ガールズちゃんねる

子供のチック

102コメント2023/11/02(木) 17:11

  • 1. 匿名 2023/10/31(火) 10:06:25 

    数ヵ月前から年長の娘に寄り目や顔をしかめるなどのチックが出ています。指摘はしていませんが、ストレスで悪化するとのことで、怒りかたなど気を遣います。また少しでも空咳をすると「これもチックかな…」と疑心暗鬼になっています…。
    経験談やアドバイスをいただけると嬉しいです。

    +49

    -6

  • 2. 匿名 2023/10/31(火) 10:07:30 

    >>1
    ハグ。

    +18

    -2

  • 3. 匿名 2023/10/31(火) 10:07:33 

    学校でしんどいことがあると
    咳と瞬きのチックが出ます
    昼寝させたりできるだけ早めに寝させてます

    +89

    -2

  • 4. 匿名 2023/10/31(火) 10:07:47 

    子供のチック

    +19

    -6

  • 5. 匿名 2023/10/31(火) 10:07:55 

    自然になくなるらしいよ

    +28

    -12

  • 6. 匿名 2023/10/31(火) 10:08:09 

    >>1
    ギューして大好きと伝える
    寝る前だけでもいいからこれだけ私は貴方のこと大好きだと伝える

    +10

    -28

  • 7. 匿名 2023/10/31(火) 10:08:13 

    とりあえず病院で診てもらう
    一時的な子もいれば、大人になっても治らない子もいる
    「目パチパチするのやめなさい!」とか責めない

    +61

    -3

  • 8. 匿名 2023/10/31(火) 10:08:38 

    >>5
    でも大人でもいるよね?
    何か対応に違いがあるのかな?

    +32

    -1

  • 9. 匿名 2023/10/31(火) 10:08:51 

    うちも幼稚園の頃からチック(咳払い、瞬き)してたけど一切指摘しなかったよ
    やっぱりお遊戯会とか運動会みたいな大きな行事の前に出やすかった
    今小4だけど最近は出てないからもしかしたら場数踏んで行事に対しての緊張や苦手意識が薄れてきたのかも
    主のところは原因わかってるの?
    気になるだろうけど気にしないほうがいいと思う

    +82

    -1

  • 10. 匿名 2023/10/31(火) 10:08:53 

    お母さん1人で抱えこまないで専門家に相談するべきです
    1度心療内科に行ってみては?

    +4

    -11

  • 11. 匿名 2023/10/31(火) 10:08:56 

    幼稚園の頃でてた
    気にしないことと言われて
    何にも言わなかったら
    なくなったよ
    今小6

    +17

    -2

  • 12. 匿名 2023/10/31(火) 10:09:17 

    >>1
    私も子どものころチックもちだった。
    息子もそうだった。
    でも私も子も、治ったよ。

    +45

    -2

  • 13. 匿名 2023/10/31(火) 10:09:27 

    >>1
    友人の子が親に怒られるとチックになってたな。高学年になってから治ってたよ

    +9

    -3

  • 14. 匿名 2023/10/31(火) 10:10:07 

    チック心配だよね。何が原因かわかればまだ対応できるけど、下手すると大人まで長引くらしいし。

    と思ってガルで相談したら「チック程度で騒ぎすぎ」と言われました。
    うちの子は児童精神科行ったよ。心理検査したり色々わかって良かった。

    +43

    -2

  • 15. 匿名 2023/10/31(火) 10:12:14 

    チックとは違くて頻尿だったんだけど、指摘しない様にしてその他のことも色々気を遣って、子供も思うところ色々あるんだろうけど親も凄く疲れるよね。

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/31(火) 10:12:21 

    うちの子も年少に入って風邪を引いてから咳チックが出るようになったよ。長引く咳かなと思って小児科かかったら精神的なものだと言われて漢方薬もらった。その後、治ったかなと思ったら今度は鼻をピクピクさせたり目をパチパチしたりがあった。
    あまり指摘しない方がいいと思うし、気にせずにいたら治ってたよ。今も出たり治ったりって感じだけど、前よりは落ち着いてる。

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/31(火) 10:12:38 

    >>1
    うちの子は保育園の頃から負荷(運動会練習、年度が変わる、発表会など)がかかると必ず出ます。
    瞬き、喉ならし、声を出す、首を動かす、身体を動かす…
    一通りやったんじゃない?ってくらい毎回パターンが違うので、こちらも"今回はこれね~"ぐらいにしか思わなかった。笑
    原因は分かっているし、それがなくなれば治まるので気にしていませんでしたね。

