が悪くなるのかと思うとつらいです。+0
-0
-
410. 匿名 2023/11/02(木) 21:18:55
>>382
お父さん何でそんなこと言うのん
黙っといてって言ってもだめなん?
相手にしちゃだめ
あなたは悪くない
今はゆっくり休みや+4
-0
-
411. 匿名 2023/11/02(木) 21:32:29
子供の運動会のお弁当って、なにを入れたらいいですか?大人も子供も食べます。
エビフライ・からあげ・アスパラベーコン巻は決めてます。他に、美味しくて簡単で見栄えのいいオススメありましたらご教授ください。+0
-0
-
412. 匿名 2023/11/02(木) 21:34:42
>>408
大丈夫やで!
どこの家庭もそんなもんや!
むしろアンタにそんな思いさせてる旦那が悪いんやで!
アンタは頑張っとるで!
自信持ちや!+0
-0
-
413. 匿名 2023/11/02(木) 21:35:29
>>407
アドバイスありがとうございます。
仕事的には嫌いじゃないのですが、早さと正確さを求められるので余計に神経使うし、立ち仕事なので最近身体のあちこちにガタが来ているのも確かなんです。
社長が凄くいい方なので、辞めたくはないのですが合ってない仕事を無理に続けても自分にも周りにも良くないのなら意味がないですよね…。
ハロワに相談に行って、自分でも他の仕事も探してみます。+0
-0
-
414. 匿名 2023/11/02(木) 21:42:01
友達が電話してきてさんざん愚痴って一方的に電話切るので毎回イライラします
すべて違う友達です+2
-0
-
415. 匿名 2023/11/02(木) 21:42:12
福岡から東京か大阪に舞台観劇に一人で行きたいのですが
恥ずかしながら自分で旅行の手配をした事がありません
新幹線と飛行機どっちがいいかすら悩むレベルです
かなり不安なので旅行代理店にお願いした方がいいでしょうか?
+1
-0
-
416. 匿名 2023/11/02(木) 21:46:35
おばちゃん!
おデコの皺増えてきた
美容外科とかは行きたくないので、自力で何とかする方法ないかな?
マッサージ方法とか
教えて!+0
-0
-
417. 匿名 2023/11/02(木) 22:01:26
上から目線な人と関わることにつかれました。どうしたらいいですか?+1
-0
-
418. 匿名 2023/11/02(木) 22:06:06
男性依存です。そして性依存です。
彼氏がいても、何人か常に男の人がいないと不安で仕方がないです。自分が苦しい思いをするのを分かっていても、相手がつらい思いをするの分かっていても、浮気がやめられません。本当に男を一人も失いたくない(別に自分のものでもないですが、、)気持ちが強いです。
絶対一人になりたくない、彼氏一人では不安なのです。
性にも依存していて、彼氏では満足できず、他の人を求めてしまいます。もう苦しいです。助けてください。+0
-0
-
419. 匿名 2023/11/02(木) 22:14:20
付き合い始めた彼氏
こちらの預金額や年収、退職金のあてなどを聞いてきます
とても不快に思いました
どう思われますか?
