ガールズちゃんねる

岸田首相はよもやの年収30万円アップ、閣僚も20万円増の無神経さ 驚きの法案は誰のため?

2079コメント2023/11/12(日) 03:49

  • 501. 匿名 2023/10/31(火) 21:18:38 

    >>1
    働けば税金を取られるけど、働かなければ非課税ボーナスが貰え、議会中に寝てれば給料が上がる。
    素敵な国ですね。岸田政権を壊せない野党にイラつく。

    +41

    -1

  • 502. 匿名 2023/10/31(火) 21:19:01 

    >>1
    公務員になればいいのに
    公務員第一主義なのでこれからも公務員は何もしなくても高待遇化促進されていきます!
    新卒大卒なら地方公務員でもこの表よりずっと高い平均年収もらえます
    岸田首相はよもやの年収30万円アップ、閣僚も20万円増の無神経さ 驚きの法案は誰のため?

    +4

    -5

  • 503. 匿名 2023/10/31(火) 21:19:53 

    >>169
    今もらってる人もストップでいいんだよ。
    国民じゃないんだから。

    +28

    -0

  • 504. 匿名 2023/10/31(火) 21:20:01 

    >>11
    国難にならないと配らないって

    +3

    -0

  • 505. 匿名 2023/10/31(火) 21:20:24 

    自国民に嫌がらせ三昧するだけで~

    年収が~なんと~30万アップするお仕事~

    なにそれ~ 国民の敵と言うお仕事~

    +8

    -0

  • 506. 匿名 2023/10/31(火) 21:20:35 

    >>502
    政令指定都市や首都じゃん。
    さらに田舎は七百万になる頃には定年だよ。

    +4

    -2

  • 507. 匿名 2023/10/31(火) 21:20:41 

    ヒンダライイノニ

    +4

    -0

  • 508. 匿名 2023/10/31(火) 21:20:43 

    >>493
    給料が減ってる時は率先しないくせにね。

    +2

    -0

  • 509. 匿名 2023/10/31(火) 21:20:59 

    >>62
    しかもこれといった実績が何も無いというw

    +64

    -0

  • 510. 匿名 2023/10/31(火) 21:21:45 

    >>222
    スーパーに行くのも警備とか連れて行くんでしょ?営業時間に来られても迷惑だし、もはや営業妨害だよ。スーパー側は買わない御一行様より、普通にお客さん入れて1000円でも売り上げあった方が良いに決まってる。

    +8

    -0

  • 511. 匿名 2023/10/31(火) 21:21:57 

    総理にとって30マンって微々たる金額なんでしょ?

    +8

    -0

  • 512. 匿名 2023/10/31(火) 21:22:23 

    >>308
    本当にデモに参加しましょうよ!!
    今度は11月2日木曜日に横浜で「増税?ダメ絶対!デモ」をやるんだって。
    その日は横浜に行けなくても別の日に他の場所でもやってるよ。


    岸田首相はよもやの年収30万円アップ、閣僚も20万円増の無神経さ 驚きの法案は誰のため?

    +54

    -5

  • 513. 匿名 2023/10/31(火) 21:23:13 

    >>127
    内部分裂しかないね。
    でも、いまみんなが甘い汁啜ってるからお互い擦り寄りで分裂しないでしょ。
    ハマコーさんが懐かしい

    +8

    -0

  • 514. 匿名 2023/10/31(火) 21:23:34 

    >>275
    本当に!普通の職場で寝てるとお年寄りなんて雇ってもらえないよね!!
    議員定年50歳でいいと思う
    60歳までやられたら堪らんわ

    +23

    -0

  • 515. 匿名 2023/10/31(火) 21:24:01 

    愚行の極み

    +4

    -0

  • 516. 匿名 2023/10/31(火) 21:24:36 

    >>1
    苦しんでる国民に対して煙に巻くような対策ばかりって感じてたけど、自分たちはしっかりとプラスにするんですね。身は切らない。よ~くわかりました。

    +11

    -1

  • 517. 匿名 2023/10/31(火) 21:25:02 

    >>179
    あちらインフレ起こしてるだけじゃん。
    日本が今のままインフレになったら中国に日本ごと買われちゃうよ。
    貯金がゴミみたいな価値になってもいいの?
    家賃やローンが毎月500万とかになってもいいの?
    混乱を避けるために日銀が今の状態キープしてるんちゃう。

    +5

    -0

  • 518. 匿名 2023/10/31(火) 21:25:46 

    >>1
    悪魔の所業

    +8

    -0

  • 519. 匿名 2023/10/31(火) 21:26:58 

    >>275
    逮捕された人も当選出来ない様にして

    +30

    -0

  • 520. 匿名 2023/10/31(火) 21:27:49 

    >>8
    岸田という名の増税メガネを止めてこなかった自民党議員も同罪だよね。
    次の選挙からは毎回自民党の候補者を落としに行こうね!!
    岸田首相はよもやの年収30万円アップ、閣僚も20万円増の無神経さ 驚きの法案は誰のため?

    +51

    -1

  • 521. 匿名 2023/10/31(火) 21:28:16 

    はー
    マジで無能増税メガネ
    ざけんなよ無能増税メガネ

    +7

    -0

  • 522. 匿名 2023/10/31(火) 21:28:24 

    >>23
    総理官邸にメールしても無駄かな…
    聞く力ないよね。

    +80

    -0

  • 523. 匿名 2023/10/31(火) 21:28:24 

    最悪

    +2

    -0

  • 524. 匿名 2023/10/31(火) 21:28:51 

    >>329
    マザームーン!

    +5

    -1

  • 525. 匿名 2023/10/31(火) 21:29:57 

    誰か、誰かこいつを…

    +6

    -0

  • 526. 匿名 2023/10/31(火) 21:30:01 

    >>1
    自分達の給料は簡単に上げて国民には増税?
    あほか
    しね

    +24

    -0

  • 527. 匿名 2023/10/31(火) 21:30:27 

    >>10
    ほんとそれ
    今すぐ全員地獄に堕ちろ

    +46

    -0

  • 528. 匿名 2023/10/31(火) 21:31:10 

    この人良い〇に方しないと思う

    +3

    -0

  • 529. 匿名 2023/10/31(火) 21:31:25 

    >>90
    岸田の方が終わってる。
    結局民主党時代もマスコミに国民は踊らされてただけだと思う。
    なぜか岸田はそこまで叩かれないよね。
    なんでだろうね〜

    +79

    -1

  • 530. 匿名 2023/10/31(火) 21:31:29 

    >>466
    そもそも富裕層重視の自民党に何を期待してるんだか

    +5

    -0

  • 531. 匿名 2023/10/31(火) 21:32:58 

    何が2030までにだっけ?最低時給上げるだよ。ふざけんなよて感じ。そんなに給料上げるなら官僚こき使うのやめろ。本当に腹立つ!次の選挙覚えてろよー!!怒

    +2

    -0

  • 532. 匿名 2023/10/31(火) 21:33:38 

    >>522
    Xとかネットも効果あると思う。
    世論めちゃくちゃ気にしてるよ。
    もちろん官邸に意見も良いと思う!

    +50

    -0

  • 533. 匿名 2023/10/31(火) 21:34:20 

    >>1
    インボイス増税して中小潰しにかかってるのに自分達は給料値上げか
    ほんとくそだな

    +21

    -0

  • 534. 匿名 2023/10/31(火) 21:36:18 

    真の敵はアメリカとその犬
    小泉安倍といい、こいつもそろそろ糞売国奴の殿堂入りしそうだな

    +8

    -0

  • 535. 匿名 2023/10/31(火) 21:36:44 

    >>1
    政治家のボーナスってマジで意味わからん

    +13

    -0

  • 536. 匿名 2023/10/31(火) 21:36:46 

    >>469
    菅さん、世襲じゃなかったよね。
    私は菅さんがよかった。マスコミに踊らされて、みんな叩くから…

    +1

    -6

  • 537. 匿名 2023/10/31(火) 21:37:16 

    >>258
    🏺と🇺🇸の声を聞く力だから

    +3

    -0

  • 538. 匿名 2023/10/31(火) 21:37:34 

    >>1
    恥を知れ❗️❗️❗️

    +8

    -0

  • 539. 匿名 2023/10/31(火) 21:37:35 

    >>4
    岸田さんイケオジだし頑張ってるよね!
    私も応援してる!

    +1

    -16

  • 540. 匿名 2023/10/31(火) 21:38:21 

    >>1
    よくこんな時に!!
    なめてるよな!!
    国民には出し渋るくせに
    自分らには甘い。
    まあ、こんなんじゃ支持されないわな!

    +18

    -0

  • 541. 匿名 2023/10/31(火) 21:38:47 

    >>413
    私的には選挙行かない人の方が腹立つ。無責任だと思う。

    +29

    -1

  • 542. 匿名 2023/10/31(火) 21:39:31 

    >>535
    労働にあってないよね?
    この人達、何か仕事した?

    +1

    -0

  • 543. 匿名 2023/10/31(火) 21:40:14 

    ちゃっかりしすぎて信じられん。
    なぜ、国民と痛みを分け合わないのか。
    国のリーダーなのに💢
    どーせ、他の官僚も反対しないでしょ。こういう時だけ一致団結しちゃうんでしょ⁈

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2023/10/31(火) 21:40:39 

    辞めろやクソカス

    +2

    -0

  • 545. 匿名 2023/10/31(火) 21:40:49 

    もう増税も眼鏡もつけない、ただの「クソ」

    +1

    -0

  • 546. 匿名 2023/10/31(火) 21:40:53 

    >>474
    存在感薄いから
    海外だと浮いてる。目立たなすぎてw

    +9

    -0

  • 547. 匿名 2023/10/31(火) 21:41:00 

    >>469
    世襲議員って、巨額でも相続税無税に出来るし、親が死んだ後も対応可能よね。
    政治献金と税時団体を使って、相続税無税はおかしいと思う。
    しかもアホみたいに増税しまくってる人らがさ。

    +9

    -0

  • 548. 匿名 2023/10/31(火) 21:41:05 

    メガネかちわりてえ

    +2

    -0

  • 549. 匿名 2023/10/31(火) 21:41:17 

    >>80
    まぁガルでも普段岸田のことボロクソ言ってる人達が、漁師ナイス!とか、助かって良かったって偽善者ぶったコメしてて寒気したよ。
    で、今またボロクソ言ってるっていう…笑
    りゅうちぇるのときもだけど、がる民って手のひら返し大好きだよね笑

    +81

    -12

  • 550. 匿名 2023/10/31(火) 21:41:47 

    >>1
    広島1区民さあ

    +5

    -0

  • 551. 匿名 2023/10/31(火) 21:42:07 

    >>456
    >>463

    大企業と統一教会の組織票で勝たせてもらってるだけだよ。
    国民の約半分が選挙に行かないから国民全体の4分の1ほどの組織票で与党が勝ててしまう…。
    残り4分の1の野党の中にも維新や国民民主党のような自民党の衛星政党が混ざってるから、庶民の味方になってくれる議員の票も議席も少ない。
    だからいつまで経っても不景気から抜け出せないの。
    逆に庶民の味方の経済政策を掲げてる政党への投票率が上がれば自民党なんて次々と落選させられるよ!!
    とにかく投票率が約50%ほどなのは少なすぎる!!
    岸田首相はよもやの年収30万円アップ、閣僚も20万円増の無神経さ 驚きの法案は誰のため?

    +55

    -1

  • 552. 匿名 2023/10/31(火) 21:42:23 

    >>543
    息子が末日じゃなくて1日で辞めて、一応ボーナス支給になりますねってなった時も顰蹙買ってたよね。
    ヒンシュク買いそうなこと覚えた方がいいのに。

    +8

    -1

  • 553. 匿名 2023/10/31(火) 21:42:27 

    >>48
    潔悪すぎて笑えるよねwww
    過去最低支持率に
    必死にしがみついてる感じ???

    +20

    -0

  • 554. 匿名 2023/10/31(火) 21:42:34 

    >>546
    皆で手を取り合うシーンでオロオロキョロキョロしてる姿が情けなさすぎてキモかった。

    +17

    -0

  • 555. 匿名 2023/10/31(火) 21:42:39 

    アメリカ平均時給 約5000円
    日本平均時給 約1000円

    アメリカ議員年収 1700万円
    日本議員年収 4700万円

    ?????

    +31

    -0

  • 556. 匿名 2023/10/31(火) 21:42:54 

    岸田にガルちゃん見て欲しい。
    自覚して欲しい。

    +6

    -0

  • 557. 匿名 2023/10/31(火) 21:43:20 

    >>552
    バカだからね。増税クソバカ眼鏡にした方がいい。

    +11

    -1

  • 558. 匿名 2023/10/31(火) 21:43:45 

    >>20
    4月一等地にある議員宿舎の賃料も下がったんじゃなかった?💢💢💢💢💢

    +26

    -0

  • 559. 匿名 2023/10/31(火) 21:43:55 

    革命を起こさないと日本はもう駄目だ〜

    +8

    -1

  • 560. 匿名 2023/10/31(火) 21:44:23 

    >>512
    例えで持ってくる写真が悪いです

    +38

    -5

  • 561. 匿名 2023/10/31(火) 21:44:35 

    >>50
    そこがまた腹立つよね!
    日本で一番嫌われてるw
    恥ずかしくないのかね?
    よく続けられるよねw

    +37

    -0

  • 562. 匿名 2023/10/31(火) 21:44:44 

    昔なら(気骨のあった日本人なら)一揆だよね
    腰抜けになっちゃった
    海外なら暴動

    +5

    -0

  • 563. 匿名 2023/10/31(火) 21:45:00 

    >>560
    わかるー
    だっっっ嫌い

    +13

    -4

  • 564. 匿名 2023/10/31(火) 21:46:03 

    政治家ってお金あるのに、まだこんなに必要なの?なんのために?

