ガールズちゃんねる

【ブーム】昨今の怪談オカルト界隈について【一過性】

142コメント2023/11/27(月) 03:34

  • 1. 匿名 2023/10/28(土) 10:18:11 

    コロナ禍以降「実話怪談」「オカルト」「都市伝説」「呪物」等がメディアを賑わかせています。
    怪談やオカルトはもちろんUMA、UFOに携わっている方々について情報交換やイベントからこの人好き!嫌い!などお話しましょう!
    【ブーム】昨今の怪談オカルト界隈について【一過性】

    +27

    -5

  • 2. 匿名 2023/10/28(土) 10:18:39 

    時には起こせよムーブカスタム

    +12

    -10

  • 3. 匿名 2023/10/28(土) 10:19:22 

    ヤラセはやめてほしい

    +102

    -7

  • 4. 匿名 2023/10/28(土) 10:19:37 

    UMAやUFOに携わっている??

    未確認なのに携わるとは?オカルトだぜ

    +10

    -2

  • 5. 匿名 2023/10/28(土) 10:19:44 

    Twitter(X)で、予言が当たりました!番号は何番で、みたいなの出てくるの何なの。気色悪いんだけど。

    +24

    -1

  • 6. 匿名 2023/10/28(土) 10:20:12 

    アラフォーです、子供の頃は心霊番組を見るたび信じて怖かった

    +74

    -1

  • 7. 匿名 2023/10/28(土) 10:21:40 

    〇回見たら死ぬシリーズを何回も見てるけどピンピンしてます

    +54

    -1

  • 8. 匿名 2023/10/28(土) 10:22:14 

    YouTubeのナナフシギとか面白いよ

    +31

    -6

  • 9. 匿名 2023/10/28(土) 10:22:17 

    まだ騙される人がいるのが不思議でしょうがない
    まぁ、最近は、先祖の祟りでという口上を言ってくる占い師は居なくなったらしい(笑)

    +9

    -8

  • 10. 匿名 2023/10/28(土) 10:22:48 

    >>3
    怪談映像や画像からヤラセ無くしたら何にも無くなっちゃうよ? そこを含めて、エンタメとして楽しむのがいいと思うんだけど

    +67

    -3

  • 11. 匿名 2023/10/28(土) 10:23:07 

    昨夜の酒のツマミになる話で、竹山さんが心霊スポットロケのヤラセの話してたよ

    +13

    -1

  • 12. 匿名 2023/10/28(土) 10:23:40 

    一番自由なのって一番ちっさい存在よね

    原子とか素粒子とか詳しくないけど全宇宙を制限や障害物を気にすることなく移動できるらしいじゃん
    なんなら無生物・生物の区別によらず、その構成物にもなれるらしいじゃん

    宇宙を制覇してるのって大じゃなく小じゃん?

    +12

    -5

  • 13. 匿名 2023/10/28(土) 10:24:23 

    YouTubeでオカルト系のものばかり見ている

    +48

    -2

  • 14. 匿名 2023/10/28(土) 10:25:08 

    コロナの時めっちゃ都市ボーイズ見てた

    +26

    -2

  • 15. 匿名 2023/10/28(土) 10:26:06 

    >>12
    オカルトってか、量子力学の話かな?
    量子力学の話はぶっ飛んでいて、たまにオカルトと混同されるよね

    +14

    -3

  • 16. 匿名 2023/10/28(土) 10:26:16 

    UMA系が好きです。
    特に深海は本当に未知の生物たくさんいそうだからワクワクする!
    【ブーム】昨今の怪談オカルト界隈について【一過性】

    +52

    -2

  • 17. 匿名 2023/10/28(土) 10:26:20 

    >>5
    実に簡単なトリックですよ
    ツイッターのアカウントにカギをかけて、例えば地震予知ならば毎日のように「どこどこで震度いくつ」など書き込みます
    毎日毎日継続して書き込む
    そして大きな地震が起きたら、該当する地震予知ツイート以外を削除してカギを開けます
    すると事前に地震を予知したアカウントが出来上がる

    ただそのツイートだけだと不自然なので、他のツイートも混ぜておくといいんだろうな
    たとえばスポーツや趣味に関するツイートをしておく
    さらに信憑性を上げるなら別垢を作って、その別垢と自分が時々会話しているように工作するといいでしょうね