きちんと答えるべきですか?+0
-0
-
420. 匿名 2023/11/02(木) 22:16:40
おばちゃーん
恋愛できなすぎて趣味に走って楽しんでたのに病気でできなくなっちゃった。孤独で絶望だよー+0
-0
-
421. 匿名 2023/11/02(木) 22:25:12
ご飯友達として4年の歳月が流れ、ついに満を持して先月、体の関係になりました
そんな中、彼は転勤することになってしまいました
一生、そこで暮らすことになります
大出世ではあります
遠距離になります
その後については話は出てないです
出てはないですが、もし将来的なことを考えたら…
私はこちらでの仕事、趣味、コミュニティがあって相手方のところには住みたくはない
でも、手放すには惜しい
どう折り合いを着けたら良いでしょうか+0
-0
-
422. 匿名 2023/11/02(木) 22:27:55
事務系の仕事で、上司から、おじさん依頼者を怒らせすぎと注意を受けた
思い通りに手続きが進まず、ごちゃごちゃ言う割に、上司と話すときは猫被るから、上司からは、そんなでもなかったよ、怒らせるようなことしてるんじゃないかと言われた
立場が弱くて言いやすい相手に文句垂れる奴ら地獄に堕ちろ。+0
-0
-
423. 匿名 2023/11/02(木) 22:29:30
大阪の彼と遠距離恋愛をして1年が過ぎます。今年度で私が退職して大阪で同棲する予定ですが、私も彼も20代前半(彼は来年25歳)で今後が心配です。
結婚前提の同棲ですが、マリッジブルーというか、「本当にこの人で大丈夫かな」と思ってしまいます。そして彼のことは心の底から好きなのですが、仕事も環境も一変するので「もし上手くいかなかったらどうしよう…」という不安があります。
ひとまず私も100万円程貯金しており年度末まではまだ貯める予定ですが足りないでしょうか。家賃は会社がほぼ負担してくれるので主な出費は光熱費などがメインになります。ちなみに彼は同じ会社で、私も引っ越したら働く予定です。+0
-0
-
424. 匿名 2023/11/02(木) 22:29:33
今旦那に不満ぶちまけたら、旦那も不機嫌に。もともと無口なタイプだけど子供にも怖い言われてる。私はどうしたらいいんだ。+0
-0
-
425. 匿名 2023/11/02(木) 22:34:03
>>406
そんなことされる職場で耐える必要なんかないわ。
転職して自分に合った仕事見つけた方がいつも笑顔でいられるで。+0
-0
-
426. 匿名 2023/11/02(木) 22:37:49
仕事帰り必ずお菓子やお惣菜を買って暴食してしまいます。その後しっかり夜ご飯を食べるから太り、お金も無くなる。悪いことだらけなのにやめられません。すぐ心折れる自分が情けないです。+0
-0
-
427. 匿名 2023/11/02(木) 22:38:18
>>419
そんな男やめときー。金しかみてないやん+0
-0
-
428. 匿名 2023/11/02(木) 22:39:07
>>418
病院行こ+0
-0
-
429. 匿名 2023/11/02(木) 22:49:53
>>427
ですよね+0
-0
-
430. 匿名 2023/11/02(木) 22:51:41
>>426
おばちゃんも同じや
気にせんと行こ
お互い健康面にだけは気を付けような
+1
-0
-
431. 匿名 2023/11/02(木) 22:54:36
>>424
それでええんや
気にしてたらアカン
思ったこと言うて良かった
家族はそんなもんや
後でみんなもわかってくれるて
+2
-0
-
432. 匿名 2023/11/02(木) 22:55:30
40代で糖尿病になってしもうた🥺+0
-0
-
433. 匿名 2023/11/02(木) 22:57:09
1歳の子どもがいるのに
旦那が
ギャンブルや女遊びで借金をし
私に暴力をふるい、家族を脅迫し、逃亡。
仕事場にも借金や迷惑をかけ逃亡。
現在、連絡はとれますが本当の移住地がわからないし
なにかと嘘や言い訳を理由に
離婚届を書いてくれません。
子供も夜泣きがまた始まり
言うことは聞いてくれず
毎日1人でしんどいです。
お金もなく、好きなことも出来ず
不安でストレスいっぱいの日々を送っています。
なのに旦那は逃げて
どこかで好き勝手やっていると思うと腹が立って仕方ありません。
メンタルが崩壊しそうです。
なにかアドバイスください。
+0
-0
-
434. 匿名 2023/11/02(木) 23:00:06
>>423
それは不安になるよね
でも、大丈夫や!
あんたの心意気は本物や
もう決めたこと
万が一上手くいけへんかったら、やり直すだけや
頑張り!+3
-0
-
435. 匿名 2023/11/02(木) 23:02:11
>>432
ありゃ困ったなぁ
キチンと通院して指示通りにしなアカンな
でも、気を付けたら大丈夫や
食べ過ぎだけには要注意やで+3
-0
-
436. 匿名 2023/11/02(木) 23:04:40
>>340
おばちゃんありがとう!何とか乗り切った!
こんな気持ちで会うのは相手にも失礼だし、断る勇気も持つよ!+0
-0
-
437. 匿名 2023/11/02(木) 23:07:56
>>433
アカン旦那やな
これは旦那が全て悪い
子供はキチンと育てなアカンで
一人で心細いと思うけど、やるしかないで!