    +6

    -1

  • 565. 匿名 2023/10/31(火) 21:46:06 

    わりとマジで寒気がした
    もう独裁者上等だと割り切ったと思う

    +8

    -1

  • 566. 匿名 2023/10/31(火) 21:46:22 

    >>18
    国民が辞任するように署名を集めたら辞任してくれるの?

    +114

    -0

  • 567. 匿名 2023/10/31(火) 21:46:38 

    >>177
    いつか起きそう!
    いつまでも国民なめすぎ!

    +14

    -0

  • 568. 匿名 2023/10/31(火) 21:47:10 

    >>10
    安心してください。
    必ず地獄に堕ちますよ。

    +26

    -2

  • 569. 匿名 2023/10/31(火) 21:47:39 

    >>564
    ゴーンと変わらないよね

    +0

    -0

  • 570. 匿名 2023/10/31(火) 21:47:55 

    成程、自分の年収を上げる為に国民から税金をとったのですね

    +6

    -0

  • 571. 匿名 2023/10/31(火) 21:48:22 

    日本人がいつまでもおとなしくて優しいと思うなよ!クソ眼鏡!

    +8

    -0

  • 572. 匿名 2023/10/31(火) 21:48:42 

    >>434
    みんなへの啓発でもこういう書き方はするんだよ

    +10

    -0

  • 573. 匿名 2023/10/31(火) 21:48:49 

    >>150
    竹中平蔵を師と仰いで経済ブレーンとして重用したり三浦瑠璃を同じく経済ブレーンに招いた無能じゃん

    +21

    -3

  • 574. 匿名 2023/10/31(火) 21:49:16 

    >>242
    そうそう
    アホ2世ばっかだから
    ダメなんだよね!
    大体、ボンボン育ちで
    国民の気持ちなんかわかんないよね!

    +28

    -0

  • 575. 匿名 2023/10/31(火) 21:49:21 

    >>564
    自分の私利私欲のために決まってるよ

    +1

    -0

  • 576. 匿名 2023/10/31(火) 21:50:21 

    今、ニュースで国会で蓮舫さんが岸田さんに質問してる場面が流れてたけど

    本当に蓮舫さんの喋り方って嫌な喋り方だね〜何であんなに偉そうなの?質疑応答でやりあうのは分かるんだけど。苦手だわ〜

    +4

    -8

  • 577. 匿名 2023/10/31(火) 21:50:33 

    それは誰が払うの?
    零細中小が払えないと意味ないのよ

    +1

    -0

  • 578. 匿名 2023/10/31(火) 21:50:52 

    >>51
    それとこれとは別だろうが!
    お前何言ってんの?
    +押してる奴も馬鹿だわ!

    +16

    -84

  • 579. 匿名 2023/10/31(火) 21:51:28 

    >>329
    バカみたいだよなぁ 隣国のカルトに夢中になってる我が国の政治家達…
    情けない 恥ずかしい

    +38

    -1

  • 580. 匿名 2023/10/31(火) 21:51:47 

    >>539
    配られる側なんですね、、

    +3

    -1

  • 581. 匿名 2023/10/31(火) 21:52:06 

    地域手当ってなんだっけ

    +0

    -0

  • 582. 匿名 2023/10/31(火) 21:52:09 

    >>569
    違うと思う

    +0

    -0

  • 583. 匿名 2023/10/31(火) 21:52:53 

    >>1
    しんてほしい
    っていうのは誹謗中傷にあたらないと聞いたけどほんと?
    なら言いたい

    +5

    -0

  • 584. 匿名 2023/10/31(火) 21:52:57 

    >>281
    それ毎度毎度思うわ。
    良いようにそそのかされて検討すらせず即断即決。
    頭スカスカの岸田も腹立つけどそれを操ってる奴らを排除していくべき。

    +57

    -0

  • 585. 匿名 2023/10/31(火) 21:53:44 

    >>59
    もうそれでいいよ。
    同じ気持ちの人いっぱいいると思う。

    +21

    -1

  • 586. 匿名 2023/10/31(火) 21:53:51 

    まじでビビるわこの人。いけしゃあしゃあと。給料むしろ下げろよ。

    +5

    -0

  • 587. 匿名 2023/10/31(火) 21:54:43 

    >>111
    本当トイレに流したい

    +6

    -0

  • 588. 匿名 2023/10/31(火) 21:55:06 

    円安すぎだろ
    勘弁してよ

    +1

    -0

  • 589. 匿名 2023/10/31(火) 21:55:23 

    >>8
    こいつ1人で暴走してるんじゃない。
    岸田を操ってる奴らを止めないと。
    岸田なんざ自分で何も考えられない聞く耳も持たない唯の置き物。いや、糞以下。

    +61

    -0

  • 590. 匿名 2023/10/31(火) 21:58:52 

    >>413
    自民も大概だけど今の野党もダメだわ
    所得税減税って言ってて、どうなのこれ?って感じだけど立民が今、与党だったとしてもたいして変わらない事やってそう
    どこかコレ!っていう政党ないかな〜?

    +7

    -4

  • 591. 匿名 2023/10/31(火) 21:59:23 

    >>6
    日本オワタ

    +0

    -0

  • 592. 匿名 2023/10/31(火) 21:59:45 

    どうしたら辞めてくれるの???本当に

    +2

    -0

  • 593. 匿名 2023/10/31(火) 21:59:55 

    あーまじでだれかやってくんねーかな

    +1

    -0

  • 594. 匿名 2023/10/31(火) 22:00:16 

    >>519
    木原みたいに警察恫喝する奴が余計強くなりそう

    +1

    -0

  • 595. 匿名 2023/10/31(火) 22:01:08 

    >>137
    👓「私は不運だっただけ」

    +3

    -0

  • 596. 匿名 2023/10/31(火) 22:01:40 

    >>3
    マジで“女”って感じのコメントで好き
    ほんま陰湿やな

    +5

    -29

  • 597. 匿名 2023/10/31(火) 22:03:23 

    >>20
    そうかな。国のトップが4,000万って安すぎじゃない。大谷の年収の200分の1以下でしょ。異常じゃないかな。

    +0

    -18

  • 598. 匿名 2023/10/31(火) 22:03:25 

    最賃を日本全国で時給1700円位まで引き上げてください。

    +0

    -0

  • 599. 匿名 2023/10/31(火) 22:04:23 

    立憲とか共産とかめちゃめちゃいい質問してるのあまり知られていない

    +2

    -0

  • 600. 匿名 2023/10/31(火) 22:04:32 

    >>302
    わかるけど言葉選んで!あなたのために。こんなやつのためにリスク冒す必要ないのよ

    +0

    -0

  • 601. 匿名 2023/10/31(火) 22:04:48 

    >>21
    金額じゃなくて、上がることに腹が立つ。

    +44

    -0

  • 602. 匿名 2023/10/31(火) 22:05:08 

    私自民に入れてないんだけど??
    ほんとなんで自民が当選する訳???
    ジジババは影響ないからと見たことあるけど、物価が上がったらジジババだって厳しいと思うんだけど。
    ほんと、どの層が自民に入れるの???

    +21

    -0

  • 603. 匿名 2023/10/31(火) 22:05:10 

    >>46
    これ総理になる前の配信だけどw
    ろくに事実確認もせず感情的になってボロクソ書いちゃうのまさに女って感じですき👍

    +0

    -21

  • 604. 匿名 2023/10/31(火) 22:05:27 

    >>596
    これだけみんなが指摘してるんだからもういいじゃん。本質からずれて煽るようなコメントしないで記事の内容の話をしましょうよ。

    +5

    -3

  • 605. 匿名 2023/10/31(火) 22:06:38 

    >>352
    内閣葬儀大臣ね…

    +22

    -0

  • 606. 匿名 2023/10/31(火) 22:06:41 

    >>597
    働きに合ってればなにも言わないでしょ。

    +13

    -0

  • 607. 匿名 2023/10/31(火) 22:08:36 

    >>2
    この絵文字だけでもう何か分かるくらい浸透してるの草
    はよ解体してくれ
    あと宗教からも税金とれ

    +94

    -2

  • 608. 匿名 2023/10/31(火) 22:09:31 

    >>171
    はい自作自演だというエビデンス出して

    +16

    -14

  • 609. 匿名 2023/10/31(火) 22:10:29 

    >>604
    好きっつってんだろ😇

    +1

    -4

  • 610. 匿名 2023/10/31(火) 22:12:13 

    >>331
    小学生か

    +8

    -0

  • 611. 匿名 2023/10/31(火) 22:13:04 

    >>1
    給与月額がフルタイムで働いている私の年収と同じくらい😭😭😭

    +13

    -0

  • 612. 匿名 2023/10/31(火) 22:15:10 

    >>522
    私は腹立って正に今、意見を送りつけたところです!!!

    +43

    -0

  • 613. 匿名 2023/10/31(火) 22:16:05 

    国民が騒いだところでハエが飛んでる程度
    庶民の苦しさなんて分かろうともしてませんよ

    +7

    -0

  • 614. 匿名 2023/10/31(火) 22:16:39 

    おいこのメガネ!

    +0

    -0

  • 615. 匿名 2023/10/31(火) 22:16:59 

    >>590
    日本保守党の決闘宣言と政策見て欲しい!
    日本人のためになることしようとしてるよ!

    +5

    -5

  • 616. 匿名 2023/10/31(火) 22:17:40 

    >>352
    そんな声あったの?
    私は国葬なんかするな、って意見が多数だと思ってみてた。実際自民議員以外の国民なんてしらけたもんだったじゃん。安倍と壺どころか与党が新興宗教の傀儡だったのが発覚してさ。

    +74

    -4

  • 617. 匿名 2023/10/31(火) 22:19:17 

    >>536
    維新とズブズブだし、アイヌ新法通しちゃったのは最悪だと思う

    +3

    -0

  • 618. 匿名 2023/10/31(火) 22:19:20 

    >>1
    異次元の税収アップだもんね総理が上げなきゃ
    全国の公務員も上げられない
    笑いが🤣🤣🤣止まらんね

    +5

    -0

  • 619. 匿名 2023/10/31(火) 22:19:25 

    >>11
    貧民には年間30万増えるってかなり大きいよ

    +35

    -0

  • 620. 匿名 2023/10/31(火) 22:19:32 

    「政府は賃上げを掲げているので率先してやらないといけない」
    ↑ほんとに言ってるとしたら呆れるわ。
    議員になったらアホになるのかな。
    国民がどう思うか想像できないのかな。
    あんたらの給料を上げるのはせめて国民全員の賃上げした後だよ。

    +7

    -0

  • 621. 匿名 2023/10/31(火) 22:20:36 

    >>254
    蓮舫は国籍以外はわりとちゃんとしてるよ

    +3

    -9

  • 622. 匿名 2023/10/31(火) 22:22:10 

    >>12
    独裁国家になってるようにしか見えない

    +21

    -0

  • 623. 匿名 2023/10/31(火) 22:22:27 

    地獄へ落ちろ!!!

    +2

    -0

  • 624. 匿名 2023/10/31(火) 22:22:45 

    >>479
    自民党のどこが保守なの?
    保守はLGBTなんてどこの国にもない、根幹を変えちゃうような法律作らないよ。
    それもアメリカの大使に「日本は途上国だ、30
    年前のアメリカだ。」とか言われて。

    +30

    -0

  • 625. 匿名 2023/10/31(火) 22:25:07 

    >>327
    悪、っていえるような器じゃない
    アタオカなんて愛嬌感じる呼び名ももったいない

    +6

    -0

  • 626. 匿名 2023/10/31(火) 22:27:46 

    >>395
    日本保守党は若い人や子育て世代の可処分所得を上げるって言ってるよ。
    消費するのは老人じゃなく若い世代なんだから消費税も減らして豊かにして行こうって。
    政治を諦めてる人たちにも興味を持ってもらって選挙に行ってほしいって。

    +26

    -0

  • 627. 匿名 2023/10/31(火) 22:28:44 

    >>506
    田舎なのにめちゃくちゃいいご身分なのが公務員

    +1

    -0

  • 628. 匿名 2023/10/31(火) 22:29:19 

    >>483
    めっちゃそれいいわ。
    そうじゃないとまともな仕事しないだろ。
    寝てる人とか必要ないからドアの前に立たせるか
    クビにするかだな

    +29

    -0

  • 629. 匿名 2023/10/31(火) 22:29:27 

    ねえねえ、人手不足なのよ、人口も減なんだわ。
    国会議員とか政治家の数減らさない??

    +9

    -0

  • 630. 匿名 2023/10/31(火) 22:29:31 

    頑張った自分にご褒美😁💶
    ってか?

    アホか💢❗

    +1

    -0

  • 631. 匿名 2023/10/31(火) 22:30:18 

    >>37
    増税って悪いことなの?
    国を維持していくことが最優先でしょ。日本が機能しなくなったら最終的に国民が苦しむ。
    今の日本の現状の大半は国民のせいでもあるよね?
    増税はやむを得ないでしょ。国民も文句ばかりじゃなくて協力しないと。

    +0

    -27

  • 632. 匿名 2023/10/31(火) 22:30:48 

    ここまで無能なゴミだとは

    +5

    -1

  • 633. 匿名 2023/10/31(火) 22:33:00 

    >>1
    もうこいつは黙ってた方が支持率上がるんじゃないか?