    +58

    -2

  • 18. 匿名 2023/10/28(土) 10:26:37 

    雨穴さん好き

    +18

    -2

  • 19. 匿名 2023/10/28(土) 10:27:07 

    youtuberのオカルトラジオみてる

    +4

    -4

  • 20. 匿名 2023/10/28(土) 10:27:40 

    最近は「巨人がいた説」が面白いな~ワクワクするなーって思うんだけど
    宇宙とかの話になると目が回ってきてつらい

    なんで地球は回ってて太陽を周ってて太陽も大きく回っててみんなして螺旋状に回ってて
    なんなら渦潮も回ってて精子も回転しながら進むしDNAも螺旋状だとか考えて
    グルグルと鬱っぽくなっていく

    +18

    -3

  • 21. 匿名 2023/10/28(土) 10:27:47 

    >>17
    すげえ現代版マジック

    +36

    -2

  • 22. 匿名 2023/10/28(土) 10:28:16 

    >>11
    誰だったか他の芸能人も言ってました
    歩いていて指定された場所にきたら「急に肩が重くなった」って言わせられたとか

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2023/10/28(土) 10:28:51 

    >>16
    絶望しか感じない
    恐ろしい絵だ。失神しそう

    +17

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/28(土) 10:29:13 

    モキュメンタリーブームだしね。
    近畿地方のある場所についてを最近読んだ。

    +19

    -1

  • 25. 匿名 2023/10/28(土) 10:30:53 

    >>8
    ナナフシギはバランスが良くて好きだな
    オカルトに偏りすぎてないから重くなくていい

    +14

    -6

  • 26. 匿名 2023/10/28(土) 10:30:55 

    コロナ禍以降か?
    ずっと前からそうでは…
    新耳袋辺りのブームもあったし

    +26

    -1

  • 27. 匿名 2023/10/28(土) 10:31:01 

    >>15
    戯言のつもりで書き込んだんだが
    この考え、量子力学だったんか
    本家は計算で実証できるらしいね
    すごいわー

    +3

    -3

  • 28. 匿名 2023/10/28(土) 10:31:56 

    預言者の何年何月、地球が◯◯とか日本が◯◯とか定期でYouTubeに上げて人の恐怖心煽って再生回数狙いのコヤスタみたいなのイラッとくる

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/28(土) 10:32:19 

    >>3
    いやいや、マジの本物でも困る(汗)
    霊障で見るだけで呪われるモノとかあったら怖すぎて…
    偽物でエンターテイメントで良いと思ってるよ

