ガールズちゃんねる

【愚痴】児童センターでのストレス

140コメント2023/11/12(日) 14:56

  • 1. 匿名 2023/11/01(水) 16:31:21 

    子供が楽しそうにしているので仕方なく行きますが、児童センターに行くと物凄くストレスが溜まります。
    問題児の親に限って子供のことを見てなかったり…
    知らない子に絵本読んでとせがまれたり…
    ママ友には愚痴れないので、ここで吐き出したいです!

    +221

    -11

  • 2. 匿名 2023/11/01(水) 16:31:55 

    違うところへ行けば??

    +141

    -6

  • 3. 匿名 2023/11/01(水) 16:32:06 

    行かない

    +60

    -5

  • 4. 匿名 2023/11/01(水) 16:32:09 

    児童センターはそういうところや

    +161

    -2

  • 5. 匿名 2023/11/01(水) 16:32:18 

    結局いくのやめて、ストレスなし

    +67

    -2

  • 6. 匿名 2023/11/01(水) 16:32:29 

    >>1
    まてまて、貴方も同類では?
    ん?
    同族嫌悪?

    +8

    -35

  • 7. 匿名 2023/11/01(水) 16:33:19 

    子供が他の子供のとこに行っておもちゃ触る度にすみませんて謝るの面倒臭いから行ってない。そういうのは夫に任せてる。コミュ力無さすぎてごめん

    +191

    -3

  • 8. 匿名 2023/11/01(水) 16:34:03 

    >>1
    この前、知らない子が私の膝の上を肘置きにして遊ぶからすごい嫌だったんだよね。その子の親見たら、ずーーーーっと他のママとおしゃべりしてて全然子供の事見てないの。
    保育園とか幼稚園に行き出したらこんな親とも関わらないといけないのか〜ってすごく憂鬱になったわ。

    +170

    -6

  • 9. 匿名 2023/11/01(水) 16:34:11 

    【愚痴】児童センターでのストレス

    +2

    -22

  • 10. 匿名 2023/11/01(水) 16:34:16 

    よその子の世話しに来たんじゃないから、絵本なんて持ってきてもフル無視するけどな。
    ママは?とか相手したらずっとまとわりついてくるだろうし。

    +69

    -30

  • 11. 匿名 2023/11/01(水) 16:34:17 

    【愚痴】児童センターでのストレス

    +3

    -2

  • 12. 匿名 2023/11/01(水) 16:34:42 

    そういうのが嫌だから支援員が見てないところは行かない

    +56

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/01(水) 16:35:11 

    >>4
    まぁ、心穏やかに遊ぶなら家しかないと思う

    +51

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/01(水) 16:35:24 

    使ったおもちゃは自分達で片付けるルールなのに全然片付けない親子がいる

    +51

    -1

  • 15. 匿名 2023/11/01(水) 16:35:51 

    そんな所だろうと思うから一度も行ってないわ
    たまに近所の友達と遊ぶので十分

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/01(水) 16:35:54 

    最初は子供のために!って張り切って行ってたけどいつからか行かなくなったな
    前日夜に熱あったけど朝元気だから来たの〜
    とか、朝吐いてたけど暇だから来ちゃったみたいな人も何度か見かけて嫌になった

    +115

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/01(水) 16:36:24 

    結局気を遣って疲れるから、誰もいない公園か動物園(近所)か有料の遊び場行ってたよ。

    +72

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/01(水) 16:36:42 

    >>1
    【愚痴】児童センターでのストレス

    +16

    -3

  • 19. 匿名 2023/11/01(水) 16:37:11 

    >>10
    一言でも会話しちゃったらずっと付きまとってくるよね😅
    ちょっと無視してもずっと話しかけてきて、小さい子の鋼メンタル怖い😅

    +55

    -3

  • 20. 匿名 2023/11/01(水) 16:37:47 

    >>1
    知らない子の絵本は「ママに読んでもらってね〜」の一択でいいよ。これから図々しい子は沢山来るから、断る練習もしなきゃ。

    +67

    -3

  • 21. 匿名 2023/11/01(水) 16:38:37 

    スタッフが常連とばっかり話してるところもあるよね
    話しやすいんだろうけど、昔通ってた上の子の話ずっとしてるのもなんか変だよなーと思う

    +78

    -1

  • 22. 匿名 2023/11/01(水) 16:38:42 

    私は何ヶ所かの児童館に行ったことあるけど、場所に寄って全然違うよ!
    来てる人の雰囲気も違うし、職員さんの空気感も違うし(凄く話しかけてくれたり子どもと遊んでくれる所もあれば、職員の部屋から出てこない所もある)、設備(おもちゃや広さ)も違う。色々行ってみて自分に合うところを探すといいよ。
    1箇所しか行ける範囲に無いっていうんじゃ仕方ない。子供より自分のノンストレスを優先して児童館通いは諦めるべき。
    私は良い児童館に巡り会えて、上の子の時は週3とか多いと5通ってた。2人目の今はちょっと腰が重くなってイベントの時だけ行ってる。(あと上の子の時のが周りの人の雰囲気が良かった。)