    +3

    -0

  • 634. 匿名 2023/10/31(火) 22:33:28 

    >>101
    助けた事によって消滅させる事が出来るかもしれない。

    +49

    -0

  • 635. 匿名 2023/10/31(火) 22:34:20 

    賞与って実績が前提なのに政治家に賞与があることがおかしい

    +5

    -0

  • 636. 匿名 2023/10/31(火) 22:34:33 

    十五三一のくせにな。世襲になればなるほどな。給料上げる必要あるのか?国民は虫けらか。毎日電車に飛び込む人がいても何も対策しない。こういう政治家は何かあったとき国民を見殺しにする。

    +2

    -0

  • 637. 匿名 2023/10/31(火) 22:35:43 

    理解が追いつかないんだけど(笑)

    +1

    -0

  • 638. 匿名 2023/10/31(火) 22:37:36 

    >>616
    そのちょっと前かな?
    安倍さんが亡くなった直後は国葬派の声が大きかった。
    岸田がいよいよ覚醒!本気出してきた!みたいなコメントも寒かったから覚えてる。
    みんなほんとにほんとうに流されやすくて困るのよ。

    +31

    -2

  • 639. 匿名 2023/10/31(火) 22:38:22 

    >>1
    年収30万なんて知らんがなって思ってそう
    今手元に30万円あったらっていう人がどれだけ居るか

    +8

    -0

  • 640. 匿名 2023/10/31(火) 22:39:12 

    >>522です。
    しないよりもした方がいいと思い、意見してきました。

    +16

    -0

  • 641. 匿名 2023/10/31(火) 22:40:04 

    岸田のせいで日本終わる。1日でも早く辞めさせなければ。

    +7

    -0

  • 642. 匿名 2023/10/31(火) 22:40:07 

    何で上がっとんねん!!
    国民の皆様に寄付してよ。税金ばっかりあげて、自分は賃上げって。
    息子もふざけてるし、むしろ辞めてくれよ。もうダメよあなた。日本は今何でも値上げして、給料も上がってないし、大変なのよ。この前はスーパー行って値上げしてるなぁなんて今更かよ!
    パフォーマンスなんていらない。

    +6

    -0

  • 643. 匿名 2023/10/31(火) 22:41:53 

    郵便局立てこもりで目立たないしタイミング良すぎでしょwwww

    +0

    -0

  • 644. 匿名 2023/10/31(火) 22:42:00 

    >>171
    あ、バカ女だ

    +5

    -15

  • 645. 匿名 2023/10/31(火) 22:42:39 

    >>1
    本当意味わからん国民に増税しておいてお前は賃上げかよ💢まず自分の給料減らして身を粉にして働け!話はそれからだ

    +9

    -0

  • 646. 匿名 2023/10/31(火) 22:42:52 

    >>15

    納め続けてる納税者に、税金、年金全額耳揃えてきっちり
    返せ!!
    ばら撒き増税と納税者から巻き上げるだけで何も仕事してないのに何でこの状況てま自分らの給料上げてんのか
    煽り馬鹿としか言いようがない

    +3

    -0

  • 647. 匿名 2023/10/31(火) 22:43:41 

    ストライキをしてる国でも効果あまりないと聞いたし、一体どうやったらこの人を辞職させれるんだろう。これだけ国民からの支持率が低いのなら何が我々で出きることはないのだろうか。
    これじゃこいつの奴隷だよ国民は。。怒

    +2

    -0

  • 648. 匿名 2023/10/31(火) 22:44:01 

    >>78
    仕事するの選挙の時と自分らの特権に関わる時だけだよね

    +4

    -0

  • 649. 匿名 2023/10/31(火) 22:46:12 

    悪いけど眼鏡外した方がブ○だよね?

    +0

    -0

  • 650. 匿名 2023/10/31(火) 22:46:14 

    >>1
    国民から支持されてない上に大したこともしてないのに
    シレッと給料アップとか本当に給料泥棒。
    辞める時は今まで貰った給料全額返せよな!

    +5

    -0

  • 651. 匿名 2023/10/31(火) 22:46:21 

    >>631

    何で国民のせいなのw
    増税ばら撒きメガネも前に同じこと言ってたけどw

    +11

    -0

  • 652. 匿名 2023/10/31(火) 22:46:53 

    >>78
    まともに仕事してない人の椅子が爆発するシステムになれば良い。

    +11

    -0

  • 653. 匿名 2023/10/31(火) 22:47:30 

    >>631

    消費税払ってます‼️キリッとか言わないよねw

    +5

    -0

  • 654. 匿名 2023/10/31(火) 22:48:05 

    なにこの格差

    +1

    -0

  • 655. 匿名 2023/10/31(火) 22:48:53 

    >>602
    私も自民には入れなかった。
    開票してる人が金でも貰っても不正してるんじゃないかと疑いたくなるくらい周りに支持されてないのに自民が勝つ謎。

    +16

    -0

  • 656. 匿名 2023/10/31(火) 22:49:45 

    >>651
    子ども産まない、引きこもり多数、お金は使わずに貯金するような国民性だから経済回らない、マイナンバーカードでは文句ばかりで足引っ張る、デジタル化についてこれずに公務員の仕事増やす、専業主婦多い、いくらでもあるけど…

    +1

    -17

  • 657. 匿名 2023/10/31(火) 22:51:56 

    まじできっしょい

    +0

    -0

  • 658. 匿名 2023/10/31(火) 22:52:12 

    その服買ってたんかい!
    なら悩むなし!

    +0

    -0

  • 659. 匿名 2023/10/31(火) 22:53:12 

    >>82
    クールジャパンの事言ったみたいだね
    メルマガ登録してみたけど吉本の宣伝メールしか来ないって
    結構な額が吉本に流れてるらしい

    +24

    -0

  • 660. 匿名 2023/10/31(火) 22:53:16 

    嫉妬する割には
    シェアハウスに2人きりで置いとくなんておかしくない?

    +0

    -0

  • 661. 匿名 2023/10/31(火) 22:53:45 

    >>656
    そんなのどこの国でもあるやん

    +2

    -0

  • 662. 匿名 2023/10/31(火) 22:54:59 

    >>641
    国民のほうが危機感あるよね

    +2

    -0

  • 663. 匿名 2023/10/31(火) 22:56:06 

    >>76
    議員年金もう廃止されてるよ

    +3

    -3

  • 664. 匿名 2023/10/31(火) 22:56:11 

    もうコイツを責める言葉、罵倒する言葉が見つからないわ。コイツのダメさはキャパオーバー。

    +5

    -0

  • 665. 匿名 2023/10/31(火) 22:56:22 

    >>15
    だって増税案が10個くらいあって今年は据え置きって言ってるのがほとんどだから選挙が終わったら増税クソメガネが復活するよ。

    +25

    -0

  • 666. 匿名 2023/10/31(火) 22:56:55 

    >>8
    ぴったりの言葉で笑ってしまった

    +2

    -0

  • 667. 匿名 2023/10/31(火) 22:57:26 

    >>1
    日本がウクライナの保証人になってるって聞いたけど、ほんと?
    この国に借金背負わせて自分達はしれっと給料アップって、犯罪じゃない?

    +14

    -0

  • 668. 匿名 2023/10/31(火) 22:57:35 

    >>449
    無能から超無能へバトンタッチ

    +3

    -1

  • 669. 匿名 2023/10/31(火) 22:59:44 

    >>1
    え?20万アップ?
    私の給与より多いな💢

    +9

    -0

  • 670. 匿名 2023/10/31(火) 23:00:06 

    >>15
    利子どころかこのままだと3年以内に消費税アップくるよ。
    15パーか、文句が大きかったら13~14パーあたりかな
    インボイスはそのためだよ
    4万なんて一瞬で取り返すから

    +22

    -0

  • 671. 匿名 2023/10/31(火) 23:00:52 

    TBS NEWS DIG 見損ないました
    「税収増の還元」所得税減税の検討を指示。反論続出も後には引けない、どうするどうなる岸田総理【国会トークフロントライン】|TBS NEWS DIG - YouTube
    「税収増の還元」所得税減税の検討を指示。反論続出も後には引けない、どうするどうなる岸田総理【国会トークフロントライン】|TBS NEWS DIG - YouTubeyoutu.be

    毎月値上がりする食料品など、物価の高騰に国民生活は苦しくなるばかり。「お金に余裕がない」というのが多くの国民の思うところではないだろうか。岸田総理は臨時国会での所信表明演説の中で、急激な物価高に対して賃金上昇が十分に追いつかない現状を踏まえ、税収...


    +0

    -0

  • 672. 匿名 2023/10/31(火) 23:01:23 

    >>655
    田舎住みだけど、うちの会社のじーさん社長、ご近所の人が議員選挙に出ると(市議会か県議会かは忘れた)選挙カー乗って一緒に活動するくらい熱心なのね。で、多分その人が自民党なのかな?自民党に勝ってほしいとか言ってたよ。
    田舎の年寄りって近所付き合い深いから変に団結心あるし、そういう組織票とかあるかもね。 

    +2

    -0

  • 673. 匿名 2023/10/31(火) 23:01:35 

    日本の国民は政治に興味ないし、詳しくもないし、実はどうでもいいから好き勝手されるのは仕方がないこと。自民党1強という空気を国民が作り上げてるから足元見られて舐められてんだよ。

    +3

    -0

  • 674. 匿名 2023/10/31(火) 23:02:11 

    >>503
    ほんとだよね
    自国にどうにかしてもらえという話
    帰ればいいんだから

    +20

    -0

  • 675. 匿名 2023/10/31(火) 23:02:43 

    >>19
    給与以外の資産すごいよね
    相続税無しでバカ息子に資産引き継げるし
    日本が滅びたって子々孫々まで安泰よ

    +18

    -0

  • 676. 匿名 2023/10/31(火) 23:03:07 

    >>236
    増税して懐にいれようとしているクソメガネ

    +3

    -0

  • 677. 匿名 2023/10/31(火) 23:03:13 

    >>569
    ゴーンと変わらないよ、あいつは日産の先人とかプリンスの先人が作った金型全部棄てちゃったよ?
    そのくせリーフみたいにダッサい車ばっかり国民に買えとかフザケとんのかと思う、ルノー持ってるのがロスチャイルドだとわかるとああやっぱりだと感じたわ
    岸田も人を怒らす才能に長けてる

    +0

    -0

  • 678. 匿名 2023/10/31(火) 23:03:23 

    岸田首相はよもやの年収30万円アップ、閣僚も20万円増の無神経さ 驚きの法案は誰のため?

    +0

    -4

  • 679. 匿名 2023/10/31(火) 23:03:54 

    >>671
    この、牧原秀樹に年何千万も税金からいってるのが
    信じられない
    この動画のコメント欄の人たちの方が世の中が見えてる。

    +0

    -0

  • 680. 匿名 2023/10/31(火) 23:04:11 

    ほんとうに無理
    クソカス眼鏡
    fuck🖕

    +4

    -0

  • 681. 匿名 2023/10/31(火) 23:05:11 

    >>1
    いやいや、ほんとに何考えてんの!?
    国民が何もしてこないと思ってやりたい放題だな!

    +6

    -0

  • 682. 匿名 2023/10/31(火) 23:05:31 

    >>48
    野党も、この人が首相だと都合良いから、辞めろと言わんね。
    安倍さん麻生さんの時にはすぐ任命責任だ!辞めろ辞めろ!言ってたのに。

    +19

    -2

  • 683. 匿名 2023/10/31(火) 23:05:46 

    日本って本当にいい国だと思うんだけどな、国民性も。そりゃネチネチした所や小心者なところ嫌な部分もたくさんあるけど、勤勉だし思いやりがあるし、根性あるし、日本製というブランドが物語ってる。日本潰してなにがしたいんだろ?

    +3

    -1

  • 684. 匿名 2023/10/31(火) 23:06:04 

    >>663
    確か復活しなかった?

    +10

    -0

  • 685. 匿名 2023/10/31(火) 23:06:34 

    >>294
    お前も死ねばいいのにな
    社会のお荷物が。
    早く朽ち果てろやゴキブリ

    +0

    -77

  • 686. 匿名 2023/10/31(火) 23:07:14 

    >>294
    言っていいことと悪いことの区別すらつかないのか。お前のこと通報する。警察に
    逮捕されろ犯罪者

    +5

    -59

  • 687. 匿名 2023/10/31(火) 23:07:50 

    >>6
    最近いかれ度合いが増してる気がする
    安倍菅も酷かったけどそれに並んだわ

    +12

    -1

  • 688. 匿名 2023/10/31(火) 23:08:06 

    >>638
    なんたって「国葬おめでとうございます!」だからねw
    ネトウヨほんとバカすぎww

    +20

    -2

  • 689. 匿名 2023/10/31(火) 23:08:25 

    >>294
    逮捕されろ犯罪者

    +0

    -52

  • 690. 匿名 2023/10/31(火) 23:08:34 

    >>294
    お前のこと特定する

    +0

    -49

  • 691. 匿名 2023/10/31(火) 23:08:59 

    >>631
    アホじゃね?w

    +8

    -0

  • 692. 匿名 2023/10/31(火) 23:09:23 

    >>661
    どこの国でも大なり小なりあるかもだけど、こんな足でまとい多数の日本をなんとかしないといけない。厳しいし、大変でしょ笑
    私ならやりたくない。
    無理なんだよ、国民がみんな満足する政治なんて。誰かが悪者にならないと日本維持していけない。

    +0

    -4

  • 693. 匿名 2023/10/31(火) 23:09:53 

    >>687
    それ以上ですから!

    +2

    -0

  • 694. 匿名 2023/10/31(火) 23:09:54 

    自民党は人災

    +6

    -0

  • 695. 匿名 2023/10/31(火) 23:10:11 

    >>404
    そう言われてみると、私、『支持しますか?』なんて聞かれたり、メール来たりの調査なんてされてないよ❗
    もし聞かれたら『支持しない』だよ。
    誰にいつ調査したもの❓
    インチキって事❓

    +25

    -0

  • 696. 匿名 2023/10/31(火) 23:10:42 

    >>3
    これから防衛大増税でどんどん社会保障削られてホームに入れない老人のたれ死にが当たり前になった時、あの漁師も同じこと思いそう

    +19

    -2

  • 697. 匿名 2023/10/31(火) 23:11:23 

    最後のチャンスだった少子化を食い止める希望があった氷河期世代を見殺しにしてきたし、国会議員はカルトが占領。今日の答弁も大臣はまともに紙すら用意してないし、あったとしても棒読み。中身理解してないのが丸わかり。もう日本ダメだな。

    +7

    -0

  • 698. 匿名 2023/10/31(火) 23:11:43 

    >>656
    あんた経団連系列の人間かい?
    だったら得心がいくよ。

    みんながみんなそうじゃないんだよ。

    +5

    -0

  • 699. 匿名 2023/10/31(火) 23:12:14 

    >>669
    岸田は30万アップよ!