    +50

    -2

  • 30. 匿名 2023/10/28(土) 10:32:27 

    ナナフシギつまんなかった

    +11

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/28(土) 10:32:27 

    都市ボーイズのはやせさんが来月本出してあちこち結構まわるみたいだけど自分の県に来たらどうしよう…たぶん行かないな。

    +2

    -3

  • 32. 匿名 2023/10/28(土) 10:33:12 

    オカルトラジオ怖くないんだよね

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2023/10/28(土) 10:33:12 

    知ってる人いるか分かんないけど、甲田学人先生が1月に新作出してくれるの嬉しい
    良質なホラー作家先生

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2023/10/28(土) 10:33:23 

    呪物コレクターすごいと思う
    別に私は霊感ないけど、呪物に囲まれてたら体調崩しそう

    +34

    -5

  • 35. 匿名 2023/10/28(土) 10:33:31 

    怪談youtubeでケチコメつけるぐらいなら視聴するなって思う。
    毎回同じ奴が嫌いな怪談師の誹謗中傷繰り返してる。

    +19

    -4

  • 36. 匿名 2023/10/28(土) 10:35:19 

    >>33
    なつかしー。グロ描写がリアルだよねー。

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2023/10/28(土) 10:36:09 

    茶屋町怪談の学術的考察回で大阪城博物館の元館長が呪いの刀の話してたの結構怖くて面白かった。博物館に本当にそんなのあるんやって

    +13

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/28(土) 10:37:01 

    >>26
    新耳袋大好き!
    『ふたりぼっち』とか『獣の臭い』とか『庭』とか『板人形』とか『開けちゃだめ』とか『ヒサオ』とか…

    5分の短編と思えないし余韻もすごい
    本当に名作が沢山

    +23

    -2

  • 39. 匿名 2023/10/28(土) 10:37:20 

    >>36
    そうそう!ただの文章なのに目を背けたくなるレベルの!
    オカルトブームがまた来るなら新作も売れて欲しいなあ

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2023/10/28(土) 10:37:41 

    >>7
    子供の頃はガクブルで布団に潜ってたのに

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/28(土) 10:38:01 

    パシンペロンはやぶさの口調が苦手。
    はやともさんにしてもなんで自称視える人の口調って偉そうに聞こえるんだろ。

    +32

    -4

  • 42. 匿名 2023/10/28(土) 10:38:06 

    テレビ番組やガルちゃんみたいな掲示板のオカルト話は好きだけど
    YouTubeだとなんか腹立ってくるんだよね
    視えるという人が大騒ぎしてたり、それでたつき諒に乗っかった終末論まで唱えだしたらマジで嫌悪感凄い
    強烈な横風で大勢の日本人が亡くなりますが、家の中にいて備蓄してたら助かります!とか
    呆れるわ

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/28(土) 10:39:20 

    闇芝居とか観たことない人はオススメ
    怖い系好きな人は絶対にハマる

    +16

    -2

  • 44. 匿名 2023/10/28(土) 10:40:18 

    YouTubeならコミックパンダ好きだったんだけどなぁ
    更新が止まって寂しいわ

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2023/10/28(土) 10:43:30 

    >>3
    心霊スポット巡りしてるYouTubeとか見る。
    某芸能人が某霊能力者と回ってるやつ、あれヤラセかな?

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2023/10/28(土) 10:43:34 

    10年ぐらい前にファンキー中村さんとかが集まって会談してた怪談地方自治体?みたいなのよく聴いてたけどガチ怖かった

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2023/10/28(土) 10:44:14 

    雨穴おもんない

    +7

    -4

  • 48. 匿名 2023/10/28(土) 10:49:47 

    最近はやせの目が以前より死んでる

    +13

    -2

  • 49. 匿名 2023/10/28(土) 10:50:28 

    怪談はフィクションとして楽しむものよね
    心霊写真ってのも限りなくフィクションという立ち位置で楽しむものだったのが
    どんどん本当にあるという方向へ舵を切っていくから頓挫する

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2023/10/28(土) 10:52:40 

    トリハダ、カクセイ、ヒトコワみたいなのがまた見たい。
    新シリーズ出来ないかな。

    +15

    -1

  • 51. 匿名 2023/10/28(土) 10:53:43 

    >>32
    ケースケさんの例のストーカー話を嫌がる人がいるんだよね。故人が気の毒だろうって。
    私は冷たいのか普通に聞けちゃうけどね。

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2023/10/28(土) 10:54:41 

    >>10
    ありもしないことをさもあるみたいにするのが楽しいって感覚が実は全くわからないんだけど…

    +3

    -12

  • 53. 匿名 2023/10/28(土) 10:55:08 

    昔はニンゲンTV見てたけど、なんか神島辺りで胡散臭くなって見なくなってしまった。

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2023/10/28(土) 10:55:08 

    >>45
    個人的にはYouTubeの心霊スポット巡りは見ない
    TV番組ならまだ大丈夫かなと思うけど、YouTubeの素人が撮してそれを観て大丈夫なのか保証がない

    +17

    -3

  • 55. 匿名 2023/10/28(土) 10:58:12 

    >>7
    ガルや5ちゃんで貼られまくってるから閲覧してるとそうなるよねw

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2023/10/28(土) 10:59:05 

    最初は単に視える人がだんだんスピリチュアルになっていくとああ残念てなる

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2023/10/28(土) 10:59:11 

    >>24
    アレは近々実写化されると思う
    推され方が、あー…って感じ

    「変な家」もそうだったけど推されてるものにはそれなりの理由があるし、一度神輿を担いだら業界を挙げて成功させないといけない(雨穴さんは嫌いじゃないけどね)