    主さんも心配かもしれないけど、今なら就学時健診があったりして小学校への期待と不安とか、卒園に向けて少しずつ動くから寂しさなど原因があると思うので、先生とだけしっかりコミュニケーションをとったら後は見守るだけで良いと思いますよ。

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/31(火) 10:12:58 

    >>5
    なくなりません

    +7

    -10

  • 19. 匿名 2023/10/31(火) 10:13:23 

    >>1
    ストレスみたいだよね
    娘も4歳の頃急に「んっ!」とか「んー!」って言うようになってしゃっくりの真似してるの?と思ったけど、自分の意思でやめられないからこれもチックかな…って感じだった
    その頃は私が厳しく叱る事が多くなってたからそれが原因かもしれないと思って、叱り方を穏やかに改めたり普段より娘と遊ぶ時間を増やしたらいつの間にか無くなってた

    +19

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/31(火) 10:13:24 

    >>1
    怒り方気をつけるんじゃなくて、本当は怒らないほうがいいんだろうがそうはいかないよね。
    うちの息子は私に怒られたら目をぱちぱちして最後泣いてたけど9歳くらいから怒られても全く泣かなくなったし中高生になると言い返すから。年齢とともになくなったよ。

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2023/10/31(火) 10:14:36 

    よくチックになります。
    大体2ヶ月はかかります。
    3ヶ月目、こちらも慣れて忘れた頃に解決します。

    指摘するのは本当に悪影響しか無いのですが、
    初めての頃は耐えられず指摘してしまいました。

    因果関係は不明ですが、
    運動して発散させると落ち着くような気がします。
    医師は皆さん放っておきましょうと言いますよね。

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/31(火) 10:15:04 

    旦那は30代になってから発症しました
    見ていて辛くなる時があります

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/31(火) 10:15:07 

    8歳ぐらいで治まる子が多いと聞きました
    気にしないで過ごす方がいいみたい

    心配になりますよね。
    当時、心配で大きな病院へ通い脳の検査もしてもらい、結果何ともなく
    園児の時になりましたが徐々に治りました。

    +11

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/31(火) 10:16:00 

    >>4
    それはチキショー。

    +2

    -3

  • 25. 匿名 2023/10/31(火) 10:17:00 

    子供のチック

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/31(火) 10:17:51 

    >>6
    これ本当に愛してないとやったらアカンやつ
    子供には「都合のいい時だけハグしてきやがって」ってバレてるんだよね。

    +29

    -4

  • 27. 匿名 2023/10/31(火) 10:18:44 

    >>22
    ストレスが原因ですかね?

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/31(火) 10:18:51 

    うちの子も幼稚園の頃にチック出たよ。瞬きするタイプ。

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/31(火) 10:18:54 

    6年生の子が音声チックで、ひどい時は本当に悲しくなって泣きそうになった。
    指摘したらだめって分かってたんだけど、何回も言ってしまった。
    今はなくなったけど、来年中学校に入学して
    環境が変わるからまたならないか心配。
    思いだすだけで涙でてくる。
    もうちょっと強い親になりたいけどなれない。

    +35

    -1

  • 30. 匿名 2023/10/31(火) 10:19:05 

    担任に初日から目をつけられてずーっと嫌がらせされてた兄は2年間チックが酷かった。

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/31(火) 10:19:17 

    >>5
    出なくなる場合もあるって言い直した方がいい

    +17

    -1

  • 32. 匿名 2023/10/31(火) 10:22:57 

    >>25
    うちの息子、9歳なんだけど ここ2ヶ月くらい唾を吐き(唾をためて吐き出す)するんたよね。チックの一つなのかな?
    小学校に入学する頃はまばたきのチックはあったけど、いつの間にか治ったんだけど。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/31(火) 10:23:13 

    >>17
    うちも運動会、お遊戯会の練習シーズンはいつもチックでてました。小学校入ったらまたなってるなぁと思うとやっぱり学習発表会や運動会の練習シーズンですね。ハグや愛情表現は沢山しているので、ただいつもと違う環境にストレスを感じやすい性格なんだと思います。そういう時期は家ではのんびり過ごせるよう、あまり叱ったりせずに緩くやってます。
    家でリラックスしてるほっとしたタイミングのときときにもでますよね。

