-
1. 匿名 2023/10/29(日) 11:00:50
17歳のおじいちゃんわんこがいます。
認知症が始まり、寝てる時以外は吠えたりクンクン鳴いたりすることが多くてどうしたらいいか悩んでます。
ご飯おやつ、水、トイレなどではないようで、撫でたり抱っこしたりも嫌がります。病院で定期的に検査もしており病気が原因とかでもないようです。
犬を飼うのが初めてなので、このような状態に途方に暮れています。ベテラン飼い主さん、介護経験者の方はどうされていましたか?+91
-0
-
2. 匿名 2023/10/29(日) 11:01:22
寄り添う+40
-1
-
4. 匿名 2023/10/29(日) 11:01:46
+68
-1
-
5. 匿名 2023/10/29(日) 11:02:01
>>1
インスタやyoutubeで動画で学ぶとわかりやすいよ!+38
-1
-
6. 匿名 2023/10/29(日) 11:02:36
>>3
姥捨て山に入山してろ+4
-74
-
7. 匿名 2023/10/29(日) 11:03:10
>>3
通報〜+25
-0
-
8. 匿名 2023/10/29(日) 11:03:34
>>1
あなた達が居てくれるだけで良いんじゃないか。
今のままのお世話で。+133
-0
-
9. 匿名 2023/10/29(日) 11:04:29
>>3
吐いた言葉は自分に返ってくるからね
あなたもいつか処分されるかもね...+78
-0
-
10. 匿名 2023/10/29(日) 11:05:13
>>3
命を処分とか…
お前も処分されたいんだね?+65
-0
-
11. 匿名 2023/10/29(日) 11:05:40
どうしようもないからね
そっとしておくよ
居てくれるだけでいいよ+60
-0
-
12. 匿名 2023/10/29(日) 11:08:36
夜中、30分もせずに立ち上がって歩き出して、ねんねだよ〜って布団の上に寝かせるけど寝てくれない。寝てもまたすぐに立ち上がって歩き出して
の繰り返しで大変だった。
主がんば+110
-0
-
13. 匿名 2023/10/29(日) 11:08:42
そばに寄り添うだけでもいいんじゃない?+27
-0
-
14. 匿名 2023/10/29(日) 11:08:47
+91
-0
-
15. 匿名 2023/10/29(日) 11:10:56
私は猫が嫌いだ。
最近野良が縁の下に出入りを始め、威嚇行為を繰り返したにも関わらず出ていかない。
猛烈に腹が立つ。
そうこうしてる内に、ミィミィと頼りない声が聞こえるようになった。
子供を産みやがった!
畜生ながら、子供大事で餌を探しに行く様子が無くなった。
私の家の下で餓死なんかされてたまるものか!
腸が煮え繰り返るが、朝昼版と餌を与えることにした。
子猫が這い出てくるようになった。
見ると五匹の内の二匹は目やにで目が開かない。
繰り返し目やにを拭き取ってやってもすぐ潰れる。
業を煮やして医者に連れて行った。
六時間ごとにさす目薬を貰う。
ウイルス性結膜炎だそうで、五匹全員に六時間ごとに点眼する。
寒くなってきたので、ホムセンで発泡スチロールの箱を購入し、バスタオルを敷いてやる。
野良なので当然だが、ノミがすごい。
ノミをもらうのが嫌で、蚤取り櫛を買ってくる。
引っ掻かれるのが嫌で爪切りを買ってくる。
目薬の順番の目印に、首輪を巻いてやる。
…世話をしてる内に母猫がバックレやがった!
まだ乳も離れていないのに!