    +23

    -1

  • 58. 匿名 2023/10/28(土) 11:02:06 

    >>55
    ○回見たら死ぬ画像よくばりセット好き

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2023/10/28(土) 11:03:55 

    >>52
    まあ何事にも楽しめる人と楽しめない人がいるよね。

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2023/10/28(土) 11:04:03 

    >>26
    私的には40年ほどブーム続いてる
    むしろ近年洒落怖の衰退と共に新たな怖い話を見なくなった

    +13

    -1

  • 61. 匿名 2023/10/28(土) 11:04:36 

    実在の事件の被害者の方の名前出してサムネ釣りしてる心霊系YouTuberが凄く嫌
    呪いなんてものがあるならああいう奴に障りが出そうなものなのに

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2023/10/28(土) 11:05:21 

    ブームというかYou Tubeとかで自分からオカルトというコンテンツを探しにいっているだけじゃないかな。

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2023/10/28(土) 11:05:32 

    創作話をさも第三者から聞いた風に上手く語れる怪談師の人達は凄いと思うよ

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2023/10/28(土) 11:06:46 

    今週の水曜日もそうだったけど、昨日も今日もカミナリと雨と雹が凄い降ってる。何か天変地異が起こる前触れでしょうか?

    +2

    -9

  • 65. 匿名 2023/10/28(土) 11:08:45 

    >>52
    それ言ったら普通のドラマとか映画もそうじゃん
    フィクション全滅だよ

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2023/10/28(土) 11:09:09 

    >>64
    ただの大気不安定

    +17

    -2

  • 67. 匿名 2023/10/28(土) 11:09:26 

    >>8
    片方が幽霊視えるとか言ってる時点で嘘くさくてダメ

    +20

    -4

  • 68. 匿名 2023/10/28(土) 11:15:43 

    >>52
    お化け屋敷やホラー映画をキャーキャー言いながら楽しむ感覚だよ
    偽物でも楽しいでしょ?

    +18

    -3

  • 69. 匿名 2023/10/28(土) 11:18:38 

    >>3
    ヤラセ動画満載の心霊番組のなかに、鳥肌立つくらいヤバイ本物が紛れてて、それがまた怖いのよ。

    こっち来る!ヤバイ!って、慌ててチャンネル変えるし、録画してたらレコーダーから速攻削除、うっかりディスクに番組移してたらそれも廃棄。

    マジもんばかりだと地上波に流さないと思うよー

    +19

    -2

  • 70. 匿名 2023/10/28(土) 11:27:44 

    >>28
    なすすべなしシリーズね

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2023/10/28(土) 11:29:14 

    >>48
    まぁ、あんだけヤバいもん集めてたらそうなってもおかしくないような

    +5

    -2

  • 72. 匿名 2023/10/28(土) 11:30:43 

    >>3
    下手なヤラセは嫌なんだけど
    心霊スポット行きました~とかで
    なんにも写ってないのもつまんないのよね。
    どうせCGだろうと思いながらも
    怖っ!ってやつが丁度いーや。

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2023/10/28(土) 11:30:50 

    人を不幸にするもの、それはスピリチュアル。

    +4

    -3

  • 74. 匿名 2023/10/28(土) 11:31:44 

    若い時はヤラセでも楽しめたんだけど
    年とってからは楽しめなくなり
    ヒトコワ系が今は好きかな。

    +9

    -2

  • 75. 匿名 2023/10/28(土) 11:31:58 

    災害をネタにするのは止めたほうがいい。

    +10

    -2

  • 76. 匿名 2023/10/28(土) 11:34:49 

    >>8
    面白いんだけどノブの話し声と身振り手振りがうるさくてどうも苦手
    もうもうさんは好きだけど

    +29

    -1

  • 77. 匿名 2023/10/28(土) 11:35:54 

    >>17
    なるほど!
    でも、けっこう手間かかるね

    +14

    -1

  • 78. 匿名 2023/10/28(土) 11:37:21 

    >>26
    界隈ってついてるからここ最近のイベント含む怪談師の横のつながりとかのことじゃない?
    近年は個人個人で活動するんじゃなくて、オカルト界隈を盛り上げようっていう動きがあるのよ

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2023/10/28(土) 11:42:34 

    暗夜さんは災難だったね。
    主催のおばけ屋敷に不法侵入されて盗難被害。

    +12

    -1

  • 80. 匿名 2023/10/28(土) 11:47:54 

    >>8
    オカルト以外の失踪事件や未解決事件も面白いね。トークショー見に行ってみたいな

    +5

    -3

  • 81. 匿名 2023/10/28(土) 11:59:41 

    心霊は別次元のエネルギー体だから、在ることはある

    島田さんなんかのチャンネルにでてくる人達の半数は作り話

    +3

    -4

  • 82. 匿名 2023/10/28(土) 12:02:10 

    >>9
    騙される、というより上手~く騙してほしいんだわ。
    子供の頃に味わったあの安全の上にある恐怖を欲しがってるんよね

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2023/10/28(土) 12:02:46 

    >>68
    横だけどどうせにせものなら、キャーキャー言うほど雰囲気に乗れないんだよなあ
    絶叫マシンとかの方がいい

    +3

    -4

  • 84. 匿名 2023/10/28(土) 12:06:41 

    >>17
    これをして何が得なんだ?インプレッション稼ぎ?