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/31(火) 10:25:24 

    >>4
    なんで小梅太夫?と思ったけど緊張してるときギュッとするまばたきたくさんするような…

    +1

    -6

  • 35. 匿名 2023/10/31(火) 10:28:03 

    うちの子は長男が爪噛み、長女がチック…
    ストレスなのかな…

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/31(火) 10:28:27 

    息子が年中〜年長の時は咳払いでてたな
    大声で「ゔぅぅぅぅぅん!!」って言うのでイライラして「うるさい!」って怒ってしまってたけど、今考えたらチックだったのかな。
    気づけば無くなってたけど、私が常日頃からイライラしすぎてて子供に優しく出来なかったし悪い事してしまった…

    +8

    -3

  • 37. 匿名 2023/10/31(火) 10:28:29 

    >>25
    私もやってる。
    これ出ちゃう時って、自分の中にストレスがいっぱいいっぱいで処理しきれなくなってうわーって感じのときにでてるなぁ。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/31(火) 10:29:01 

    >>34
    チックショーって言うからじゃないの?

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/31(火) 10:29:06 

    >>6
    なんか愛情不足前提で書いてるけど、原因が愛情不足とは限らないじゃん
    実際うちの兄も幼少期にチック出てたけど、園生活でのストレスが原因だったよ

    本気で悩んでる人に、実体験でもないこう言う綺麗毎言う人苦手

    +48

    -4

  • 40. 匿名 2023/10/31(火) 10:31:07 

    医師は指摘せず放っておいてくださいと言うけど、
    教師は他の子の手前許してはくれないよね。
    一時的なものだったけど、
    ひどい時はボロクソ言われて辛かったよ。

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/31(火) 10:31:55 

    >>1
    指摘しない。とにかくそのことに触れないで見守ってあげてね。と小児科の先生に言われたよ。
    その通りにしていたら数年でおさまった。
    忘れた頃にまた出てくるから親としては大人になっても治らないかな?と心配しましたがうちの場合は大丈夫でした。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/31(火) 10:33:05 

    >>1
    運動会やら発表会やら行事多い時期だからでは。
    息子が発達グレーで定期的に児童精神科かかってますが、チックを指摘しない事とハグしたりスキンシップを増やすようアドバイスありました。
    息子も年中頃から頭を振ったり鼻をすすったりし始め、小学校入学した後が一番ひどくて、肩をすくめるチックが頻繁に出てました。
    クラスの子にからかわれたらと心配してたけど、子供は大人より受け入れる能力が高いから、「こういう子」として認識されて、指摘されたり嫌な思いする事は無かったようです。
    小2の今は、テンション上がるとたまに肩すくめる程度です。

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/31(火) 10:33:35 

    >>8
    発達障害があると治りにくいって聞いた

    +4

    -9

  • 44. 匿名 2023/10/31(火) 10:34:50 

    >>1
    運動会とかは?
    うちの子は運動会の練習が始まってから出始めた。爪噛みも酷いしストレス溜まっているんだろうなぁと。

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/31(火) 10:36:30 

    >>15
    うちの子も頻尿酷かった。
    トイレに行かないと不安、が3年くらい続いたかな
    どこに行くにも「そこにトイレある?」「このお店にトイレある?」って聞くようになった。

    原因は、帰ってきたら車の中でスヤスヤ寝てるからと、先に荷物を家の中に入れたり、家で寝かせるために布団を敷いたりしてたら、その時に起きたらしくトイレに行きたかったのに行けず漏らしたことが原因だった(この間3分もない)
    完全に私のミスです。
    可哀想なことしたと未だに思ってる。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/31(火) 10:36:59 

    年長の娘が鼻をロバみたいに縮めたり伸ばしたりするのが癖みたいになってしまってるのですがこれもチックの一種ですか?
    きっかけは鼻水の風邪からだったと思うけど
    何ヶ月もずっと鼻を動かすことが治らない。TV見てる時とかリラックスしてる感じの時は、ん!とか声も出てるけどこれも音声チックなのかな…

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/31(火) 10:37:32 

    >>39
    横からすまん
    うちの子も学校生活のストレスからチック出るけどたくさんギューしてどんなあなたでもお母さんは一生味方!って伝えまくると落ち着くよ
    馬鹿にしてるけどストレスの原因関係なくギューは偉大よ