    +48

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/01(水) 16:38:59 

    >>1
    行かないと行かないで家で子どもにごねられて疲れるしね。お疲れ様です。

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/01(水) 16:39:43 

    >>19
    ヨコ
    いや〜意外と空気読むよ。
    コイツは遊んでくれねえ大人だなって見切ると早いw
    フルシカトじゃなくて、要望に答えず違うこと言ったり、しなかったりの方が離れていく。

    +47

    -1

  • 25. 匿名 2023/11/01(水) 16:39:56 

    必ず行かないといけないところじゃなくない?
    娘幼稚園入るまで自宅保育だけど
    今まで1度も行ったことない
    公園行ってのんびり遊んでるよ

    +54

    -1

  • 26. 匿名 2023/11/01(水) 16:40:16 

    >>8
    保育園も幼稚園の親も経験あるけど
    保育園はあまり保護者と関わらないよ。
    幼稚園は園にもよるかもだけど遠足とかママの集まりとかお手伝いがあってその子供とも関わりが多かったな。

    +27

    -2

  • 27. 匿名 2023/11/01(水) 16:40:17 

    だからこそ、皆グループになるのでは?
    知らない子とじゃなく、ママ友の子ならマシでしょ。
    主もママ友グループをそこで作ればいいじゃん。

    +3

    -6

  • 28. 匿名 2023/11/01(水) 16:40:20 

    >>16
    本当にそういうレベルの人しか来ないよね
    まともな親は行かない方がいいと思う
    言っちゃ何だけどそういう親の子供は察しだから自分の子供と関わらせない方がいいしね

    +38

    -10

  • 29. 匿名 2023/11/01(水) 16:41:26 

    ストレスたまるなら行かなきゃいいよ
    他に遊ぶところなんて色々あるし
    公園とかじゃだめなの?
    支援センター行くくらいの年齢なら
    決まった友達と遊ぶとかじゃないだろうし

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/01(水) 16:41:59 

    >>9
    子供そっちのけにしてるって事?

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/01(水) 16:41:59 

    うちは逆にすぐ他の子のオモチャをガン見しに行ったりせっかくの絵本読み聞かせ時にウロウロしたりで、謝ったり止めたり追いかけ回したりで疲労半端なくて行かなくなったなぁ

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/01(水) 16:42:11 

    >>4
    一回行って合わないと思ったからそれっきり
    お友達作るならプレ幼稚園からでも充分だったよ
    親が行きたいならともかくストレス溜めてまで行く必要ないと思う

    +40

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/01(水) 16:42:43 

    >>1
    他の子に持ってこられても
    「ママに読んでもらってね〜」って
    返せばいいと思う
    私はそうしてるよ
    放置してる親の子の子守りなんて嫌

    +38

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/01(水) 16:42:49 

    近所の児童センター的な所に習い事に行くんだけど、1〜2歳の子連れの人たち皆18時すぎまで遊ばせてる
    結構遅くまで遊んでるんだなと驚いたんだけど、皆さんのところもそんな感じ?

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/01(水) 16:43:31 

    おもちゃの取り合いで謝ってばっかりだった
    うちの子が取っちゃって返して謝り、他の子がうちの子が遊んでいるおもちゃを取ってその子のお母さんが無理矢理返してくれて「すみません!」と謝られ、こちらも「いえいえーすみません!」と謝り、泣いているその子にも「ごめんね!終わったら次渡すね」って謝り子供にも順番回すように言い聞かせて、みたいな感じで謝ってばっかりになる
    まだ1歳とか2歳だと注意しても聞かないから謝るのに疲れたな

    +43

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/01(水) 16:45:50 

    >>6
    嫌なことを書きたがる人って口調もキモいね

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/01(水) 16:46:31 

    行ったことがない

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/01(水) 16:47:11 

    >>34
    うちの近くは16時までだよ

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/01(水) 16:47:39 

    >>1
    気にしない親ってすごいよね
    今日割と大きな子ベビーカーに乗せてきたお母さんいたけどその子が手に持ってた何かを人に向けて投げたの
    すごい勢いだったし大きな音もしたからみんなびっくりしたのにお母さん謝りもしないで普通にしてた
    何もなかった顔
    こういう人の子供が周りに迷惑かけるんだろうなって思ったわ
    幸い人に当たらなかったけど