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/28(土) 12:11:56 

    >>60
    また新しいコンテンツや怖い話の名作が欲しいね
    貞子、伽耶子もだけど…

    少し前に誕生した、くねくねとか八尺様とかリゾートバイト、コトリバコ等々…
    また何か産まれないかな

    +15

    -1

  • 86. 匿名 2023/10/28(土) 12:35:08 

    心霊ものの映像をたまに見たりするのですが、オーブってなんなの?なんかホコリにしか見えないだけど、、、

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/28(土) 12:50:20 

    >>69
    本物なんてあるわけないじゃん…
    みんなフィクションと割り切っててオカルト楽しんでるんだから水差すなよ

    +8

    -8

  • 88. 匿名 2023/10/28(土) 12:57:59 

    >>68
    お化け屋敷って全然楽しくないから入らないけど…
    ホラーは話がつまらなすぎて見ないよ

    +0

    -7

  • 89. 匿名 2023/10/28(土) 13:04:44 

    怪談界もネタ切れでパクったパクられたすごいんだよね
    投稿フォームがあって他に拾いに行かなくてもいいビジネスモデルはなるほどねって思ったけど下手くそな作り話読まされて「へぇーそんなこともあるんですねー」なんてコメントしてるの聞くと少し気の毒になる

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2023/10/28(土) 13:12:57 

    >>69
    0感なのでその「紛れていた本物」知りたいです
    有名なやつの中にあったりしますか?

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2023/10/28(土) 13:17:15 

    >>85
    洒落怖スレPart99でコトリバコの話が書き込まれた時は、Part99に相応しい大作キターって思ったわ

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2023/10/28(土) 13:18:13 

    心霊映像より怪談が好きで寝ながら聞いてる
    あと、田中さんのファンですw

    +16

    -3

  • 93. 匿名 2023/10/28(土) 13:24:56 

    >>85
    あの頃はネットがある限り名作が生まれ続けると信じていました

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2023/10/28(土) 13:27:52 

    >>11
    さもありなん
    お笑いタレントのやつは大抵嘘くさい。心霊ロケに関わらないけど

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2023/10/28(土) 13:37:36 

    >>53
    私は阿部さんが登場し出した頃から…

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2023/10/28(土) 13:58:32 

    >>90
    いくつかあるけど、多分これ有名かな?と思うのが、コンビニの防犯カメラ映像。

    コンビニに男性が入店→すぐトイレへ→時間が経っても出てこない→不審に思った店員が通報→警察官2人駆けつける→トイレ確認→誰もいない→防犯カメラを警官と店員確認→トイレ前に立っている警官のすぐ横を滑るように進みフレームアウトする男性

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2023/10/28(土) 14:06:55 

    ブームなの?TVとYouTubeは見ないけどちょいちょいイベントは行ってる
    来月はぁみさん、再来月は大島てる&林真須美長男、樹海のKさん&釣崎清隆チケ取ってる
    この中ではぁみさんくらいかオカルト要素あるの

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2023/10/28(土) 14:18:10 

    >>96
    糖質トピかカルト宗教トピ作れよ

    +0

    -8

  • 99. 匿名 2023/10/28(土) 14:30:49 

    >>84
    食いついた情弱な人騙してお金騙し取るとかいくらでもやりようはある

    +6

    -2

  • 100. 匿名 2023/10/28(土) 14:33:00 

    コヤスタがつまんなくなってきた
    コヤッキーのエセ関西弁が気になる

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2023/10/28(土) 14:34:01 

    都市伝説界隈同じ話の使い回し多いよね
    この話他で聞いたって言うのばっかり

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2023/10/28(土) 14:40:51 

    >>43
    一期が一番面白かったなあ

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2023/10/28(土) 14:40:59 

    >>96
    ありがとうございます
    どこかで見かけたらゾワゾワしそう

    +1

    -2

  • 104. 匿名 2023/10/28(土) 14:44:16 

    >>48
    木札の件が堪えてるんでしょう
    あれだけ広げて嘘でしたって‥

    +15

    -4

  • 105. 匿名 2023/10/28(土) 14:59:27 

    >>57
    推され方があーってどういう意味ですか??