    +2

    -0

  • 700. 匿名 2023/10/31(火) 23:12:28 

    >>14
    すいませんちょっと恥ずかしくなりました

    +38

    -0

  • 701. 匿名 2023/10/31(火) 23:13:20 

    >>687
    防衛大増税を閣議決定であっさり決めたり憲法違反したり、安倍菅より恐ろしくない?
    国体を根底から破壊してるのに、相変わらず何も考えてなさそうなんだよね

    +16

    -0

  • 702. 匿名 2023/10/31(火) 23:13:21 

    >>23
    だから最初から言ってるのにね
    自分らのお財布の中を増やしたいから3号廃止
    喜んでた人たち滑稽だね

    +126

    -2

  • 703. 匿名 2023/10/31(火) 23:13:34 

    >>404
    「もしもし、支持率調査ですけど」
    「はい、はい」
    「おじいちゃん、きこえます?」
    「はい、はい」
    「岸田総理を支持しますか?」
    「はい、はい」
    「支持ですね、ご協力ありがとうございます。」

    +39

    -0

  • 704. 匿名 2023/10/31(火) 23:14:12 

    >>573
    日本クラッシャー竹中平助という人物もアメリカから来日したようなもんだからね、奴らに魂売ってロボットになる契約したからね

    +8

    -0

  • 705. 匿名 2023/10/31(火) 23:14:19 

    >>685
    横だけどあんたも同じかそれ以上の事言ってんじゃん

    +27

    -0

  • 706. 匿名 2023/10/31(火) 23:15:05 

    >>683
    日本製ブランドなんてもう通用しないと思いますが、、

    +1

    -1

  • 707. 匿名 2023/10/31(火) 23:15:36 

    なんやこれ、アホくさい。自分らばっかりおいしい思いして、国民からはガッツリ税金取るとかマジでクソ。はよ辞めちまえ。

    +6

    -0

  • 708. 匿名 2023/10/31(火) 23:16:01 

    何も信用できない
    こんなのが首相で本当にいいのか

    +7

    -0

  • 709. 匿名 2023/10/31(火) 23:16:37 

    ボケカスだな!国民苦しめて昇給かよ!

    +5

    -0

  • 710. 匿名 2023/10/31(火) 23:17:11 

    国民の敵

    +3

    -0

  • 711. 匿名 2023/10/31(火) 23:17:51 

    >>672
    なるほど、組織票か。
    田舎の権力が強いものに従う的な風潮は昔からあるもんね。
    組織票がまかり通ったらいくら若者が選挙に行こうが勝てなさそうね。

    +1

    -1

  • 712. 匿名 2023/10/31(火) 23:18:12 

    もう日本人でいること自体がリスク
    そりゃ才能ある若い人から国を捨てて行くわけだわ

    政治の責任だよ
    国民誰もが食えるようにするのが国民国家の政治家ってもんなのに、
    自民党は自分らを肥え太らせることばかり

    +5

    -1

  • 713. 匿名 2023/10/31(火) 23:18:42 

    ちょ待てよ!!?

    +0

    -0

  • 714. 匿名 2023/10/31(火) 23:19:12 

    >>36
    岸田首相の辞任を求めます

    +19

    -0

  • 715. 匿名 2023/10/31(火) 23:19:49 

    >>1
    岸田を操ってるやつらがいたとしても
    私がそんな立場ならいくらお金があっても
    落ち着かないと思う
    大半の国民を敵に回してる自覚も無いのかな
    他のもう少し正義感のある政治家人達の
    気配が何も感じられなくてなんか不気味

    +2

    -0

  • 716. 匿名 2023/10/31(火) 23:20:09 

    この人をどうにか辞めさせるように署名とかないですかね。本当に本当に腹が立ちます。このタイミングでなぜ賃上げ?小学生の子供でも彼のしてることは意味がなくひどいとわかるのに。

    +5

    -0

  • 717. 匿名 2023/10/31(火) 23:20:31 

    >>699
    うちのお父さんが朝も夜もなく電話一本で呼び出されたりと身を削りながら1ヶ月働きまくってようやく稼いだ給料と同じ額を、簡単にもらえちゃうのね。泣きたくなるわ。

    +6

    -0

  • 718. 匿名 2023/10/31(火) 23:20:52 

    >>631
    輸出税の還付をやめてみてはいかがでしょう?
    何兆円もうくのでいいと思います。

    消費税は、宝石や、時計などの高価なものに課し
    名前も“物品税”に戻す

    生活品や食品代の消費税は
    廃止でいいと思います。

    竹下内閣から続けてきた
    全自民党員、財務省、経団連、
    ワクチン推しの日本医師会は
    著しく国民を苦しめたことより
    すれすれ国家転覆罪では?
    という議論をしてみるのはいかがでしょうか?

    +15

    -0

  • 719. 匿名 2023/10/31(火) 23:21:38 

    ほんとに世襲は規制しないと国民殺されるよ。
    こいつのクソボン息子もいずれ自動的に総理になるんだよ。

    今国会で野党が世襲規制の法案提出するらしいけど、ほんとに今なんとかしないと。
    イギリスなんかでは親族は同じ選挙区から10年だかは立候補できないとか法律あるし。

    日本は世界一の世襲大国なんだよ。こんなん民主主義でも先進国でもないわ

    +21

    -0

  • 720. 匿名 2023/10/31(火) 23:22:13 

    >>1
    最後だから好き勝手やって散ろうって魂胆だろうか?
    岸田首相はよもやの年収30万円アップ、閣僚も20万円増の無神経さ 驚きの法案は誰のため?

    +0

    -0

  • 721. 匿名 2023/10/31(火) 23:22:26 

    >>1
    岸田にボーナスはおかしいよ
    成果を出してないのになんで

    +21

    -0

  • 722. 匿名 2023/10/31(火) 23:23:06 

    >>294
    工作虫が騒いでるけど私も思うわ
    ただ私の場合は特定されてるからスマホを持ち歩くと家畜警官から違法職質さえ受けるようになったからスマホを持ち歩くのやめたよ

    +21

    -3

  • 723. 匿名 2023/10/31(火) 23:23:46 

    >>1
    これ暗殺可能性考慮しての賃上げ?
    誰か本当に殺害しにくるんじゃない?

    安倍のことがあったのに、よくこんな国民感情煽ること出来るよね。手の込んだ自殺か?

    +13

    -0

  • 724. 匿名 2023/10/31(火) 23:24:09 

    最近、クソみたいな政策しかしてないし
    クソみたいな政治家しか居ないのを
    隠そうともしてないよね。

    +7

    -0

  • 725. 匿名 2023/10/31(火) 23:24:30 

    >>1

    政治家の金儲けの為の税金
    この国の将来が本当に心配になる

    +9

    -0

  • 726. 匿名 2023/10/31(火) 23:24:31 

    今の国会議員にボーナスいらんやろ

    +7

    -0

  • 727. 匿名 2023/10/31(火) 23:24:33 

    瀬戸際メガネ

    +1

    -0

  • 728. 匿名 2023/10/31(火) 23:24:54 

    >>716
    署名なんて痛くもかゆくもないですよ
    意思表示するのは選挙しかない
    一人でも多く声かけて、投票率上がれば自民も好き勝手できない

    +4

    -0

  • 729. 匿名 2023/10/31(火) 23:25:05 

    >>691
    あなたのコメントがもう小学生以下じゃん。具体的に反論もできない。幼稚園児同類。

    +0

    -6

  • 730. 匿名 2023/10/31(火) 23:25:07 

    岸田のせいで岸田名字の方可哀想
    あと眼鏡かけてる人も可哀想

    +0

    -0

  • 731. 匿名 2023/10/31(火) 23:25:53 

    >>714
    上手くリンクが貼れませんm(__)m どなたか助けてください(´・ω・`)

    +1

    -0

  • 732. 匿名 2023/10/31(火) 23:26:09 

    (身内だけ)賃上げクソメガネ
    相続税くらい払えバカヤロー

    +0

    -0

  • 733. 匿名 2023/10/31(火) 23:26:15 

    >>723
    岸田が狙われて命にまで関われば
    他の自民党員にとっては特になるのかな?

    「仲間の後をついで‼️」みたいになれば
    支持が増えると思ってんのかな。

    +4

    -0

  • 734. 匿名 2023/10/31(火) 23:26:46 

    人をイラつかせる天才だな

    +2

    -0

  • 735. 匿名 2023/10/31(火) 23:27:10 

    自民党員や経団連の幹部などが少ない生活費でも暮らしていけるようになれば
    いいのに

    +0

    -0

  • 736. 匿名 2023/10/31(火) 23:27:18 

    私の住んでる市ではJAで使える農業応援チケットが1人1500円分が全市民に配布されました。
    4人家族なので6000円分本当にありがたいです。
    総理は30万円年収上がるんですか〜!
    理解に苦しみます。

    +1

    -0

  • 737. 匿名 2023/10/31(火) 23:27:41 

    政治家の金の使い道が無駄すぎる…3号うんたらゆーまえにこいつらの給料どーにかしろよ…増税したとてこいつらの生活費に回るんだから意味ねーし…

    +10

    -0

  • 738. 匿名 2023/10/31(火) 23:28:02 

    今日もまた円安進んで151円だね。大根が1本350円超えてた。また来月も値上がりラッシュだわ。もうおかず1品だわ。このクソメガネは貧困とは無縁だからな。
    経済連呼するならまず円安なんとかしろや。

    +7

    -0

  • 739. 匿名 2023/10/31(火) 23:28:09 

    >>231
    公務員は別に給料高くないよ?公務員寮の賃料も上がってるし。
    高いのは議員報酬だと思う。

    国家公務員ですらそんなに...って感じ。給料低いのに残業残業のクソブラック、アホな議員のために働いて、国民からは給料泥棒!って罵られるし、ろくな職業じゃない。
    東大京大とかの優秀層の官僚離れも納得。

    +4

    -7

  • 740. 匿名 2023/10/31(火) 23:28:14 

    高い給料もらわないと幸せに暮らせない時点で
    クソ頭悪くて無能

    少ないお金でも幸せにくらしてる人たちの方が有能

    +1

    -0

  • 741. 匿名 2023/10/31(火) 23:28:23 

    >>19
    ただ職務をこなしていればいいという仕事じゃないよ
    日本をより良い国にしなきゃダメなのに、迷走ばかりしてる

    +9

    -0

  • 742. 匿名 2023/10/31(火) 23:28:31 

    >>1
    支持率ゼロ目指してるんじゃない?だとしたら順調。

    +7

    -0

  • 743. 匿名 2023/10/31(火) 23:29:03 

    日本人は海外みたいにデモとかすべきじゃない?

    と言いながら私はデモできないけど……

    ネットで文句言うより岸田いるとこでデモ起こして文句言う方が効果ありそう

    +5

    -0

  • 744. 匿名 2023/10/31(火) 23:29:10 

    私去年からもうほとんど外でランチしてない。
    睡眠時間削って毎晩お弁当作って100円でも10円でも節約。

    このバカこないだスーパー行って「確かに上がってるね」ってドヤ顔。。。
    今知ったのかよ!ってなった
    経験したことのない怒りが腹の底からわきあがってきました

    +4

    -0

  • 745. 匿名 2023/10/31(火) 23:29:36 

    この動画の8:19からの爺さん
    こういう人にはなりたくないと思った。
    支持率26.9%“危険水域”岸田内閣 専門家「回復材料ない」街の声も“増税イメージ”【もっと知りたい!】(2023年10月31日) - YouTube
    支持率26.9%“危険水域”岸田内閣 専門家「回復材料ない」街の声も“増税イメージ”【もっと知りたい!】(2023年10月31日) - YouTubeyoutu.be

    30日も国会では、野党から「偽装減税だ」と批判の声が上がるなど、白熱した議論が交わされました。支持率が政権発足以降、最低の26.9%になった岸田内閣について、専門家は「危険水域に突入した」と指摘しています。■防衛増税と減税 岸田総理「矛盾しない」 連日、...

    +1

    -0

  • 746. 匿名 2023/10/31(火) 23:29:44 

    日本が戦争に巻き込まれたらアメリカにでも亡命しそうだな…国民おいて

    +4

    -0

  • 747. 匿名 2023/10/31(火) 23:30:02 

    >>722
    これってそうなの?政府に雇われてるの?
    もしそうだとしたら何もかもお粗末すぎてもう情けないんだけど…侮られすぎ
    でも賢い人にもっともらしく偽りをつらつら述べられたら騙される人も出てくるだろうから、この程度で有難いのかな。

    +6

    -1

  • 748. 匿名 2023/10/31(火) 23:30:57 

    >>28
    何の戦略もビジョンもなく、ただ総理大臣ごっこをしたかったのかな

    +13

    -0

  • 749. 匿名 2023/10/31(火) 23:31:37 

    誰か暗殺してくんないかな

    +8

    -0

  • 750. 匿名 2023/10/31(火) 23:31:55 

    >>743
    インボイスのデモは効果あった部分もあると思う

    政府が収めようとしてインフルエンサー利用したので

    田端っていうバカな実業家の炙り出しや、
    橋下徹が消費税のこともわかってないバカだってことがわかったから。

    +1

    -0

  • 751. 匿名 2023/10/31(火) 23:32:04 

    岸田をガザに送れ。
    市民の盾くらいにはなるだろ。

    日本の役に立たないんだから、自分の好きな海外の役に立ってこい。
    無能メガネ👓️ 

    +18

    -0

  • 752. 匿名 2023/10/31(火) 23:32:17 

    >>1
    これ、見てた見てた!