    +43

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/01(水) 16:47:59 

    >>1
    わかる。
    午前中の公園もそう。
    貸してといわれたら貸さなきゃいけない雰囲気だし。
    めんどくさいから人がいない時間帯しか行かない。
    昼時とか、夕方とか。

    +34

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/01(水) 16:48:05 

    >>10
    無視はしないけど何言われても
    ママに言ってねー
    って答えてる

    +40

    -2

  • 42. 匿名 2023/11/01(水) 16:48:48 

    >>30
    子供より自分!って感じの写真?
    1人で写真撮ってる人なんてレア過ぎる

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/01(水) 16:48:50 

    >>9
    真ん中のトップスはそれで正解なの?

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/01(水) 16:50:02 

    >>35
    めちゃくちゃわかります!
    ずっと謝ってる…

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/01(水) 16:50:09 

    支援センターとは違うの?児童だから小学生?

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2023/11/01(水) 16:51:17 

    他の親や子に気を使うのがめんどくさいから行ったことない
    情報交換や、喋ることが息抜きになる人には合ってるんじゃないかな
    無理して行かなくても楽しめるところあるよ

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/01(水) 16:51:39 

    >>27
    知り合いの子とも遊びたくない。自分の子供とだけ遊びたい。

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2023/11/01(水) 16:51:54 

    通わせてる幼稚園にはこういう支援センターからの付き合いみたいなママグループがあるよ。今そのみんなで役員とかやってる。

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/01(水) 16:53:27 

    >>8
    やめてーって一言言えばいいのに

    +28

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/01(水) 16:53:58 

    あんなん気いつかう場所でしかない
    行かなくてもなんら問題ないのに
    行ってないことに驚かれる
    皆が皆話すの好きではない

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/01(水) 16:54:21 

    なんか大人と遊びたがる子供っているよね
    正直鬱陶しいと思ってしまう

    +13

    -3

  • 52. 匿名 2023/11/01(水) 16:57:02 

    >>34
    そんな長いことやってるんだ。9:00〜12:00/13:00〜15:00までだわ。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/01(水) 16:57:28 

    >>7
    小さい子を育ててると、すみませんすみませんばっかりになって疲れるよね
    疲れてイライラしたり辛くなったりするくらいなら、家でいいよ

    +53

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/01(水) 16:58:02 

    >>8
    保育園とか幼稚園に行き出したらこんな親とも関わらないといけないのか〜ってすごく憂鬱になったわ

    これすごくわかる
    妊婦だった時ドラッグストアで年少ぐらいの背丈の子が普通サイズのカートを押して私の方に向かって来た時があってびっくりした
    子供の身長かそれよりもカートの方が大きいから前も見えずに楽しそうに奇声を上げていた
    親はその場にいなかったけど子供の声が聞こえて店内にいるのはわかっているからって感じで親も大声で子供呼びながら買い物続けている様子だった
    怖くなって何も買わずに私はお店を出たけどコメ主さんと同じ感覚を抱いた
    まだセンターとかではそういう親に遭遇したことがないけど、あんな感じの親もいるかもって心の準備はずっとしている

    +29

    -5

  • 55. 匿名 2023/11/01(水) 16:58:13 

    宗教の勧誘しないで

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/01(水) 17:00:46 

    >>53
    誰もいないキッズパーク行った時は最高だったw

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/01(水) 17:02:52 

    初めて見るお母さんで、挨拶しても無視だったのでまぁそういう人かなーと思ったら私以外にはめちゃ笑顔で挨拶したり話しかけに行ってた。
    子どもがそのお母さんの近くのおもちゃを取ろうとしたから「使っても大丈夫ですか?」って聞いたら声も出さず目も合わさずに、下向きながらむすっとした顔で頷かれたり、その後も私にだけそんな対応だった😂
    ひどい!

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/01(水) 17:05:55 

    >>43
    今年の夏はこの手のママいっぱいいたよ。酷いとこういうトップスにのっぽさんみたいなハット被るからおどけたピエロみたいだったよ。

    +10

    -3

  • 59. 匿名 2023/11/01(水) 17:06:58 

    めんどくさいよねぇ。
    良い人と会った時は楽しいけど、マウント取ってくる感じや自分語りのすごいママさんに結構な頻度で会うから疲れて行かなくなっちゃった。

    お友達との関わりは保育園行ったら学んでもらえるし、いいや〜

    +20

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/01(水) 17:07:32 

    >>2
    都会は何箇所もあるんですか?!
    田舎なのでセンターも公園も少ないや…

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/01(水) 17:07:55 

    >>9
    これはどなた?
    支援センターでなにかあったの?