ミルクと哺乳瓶を買ってくる。
離乳食を作ってやる。
子猫用レトルトとドライフードを買ってくる。
納戸を片付けて猫部屋を作ってやる。
猫部屋に炬燵を入れてやる。
猫部屋にテレビと座椅子を置く。
…こんなに世話をしてやったのに、今日はとうとう最後の一匹が貰われていく。
また、独り暮らしに戻される虐待。
いいの。
猫なんて大嫌いだから。
最後の一匹もいなくなった。
猫部屋を再び納戸に戻す。
炬燵もテレビも座椅子も居間に戻す。
トイレと餌皿、余ったレトルトとドライフード、猫じゃらしは持参金にくれてやった。
歩いても、ついてくる子はもういない。
座っても、抱かれにくる子はもういない。
やっぱり猫なんか嫌いだ。
いたらいたで手が掛かる。
いないならいないで、可愛がられているだろうかと気に掛かる。
本当に猫なんか嫌いだ。+25
-41
-
16. 匿名 2023/10/29(日) 11:11:21
病気からくるものじゃ無いならワンコ本人も何がしたいかわかってない可能性もあるから見守るしかないよね
看てる側は何かしてあげたいしゆっくり過ごして欲しいって思ってヤキモキしちゃうんだけど。
うちも18歳のワン爺がいるけどウジウジ言い出したら赤ちゃんあやすみたいにゆっくり身体トントンしてあげてる。暫くしたらスンスン言うて寝だす。+91
-1
-
17. 匿名 2023/10/29(日) 11:14:57
>>1
他人事じゃない
ウチにも犬いるから…+11
-0
-
18. 匿名 2023/10/29(日) 11:17:40
>>15
ちょっと
寂しじゃん💦泣いちゃったよ...+29
-5
-
19. 匿名 2023/10/29(日) 11:18:51
ペットには長生きしてほしいけど、皆が通る道というか。。。
主さんも頑張られていますね。
+55
-0
-
20. 匿名 2023/10/29(日) 11:19:53
認知症辛いね
元気な頃を思い出して切なくなる
歳を重ねて、更に愛おしかなるよね
やるだけの事をやってあげるしか思いつかない。でも、無理しないで自分の時間も大切にしてください。
怪我しないようにエッジの無い部屋にして、粗相しても慌てないように汚れてOKなようしてました。
主さんとわんちゃんが穏やかに過ごせるますように+64
-0
-
21. 匿名 2023/10/29(日) 11:20:03
>>15
不覚にも涙が出てしまった
+26
-5
-
22. 匿名 2023/10/29(日) 11:21:25
>>15
本当は猫が大好きなんだね^^+30
-5
-
23. 匿名 2023/10/29(日) 11:24:26
今年、18歳の表彰をしてもらいました。
当たり前ですが、散歩は2日に1度に超スローペース、トイレがたまに失敗するようになり、ベランダで上を見上げて佇むようになりました。
構って~っていうのが一切なくなり寂しい限りで、こちらから抱きつきに行ってます+55
-0
-
24. 匿名 2023/10/29(日) 11:25:44
猫、おむつしてても歩く力無いのに
ヨボヨボとトイレに行くのよ
意地らしかった。
思い出
+67
-0
-
25. 匿名 2023/10/29(日) 11:27:26
>>15
映画みたい+10
-4
-
26. 匿名 2023/10/29(日) 11:27:57
>>15
ばっくれた母猫は数ヶ月したらまた妊娠して戻ってくると思う+22
-1
-
27. 匿名 2023/10/29(日) 11:33:00
18歳の大型犬を見とったよ。
病気で2回手術したけど長生きしてくれた。
晩年は目も見えず、歩くことも出来ず、お散歩は抱っこで。
重いから大変。
でも、毎日抱っこしてると、だんだん軽くなってくるのがわかった。