    +6

    -7

  • 48. 匿名 2023/10/31(火) 10:38:11 

    >>46
    うん、どちらもチックだねぇ…

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/31(火) 10:38:47 

    >>6
    小学生低学年までならいいと思う。ギューして大好きって伝える事に悪い影響はないし、精神が安定すると思う。ただチックがなくなるかと言ったら、あまり期待しない方がいいかも。

    +20

    -1

  • 50. 匿名 2023/10/31(火) 10:40:06 

    >>39
    大人で症状が出てる人をみると緊張感からなのかな?って思ってて
    でも子供は家で本人が好きな本を読んでる時によくでるって説明したら、心がリラックスしてる時に出ると言われた。
    (園の席替えでやんちゃな子と隣になって心配してた時期にチックの症状がでてきました。)


    +7

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/31(火) 10:41:57 

    >>6
    私はお風呂で毎日子供に「ユヅ(仮名)は家の大切なユヅだよ」と言っていたわ。
    チックに効くかは分からないけど。

    +2

    -13

  • 52. 匿名 2023/10/31(火) 10:47:10 

    >>22
    私は40代になってから発症しました。
    夫の不機嫌が原因です。出来るだけ気にしないようにしています。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/31(火) 10:49:26 

    >>5
    そう言う場合もあるよね。

    うちの子も数ヶ月あったけど、今思えばいつの間にかなくなってた。

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/31(火) 10:49:58 

    3歳でまばたきチック発症して、次は鼻をすするようなチック。
    今は服で鼻下を拭う仕草。
    お稽古中や、怒られてる時、楽しすぎて興奮してる時にします。
    いつ治るのかな。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/31(火) 10:50:27 

    自分が幼少期の頃チックや爪かみがひどかったんだけど、小学生になって近所の子どもとよく外遊びしてたらいつの間にか直ってた。外でワーワー大声を出しながら遊ぶってけっこうストレス発散になると思う

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2023/10/31(火) 10:57:35 

    うちの息子も年長からチックが出始めました。運動性と音声チック両方出ていたのでトゥーレットの疑いもあるということで検査もしました。結果トゥーレットではなかったのですが、ひどい時には体も動き、声も出てしまい、学校を休むこともありました。でも息子はチックが出ていてもあまり気にするタイプではなかったので、友達と外で思いっきり遊ぶ事が1番の治療法だったような気がします。睡眠が大事ということは本人もわかっていたようで、ゲームもせず暗くなるまで外で遊び、夜は9時には寝るという生活をしていたので、規則正しい生活も良かったような気がします。小学校の時が1番ひどかったですが、中学生になった時は周りにバレないようにコントロールしながらチックを出してるから大丈夫!と言っていました。
    愛情たっぷり育てていても出る時は出ちゃうので、チックと上手に付き合っていくしかないんですよね。

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/31(火) 10:57:46 

    >>1
    うちの娘も気になって病院行ったら脳腫瘍だったよ。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/31(火) 10:59:27 

    リラックスしてる時ほど出る気がする。

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/31(火) 11:05:21 

    >>5
    殆どの子は成長とともに自然に消失するって私も小児科医に言われたんだけどマイナス多いね。

    +22

    -1

  • 60. 匿名 2023/10/31(火) 11:07:38 

    >>8
    チック症状に対して親がそれやめなさいとかあれこれ言うと余計治りにくくなるって聞いたことある。

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/31(火) 11:08:15 

    >>39
    園でのストレスを感じやすいからこそ家は安全で安らげる場所って伝えるためのハグなんじゃない?
    幼少期に本人が嫌がらない限り愛情表現をやって悪いことはないと思うよ(本人に許可を取らないとか過度なスキンシップはダメだけど)
    ハグはオキシトシンが分泌されるからストレス緩和には効果があるしね

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/31(火) 11:08:44 

    >>5
    小1の咳、夜出ないならチックとの診断が。
    咳には触れずに過ごし、2ヶ月くらいで収まりした。
    再発しないといいけどな。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/31(火) 11:10:46 

    >>1
    ガルやネットでは馬鹿にしてる人多いけど、嵐の櫻井翔くんもチックだと思う。

    年中の娘が瞬きと目が異様に泳ぐチックがあって、叩かれてるの見ると心痛い。

    緊張したり、ちゃんと答えなきゃと思うと櫻井翔くんみたいに異様に目が泳いで凄い速さで瞬きする。

    娘は喉を鳴らす音声チックもある。

    保育園や習い事には指摘しないようにお願いして、様子見るしかない。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/31(火) 11:12:10 