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/01(水) 17:07:59 

    >>24
    なるほど〜!
    今度付きまとわれたら試してみるw

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2023/11/01(水) 17:08:05 

    >>51
    そういう親に限って放置だとか離れた場所で井戸端会議してるのが腹立つんだよね。なんで子ども一人見るだけでも大変なのに、二人も見なきゃいけない?しかも他所の子。怪我したらどうすんの?喧嘩の仲裁もさせるつもりなの?図々しくて反吐が出る。

    +7

    -2

  • 64. 匿名 2023/11/01(水) 17:08:46 

    すっごくうるさい子がいて、親はしんどいのか放ったらかし。
    他の子が遊んでるおもちゃ取り上げたり、大声でわめいて走り回って、遊んでる子の間を走り抜けたりして危ないし、ハウスの中に入ろうとしたらキレてくる…。
    他の子を叩いたりしたら施設の人が注意して、ごめんなさいさせて、親も謝ったりしてたけどすぐ元通り遊んでた。
    ミニーのぬいぐるみが大のお気に入りみたいで、それを他の子がさわったら泣き喚く。

    この子、家でもこうだろうからここに連れてきてるんだろうな…とか思った。
    利用者が少ないなとも思ったけど、もしかしてこの子がいるから?なんて。
    うちも2回だけ行ってそこには行かなくなった。

    +19

    -2

  • 65. 匿名 2023/11/01(水) 17:10:34 

    胎内記憶大好きな方がいて「おたくのお子さんはどうなの?何か覚えていないの?」としつこい
    思想を持つのは自由だけど押し付けないで

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/01(水) 17:10:40 

    >>39
    子供に無関心なんだよね
    児童館は子供を放牧して放置できるから来るんだよ

    +14

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/01(水) 17:14:48 

    年の離れた子供3人いてあちこち行ったけど、そんなに馴れ馴れしい子も放置するママも稀だよ。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/01(水) 17:14:51 

    >>1
    放置されてる子に限って子供と一緒に遊んでると一緒に入ってきて自分のこよわがまま言うし、親は見てるだけでイライラする時がある

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/01(水) 17:19:01 

    支援センターも児童館も行ってたけど、個人で来てる人と いつも仲良しグループで来てる人達の2種類がいたな〜。でも保育園入るまでか幼稚園入るまでの期間限定の付き合いだから 皆さん結構さっぱりしてた。

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/01(水) 17:20:29 

    >>60
    都会じゃないよ!地方の田舎だけど、近い隣の市とかにも行ったりするよ!

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/01(水) 17:28:30 

    >>1
    子どもほったらかしで喋ってる人多いよね。
    この前行ったとき、私の前で2歳くらいの子と赤ちゃんか何かあったかで赤ちゃんが泣いてて
    私が一番近くにいたんだけど(我が子のそばにいた)
    だからか2歳の子の母親だと多分間違われて、周りの人になんで止めないの?みたいな目で見られて嫌だった。

    +12

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/01(水) 17:28:39 

    1〜2歳くらいでも気が強くて意地悪な子っているよね
    うちの子泣かされそうになったけど親(ギャル)がヘラヘラ笑いながら注意するだけで不快だったわ

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2023/11/01(水) 17:30:41 

    子ども遊ばせる為に行ってたけど
    威張ってるママがいて行かなくなったわ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/01(水) 17:32:02 

    >>16
    分かる。児童館なんて絶対連れて行かないと行けないところではないのに前日まで吐いてたり体調悪かったのに連れてくる人が多くてびっくりする。
    自分ちのことしか考えてないよね〜

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/01(水) 17:32:49 

    >>58
    セレモニーの場で正解なのかってことじゃなくて?

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/01(水) 17:35:39 

    >>10
    話しかけられてるのに返事もしないの?
    ちょっと怖いね。
    それ見てる子どもも気に入らない子はフル無視する子になりそうで出来ないや。
    子を見れば親がわかるって言うし。

    +48

    -3

  • 77. 匿名 2023/11/01(水) 17:36:51 

    我が子がよそのママさんに話しかけたらすみませんって謝ったり…。
    出会った子ども同士で遊び始めて、私も知らないママさんも何話したらいいか気まずい空気だったり。
    私もだけど意外と人見知りなママさんは多いんだなと思った。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/01(水) 17:39:56 

    >>1
    そんな時期私にもありました。
    構うと際限なく寄ってきます。

    「お母さんに読んでもらいなね。」
    「お母さんと遊びなね。」
    「そーなんだ!!じゃね!!」
    「へー!!ばいばーい。」
    「今使ってるよ。」

    でそんな子供は追い返しましょう。

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/01(水) 17:40:49 

    >>16>>28
    えっ、そんな人もいるの?
    コロナ禍に生まれて、センターもそういうことに対応(その場で検温、鼻水や咳があれば利用不可)のところしか行ったことないからか、数箇所行ったけどそんな人いなかったけどな。

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/01(水) 17:41:02 

    友達 リアル多いから
    行く必要なし、

    別に腹立つ事言ってきても
    気にしなければいいし
    スイスイ交わしてる見て
    流石我が子賢いと思うけどね!!