夏になると足先に虫がわいて、毎日包帯巻いたりしてした。
なくなった瞬間はとても穏やかで、朝日がさして、本当に天使が迎えに来たようだった。+104
-1
-
28. 匿名 2023/10/29(日) 11:33:08
>>15
どこでもコピペ貼るのやめてほしい。トピズレのレスが増えてトピ主可哀想+20
-1
-
29. 匿名 2023/10/29(日) 11:33:22
>>6
前テレビで老犬ホームって言うの見たことあるよ。
夜鳴きとかで近所迷惑になったりして飼えない犬を引き取って面倒見てくれるの。
月に何万もするけどね。+21
-0
-
30. 匿名 2023/10/29(日) 11:36:56
>>1
18歳まで生きた大型犬最後1年間くらいがそうだったよ
すごく人懐っこい子だったけど触ると噛むし(甘噛みだけど)目も見えなくなってしまい夜泣きが1番困った。夜うるさすぎて近所からクレームが来てしまい病院に行って相談。声帯をとる手術かあるけど安楽死も提案された。どうしても安楽死は選べなくて手術を選択。その1ケ月後に眠るように死んでしまった。
目も見えない誰かもわからない状況で生かすのは自分のエゴだったかもって今だに感じるけどおいしそうにご飯食べてる姿見たらどうしても出来なかった。悲しいよね。+68
-3
-
31. 匿名 2023/10/29(日) 11:37:22
子供の頃は犬の外飼いが普通だったからか
弱ってきたら結構すぐ亡くなってしまったな。
今は家の中で健康に配慮したフードで育ってるから老犬介護みたいな事が増えているのかなと思う。+41
-2
-
32. 匿名 2023/10/29(日) 11:37:37
>>15
うちは、バックレた母猫を探し出して、うちの家族を怒らせた罰として、強制で避妊手術受けさせて、家に一生服役の刑にしたよ。
母猫が脱獄しないために、売れ残りの子猫に見張りをさせてる。
もうすぐ寒くなる。そろそろコタツとストーブの温度管理の仕事をさせなくてはいけない。+46
-5
-
33. 匿名 2023/10/29(日) 11:44:08
猫が腎臓病になりドライフードを全く食べなくなった為、ペーストにしたりスプーンで食べさせたり。
2日に1回の病院通いだったけど、今月手術して今は元気になりました!
ただ腎臓病は治らない為また悪くならないかあまり安心はできない状態です。+30
-0
-
34. 匿名 2023/10/29(日) 11:44:15
>>14
歳を重ねても夢の中では元気にお散歩してる夢見てるんだよね。
私の愛犬も17歳10ヶ月過ぎたよ、まだ若い頃のようにたまに寝言言うよ、様子見てるとお散歩してる夢を見てるっぽいから可愛い。
10月に入って気温が一気に下がって来たら体調崩してしまった、気をつけてたのに。
食べてくれなくなってしまって今月はこまめに病院通いながら、食べてくれるものをあれこれ試してる。
歯も悪いから投薬も苦労してるけど、ずっと先を考えると泣きたいけど私を支えて一緒にいてくれてる大切な存在だから全てを捧げるよ。
体調いい日はまだ私を揶揄って遊んでくれるんだ、本当に愛おしい。
+79
-0
-
35. 匿名 2023/10/29(日) 11:55:42
>>15
家族が居るのに泣いてしまった
+5
-5
-
36. 匿名 2023/10/29(日) 12:03:04
猫を介護したけど寄り添う時間とお世話。トイレの回数も増えたり夜中も何かあるとパッと目が覚めてお世話してたよ。+7
-0
-
37. 匿名 2023/10/29(日) 12:05:05
17~18歳くらいから認知症の始まった柴犬を20歳で看取りました。