    担任不在の時、教頭が臨時担任してて、
    大きいあくびをしてしまうチックで、
    怒って電話がかかってきた。

    チックですと伝えても全然通じず、
    数々の子供達を見てきた教頭という立場の先生でも理解してくれないのだと驚きました。
    医師の意見書(チックなので安静に指摘しないで)を見せてようやく納得してくれた。

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2023/10/31(火) 11:22:03 

    >>1
    うちの娘は現在高校2年生ですが、小学校の時に空咳のチックがありました。ストレスとかもあるかもけど、うちは喉風邪をしてからの癖みたいな感じででした。
    その後2年程続いて、中学に上がる頃に自然と治ったのですが、最近お友達から風邪を移されてその子と2人でゴホゴホしてて、1ヶ月たったけど未だに治らずです。今、咳だけが長引く風邪が全国的にすごく流行ってると薬剤師さんが仰っていましたが、また空咳のチックが再発しないかちょっと心配しています。

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2023/10/31(火) 11:25:33 

    うちも年中で下の子妊娠中に咳払いチックから始まり、年長になってから最近は肩ピクピクさせたり目をパチパチさせたり…。
    確かにストレスがかかることの前後で出てる気がします。
    爪も噛むので来年から小学校でいじめに繋がらないか心配です…。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/31(火) 11:26:23 

    咳や、咳払いのチックがありました。とにかくチックのことを指摘しないよう、周りの人にも伝えました。その後、様子をみながら自然におさまりました。酷くならないか心配な気持ちになりますよね。本人も辛そうだったので、なるべく抱きしめたり、リフレッシュに遊びに行ったりしてました。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/31(火) 11:30:56 

    私今でも緊張するとチック出るタイプで、もううまく付き合っていくしかないと思ってるんですが、

    うちの家族は本当にひどくて、「恥ずかしいからやめろ!やめないと精神病院にいれるぞ!」(母)
    とか「キ モいんだよ!バタバタ動いててお前は虫か!?このハエ!」「みんなお前の噂してんだよキ モいから」とか、毎日言われ続けたので、意識がチックに始終集中しちゃって、どんどん悪化しました。

    暖かいめで見てあげて、指摘したり揶揄ったりしないでほしいですね。本人が一番苦しんでます。

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/31(火) 11:37:49 

    2歳になったばかりの娘がたまに肩をすくめるんだけどチックなのかな?わざとやってる感じもするんだけど、どちらにせよ触れないほうがいいんだよね?

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/31(火) 11:50:28 

    身体こわばらせるのもそれかなぁ。
    息子かわるがわる色んなチックが出るんだけど最近それしてるんだよね。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/31(火) 11:51:07 

    >>69
    チックだと思います。

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2023/10/31(火) 11:55:39 

    >>1
    チック心配ですよね。うちの息子も数年おきにチックの症状でてましたが、中学の今は落ち着いてきました。 
    お医者さんによると、安心している時に症状が出やすいということなので、家で動画見ながら鼻を鳴らしてたりすると、「家に帰ってきて安心してるんだな〜」と思うようになりました。実際学校の先生に聞いても、学校ではあんまり出ていなかったらしく。家ではめちゃうるさかったですが笑。
    親がストレスにやられそうになりますよね。でもお子さんなりのストレス解消法なのかもしれません。同じ悩みを抱える親御さん沢山いると思うので、見守っていきましょう。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/31(火) 12:23:47 

    うちの息子は自閉症スペクトラムで音声チックからの吃音があります。たまに表情にも出ますが瞬きくらいで見かけはほぼ普通。
    だから近所の人たち、スーパーのレジや外食時の注文、生活のあらゆる場面で喋りだした途端周りの目が変わります。
    すごく吃るし聞き取づらいし「なにこの子」って。吃音を知らない人もまだまだいるし仕方ないけど、辛い。
    今17歳。同世代の健常の子たちとの違いや周りがどんなふうに自分を見てるかもわかってきてる…


    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/31(火) 12:28:55 

    >>5
    私自身は自然にしなくなったけど
    大人になった今も根っ子は残ってるよ
    ストレスなのかよくわからないけど
    たま~に出てくる

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/31(火) 12:38:14 

    私がチックありました。一回呼吸を止めてから息を吐くタイプなんだけど、静かな場所だと気付かれてたw
    やっぱり気の合わない子とかがいてしんどい時期に出てた気がする。そんでその子に指摘されたりして益々イヤになったり。いつのまにかなくなってたなぁ。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/31(火) 12:43:58 