    仕込みがいるの??

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/28(土) 15:24:58 

    ウマズラビデオでやってた、戸山公園。昔、731部隊が人体実験してたところから、人骨がわんさと出てきたとかなんとか。霊能者を語る戌山?とかいう人の回が毎回面白い。メンバーじゃないから、ぜんぶは観れないけど。

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2023/10/28(土) 15:31:54 

    あの話好き。親が絶対に入るなっていう空き家が近所にあって、ある日子供達だけで中に入るの。鏡台に女用のカツラが置かれてて、引き出し開けて中の紙を取り出して見ちゃうんだけど、見ちゃ駄目なモノらしくて。その町?では女の子が産まれると呪いを掛けてどうとかいう話。創作なんだろうけど、いまいち作りきれてない感じと、鏡台と女用のカツラの下りは何時聴いても気味が悪くて好き。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/28(土) 15:42:26 

    >>76
    同じく、、以前はあまり気にならなかったんだけどここ1年位前から気になりすぎて見なくなってきた。なんだろう、話が入ってこないんだよね。
    もうもうさんは聞き取りやすいから作業用で聞き流してる。

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2023/10/28(土) 15:58:07 

    ナオキマン最近どうしたんだろう?
    前の方が面白かったな

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2023/10/28(土) 16:20:05 

    >>48
    界隈はどうやらなかったことにしたいみたいだけど、ずーとくすぶり続けるということだからね

    +6

    -2

  • 111. 匿名 2023/10/28(土) 16:29:33 

    「儀式の家」
    この動画、メッチャ不気味で怖かった。本物っぽく見せているけどフィクションだよ、と友達は言っていたけど、すごく良くできていてリアリティあるんだよね。

    4TH WALLさんの動画なんだけど、第4の壁って演劇用語なんだってね。チャンネル名が示唆するようにやっぱりフィクション?4TH WALLさんをご存知の方、どう思いますか?
    本物の呪いを経験しました。 怖い儀式の家[心霊動画]【ENGsub】最新心霊恐怖動画2023 - YouTube
    本物の呪いを経験しました。 怖い儀式の家[心霊動画]【ENGsub】最新心霊恐怖動画2023 - YouTubeyoutu.be

    チャンネル登録よろしくお願いします4TH WALLこのチャンネル内にある動画は全て我々が独自に入手したものである。他の者が無断で転載することを禁じる。随時更新中最新心霊恐怖動画2023心霊映像 心霊動画 2023Ghost caught on cameraYou also can watch our video .....

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2023/10/28(土) 16:34:33 

    >>2
    時には起こせよ「ムー」ブメント
    【ブーム】昨今の怪談オカルト界隈について【一過性】

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/28(土) 16:44:02 

    >>112
    ちゃんと最新号持ってくるところがツウねw
    MJ12って40年近く前の話だよ。いつまで続くんだこのネタw

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2023/10/28(土) 16:48:42 

    >>36
    マジすか
    買わないと

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2023/10/28(土) 17:06:57 

    >>111
    何本かみました。儀式が、いわゆる冥婚じゃなかったっけ?気味悪かった。こういう手法を、モキュメンタリー、っていうんじゃなかったっけ?

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/28(土) 17:29:39 

    >>107
    「禁后(パンドラ)」だよね
    有名で人気の話。

    ストーリーが本当に良くできてる

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2023/10/28(土) 17:50:37 

    >>116
    そうそう!陸軍の井戸の話も好きだけど、この話も好き。

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2023/10/28(土) 17:52:43 

    YouTubeなら「中武優の不思議な館」が楽しい
    「カオスな夜」が笑えて面白い

    あと、幽霊が空気清浄機に吸い込まれる話も良かったw

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2023/10/28(土) 18:09:36 

    >>115
    そうそう、そうなんです。「儀式の家」では冥婚が出てきますね。
    モキュメンタリー、ググりました。教えてくださってありがとうございます。なるほど〜、そういうことなのかぁ。

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2023/10/28(土) 19:24:41 

    >>1
    スサノオノミコトの話は興味深いですね。
    厄災を治める神です。
    書きたい事は山ほどあるけれど
    信じるか信じないかはアナタ次第です

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2023/10/28(土) 20:58:28 

    >>16
    ウバザメみたい!