認知症以外にも、恐らく脳に腫瘍か何かあったのかな(検査はMRIで麻酔には危険を伴うこと、判明したところで治療しようがないとのことで何も出来なかった)
バランスが取れなくなり立ち上がれなくなり寝たきりに、
テンカンや前庭疾患も出て、夜通し大声で鳴きながら激しく這いずり回る、本犬の意思と無関係に発作のように出てしまい、
本犬も苦しそうで消耗するし、介護する自分も深刻な寝不足や昼夜逆転で精神的にも追い込まれ、辛い時期を過ごしました。
何をしても改善は出来ず悪化の一途をたどり、最終的には安定剤に頼りました。
最初は無理に眠らせることに抵抗や不安がありましたが、結果的にはもっと早く安定剤を上手く併用していたら良かったと思いました。
眠れず、意思と無関係に吠えるのも暴れるのも体が勝手に動くのも本犬が一番しんどく、疲労もすごい(ずっと走ってるくらい消耗するとのこと)ため、
安定剤で眠れるようになり、本犬も楽に過ごせるようになったと思います。
うちの子はすごく少量でも安定剤の効果があり、1日のご飯のタイミングなどはかりながら、
昼間は0.2ミリリットルで4時間くらい寝るから起きたらご飯食べさせて、夜は0.4飲ませて8時間くらい寝て…などしていました。
安定剤をうまく使えるようになり、生活のリズムは少し出来ていきましたが、
それでも24時間、目は離せず、オシッコもウンチも自力で出なくなり人の手が必要。
夜も添い寝して、3~4時間おきにシリンジで水分補給、体勢を変えるなど、常に犬を最優先してほとんど外出もできない2年間の介護でしたが、
寝たきりになってから一度も床ずれができなかったことは良かったと思います。
ご飯も自分では食べられなくなり、自分でペースト食を作ってシリンジで与えていました。
まだ体力があった認知症初期は暴れる力も強く、吠える声も大きかったけれど、だんだんと痩せ衰え、暴れるのも弱々しく、声もか細くなり。
元気なときは10キロあったけれど、最後は6キロを切っていて、本当にギリギリ限界まで頑張って生き切ってくれたと、あの子には感謝しかありません。
亡くなる1日前まで、量は減っても食べてくれて、最後は一緒に布団で寝て、いつ旅立ったか分からないくらい安らかに逝きました。
晩年は認知症など脳や神経の障害で苦しみ、正気でいられないのが本当に可哀想でしたが、
不思議なことに、亡くなる前夜にスッと穏やかになり、意思の戻った優しい目をして、
認知症になってから初めて、発作もなく眼振もなく、以前のあの子に戻ったような、全て理解しているような、とても安らいだ様子になりました。
亡くなる前夜に一緒に布団で寝て、感謝や自分の至らなさを謝り、伝えたい気持ちをたくさん話しました。翌朝旅立ち、最後の夜の安らかな時間は犬の神様からの贈り物だと思いました。
介護は先が見えないトンネルにいるようで、でもある日突然終わります。
イライラしたくないのに、疲れと睡眠不足でどうしてもイライラしてしまうときも、絶望する時もあると思いますし、当然のことだと思います。
自分を責めないでほしいです。
長々とすみません。介護のことでご質問がありましたら、経験をお話しできますので何かあれば聞いて下さい。
誤嚥性肺炎、床ずれは起こりやすいので気をつけてあげてください。
介護、応援しています。+131
-0
-
38. 匿名 2023/10/29(日) 12:07:20
実家の柴犬は天国へ行く数年前から階段も登れなくてキュゥンキュゥン鳴いたりして、その度に親が抱っこしてあげてたみたい。
私は遠方に住んでて介護に携われなかったけど、子犬の頃以上によしよし、撫で撫でしてお昼寝しながら天国へ行ったらしい。+14
-0
-
39. 匿名 2023/10/29(日) 12:11:40
ワンワン吠えて主さんの睡眠が
大変でしたら夜だけは防音室に
入れるのはどうですか?
