-
1. 匿名 2023/10/26(木) 22:53:15
主は10月から新しい職場へ転職し、チップを頻繁に頂きとても驚くとともに素直に喜んでいます。
特に年配の方がくれる気がします。
ちなみに受け取ったチップはすべてペット貯金にしています。
職種にもよると思いますが、皆さんはチップを受け取ったことはありますか?
+12
-5
-
2. 匿名 2023/10/26(木) 22:53:52
>>1
私はコンソメのカルビー派+10
-8
-
3. 匿名 2023/10/26(木) 22:53:54
マッサージのバイトしてた時はよくもらってた+1
-0
-
4. 匿名 2023/10/26(木) 22:53:55
風俗してた頃よく貰ってた
最高5万+12
-4
-
5. 匿名 2023/10/26(木) 22:54:43
彼氏に毎月30万円貰ってる
奥さんごめんなさい+2
-25
-
6. 匿名 2023/10/26(木) 22:54:48
主さん何業界ですか?
私は飲食で時々500円とか1000円とかお釣りの数百円とかもらえる時があるくらいです。+6
-0
-
7. 匿名 2023/10/26(木) 22:54:51
>>1
海外ですかね?+2
-0
-
8. 匿名 2023/10/26(木) 22:55:00
チョコザップ+0
-0
-
9. 匿名 2023/10/26(木) 22:55:01
お釣りとっといて〜はよくある+3
-0
-
10. 匿名 2023/10/26(木) 22:55:03
>>1
学生の頃、ホテルの受付バイトしてて外国人のお客様からいただいたことあります。+3
-0
-
11. 匿名 2023/10/26(木) 22:55:17
>>5
どんな関係w?愛人?+1
-0
-
12. 匿名 2023/10/26(木) 22:55:18
>>1
職種は何ですか?
日本でチップを頻繁に貰えるのって何があるんだろ?
引越しセンター、Uberやらの宅配?くらいしか思いつかない+6
-1
-
13. 匿名 2023/10/26(木) 22:55:40
デールのほうが好き🥺+6
-1
-
14. 匿名 2023/10/26(木) 22:55:43
ウーバーの配達してたら5000円以上のチップ3回貰ったことある
女性配達員は高額チップ貰いやすいみたい
+3
-0
-
15. 匿名 2023/10/26(木) 22:56:08
+13
-2
-
16. 匿名 2023/10/26(木) 22:56:12
むかしキャバやってたときに15万のチップをもらった。訳アリっぽかったけど怖くて聞けなかったわ+2
-0
-
17. 匿名 2023/10/26(木) 22:56:41
頂いてましたが会社の規定で会社に出す決まりがあり、個人で受け取ったのはコンパニオンやってた時くらいなものです+3
-0
-
18. 匿名 2023/10/26(木) 22:56:44
+1
-3
-
19. 匿名 2023/10/26(木) 22:56:52
>>1
旅館かキャディさんですかね?+1
-0
-
20. 匿名 2023/10/26(木) 22:57:39
ホームセンターで働いてた時に工具部門で働いてたから木材カットもしてたんだけど、おじさんに「ありがとう😄」って千円渡された事ある。貰えませんって何度も断ったんだけどポケットにねじ込まれと去って行ったから結局貰っちゃったw+8
-0
-
21. 匿名 2023/10/26(木) 22:57:51
東京ドームでビールの売り子してた時はよく貰ってたよチップと一緒にアドレスとか渡してくる人も多かった+2
-0
-
22. 匿名 2023/10/26(木) 22:58:16
キャバクラしてたときはもらってた+4
-0
-
23. 匿名 2023/10/26(木) 22:59:21
懐石料理屋のバイトで客さんからもらってた!+1
-0
-
24. 匿名 2023/10/26(木) 23:00:00
飲み屋で(私も客)カラオケ歌ったら別のお客さんの好きな歌だったらしくチップくれた
ラッキーでしたw
+2
-0
-
25. 匿名 2023/10/26(木) 23:00:12
学生の頃居酒屋でバイトしてた時に稀にチップくれるお客さんいたわ。
その度に必ず店長に報告して「ありがたく頂いておきな」と言われてお客さんと店長に感謝しかなかった。+3
-0
-
26. 匿名 2023/10/26(木) 23:00:48
渡してくる人怖くないの?+0
-0
-
27. 匿名 2023/10/26(木) 23:00:54
ガストでバイトしてた時に海外の方から。五百円貰ったわ。+0
-0
-
28. 匿名 2023/10/26(木) 23:01:02
結婚式場の美容師なので結構貰います。が、もう会社でそれは一律会社と決まってるから取られちゃう。+2
-0
-
29. 匿名 2023/10/26(木) 23:01:31
ウーバーの配達員やってたらもらえるよ+0
-0
-
30. 匿名 2023/10/26(木) 23:01:50
>>1
20万円超えたら確定申告しようね+4
-1
-
31. 匿名 2023/10/26(木) 23:02:17
ファミレスでバイトしていた時に常連のおっさんにお尻触られて帰り際に300円渡された。+2
-0
-
32. 匿名 2023/10/26(木) 23:03:41
軽食屋というかスナックというか、年配の方がよく来る店で働いてるけど、チップは常にある。
送迎したり、カラオケや外食に付き合ったりもあるとそれぞれにくれる。チップと言ったらなんかあれだし、お駄賃もらってる感覚w+1
-0
-
33. 匿名 2023/10/26(木) 23:03:57
>>5
チップって他人にあげるもんじゃないの?+0
-0
-
34. 匿名 2023/10/26(木) 23:04:41
こういうのってお客さんにもらった時って
額関係なく会社に言わなきゃいけない?+0
-0
-
35. 匿名 2023/10/26(木) 23:05:04
>>15
で、どっちがチップなのw+4
-0
-
36. 匿名 2023/10/26(木) 23:07:47
チップ何度か頂いたことあるよ
金額もバラバラで数千円〜1万とか
丁寧な人はお年玉袋みたいなのに入れて渡してきたり。人柄が出るなぁって思う。+2
-0
-
37. 匿名 2023/10/26(木) 23:09:30
キャバクラなんて凄いよー。あちこちで代行代貰うけど送迎なんだけどなぁーみたいな。+2
-1
-
38. 匿名 2023/10/26(木) 23:09:37
>>15
私も、まずこっちのチップを思い浮かべたわ。笑
>>35
左の鼻が黒いリスがチップ
右の鼻が赤いリスはデール
+0
-0
-
39. 匿名 2023/10/26(木) 23:10:13
>>1
タクの運転手。
年配の人はすごく応援してくれてる
みんな病院行くのとかで常連さんなんよね
優しい。
ただ、良くしてくれてた方が
あれ…?認知症になってきた…?って雰囲気出てくるとさみしくなる+2
-0
-
40. 匿名 2023/10/26(木) 23:11:30
ビジネスホテルの客室清掃をしています。
外国の方とおじいちゃんからチップをもらいました。
どちらも1000円でした。+1
-0
-
41. 匿名 2023/10/26(木) 23:12:19
キャバクラで働いてるけど、谷間の開いてるドレス着てる時は特に貰えるw
「おじさんからのお小遣いだよ!」とか「楽しませてくれたご褒美!」って言いながらポーチに入れてくれたり谷間に突っ込んでくる!年末年始の観光客からは「ちょっと早いお年玉だよ」って3万円貰えたな〜。+3
-1
-
42. 匿名 2023/10/26(木) 23:13:28
>>5
つまり彼氏に何らかのサービスを提供して、通常の支払いとは別にチップ30万円もらってるってこと?
愛人ならいざってときの慰謝料数百万は事前にもらってるの?+1
-0
-
43. 匿名 2023/10/26(木) 23:13:39
>>1
1日で貰うチップで1ヶ月生活できてたよ。9年前の話だけど。+0
-0
-
44. 匿名 2023/10/26(木) 23:14:31
居酒屋でバイトしてた時はおじさん達からめっちゃもらってた。+1
-0
-
45. 匿名 2023/10/26(木) 23:14:38
銀行に勤めてたけど、本当にお客さんからお菓子もらうことが多い。みんな銀行にあんないろいろ渡すんだなぁと驚いた。+1
-0
-
46. 匿名 2023/10/26(木) 23:16:06
>>35+5
-0
-
47. 匿名 2023/10/26(木) 23:16:48
>>37
代行代って?+0
-0
-
48. 匿名 2023/10/26(木) 23:18:48
お寿司屋さんのホールでバイトしてたとき、たまにいただいた。
なんか1人だけお金もらうのも気が引けて、店長に渡してた。+0
-0
-
49. 匿名 2023/10/26(木) 23:19:40
>>1
オフィスワーカーではないよね?+0
-0
-
50. 匿名 2023/10/26(木) 23:21:24
>>1
あるよ
最近の記憶だと五千円だけだけど
前は万単位でもらってたような
別にマウントとかじゃないよ
聞かれたから答えただけ+0
-2
-
51. 匿名 2023/10/26(木) 23:21:37
居酒屋のアルバイトしてた時に同じビルのカラオケ屋に配達行った時もらったことある
店長にはだまってもらってな!って+1
-0
-
52. 匿名 2023/10/26(木) 23:22:46
>>5
あーららw
こりゃバレたら慰謝料もんだね
その額より何百ととられるよ
お気の毒さま+0
-0
-
53. 匿名 2023/10/26(木) 23:23:24
キャバ嬢の時はもらってた数千円から数十万くらい。
マンションとか車はもらったことない。笑+0
-0
-
54. 匿名 2023/10/26(木) 23:23:33
>>13
🐿+1
-0
-
55. 匿名 2023/10/26(木) 23:25:35
>>5
それは愛人契約代でしょ
チップとはいわないの
知り合いのオッサンが切りたいんだけと切ったら不憫なんだよな〜、と新しい愛人つくってから古を憐んで捨てきれずにいたな
結局何たら理由つけて別れられたみたいだけど
側から見たら惨めな女性よ+0
-0
-
56. 匿名 2023/10/26(木) 23:30:16
ゴルフのキャディーなら貰えるね+0
-0
-
57. 匿名 2023/10/26(木) 23:30:37
喫茶店(おしゃれカフェではない)でアルバイトしてた時は1日で3万円くらいだった
70代80代の紳士なおじいさん達ばかりのお店で楽しかった
+0
-0
-
58. 匿名 2023/10/26(木) 23:30:52
>>46
鼻の違いは知ってたけど、日常で使うものでもないし、気になる時にいつも思い出せない笑
んで、どっちだっけ?と思うけど、これは覚えやすいかも。
歯も違うみたいだよね。+0
-0
-
59. 匿名 2023/10/26(木) 23:36:52
外国人のお客さんにお釣りの小銭分をチップとして渡されたと思うんだけど、当時10代でチップが何か分からなかったから返してしまった。
不思議そうな顔されたけど失礼だったのかな?+2
-0
-
60. 匿名 2023/10/26(木) 23:37:03
ありまーす。20年位働いてた葬儀屋で良く貰ってた。貰ったら上に報告はいるけどそのまま貰ってた良かったから月に1万以上の稼ぎにはなってて昼ごはんはそこから全部出してた+0
-0
-
61. 匿名 2023/10/26(木) 23:43:14
花屋だから、飲み屋さんにお客さんが女の子にあげる花束配達行くとボーイさん経由でお客さんからチップ貰える時がある
ありがたや〜
+2
-0
-
62. 匿名 2023/10/26(木) 23:48:49
>>30
しないでしょ笑
チップは非課税だと思ってる。+1
-2
-
63. 匿名 2023/10/26(木) 23:50:01
チップってゆうか釣りはいらねーぜならある+1
-0
-
64. 匿名 2023/10/27(金) 00:02:35
ちょっと高めの和食店でバイトしてて、法事のときはよくもらえる。あとは何か知らないけど気に入られたらくれる。+1
-0
-
65. 匿名 2023/10/27(金) 00:19:32
キャバ嬢のとき、もらったことある
最高6万
+0
-0
-
66. 匿名 2023/10/27(金) 00:23:29
パートで霊園で働いてた時貰ってた。
社員からは一度お断りして相手がそれでもって言うなら受け取ってって言われたからその通りにしてたのに、自分は断る様子もなくちゃっかり受け取ってた。
それ以来私も頂くようにしたよ。
+2
-0
-
67. 匿名 2023/10/27(金) 00:27:14
居酒屋居た時 よく貰った おつりそのままくれるか 別でお札くれたりとか+1
-0
-
68. 匿名 2023/10/27(金) 00:52:32
美容部員してますが、タッチアップだけして購入には至らなかったお客様(外国人)が一万円札を握らせてきたことがある。
びっくりして慌ててお返ししたけど、もらっとくのが正解だったんだろうか。
でも貰ったら貰ったで上司に怒られそう。+2
-0
-
69. 匿名 2023/10/27(金) 01:44:22
飲みに行って歌ったら1万円もらったなぁ+0
-0
-
70. 匿名 2023/10/27(金) 03:46:59
ガールズバーでバイトしてた時、帰り際にいつも1万くれるおじさんいたわ+1
-0
-
71. 匿名 2023/10/27(金) 03:48:19
いいえ+0
-0
-
72. 匿名 2023/10/27(金) 04:07:40
>>12
キャバやホステスとかももらうよ+2
-0
-
73. 匿名 2023/10/27(金) 04:41:15
>>62
わざわざチップで確定申告してる人はいないよね笑+2
-0
-
74. 匿名 2023/10/27(金) 05:54:20
>>15
チップほしい+0
-0
-
75. 匿名 2023/10/27(金) 06:51:54
キャバ→タクシー運転手です
顔だけは正直会社で1番良い自信ありまーす
毎日チップだけで2000円くらい貰いますw+3
-0
-
76. 匿名 2023/10/27(金) 07:04:09
大学生の時、個人経営の割烹でバイトしてたんだけど女性のお客さんが「大将には内緒よ」って一万円くれることがあった。それが何回か続いて、怖くなってしまい大将に相談したな。そのお金でバイトのみんなで美味しいもの食べに行ったかなぁ。+2
-0
-
77. 匿名 2023/10/27(金) 07:27:47
>>38
チップ派だな+0
-0
-
78. 匿名 2023/10/27(金) 09:04:21
海外で接客してた時は、クリスマス時期とかヤバい金額貰ってた!本気でクリスチャンになろうかと思うレベルで恩恵受けた。
日本に戻って同じ接客でも、殆ど貰えない。たまに年配の方か外国の方のみ。でも、今は日本はチップ無しで素晴らしいサービス!みたいに情報広まって更に減った…。悲しい。+1
-0
-
79. 匿名 2023/10/27(金) 09:26:57
>>2
私はうすしおだなー+0
-0
-
80. 匿名 2023/10/27(金) 09:28:05
>>12
15年くらい前パチ屋で働いていた時にもらえた+0
-0
-
81. 匿名 2023/10/27(金) 09:40:45
飲食店で働いてるからなのかお菓子をもらう機会は多いよ。
私の経験だと千円以上もらうことがあっても店長に報告して店に置く用のお菓子買うとかだし、お釣りもらわない系のお客さん来たら募金箱に入るだけだから自分の懐に入った最大金額は5千円分ぐらいのクーポンです。(結局使わずに人にあげた)
店によっては普通にチップもらって小遣い稼ぎできるらしいけど、そういう店で働いたことない。+0
-0
-
82. 匿名 2023/10/27(金) 09:42:17
居酒屋で働いてるけど、外国人観光客がよく来るようになってチップ貰うようになった
英語を少し話せるので、外国人のお客様のテーブルは私がみるみたいな感じなので、最近よく貰えるようになった
やっぱり嬉しいよ+1
-0
-
83. 匿名 2023/10/27(金) 09:47:54
クリニックで受付事務してた時、おばあさまに個人的に5000円とか10000円もらってた。今日は年金がはいったからね~とか言って。
丁重にお断りしてもカウンタ一に置いて帰るから、いただいてました。+0
-0
-
84. 匿名 2023/10/27(金) 09:49:26
>>17
えーそうなんだ!多分これは会社のものになるって分かってたらみんなチップくれないよね+0
-0
-
85. 匿名 2023/10/27(金) 12:09:08
学生時代に旅館でバイトしたら貰った。
一万円入ってた時は、このお金でもっとグレードアップしたとこ泊まればいいのにもったいないと申し訳無かった。
チップ頂いても、出来るサービスは限られてるし。+1
-0
-
86. 匿名 2023/10/27(金) 17:01:01
旅館で働いていた時よくいただいてました+0
-0
-
87. 匿名 2023/10/27(金) 19:31:43
>>47
運転代行のことじゃない?+0
-0
-
88. 匿名 2023/10/27(金) 22:36:04
>>7
>>12
主です。
日本です。ペット火葬でお見送りをやっています。
特によくお話をする方からチップを頂くことが多いです。
+1
-0
-
89. 匿名 2023/10/31(火) 19:01:30
>>88
ありがとうございます
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する