    +0

    -6

  • 81. 匿名 2023/11/01(水) 17:41:09 

    >>10
    こんな怖い人がいると思うと行きたくない
    うっかり我が子がぶつかったりしたら鬼の形相で睨まれそう

    +39

    -6

  • 82. 匿名 2023/11/01(水) 17:43:00 

    >>1
    行かなきゃいいんじゃないの?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/01(水) 17:45:45 

    >>8
    親がみていたら逆に苦笑いしかできないけど、親がみていないならさっさと肘をどかすし、こどもと移動するよ。
    よその子の相手をしにきているわけじゃないから、我が子と遊ぶ子の相手はしても、私に遊んでもらおうとしている子の相手はしない。(親がしっかりみている子は良い)

    +25

    -1

  • 84. 匿名 2023/11/01(水) 17:46:12 

    >>60
    最寄りは徒歩数分だけど、車や公共機関で10分かかる距離に何箇所がある。
    (もっと距離離れれば行ける箇所増えるけど)わざわざ支援センター行くのに15分以上とかかけるのもそれはそれでめんどうだよね。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/01(水) 17:46:31 

    >>1
    児童館って小さい子同士おもちゃを取ったり取られたりが普通だし、お母さん同士もそれ前提に来てて
    「すみません」「いいですよー。他の子のおもちゃ気になるよね」ってお互い会話する感じだけど、たまーーに厄介なママさんいる。

    「こっわぁぁ〜いい!!!おにいちゃん怖いねぇ!!!!」「あのお姉ちゃん怖いねぇ!!!!こわいねぇ!!!いやだねぇ!!!」
    って大声で騒いで、その親子が離れてもいつまでも
    「怖かったねぇ!!!嫌だね!!あー怖い怖い!!」って言い続けるママさんいた。

    支援員の先生に、こういう場所はおもちゃ取ったり取られたりだし子供はそうやって社会性学ぶんだよって言われても無視。

    ものすごく感じ悪くて、そのママさん来たら他のママさんたちも私も帰る、ってなった。

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/01(水) 17:47:37 

    >>10
    こういう人いたけど、逆に浮いてたよ

    +18

    -2

  • 87. 匿名 2023/11/01(水) 17:48:22 

    >>81
    他人にぶつかって迷惑かけないようにしっかり見てなよ

    +2

    -12

  • 88. 匿名 2023/11/01(水) 17:48:59 

    >>1
    問題児ってどんな?
    何度言っても他害するような問題児と、ちょっと声が大きくて動きがいいだけの子や、喋りが達者なだけの子とかも敵視するような神経質な親御さんもいるからなんかな…と思う
    絵本読んでーって言ったら問題児なの?私は普通に読んだりしてるよ。

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/01(水) 17:49:38 

    >>86
    浮いてるからなに?仲間作りにくる人ばっかりじゃないよ

    +4

    -16

  • 90. 匿名 2023/11/01(水) 17:50:45 

    >>85
    横だけどわかるわかる。多くのお母さんはお互い様で学びの場なの分かっててきてるけど、時々異常な人いる
    ガルガル期終わってないみたいな。

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/01(水) 17:53:30 

    >>89
    やっぱ怖いよ 攻撃的すぎ

    +30

    -2

  • 92. 匿名 2023/11/01(水) 17:54:38 

    >>10
    やば。よその子がいっぱいいる児童センターに来てそれはないわ。
    子供同士とかは初めてでも一緒に遊んだりしてるのに

    +34

    -4

  • 93. 匿名 2023/11/01(水) 18:00:03 

    >>16
    わかる!鼻水ダランダラン出てる子供とかいるもんね。最初に書く紙に、咳や鼻水出ていないか?のチェックあるけど、何の意味もないやん思った。

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/01(水) 18:04:12 

    子供が小学生になったけど、無理に行かなくてもよかったと思う。
    公園とかで遊べば十分だよ。
    母のストレスを増やす場所に行く事なかったなと思う。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/01(水) 18:07:28 