    れいわ山本代表が言及してたやつね。いい感じに煽っていて痛快だったわw

    上げる予定の給料を今現在困っている国民(子ども)に還元する気はないのか、上げる分5000万でこれくらいのことできますよ、と進言したら返答に困ってたよ。

    +23

    -2

  • 753. 匿名 2023/10/31(火) 23:32:57 

    >>684
    してないよ

    +0

    -2

  • 754. 匿名 2023/10/31(火) 23:33:24 

    なんでスーパーに価格高騰視察に行った後に、昇給できるんだろうか!
    こっちはトマトが高くて買えねーわ!
    岸田なんでなん?日本が良くなってるなら反対しないわ!クソが!お前が一番日本にいらないんじゃボケ!

    +19

    -0

  • 755. 匿名 2023/10/31(火) 23:33:27 

    >>6
    次、自民の総理石破さんらしいよ

    +2

    -6

  • 756. 匿名 2023/10/31(火) 23:34:05 

    利権がらみの人を除くと、正味の支持率は何パーセントだろうね
    一桁は間違いない

    +3

    -0

  • 757. 匿名 2023/10/31(火) 23:34:28 

    >>718
    日本国民って苦しんでるの?
    他国より恵まれていると思うけど。アメリカなんて社会秩序崩壊してるじゃん。

    +0

    -15

  • 758. 匿名 2023/10/31(火) 23:34:35 

    >>738
    この物価高は政府が意図的にやってるよ。
    物価高になると税収アップするからね。
    増税だと反発くらうけど物価高なら仕方ないんです~って顔できるからね。
    だから今後も物価下がらないよ

    +6

    -0

  • 759. 匿名 2023/10/31(火) 23:34:51 

    >>5
    結局は全部自分の為に総理大臣してるんだろうね

    +12

    -0

  • 760. 匿名 2023/10/31(火) 23:34:51 

    年収30万円マイナスならわかる

    +15

    -0

  • 761. 匿名 2023/10/31(火) 23:35:39 

    >>552
    もはやリストにまとめてあげたい

    +2

    -0

  • 762. 匿名 2023/10/31(火) 23:36:02 

    いい加減にしろよ!!

    +2

    -0

  • 763. 匿名 2023/10/31(火) 23:36:20 

    外国語が使える人は例えば
    Xとかで英語で
    #tax increase crap glasses
    (↑英語で増税クソメガネ)
    っていうハッシュタグつければ。

    今の日本の総理大臣ダメなんだなって思わせられるから
    外国にいい顔したい岸田陣営としては痛いと思う。

    あと、岸田のXフォローすんのまじでやめた方がいいと思う。
    見るのはフォローしてなくてもみれるから
    あんなにフォローされてると支持されてると勘違いするから。

    +2

    -0

  • 764. 匿名 2023/10/31(火) 23:36:44 

    >>58
    この前の長崎、仙台の投票率30とかだからね。軽く絶望したわ。

    ちゃんと選挙に行ってくれていたら自民の席もっと減らせたのかもしれないのにね

    +36

    -0

  • 765. 匿名 2023/10/31(火) 23:36:51 

    おめーらがそういう事するの最後だから!

    +2

    -0

  • 766. 匿名 2023/10/31(火) 23:37:18 

    >>757
    最低のジェンダーギャップ、貧困率、自殺率、少子高齢化率、日本たいがいだし
    このままだと貧困率はアメリカ抜いて先進国ワーストになるよ
    そうやって他を見下して無理やり満足してるからどんどん堕ちていってんだよ

    +0

    -1

  • 767. 匿名 2023/10/31(火) 23:38:52 

    普通の会社なら30万も昇給しないし、自分は30万昇給して国民には4万の所得税、しかも一年の期限付きって納得できるひとなんているわけないよね

    +3

    -0

  • 768. 匿名 2023/10/31(火) 23:39:13 

    >>763
    こういうのも、どうでしょうか?
    A monk prime minister who doesn't mind going to war if told to do so.
    (言われたら平気で戦争もしかねないお坊ちゃん総理)

    +1

    -0

  • 769. 匿名 2023/10/31(火) 23:39:25 

    バ◯息子のボーナス返金分を取り返したってか?

    +6

    -0

  • 770. 匿名 2023/10/31(火) 23:40:36 

    >>756
    固定の自民支持者は有権者の2割くらいみたいね。
    とはいえ大阪みたいに利権誘導してくれる野党が出たならそっちに流れるだろうからガチ支持者なんて1桁以下だろね、壺と日本会議くらいか。
    たった2割の支持でここまで国を破壊しつくしていってる自民。
    投票率上げないと殺される

    +1

    -0

  • 771. 匿名 2023/10/31(火) 23:40:55 

    いつ辞めるん?

    +3

    -0

  • 772. 匿名 2023/10/31(火) 23:42:51 

    >>563
    なんか別トピで、もうれいわしかない!ってコメントにプラスだけが幾つか付いてて正直かなり焦った。よかったホッとした。

    +8

    -6

  • 773. 匿名 2023/10/31(火) 23:43:01 

    スーパー視察しただけでやっぱり何も理解してなかったんだね

    +5

    -0

  • 774. 匿名 2023/10/31(火) 23:43:16 

    >>3
    ほんとだよー
    逃げ足だけは早いんだから

    +45

    -1

  • 775. 匿名 2023/10/31(火) 23:43:32 

    >>58
    意外と行かないよね…。お年寄り以外の国民が関心ないひとばかりでがっかりする

    +25

    -0

  • 776. 匿名 2023/10/31(火) 23:44:06 

    岸田ガーとか岸田ヤメロとか言うデモ団体もいないし、外国にとってはとても良い総理なんでしょうね。

    +1

    -0

  • 777. 匿名 2023/10/31(火) 23:45:04 

    ○ねば良かったのにと思ったけどクソも世の中の役に立ってないから人間の盾としてガザの最前線に突っ立ってればいいと思う

    +4

    -0

  • 778. 匿名 2023/10/31(火) 23:45:16 

    無能すぎるから早くやめてくれ

    +5

    -0

  • 779. 匿名 2023/10/31(火) 23:45:55 

    履き違えてるよね
    税金をポケットマネーとでも思ってるのかしら

    +8

    -0

  • 780. 匿名 2023/10/31(火) 23:46:21 

    >>14ハリウッドザコシショウが浮かびました。

    +7

    -1

  • 781. 匿名 2023/10/31(火) 23:46:45 

    >>711
    自民の政治って基本は土建政治なんだよ。
    橋や道路や堤防や無駄な建物作って地元の土建屋にばらまいて、その周辺に税金がまわってく。
    んでいい思いした爺さん達は自民支持者になる。
    関係ない人達には一円も入らないし、地方はどんどん衰退して立派な道路だけ残った。

    +4

    -0

  • 782. 匿名 2023/10/31(火) 23:47:14 

    支持率最低なのに湯水のように勝手に税金使うんだからよ
    これ以上金払うなんて承諾してねぇからな
    ボッタクリ税金よ

    +8

    -0

  • 783. 匿名 2023/10/31(火) 23:47:25 

    >>346
    経済!経済!経済!も追加で

    +0

    -0

  • 784. 匿名 2023/10/31(火) 23:47:53 

    >>3
    そうではなくて今度の選挙で自民を落とす方が大事だね

    +65

    -0

  • 785. 匿名 2023/10/31(火) 23:48:21 

    はやく○んで下さい

    +1

    -0

  • 786. 匿名 2023/10/31(火) 23:49:02 

    めちゃくちゃ税金納めてる人はムカつかないんか!?

    +0

    -1

  • 787. 匿名 2023/10/31(火) 23:49:18 

    >>456
    こういうとき日本が二大政党だったらな~と思う

    +15

    -0

  • 788. 匿名 2023/10/31(火) 23:49:24 

    >>760
    むしろ公務員と同じ給料にしろや
    えー、あー、うー、官僚の作文読んでるだけ

    +5

    -0

  • 789. 匿名 2023/10/31(火) 23:49:55 

    岸田が辞めたところで自民のままなら今後の大増税は変わらないか、下手したらもっと増税野郎になる。
    勝手に保険証廃止した無能バカボン河野太郎なんかが総理になった日にゃ、いきなり消費税25パーとか即決しかねない

    +12

    -0

  • 790. 匿名 2023/10/31(火) 23:49:58 

    >>44
    お高いメガネなんだよね

    +5

    -0

  • 791. 匿名 2023/10/31(火) 23:50:16 

    日本の政治には絶望と怒りしかないわ

    +4

    -0

  • 792. 匿名 2023/10/31(火) 23:50:22 

    >>626
    私おばさん世代だけど、若者を大切にする政党選びたい。
    政策にまず老人の事を言う政党は信用できない。

    +21

    -0

  • 793. 匿名 2023/10/31(火) 23:50:55 

    無能メガネ

    +2

    -0

  • 794. 匿名 2023/10/31(火) 23:51:50 

    >>399
    そりゃ高いワインや何かを購入するんだもん、給料あげなくては!って思うバカ岸田であった。

    +3

    -0

  • 795. 匿名 2023/10/31(火) 23:52:37 

    無駄な所で使ってる税金を全部見直したらいくらくらいになるんだろう?

    +4

    -0

  • 796. 匿名 2023/10/31(火) 23:52:49 


    明日ガザ行きの飛行機乗せちゃえばいいのに
    出荷レベル

    +2

    -0

  • 797. 匿名 2023/10/31(火) 23:53:02 

    自民の政治家って5割以上が世襲だからね。総理経験者は7割世襲。
    幼稚園から黒塗りハイヤーで通って人生で一度も苦労したことない人間に任せてて、国がよくなる訳ないじゃんね。
    中世の貴族社会と大して変わんないんだよね、日本の政治って

    +12

    -0

  • 798. 匿名 2023/10/31(火) 23:53:33 

    「もうこいつの顔見たくない」って声良く聞く

    +9

    -0

  • 799. 匿名 2023/10/31(火) 23:53:34 

    広島市民だけど、宇品に住んでた時に、この人の関係者から票入れてって言われて入れた事あるわ…。。最悪な人だったんだね…

    +0

    -0

  • 800. 匿名 2023/10/31(火) 23:54:19 

    フランス革命時代ならギロチン送り

    +3

    -0

  • 801. 匿名 2023/10/31(火) 23:55:00 

    韓国なら刑務所行き

    +17

    -0

  • 802. 匿名 2023/10/31(火) 23:55:01 

    こういうトピには参政党や国民民主サポーターがすっ飛んできてたけど、
    最近は日本保守党なんだねw うざw

    +8

    -3

  • 803. 匿名 2023/10/31(火) 23:55:49 

    >>789
    河野さんが総理大臣は絶対に嫌
    責任感が無さすぎる

    +20

    -0

  • 804. 匿名 2023/10/31(火) 23:56:23 

    >>798
    声聞くだけでイライラする

    +15

    -0

  • 805. 匿名 2023/10/31(火) 23:56:23 

    無能銭ゲバメガネ

    +7

    -0

  • 806. 匿名 2023/10/31(火) 23:56:36 

    >>803
    コオロギ食わせようとしてる人?

    +9

    -0

  • 807. 匿名 2023/10/31(火) 23:57:18 

    政権!交代!!!!

    +7

    -0

  • 808. 匿名 2023/10/31(火) 23:57:57 

    >>18
    どうしたらこいつ辞めさせられるの??
    マジで腹たつし、辞めて欲しいけど本人絶対辞めないじゃん

    +158

    -0

  • 809. 匿名 2023/10/31(火) 23:58:25 

    >>804
    噛みしめるような喋り方でキモいよね

    +5

    -0

  • 810. 匿名 2023/10/31(火) 23:58:48 

    >>808
    爆破されそうになってもわからないもんね

    +28

    -0

  • 811. 匿名 2023/10/31(火) 23:58:57 

    >>796
    返品断固拒否で!

    +2

    -0

  • 812. 匿名 2023/10/31(火) 23:59:03 

    >>787
    いままで自民に経験値与えすぎたんだよね。

    そのため自民党にならう政党も多くなった
    支持を得るには支持をえている政党にならった方がいいとおもうから。

    今は、いかに自民党に反発しているかの党を選ぶべき。

    +20

    -0

  • 813. 匿名 2023/10/31(火) 23:59:51 

    >>1
    自民党最後の総理になるかもね、このままだと
    岸田派じゃない自民党議員で統一○会に関係してなかった人たちはどう思ってるのかな

    +4

    -1

  • 814. 匿名 2023/11/01(水) 00:00:10 

    >>802
    日本保守って確か緊急事態条項をアリにしてるんだっけ?
    ちがったらごめん

    +4

    -0

  • 815. 匿名 2023/11/01(水) 00:00:15 

    安○宅に前斧持った女の人侵入したけどあの時○られてたら○神さんは岸○を狙ったんだろか?