頼れるものには頼るんやで
でも、その旦那まず何とかせなアカン
最終的には見切り付けることも必要になってくる
ただ、そのダメ男を旦那に選んだのはアンタや
子供のためにもそれを自覚してしっかり頑張るんやで
+3
-0
-
438. 匿名 2023/11/02(木) 23:10:11
>>433
そらあかんわ~!
大変やな姉ちゃん、そんな中よう頑張っとるわ~!
飴ちゃんやるさかい、元気出し~🍬🍬🍬
お父ちゃんお母ちゃんに頼られへん?
頼られへんかったら、行政機関に相談し~。
旦那はんの事は弁護士に相談や~。
無料で相談できる弁護士さんもおるで~。+0
-0
-
439. 匿名 2023/11/02(木) 23:12:00
>>415
そうやな
お初なら旅行代理店に頼み!
慣れてきたらお安いやり方がわかってくるで
+1
-0
-
440. 匿名 2023/11/02(木) 23:24:44
40代結婚は諦めるべき?+0
-0
-
441. 匿名 2023/11/02(木) 23:30:44
>>440
何言うてんの
いくらでも行けるで+1
-0
-
442. 匿名 2023/11/02(木) 23:34:17
>>441
え?笑+0
-1
-
443. 匿名 2023/11/02(木) 23:39:04
>>420
何の病気?
治るんやったら、元気になったらまたやったらええ
あとは、病気でも出来る趣味にシフトし
+1
-0
-
444. 匿名 2023/11/02(木) 23:41:52
>>425
ありがとうございます!
やっぱりそうですよね!転職視野に入れて動こうと思います!+0
-0
-
445. 匿名 2023/11/02(木) 23:43:59
>>431
泣く~ありがとう+0
-0
-
446. 匿名 2023/11/03(金) 00:14:06
>>445
😄🍬+1
-0
-
447. 匿名 2023/11/03(金) 00:48:38
>>415
わては福岡から東京、大阪のどちらも観劇行ったことあるねん!結論から言うと、交通+ホテルのパックで十分いけるんちゃうかと。国内やしな。
手配は大手やったらネットでもお店でも大丈夫や思うで。他の方言われてるように、代理店やったら安心やな。節約するんやったらネットや。
交通についてや。東京は羽田に飛行機。大阪は新幹線で目的地(梅田とか)が行きやすい。節約やったら大阪は飛行機がすこし安かったけど、空港から移動せなあかんかったはず。
長うなってかんにんな!夜一人でうろつかない。メジャーな場所以外のよく分からん場所行かない。で、安全に楽しい観劇旅行できるさかい!楽しんできてやで!+1
-0
-
448. 匿名 2023/11/03(金) 01:01:43
>>442
40代でも嫁に行けます
心配なし+1
-0
-
449. 匿名 2023/11/03(金) 01:25:16
>>402
萎縮してもてかわいそうになぁ。
おばちゃんが腹立つのはな、いけずパートは勿論なんやけど、周りの人や上司や。
あなたのことを問題ないと言うだけで何やのん。
告げ口があったんなら事実確認がてら事情聞きに来んかいな。そらみんな生活があるから自分に火の粉飛んで来んといてほしいやろ、それはわかる。
あなたが消えたいとか思うことあらへんよ、まーったくあらへん。
あなたが何が何でもそこのパートにしがみつかなあかんのならまた話は別やけど、もう心がそこまでなってるんやから、上司にぶちまけて辞めるか当のパート本人にブチ切れかまして辞めるかしてみたらどやろ?
+0
-0
-
450. 匿名 2023/11/03(金) 06:39:18 ID:z8XFB6eCiY
私はそそっかしくて、間違えた知識や古い知識で書き込みしたり
同時進行で別トピにコメしたつもりが、同じトピにコメをして荒らしや自作自演を疑われてしまいます。
あとは、友達と喋る感覚で話して相手を怒らせてしまうのでどうしたら良いのでしょうか?+1
-0
-
451. 匿名 2023/11/03(金) 07:48:53
大阪万博のコブクロが歌うテーマソングで全力で踊るゆるキャラのYouTubeを観ては泣いてしまいます(¯―¯٥)
病んてるのでしょうか?+0
-0
-
452. 匿名 2023/11/03(金) 07:54:57
>>413
407です。
まずは自分がこの仕事をあと何ヶ月間頑張ったとして、やっていけそうかを想像してみて。
もし無理なら自分の長所を活かせるところを再考。
よく自己観察してね。
たくさんの人とチームのようにして働くと
プレッシャーがかかりやすいとか。
スピードを求められるより時間をかけてじっくり向き合える業種が良さそうとか。
私も何度も仕切り直しして、職種変えて、今の仕事でようやく落ち着いた。
気づいたらもう子育ても終わってたw
大阪弁じゃなくてごめんよ。
+0
-0
-
453. 匿名 2023/11/03(金) 08:38:31
自分がいつも体調悪くていい日がないです。ヘトヘト〜でもうろうとしています(泣)+1
-0
-
454. 匿名 2023/11/03(金) 09:02:57
>>435
ありがとうございます🥹+0
-0
-
455. 匿名 2023/11/03(金) 13:51:01
ここが一番落ち着くかも!