    あるある。めちゃくちゃある。ずっと話しかけられて自分の子ども含め面倒みてても当の親は(*´∇`*)って顔して眺めてるか携帯ポチポチかママ友同士でゲラゲラ会話
    すみませんもなし。

    だから最近、子ども図書館の方に行ってるわ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/01(水) 18:08:40 

    兄夫婦がそうだけどね、自分達が躾をするんじゃなくて保育園や幼稚園が躾してくれると思っているんだよね。子どもに嫌われたくないんだって、あまりにも姪っ子が顔を叩いてきたから注意したら創造力が働かなくなるって私が怒られたよ。保育園でも先生と躾で揉めてるみたい。親が怒られるから別の保育園探してる。なんかそういう時代になってきてるっぽいよ。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/01(水) 18:09:42 

    第二子が生まれてから立場が変わることもあるって漫画をちょうどこの間、読んだよ。
    でも、なかなか難しいよね。ストレスが溜まるなら、行かないっていうのも選択肢だよね。
    私はそもそもがコミュ障で全然行かなかった...。

    まんが【後編】放置子なの!?無遠慮なママにイラッ!「私はよその子の面倒をみにきたんじゃない…!」 | ママスタセレクト
    まんが【後編】放置子なの!?無遠慮なママにイラッ!「私はよその子の面倒をみにきたんじゃない…!」 | ママスタセレクトselect.mamastar.jp

    子育て支援センターで幼い子どもを放置しておしゃべりに夢中になっているママがいました。私は放置子の遊び相手を押し付けられたようでモヤモヤ……。その後、私は第二子を妊娠し、さらに夫の転勤で誰も知り合いのいない地方都市へ引っ越すことになりました。 知らない...

    +0

    -8

  • 98. 匿名 2023/11/01(水) 18:15:37 

    床に垂れた赤ちゃんのよだれを拭かないで放置している親。

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2023/11/01(水) 18:17:50 

    >>12
    そうそう
    初めて行ったときに「ここは託児所じゃないので自分のお子さんは自分でちゃんと見ててくださいね」と言った支援員が、常連らしきママとゲラゲラ笑いながら話してて、その子どもが私たち親子に絡んできたりうちの子のおもちゃ横取りしたり投げまくっても、ママも支援員も全然見てなくてすごく腹が立ってここには2度と来ないと思ったことがある

    他の児童館は程よい距離感で楽しく遊べるから、場所によるんだろうな

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/01(水) 18:22:04 

    >>64
    こういう子は居場所がないんだよね。脱走したりおもちゃ奪ったりすると公園にも行けないし。支援センターなら室内で大人もいるしお母さんも息抜きできる。周りは迷惑だろうけどね。篭りきりで虐待するよりずっといい。

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/01(水) 18:25:15 

    >>91
    そう?ごめんね。
    普通に子供の事をしっかり見ている親なら、全然仲良く子供同士遊ばせるし会話もするよ。

    +5

    -12

  • 102. 匿名 2023/11/01(水) 18:27:46 

    1回も行かなかった
    問題なし

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/01(水) 18:28:09 

    ケンカの仲裁するのが本当にめんどくさい時がある
    特にちゃんと話せるようになってくる2歳半くらいから。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/01(水) 18:32:15 

    1人だけ暴力的な子がいて、我が子には叩かれても叩き返しちゃダメよって教えるけど
    めちゃ理不尽だよなと思ってる。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/01(水) 18:44:53 

    児童センターごときにストレスとか社会でやっていけるの?
    行っても行かなくても良いし、好きな時間に行って、嫌なら帰れる場所なのに。

    +7

    -9

  • 106. 匿名 2023/11/01(水) 18:51:58 

    私も児童センターちょっと行ってたけどなんかいつも同じメンバーで変に気を遣って行くのやめた
    みんないい人だったんだけど、これで疲れるなら仕事してお金もらって疲れる方がいいや〜って思ってパート始めたよ、生活にメリハリも欲しかったし

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/01(水) 18:53:32 

    >>89
    仲間作りたい人が行くんだと思ってた

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/01(水) 18:53:54 

    >>4
    本当そう
    他の子供や親にイライラしてまで行くところでもないし

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/01(水) 18:54:22 

    >>57
    あ、それ >>10 だからごめんね、、許してやって

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2023/11/01(水) 18:59:46 

    児童センターの存在、子供がある程度大きくなってから知ったわ
    日々の暮らしでいっぱいいっぱいで頭回らなかったな

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2023/11/01(水) 19:18:30 

    家が狭いから広い場所で遊ばせたくて
    2回くらい行ったけど
    常連とばかり喋ってるスタッフ
    子供見ないで話してばかりいる母親達
    猿みたいに暴れる子供達
    ストレスですぐ帰宅した。それ以来行ってない