    +4

    -0

  • 816. 匿名 2023/11/01(水) 00:01:37 

    アメリカだけが例じゃないけど、最低でも二大政党にならないと毒が溜まるね
    政権交代って大事、まともな野党が欲しい

    +3

    -0

  • 817. 匿名 2023/11/01(水) 00:01:52 

    賃上げ賃上げ!っていうけど、賃上げされてもそれと同時に社会保険料と住民税がグンとあがるからまーじで手取りが上がらない。
    逆に言えば社会保険料と住民税を下げてくれたら手取りは上がるんだけどね。
    住民税月に1万円減税かとおもったら年1万て、1月1000円もないww
    こういうこと書くと怒られるかもしれんけど、岸田総理が銃殺されましたって聞いたら自分は祝杯あげちゃうかな。この人死んで悲しむ人間なんてどこにもおらんでしょ

    +13

    -1

  • 818. 匿名 2023/11/01(水) 00:01:54 

    国民の声を本当にちゃんと聞いてるなら絶対にやらない(できない)ことばっかりやってんな。
    その耳は飾りかよ。

    +4

    -0

  • 819. 匿名 2023/11/01(水) 00:01:56 

    >>362
    勢いが好きwww

    +20

    -0

  • 820. 匿名 2023/11/01(水) 00:02:02 

    これって物価変動による調整じゃないの?
    一般企業でもやってること。

    +0

    -1

  • 821. 匿名 2023/11/01(水) 00:02:06 

    >>813
    党全体関係してるみたいな言い方だったけどね
    どうなんだろうね

    +1

    -0

  • 822. 匿名 2023/11/01(水) 00:02:58 

    >>172
    ガルってアホばっかりやね、聞いたら答えられない。

    +2

    -4

  • 823. 匿名 2023/11/01(水) 00:04:56 

    >>502
    ムンムンみたいなこと言わないでよ「韓国の就職難を救うために公務員採用を増やします!」←茶番
    公務員以外の仕事が日本財政を支えてんだよアホなこと言うな

    +3

    -0

  • 824. 匿名 2023/11/01(水) 00:05:01 

    岸田さん。あーたね。あーたのせいで
    てんてこ舞いなんですわ。
    インボイスみたいなわけからやん事して
    経理の人の気持ちにもなってくれよ。
    今までの3倍以上労力かかるし
    税金も上がる。自民党終わったね。

    +7

    -0

  • 825. 匿名 2023/11/01(水) 00:05:25 

    かなり前の時代に戻して欲しい

    +5

    -0

  • 826. 匿名 2023/11/01(水) 00:12:58 

    1ドル151円だ
    おい岸田なんとかしろ

    +6

    -0

  • 827. 匿名 2023/11/01(水) 00:13:05 

    まじでそろそろ一揆だべさ

    +7

    -0

  • 828. 匿名 2023/11/01(水) 00:14:17 

    連合赤軍さんこっちです!

    +3

    -1

  • 829. 匿名 2023/11/01(水) 00:16:58 

    >>828
    もう絶滅しとるか

    +0

    -0

  • 830. 匿名 2023/11/01(水) 00:18:29 

    >>2
    ググったけど分からず。どういう意味?

    +8

    -1

  • 831. 匿名 2023/11/01(水) 00:18:51 

    >>230
    メンタル強すぎなくせに増税メガネって言葉には腹立つとかイミフ

    +84

    -0

  • 832. 匿名 2023/11/01(水) 00:19:14 

    >>808
    長崎…

    +0

    -0

  • 833. 匿名 2023/11/01(水) 00:21:02 

    >>1
    返納するくらいなら最初から少なくすればよくない?

    +11

    -0

  • 834. 匿名 2023/11/01(水) 00:21:41 

    メンタル強いというかただのバカ?
    TDB

    +0

    -0

  • 835. 匿名 2023/11/01(水) 00:22:26 

    消費税下げないで自分達の給料上げるとか太々しい💢

    +7

    -0

  • 836. 匿名 2023/11/01(水) 00:23:00 

    日本人は牙を抜かれた虎だ

    +1

    -0

  • 837. 匿名 2023/11/01(水) 00:23:54 

    今こそデモするべき
    札幌で安倍にヤジ飛ばした人警察に排除されてたけど

    +5

    -0

  • 838. 匿名 2023/11/01(水) 00:24:03 

    >>809
    良い言い方すると緩急つけた話し方かな
    早く言う部分とゆっくり強く言う部分を使い分けてる
    そこがわざとらしくて芝居掛かってて鼻につく

    +2

    -0

  • 839. 匿名 2023/11/01(水) 00:25:26 

    >>823
    じゃあなんで公務員以外の職業の人より公務員の方がずっと高待遇で安定してるのですか?
    それは公務員が偉いからでは?

    +1

    -4

  • 840. 匿名 2023/11/01(水) 00:28:10 

    国家の犬だから?

    +2

    -0

  • 841. 匿名 2023/11/01(水) 00:29:25 

    日本はデモも何も起こさないと足元見られてるよね。
    腹立つなー

    +7

    -0

  • 842. 匿名 2023/11/01(水) 00:30:38 

    >>80
    個人的には自作自演だったと思ってるけど。
    あの直後に奥さん単身でNY税金で行かせて、自分はケニアで10兆円の経済支援約束して来てるのよ。
    本気で殺されかけたらそんなこと出来ない。あのノミの心臓男なら尚更。

    +59

    -0

  • 843. 匿名 2023/11/01(水) 00:32:09 

    コイツ碌な死に方しないな

    +6

    -0

  • 844. 匿名 2023/11/01(水) 00:33:23 

    >>6
    言ったらいけないけど言わせてもらう。
    暗殺されてほしい!

    +12

    -1

  • 845. 匿名 2023/11/01(水) 00:33:36 

    >>17
    一般企業じゃあり得ない。

    +13

    -0

  • 846. 匿名 2023/11/01(水) 00:33:46 

    >>830
    壺=統一教会
    昔統一教会が霊感商法で壺を高額で売ってたから

    +17

    -4

  • 847. 匿名 2023/11/01(水) 00:37:00 

    見事に悪代官政治
    自分達だけ甘い汁すすりまくってる 

    +2

    -0

  • 848. 匿名 2023/11/01(水) 00:37:56 

    >>5
    また派生版きた笑

    +4

    -0

  • 849. 匿名 2023/11/01(水) 00:40:14 

    この法案は
    岸田文雄自分自身のためと言って過言ではないと思う

    +2

    -0

  • 850. 匿名 2023/11/01(水) 00:41:16 

    >>617
    踊らされてるやっぱり。

    +0

    -0

  • 851. 匿名 2023/11/01(水) 00:44:40 

    本当に国民の声に耳を傾けないよね。
    未来に希望がないよ。
    日本国民のために税金使ってくれ!
    生活できない外国人は強制送還しかない。

    +28

    -0

  • 852. 匿名 2023/11/01(水) 00:45:51 

    馬鹿野郎すぎて困る

    +4

    -0

  • 853. 匿名 2023/11/01(水) 00:49:49 

    >>1
    法案成立したら、もう辞職してもこのままじゃん
    特に自分たちの得になることなら、尚更総理が変わろうが与党が変わろうが改正案なんて出ないだろ
    何でもかんでも法案通すなよ

    +9

    -0

  • 854. 匿名 2023/11/01(水) 00:51:56 

    他人の金だもんね
    そりゃ気持ちよく使えるよ

    +8

    -0

  • 855. 匿名 2023/11/01(水) 00:54:59 

    >>1
    結局のところ岸田は、「俺様は総理大臣」の快感に浸りたいだけなんじゃないの?
    俺様の権力を国民に見せつけたいだけ。
    世界中に金ばら撒く俺様。
    国民から税金搾り取る俺様。
    グレイトリセットのために日本を潰せるのは俺様しかいないぜ

    +9

    -0

  • 856. 匿名 2023/11/01(水) 00:56:07 

    政府は賃上げを掲げているので率先してやらないといけない

    何をそれらしいこと言ってんの?
    このご時世にこれ、そうだそうだ!ってなる理屈か?
    マジで本当に分かってない…

    +6

    -0

  • 857. 匿名 2023/11/01(水) 01:00:44 

    >>1
    さっきまで他のサイトで日本の最賃見てこのトビに飛んできたからギャップがエグい
    いっそのこと政治家が最賃で働けば、日本の最賃見直してみんなの生活ぎ豊かになるのでは?と妄想してみた

    +8

    -0

  • 858. 匿名 2023/11/01(水) 01:00:57 

    岸田って海外からはどう思われてんの?
    金払い良くて、空かれてんの?

    +0

    -0

  • 859. 匿名 2023/11/01(水) 01:03:33 

    >>616
    統一の件が明るみに出る前じゃない?

    +2

    -0

  • 860. 匿名 2023/11/01(水) 01:04:24 

    3割と言わず9割返納しちゃれ!
    それでも日本人の平均年収とやらより高いぞ
    平民の生活苦をわかってほしい

    +3

    -0

  • 861. 匿名 2023/11/01(水) 01:10:31 

    国民の実質的な給与の50%中央値と連動するようにしなさい
    賃上げしたいから自分の給料上げるようなバカな社長は居ません。

    +4

    -0

  • 862. 匿名 2023/11/01(水) 01:12:41 

    >>813
    自民党議員は少なからず統一教会との関わりはあるけど、宏池会(岸田派)は関係浅い方
    関係が深いのは清和会(安倍派)萩生田とか山際とか井上とか

    +1

    -0

  • 863. 匿名 2023/11/01(水) 01:16:44 

    さっさと死ね

    +1

    -0

  • 864. 匿名 2023/11/01(水) 01:17:09 

    こいつまじ有り得ん…
    増税しまくっててなんの政策もしない、ばら撒きして良い顔
    涙でてくる…
    月6千upって…そんな働きしてないじゃん

    +1

    -0

  • 865. 匿名 2023/11/01(水) 01:17:27 

    ジジイババアは選挙行かねえで引きこもって李

    +0

    -1

  • 866. 匿名 2023/11/01(水) 01:19:17 

    誰かさんと同じことになるのは2年4ヶ月後みんな覚えておいて。

    +0

    -0

  • 867. 匿名 2023/11/01(水) 01:20:25 

    >>14
    バカみたい

    +13

    -6

  • 868. 匿名 2023/11/01(水) 01:22:39 

    >>14
    その💢のパワーを維持しておいて(`Δ´)
    次の衆院選か、あなたがお住まいの地方の選挙にぶつけようぜぃ👊
    やっぱみんな政治に不満があって関心あるんだねぇ 

    私は『参政党』いいなぁと思ってるよ
    質問主意書ってのが公式ホームページにあって、たぶんどの政党よりも見やすくてめっちゃわかりやすい
    政治がわからない人に寄り添ってるよ
    その質問主意書をひとつひとつ見てると、今の政権の何が問題なのか一発でわかると思う
    ちなみにYouTube動画なんかも面白くて見やすいよー

    +7

    -6

  • 869. 匿名 2023/11/01(水) 01:23:07 

    増税メガネ言われてブチ切れたか?w

    増税カスメガネやんww

    +5

    -0

  • 870. 匿名 2023/11/01(水) 01:25:54 

    >>6
    自民はアメリカの手下

    +4

    -0

  • 871. 匿名 2023/11/01(水) 01:28:07 

    >>19
    やめてくれてもいいよ

    +9

    -0

  • 872. 匿名 2023/11/01(水) 01:28:45 

    >>808
    これがやめてももっと酷いのが出てくるだけなんだよね
    政治どうなってるんだろうねー

    +25

    -0

  • 873. 匿名 2023/11/01(水) 01:32:56 

    >>814
    細かい政策までは知らないけど極右政党だからアリだろうね

    +1

    -2

  • 874. 匿名 2023/11/01(水) 01:33:01 

    >>171
    その日の首相の行動が、何事もなかったかのように
    予定通り定番の床屋でカットしに行ったんだよね

    私、昔、遊泳区間の海水浴場で沖に流されてレスキューの人に助けてもらった時、
    何日か、命が助かったことと、命が危険だったこととで、体が震えて涙がいきなり溢れてきて…って続いて
    外出もキャンセルしてた

    命の危険に晒されたのに余裕だなーって思った

    +91

    -1

  • 875. 匿名 2023/11/01(水) 01:34:55 

    >>802
    >>814
    憲法改悪と緊急事態条項とパンデミック条約?で日本は完全に終わってしまう
    本気で選挙行ってNo!を突きつけないと!!
    パンデミック条約?はWHO抜けないと!!

    +2

    -0

  • 876. 匿名 2023/11/01(水) 01:36:09 

    >>808
    岸田の野望は歴史に名を残すこと、それだけなんだよ。
    生まれながらにすべてを手に入れてる世襲のぼっちゃんの夢はそんなもん。
    死んでも総理の椅子にしがみつくよ、辞めたら次はないからね

    +34

    -0

  • 877. 匿名 2023/11/01(水) 01:36:23 

    >>172
    自己愛の取り巻じゃない?自分を持ってないし。

    +3

    -0

  • 878. 匿名 2023/11/01(水) 01:37:45 

    >>1
    殺されるかも知れないって思わないのかな

    +4

    -0

  • 879. 匿名 2023/11/01(水) 01:40:41 

    私の周りのお年寄りは反自民ですね

    +1

    -0

  • 880. 匿名 2023/11/01(水) 01:41:14 

    >>723
    わかんないけど、岸田を暗○する奴がいるとすれば、ただの人じゃないね、金融ユダヤ人がマイクロ波兵器持たせて心臓を一撃で心臓発作、病死ということにされる

    +0

    -0

  • 881. 匿名 2023/11/01(水) 01:41:20 

    >>1
    メガネ、マジでサイコパス。
    頭、やばいだろ

    +1

    -0

  • 882. 匿名 2023/11/01(水) 01:41:35 

    インボイス廃止じゃなくて
    自民党廃止でネット署名って集められないんだっけ?

    +0

    -0

  • 883. 匿名 2023/11/01(水) 01:42:50 

    >>779
    こないだうっかり国会で、給付金を「与える」ってほざいてたよね。
    ゼニを下々に与えてやるってノリ、それが本心でしょ。日本国民は自民のATMだよ。

    +8

    -0

  • 884. 匿名 2023/11/01(水) 01:44:37 

    >>5
    離婚しな!より説得力あるで

    +6

    -0

  • 885. 匿名 2023/11/01(水) 01:45:57 

    若い子も自民党に投票するから日本はもう救えない。

    +1

    -0

  • 886. 匿名 2023/11/01(水) 01:46:39 

    >>522
    一番簡単で広まればいいのにと思うのは

    岸田のXアカウントのフォロー外し

    フォロワー数3000人くらいになったら
    流石に自分でも自分が無能と気がつくだろう

    +21

    -0

  • 887. 匿名 2023/11/01(水) 01:47:22 

    >>885
    それってどういう若い子なんでしょうか?