心弱ってんのかな?
ガルのレスにも腹立つしもう。
証明写真撮るのに千円かかるって、高すぎる!金ないし。+1
-0
-
456. 匿名 2023/11/03(金) 14:57:59
>>452
再度ご丁寧にありがとうございます。
数ヶ月後どうなっているか…正直言うと思い描けないです。
ちなみになのですが、参考までに407様は色々巡り巡ってどういったお仕事に着かれましたか?
電話や接客が苦手で、黙々と作業する事が向いてると思い今の検品パートに着いたのですが、思ったより手順や書き物も多く、更にこんなにもスピード重視とは思わずで…。
改めて自分にこんなにも苦手な事や不得意な事があるなんて思ってもみませんでした。+0
-0
-
457. 匿名 2023/11/03(金) 15:54:43
息子が部活の試合でダブルスに選ばれたんだけど、パートナーを別の子に変えてほしいとのこと…。
この場合は先生に相談してもいいと思いますか?
ちなみに相談する時は、もう1人の子の意見も聞いてくださいと言うつもですが、ありでしょうか?+0
-0
-
458. 匿名 2023/11/03(金) 17:43:05
>>404 おばちゃんありがとうございます!
明日とにかく不安でいっぱいだったんですが頑張れそうです😭!
言葉をスクショして手帳に書きました
おばちゃんの言葉を思い出して明日頑張ります!
+1
-0
-
459. 匿名 2023/11/03(金) 17:44:51
独身は変人扱いが未だに辛い。ひっそり生きてるのに。母の介護が終わってアラフィフ独身でもう結婚はあきらめてます。+0
-0
-
460. 匿名 2023/11/03(金) 18:18:13
仕事がうまくできなくて連日遅くに帰ってきて、子供たちに満足に夕食を作ってあげられなくて悩んでます
最近は忙しすぎて三日続けて総菜になりました
小学生の子は構ってあげられないせいなのか、私の要領が悪いせいなのか
体調不良で休みがちに…
朝にそれやられるとまたなの?って顔になる自分が嫌だし、八つ当たりしちゃうのも嫌
子供にストレスを与えてしまってるのも嫌
だからといって仕事を休めないし…
ぶっちゃけ同僚の方が入院先で天国に召されてしまったので仕事のやりかたを聞けないまま、周りの人に手伝ってもらいながらなんとかやっている状態です
誰にもこんな悩み言えないし、彼女がやってたのをいずれは自分が全部やらないといけないってのがちょっときつくて
彼女にも申し訳ない…
とても穏やかで優しい人だったから余計に
旦那と一緒の職場だから事情を察してくれて夕食には文句は言いませんけど、子供はそんな事情知らないし
最近痩せた?って長女に聞かれるくらい食事に満足感が得ていないのかな?って思ってるところです
なるべく自分にもストレス貯めないように整骨院で自律神経を整えるために通ってるけどキャンセルも多いので
ちなみに47歳で閉経しちゃってます
更年期障害もあって漢方薬も飲んでます
自分と向き合って色々やってるけど、三人の子供のお世話がしんどい
日々悩みは絶えないです
その中で吐き出したかったのが仕事なので
いろいろと書きましたが、なにかアドバイスがあればうれしいです
+0
-0
-
461. 匿名 2023/11/03(金) 18:58:06
仕事から夕方帰宅して、キングオブコントをTVerでやっと観れました!
隣人のコントで(泣)今週だいぶ疲れてるので寝ます…おやすみなさい💤+2
-0
-
462. 匿名 2023/11/03(金) 21:05:58
>>459
そんなことないで
独身の何が悪いん
結婚していても妥協での結婚やったり、内情は超不幸やったりするんやで
卑下すること一切なし
独身貴族や、と、堂々としなアカン
それに、結婚したなったらまだまだ相手見つかるで
悲観せんでええ!+2
-0
-
463. 匿名 2023/11/03(金) 21:09:48
>>455
大丈夫か?
いろいろ取り越し苦労はやめときや
ライトに行こうライトに
なんかあったらここにまたおいで
大阪のおばちゃんが励ましたる+2
-0
-
464. 匿名 2023/11/03(金) 22:20:24
ママ友に失礼なことをしてしまってLINE未読無視…
やってもーたわ…+0
-0
-
465. 匿名 2023/11/04(土) 00:10:20
私の人生これでいいのかなって考え込む時がある
そんな時おばちゃんならどうやって過ごしてる?+1
-0
-
466. 匿名 2023/11/04(土) 00:32:37
>>465
そんなんみんなあるんちゃうかな
おばちゃんはそんな時、じっくり考えてそれで解決策見つかったら行動力する
そやけど、解決策見つからんかったら、考え過ぎてもアカンから忘れるようにしてるで+2
-0
-
467. 匿名 2023/11/04(土) 08:28:37
>>463
正に取り越し苦労です!
やめた方がいいんですよね。
ありがとうございます。
また来ます(*^_^*)+1
-0
-
468. 匿名 2023/11/04(土) 09:04:59
>>464
会える時があったらまずは謝ること!言い訳は家に置いてきや。+1
-0
-
469. 匿名 2023/11/04(土) 09:11:30
>>450
そそっかしいて自分でわかってんねんやったら、一呼吸置こ!発言する前、コメント投稿する前、これでええんか確認する癖をつけ!慣れてきたらマシになると思うで🍬+1
-0
-
470. 匿名 2023/11/04(土) 09:15:40
>>421
ぶっちゃけ今のままやと折り合いはつかんのちゃうか。将来的な話が出てからゆっくり考えてみたら?彼を選ぶか自分の生活を選ぶか。なんとなしやけど、彼の将来性は欲しいような打算的なとこ見えるで。
きつう言うてごめんやで+0
-0
-
471. 匿名 2023/11/04(土) 09:18:19
>>457
ぼん(息子)が自分で相談しに行くんはありちゃう?お母ちゃんはヘタに噛まん(関わらん)方がええ+0
-0
-
472. 匿名 2023/11/04(土) 09:21:13
>>453
あんた栄養と睡眠足りてるか?規則正しい生活としっかりした食事と睡眠もぐっすり摂れとったら大抵は元気やで?おばちゃんの皇潤飲むか!?💊命の母もあるで♥️💊+1
-0
-
473. 匿名 2023/11/04(土) 09:28:53
自分でもよく分からないけど自分の中に理想があって、そこから外れると「違う」ってなってゲームのデータとかYouTubeの履歴とかを消してしまう
自分でもなんでこうなるのか分からなくて困ってる+0
-0
-
474. 匿名 2023/11/04(土) 09:51:28
>>460
いずれ自分一人で仕事やらなあかんのんやったら、いま自分の事情を誰かに話して期間限定で時短にしてもうたり、お父ちゃん(ご主人)にもっと家庭のことを任せるとか出来ひんか?今のままやと皆共倒れやで。なんもええことあらへん。
小学生の子の体調不良はほんまにあんたの要領が悪いからとか、構ってあげてへんからとかが原因か?その子の口から言うたん?決めつけてへんか?
いまお母ちゃん、ものすごい恐い疲れた顔しとると思う。一生懸命やねんな。必死やもんな。やらなあかんから。皆お母ちゃんの頑張りはわかってるくれてると思う。こどもにも「いま色々大変だからなかなかご飯が作れないの、ごめんね」とか正直に言うてもええんちゃうか?一度だけでも。こどもに仕事のことは関係ないけど、今の事情が今の状況を作ってるんやろ?事情がわからんのに当たられたら堪ったもんやないで?
提案なんやけど、ある意味こどもらが育つチャンスと考えてみんか?こどもにも頼れるとこは頼ってみるのどうやろ。洗濯物を畳んでもうたり、長女ちゃんにはお米炊いてもらうとか、自分に役割があると自信にもなるし、こどもの力を侮ったらあかんで。
お母ちゃんの状況が少しでも楽になったら少し余裕ができて、笑顔も出てきやすくなるんちゃうか。笑ろてるか最近?とにかくお母ちゃんの背負いすぎてる負荷をもっと分散させてや。甘える≠頼るや。
年下(充分おばちゃん)が長々とエラそうなこと言うてごめんやで。+0
-0
-
475. 匿名 2023/11/04(土) 09:53:44
>>473
こうやないとあかん、て固定観念が強すぎるんかも。柔軟性がないんやな。体も固いやろ?🍬+1
-0
-
476. 匿名 2023/11/04(土) 09:55:43
>>474
追記。3日間お惣菜でもええやんか。こどもら生きとるやろ?大丈夫やで!+0
-0
-
477. 匿名 2023/11/04(土) 12:18:26
>>474
アドバイスありがとうございます。
確かに毎日来てほしいと言われたけど、子供の世話や自分の用事や都合で無理だって言ったら、来れたらでいいから、と言われていたのを思い出しました。
どうしても無理な時は休みにしてもらってたけど、それでも仕事を優先しなきゃいけない状況だったので。
そうわかってたから自分が決めて、動いていたのに、アレもコレもと欲張ったから嫌、嫌ってなってがのわかったというか…
夫は家事に口出すところはあるけど、匂い関係だけで食事は自分で作れる人(寧ろ男めしで美味しい)で休日は朝ごはんを作ってくれたり(私は朝あんまり食べられないから子供の分)車を出してくれて買い物に付き合ってくれたり(夫の好物のチョコアイスは必須ですが(笑))
こう書いてると手伝ってくれてるんだな、気づきました。
日々の夕食は自分が子供たちにちゃんと料理をして、ホカホカしたものを出してあげたい、って思ってるだけなんですね。
別に文句は言われなかったし。
ただ三人揃っておなかすいた~!とは言われましたけど(笑)
小学生の子にはちゃんと体調のことを聞いてみます。
確かに必死です。やらなきゃいけない状況なので。
大人組(夫、上司、先輩)や子供たちがいろいろ気を使ってくれてるし、甘えると頼るが同じ風に思っていたのや、それが悪いことだってなんとなく思ってたのかもしれませんね。
子供の成長を奪うようなことしてるのにも気づきました。
せっかく一人で出来てたのを元に戻して歩みようとしてたのをやめようと思います。
本人もできる!って言ってたし。
生協の時間に間に合わなくて頼んでたのを心配してたけど、ちゃんと冷蔵庫と冷凍庫に入れてたし。
もう少し子供に頼って、信じてみようかな。
余裕なくて視野が狭くなってたから第三者の意見が聞けて嬉しかったです。
いろいろアドバイスありがとうございました。+1
-0
-
478. 匿名 2023/11/04(土) 12:26:19
>>476
ハロウィンの時に私が買ってきた総菜(かぼちゃコロッケ)と夫のケンタッキーを見て、ケンタッキーのチキンに喜んでいました。
さすがにイベント時のケンタには勝てませんでした…
限定ケーキには飛びついてくれたけど(笑)
子供たち喜んで食べてたし、それもそうだな、と思ったので。
しばらくは総菜でもよしとします。
栄養バランスは具沢山味噌汁か青汁でも飲ましておこう(笑)+1
-0
-
479. 匿名 2023/11/04(土) 14:31:54
>>462
ありがとう。卑下しないで悲観しない様に気負わずにいくよ。ありがとう。+0
-0
-
480. 匿名 2023/11/04(土) 16:01:21
パート先の新しく赴任してきた店長が私を気に入らないようでさらに「私はセレブだし優秀だから」ってことで私を見下してきます。しかし毎日頭の悪さや下品さがあらわなのでただ装ってるだけに過ぎません。
そして注意してくる時も必ず頭ごなしかつ余計な一言を言ってきます(他のスタッフに比べて私には当たりがきついです)
他のスタッフ達はいい人達だし仕事じたいも楽しいのでこんな人のせいで辞めるのはもったいない職場です。
このエセセレブエリート店長とどうやっていけばいいでしょうか?+1
-0
-
481. 匿名 2023/11/04(土) 16:10:04
>>477
>>478
周りにめっちゃ恵まれてるやん♪思ったよりブラックやなくて安心したわ😊こどもたち含めてみんなで協力したら大丈夫やで、なんとかなる🧃←野菜ジュース
応援してるで🍬🍬🍬🍬←サ○マドロップス+1
-0
-
482. 匿名 2023/11/04(土) 16:25:00
奥さんに先立たれ子ナシ独居の伯父を車に乗せるのが苦痛です。最近はズボンにオシッコビチャビチャ、アンモニア臭で乗せる度に毎回シートのカバーを洗ってます。家にあがった時は自分の靴下とジーンズも洗います。
正直、早く独居を諦めて施設に入ってもらいたいです。数年に一度会うくらいの関係性だったのでそんなに親しくもないのに近くに住んでる私がキーパーソンになってしまいました。
私も独身確定なので出来るだけのことはしてあげたいけどマスクしていても感じるアンモニア臭が辛いです。+0
-0
-
483. 匿名 2023/11/04(土) 17:52:51
>>472
のむーーーー♡ありがとー
(^ν^)+2
-0
-
484. 匿名 2023/11/04(土) 23:30:01
>>470
ありがとうございます!
ビシッと言って貰えるのがありがたいんです
じっくり向き合って考えていきます+1
-0
-
485. 匿名 2023/11/05(日) 16:58:30
>>469
はい、反省を生かして現場猫みたいにチェックします。
母もガルちゃんにいて、ある程度は性格と文章がそっくりなので同一人物と思われてしまい。
それで粘着系の人に付き纏いをされてあちらこちらで、私が自作自演や知らぬ存ぜぬをやってると疑われて
それで毎回、身に覚えのないトラブルへの謝罪をしても
煽りや怒鳴りだけではなく レイシストや昭和脳オバさんよばわりをされてブロックされてしまいます。
なので、文面での口調は変えたほうが良いのでしょうか?
普段は、〇〇は◆だから、〇〇は△×で□じゃないの?や
△△は可愛い動物だしねーみたいな感じです+1
-0
-
486. 匿名 2023/11/06(月) 08:56:40
>>485
あんたは現場猫や、確認忘れんときや!
お母ちゃんもここにおるんかいな(笑)匿名の掲示板は色んな人間がおるさかい、似てるとこあんねんやったら違うようにしときさ。なんや面倒くさい目に遭うんやなあ
ここはある程度の距離を持って適当に楽しむとこやから、依存せんようほどほどにしとかなあかんで。+1
-1
-
487. 匿名 2023/11/07(火) 12:19:19
母は長男可愛い、父は三男可愛い。次男には無関心です。
結婚後は、気の強い三男嫁の顔色を伺い、丁寧に接し時に助け、可愛がり
大人しい次男嫁には愚痴や嫌みを言い、面倒はみないからと言い、横柄な態度です。
次男夫婦は疎遠になり、三男夫婦は実家に入浸りです。
そんな中、長男が病気になりました。
こういう時だから助け合えたらと思いますが、次男は顔ださしますが、次男嫁は距離置かれてます。
両親のしたこと考えると仕方ないけど、私も距離置かれているし、そっとしておいた方がいいのかな。
+0
-0
-
488. 匿名 2023/11/07(火) 17:00:29
>>487
>>次男は顔を出さしますが
次男さんは顔を出してくれてんの?
または
次男さんに顔を出すようにするつもりなん?
どっち?+0
-0
-
489. 匿名 2023/11/07(火) 18:36:45
>>488
誤字すみません。
次男は顔出してます。+0
-0
-
490. 匿名 2023/11/07(火) 20:06:41
>>489
おおきに!
そんな扱い受けてきて次男さんは顔出してくれるんか、立派な出来た人やわ!普通は距離を置かれたり絶縁されることもあんで。次男さん夫婦に散々な扱いしといて今さら助け合いやなんて、よう言えるわ。どの口が言うとんねん。
どうしても必要な用件がない限りは何もせん方がええ。そっとしといてあげることも優しさや。+1
-0
-
491. 匿名 2023/11/07(火) 20:50:49
>>490
おばちゃん、アドバイスありがとう!