    +5

    -2

  • 112. 匿名 2023/11/01(水) 19:32:18 

    >>10
    母親が無視してる姿みて、無視っていいんだなーって子供も学んでしまうから、私は返事はする。
    ただ貸してといわれても いま使ってるからごめんねーって断るし、いま遊んでるからまたねーって逃げる

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/01(水) 19:43:13 

    >>101

    めちゃくちゃマイナス食らってるけど凄いわかるよ

    子供見てない親の子供とは関わりたくないし、親の対応にイライラするから私も無視する

    なぜこんな奴のお守りをしてやらなきゃならないのか、喋りたくもないね
    馬鹿親の子供本当に無理なんだよね

    +11

    -2

  • 114. 匿名 2023/11/01(水) 20:10:33 

    人気の支援センターは イベントも多くてママ友グループが出来てたり、人が多くて オモチャの取り合いになったりして めっちゃ疲れるから避けてる。
    人が来ない所 時間を狙っていってる。地元の学校の情報とか得られるから。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/01(水) 20:14:42 

    最寄りの大きめの児童センター、近くに小児科がある
    マスクしないでゼロゼロ咳してる子とか、帰りに寄ってる子とか見かけるから行かなくなった

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/01(水) 20:33:10 

    >>9
    左は普段着すぎてそれでいいのか?
    真ん中は個性あるけどまぁ
    右は葬式かな?

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/01(水) 20:37:41 

    色々行ったけど支援員が子育て終わりかけか孫育て中みたいなおばさんのとこは微妙
    リアルタイムで園児や小学生育ててる人は親切だししっかり監視?してるし働きぶりが良いよ

    +5

    -2

  • 118. 匿名 2023/11/01(水) 20:46:49 

    >>16
    それってコロナ発生後?怖すぎ……

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/01(水) 20:58:07 

    コロナで予約制になってる時に行ったけど、鼻水垂らしてる子がいるし使ったおもちゃは使用済の棚に戻さないといけないのにそのままにしてるのが気持ち悪いし注意もしないし気になってもう行かなくなった

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/01(水) 21:31:40 

    >>107
    そういう人もいるかもね。私は子どもと楽しむために行ってるから、子どもと一緒に遊ぶならまだしも、私にかまってほしい他人の子はスルーする

    +2

    -3

  • 121. 匿名 2023/11/01(水) 21:32:50 

    >>1
    子ども関係で人生で唯一キレたのが子育て広場でのできごとだわ。
    お喋りに夢中で全然子どもを見ていない元ヤンママが、
    子どもがちょっと当たってしまっただけで(しかも向こうの子の方がだいぶ年上、オモチャを貸さない意地悪をされてた)「何されたの?!」って騒ぎ立てた。

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2023/11/01(水) 21:35:58 

    >>113
    ほんとわかる。
    子ども見てない親に限って(見てないからこそ状況分からなくて)他の子を責めてきたりして、タチが悪すぎて反吐が出る。
    自分の子も見れないやつは家から出るな。

    +2

    -6

  • 123. 匿名 2023/11/01(水) 21:37:55 

    >>57
    一度でも挨拶を無視するような母親には絶対に近付きたくない。
    どんなに体調悪くても挨拶は無視しないもん。
    お里が知れるとはこのこと。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/01(水) 21:38:00 

    >>49
    >>83
    そんなのやっててもだよ
    「痛いからおててどけてね〜」って何回も伝えたし、何度移動しても隣に来て肘置きにされたんだよ
    親は何やってんだって本当気分悪かったわ

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2023/11/01(水) 21:50:02 

    もう行ってないけど、コロナ禍で人数制限(5人まで)してる支援センターがあって結構人気だった。
    でも朝イチからいつも決まったメンバーが来てて、開始10分後についても満員。
    そこから50分の入替制まで時間も潰すところもなく、諦めて帰るっていうのが何回もあってもう行くのやめた。
    運良く入室できても自分以外は知り合いで、疎外感もあったし…
    決まったメンバーの人は「無料なんだから行かないともったいないよね〜」ってよく言ってて、それから無料のところは行くのやめた。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/01(水) 21:51:00 

    >>16
    >>28
    え、ほんと?皆が言ってる児童センターって3歳前後くらいのイメージなのかな?