売っていたりリースが出来たりするので
頼るのもいいと思います
認知症だとウロウロして部屋の角に
ハマって抜け出せなかったりするんで
ビニールプールの中に入れて
グルグル歩かせてる間に用事済ませたり
出来るので便利ですよ
+20
-0
-
40. 匿名 2023/10/29(日) 12:12:01
>>27
大型犬で18歳は驚異的な長生きですね。主さんのお世話の賜物ですね。幸せな犬生だったと思いますよ。+50
-0
-
41. 匿名 2023/10/29(日) 12:13:59
うちのは認知症が進行する前に癌になっちゃったから身体のケアの方がメインだったけど、やっぱり出来るだけ傍に居たよ。
鳴くのが認知症から来てるとしたら、病院で相談すると安定剤のようなものを処方してもらえるケースもあるみたい。長く飼ってらっしゃるなら行きつけがあるだろうから相談される事をお勧めする。
どんなに愛している子相手でも、介護はやっぱり疲弊するから医療の力を最大限借りて、飼い主さん本人も出来るだけ休息をとって、穏やかな気持ちで愛犬と過ごせるように自分の事もケアしてほしいな、と思います。+11
-0
-
42. 匿名 2023/10/29(日) 12:37:49
19歳の介護してます
>>1さんとほぼ一緒の状態
もうヨチヨチだけど歩けるから、起きてる時間は鳴いているか家の中を徘徊してか
昼間は外に連れて行って公園で日向ぼっこしながらボーっとして少しでも眠れるようにしてます
認知症なので表情もないし飼い主のことを理解してない状態だけど、ごくたまに尻尾を振ってくれる瞬間があってそれがとても嬉しいです
ちょっと介護大変で辛いときもあるけど、残り少ない時間を大事に過ごしたいと思っています+29
-0
-
43. 匿名 2023/10/29(日) 12:43:38
>>1
19歳のチワワを去年看取りました。
夜中や徘徊が多くて困ってたけど、ジルケーンというサプリで少し落ち着きました。
副作用として下痢があったけど、病院で相談してみてはどうでしょう。
あとはお風呂に入れたらマッサージをしたり。
自分がしてもらいたい事をしてあげる。
シンプルだけど大切な事だと思いました。+17
-1
-
44. 匿名 2023/10/29(日) 12:47:57
ウチはまだまだ成犬の6歳で介護とかじゃないけど
何か言いたげな時は立ち上がってどうしたの?
⚪︎⚪︎ちゃんがしたいこと教えて?って言うとベランダの
入り口まで連れてってくれてベランダで遊びたい〜
とか、おもちゃの前まで連れて行かれておもちゃで遊びたいとか教えてくれる。
痴呆だからコレが出来るかわからないけど
何かおしえてくれるかもだから試すと良いかも.+1
-21
-
45. 匿名 2023/10/29(日) 12:51:48
8月の終わりに16歳と8ヶ月の愛犬を見送りました。認知症らしい症状は無かったのですが、この夏の暑さで日に日に弱っていくのが辛かったです…衰えていく中で出来なくなることも増えていって、どうサポートしていけばいいのか悩みますよね。
粗相は叱らず速やかに片付けて清潔を保てるようにして、なるべく撫でたり抱っこすることくらいしか出来なかったけど、晩年は密にお世話した事が思い出になってます。
老犬介護は綺麗事じゃ済まない場面もありますが、主様とワンコが穏やかに過ごせることを願ってます。
+21
-0
-
46. 匿名 2023/10/29(日) 12:54:26
>>14
絵だけで泣きそう😢+37
-0
-
47. 匿名 2023/10/29(日) 12:56:37
>>15
昨日のトピにもいたね。もういいよ+4
-1
-
48. 匿名 2023/10/29(日) 12:57:21
>>1
飼う前にちゃんと考えたり調べないからこんなことになるんだよ!+0
-17
-
49. 匿名 2023/10/29(日) 13:11:36
18歳のトイプーがいます
若い頃はすごく人懐こく知らない人にも尻尾を振ってぴょんぴょんジャンプして構って構って!っていう子だったのに、歳をとるにつれ家族にも触られるのをすごく嫌がって逃げようとします
目が見えないから怖いのかな?