こうなったのは、両親がいけなかったし、そっとします。
両親も頑固になるいっぽうだから、距離を置くことが次男夫婦のためだと思います。
+1
-0
-
492. 匿名 2023/11/08(水) 20:21:48
私が猫に対して本気で向き合って叱ってたらそれを聞いてた旦那がクスッと笑った
何がおかしいのか分からなかったので「なんで笑うの?」と聞いた途端旦那はブチ切れた
怒りたいのはこっちの方なのにブチ切れる意味が分からないのですが私は悪いのでしょうか+0
-0
-
493. 匿名 2023/11/09(木) 08:40:19
末っ子ですが、可愛がられるパターンではなく、マウントされるパターンの末っ子です。
ストレスのはけ口にされ八つ当たりされ、上の兄弟より何事にも下の立場でいないと、マウントされ嫌みを言われます。
波風たてたくないから、家では大人しくしていました。
それが身についているせいか、兄弟と似たタイプには、同じ様な扱いを受けやすいです。
関わらないようにして、時には自分の意見を言いますし、ブチ切れた事もありますが、一度見下されると変わらす見下され続けられます。
その状態が続き我慢できなくなり、周りが驚くほど冷たく突き放してしまいます。
徹底的にブチ切れて、相手を追い詰めたい衝動にかられます。
見下されて都合よい人間扱いされても、相手と仲良くしないとダメですか?
+0
-0
-
494. 匿名 2023/11/09(木) 10:51:30
>>492
多分微笑ましいて思って見てただけなのに自分まで怒られてよくわからんかったんちゃう?売り言葉に買い言葉みたいにヒートアップしたんちゃうかな。一応悪いと思わなくても、言葉だけでも一言ごめんね言うといたらどうや?+0
-0
-
495. 匿名 2023/11/09(木) 10:56:32
>>493
仕事上でどうしても付き合わなあかん場合やったら距離を保って割り切って付き合わなあかんけどもや、身内でそこまで嫌なことされてんのやったら仲良くする必要なんてないで。いざ困ったら手のひら返ししてすり寄ってくるのが目に見えとる。助けたいと思うか?仲良うしたいと思うか?
積もり積もったものが爆発してやり返したい気持ちはわかるけど、そこは手を出さん方が賢い。立場逆転した時に都合ええから。両親は庇ってくれへんかったんか?+1
-0
-
496. 匿名 2023/11/09(木) 10:57:52
>>482
福祉のことはようわからんけど、役所に言うてみたか?あんたが抱え込むことはない+0
-0
-
497. 匿名 2023/11/09(木) 11:00:11
>>480
とりあえず大人の対応することと、店長より仕事詳しくなる・できるようになったら味方も増えるし無敵やと思う。+0
-0
-
498. 匿名 2023/11/09(木) 13:10:33
>>495
父は酒乱で他界しました。
母は、小さい頃は庇ってくれたけど、「自分の事は自分でやれ」「人をあてにするな」と言われ突き放されるようになりました。
結婚して実家を出てます、母が大病した時はサポートしました。
でも回復したら、身内の態度は相変わらずだったので、もう実家には帰っていません。
母から電話がかかり「心配よ大丈夫」「たまには帰ってきなさい」というけど、困ってることや怪我や病気したこてに触れると「自分の事は自分でやれ」と怒鳴られます。
ブチ切れて母に言い返したら「心配してやってるんだ」と怒鳴られました。
電話がなると、心臓がドキドキして不安と恐怖感に襲われるようになり、今は電話も出れません。
旦那を巻き込みたくないので、旦那には実家の事は話さず疎遠にしてます。
+1
-0
-
499. 匿名 2023/11/09(木) 13:23:53
>>498
さよか…。毒家族の中、たった一人でよう頑張ってきたな。えらいわほんま。ほんでええ旦那さんと出会えて良かったな😌うちの友達や遠い親戚で毒家族に悩んできて絶縁した(除籍も含めて)子おるんやわ。あなたには自分の幸せを考えて生きていってほしい。自分の人生やねんさかい、幸せになりや💐🍬
大したこと言えんでごめんやで。もう縛られたらあかんで!+1
-0
-
500. 匿名 2023/11/09(木) 16:12:17
>>499
おばちゃんありがとう。
リアルでは誰にも言えなかったから、話聞いてくれて嬉しかったよ。
優しい言葉もありがとう。
縛られずに生きていくね。
おばちゃんも、いつまでも元気でね。+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する