    今まだ1歳になったばかりで近所の0-1歳が多い支援センター週3回くらい行ってるけど、きちんとしたママさんばっかりに感じる!!たまーーに、明らかにこの人ヤバいなみたいなのもいるけどさ・・・

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/01(水) 22:01:39 

    >>85
    いるいる
    おしゃべりに夢中なのに我が子が泣いたら何かされたの?!ってすぐ被害者ヅラする人

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/01(水) 22:31:07 

    >>109
    部屋に入った時に、初めて会う人に目の前でこんにちはーって挨拶されたら無視すんの!?
    子どもはハイハイできたばかりで他の親のところに構ってもらいになんて行かない時期だった上に私ずっと子ども目の前で見てたんだけど。
    何か自意識過剰すぎん!?

    >>123
    だよね、私もそう。
    私がその人の嫌いな人と似てたとか?って思ったりしたけど、もしそうだとしても大人だし、挨拶無視は普通しないよね。人の親なのにね。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/01(水) 23:36:06 

    >>128
    その通り。
    そんな親に育てられる子どもがまずかわいそうだし、
    本人もろくな人生送れないと思うよ。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/02(木) 02:07:06 

    私が行ってたとこ建物の3階以上にあったんだけどエレベーターが使えなくてまだ歩けない子かかえてヒーヒー階段登って通ってたのね(夏は汗だく)
    そしたら職員の方が毎回「エッどうしたんですか、そんな息切らしてww」って言ってきて、産後太りと体力落ちてるのに階段キツくてって話しても毎回言われるから行かなくなった
    他にも遠回しに体型いじりとか、子育てに戸惑ってた話を会う人会う人に言いふらされて最悪だった

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2023/11/02(木) 03:26:25 

    >>49
    あとでっかい声で「あれー?ママはどこかなー?」って言う

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2023/11/02(木) 05:48:10 

    私の行ってる児童館は貸し出しタイプのおもちゃと自由に使っていいおもちゃとあって
    貸し出し使ってると「一緒に使おう」って寄ってくる子がいる親も「一緒に遊ばせてもらおう~」なんて
    内心「あぁぁ、、、」
    貸し出しタイプって小さいのがよく入ってるの
    枚数、個数揃ってないと遊べないし
    何度か経験あるけど大抵「一緒に遊ぼう」と言ってきた方がおもちゃをどこかもっていったり他のおもちゃと混ぜたり途中飽きてどこかいくから片付けもしないし

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2023/11/02(木) 07:05:08 

    世の中色んな人がいることを
    学ぶ場所でもあるよね

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/02(木) 11:02:51 

    行かないよ。トラブルは避けたいし
    何か言いたい事あるならツイッターかインスタのプロフィール欄にでも書いといて

    +0

    -2

  • 135. 匿名 2023/11/02(木) 11:22:31 

    >>113
    マイナスが多いのは言葉が乱暴で怖いからだよ
    内容は共感を得るものだと思うけど、よその子供に危害加えそうな危うさを感じる

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/02(木) 14:32:27 

    上の子のときは何故かママ友作らなきゃ!という謎の焦りでせっせと通ってた。けどそのうち毎回毎回毎回自己紹介から同じような話をするのが面倒くさくなり、自分がコミュ障インキャだったことも思い出して行くの辞めた。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/02(木) 21:46:32 

    子供3歳と1歳の自宅保育なんだけど毎日ローテでお世話になってるよ〜。
    上の子が1歳前から行きだしたんだけど人が多いところは疲れるから保育園、幼稚園併設のところに行ってるよ。
    午前中10〜12時に行くんだけど大体多くて5.6組くらい。
    上の子が2歳半まで通ってたところは多くて週5で行ってて下の子妊娠中〜ねんね期までお世話になった。産後は夫が連れて行ってくれたから家族でもよく行ってたし常連ママが固定でアットホームなのが本当に楽しかった。
    引っ越したのと先生が年度で変わってしまって行かなくなったけど合うところに出会うと本当育児が楽しくなるよ。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/03(金) 00:08:40 

    医療系資格があるせいか、二か所のセンターの先生から働かないの?って遠回しに言われてすごく嫌だった。

    1か所の先生には、○○さん来年どうするの?ってしつこく聞かれて保育園に入れるよう根回ししようか?と。一旦やめて主婦になったんだしそんな来年、来年て急かさなくて良くない?
    もう1か所の先生には、就職の目処が立ちそうって言ったら、○○さんのそういう話し聞けて私も嬉しい!って。
    なぜ、私が働く話が出ると嬉しいのか?!
    主婦じゃダメなのか?!?!

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/12(日) 14:54:25 

    >>88
    私もそう思う
    人見知りする子や話したがりの子、色々いるよね
    他害があるのはそう思うのはわかるけど
    本読んで言われたら自分の子と一緒にその子へ読むよね

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/12(日) 14:56:09 

    >>76
    わかる子供も無視する不機嫌な子になるわ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。