病院に連れて行かれると思うのかな?
(体調が悪くて病院行くこと多いです)
なんだか寂しいです+19
-0
-
50. 匿名 2023/10/29(日) 13:17:15
>>1
20歳のおばあちゃんワンコを昨年見送りました。認知症が始まってからは大好きだった抱っこを嫌がったり、疲れ果てるまで部屋を車椅子で徘徊したり、昼夜逆転して私が常に寝不足だったり
正直疲れ果ててまいってしまいキツイ時もありました
でも、見送ったあと、人生後にも先にもあんなに悲しい日はなかったです
人間涙出たら脱水で死ぬんじゃないかってくらい泣きました
今も毎日思い出します
獣医さんに今のワンちゃんの状況相談してみて下さいね
我が家の子を診てくれていた先生はその時にあわせてお薬だしてくれたりもしました「お母さんが倒れちゃったらワンちゃんも絶対悲しむからね」って
あとは徘徊してもケガしないように子供用プールに徘徊時は入ってもらったり
インスタで介護情報参考にしたりもしました
長々とすいません。主さんとワンちゃんの時間がどうか幸せで穏やかでありますように
+33
-0
-
51. 匿名 2023/10/29(日) 13:26:54
>>6
あなた将来捨てられそうね+6
-0
-
52. 匿名 2023/10/29(日) 13:32:44
>>37
37さん、介護お疲れさまでした。
亡くなる前夜の出来事は、本当に神様からの贈り物だったのでしょうね。
37さんに愛されて幸せな犬生だったと思います。
私もこの夏に、介護の末に愛猫を看取りました。
そうなんです。ある日突然終わるのです。
私の生活の全てと言っても過言ではない介護生活だったので、そろそろ薬の時間だ、とか、おしっこ大丈夫かな、とか。あ、あの子はいないんだ…もう終わったんだ…。
しばらくの間、こんな事の繰り返しでした。
痛みや苦しみから解放されて、お空で走り回って遊んでいるはず、よかったと思っているのに、いまだに寂しく会いたくて仕方ない日々を送っています。
よくわからない文になってしまいましたが、37さんのお話がすごく心に沁みたのと、主さんにも応援の気持ちを送りたくコメントしました。
+42
-0
-
53. 匿名 2023/10/29(日) 13:35:15
今12歳の子がいるんだけど目が悪くなってきてるけど元気
みんなのコメントで涙が、、😭
これからもっともっと可愛いがって幸せにしてあげたいと思いました。+16
-0
-
54. 匿名 2023/10/29(日) 13:38:12
>>53
あなたが家族できっとワンちゃん幸せです!
+5
-0
-
55. 匿名 2023/10/29(日) 15:12:12
>>1
マイナスかもしれないけど、、、
動物病院に行って相談すると睡眠導入剤とか精神安定薬出してもらえるかも
私は夜、人が寝る間は飲ませてた!
介護する側も眠れないとストレス溜まって心の余裕が無くなってイライラしちゃうから、そういう薬に頼るのもアリだよ〜+30
-1
-
56. 匿名 2023/10/29(日) 15:30:56
主です。
温かいコメントやアドバイスを下さった方、ありがとうございます。連日夜泣きがひどい時期があり病院で安定剤をもらってはいるのですが、今は夜は寝られているので飲ませていません。昼間は結局泣きつかれて寝ることが多く、そんな姿を見ては涙が出てきてしまいます。
介護って辛くて苦しいですね。本人もやっぱり辛いのかな…+24
-0
-
57. 匿名 2023/10/29(日) 15:38:40
>>24
今2歳半の猫を飼ってて、いつかそんな日が…と思うだけで泣ける+6
-0
-
58. 匿名 2023/10/29(日) 16:20:24
なんでそんな所に顔を突っ込むのかというところに顔を入れるようになった。15歳柴犬です。同じところをずっとグルグル回ってるし、、、。でも結局可愛くてたまらない(笑)+39
-0
-
59. 匿名 2023/10/29(日) 17:07:19
>>56
本犬もしんどいかもしれないけど、あなたが付いていてくれるから頑張れる。
どんな状態になっても、多分本犬は自分の状況を受け入れて今を生きているから、
あなたは悲しまず、哀れまず、今を一生懸命生きているワンちゃんをありのまま受け入れて、なるべく笑って過ごして欲しいです。
飼い主さんが悲しんだり元気がないこと自体を、ワンちゃんは悲しむように思います。+9
-0
-
60. 匿名 2023/10/29(日) 17:35:58
>>59
すごく胸に刺さりました。
可哀想と哀れんだり、時には余裕がなくてイラッとしたり、自分はどんな顔で介護してたんだろう…
遠くない未来に必ずやってくる死が怖くて不安で、常に気持ちは沈んだままでした。
なんだかハッとさせられました。+16
-0
-
61. 匿名 2023/10/29(日) 18:29:54
>>56
今年の春に17歳の柴を看取りました。
介護は半年でしたが昼か夜かわからないような生活をしていました。
今思えば、お別れの覚悟をする為の大切な時間だったんだなぁと思います。
本当に介護は大変です。でも迷ったら後悔しない方を選択してくださいと獣医さんに教えて頂き、なるべく後悔しない方を選んできました。
それでも後悔はしますが…
自分が疲れないように、でもなるべく一緒にいて優しい言葉をかけてあげてください。
さよならは悲しいけれど必ずきます。
沢山なでなでしてあげてください。
お二人が少しでも長く幸せな時間が過ごせますように。+15
-0
-
62. 匿名 2023/10/29(日) 19:18:27
18歳のミニチュアダックスのワンコを今年3月に看取りました。2年前にヘルニアを患ってからは足腰が弱り認知症も発症。毎日同じ場所を朝の4時頃から歩き回る。幸い夜泣きはなかったけどトイレも場所が分からないのでオムツ。だんだん弱ってきて亡くなる2週間前から食べなくなって皮下点滴してました。亡くなった日仕事でしたが見守りカメラで苦しんでもがいている姿を見て早退してずっと撫でながらありがとう頑張ったね、ずっと大好きと声かけてました。私の帰りを待っていたのかその後何回か遠吠えして亡くなった。何回か夜中に歩き回るのでイライラして早く寝てよ❗️と怒ったこともありました。今思えばなんて酷いこと言ったんだろと罪悪感で夜寝れなくなる時もあります。いつか必ずお別れが来ます。主さんも出来る限り愛犬との時間大切にしてくださいね+21
-0
-
63. 匿名 2023/10/29(日) 19:47:51
>>54
ありがとうございます😊
+2
-0
-
64. 匿名 2023/10/29(日) 20:14:35
介護お疲れ様です。ここのトピ見てたら涙がでるわ。私は猫だけど最期本当大変だったよ。けど亡くなる時は呆気なくてね、、、こんな言い方したらあれだけど必ず終わりはくるのよ。だから後悔が無いように精一杯してあげて下さい。
ちなみに実家で飼ってた犬2匹は母親が面倒みてたけど、ずっと一晩中撫ぜてあげてましたよ。痴呆きたら半年か1年くらいで亡くなったかな。辛いのであれば病院で相談しかないと思うよ。
また猫飼いたいけど最期辛すぎてもう無理かなーと、ずっと悩んでます。+11
-0
-
65. 匿名 2023/10/29(日) 21:48:05
>>1
+1
-0
-
66. 匿名 2023/10/29(日) 22:04:40
>>57
でもそれって幸せなことだよ
21歳でした
いっぱい遊んで愛してあげてください+2
-0
-
67. 匿名 2023/10/30(月) 15:40:16
>>65
日本犬がなりやすいのはなんでだろ?+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する