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2023/10/28(土) 21:04:19 

    >>64
    天気雨なのに凄い雨降ってこわかったけど
    二重の大きな虹見たから大丈夫だと思ったよ

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2023/10/28(土) 21:29:11 

    同じようなメンバーでコラボして忖度し合ってる界隈が苦手
    馴れ合いな感じでヨイショし合ってて冷める

    +8

    -3

  • 124. 匿名 2023/10/28(土) 22:00:37 

    >>29
    本当のホンモノはお蔵入りするのだと思いたい。
    怖い話はよく読みますが、伝染したくないです。

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2023/10/29(日) 02:12:22 

    >>8
    うるさくて苦手

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2023/10/29(日) 09:36:00 

    田中さんの東北ツアー楽しかったんだけど、グイグイ来る夢郎さんが半分喋ってたのが何とも‥

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2023/10/29(日) 11:56:00 

    >>82
    何でそんなものを求めるの?
    そんなにも人生に刺激がないの?
    新しく何かを始めなさいという、サインじゃないの?
    宗教とか占いに刺激を求めるのは間違っていると思うけどな?

    +0

    -5

  • 128. 匿名 2023/10/29(日) 13:17:07 

    >>92
    田中さん最近垢抜けてきたよね。憑いていたものが落ちたのかな。呪物が田中さんにとっては幸運のアイテムなのかもしれないね。

    +5

    -4

  • 129. 匿名 2023/10/29(日) 14:06:40 

    >>34
    呪物置いてある部屋、夜物音がうるさい、といってた
    その時点で自分なら無理だー

    +2

    -2

  • 130. 匿名 2023/10/29(日) 16:17:05 

    11月3日からNHK BSで業界怪談が4週連続金曜夜に放送あるよ
    シーズン4と過去の放送分
    普段NHKなんか見ないけど金だけ払わされてるので、これだけ見る

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2023/10/29(日) 16:19:18 

    >>3
    ヤラセばっかじゃないと思うけど、明らかなホンモノだと地上波で流せないんだってさ~
    なんかでテレビ番組の制作側の人が言ってた

    +5

    -2

  • 132. 匿名 2023/10/29(日) 16:25:06 

    >>45
    メガネかけてる霊能者さん?なんかあの人胡散臭いよね
    某芸能人の人は霊がいたとしても寄ってこなさそう笑

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2023/10/29(日) 16:33:17 

    木札の件以降、モキュメンタリーや怪談本読んでる。
    以前は実話と謳われているものが好みだったけど、疑う気持ちが強まってノイズになってしまい没入できなくなった。
    今は創作のほうが入り込める。
    youtubeの「フェイクドキュメンタリーQ」はオススメ

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2023/10/29(日) 17:30:58 

    最恐戦、深津さんが優勝かあ

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/31(火) 13:06:41 

    ガンジーさん大変な事になりそう
    今回も界隈はダンマリなのね
    唯一言ってくれてるのがいわおさんだけって言う

    +6

    -3

  • 136. 匿名 2023/11/02(木) 12:55:31 

    >>135
    X見れないので流れがわからないのですが、何があったんですか?
    レポ田中?という人がどなたかのブログを無断で使ったような感じなことが5ちゃんにあったんですが

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/02(木) 14:30:30 

    >>135
    待って、ガンジーさんなにがあったの?
    どなたか詳しい方がいたら教えてほしいです💦

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2023/11/03(金) 13:14:36 

    >>136
    そういう経緯みたいだけど、相手方とは示談になるようなことは目にした
    記事を引用するなら利用料払えってことらしい

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2023/11/10(金) 23:56:39 

    【ブーム】昨今の怪談オカルト界隈について【一過性】

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2023/11/18(土) 15:15:40 

    【ブーム】昨今の怪談オカルト界隈について【一過性】

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/20(月) 21:52:51 

    田中俊行のチャーミーはトイザらスの量産品
    【ブーム】昨今の怪談オカルト界隈について【一過性】

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/27(月) 03:34:03 

    木札グループ
    【ブーム】昨今の怪談オカルト界隈について【一過性】

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。