    子供が幼稚園の時、片目だけチックでした。
    私は、何にも言わず放ってました。
    しばらくしたら治りましたよ。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/31(火) 12:50:46 

    小6男子、年少さんの頃から疲れたりストレス感じるとチック出ては治っての繰り返し。本人に指摘せず見守るのがいいと思う。意外と若い先生とかだと知識ない方もいるから、チック症ですが本人には何も言わないで下さいって言うのもいいかも。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/31(火) 13:00:37 

    手の匂いをかぐ、なめるっていうのもそうなのかな。
    年中なんだけどここ数日やたらするようになって、自分でも止められないしどうしてもやっちゃうって言ってる。
    あと怒られると黒目を斜め上?にして意識を飛ばす、みたいなことする。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/31(火) 13:17:06 

    年中の娘が鼻水は出ていないのによく鼻を吸うような表情のしかめっつらをします。これもチックですか?運動会前がピークで、終わってからは落ち着いてきたみたいですが。。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/31(火) 13:22:20 

    うちの子も出てたけど知らぬ間に出なくなった
    ダンナが何回言っても、無理矢理辞めさせようとしたからめっちゃストレスだった

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2023/10/31(火) 13:27:56 

    9歳で、4歳頃から数々のパターンで一年に2回ぐらいの頻度?で定期的に出ます…。
    まばたき、ジャンプ、首すくめ、喉鳴らし、振り向き、肩ぐるぐる、毎回毎回バリエーション豊かに笑
    今は、運動会目前のストレスからか、頭をぶるんっと揺らすチックが出ていて、脳が揺れるのか、頭痛いと言ってくる時もあります。早く治ってほしい。
    リラックスモードの時に現れるので特に家が酷く、学校や人前ではちょっと目立たない顔を引き攣らせた感じのチックで本人も抑えている感じです。。
    トゥレット、汚言症、などに発展したら可哀想だなぁと感じながらも、見守るしか出来ないので、歯痒いです。

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2023/10/31(火) 14:09:50 

    うちの息子は幼稚園の時に腕をピクンピクンするチックが出て、色々と心配したけど特に病院いかず様子を見てる状態で半年後くらいにいつの間にか落ち着いていた。
    その時は幼稚園でお友達を叩いたり噛んじゃったりがあったから何度も強く怒り過ぎたかなと反省した。でもそれがチックの原因かは分かりません。

    また今年の4月から約2ヶ月ほど咳が続いていました。
    その間、耳鼻科と小児科へ行くも咳が止まらず。花粉症持ちなのと風邪をこじらせると咳が続くのでそのせいかなと思っていましたが、ここのトピ見ていたらもしかしたらチックだったかもしれない。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/31(火) 14:13:23 

    気づかないふりしてあげるのが一番。
    うちの子も小さい時からチックが出たり治ったりを繰り返してる小6。
    今は目をパチパチ、首を動かすパターン。
    前は鼻をすするとか喉慣らすとかもあった。
    風邪引いた後とか、行事の前後になることが多い。何ヶ月か続いて気付いたら収まってて、の繰り返し。
    お友だちにからかわれたりしたことは一度もない。
    家でリラックスしてる時、ゲームやスマホしてる時に出ることが多いかな。
    緊張感ある場所では意外と出ない。
    日常生活で困ることはないから、気にしないようにしてる。本人が困ることがあったら相談行くけど、こちらから本人に指摘したことは一度もないです。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/31(火) 14:20:29 

    小4のときまばたきギュッてするのと眉間にシワをよせるチックあったけど、一回だけお母さんに「それしんどくない?」って言われただけであとは何も言われなかったから自然になくなったよ。それでも指摘された時はちょっと嫌だったな、自分でも何でやめられないか分からないから
    クラスの男子にもちょっとだけ言われて笑われたことあるけど、そいつだけだったしまだストレス少なかったかな
    だから身近な家族とかが指摘するのは本当に良くない
    そっと見守っててあげてほしい

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/31(火) 14:52:36 

    うちの旦那は咳払いチックだと思う
    若い時から待ち合わせしてると、咳払いしてる声がしてどこにいるかわかる
    普通にゲホッてする感じだから喉乾燥してる?って感じの多分義親は気づいてなさそう
    本人に咳払いチック?と指摘したけど、え?意識してなかった!と言ってたから深くは追求しなかった