    経団連系列の会社の人かな

    +1

    -0

  • 888. 匿名 2023/11/01(水) 01:48:16 

    >>883
    給付金をちらつかせただけで投票するアホしかいないんだもの。自民党がずっと負けないのは国民のせい。
    若い子も馬鹿だから自民党に投票するから明日にでも日本は滅びそうだわ。

    +2

    -0

  • 889. 匿名 2023/11/01(水) 01:50:36 

    >>883
    これから納税した時は
    snsで
    「税金を与えてやるから大事に使えよ」って
    コメントしようと思った。

    できれば、自民党の幹部連中とか
    天下りしてる奴らに名指しで言いたいね
    「おい、麻生、税金を与えてやるから大事に使えよ」とか

    +4

    -0

  • 890. 匿名 2023/11/01(水) 01:51:01 

    わざわざ叩かれにいっとる
    こんな小さな金額のために
    考え無しやなー

    +2

    -0

  • 891. 匿名 2023/11/01(水) 01:51:39 

    >>887
    年代別の投票率を見れば自民党一択になってる。
    若い子からしたら支援が手厚いから不満もあるわけない。お金ばらまけば必ず勝つから自民党は強気なんだよ。

    +0

    -0

  • 892. 匿名 2023/11/01(水) 01:51:54 

    選挙前だから言わないけど、消費税15パーは岸田はもう決めてるよ。次の衆院選後に上げるだろね。
    選挙前にセコい給付金、選挙後大増税、毎回騙される日本人ほんとバカとしか言いようがない

    +3

    -0

  • 893. 匿名 2023/11/01(水) 01:52:41 

    統一とか、経団連系列会社につとめてる
    若い子だったら自民党を支持するかもしれないけど

    堀江貴文とか
    テレビのプロパガンダに洗脳されちゃってるのいるのかな?

    +1

    -0

  • 894. 匿名 2023/11/01(水) 01:52:47 

    >>876
    野望を歴史に‥ 織田信長の方がいいわ

    +1

    -0

  • 895. 匿名 2023/11/01(水) 01:53:20 

    岸田に限らず
    きっとポッケナイナイ(ヾノ・∀・`)も当たり前のようにやってるんだろうね
    一番最初のマイナンバーの個人情報の入力作業を中国に丸投げもおかしな話だし、官公庁の仕事なら日本でやりたい人多いだろうに
    中国に雇用を与えて個人情報の塊をプレゼント…更にポイントで餌付けして安心安全のCM、色々紐付けると便利だよアピール
    犯罪グループの悪知恵舐め過ぎで乾いた笑いも出ない、デジタル防衛?ガバガバどころか日本人の個人情報差し出してるし
    中抜きで言えば近々だと東京オリンピックが酷かったけど、あれは大々的なイベント事業で私たちのような庶民でも一目でおかしいと分かる事例だった
    アレくらい大胆な中抜き普段から政治家はやってるんだろうな…
    税収増えても還元は渋るし上から目線だし
    政治家目線だと庶民は奴隷って本音が漏れまくってるよね
    昭和、平成…もっと前から?国民のために行動起こした政治家は不審死してるし
    日本の政界もなかなかドス黒いんだよね、マスコミ丸め込んでるから事実を完全隠蔽まで出来なくても限りなく矮小化して煙に巻いてるけど
    政界に入り込んでるの旧統一だけじゃなくて色々入り込んでるっていうか根付いちゃってるんでしょ?
    金(税金)と権力のパイの取り合いしつつ秘密の共有で相互監視
    政治家って税優遇もあるから財産の目減りが無いんだっけ?そりゃ世襲が増えるよね

    +7

    -0

  • 896. 匿名 2023/11/01(水) 01:54:39 

    岸田がやめても自民党からキチガイが爆誕するだけ。
    自民党からまわしあうだけ。

    +3

    -0

  • 897. 匿名 2023/11/01(水) 01:54:55 

    >>872
    ほんと与党がね…
    野党はもっと酷いけど
    日本を良くして行こうと減税日本と協力した日本保守党に期待してしまう

    +12

    -1

  • 898. 匿名 2023/11/01(水) 01:55:01 

    この人の周囲に優秀なブレーンはおらんのか

    +0

    -0

  • 899. 匿名 2023/11/01(水) 01:55:19 

    >>891
    それって、どこが出してるデータでしょうか?
    ソースによるかと。

    +0

    -0

  • 900. 匿名 2023/11/01(水) 01:57:13 

    >>2
    それでも投票どこかの党よりもマシって言って投票する人が多いから、、

    +3

    -13

  • 901. 匿名 2023/11/01(水) 01:57:51 

    >>6
    みんな自民党に投票してるから
    岸田っていうよりも自民党が終わってる

    +31

    -0

  • 902. 匿名 2023/11/01(水) 01:57:52 

    >>895
    もう中◯やロ◯ア、北◯◯みたくなってきた

    +7

    -1

  • 903. 匿名 2023/11/01(水) 01:57:55 

    >>898
    世襲のせいでバカばっかになっちゃったよね

    +7

    -0

  • 904. 匿名 2023/11/01(水) 01:58:43 

    >>893
    親が立憲の悪夢を忘れたのか!って言う馬鹿なら自民党に投票してるかもよw
    馬鹿の子なら考えずに自民党に投票する。
    当時生まれてないのに野党憎しでねw

    +2

    -0

  • 905. 匿名 2023/11/01(水) 01:59:15 

    >>900
    良く調べると
    自民党が規模が大きいだけでいかにダメな党かわかるのになあ。

    これだけ経験値積ませてこれだからね

    +17

    -0

  • 906. 匿名 2023/11/01(水) 01:59:58 

    例え一桁になってもこいつを支持出来る奴の顔見てみてえ

    +9

    -0

  • 907. 匿名 2023/11/01(水) 02:00:17 

    >>460
    完璧な党はないけど
    どこもよくないから自民党は思考停止だよ

    +20

    -0

  • 908. 匿名 2023/11/01(水) 02:01:02 

    >>904
    立憲と、竹中の維新はないとして
    他の政党の経験値積ませるのは大事だと思う

    一強が一番危険

    独占禁止法やってる企業みたいなもんで
    殿様商売みたいになっちゃってるのが自民党

    +6

    -0

  • 909. 匿名 2023/11/01(水) 02:01:14 

    今日ハロワ行く予定だったけど
    延期
    テンション下がった

    +5

    -0

  • 910. 匿名 2023/11/01(水) 02:01:36 

    >>900
    とりあえず単独過半数取らせないようにすればある程度は好き勝手するのを抑制できるのにねえ

    +14

    -0

  • 911. 匿名 2023/11/01(水) 02:01:41 

    >>905
    あなたのおすすめはどこー?

    +0

    -4

  • 912. 匿名 2023/11/01(水) 02:01:48 

    >>454
    大阪では維新は自民裏切ったから
    どうなるかわからない状況を作るのが大事だよ

    仮に自民党の議席が減ったら
    野党が連立組みやすくなるし変化を起こるよ

    完璧はないけど常に変化を起こすことが大事だと思う!

    +25

    -0

  • 913. 匿名 2023/11/01(水) 02:02:54 

    完璧さを求めるより

    自民党がやってきたこととバランス取れるだろう党に政権握らせられると
    いいのはわかる。

    自民が憑依しそうな維新は絶対駄目

    +7

    -0

  • 914. 匿名 2023/11/01(水) 02:03:55 

    >>908
    若い子にそんな知能ないよ、恵まれてるから。常に貧乏人にばら撒いてるし無償化など手厚いもん。若い子が自然と投票するように仕向けてる。

    +3

    -2

  • 915. 匿名 2023/11/01(水) 02:05:16 

    >>682
    岸田の後に仮に政権取ったら楽だからね
    岸田よりはマシってなりそうだし
    支持率下げてくるしありがたいと思う

    +4

    -0

  • 916. 匿名 2023/11/01(水) 02:05:17 

    >>913
    結局野党はダメとか消去法とかほざく奴がいるから日本は滅ぶんだよ。

    +7

    -0

  • 917. 匿名 2023/11/01(水) 02:07:50 

    >>12
    それでも家とか町に自民党のポスター貼ってる人多いからビビる😢

    利権の人かドMかのどっちかと思う

    +5

    -0

  • 918. 匿名 2023/11/01(水) 02:08:41 

    >>914
    二十代後半もですかね?

    +0

    -0

  • 919. 匿名 2023/11/01(水) 02:08:45 

    >>8
    こいつじゃなく自民党をとめてほしい
    自民党の考えがこれだからね

    +24

    -0

  • 920. 匿名 2023/11/01(水) 02:11:20 

    >>911
    自民、公明、共産だったらどこでもおすすめ

    +2

    -4

  • 921. 匿名 2023/11/01(水) 02:11:56 

    >>911
    間違った
    自民、公明、共産以外だったらどこでもおすすめ

    +8

    -1

  • 922. 匿名 2023/11/01(水) 02:12:04 

    総理大臣主権
    税金主義
    岸田の尊重


    テレビでやってた

    +0

    -0

  • 923. 匿名 2023/11/01(水) 02:12:27 

    >>920
    全部ダメ

    +6

    -1

  • 924. 匿名 2023/11/01(水) 02:13:05 

    >>444
    自民だったら誰でも一緒だからね

    +12

    -0

  • 925. 匿名 2023/11/01(水) 02:14:04 

    中庸でありながらなあなあにならずにピリッとした仕事ができる人はどこかにおらんかなー
    そういう人は利権に群がる魑魅魍魎に潰されるんかなー

    +6

    -0

  • 926. 匿名 2023/11/01(水) 02:14:23 

    この人、ただでさえガタきてる日本を潰しにきてるよね。
    国民がお前らの給料支えてるのに、それを自らガンガンぶっ壊していくってどういう気持ちなんだろう…?
    いつか特大ブーメランになって返っていきますように

    +12

    -0

  • 927. 匿名 2023/11/01(水) 02:15:00 

    >>917
    壷系だと勝手に思ってた

    +3

    -0

  • 928. 匿名 2023/11/01(水) 02:15:00 

    >>208
    岸田「だってどんだけ増税してもみんな自民に投票するんだもん。みんな望んでることでオッケー?🥺」

    +8

    -0

  • 929. 匿名 2023/11/01(水) 02:15:42 

    +0

    -0

  • 930. 匿名 2023/11/01(水) 02:15:52 

    >>231
    国会議員だよ!!
    国会議員がどれだけ優遇されてるかが問題なんだよ。
    定数削減して、国民の為に尽力する、本物の為政者が残れば日本は良くなるだろうに😮‍💨😮‍💨😮‍💨

    +18

    -1

  • 931. 匿名 2023/11/01(水) 02:17:12 

    こんな世情で支持率も下がりまくってる時によくこんな法案提出したな…
    ゼロゼロ融資が終了して、これからバンバン中小企業が首回らなくなってヤバイことになるって分かってるくせに
    国民切り捨てて内輪受けに走ったか

    +11

    -0

  • 932. 匿名 2023/11/01(水) 02:17:37 

    消費税をなくせば社会保障が揺らぐらしいが

    例えばもし次の政権が変わって
    その党が消費税を廃止して
    ある程度の社会保障が叶っていたのだとすれば
    その時点で
    自民党は大きな嘘をついてきた事になるので

    全、党員逮捕でいいと思っている

    +5

    -0

  • 933. 匿名 2023/11/01(水) 02:17:45 

    この人はいつまでいるのかな?

    +3

    -0

  • 934. 匿名 2023/11/01(水) 02:18:27 

    >>930
    給料が一番高いらしいね

    +3

    -1

  • 935. 匿名 2023/11/01(水) 02:18:34 

    >>921
    びっくりしたw
    みんなバラけずにまとまって対抗出来ればいいんだけどねぇ

    +4

    -0

  • 936. 匿名 2023/11/01(水) 02:18:54 

    >>1
    コイツ、マジで逝ってヨシ!!

    +6

    -0

  • 937. 匿名 2023/11/01(水) 02:21:03 

    最近やたらトヨタの社長がYouTube動画に出てきて
    コメント欄でも評判いいんだけど

    経団連だからねーーー
    って思えるようになったよ

    +5

    -0

  • 938. 匿名 2023/11/01(水) 02:21:55 

    >>921
    維新も入れて頂けるとよいかと

    +4

    -4

  • 939. 匿名 2023/11/01(水) 02:25:29 

    >>27
    よかったと思える事は岸田のお陰で自民は保守じゃないと再認識できた事と未来永劫自民党には投票しないと思った。のと中学生の子供ですら岸田やばいって言ってきたから18歳になったら選挙行くんやでと教えれた事かな笑

    +62

    -0

  • 940. 匿名 2023/11/01(水) 02:29:09 

    >>682
    麻生さんがカップラーメン400円位?って答えたのは散々マスコミで「世間知らず!」「庶民感覚がない!!」って取り上げて叩いたのに
    現首相の30万アップにはマスコミや野党ってダンマリなの?

    +23

    -0

  • 941. 匿名 2023/11/01(水) 02:32:21 

    >>1
    今、この状況でこの法案が出てくる謎
    頭の中どうなってんの?
    何がどうしたら今、政治家の賃金上げようぜ!ってなるんだ?

    +7

    -0

  • 942. 匿名 2023/11/01(水) 02:33:12 

    増税くそケチメガネは何の為にスーパー視察行ったの笑?
    くそメガネは日本の為に仕事してないんだからこんなにいらないでしょ!毎月国民の平均給料で生活してみろよ💢

    +7

    -0

  • 943. 匿名 2023/11/01(水) 02:33:20 

    >>926
    日本つぶしても自分たちは助かると思って今の国会議員はやりたい放題なのかね。岸田って総理やめても議員続けそうだし嫌だね

    +6

    -0

  • 944. 匿名 2023/11/01(水) 02:36:21 

    >>943
    広島の選挙でまた当選するんだったら
    広島のふるさと納税やめます。ってひとでないかな。

    +4

    -0

  • 945. 匿名 2023/11/01(水) 02:37:14 

    これだけ増税糞メガネが嫌われても結局自民に入れちゃう人多いんだよね…
    他の党が頼りないから消去法だとか言ってないで
    まず自分の地域の候補者がUPしてるyoutubeとかじっくり見て選択出来るのに

    +4

    -0

  • 946. 匿名 2023/11/01(水) 02:37:30 

    与党も野党も1回全部御取り潰しにして、過去に政界に居た人は今後一切出馬権利無し
    最新の脳波計で日本のために政治が出来るか、ロリコンやショタコンじゃないかそこだけ白黒つけてから出馬権利を与えて
    高齢者でもいいけど前期高齢者の年齢以上の人は必ず認知症検査受けてから
    これらの最低条件でリスタート総選挙開催してほしい、空気が淀んでるわ

    +3

    -0

  • 947. 匿名 2023/11/01(水) 02:42:30 

    このまま自民党が続くと
    緊急事態条項いじりだすから
    絶対私は入れないけどね

    頭いいって勘違いしてるバカども(自民党世襲議員)
    の指示が強制的になったら
    北朝鮮と同じような国になるだけだ

    +7

    -0

  • 948. 匿名 2023/11/01(水) 02:44:07 

    >>109
    ウチの母親もや(82歳)

    +20

    -0

  • 949. 匿名 2023/11/01(水) 02:45:04 

    年30万なんてこの人達にとっては千円増えたぐらいの感覚だろうし、その分使えば国民の為になるとか本気で思ってそう

    +3

    -0

  • 950. 匿名 2023/11/01(水) 02:52:57 

    >>90
    その二人ほ小泉と竹中よりも害なかったと思うんだけど

    +27

    -0

  • 951. 匿名 2023/11/01(水) 03:10:01 

    >>1
    値上げ値上げでこっちは年収30万以上減ったような体感なのにいつ迄この馬鹿が総理でいるの?

    +33

    -0

  • 952. 匿名 2023/11/01(水) 03:10:35 

    >>160
    もはや狙ってくれと言わんばかりだよね。

    +16

    -0

  • 953. 匿名 2023/11/01(水) 03:13:01 

    絶対!許さん 国会議員の定数削減と給与削減を国民は願ってるのに!

    +18

    -0

  • 954. 匿名 2023/11/01(水) 03:19:12 

    >>1
    31万あれば核家族くらいそこそこ楽に生活できる額!

    +23

    -0

  • 955. 匿名 2023/11/01(水) 03:20:52 

    円安のおかげでめちゃくちゃ収入増えました、
    ありがとう

    +3

    -5

  • 956. 匿名 2023/11/01(水) 03:28:42 

    日本の政治家は給料貰いすぎ
    世界基準に合わせたら今の半額でも高すぎる
    国民の平均賃金は40年も上がらずそれどころか実質下がってるのに
    よくもはずかしげもなく自分の給料だけアップできるね?

    +31

    -1

  • 957. 匿名 2023/11/01(水) 03:31:27 

    >>1
    岸田さん

    テレビに映って
    いるだけで

    歯軋りギリギリ
    今すぐ辞めて


    秋の短歌できた

    +5

    -0

  • 958. 匿名 2023/11/01(水) 03:43:34 

    何やっても文句ばかりいうならば、もうこれから減税や給付金唱えても無駄という事だね
    政治家も馬鹿じゃない
    支持率上がらないし文句ばかりで責め立てられるならばやらないほうがマシ
    騒ぎすぎたマスコミと経済評論家、国民の一部は本当にアレすぎる

    +1

    -5

  • 959. 匿名 2023/11/01(水) 03:43:57 

    ○ねよ家族もろとも

    +3

    -0

  • 960. 匿名 2023/11/01(水) 03:49:22 

    恥を知れ!

    と言われても仕方ないね

    +3

    -0

  • 961. 匿名 2023/11/01(水) 03:52:13 

    >>624
    社会のシステムも、国民のメンタルも途上国レベルだよね

    +12

    -0

  • 962. 匿名 2023/11/01(水) 03:53:12 

    >>955
    何したの?

    +0

    -0

  • 963. 匿名 2023/11/01(水) 03:54:15 

    >>940
    麻生が叩かれたのはリーマンショックの対策がうまくできなかったからだ。あなたがワイドナショーしか見てないからそんな意見になるんだよ、恥ずかしいと思いなさい。

    +2

    -2

  • 964. 匿名 2023/11/01(水) 03:54:47 

    >>945
    私の地域自民か公明しかいないんだけど😱

    +1

    -0

  • 965. 匿名 2023/11/01(水) 04:08:19 

    >>940
    野党も給与上がるからね。
    維新を丸め込んだみたいに野党にまで賄賂打ってまたシャンシャン国会にする気でいるんだよこの悪党は。

    +7

    -0

  • 966. 匿名 2023/11/01(水) 04:13:57 

    >>943
    こいつ絶対あのふざけた長男を議員にするための裏工作にしか興味がないのが見え見え。
    公務員と議員だけに媚売って恩売って、なんとか後継者の支持基盤立てる事に必死なんだろ。

    このまま自民に政権取らせれば野党諸共いい目見られるぞ、わざわざ苦労して国民に媚びる必要はない、お前らは黙って2番手以下でさえいれば一生甘い汁を吸えるんだから、と買収して国会もプロレスにする気満々の本当に汚い手。

    自民党は腐ったみかん。
    日本はもはやこの古狸どものせいで国会全体が腐敗してる。

    +5

    -0

  • 967. 匿名 2023/11/01(水) 04:23:48 

    何でこの人マスコミから叩かれないの?

    +2

    -0

  • 968. 匿名 2023/11/01(水) 04:28:40 

    「増税◯◯メガネ」という言葉は岸田サンに届いてるのに、国民の悲嘆の声は届かないという…
    自分の私腹を肥やすのにいっぱいいっぱいなのかな?


    逆にスゲーわ💢

    +9

    -0

  • 969. 匿名 2023/11/01(水) 04:33:24 

    >>1
    岸田首相はよもやの年収30万円アップ、閣僚も20万円増の無神経さ 驚きの法案は誰のため?

    +4

    -0

  • 970. 匿名 2023/11/01(水) 04:33:55 

    >>754
    トマトもナシも食べてないわ
    高いからもったいなくて買えない

    +11

    -0

  • 971. 匿名 2023/11/01(水) 04:37:15 

    >>967
    補助金とか出てんのかな分からんないけど民法って偏った報道してるわ、NHK見なよ。マイナンバーカードもちゃんと公金受取口座登録制度って読んでるよ

    +0

    -0

  • 972. 匿名 2023/11/01(水) 04:38:39 

    >>460
    いつも後出しだからね

    +1

    -0

  • 973. 匿名 2023/11/01(水) 04:38:49 

    >>958
    逆ギレ総理

    +3

    -0

  • 974. 匿名 2023/11/01(水) 04:42:52 

    >>563
    れいわの運動員?の書き込み凄いよね
    左派独特の扇動政治、騙されやすい人は気をつけなきゃ

    +12

    -5

  • 975. 匿名 2023/11/01(水) 04:43:10 

    >>965
    たまに国会でヤジ飛ばしてれば次の選挙までは安泰だもんね、解散されて困るのは与党も野党も同じだよ
    元都知事の息子も何もしない当選したらジッと蓄財に努めてるんだってさ

    +3

    -0

  • 976. 匿名 2023/11/01(水) 04:46:02 

    岸田が辞任しないならマジで岸田の選挙区岸田を落としてくれ

    +9

    -0

  • 977. 匿名 2023/11/01(水) 04:51:11 

    >>509
    国民の嫌がることしかしてないよね

    +15

    -1

  • 978. 匿名 2023/11/01(水) 04:51:55 

    >>965
    腐ったみかん

    +0

    -0

  • 979. 匿名 2023/11/01(水) 05:09:03 

    官民ファンドのツケをインボイスで払わせようとしてない?
    【国会ライブ中継】参議院・予算委員会―― 政治ニュースライブ[2023年10月31日](日テレNEWS LIVE) - YouTube
    【国会ライブ中継】参議院・予算委員会―― 政治ニュースライブ[2023年10月31日](日テレNEWS LIVE) - YouTubewww.youtube.com

    国会の模様をライブ配信します。◇日本テレビ報道局のSNSX https://twitter.com/news24ntvTikTok https://www.tiktok.com/@ntv.newsFacebook https://www.facebook.com/ntvnews24Instagram https:...">

    +0

    -0

  • 980. 匿名 2023/11/01(水) 05:11:01 

    >>294
    ストレート過ぎて草

    +15

    -0

  • 981. 匿名 2023/11/01(水) 05:19:47 

    私らの向こう岸におるな。

    +0

    -0

  • 982. 匿名 2023/11/01(水) 05:24:05 

    >>951
    もはや過去に優秀な総理っていた?
    安倍は長かっただけでなんかどれもどんどん日本は衰退してきたよ
    麻生なんてたった一年放棄したんだってw

    +4

    -3

  • 983. 匿名 2023/11/01(水) 05:28:32 

    国民じゃなくてコイツがアップするんかい!

    +6

    -0

  • 984. 匿名 2023/11/01(水) 05:29:57 

    >>509
    とにかく当選して4年間ジッと野党のヤジにも耐えるフリして、解散も何もしなければ毎年国会議員の特権が受けられるんだよ
    あとは息子さんに政治資金を譲渡すれば贈与税も払わなくて済む
    それが国会議員としての成果よ

    岸田首相はよもやの年収30万円アップ、閣僚も20万円増の無神経さ 驚きの法案は誰のため?

    +12

    -0

  • 985. 匿名 2023/11/01(水) 05:32:12 

    >>979
    昨日の国会ね、赤字や使途不明金ばっか
    また中抜きしてるんだろうなって思った
    まず自分達から見直せば良いのにねぇ

    +2

    -0

  • 986. 匿名 2023/11/01(水) 05:32:58 

    >>983
    自分達で自分達のお給料や抜け道のある制度作ってんだもの
    世話ないね

    +4

    -0

  • 987. 匿名 2023/11/01(水) 05:33:35 

    なんかここまでくるとドラマの展開みたいに今までの国民への対応はこの為だったのかと大どんでん返しがきて一気に日本は豊かさを取り戻すんじゃないのか?とまで考えるようになった

    +0

    -3

  • 988. 匿名 2023/11/01(水) 05:34:28 

    >>974
    もう自民党以外ならどこもまともに見えてくるわ

    +10

    -0

  • 989. 匿名 2023/11/01(水) 05:36:18 

    >>987
    近隣国に乗っ取られて日本は終わるのよ
    てかもう終わってるけどw

    +0

    -0

  • 990. 匿名 2023/11/01(水) 05:38:18 

    議員の定年制度導入と
    比例は廃止にしないと日本は変わらないよ

    +3

    -0

  • 991. 匿名 2023/11/01(水) 05:39:59 

    >>982
    いかに国民をうまく騙して自分と献金してくる団体だけに優遇措置をするのかを考えてるのが政治家だから。
    競馬やってる場合じゃなくて自分の支持政党持ってそこを闘わせなきゃ何も変わらない、全く意味がない。
    挙げ句馬鹿面して岸田の甘言に乗せられて、たった年間4万円で票売ってれば世話ないわ…

    +0

    -0

  • 992. 匿名 2023/11/01(水) 05:42:25 

    >>984
    この議員旅費と文書通信交通滞在費の滞在費は同じじゃないの?交通券と乗車券も
    岸田も言い換えばかりで同じ内容ずっと言ってるイメージ

    +0

    -0

  • 993. 匿名 2023/11/01(水) 05:43:16 

    息子があれだけやらかしたの全国にバレたのにまだしれっと総理続投してるってなかなかの神経だよね

    +4

    -0

  • 994. 匿名 2023/11/01(水) 05:50:39 

    あーぁ…
    隣国の岸田下ろしのプロパガンダに煽られてる人だらけだわ…
    自衛隊のお給料上げるためなのに…
    有事が近いからね…

    岸田さんは国&国民を守る為に凄い勢いで頑張ってる
    隣国が頭を抱える位にね

    こんなに沢山の人がプロパガンダに乗せられて自分達を守ろうとしてくれてる人を叩きまくるという地獄絵図…

    この国もうダメだわ…

    +3

    -13

  • 995. 匿名 2023/11/01(水) 05:51:10 

    >>19
    なんか仕事している? 防衛力増強は評価するが、安倍政権下ですでに決まってたことで、この人の仕事ぶりが見えない

    +4

    -2

  • 996. 匿名 2023/11/01(水) 05:52:33 

    >>509
    無能な働き者?無能な怠け者

    +0

    -0

  • 997. 匿名 2023/11/01(水) 05:53:10 

    野党もヤジ飛ばすだけでお給料貰えるんだよ
    ヤラセかなって、国会で国民に見せて仕事してるフリするだけでお互い年間1人1億?4年間で4億ならめちゃくちゃ良い仕事だよね
    何の党だったか演説してる勘違いまでいてさw
    増税メガネとか叩かれても痛くも痒くもないよね
    息子か娘が継げば贈与税もかからないんだよ
    麻生に小渕に加藤に鈴木、他にもいるよね
    安倍なんて亡くなった当日に奥さんが手続きしてる記事を見た
    何が国民のためにだよ
    ただの金の亡者じゃん。税金泥棒の集まり
    贈与税の理由もちゃんと説明して欲しいわ

    +3

    -0

  • 998. 匿名 2023/11/01(水) 05:53:49 

    毎日フルで働いても20万位なんだけど…
    ふざるな

    +1

    -0

  • 999. 匿名 2023/11/01(水) 05:55:17 

    >>984
    この政党交付金も1人4000万も貰えるのかな?
    これが今井絵理子が言ってたフランスへ行ったってお金?
    税金ではありません。て税金じゃんwww

    +3

    -0

  • 1000. 匿名 2023/11/01(水) 05:55:40 

    政治家だけ潤う国

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。