    家にいる時とかはしなくて、緊張してる時とか1人で不安になってる時やイライラしてる時に咳払いしてるぽい
    一度指摘したけど治らないから別にそこまでじゃないしほっておいてる
    喉が渇いて咳してる時もあるけど微妙に咳払いの仕方が違うから私はチックか乾燥かわかる

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/31(火) 14:57:51 

    息子が小学生の時、鼻をすするチックしていたよ。病院に行く前は煩いし、チックの知識がないからたまに叱ってしまって可哀想な思いをさせてしまって反省した。
    ストレスがあると身体に出やすい体質みたい。今は落ち着いてチックは治ったけど違う症状はある。
    親は心配だよね。学校での集団生活は少なからずストレスあると思う。厳しい先生の時はストレスでやすかった。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/31(火) 15:02:53 

    >>8
    割と教師に多い
    一般ではあまり見かけないな

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/31(火) 15:08:44 

    うちは発達グレー由来のチックです。もう何年もつきあってますがなかなかなくなりません。見守るって方多くてびっくりです。すぐなくなったならストレス由来だろうから見守れば良いけど、長く続いたりチックの種類が多いなら児童精神科とか発達診療とかいったほうが良いのではないでしょうか。音声チックならなおさらはやく受診してあげてほしい。

    +2

    -2

  • 89. 匿名 2023/10/31(火) 15:17:44 

    >>60
    わたしそれかも
    子供の頃よく家族からチック凄いよ辞めなさいとか、またチック出てるとかよくチックチック言われてた
    大人になった今でも残ってて、普段はないんだけどストレスが溜まると出てくるんだよね
    30代だけど治らないわ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/31(火) 15:18:45 

    >>26
    それでも、子供からしたらぎゅーされたら嬉しいと思うけどな。

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2023/10/31(火) 15:25:46 

    自分がチック持ちだとチックの人って分かるよね
    職場でも義理姉の親とかも周りにまあまあいる
    お昼時間、休憩室でよく「んっ、んっ」て声が聞こえるからずっとこうなのかな可哀想にって思う
    でも分からない人は癖だと思って気付いてないんだよね
    その方がありがたいけど

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/31(火) 16:09:42 

    >>5
    最近のトピで知ったんだけどチックからの何だったか忘れちゃったけど、汚い言葉を無意識に言ってしまうやつになる人も居るんじゃなかった?

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/31(火) 17:02:27 

    間違いを指摘すると、首振りながらゔゔんって唸ります。

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2023/10/31(火) 17:09:50 

    >>1
    年中娘も年少前くらいから、どもりがあり2週間で消失、年少で咳チック、いずれも数週間で消失しました。

    成長の過程で出ることがあるみたいですね。こちらは特に怒りすぎたりしてるつもりはないのですが、お友達との関わりも変わってくる頃ですし、見守ることしかできないですが、心配になりますよね。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/31(火) 17:29:20 

    繊細な子は今後しんどうだろうね
    大人でも喉鳴らしするチック多いよね

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/31(火) 22:00:26 

    >>29
    音声チックの出てるとき、登校しましたか?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/31(火) 22:39:45 

    >>92
    トゥレット症候群です。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/31(火) 22:59:41 

    >>40
    本人は不随意、保護者は心痛…
    勉強不足だから無理解なの?
    プロとは言えない未熟な教師ね。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/31(火) 23:38:59 

    >>19
    チックは育て方ではないから
    母親のせいだとか言わない方がいい
    成長の過程で歪みが出てなると聞いたよ
    生まれつきなりやすい子っているからね

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2023/10/31(火) 23:41:24 

    >>47
    だからそういう事ではない

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/01(水) 06:20:42 

    >>88
    専門医受診しても治療で治せたりはしないよね?
    音声チックだけど見守りましょうと言われるだけだったよ。重ければ服薬指示されるかもだけど、対症療法で抑える感じで根本的な解決はしなさそう。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/02(木) 17:11:36 

    ここ数日、5歳の娘を叱ったらその時だけ鼻を何回も啜るから叱られたストレスでやってるのかと思ってたんだけど、今日は特に叱って無いのに急にん゛っ!ん゛っ!ん゛っ!って唸るから大丈夫?なんか喉の調子悪い?って聞いても違うみたいだしずーーと言い続けてる。これはチックなのかな。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード